ONEXPLAYERシリーズについて語ろう ★3at HARD
ONEXPLAYERシリーズについて語ろう ★3 - 暇つぶし2ch2:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8332-YVD6 [122.133.67.177])
23/06/15 20:41:11.91 h4QlS9870.net
URLリンク(youtu.be)

3:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-Dz83 [106.154.143.170])
23/06/16 07:00:46.32 pZJQ6ZwDa.net
6→7インチに変更ってことはminiに置き換わる形になるのかな

4:不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2f-wRd0 [150.66.66.187])
23/06/16 07:26:51.84 xo6IzwcaM.net
>>3
Flyはmimiとは別の軽量ラインじゃないの?

5:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-Dz83 [106.154.143.170])
23/06/16 07:38:42.67 pZJQ6ZwDa.net
もともと6インチ予定だったのが1080p7インチになったらしい
7840u積むみたいだし1200p7インチと1080p7インチしか差がないのを併売なんてことするかな

6:不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2f-wRd0 [150.66.66.187])
23/06/16 08:29:22.11 xo6IzwcaM.net
>>5
ごめん、見落としてた
ネーミングはどうでもいいので置き換わるなら別に構わないけど、某Airみたいな小型軽量を期待してたので残念

7:不明なデバイスさん (スププ Sdf2-xQ2N [49.96.14.78])
23/06/16 08:39:09.79 dIBOOSvkd.net
flyずっと音沙汰なかったと思ったらまさかの7840Uでインチアップとは…
この大きさでベゼルレス+ネイティブランドスケープ+パススルー充電なら最高なんだけどな~

8:不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2f-wRd0 [150.66.66.187])
23/06/16 08:56:12.57 xo6IzwcaM.net
>>7
120HzみたいだしASUSと同じものだったらいいね
バイパス充電は望み薄な気がする

9:不明なデバイスさん (スププ Sdf2-xQ2N [49.96.14.78])
23/06/16 09:54:38.55 dIBOOSvkd.net
>>8
ALLYと同じ液晶なら60hzに落としてもっと色の良い綺麗な液晶にして欲しいかな

10:不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2f-wRd0 [150.66.68.6])
23/06/16 19:26:51.27 T+uPCJKJM.net
>>9
自分はALLY持ってるけど、特に不満ないしこのままでいいかな
FSR3が実装されたら120Hzが活かせるしネイティブランドスケープなところも良いからね

11:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f36-0U2y [123.48.231.65 [上級国民]])
23/06/17 16:51:59.72 t4UBMAiN0.net
ONEXFLYダサいな…

12:不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-THHG [111.105.48.130])
23/06/17 18:10:24.38 hAToUjwG0.net
ONEXFLYカッコいいな…

13:不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-2cHb [119.228.210.2])
23/06/17 19:05:55.47 Dt++jDIh0.net
ONEXFLYかっこいいと思うけどコレばかりは個人差だから言い荒そっても仕方が無い
miniより一回り小さくなりそうなのは素直に嬉しいね後はFANの音が気がかり

14:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f36-0U2y [123.48.231.65 [上級国民]])
23/06/17 19:09:58.70 t4UBMAiN0.net
12と13は例外無く基地外と言う事で

15:不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-THHG [111.105.48.130])
23/06/17 19:15:12.56 hAToUjwG0.net
上級国民様なのに安価も打てないのか…

16:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa23-CFUc [106.154.145.52])
23/06/17 22:02:36.05 yTprf+X5a.net
>>13
16:10から16:9に変わって20gくらいしか軽くならないからサイズはあんまり変わらないんじゃないか

17:不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM53-WqbA [150.66.96.177])
23/06/17 22:07:41.33 7MXRme26M.net
>>16
筐体やボタンの間隔を見ると一回りくらいは小さくなってそう
筐体は基本プラだから多少小さくなっても重量は然程変わらないだろうし

18:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa23-CFUc [106.154.145.52])
23/06/17 23:15:39.54 yTprf+X5a.net
ボタン間隔狭く見えるのてアスヒ変更で縦が狭くなってるからじゃね
上の動画のスクリーンと筐体の比率的に横は26cmくらいだと思うぞ

19:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fad-qmRA [61.27.214.55])
23/06/18 08:03:53.60 D8L9QAnG0.net
mini pro買ったんだけど十字キー同時押しが反応にぶい気がする。
初音ミクやってるとき上と左を同時押ししてもどっちかが遅れて入力されてコンボが途切れちゃうんだよな
スチームのボタン確認するところでも同時に押してると判定されずに微妙にずれてる。本当に気を使って押せばいけるときがあるレベルなんだがみんなはそんなことないの?

20:不明なデバイスさん (スフッ Sd9f-Mms8 [49.104.11.71])
23/06/18 09:09:06.21 22f6skYxd.net
oxp2に対応したスタンド型デッキなにかないですか
下側にUSB-Cがついてるやつ

21:不明なデバイスさん (スプープ Sd1f-YIuV [1.73.145.21])
23/06/18 22:35:42.29 QZ6t4zLvd.net
ONEXPLAYER2でも十字ボタンは誤入力してたエルデンリングでアイテム切り替えミスって何度も敵に倒されたよ
上下のアイテム切り替えてるつもりが右手に持ってた武器が切り替わって素手になってたとかよくあった

22:不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp33-YL3N [126.233.194.190])
23/06/20 06:28:48.37 hewUMoO0p.net
正直十字キーはちょっとお粗末よな

23:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f6b-f5CE [123.226.205.147])
23/06/20 21:56:49.12 LGipk8tl0.net
mini proなんだけど「iqvw64e.sys が読み込めない」ってエラー出るんだけど、どうしたら良いんですか?

調べたらインテルのドライバー更新しろって出たんだけど、そもそもこのドライバー入ってないっぽいんだけど

24:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa23-CFUc [106.154.153.37])
23/06/20 23:00:16.15 ZQoHEmG8a.net
メモリの整合性オフにするかgame console(旧game center)をアンインストールじゃないっけ
たしかユーティリティソフトが原因だったはず

25:不明なデバイスさん (スプープ Sd9f-YIuV [49.109.1.227])
23/06/23 20:25:26.79 dtYbV70Bd.net
>>23
別件でWindows初期化したら何故か出なくなったな
メーカー提供のドライバー込みのリカバリーUSBブートで初期化した

26:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1501-Uptf [60.94.54.167])
23/06/24 09:55:20.11 eltJynZN0.net
onexplayer2
←+セレクト押してもRSRが効いてるかどうか見られないんだけど、出来てる人おる?

27:不明なデバイスさん (ブーイモ MM0e-OLuX [133.159.153.146])
23/06/24 12:48:09.84 9U36g+8+M.net
>>24-25
ありがとうございます

28:不明なデバイスさん (ブーイモ MM0e-OLuX [133.159.152.197])
23/06/24 15:29:44.78 Vq+/hNUHM.net
仕方ないとはいえ、たった半年で99,800円か………

29:不明なデバイスさん (スプッッ Sdda-OzKO [1.75.243.21])
23/06/24 16:06:56.99 AXV+Id3/d.net
6800なんてもうただのカスだよ

30:不明なデバイスさん (スププ Sdfa-cUyJ [49.98.62.240])
23/06/24 16:52:06.21 xhmDFwzad.net
ただのカス(使えないとは言ってない)

31:不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spf5-Uptf [126.167.15.193])
23/06/24 18:03:41.85 dUlaWFxDp.net
なあ、強制16:9のゲームってみんなどうしてんの?
縦長でやるしかないんか?

32:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.155.0.157])
23/06/24 18:11:46.50 bgddldiLa.net
ユーティリティ入れてればそっから16:9の解像度に変更
入れてないならwindowsの設定から16:9の解像度に変更
多分もっとスマートなやり方あるんだろうけど自分はこれで対応してる

33:不明なデバイスさん (ワッチョイ f58c-B7Oo [220.215.193.242])
23/06/25 00:31:15.68 E1lTX4DL0.net
グラボのディスプレイ設定でアスペクト比を固定にすればいいのでは

34:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a36-CGTV [123.48.231.65 [上級国民]])
23/06/27 08:06:56.94 mBWYf8Z70.net
普通にoneシリーズ新作発表会に当たったんだが
聞いてきて欲しい事何かある?
OneMix5とOneXFLYとONEXPLAYER2が遊べるらしいが
何かDLしろとかは管理者権限で止められるからそれ以外

35:不明なデバイスさん (スププ Sdfa-Br7/ [49.96.29.18])
23/06/27 08:18:02.94 YESIl4jsd.net
>>34
デバイスマネージャーから見たモニターの型番教えてほしいのとCPU-Zのスクショお願いします

36:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a36-CGTV [123.48.231.65 [上級国民]])
23/06/27 08:21:42.06 mBWYf8Z70.net
>>35
全機種は多分難しいから
一機種だけ集中するが
どれ?

37:不明なデバイスさん (スププ Sdfa-Br7/ [49.96.29.18])
23/06/27 08:24:28.21 YESIl4jsd.net
>>36
ONEXFLYが1番気になるのでFLY一択で

38:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a36-CGTV [123.48.231.65 [上級国民]])
23/06/27 08:30:45.36 mBWYf8Z70.net
>>37
おっけー
スクショや撮影さえ無理言われたら
まあ頭で覚えるわ忘れたらすまん

39:不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-G+aT [106.165.38.85])
23/06/27 08:38:08.46 WTRkXpFJ0.net
当選おめ
Onexflyのディスプレイが可変リフレッシュレート(VRR or Freesync)に対応してるか聞いてきてくれるとうれしい
あと、質感の個人的な感想もお願いします。

40:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a36-CGTV [123.48.231.65 [上級国民]])
23/06/27 08:44:37.85 mBWYf8Z70.net
モニター型番
CPU-Zのスペック
可変リフレッシュレート対応か否か
質感の4つだな
OK

41:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.155.1.206])
23/06/27 11:45:47.05 SQkd4u+Ka.net
oxp2がpro版のことならネイティブランドスケープかどうかもついでに見てほしい

42:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a36-CGTV [123.48.231.65 [上級国民]])
23/06/27 12:02:30.20 mBWYf8Z70.net
>>41
Proとは書いてないから多分違う

43:不明なデバイスさん (ワッチョイ fd94-hy40 [180.197.148.86])
23/06/27 16:13:42.58 AiTUjL9q0.net
ワイも当選したんだが
メール三通きて、二通はタイトルみすっぽい
ただ送信先も微妙なので本当に当たったのか考えちまった

招待状が無いと入らないと言うことなので当選したのかな。
URLリンク(i.imgur.com)

44:不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-G+aT [106.165.38.85])
23/06/27 16:42:38.36 WTRkXpFJ0.net
結構遅い時間だな。夕飯付きかな

45:不明なデバイスさん (ワッチョイ fd94-hy40 [180.197.148.86])
23/06/27 17:02:44.47 AiTUjL9q0.net
軽食あり、って招待状には書かれてた。

46:不明なデバイスさん (ワッチョイ fd94-hy40 [180.197.148.86])
23/06/27 17:03:43.96 AiTUjL9q0.net
動画もとってSNSアップおっけーらしいからすぐに情報は拡散するかと思われ。

47:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a36-CGTV [123.48.231.65 [上級国民]])
23/06/27 17:27:55.73 mBWYf8Z70.net
>>43
全く同じ状況だから再送書いてるの以外は消したw

48:不明なデバイスさん (オッペケ Srf5-lW0X [126.211.43.130])
23/06/27 17:32:38.53 4Ghq0E3ar.net
最近oxp2の画面がブラックアウトする現象が2度ほどあったんだけど、同じ症状の人います?
一応、AMDのドライバ更新して様子見してみようと思うのですが。

49:不明なデバイスさん (ワッチョイ e15f-uZa8 [106.72.141.224])
23/06/28 01:14:24.00 jdExCVzL0.net
>>43
ONEXFLY2023年秋発売

なんかこれ見ただけでがっかり感が
ONEXFLYが秋になるならそれ待たずに既に発売中のゲーミングUMPCで良くない?と感じてしまったよ

50:不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-G+aT [106.165.38.85])
23/06/28 01:42:59.30 n01H0zt+0.net
秋でも9月1日ならギリ待てる

51:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-dHry [106.133.121.11])
23/06/28 05:22:57.42 VLLlnUO4a.net
>>49
CFもまだ開始してないんだから、そりゃそうなるわな
来月スタートしても早くて8月発送だろうし、一般販売はそこから一月程度あとだろうし

52:不明なデバイスさん (スププ Sdfa-Br7/ [49.96.29.18])
23/06/28 06:19:32.74 QWC0eRd5d.net
>>40
すみません
モニターの型番をお願いしたのですが、mini Proで確認した所デバイスマネージャーからみても型番が見れませんでした。FLYも見れない可能性があるので他の事に時間を使ってください

53:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a36-CGTV [123.48.231.65 [上級国民]])
23/06/28 09:18:15.75 KDWWCHdG0.net
>>52
分かった了解

54:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 17:21:51.13 0LAhDKIya.net
体験会、近くまで来た。
もう少ししたら開場、楽しみ。

55:不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-ItHS [111.105.48.130])
23/06/29 17:46:59.29 ZYVm4YfM0.net
期待

56:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 18:37:06.15 0LAhDKIya.net
メディアの方々の予定が押しているらしく、19時から開場になりましまと。

しかし暑い…

57:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.155.4.216])
23/06/29 18:51:08.32 T9/XvdRfa.net
待ってる間xflyでゲームさせてくださいって頼んでみよう

58:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 18:54:03.76 0LAhDKIya.net
1階で足止めよ

59:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 19:03:17.05 0LAhDKIya.net
とりあえず入れたわ

URLリンク(i.imgur.com)

60:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 19:24:31.82 0LAhDKIya.net
URLリンク(i.imgur.com)

61:不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-ItHS [111.105.48.130])
23/06/29 19:25:04.86 ZYVm4YfM0.net
おおいいね

62:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.155.4.216])
23/06/29 19:26:44.06 T9/XvdRfa.net
やっぱ横26あるのか
画面左右のベゼルなんとかしたらもうちょい縮まりそうな気もするけど難しいんだろうか

63:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.52.65 [上級国民]])
23/06/29 19:27:35.04 3yfTbKDPa.net
120対応とかROG対策かな

64:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 19:29:17.00 0LAhDKIya.net
URLリンク(i.imgur.com)

65:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 19:29:34.01 0LAhDKIya.net
現場で見てる人おるやろなぁ

66:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 19:30:17.22 0LAhDKIya.net
URLリンク(i.imgur.com)

67:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.52.65 [上級国民]])
23/06/29 19:31:20.30 3yfTbKDPa.net
>>65
俺や

68:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 19:32:59.20 0LAhDKIya.net
URLリンク(i.imgur.com)

69:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 19:33:34.97 0LAhDKIya.net
>>67
どこやw

70:不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-G+aT [106.165.38.85])
23/06/29 19:33:35.59 6pZVmkfn0.net
予約開始が夏か
発売日はぜんぜん決まってなさそうだな

71:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 19:34:43.52 0LAhDKIya.net
URLリンク(i.imgur.com)

72:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 19:35:20.11 0LAhDKIya.net
URLリンク(i.imgur.com)

73:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.52.65 [上級国民]])
23/06/29 19:39:32.30 3yfTbKDPa.net
>>69
左のモニターの前のグレー服w

74:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 19:45:28.13 0LAhDKIya.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

75:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.155.4.216])
23/06/29 19:48:50.08 T9/XvdRfa.net
>>74
ランドスケープぽい?

76:不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-G+aT [106.165.38.85])
23/06/29 19:55:33.66 6pZVmkfn0.net
twitterで画像見たけど、艶消し黒は手脂が白っぽく目立ちそう

77:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 19:56:13.84 0LAhDKIya.net
ランドスケープかどうか判断できん…聞きたいけどずっと社長さんお話してて

78:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 19:57:05.54 0LAhDKIya.net
miniとならべてみた
顔はすまん。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

79:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 19:57:42.06 0LAhDKIya.net
撮影させていただきました

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

80:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.155.4.216])
23/06/29 19:59:07.92 T9/XvdRfa.net
>>78
縦と厚さが減ったおかげか結構小さくなったように感じるな
そういえば軽食の味はどうだった?

81:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3168-Br7/ [112.69.95.237])
23/06/29 19:59:35.92 BYg9XEsz0.net
>>78
グッジョブ!めっちゃ参考になるわ~

82:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.52.65 [上級国民]])
23/06/29 20:00:19.02 3yfTbKDPa.net
>>77
聞いたが違うってさ

83:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 20:00:19.62 0LAhDKIya.net
味はええで!

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

84:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 20:00:33.61 0LAhDKIya.net
>>82
サンクス!

85:不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-G+aT [106.165.38.85])
23/06/29 20:01:12.55 6pZVmkfn0.net
>>78
シュッとしてるね。いい感じ

86:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.52.65 [上級国民]])
23/06/29 20:04:14.43 3yfTbKDPa.net
FLY可変リフレッシュレート対応確認

87:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.155.4.216])
23/06/29 20:04:51.61 T9/XvdRfa.net
steam開いて設定→コントローラ→デバイスのテストで十字キーの同時押しの具合試せる?
あと画面の向きはここでアクティブなシグナルモード見れば多分わかると思う
URLリンク(i.imgur.com)

88:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 20:05:18.40 0LAhDKIya.net
充電ケーブル刺しっぱで使っておっけー、って社長さんから聞いたよ

89:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.155.4.216])
23/06/29 20:05:53.87 T9/XvdRfa.net
>>82
違うのか
てことはallyとはまた違う液晶なんだな

90:不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-6Fyw [163.49.209.248])
23/06/29 20:07:08.92 Tgq7undKM.net
>>79
シュッとしてるね。いい感じ

91:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 20:09:08.65 0LAhDKIya.net
軽くていいぞ
白の方が好みになってしまったわ、白買うわ。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

92:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.52.65 [上級国民]])
23/06/29 20:11:28.60 3yfTbKDPa.net
FLYスペックこれでいいんかな
steamはログイン無理だから無理
URLリンク(i.imgur.com)

93:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 20:12:48.69 0LAhDKIya.net
URLリンク(i.imgur.com)

94:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 20:13:56.03 0LAhDKIya.net
URLリンク(i.imgur.com)

95:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.155.4.216])
23/06/29 20:14:26.21 T9/XvdRfa.net
二人とも色々リク受けてくれてありがとう
夏まで悩ましいな

96:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.52.65 [上級国民]])
23/06/29 20:15:15.50 3yfTbKDPa.net
>>95
後15分あるんだが後何かあったら

97:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3168-Br7/ [112.69.95.237])
23/06/29 20:16:17.88 BYg9XEsz0.net
現場レポありがとうございます♪
いや~コレは楽しみが出来ました

98:不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-G+aT [106.165.38.85])
23/06/29 20:16:44.96 6pZVmkfn0.net
>>93
プロトタイプはポートレート確定だね
ありがとう。そしてさよなら

99:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.155.4.216])
23/06/29 20:18:05.03 T9/XvdRfa.net
>>96
とりあえずもう思いつかないから軽食を堪能してくれ
レポありがとう

100:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 20:22:12.30 0LAhDKIya.net
じゃんけん大会かてた!笑
ノベルティもらったー

USBメモリがコントローラみたいな形でかわいい

URLリンク(i.imgur.com)

101:不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-6Fyw [163.49.209.248])
23/06/29 20:25:46.44 Tgq7undKM.net
USBって一つ?二つ?

102:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.52.5 [上級国民]])
23/06/29 20:26:06.10 X0f70zQHa.net
最後まで触るわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

103:不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-6Fyw [163.49.209.248])
23/06/29 20:31:05.40 Tgq7undKM.net
>>102
サンキュー
2xUSB4Type-Cか、いいな

104:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 20:33:51.70 0LAhDKIya.net
すまんわいこれから名古屋に迎うから先に帰るわー

105:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 20:35:20.37 0LAhDKIya.net
沢山写真とったけど、こんなもんでええか。
まあ買うで白。ALLY買わなくてよかったわ。価格はまだわからんが。

出し続けているメーカーだけあって持った時のバランスとか過去一や。

106:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.52.5 [上級国民]])
23/06/29 20:48:37.59 X0f70zQHa.net
こんなイベント始めてやったが楽しかったわw
参考になれば何より

107:不明なデバイスさん (ワッチョイ da3b-a+ls [219.98.10.179])
23/06/29 21:00:47.58 vksxhyl00.net
FLY気になってたけどランドスケープじゃないなら選択肢から外れたわ残念

108:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.52.5 [上級国民]])
23/06/29 21:08:22.39 X0f70zQHa.net
いずれ出る未来の機体に期待するしかない

109:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-uZzu [106.128.70.163])
23/06/29 21:39:46.10 +ce7ZMwKa.net
夏予約だと秋リリースなんかな、スターフィールド次第で考えよう

110:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-z7Su [106.146.152.219 [上級国民]])
23/06/29 22:45:55.57 0LAhDKIya.net
白の側面かっこよかった。好みは別れそうだけど。
URLリンク(i.imgur.com)

111:不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-6Fyw [163.49.212.111])
23/06/30 07:39:25.35 Wiw1J+M9M.net
PC Watchに記事来てるね
> ランドスケープを採用するとROG Allyと同様、上下方向のフレームに厚みが出てしまうため非採用になったとのことだ。
メーカーがこういう判断するってことは今後も採用されない可能性でかいな

112:不明なデバイスさん (スププ Sdfa-Br7/ [49.96.29.18])
23/06/30 08:10:17.96 rfniMazgd.net
>>111
じゃAYANEO 2SやAOKZOE A2などのベゼルレスは??

113:不明なデバイスさん (ワッチョイ e102-G+aT [106.165.38.85])
23/06/30 08:21:29.40 wiMHt58O0.net
よくわからんが、画面以外にドライバICや、FPCの場所が横液晶だと下もしくは上下に取られるからベゼルレスにできないってことかね。
一方のwin miniなら120Hz ランドスケープは余裕そうだな

114:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-phf2 [106.154.144.85])
23/06/30 08:33:29.22 CBw2Txo/a.net
>>112
その2つってランドスケープだっけ?

115:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-CGTV [106.146.59.50 [上級国民]])
23/06/30 08:38:21.92 YC2OPZc7a.net
まああんまり分厚くしたくないなら仕方ない
持ちやすさ優先したんだろ

116:不明なデバイスさん (スププ Sdfa-Br7/ [49.96.29.18])
23/06/30 08:44:38.41 rfniMazgd.net
>>113
多分だけど液晶側の問題ではなくてタッチパネル側の問題かもね考えられるのはコスト?

>>114
え?違うの?詳しく調べてないからわからないけど何処かに書いていた様な

117:不明なデバイスさん (ブーイモ MM3d-4xpq [220.156.14.170])
23/06/30 09:14:25.31 G5TQke4fM.net
A2はまだ情報出てないはず
AYANEO2はランドスケープって言ってる人はいるけど確定ソースがどこにもない

118:不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-4Jhx [133.106.63.244])
23/06/30 09:26:44.64 7Fxb2pbBM.net
AYANEO2はIC変換だぞ
実機触った事があるなら分かるが縦ティアリング出まくり
GPDと同じでネイティブランドスケープ詐欺

119:不明なデバイスさん (オッペケ Srf5-4W8z [126.158.219.19])
23/06/30 09:53:57.78 mUOlqFItr.net
>>117
ポートレートだよ

120:不明なデバイスさん (スププ Sdfa-Br7/ [49.96.29.18])
23/06/30 10:50:35.66 rfniMazgd.net
不具合無く表示出来てRSR効かせれるなら別にポートレートで構わないけどこの辺りはminiとかも抱えていた問題だから今後の機種に機体するしかないね
後は16:10と16:9がどれくらい見え方が変わるか

121:不明なデバイスさん (スプープ Sdda-a+ls [1.73.130.218])
23/06/30 11:28:16.98 g0C7ZPKzd.net
>>120
ポートレートで起こる不具合の有無はタイトルによるし別に古いタイトルにだけ発生するとかって訳じゃない
後から改善する方法もなくただ手持ちの数%が全く起動出来ないって状態になるしかなり嫌な弱点だわ

122:不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-ItHS [111.105.48.130])
23/06/30 11:32:54.05 TUgDOIoD0.net
ポートレートで遊べない実例が上がってるところを全く見たことがない

123:不明なデバイスさん (スププ Sdfa-Br7/ [49.96.29.18])
23/06/30 11:48:20.68 rfniMazgd.net
>>122
皆、試行錯誤して遊んでいるからわざわざ報告しないだけか思う

例えばフルスクにした時、真っ暗になったり左下とかに縦に表示されるゲームがチラホラあったりするけどボーダレスに切り替えたら普通にプレイ出来たりすからね

124:不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-ItHS [111.105.48.130])
23/06/30 13:24:50.57 TUgDOIoD0.net
>>123
>>121みたいなこと言う人が実例挙げてるの見たことないんだよな
しかも工夫すれば遊べるとかじゃなくて全く起動しないらしいし
どんなタイトルなんだろ

125:不明なデバイスさん (スププ Sdfa-Br7/ [49.96.29.18])
23/06/30 14:01:12.93 rfniMazgd.net
>>124
私の場合別スレに少しタイトル書いたけど自分が持っているゲームでOS依存以外に完全に動かなかったゲームは今のところないんだよね

強引に遊ぶなら仮想マシンにXP突っ込んだりDXのバージョン変えたりボーダレスツール使うなりして遊べたし…
なんにせよアイコンクリックしてすぐ遊べるに越した事は無いけどね

126:不明なデバイスさん (ブーイモ MM3d-4xpq [220.156.14.170])
23/06/30 14:47:36.52 G5TQke4fM.net
GAME CENTERにランチャー機能足したみたいだし
ポートレートで割り切るなら強制ボーダーレスウィンドウ化して起動する機能とか入れてほしい

127:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-uLiD [106.146.25.134])
23/06/30 14:54:52.82 Tax5zA5Ha.net
Ayaneo 2sでdiablo4 やってるけど、15w1080p設定で1時間半くらいでバッテリー切れだね。2時間持つとうれしかったけどなぁ

128:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-uLiD [106.146.25.134])
23/06/30 14:55:13.56 Tax5zA5Ha.net
ごめん、スレチ…

129:不明なデバイスさん (スププ Sdfa-Br7/ [49.96.29.18])
23/06/30 15:03:13.09 rfniMazgd.net
>>128
7840Uの参考になるから気にしなくて良いよ
ちなみにHCかAutoTPDか使ってる?無駄にfpsあげるなら60か40に設定すれば電力消費の最適化されるからもしかしたらもう少し伸びるかも

130:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab9-uLiD [106.146.25.134])
23/06/30 16:16:25.75 Tax5zA5Ha.net
>>129
特にいじらず初期設定のまま。仕事終わったら試してみる。

131:不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-a+ls [27.83.56.63])
23/06/30 17:23:23.26 pupGdkzx0.net
>>124
いや普通にあるぞ実例
俺が当たったのはローグスコードロンだ
何が嫌って起動しようとしてもエラーメッセージすら出ないこと
対処しようもないって分かる

132:不明なデバイスさん (ブーイモ MM0e-VrfX [133.159.150.131])
23/06/30 18:39:11.81 yk4H+Tk4M.net
俺も大悪司は不具合出てたなぁ
まだiPhoneすら存在してなかった
2000年代のゲームは結構未対応な気がする

133:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3132-eD50 [122.135.233.214])
23/06/30 20:05:58.28 8V/SNH2r0.net
URLリンク(youtu.be)

134:不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-ItHS [111.105.48.130])
23/06/30 20:50:33.35 TUgDOIoD0.net
>>131
1998年の方か?

135:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a02-zHRe [27.83.56.63])
23/07/01 02:38:50.92 SFFnxXzK0.net
>>134
間違えた
ローグの無い方
URLリンク(i.imgur.com)

136:不明なデバイスさん (スッップ Sdba-paqw [49.96.242.102])
23/07/01 21:21:23.70 BO3T1jP8d.net
ONEXPLAYER 2 ってスリープモードみたいないのはついているんでしょうか?

137:不明なデバイスさん (ワッチョイ db94-ACKb [180.197.148.86 [上級国民]])
23/07/01 21:47:00.94 Zr4nsxBd0.net
UMPCをなんだと思ってるんだ。

138:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bf0-2jJj [222.224.196.35])
23/07/01 22:25:56.36 ol0vbB7/0.net
6800Uでエルデルリンクカックカク、最低設定でもダメだわ(*-*)

139:不明なデバイスさん (ワッチョイ db94-ACKb [180.197.148.86 [上級国民]])
23/07/01 22:44:37.07 Zr4nsxBd0.net
ん?そう??

140:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-KCYR [106.146.98.235])
23/07/01 22:45:32.49 gNMe02fya.net
1080Pで動かしてると言うオチに一票

141:不明なデバイスさん (ワッチョイ e332-x+EO [60.238.135.143])
23/07/03 18:54:03.57 GI5Ug61c0.net
重さ約580gの携帯型ゲームPC「ONEXFLY」が2023年秋に国内発売。Ryzen 7 7840U搭載で性能面では「ROG ALLY」を上回るか
URLリンク(www.4gamer.net)

142:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a36-TZnw [115.37.141.186 [上級国民]])
23/07/04 06:45:25.81 afX0j0EL0.net
何か新作発表会からメールが来たから見たら
何か当日カメラのレンズの落とし物あったらしい
関係ないから無視するが

143:不明なデバイスさん (ワッチョイ 57da-G24u [58.93.12.46])
23/07/05 21:34:48.43 5d6Frhmb0.net
onenetbookの公式ストアで
onegx1pro用のコントローラーがonegx1コントローラー共通の
新型仕様で売ってて(在庫残り僅か)、
実際onegx1proと互換性あるんだけど、接続部は見た感じ
同じ厚み・角度で、改良施されてるようには見えず
違うそうじゃないとなった

144:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1734-HBti [122.145.252.141])
23/07/07 14:07:10.68 JrwP/KwP0.net
2 pro の7840Uはどこで買えるの?

145:不明なデバイスさん (ワッチョイ 57da-G24u [58.93.12.46])
23/07/07 20:53:39.15 O6vfUZxs0.net
一応minixpcというサイトでEVAモデルが
1299ドル(約20.1万円)
URLリンク(minixpc.com)
まぁ国内販売待つ方がいいんでないかな

146:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-GKTn [106.154.144.143])
23/07/07 21:08:28.52 8rLsykPXa.net
俺の頭は未だに1300ドルが20万という現実に適応できない
14~15万くらいのはずだろ…

147:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-BCk7 [126.168.251.26])
23/07/07 21:11:37.29 BbaMHBg+0.net
版権の関係で中国国内限定じゃなかったっけそれ

148:不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-jWWL [106.165.38.85])
23/07/07 21:13:20.09 tj0BvfX00.net
GX1のガンダムモデルも日本じゃ売ってくれなかったしな

149:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a36-TeNw [115.37.134.122 [上級国民]])
23/07/07 22:18:45.91 PYHKCPkx0.net
展示会で日本じゃ契約で無理言ってたな

150:不明なデバイスさん (ワッチョイ 136b-ShPc [123.226.205.147])
23/07/08 05:50:59.90 MwNZMtYz0.net
>>146
わかる

151:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4959-xAIn [202.231.69.78])
23/07/13 14:32:33.15 7JsR0ExP0.net
onexflyはFreeSyncには対応すているけど、AllyみたいにFreeSync Premiumには対応してない(ランドスケープ液晶じゃないと無理)から、LFC(極端にフレームレートが低くなったときの同期)が使えず、30-40FPS以下の画面のチラツキはAllyとかなり差があるというツイート見たんだけど実際そうかな。
そもそも発売予定も含めてハンドヘルドPCでFreeSync Premiumに対応してるのAllyだけみたいなので、比べなきゃまあ気づかないもんみたいだけど

152:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7734-tdBp [122.145.252.141])
23/07/16 13:59:57.11 beNnXJ2q0.net
thx!
まだコラボモデルしかないんだね。
普通でいいのになー

153:不明なデバイスさん (スッップ Sdaf-CfCJ [49.98.115.40])
23/07/16 21:24:52.60 Q43PRyrcd.net
レッドデッドリデンプション2を購入してプレイしてみたらfpsが30も出ませんでした
YouTubeで同じonexplayer2でRDR2をプレイしているのはfpsが60を超えていました
設定のどこをいじるとfpsが上がるんでしょうか?

154:不明なデバイスさん (ワッチョイ c794-S2SM [180.197.148.86])
23/07/16 22:28:12.89 NG9Wr5BY0.net
解像度落として全てを最低にするくらいしかない。

155:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f87-NneR [122.223.71.10])
23/07/18 13:34:49.92 KtjxkIuE0.net
flyの海外レビュー動画きてんね
URLリンク(youtu.be)
新情報?としてはとにかくHarman監修のスピーカーが断トツでいい
歴代ハンドヘルド機の中で最高
十時キーがminiのときのゴミカスから改良されている
格闘ゲームコマンドも普通に出しやすい
アナログジョイスティックはホールセンサー式
らしい

156:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-+qlk [106.146.69.230])
23/07/18 14:54:06.73 GMbITmi6a.net
>>155
スピーカー前面についてるALLYより良いなら凄いな

157:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f87-NneR [122.223.71.10])
23/07/18 15:28:11.81 KtjxkIuE0.net
まあHarmanはJBLやAKGといったガチのオーディオブランド傘下に収めてるんだけど、そのHarman自体がサムスンに買収されちゃったんで、サムスンのオーディオ的にはおもちゃみたいなガジェットにもHarmanのマーク入るようになって、いまいち信憑性なくなったんだよね
JBLやAKGが直接関わってたらガチなんだが
onexは運良く当たり引いたのか、そもそも比べる対象がSteamやASUSみたいにオーディオと一切関係ないメーカーではお話になってないのか

158:不明なデバイスさん (スフッ Sd8f-PoUO [49.104.43.197])
23/07/21 23:33:17.77 M49VtxYpd.net
onexfly
indiegogo
739ドル
8月上旬クラファン開始

159:不明なデバイスさん (ブーイモ MM4b-JmWY [163.49.212.25])
23/07/22 16:36:13.27 n5o2tL9XM.net
微妙すぎるな
ROG ALLYも色々と問題抱えてるしもっと参入増えねーかな

160:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9102-IgyT [106.179.6.87])
23/07/22 21:52:20.73 TMWQ1gZb0.net
思ってたより安くてAIIyがあの状況だからかなり期待してるんだけどなぁ

161:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5159-+DDd [202.231.67.196])
23/07/25 18:01:15.92 PQf7MzGT0.net
onexfly 9.9ドルの支援入れてみようよ思うんだが、これ本家サイトで金額払ってから、indiegogoでクラファン開始するときにアカウントに紐付けられるの?

あともし企画自体ポシャったら9.9ドルは戻ってこないのかな

162:不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-KnCQ [106.146.68.173])
23/07/25 19:13:38.89 lKM1A/gga.net
>>161
サーベイの時に申請するんだと思う

そもそもエリートパッケージの購入だからキャンペーンの結果がどうであれ、購入したエリートパッケージが送られてくる
このキャンペーンもFLYの価格を決めるもので、2000人達成しなかった場合も$739より高くなるだけでFLY自体は普通にリリースするからね

163:不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-ucPs [126.36.246.8])
23/07/25 22:39:30.68 2WzrQbTP0.net
エリートパッケージ
保護ガラス ケース 120GBのSDカード
SD容量少なすぎて草

164:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3187-+DDd [122.223.71.7])
23/07/26 12:41:52.93 XYFj+sN70.net
>>162
9.9ドルの特典はクラファンで本体購入しないと発送しない。二つの注文のメールと住所が一致した場合に本体と特典をまとめて発送するとone-netbookの公式Twitterが返答してる

165:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-h5Wf [153.243.2.134])
23/07/26 14:47:13.76 1/oPKAkx0.net
うーん
freesync premium が対応出来ないぽいな...

166:不明なデバイスさん (JP 0H4d-7Pfc [194.180.179.206])
23/07/26 15:28:27.87 Xal8ymhpH.net
ポートレートの弊害か

167:不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-hUQC [106.155.1.149])
23/07/26 15:43:21.68 Nr7Aj17ea.net
各社120Hz出すのはいいけどなんかallyに比べて方向性がちょっとズレてる気がしてならない

168:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3187-+DDd [122.223.71.7])
23/07/26 15:52:57.62 XYFj+sN70.net
低フレームレート時に多少チラつくだろうけど、そもそもUMPのちっさい画面でそれがそれほど気になるか?って考えもわかる
freeSyncなんてない時代からゲームやってて、Syncで劇的に変わった!なんて体感全くないからな
細ベゼルと取捨選択なら俺も見た目で常に影響して本体サイズにも関わってくる細ベゼルの方取るかな
そりゃ細くてランドスケープがベストだけど今はまだ無理なんでしょ

169:不明なデバイスさん (JP 0H4d-+2SR [194.180.179.169])
23/07/26 18:45:59.76 zK7XvBUgH.net
FreeSyncって言うかLFCの有無で体感かなり違うと実感してしまったから、もうFreeSync Premium非対応の時点で選択肢から外れてしまうわ
ベゼルが多少細くなっても7インチクラスだとポケットに突っ込める訳でもないから可搬性は変わらんし、実用性を考えるならFreeSync Premium対応を選ぶな

170:不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-tzK0 [106.146.109.24])
23/07/26 21:54:34.76 ha5FwEFca.net
あんな平べったくて持ちにくいのは要らん
収まりの良い方買うわ

171:不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-yL7w [106.133.134.52])
23/07/26 21:59:32.32 wT7D7qVFa.net
個人的には箱コンに近くて絶妙に持ちやすいと思ったけどな

172:不明なデバイスさん (ワッチョイ f133-+DDd [218.228.188.124])
23/07/27 21:40:16.45 ISexILwk0.net
onexflyの支援者2000人いかなそうだな
支援者には無料で16GB 512GB版を32GB 1Tにアップグレードとか爆弾投下してくるかもしれん
失敗のままいっても盛り下がるだけだろ

173:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-h5Wf [153.243.2.134])
23/07/27 22:47:11.76 H93N0bZe0.net
free sync premium に対応してるか確認取れてるんかな?
けっこう重要かなと思ってはいるのですが、どうなんだろうか?

174:不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-JmWY [49.239.67.51])
23/07/27 23:12:10.90 Kj8QiR/XM.net
>>172
ALLY以降のハンドヘルドPCはどこもそんなもんだよ
キーボード付きのUMPCを一貫してるGPD Winだけは違うけど

175:不明なデバイスさん (ワッチョイ 33b7-WkJq [101.111.235.65])
23/07/27 23:58:44.65 TQx2VjQn0.net
>>172
そんなメールきてなかったっけ?と思って確認したら、紹介リンクから購入があったら紹介者は無料アップグレード的な感じだったわ。
さすがに全プレはないだろうけど、対象の拡大とかはあってもおかしくないね。

176:不明なデバイスさん (ワッチョイ f133-onGn [218.228.188.124])
23/07/28 01:51:52.94 Be8E2jUd0.net
>>173
ただのfree syncは対応してるけどfree sync premiumは非対応とどっかの外人の先行レビューで見た気がするぞ
というか対応してるUMPが現状予定も含めてALLY以外存在しない
だからってALLYなんて使いたくいないので気にするだけ無駄かと

177:不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-9Ges [106.130.131.217])
23/07/28 02:59:42.77 wwy8b49Va.net
>>176
なるほどなぁ
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)

178:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5159-+DDd [202.231.69.69])
23/07/28 12:46:37.81 /wqo6Cgi0.net
あと3日で残り432人
石油王が400台くらい買ってくれないかな

179:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9102-IgyT [106.179.6.87])
23/07/28 17:05:34.25 bJ6ui9dN0.net
ONEXPLAYER 2Proの方はどうですか

180:不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6b-ICAT [133.106.60.198])
23/07/28 19:16:03.31 0xH/Rz6NM.net
>>177
キモオタ丸出しで笑った
ALLYを目の敵にしてるガイジってキモオタ犯罪者なんだな
性犯罪を犯す日も遠くなさそうだわ

181:不明なデバイスさん (アウアウウー Sabd-+DDd [106.133.179.58])
23/07/28 23:40:43.07 XA4jUEsga.net
>>180
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)

寿司orSexで草

182:不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-jzPR [133.106.204.128])
23/07/29 00:11:17.53 7MZP/rLMM.net
携帯回線と固定回線の違いもわからないキモオタイライラで笑ったw

183:不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-PzjF [106.146.77.124])
23/07/29 02:07:45.68 zQIltL1fa.net
何も分かってないバカだから生IPで割れ厨なんてやってるんだろうな

184:不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-mipx [133.106.57.176])
23/07/29 18:35:20.06 9zzmCOnyM.net
UMPC欲しくて色々調べてみたけどonexplayer2proが現状最もハイスペックな機種って認識で合ってます?

各社がすごい短いスパンで新型機出してるからいつが買い時かわからない

185:不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-PzjF [106.146.77.127])
23/07/29 18:42:11.36 W/VeWgnXa.net
何を持ってハイスペックとするかによるわな
この手のガジェットは欲しい時が買い時、待ってたらいつまで経っても買えんよ

186:不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-mipx [153.187.229.0])
23/07/29 21:40:49.34 fxJOn2e50.net
買い時に関してはやっぱりそうなりますよね
ごろ寝しながらPCゲーしたい自分にはマストなアイテムと感じてるけどレビューみるとゲームしながらの充電は出来ないとあってそこだけがすごい気になる
他メーカーもそんな仕様っぽいし色々負荷が掛かるのかな現状のUMPCの宿命なんすかね

187:不明なデバイスさん (ワッチョイ 82a0-pii/ [27.80.197.200])
23/07/30 12:18:22.85 OPmWVuxE0.net
onexfly 2000人達成!

188:不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-g8uI [106.146.118.63])
23/07/30 15:07:20.16 BiA+CLkHa.net
一番安いセットで739ドルならこれにしようかな
容量増やしても凄い速度で次世代機が発表されていく世界なので、使い切る前に次の買ってそうなんだよな
売るときに価格差分反映してくれるなら高いやつでもいいんだけど

189:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6994-7YrE [180.197.147.205])
23/07/30 18:43:30.11 46s6Ex+r0.net
>>188
実際そうなんだよね
ただメモリだけは増やしたいのだがそうすると容量も増やされるというジレンマ

190:不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-g8uI [106.133.176.209])
23/07/30 21:41:10.01 hZialYFma.net
メモリもビデオメモリと共用だとしても、ゲーム用途1080Pで16GBあってボトルネックになるのか怪しいと思ってる
16GBと32GBの比較ベンチでもあればな

191:不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-rhXY [106.146.73.125])
23/07/30 21:47:56.12 O3zF+7PDa.net
>>186
充電しながら普通に使えるけど、長く使いたいならバイパス充電対応してる物を選んだ方がいいかもな
>>190
現行機だとAPUが先にネックになるから16GBで問題ない
32GB以上必要になるのはまだ数年先だろうな

192:不明なデバイスさん (ワッチョイ b901-5CWG [126.36.246.8])
23/07/31 01:42:47.23 89JQqqhA0.net
32GBの2TBにしようかな

193:不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-KN61 [153.170.201.130])
23/07/31 09:14:53.54 VLE4nYRp0.net
onexplayer系でキーボードマウスでゲームは操作性とかどうなん?
小型デバイスのキーボードマウスでやりたいから気になってる

194:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7959-g8uI [36.2.62.191])
23/07/31 12:42:55.93 y00xCtyT0.net
>>192
いまのレートで最安構成が大体10.5万円
32GB 2Tが13.8万円くらいだから
ボッタクリでもないし、そのくらいでもいいかって感じだよな

195:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0602-to2m [111.105.48.130])
23/07/31 15:42:11.42 BcEPOOzV0.net
そんくらいしか変わらないの?いいな

196:不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-FR6p [106.146.38.252])
23/07/31 16:36:52.80 76OT3F8ca.net
one x prayer2Pro買うかFly買うか迷ってるけどどっちが良いんかな
性能的には2Proの方がいいよね?

197:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0602-to2m [111.105.48.130])
23/07/31 16:47:18.35 BcEPOOzV0.net
>>196
変わらない
画面の大きさとか重さとかで選べばいい

198:不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-FR6p [106.146.38.108])
23/07/31 19:28:40.86 hgyO/r4Na.net
変わらないのか
ってなるとコントローラー外せるの良いなって思ったけど

199:不明なデバイスさん (スププ Sda2-IqdE [49.98.250.32])
23/08/01 08:13:35.94 wzSLlxE8d.net
2proはぶあつかったけど新しいのはどうなんかな

200:不明なデバイスさん (ワッチョイ eef2-aN8o [153.232.145.16])
23/08/01 13:02:10.92 PuWarFPb0.net
2無印買ったけど市場競争加熱してるから
次買うときは成熟して性能進化少し落ち着いてからだな

201:不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-FR6p [106.146.34.191])
23/08/01 21:35:04.82 dRra0Bzga.net
2Pro買ったらドッグどうしよ
おすすめある?

202:不明なデバイスさん (ワッチョイ 99f0-cC1W [222.224.200.211])
23/08/02 07:23:37.09 BR23hRZm0.net
去年の冬のボーナスでmini pro 32GB 2TB突っ込んだけど
夏になると6割まで落ちるとは思わんかったw
むしろ旧機種買った方が得かもしれんな
64GB 4TB出るまで待つわ

203:不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-p9y8 [106.128.68.112])
23/08/02 09:44:11.87 5UZGf6P9a.net
6800Uの旧機種なら無くはないけど、ASUSの安いからねぇ
自分は物理的に壊れるまではminipro使い倒すよ

204:不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-PzjF [106.146.72.135])
23/08/02 11:33:38.17 Hul2Fo31a.net
ASUS参入で適正価格になった感あるよな
今までが高すぎたわ

205:不明なデバイスさん (ドコグロ MM4a-38qE [119.238.198.188])
23/08/03 19:39:15.71 IV7pKoRAM.net
ジョイスティックアダプター予約しとかんと

206:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4df0-gnc5 [58.98.138.161])
23/08/03 21:00:07.76 u2Nu90a+0.net
ただASUSはM2スロットが小さ過ぎて買い換え対象外だからなぁ
なんで2280にしなかったんだろ

207:不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-jzPR [106.146.81.183])
23/08/03 21:04:11.95 l6OxrGvra.net
Deckも2230だしそのまま流用したわ
ASUSのターゲットはDeckみたいだし、そこ狙ったんじゃない?
何にしろ2230もだいぶ安くなったし大した問題じゃないと思うけど

208:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4df0-cC1W [58.98.138.161])
23/08/03 22:56:19.42 u2Nu90a+0.net
2230と2280じゃ速度や容量が違うの知らんの?

209:不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-jzPR [106.133.170.67])
23/08/03 23:15:26.23 yBoaDjhTa.net
どうせCPUがボトルネックになるから気にしてない
容量も2TBもあれば十分だし

210:不明なデバイスさん (ワッチョイ f7f0-rVEb [222.224.200.103])
23/08/05 23:52:59.93 Z/sOEopP0.net
2TB全然足らねーよ
PS5ですら全増しして4TBにしてと足らないというのに

211:不明なデバイスさん (JP 0H6b-ci2Z [194.180.179.164])
23/08/06 00:02:25.61 QLdxZ0wLH.net
母艦なら分からなくもないがハンドヘルドPCなんてサブ端末だし余裕でしょ

212:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b25-jJj9 [106.184.139.126])
23/08/06 01:09:41.06 tuo5VevE0.net
相変わらずシュバってんなぁ
こいつ

213:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-jH5Z [106.146.74.71])
23/08/06 02:09:55.68 G15BYvQla.net
>>211
これ
この手のガジェットに全てのソフト入れようと思わないし
全て入れるなら4TBでも足りないから結局はそれなりに入れば十分なんだよな

214:不明なデバイスさん (ワッチョイ ca10-YP4D [153.187.229.0])
23/08/06 08:46:48.18 Mw6u//k80.net
まあストレージ容量なんてこんなんなんぼあっても良いですからね

キオクシアが2TBのSDカードを今年発表予定らしいんでそれがあれば計4TBいけますね

215:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa08-M3OX [106.133.91.151])
23/08/06 11:45:30.66 90cvjgAua.net
onex prayer2とかに外付けグラボ使ってるよって人いる?

216:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b25-jJj9 [106.184.139.126])
23/08/06 11:48:11.05 tuo5VevE0.net
他の機種のスレ来てひたすらally推しと擁護ばっかりしてるのきしょすぎだろ
チー牛すぎ

217:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2668-N3Hq [119.231.2.30])
23/08/06 13:07:03.78 XLglYPUP0.net
ストレージの話ししてるだけなのに何言ってんだこいつ
ASUSに親でも殺されたのか?

218:不明なデバイスさん (JP 0H6b-ci2Z [194.180.179.159])
23/08/06 15:51:49.64 mKcx/rUqH.net
昔からUMPCスレを荒らしてるいつもの老害でしょ
頭のおかしい奴はスルーでいいよ

219:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa08-/GdX [106.133.122.15])
23/08/06 19:32:13.80 PRPcLGana.net
onexflyのライティング部分に好きな文字入れられるのって注文するとき指定するんだよな
お前らなに入れるの
絶対Steam DeckとかSONYとか入れる奴いるだろ

220:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-jH5Z [106.146.80.190])
23/08/06 19:57:06.93 BjTCOoy2a.net
>>219
RGBエンブレムは取り外し出来るみたいだし、CF限定じゃないから任意で変更できるはず
そうじゃないと一般販売時に困る事になるし

221:不明なデバイスさん (ワッチョイ ae87-/GdX [122.223.71.142])
23/08/07 12:39:09.56 NfG+n0rI0.net
>>220
取り外しできても一般人にはカスタム難しいんじゃね
プラパーツにレーザー印字でもされてそうだけど
一般販売時は単にデフォルトのonexflyロゴで統一されるだけかと

222:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-jH5Z [106.146.60.215])
23/08/07 13:09:35.58 Mgxut3oDa.net
>>221
メーカーが出来るって言ってるから出来るんだろう
一般販売分はRGBエンブレム変更不可なんて情報はないし、それならCF限定でって発表するはず

223:不明なデバイスさん (ワッチョイ 46a0-y19c [27.80.197.200])
23/08/08 01:57:50.53 YztzCOgp0.net
onexflyクラファン開始まであと少し…
今回が初クラファンなんだけど、indiegogoでクラファンしたのってどれくらいで発送されるのかな。
勿論会社や製品によって違うと思うけど、目安が知りたいです!

224:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-/GdX [106.146.65.205])
23/08/08 02:41:09.18 uBHwg6yea.net
クラファンと言ってもonexflyの場合もう完成してるからな
下手すりゃあ8月中に発送あり得る

225:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-2Tt6 [106.130.139.179])
23/08/08 05:03:33.88 yNU0im4Ga.net
量産する金がないからクラファンで資金集めをしてる訳だから、8月出荷は有り得んわ
試作機は出来てるし開発は概ね終わってるだろうから、トラブルがない限りは9月頃に出荷できるとは思うけどな

226:不明なデバイスさん (ワッチョイ 46a0-y19c [27.80.197.200])
23/08/08 07:16:57.01 YztzCOgp0.net
なるへそ。
ラッキーで8月中、遅くとも9月くらいでワクワクしながら待つ!
サンキュ!

227:不明なデバイスさん (スププ Sdc2-ratb [49.97.29.165])
23/08/08 09:37:53.37 oyrMh4Vzd.net
>>225
ONEの場合CFは単なる宣伝だよ
中国テンセントゲームスとの協力関係にあるからGPDやAYANEOより資金はある

228:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-2Tt6 [106.130.136.140])
23/08/08 11:13:32.48 UStxye7pa.net
>>227
資本提携してる訳じゃないからww

229:不明なデバイスさん (ワッチョイ f7a5-jGLB [222.0.170.146])
23/08/08 14:02:16.14 mjk0auCZ0.net
試作機は60hzらしいし120hz対応版はまだ完成してないんじゃね?

230:不明なデバイスさん (ワッチョイ ca10-IHF0 [153.243.2.134])
23/08/08 14:44:56.81 aGqAhlxp0.net
>>229
さすが中華やな...
ALLYってやはり凄いんやな~って思うが、SD問題あるしね...

231:不明なデバイスさん (JP 0H6b-ci2Z [194.180.179.168])
23/08/08 15:04:22.66 zNM3KUCHH.net
さすが中華って、一般販売日どころかCFも開始してない様な製品が現段階で完成してなくても普通でしょ

232:不明なデバイスさん (ワッチョイ ca10-YP4D [153.187.229.0])
23/08/08 21:21:59.11 SmEQnew20.net
2pro予約したけどonexflyも良さそうだな
個人的にディスプレイが大きい方が好きだから2proにしたけどそれ以外の要素はカタログスペック上はonexflyの方が勝ってる感じ
試遊動画観るとベゼル幅狭いから画面大きく見えるしこっちにすれば良かったかもと後悔してきちゃった

233:不明なデバイスさん (ワッチョイ f7a5-jGLB [222.0.170.146])
23/08/08 21:42:09.14 mjk0auCZ0.net
まあその二つは全然立ち位置が違うから
onexflyにしたらしたで、2proが良かったって思ってるかもな

234:不明なデバイスさん (ワッチョイ ca10-YP4D [153.187.229.0])
23/08/08 23:43:24.58 SmEQnew20.net
>>233
確かに隣の芝生的なとこは有るかも
2proならスティックとかが逝かれても最悪コントローラーのとこだけ買い直せば良いかなって思いもあってアクション系のゲームでも酷使してやろうと思ってる
そういう意味でもあのパーツ単体で売ってるのは地味に嬉しい

235:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2759-/GdX [36.2.62.40])
23/08/09 13:22:26.18 fRDZ76ja0.net
onexfly11日のクラファン開始時間にいないと一瞬で売り切れてセカンドロット待ちとかないよな?
クラファン初めてだから勝手がわからない

236:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-xcbL [106.146.102.68])
23/08/09 13:33:57.73 OVc1kDsJa.net
瞬殺はないけど、Elite Packageの予約も2000超えてるみたいだし、早く欲しいなら速攻でプレッジ入れた方がいいのは間違いない
まぁどのモデルが人気か分からないし、どれを優先して出荷するのかも分からないけど

237:不明なデバイスさん (スフッ Sd70-y19c [49.106.210.167])
23/08/09 16:14:30.34 /ZoURBUtd.net
クラファンでホワイトを販売するかな?
黒は指紋目立ちそうで…
ただ、白は経年劣化で色が変色しやすいから、劣化が目立ちにくい黒も捨てがたい…

238:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/09 16:18:03.28 su9JQvel0.net
白も黒もカッコイイよなあ
ドルが少しでも下がった時にと思ったけど上がるばっか

239:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/09 16:21:06.03 su9JQvel0.net
>>226
出荷は9月下旬〜10月上旬を予定って言ってたよ

240:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/09 16:26:07.09 su9JQvel0.net
クラファン初めての人へ
関税はだいたい3000〜4000くらいだと言ってたから到着予定日近くなったら現金用意しとくとよき。

241:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-2Tt6 [106.130.51.38])
23/08/09 16:53:09.51 Qi24g9ina.net
ONE-Netは大体FedExだから基本後払いだし、PCの通関税は無税だから掛かるのは消費税だけだぞ

242:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/09 17:07:10.99 su9JQvel0.net
>>241
まじか!他のクラファンとかAYANEOとかは関税かかったけど無いのか!

243:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-2Tt6 [106.130.51.38])
23/08/09 17:17:13.73 Qi24g9ina.net
PCは84類だから関税率0%だからな
通関手数料と消費税しか掛からん

244:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/09 17:38:34.71 su9JQvel0.net
>>243
通関手数料と消費税を関税と勘違いしてたわw
ありがとう!

245:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/09 17:39:54.83 su9JQvel0.net
明日の夜中0時からスタートであってるよな???
ポチるの楽しみすぎてそわそわしてきた

246:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-2Tt6 [106.130.51.38])
23/08/09 17:44:32.91 Qi24g9ina.net
日本時間の8月11日0時開始だから合ってる
俺はiggで支援する気ないけど、欲しくなってくるから困るw

247:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/09 17:49:40.57 su9JQvel0.net
>>246
デザインもカッコイイもんな、ちょっとベゼル幅もちょうど良いしちょっと

248:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/09 17:51:17.98 su9JQvel0.net
>>247
すまん、途中で書き込んだ泣
重さもちょうど良いし共に買おうやwww

249:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/09 17:58:05.67 su9JQvel0.net
rog allyも32GBとかせめて1TB出せばもっと気に入ったんだがなあ
SDカードの問題もまだ解決してないし
ベゼル幅が気になって気になって放流したわ泣

250:不明なデバイスさん (スフッ Sd70-y19c [49.106.210.167])
23/08/09 18:11:29.30 /ZoURBUtd.net
出荷は9月下旬~10月上旬?!
うーん、最後まで調整頑張ってくれると思って期待して気長に待つ。
マジで白黒決めきれない…
公式動画とか黒ばかりだから、もっと白も参考に見たい!

251:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/09 18:22:23.21 su9JQvel0.net
>>250
公式が言ってたから確かだろう、しかし予定だから繰り上がる場合もあると期待してる!
黒は指紋とか油つくと取れにくいよなあ、白購入予定だが、あのボタンのメタリック感が好き!

252:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa08-xcbL [106.133.134.126])
23/08/09 19:07:34.26 iFjEJ0U6a.net
中華は日本企業と違ってマージン取ったりしない最短納期を提示するから、基本的には延期すると思った方がいいぞ
CFなんて尚更な

253:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/09 20:23:25.20 su9JQvel0.net
半導体も今また不安定なんだっけ??
延期はなんのその!1年以上待ったやつあるからwww

254:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa08-xcbL [106.133.134.99])
23/08/09 20:36:30.63 3LTSHwKva.net
Loki MAXか?w
俺はさすがに途中でキャンセルしたわ

255:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/09 21:20:52.06 su9JQvel0.net
その通り!
この前やっと届いたwスペック的には劣ることになってしまったけど泣

256:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa08-xcbL [106.133.133.88])
23/08/09 21:27:01.34 CVCRuy9Ga.net
>>255
出来はいいみたいだけど、さすがに遅すぎたな
予定通りQ1にリリース出来てれば悪くなかったんだけど、7840uの登場後はつらいな

257:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/10 12:53:14.21 89tYl6Lo0.net
ついに今夜だな、1ドル144円になりそう……

258:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/10 12:55:35.67 89tYl6Lo0.net
>>256
実際触ると、買って良かったと思うがやはり不信感は凄かったww
半年くらいで7540uが主流になるとはなあ

259:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a2d-S11K [113.197.169.27])
23/08/10 14:37:29.09 oTbkzRLS0.net
ロキマックスって特典にあったビニールのステッカーついてた?

260:不明なデバイスさん (ワッチョイ ae87-/GdX [122.223.71.35])
23/08/10 15:48:30.24 DkOs3K9+0.net
>>250
俺も普段なら迷ったときは黒なんだけど、flyのボディは艶消しのザラザラ加工されてるわけじゃなくて、塗料で艶消し黒がしっとり塗ってあるみたいだよな
あれは確かに指紋や油が思いっきり反射しそう

261:不明なデバイスさん (ワッチョイ ae87-/GdX [122.223.71.35])
23/08/10 16:11:51.06 DkOs3K9+0.net
URLリンク(i.imgur.com)
クラファン開始から48時間以内購入でシリコンケースプレゼントか
地味にリング兼スタンドも付いてる

262:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa08-xcbL [106.133.118.247])
23/08/10 16:19:42.16 Ogg+VQ7/a.net
mini Proのシリコンケースもダサかったけど、今回も変わらんな
そのままドックに接続できる様になってればいいんだが

263:不明なデバイスさん (スッップ Sd70-IHF0 [49.98.212.212])
23/08/10 17:05:36.86 qok1BOCTd.net
ONEXFLY欲しかったけど、freesync premiumの良さを体感しちゃったので、買えなくなっちゃったわ...

264:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/10 18:06:08.58 89tYl6Lo0.net
知り合いが試作機の黒レンタルで触ってたけど、やはり油がつくって言ってたな。

265:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/10 22:45:10.20 89tYl6Lo0.net
1ドル144円かー。48時間以内に買いたいけど円安すぎて泣ける

266:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7202-FDd8 [111.105.48.130])
23/08/11 00:06:03.69 nGiFKwiK0.net
とりあえず払ったぜ

267:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-K0w4 [106.146.82.70])
23/08/11 00:07:39.23 QuCPRRCJa.net
エンブレムのカスタム4170円の有料なのね
ノーマルでいいや

268:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a2d-S11K [113.197.169.27])
23/08/11 00:14:22.53 8Vpd0iu20.net
円安過ぎて買う気が失せた
8000シリーズ待とうっと

269:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-xcbL [106.146.115.100])
23/08/11 00:15:33.76 qydX4TNHa.net
どうせLEDなんて速攻でオフにするし何でもいいわな

270:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7202-FDd8 [111.105.48.130])
23/08/11 00:25:36.51 nGiFKwiK0.net
2000人どこ行ったんや…

271:不明なデバイスさん (ワッチョイ 267c-SpSa [221.241.75.18])
23/08/11 00:25:56.90 iH0xU0wy0.net
吉田製作所とかワタナベカズマサの動画よく見るけどonexflyの発信してた記憶がない
URLリンク(i.imgur.com)

272:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/11 00:38:16.06 Xsx9iX000.net
出資したぜ。
白に決めたわ

273:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7202-FDd8 [111.105.48.130])
23/08/11 00:41:35.74 nGiFKwiK0.net
おめ
早く触りたい

274:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-K0w4 [106.146.81.9])
23/08/11 00:42:15.21 jdjaLsBxa.net
支払いの段階でどのクレカも弾かれる・・・
もしかしてindigogoへのチップを0ドルにするとダメ?

275:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7202-FDd8 [111.105.48.130])
23/08/11 00:46:18.22 nGiFKwiK0.net
0ドルでもいける
カードが弾かれるなら連絡しないと多分無理

276:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/11 00:57:27.68 Xsx9iX000.net
わい、毎回チップ0円や。
プリペイド?普通のクレカ??なんてエラー出て弾かれる?

277:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-K0w4 [106.146.80.240])
23/08/11 01:12:57.12 Z++MjaIJa.net
>>276
普通のクレカ
Visa Master JCB 手持ち8種類くらい試したけど
Your card not be verifildと出てきて全滅
google pay通しても同じ
こういう場合クレカ会社からセキュリティ確認のSMSきたりするがそれすらない

278:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a2d-S11K [113.197.169.27])
23/08/11 01:16:41.81 8Vpd0iu20.net
Revolutなら拒否されてもアプリからブロック解除できるから便利

279:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/11 02:38:52.20 Xsx9iX000.net
クレカの方に何か制限かかってない?
LINEpay、海外手数料かかるが支払いできたよ。

280:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-K0w4 [106.146.82.3])
23/08/11 04:35:23.82 4tg7FLH5a.net
ツイとかで調べるとindigogoでクレカ通らないって人結構いるなあ
8社とも全部制限なんてことあるだろうか
楽天やYahoo、Amazonのカードで通った人いる?

281:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-xcbL [106.146.113.120])
23/08/11 04:43:45.55 SHmG/VB3a.net
提携企業より発行会社の問題じゃないの?

282:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/11 08:21:04.99 Xsx9iX000.net
支払い額の制限とかにはなって無いか??

283:不明なデバイスさん (ワッチョイ 46a0-y19c [27.80.197.200])
23/08/11 09:28:19.62 h5ayuIyx0.net
別ゲーのオン対戦に夢中になりすぎて、1時頃にクラファン開始を思い出す。

初クラファンなので売切れとかあるのかも分からず不安になり、大急ぎでホワイトに出資完了。

スレ覗いてチップの話題を見て、「0円?なんのこっちゃ?」と思って自分の出資方法見たらindiegogoに50ドル(約7000円)チップ払ってた
デフォでチップが50ドルに設定されてるのは勘弁してほしい…
良い教訓になったので諦めるけど、初クラファンの人は気をつけてね!

284:不明なデバイスさん (ワッチョイ 46a0-y19c [27.80.197.200])
23/08/11 09:29:16.95 h5ayuIyx0.net
あ、あと発送予定は9月と記載されてました。
あくまで予定だけど…

285:不明なデバイスさん (ワッチョイ f7a5-jGLB [222.0.170.146])
23/08/11 10:58:33.23 meIhzoyh0.net
普段海外サイトで使ってないカードを初めて使うと不正利用疑いで弾かれることはある

286:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7202-FDd8 [111.105.48.130])
23/08/11 11:05:04.05 nGiFKwiK0.net
>>283
my contributionsからキャンセルして再出資できる

287:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-K0w4 [106.146.83.8])
23/08/11 11:30:14.15 KGv3ppWEa.net
>>285
まさしくそれでした
朝にクレカ会社に電話してブロック外して貰って解決
お騒がせしました

288:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0333-K0w4 [218.228.188.124])
23/08/11 11:36:11.22 HAczX8AS0.net
ちなみに白の32GB 2T購入しました
初UMPCなので届くの楽しみ

289:不明なデバイスさん (スフッ Sd70-y19c [49.106.211.138])
23/08/11 11:54:44.20 aAVIATKQd.net
>>286
返金&再出資できた!
ありがとう!

290:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7202-FDd8 [111.105.48.130])
23/08/11 12:20:32.02 nGiFKwiK0.net
良かった良かった

291:不明なデバイスさん (スップ Sd44-BF6b [1.72.8.59])
23/08/11 13:39:43.18 F0ps/ASKd.net
エリートパックいらんだろこれ

292:不明なデバイスさん (スプッッ Sdea-BF6b [110.163.216.203])
23/08/11 13:43:57.20 /AwfVyu4d.net
これ住所とかって日本語で大丈夫?

293:不明なデバイスさん (スッップ Sd70-IHF0 [49.98.212.9])
23/08/11 13:47:07.54 M/dYtR2ad.net
先日までONEXFLY買う気だったが、ALLYですらあまり使わないから必要無い事がわかったわ
寝ながらゲームやるのは意外と長時間無理だと分かったし
アーロンチェアやソファーでゲームがやはり楽だった
旅行中にはあると便利だけどね~

294:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-xcbL [106.146.110.191])
23/08/11 13:47:47.88 3HnUrtNJa.net
>>291
ケース買うつもりならエリートパックの方が安いし、それだけでも意味あるだろう
>>292
無理

295:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/11 14:57:53.82 Xsx9iX000.net
皆、出資できたみたいで良かった!
住所は英語でないとあかん。
先にエリートパックに投資した人は同じアドと住所にしとけってさ。そうしないと一緒に送れないらしい

296:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/11 15:00:16.19 Xsx9iX000.net
皆注文番号どのくらいだた??
わい200番代だったけど他の国だと順番違うんかね

297:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7202-FDd8 [111.105.48.130])
23/08/11 15:12:04.72 nGiFKwiK0.net
ソファとかでやるのも全然良くね?
デッカい画面で身構えてやるのがしんどいときもあるんだよな

298:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7202-FDd8 [111.105.48.130])
23/08/11 15:12:42.57 nGiFKwiK0.net
>>296
40番台だった

299:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fc5-oq9W [220.254.1.131])
23/08/11 15:54:20.68 Xsx9iX000.net
出荷が早そうでええなあ
発送までの繋ぎにAYANEO AIRの型落ち買ったけど軽くてビビってる。
やはり軽いのはゴロゴロしてやるには最高や

300:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e02-dh2Z [111.105.48.130])
23/08/12 03:13:51.52 An5Q0v8T0.net
1ドル145円やんけ!

301:不明なデバイスさん (ワッチョイ a7c5-W0og [220.254.1.131])
23/08/12 08:07:58.80 9dEG6t2s0.net
48時間以内に購入したい人は急げー!

302:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f01-lr1b [126.36.246.8])
23/08/12 10:04:46.16 7uol7w5X0.net
シリコンケース欲しかったからなるはやで出資した
白色が良くて白を選んだのに謎の灰色シリコンケースなのは気になるが

303:不明なデバイスさん (ドコグロ MM9a-5M0I [119.239.94.247])
23/08/12 10:05:28.41 0m4mVa3RM.net
>>301
無理だ間に合わない

304:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b33-IkwO [218.228.188.124])
23/08/12 16:14:52.32 MXeYcnWm0.net
onexfly 海外レビュー第二弾(一週間使用後)
URLリンク(www.youtube.com)
まとめると
良い点
・画面サイズ比で本体が小さい
・人間工学的で持ちやすい
・ボタン、スティック類の完成度が高い(スティックはもう一回り大きい方がいいかも)
・スピーカーの音質が良い
・単純にUMPCとして性能が高い
・他機の同出力と比較してバッテリー持続時間が長い
・冷却、静音性が優れている(フルで回しても手で握る部分が熱くならない)
悪い点
・黒だと本体の汚れが目立ちやすい(普段触る部分とそうでないところで黒の濃度が変わってくる)
・カスタムRGBプレートの必要性。中古で売るとき価値が下がるのでは。
・VRR/FREESYNCに非対応。ただしレビュー用プロトタイプは60hz液晶で製本版と違う。
・ソフト周り(ゲームランチャー)がシンプルすぎる。Allyのようなゲームごとに設定を保存する機能が欲しい。将来改善するかも。
・値段が特に安いわけでなく流通、入手性が悪い。
ROG ALLYとの比較では、性能的に小さな違いはあるがアメリカの都市分では15分車を走らせてPC屋で手に入れて不具合があれば15分で返品できるALLYに対して、煩わしいクラファンに参加して届くまで問題がないことを祈るしかなく、もし不具合が出れば中国に送るしかないという(onexfly自体の問題ではない)しかたのない差によって自分はALLYを選ぶが、住んでいる場所や正式流通後かにもよるだろう。
とのこと

305:不明なデバイスさん (ワッチョイ 82a0-rF9L [27.80.197.200])
23/08/12 16:15:33.13 Y6wuB/rm0.net
onexflyはVRRはともかく、Freesyncすら対応してないのに今更気づいた…
皆はあまり気にしてない感じ?

306:不明なデバイスさん (スププ Sda2-rF9L [49.98.79.198])
23/08/12 17:18:39.52 ogUQvvtCd.net
>>304
VRRとFreesyncはonexfly公式のindiegogoのほうのFAQで明確に非対応って言ってるから、少なくともクラファン版は非対応確定だね

307:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.113.5])
23/08/12 17:33:59.03 VwjKzrn6a.net
>>305
対応してるにこしたことはないけど今までのUMPCでも別にそこを特に問題だと感じなかったからなあ
ALLY持ってないから比べらないけど、PCモニターでG-SYNCオンオフしてみても見分けられる自信ない
超低FPSなら変わるのかも
ただぶっちゃけそんなカクカク状態でゲームこれでしないんだよなあ

308:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-eMXz [106.133.173.181])
23/08/12 17:47:37.90 +yDbFgqpa.net
LFCはfps50以下で効果あるから体感全然違うよ
スペック的に60張り付き無理なタイトル多いし、重いゲームやる人なら恩恵はかなりある

309:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-dh2Z [106.146.56.43])
23/08/12 17:54:32.68 SachgSNja.net
画面サイズとか操作感考えてもAAAタイトルはUMPCでそんなやらんから、気にしないな

310:不明なデバイスさん (ワッチョイ a7c5-W0og [220.254.1.131])
23/08/12 18:02:30.74 9dEG6t2s0.net
わいも気にしないな、ALLYのサポートも悪い時は悪いし、初期不良引いた知り合いは1ヶ月本体返って来なかった言ってたし。

311:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.23.217])
23/08/12 18:18:51.23 cGb8qskHa.net
oneX prayer2proのドッグ探してるんだけどおすすめってある?

312:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.23.217])
23/08/12 18:22:49.15 cGb8qskHa.net
Steamデックのドックで十分かな?

313:不明なデバイスさん (スプッッ Sdc2-uGol [1.75.202.122])
23/08/12 19:45:30.96 wtOfCogfd.net
>>308
これはでかいよな
ALLYでオンオフしたらだいぶ違うから、ONEXFLYは見送ったわ

314:不明なデバイスさん (ワッチョイ abda-Y3PB [58.93.12.46])
23/08/12 20:01:14.54 /8o//pKi0.net
amazonで見るとsteamdeck(ROGally)用のサードパーティのドッキングステーションは
やたら安いのが多いな
カタログ通りなら、この辺のユニークな機能ついたのでいいんだろうけど

315:不明なデバイスさん (ワッチョイ 82a0-rF9L [27.80.197.200])
23/08/12 20:12:06.91 Y6wuB/rm0.net
>>308
そんなに違いあるんだ…
steamdeck購入以来、ゴロゴロしながらプレイできるのが快適すぎてAAAタイトルもsteamdeckでやるようになったから、AAAタイトルプレイして体感できるくらい違和感あるんだったら見送ったほうがいいのかなぁ

316:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e02-dh2Z [111.105.48.130])
23/08/12 20:48:56.40 An5Q0v8T0.net
ゴロゴロしながらやるならeGPU付けりゃ60安定するっしょ
無理に50以下でAAA遊ぶ必要なし

317:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e02-dh2Z [111.105.48.130])
23/08/12 20:51:34.02 An5Q0v8T0.net
ALLYのゴミみたいな専用規格と違ってケーブルの自由度もめっちゃ高いしな

318:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.23.68])
23/08/12 22:37:15.96 XjvywgRsa.net
>>316
e GPUなにつけてる?

319:不明なデバイスさん (ワッチョイ 82a0-rF9L [27.80.197.200])
23/08/12 22:50:43.77 Y6wuB/rm0.net
>>316
steamdeckでAAAタイトル遊ぶとFPSが30ちょいしか出ないけど、慣れると気にならないからegpuつけてまで60FPS出したいとは思わないのよね。
VRRとFreesync対応してないと、その30FPSちょいで違和感感じる(あまり知識ないけど、上の人が言ってるLFCってやつ?)って聞いたから少し尻込みしてる…
onexfly、デザインとサイズ感がストライクだけに超悩み中…

320:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.111.118])
23/08/13 00:46:57.32 y888mMBla.net
>>319
steamdeckもFreesync対応してないから、それの30FPSで気にならないならその程度のものってことだよ
というか対応してるUMPCというのが現状ROG ALLY以外存在していないのでは

321:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-562+ [106.146.69.7])
23/08/13 00:59:00.05 QbnbnraKa.net
DeckもAYANEOもFreeSync対応してるが

322:不明なデバイスさん (ワッチョイ 82a0-rF9L [27.80.197.200])
23/08/13 01:22:46.27 VRQlo/rq0.net
>>320
自分が今持ってるsteamdeckですら対応してないってことは、deckからonexflyに移行しても違和感なくプレイできるっことね!
サンキューです!

323:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-562+ [106.146.70.228])
23/08/13 01:26:01.08 ng1h9L6/a.net
>>322
DeckはFreeSync対応してるぞ

324:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.110.81])
23/08/13 01:42:54.48 fyrv3Xiaa.net
DeckのFreesyncは外部モニターに繋いだ場合だけじゃない?

325:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-562+ [106.146.91.223])
23/08/13 01:51:18.02 O3dE5OtVa.net
>>324
逆だ、Deck単体はFreeSync対応で外部出力時が非対応
外部出力時のFreeSyncは対応予定のままずっと放置されてる

326:不明なデバイスさん (ワッチョイ afa5-c1Nu [222.0.170.146])
23/08/13 03:26:13.30 GYcjfP0W0.net
steam deckの内部モニターがfreesync対応してるってソースある?
検索しても見つからなかった

327:不明なデバイスさん (ワッチョイ 82a0-rF9L [27.80.197.200])
23/08/13 20:08:08.23 VRQlo/rq0.net
自分もdeck本体がfreesync対応か調べたけど、よく分かんない…
外部出力時のfreesyncには対応予定というのは見つけたけど。

deck本体がfreesync対応だったなら、対応してないonexflyに移ると違和感感じるんだろうか…

悩む…

328:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.103.130])
23/08/13 20:38:13.29 8f49XNvpa.net
>>327
Deckで30FPS出るゲームならFlyで60FPS張り付き余裕だろうからFreesyncあろうがなかろうが関係ないよ
flyでFPS40前後でふらふらする重いゲームなら、システムでFPSリミッターあるそうだから、30FPSでリミットかけてもいい
RPGとかなら30FPSでも問題ないしバッテリーにも優しいだろう

329:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.31.180])
23/08/13 20:43:34.95 Oi8YgrUBa.net
one x player2でホグワーツレガシーが60fps出てるんだが低画質にしてるんかね?
見た感じ画質良さそうだが

URLリンク(youtu.be)

330:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-eMXz [106.146.67.15])
23/08/13 20:46:42.97 W8WaVnmNa.net
>>328
30fpsに固定した際に恩恵が大きいのがLFCなんだよね

331:不明なデバイスさん (ワッチョイ 167c-dh2Z [113.38.239.18])
23/08/13 21:39:20.75 OaOFDxo80.net
出張ALLY推しおじしつけえな
ごんぶとベゼルALLYスレにこもっとけよ

332:不明なデバイスさん (ワッチョイ afa5-c1Nu [222.0.170.146])
23/08/13 21:58:08.69 GYcjfP0W0.net
30fps固定で常に30fps出てるならlfcあろうがなかろうが変わらんぞ

333:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-eMXz [106.146.66.57])
23/08/13 22:04:01.96 3exjjTowa.net
>>332
LFCは低フレーム補正で複数回描画するから意味あるよ
オンオフで試してみるカク付きが減って滑らかになるのがよく分かる

334:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-562+ [106.146.90.160])
23/08/13 22:25:39.83 pUa/308ea.net
ぶっちゃけFreeSync非対応で120Hzパネルは悪手だよな
低FPS時に垂直同期取るから、スタッタリング発生しまくりだろう
カタログスペックで負ける訳にはいかないから120Hz採用したんだろうけど、FreeSync非対応なら試作機のまま60Hzの方が良かったと思うわ

335:不明なデバイスさん (ワッチョイ afa5-c1Nu [222.0.170.146])
23/08/13 23:27:52.55 GYcjfP0W0.net
>>333
あくまでリフレッシュレートの倍数からズレた時の補正だから30FPS固定で常に出てるなら効果ない
もちろん1でもズレて29FPSとかになった時は意味あるけど

>>334
それは設定で最大リフレッシュレートを60hzにすればいいだけじゃね?

336:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-eMXz [106.146.66.215])
23/08/13 23:31:27.78 rA2WpmSya.net
>>335
ALLYのディスプレイは最低48Hzだから30固定でもLFCは機能する
さっきも言ったけどオンオフで確認すると滑らかさが明らかに違う
試さないにしても最低限の知識は付けてからレスしてね

337:不明なデバイスさん (JP 0H53-nswu [194.180.179.163])
23/08/13 23:38:01.00 KOdarTDqH.net
>>335
LFCは同じフレームを複数回表示して同期するから、実質2~3倍のリフレッシュレートだし、普通に効果あるよ
根本的に機能を理解できてないんじゃない?

338:不明なデバイスさん (ワッチョイ a668-EA6c [121.83.47.210])
23/08/14 00:05:56.15 3SNqRvNB0.net
リフレッシュレートを60Hzにするなら何の為の120Hzパネルなのか意味が分からないな…

339:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.103.60])
23/08/14 00:45:58.50 YSIqPptba.net
ティアリング、スタッタリングはみんな気にしすぎだと思うわ
実際ゲームやってたら些細なことで悩んでたのがバカみたいに思えるパターン

340:不明なデバイスさん (JP 0H53-nswu [194.180.179.208])
23/08/14 01:04:03.21 SgDqDOPcH.net
一度FreeSync Premiumの有無でかなり違うと実感してしまうと
非対応を選ぶのは躊躇うようになるくらいの衝撃はあったよ

341:不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-uGol [153.243.2.134])
23/08/14 03:31:17.43 lAD4IpGY0.net
>>340
これには同意

342:不明なデバイスさん (ワッチョイ a7c5-W0og [220.254.1.131])
23/08/14 06:28:18.90 JkHuECpm0.net
そんなに違うの?キャンセルしようか迷ってきたw

343:不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-USI+ [153.187.229.0])
23/08/14 08:50:13.83 1/2q4pp50.net
2pro予約したけど海外のonexplayer2でエルデンリングをプレイしてる動画みると普通に探索してるときはヌルヌル動くけど戦闘時に攻撃モーションの前後で少しカクカクしてたのが気になる
設定とかもあるだろうし詳しくないから分からないけど7840Uになれば多少は改善されると思いたい

344:不明なデバイスさん (ブーイモ MM0b-Y3PB [202.214.230.246])
23/08/14 12:08:29.43 RcKgrFyfM.net
まぁfreesyncの効果はYouTubeに比較動画山ほどあっても
コメント欄は千差万別なので、気になる人は気になるし
そうでない人にはどうでもいいもんで、どこまで行っても平行線だな
自分がどっちか分からず不安なら店頭のPCで試すのがいい
別にROGallyでなくても適当なデスクトップやノートでも出来るだろう
ただ、高FPSばかりの比較動画を見る感じ、
一般的には低FPSの場合freesyncオンでパフォーマンス下げるより
普通にオフった方が良いと云える

345:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.69.211])
23/08/14 12:30:48.61 exaMomvBa.net
freesyncなんて無い時代どころかブラウン管時代からのPCゲーマーだけど、そんなもん気になったことない

346:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-eMXz [106.133.124.150])
23/08/14 12:31:51.38 4wj2WEM5a.net
>>344
UMPCはスペック的に高fpsを維持できないタイトルが多いからLFCの恩恵が大きいんだよね
実際に試してみれば分かるけど、40前後でもLFCの効果は、はっきりと分かるよ
個人的にオフは有り得ない

347:不明なデバイスさん (ワッチョイ a668-EA6c [121.83.47.210])
23/08/14 12:33:19.15 3SNqRvNB0.net
歳取るとFPSの違いが分からなくなるらしいからな
鈍い人間にはfreesyncは不要なんだろ

348:不明なデバイスさん (ワッチョイ 167c-dh2Z [113.38.239.18])
23/08/14 12:56:21.81 8FEKIcIA0.net
自演ALLY信者しつこすぎ
ゴミハード掴まされたからって一々布教しに来るなよ

349:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.17.40])
23/08/14 13:13:11.08 7i7CnmRea.net
まぁマイクロSD問題解決するとは思えんもんな
だからoneX prayer2pro予約したし

350:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-v80P [106.146.73.165])
23/08/14 13:17:18.18 kTbiosMya.net
>>339
テアリング気にならないってマジ?
めっちゃストレスなんだが

351:不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-uGol [153.243.2.134])
23/08/14 13:21:54.21 lAD4IpGY0.net
まあ、ALLYでも良いし
ONEXFLYでも良いし
どっちもニッチ産業やから、好きなの使えばいいよ
ONEXFLYはクラファンなので、国内販売まで待つわ
クラファンは発送遅延が普通だしな
まあ急いで欲しいものでも無いけどね

352:不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-REpM [153.191.192.139])
23/08/14 14:03:04.79 +lt+B57U0.net
正直7インチサイズならHDでも30fpsでも気にならないからどうでもいい
思えばvitaとかSwitchとか30fpsも普通だけどまぁできるし

353:不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-epl3 [133.106.200.225])
23/08/14 14:13:16.92 F/C0pvBwM.net
FPS30はまぁまぁ気になる
解像度はHDでも気にならないのは分かる
FSRやRSRもそこそこ優秀だしな

354:不明なデバイスさん (ワッチョイ 167c-dh2Z [113.38.239.18])
23/08/14 16:00:54.12 8FEKIcIA0.net
ALLYも信者もゴミしかいないことがよく分かるスレ

355:不明なデバイスさん (スップ Sdc2-lr1b [1.75.1.72])
23/08/14 16:26:34.96 EXkE16z4d.net
まあ無いよりはあったほうが良いのはそう

356:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-v80P [106.146.74.130])
23/08/14 17:02:59.98 fbZfKNvEa.net
>>351
1ヶ月程度しか変わらんし価格も大差ないしな
俺は8000シリーズのONEXFLY2に期待しとくわ

357:不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-uGol [153.243.2.134])
23/08/14 17:42:13.61 lAD4IpGY0.net
ポートレートだとfreesync premiumは対応出来ないかのか
アプデでなんとかならんのかな?

358:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f01-lr1b [126.36.246.8])
23/08/14 18:35:32.55 WCTxMd0C0.net
まあそんな悪い機体ではないでしょう

359:不明なデバイスさん (ワッチョイ abda-Y3PB [58.93.12.46])
23/08/14 20:15:43.61 iaW7Ksti0.net
もういくつ寝るとonexplayer2proだな
onegx1proは悪い機体じゃなかったが、インテルがあまりにクソ過ぎた
元々ryzenはゲームにより要求電力がバッテリー供給超えて
強制シャットダウンする不具合(充電してれば大丈夫)あったから
当時のUMPC各社インテル採用してたのに、なんでドライバ更新でそれが出てくるのかと

360:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.69.154])
23/08/14 20:21:21.75 9yPmIoV4a.net
ぶっちゃけ性能的にはALLYでもいいんだけど見た目がなんか所有欲そそられないんだよね
スマホやPCみたいな実用品ってより、別になくても構わない趣味性高いグッズだからパッと見が重要なんよね
mini-ITXケースみたいなもんだ

361:不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-B8wC [153.242.143.130])
23/08/14 20:21:48.76 wuBJC8aG0.net
onexplayer2pro、19日に発送なのかな?

362:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.19.95])
23/08/14 20:52:53.01 1I/HrKU2a.net
俺は到着予定22日だったわ

363:不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-USI+ [153.187.229.0])
23/08/15 06:51:20.34 wHgwOe6O0.net
ハイビームで予約したけど到着予定日分かんないな
注文時は確か22日着予定だったと思う
日曜に受け取りたいけど関東から出荷なら中一日は掛かるから無理だな

364:不明なデバイスさん (ワッチョイ 52e4-AjwR [117.74.51.230])
23/08/15 13:51:42.95 jzBp1GVd0.net
ONEXPLAYER2にてSteamでGTAV買って起動したんだけど音は聞こえど画面が真っ暗なままで操作できない状態です
原因と対処法などわかる方いますか?

365:不明なデバイスさん (ワッチョイ bb02-epl3 [106.179.6.87])
23/08/16 21:12:46.93 NxGHhrWw0.net
2Proがもうすぐ予約販売終了だけど、迷うわー
バイパス充電は対応してなさそうなのよね?

366:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.105.2])
23/08/16 22:24:22.56 woEDgvoWa.net
fly、Youtuberのワタナベカズマサに案件投げたのか
動画見たけどAllyと比較して適当に持ち上げる感じ
他の案件と比べて本人あんまり分かってないかな
Allyに比べて劣ってるところはASUSの外部GPU使えないところらしいw
まあ日本での知名度は上がるだろうけど、まだクラファンやってる段階で動画出すかね

367:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.51.157])
23/08/16 23:08:10.14 WY3LhQA+a.net
>>366
おれも見たわ
何故かあの糞独自規格持ち上げてて草
汎用性とか考えないんか? 

368:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.51.157])
23/08/16 23:13:17.61 WY3LhQA+a.net
ってかあの手のYouTuberって俺らが紹介してほしいところなんて絶対やらないよな

どのゲームのどの設定でどの程度のfps出るのかとか

低設定ってなんだよ
もっと細かく言えや

369:不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-epl3 [133.106.53.58])
23/08/16 23:28:11.28 8s08TKREM.net
酷い自演を見た

370:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.106.57])
23/08/17 03:05:59.51 /pTPemSDa.net
>>368
低設定30FPSで快適に遊べてますって、いやいやそれ快適とは言わんだろw
画面小さいだからそんな状態だったら720Pに落とした方がマシだわ
ファンが裏と上部に付いてる(ただの吸気・排気口)とか、外部GPU接続する拡張性はない(ある)とか色々酷かった

てかプロトタイプ実測600gだったんだが、製品版であと20g削れるのか
無理な軽量化はやめてくれよ

371:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f5f-EpKJ [14.9.35.192])
23/08/17 06:39:07.25 L9ySQneG0.net
Amazonで予約したら2pro今日来るって連絡来たんだけど日本で発売日二日前とか有る物なの?
公式ストアに連絡したら入荷早くなったとか言ってたけど。

372:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.51.71])
23/08/17 11:57:26.40 RjWEAoOFa.net
YouTuberはもう少し自分の影響力考えた方がいいわ
無知な人間が言われた通りに買っちゃうんだから
エーライとかmicroSD問題なんで全く取り上げないんか?
ジャニーズ問題隠してるテレビ局見たいな気持ち悪さあるわ

373:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.51.71])
23/08/17 12:00:47.61 RjWEAoOFa.net
>>371
俺もAmazonの登録住所と郵便番号に相違があって昨日出荷する住所の確認来たわ
って事は日本にはもう入って来てるんかね?

374:不明なデバイスさん (スーップ Sda2-DjTc [49.106.127.202])
23/08/17 12:27:14.25 Lk52fq+3d.net
>>372
同じ事思った
紹介している本人が勉強不足なのによく案件受けたなと思った
多分この人、エイライ推しだと思うけどeGPUの存在知らないとかクソレビューにもほどがある

375:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.106.146])
23/08/17 13:24:16.77 ldX6K67aa.net
>>372
金貰って宣伝してるのにネガティブな問題取り上げろは流石に無理ある
ASUSとか特に厳しくてやったら一発退場だし
レトロゲーおじいちゃんみたいな自腹で買ってる奴以外は基本いいことしか言わない

376:不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-B8wC [153.242.143.130])
23/08/17 14:13:11.17 j1P/GA2t0.net
みんなAmazonで買ってるんやね
公式サイトから買ったら、発送でき次第メールするってなってて、まだ特に連絡きてないな

377:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.8.154])
23/08/17 14:21:43.56 vR975+mZa.net
Amazonだと不具合あった時の対応良いからな

378:不明なデバイスさん (ブーイモ MMa2-Y3PB [49.239.64.47])
23/08/17 17:40:36.64 t3sjL6a5M.net
うちは公式ストアで買ったけど
昨日オープンロジから発送したってメール来てたわ
今日届くかなー

379:不明なデバイスさん (ワッチョイ abda-Y3PB [58.93.12.46])
23/08/17 19:02:59.24 tR9ijBIn0.net
来てた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ダンボールがかなりデカくて驚いたw
すき焼きのタレは比較用

380:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-ck7J [106.128.68.143])
23/08/17 20:07:52.52 EH87sZWka.net
いいなー、すき焼き食べたくなってきた

381:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.11.228])
23/08/17 22:01:10.95 etm96w4pa.net
22日着予定だったはずだけど佐川から明日の配送時間指定のLINE来たわ
早いな

382:不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-B8wC [153.242.143.130])
23/08/17 22:30:35.33 j1P/GA2t0.net
俺も佐川から明日届くLINEが来た
発売予定前だからびっくりしたわ

383:不明なデバイスさん (ワッチョイ abda-Y3PB [58.93.12.46])
23/08/18 00:02:30.68 j2TcpQf10.net
スリープの復帰が微妙にめんどいな
キーボード接続するか電源ボタンのみか

384:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f5f-CzMK [14.9.35.192])
23/08/18 07:23:40.94 G2MhjIxe0.net
届いたけど、Amazonで買ったからかな?キーボード付いてなかった。サポートに連絡したがどうなることか

385:不明なデバイスさん (ワッチョイ bb02-epl3 [106.179.6.87])
23/08/18 10:37:57.23 +ZCT3t7+0.net
Lenovo開発中のやつもコントローラー着脱式の可能性あるんやね
選択肢が増えるのはいいことだ

386:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.9.14])
23/08/18 12:18:26.55 VSo9UyW2a.net
>>384
確かAmazonでもキーボード予約特典であったよね?
俺もついてないから不安だわ・・・
Amazonで買った人みんなついてないんかな

387:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.9.153])
23/08/18 13:19:21.55 jBbu3x4va.net
この際コントローラー着脱式は規格統一化してくれると今後便利そうなんだが

388:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.133.177.85])
23/08/18 13:32:14.99 o+7oJWBJa.net
flyのクラファン現状で377台しか売れてないのヤバくないか
他もこんなもん?

389:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-6OMx [106.146.75.161])
23/08/18 13:51:13.96 mM74XMLna.net
ALLYが出てからUMPCのクラファンは最終1000人行けば良い方だよ
しかしElitepackageの2000人はハッタリだったのかも知れんな

390:不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-B8wC [153.242.143.130])
23/08/18 15:36:21.86 16/6MhPW0.net
公式で買ったけど、キーボード付きで届いた。
Amazonは見てなかったけど、どうなんだろう

391:不明なデバイスさん (ワッチョイ 17b9-BcgO [118.6.115.230])
23/08/18 19:03:54.77 yZ8SaYge0.net
Amazonでは付かないでしょ
公式で買ったから付いてきた
最上段がファンクションとテンキー兼用で
左下のFnキー押しながらじゃないとファンクション使えないのがきつい
せめて逆ならなぁ

392:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-562+ [106.146.59.51])
23/08/18 19:22:24.83 srOlRzoha.net
Fnロックできないの?

393:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.9.200])
23/08/18 19:44:26.77 kgSNT05Ra.net
Amazonだとつかないのかよ
トラップすぎるだろ
公式で絶対買った方がお得じゃん・・・

394:不明なデバイスさん (ワッチョイ 17b9-BcgO [118.6.115.230])
23/08/18 19:48:43.51 yZ8SaYge0.net
>>392
ないんだな、それが

>>393
製品説明にはかいてないからね
公式のメルマガクーポンも使って更に2000円引き✌

395:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa6b-6OMx [106.146.73.120])
23/08/18 19:50:55.80 hyS6Y1kra.net
罠も何も公式の先行予約キャンペーンだから、そりゃ他所で買ったらつかんでしょ
まぁあのキーボードはマジで使い勝手悪いから、市販のキーボード買った方がいいぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch