【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】45台目at HARD
【21:9】ウルトラワイドモニター総合【32:9】45台目 - 暇つぶし2ch320:不明なデバイスさん
24/04/25 20:12:45.38 v3kIzCsj0.net
>>318
尼で200点以上購入されたとなっているレビューなし
ここでも実機レビューなし
180hzに魅力を感じて冒険してみるか
妥協してある程度評価でてるHKCにするか
っていうかシャオミにもう一万だせば、まともなメーカーのモニターあるからそっちが正解

321:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8cbb-ce1C)
24/04/26 00:23:47.72 LInyloZe0.net
いまって秋葉原の店舗ですらゲーミング以外のモニターの展示って少ないのね

LGの5K2Kの40WP95C-W見に秋葉原行ったけど
めぼしい店舗にはなさそうだった

322:不明なデバイスさん
24/04/26 00:42:04.58 RAeqFTpM0.net
ゲーミングじゃない60hzの通常モニターは普通に売ってるよ
どっちかと言うと5k2kが不人気で置いてない
ウルトラワイド自体が置いてあるモニターの1/5くらいだし

323:不明なデバイスさん
24/04/26 01:57:20.46 SMvfA8Ck0.net
シャミオのやつ39800に値上がりしてるじゃん

324:不明なデバイスさん (スップ Sd00-gSzk)
24/04/26 06:03:06.11 B2G+hiF5d.net
>>321
40WP95C-Wは結局秋葉原で見れなかったって話?
俺この前普通にヨドバシAkibaで見たけど

325:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8cbb-ce1C)
24/04/26 09:58:09.11 LInyloZe0.net
>>324
マジ?2F徘徊したけど見当たらなかった(;_;)

326:不明なデバイスさん (スップ Sd00-gSzk)
24/04/26 10:14:21.37 B2G+hiF5d.net
>>325
URLリンク(www.yodobashi.com)

ヨドバシはこの店舗在庫見るところで展示ありなしも確認できる
店舗在庫はなくても展示はあったりする
貼ったURLのヨドバシAkibaのところ見ればわかる

327:不明なデバイスさん
24/04/26 13:02:02.14 LInyloZe0.net
>>326
ありがとー
横浜にもあるみたいだから見に行ってみるー
場所分からなかったら店員に聞くわ
ちなみにあなたは買った?

328:不明なデバイスさん
24/04/26 13:13:12.95 B2G+hiF5d.net
>>327
正直俺はU4025QWが欲しくて、サイズと湾曲率が同じこれを見に行った感じw
リフレッシュレートが75じゃなくて120欲しいんだよね
サイズ感はバッチリ、めっちゃ作業効率もQOLも上がると思う

329:不明なデバイスさん
24/04/26 14:21:32.93 Hryx1yCe0.net
結局パネルが供給されるかどうかの話で
いつものようにdellからそういうの出てきたから
他のメーカーからもそのうち出るでしょう

330:不明なデバイスさん
24/04/26 22:21:00.36 LInyloZe0.net
>>328
リフレッシュレート、ほんまそれなw
見てきたよ
サイズはいいんだけどコレもそのDELLのもベゼルが一昔前のロゴがあるタイプなのはちょっと嫌

331:不明なデバイスさん
24/04/27 00:23:51.93 zmba0Fcw0.net
おいおいおい、1ドル157円になったぞ
160円いきそう
ドル決済品買っておいてよかった…

332:不明なデバイスさん
24/04/27 14:28:04.32 P2U5Zn2c0.net
G34WQiモニター側面のテープ強すぎて笑う

333:不明なデバイスさん (ワッチョイ ecf9-Fg2F)
24/04/27 21:23:57.02 vbIAC+b50.net
158円突破してるぞ

334:不明なデバイスさん
24/04/28 16:46:24.17 rGKmlu6b0.net
「とんでもないものが売ってた」 ハードオフに“33万円”で売られていた「まさかの商品」に思わず仰天
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
投稿主のDJ SHIN(@DJ_SHIN)さんがハードオフ八王子大和田店で見つけたのは、「機動戦士ガンダム 戦場の絆II」の筐体。
モビルスーツを操縦し、チームで戦う大規模な通信対戦ゲームなのですが、3月28日でオンラインサービスが終了し、現在はオフラインで稼働しています。
ハードオフでの出品物は、残念ながら操作パネル等が取り外され、3面ディスプレイ(解像度は各1080×1920)のみ稼働する状態。
それぞれDVI、HDMI、DisplayPortといったインターフェースに対応しており、戦場の絆IIそのものは遊べないにせよ、PCを接続すればトリプルディスプレイ環境として扱うことはできるでしょう。

335:不明なデバイスさん
24/04/28 17:31:52.73 8g9ra4OMr.net
ウルトラワイドじゃ無いじゃん

336:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0702-FvXU)
24/04/29 20:14:03.24 tFmfJeN90.net
ウルトラワイドまともなのがでないのは
人気が出ないからなんだよなぁ
もっと流行らせてくれよ 昔よりは圧倒的に知名度とかも上がってるが
まだまだだわ

337:不明なデバイスさん
24/04/30 06:28:07.21 7viWfcXX0.net
コンテンツが無いからね
みんな黒帯

338:不明なデバイスさん
24/04/30 08:15:32.34 jp25HWX9M.net
4Kで十分
曲面要素に倍の価格払う価値は無い

339:不明なデバイスさん
24/04/30 08:32:42.92 VY0cILlH0.net
ところがどっこいウルトラワイドなんていう製品が次々と出てるんですよねー

340:不明なデバイスさん
24/04/30 14:44:10.97 +geR72Hd0.net
何だかんだで後回しにしていたaw3423dwfのファーム更新をやったが、
もう一段階綺麗になった印象がある
設定やらは全部見直すことになって辟易したけど更新して良かったと素直に思うぜ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch