ONEXPLAYERシリーズについて語ろう ★4at HARDONEXPLAYERシリーズについて語ろう ★4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:不明なデバイスさん 23/12/10 11:59:41.25 qFJvIu/v0.net ・いったんデバイスマネージャーからGPD G1を接続しているUSB4.0を無効化(接続切断)、しばらく待ち再度有効にしてみる。 ・内蔵GPUを無効化してみる。 ・xplayer2の電源を付けた状態から接続してみる。 この辺を試してみて ドライバ自体はこれ以上インストールする必要はないはず (vBIOSをインストールすればGPD G1の性能を上げられるが、 インストール手段がUSBストレージ必要で面倒なので、 ひとまずそれは置いておく) 401:不明なデバイスさん (ワッチョイ ab02-noSv [113.147.67.68]) 23/12/10 12:37:45.72 tshuc9cb0.net >>394 うん、電源確保に問題なしと。 https://www.games.one-netbook.jp/product-manual ONEXPLAYER2の製品マニュアルによると 上側:Type-C USB4 (充電対応)、Type-A USB 3.0 下側:Type-C USB 3.2(充電対応) GPD G1はONEXPLAYER2の上側Type-C USB4に接続し、 充電アダプタはONEXPLAYER2の下側Type-C USB 3.2に接続している、ということなんですよね? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch