YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 36at HARD
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 36 - 暇つぶし2ch870:不明なデバイスさん
23/02/01 18:47:15.47 sGsPFGS4.net
(そもそもCGNAT下だと、IPv4のパケットフィルタ一応deny-allowで設定してるけど統計見ても何にも引っかかってないよ)

871:857
23/02/01 19:53:16.60 hMhxNLpz.net
サンクス
もう少し調べたり、聞いてみたりしてみます

872:不明なデバイスさん
23/02/02 14:19:52.54 4pixA041.net
>>850
回線はいじれないから取り敢えずルーターのいい中古を見つけて交換する
ゲストモードも過去はあったんだけど.....
解放してない業務用の方を社長ご子息が教えまくった
教えまくるのが社長と専務だから何も言えないし、経理は社長のヒス嫁。
社内でネットわかるのポンコツな私だけ(ただの事務員)

873:不明なデバイスさん
23/02/02 16:36:00.05 6pSwkOgM.net
在宅ワークで今までは自宅ネットワークにそのまま繋いでたんだけど
セキュリティ的にアレなんでマルチプルVLANてのを設定してみたら簡単に自宅用と業務用分離出来たわ
これ便利だな

874:不明なデバイスさん
23/02/02 19:55:34.23 5GwcmPVW.net
マルチプルVLANだと複数所属になってないか?
タグVLANでよくね

875:不明なデバイスさん
23/02/02 21:48:11.44 F+Aex7rY.net
タグVLANってクソ便利よなぁ

876:不明なデバイスさん
23/02/02 22:11:45.46 VABeg65B.net
タグVLANで分けると2つ目以降のVLANにIPv6がRAされないから真っ先に選択肢から除外だな

877:不明なデバイスさん
23/02/02 22:14:02.55 kdbm6bMO.net
マルチプルVLANはL2だけで済むみたいだから楽といえば楽そう、ポート分割みたいなものかな
IPv6が/64なんじゃー、とか気にする必要なさそう

878:不明なデバイスさん
23/02/02 22:26:12.69 kdbm6bMO.net
×ポート分割
〇ポート分離

879:不明なデバイスさん
23/02/02 23:33:35.90 JkkGXUqO.net
SWX2310で最新ファーム適用したら10GbpsのSPFスロットがリンクアップしなくなった…

880:不明なデバイスさん
23/02/03 08:25:59.57 n5wWHF57.net
ヤマハのスイッチが好き者専用の理由か…
ルーターも新ファーム出した途端に引っ込めるのも毎度だしね

881:不明なデバイスさん
23/02/03 09:00:37.14 b1K/Xy3W.net
ファームを戻して発生しないならバグだな
サポートに連絡しよー

882:sage
23/02/03 14:02:17.05 oxvwgATT.net
>>868
SWX2310-18GTだけど、
ファーム Rev.2.04.11 で
正常にSFP+ポートは正常に10Gリンクしてるよ

883:不明なデバイスさん
23/02/03 14:44:08.21 GxDAKS3p.net
( ゚д゚)ノ ハイ! シツモーン!
NVR510にて以下のように着信が度々入っていて解決策ご存知のかた居ますか?!
URLリンク(i.imgur.com)
ヤマハHPの 「不正なSIPパケット受信による無言電話現象の多発について」を参考にして呼び出し自体は制御できてるんですが、
以前は無かったんですがいつの間にか発生してました。
実害は無いと言えば無いんですが、解決できるならしたいです

884:不明なデバイスさん
23/02/03 16:42:27.06 b1K/Xy3W.net
VoIP電話は何を使ってる?ひかり電話のみ?050電話とか使ってる?
ひかり電話のみならプロバイダに繋がっている所の5060番関係のフィルター要らないから消して良い
050番号を使っているなら厳しいなSIPサーバーアドレス以外をブロックするようにするのが良いがFQDNフィルターか?

885:不明なデバイスさん
23/02/04 06:38:19.47 ve3xEzE0.net
>>873
ありがとうございます!
ひかり電話のみです!
5060フィルタの件やってみます!

886:不明なデバイスさん
23/02/04 12:31:28.13 P1rGWiMY.net
>>862
その便利なことを実現するために考案されたのがVLANだし……

887:不明なデバイスさん
23/02/04 13:29:12.30 KrO8yRUz.net
>>875
違うよ

888:不明なデバイスさん
23/02/04 21:07:27.93 ve3xEzE0.net
>>873
設定から様子見て半日経ちましたがピッタリ止まりました!
ありがとうございました! _○/|_ 土下座

889:873
23/02/04 23:33:04.18 9PD5f9O5.net
>>871
情報ありがとうございます。当方も18GTです。
SFP+モジュールを認識はしてるし、送信パワーとかの情報も出るのですが、何故かリンクアップをしない状態になってしまいました…。
ひとまず今は空きスロットに1Gモジュールを刺して運用中です。。
古いファームとってなかったので、戻せない・・・。

890:不明なデバイスさん
23/02/05 00:33:31.22 FkOsPTyx.net
リビジョンダウン許可でいけるのでは?

891:sage
23/02/05 22:44:53.28 LZma2aTA.net
>>878
インターフェース設定がシャットダウンになってるなんてオチはないかしら?

892:sage
23/02/06 14:25:56.83 zwy57rpn.net
NVR700wでsimの発信番号って、調べられます?

893:sage
23/02/06 15:01:01.64 zwy57rpn.net
>>881
自己レス。
techinfo眺めてたら、phone numberって書いてあるしw

894:不明なデバイスさん
23/02/06 20:09:34.01 h/QydGvp.net
NVR700Wが少し上がった

895:不明なデバイスさん
23/02/06 23:57:53.46 C8tLvolJ.net
36550円が底値だったか
買えてニッコリ😊

896:不明なデバイスさん
23/02/08 23:56:02.15 AS9kcTrl.net
NVRの後継出そうな動き実際あるの?

897:不明なデバイスさん
23/02/09 00:27:12.68 Q+9+KyZW.net
無い

898:不明なデバイスさん
23/02/09 18:51:28.32 XfTaB2fd.net
ヤマハのセンタールータ個人で使ってる人いるのかな

899:不明なデバイスさん
23/02/09 19:51:27.71 n7XNSM9D.net
NTT-Xがd払い15%還元やってる
上限なしのようだ

900:不明なデバイスさん
23/02/09 21:34:42.58 vI1PRUc3.net
>>887
x22とかを?

901:不明なデバイスさん
23/02/10 01:28:04.18 foy6FJf+.net
>>888
これd曜日と合わせたら19%か、ヤベえな

902:不明なデバイスさん
23/02/12 21:42:20.76 2kjAxj/6.net
>>887
逸般の誤家庭とか言って自己顕示欲満たす為だけに買うやつはいるからな

903:不明なデバイスさん
23/02/13 07:21:18.79 B3kxMUsu.net
RTX830も半導体不足以前並に価格落ちてきたから買おうと思うが
まだ新製品でないかな

904:不明なデバイスさん
23/02/13 13:09:51.60 ITxfbgeQ.net
いつまでも待ってろ

905:sage
23/02/13 17:07:44.76 rgHDKrBr.net
830の後継機種なんて、暫く先でしょ。
現状出す理由も見つからないし。

906:不明なデバイスさん
23/02/13 18:20:30.97 U3gr9D2E.net
>>892
ライフサイクルでいえば今年か来年に出てもおかしくはない
でも、今のでも必要十分な性能だからね
これ以上性能を上げると一つ上と差別化できなくなるし

907:不明なデバイスさん
23/02/13 19:43:11.59 FYcBbHcJ.net
RTX-830で足らないことってある?

908:不明なデバイスさん
23/02/13 20:00:06.04 B3kxMUsu.net
個人ならこれ以上はオーバースペック

909:不明なデバイスさん
23/02/13 20:50:58.54 s506vrR7.net
RTX830の後継出すとしたらWAN10ギガにLAN1ギガ4つくらいにフレキシブルLAN/WAN無しみたいな構成か
光クロスユーザなら良さそうだが、1ギガ回線のままならあまり意味なくないか

910:不明なデバイスさん
23/02/13 21:57:59.91 U3gr9D2E.net
>>898
> WAN10ギガにLAN1ギガ4つくらい
まあ、これなら法人も意味はあるけどね
WANが10GbpsならそれだけのLANからWANへのトラフィックをさばけるし
とはいえ、830を使う法人が10Gbpsが必要かといわれると?だが

911:不明なデバイスさん
23/02/13 22:50:01.27 g9FzKbCP.net
RTX1400が先に出そう

912:不明なデバイスさん
23/02/14 12:44:21.78 EGuxPXsN.net
個人ならnvr510でも十分だわ
あと8年は壊れないでほしい

913:不明なデバイスさん
23/02/14 12:47:34.24 S6/UcT3Q.net
個人でrtx使うって?何目的?

914:不明なデバイスさん
23/02/14 12:50:35.03 PtApvqL6.net
プロバイダー提供のHGW等では性能不足のためかな

915:不明なデバイスさん
23/02/14 12:57:59.57 MWCZfE+d.net
能力的にはNVRで充分だけど有線の接続機器多いからRTX1210買ったよ
他にスイッチ類増やしたくないし

916:不明なデバイスさん
23/02/14 13:23:40.68 2I/e7A5p.net
タグVLANとか使いたい人はおるでしょ
家族にエロ動画溜まってるNASとか存在すら隠蔽したい人いるのでは?

917:不明なデバイスさん
23/02/14 14:15:03.90 GbYPoTay.net
IPSec(拠点間接続の方)

918:不明なデバイスさん
23/02/14 14:27:04.17 Pm8AAgm4.net
NVR700Wだとそれもできるんだっけ

919:不明なデバイスさん
23/02/14 14:56:31.18 vnZGWdJJ.net
実家(関東)の録画サーバと現在の自宅(北陸)をNVR700Wで拠点間接続してるわ

920:不明なデバイスさん
23/02/14 18:11:58.30 88Evw+DM.net
J( 'ー`)し こっちの鯖を覗くだけじゃなくて、たまには顔見せに帰ってきなさい

921:不明なデバイスさん
23/02/14 23:44:14.71 W981VrUS.net
こういう構成でPCとかスマホからRTX1220へリモートアクセス(L2TP/IPsec)できないんですけど
何か思い当たる原因わかりますか?
例えばスマホでRTX830を経由しないで4G回線からだと接続できます
■RTX1220

■RTX830
┗■PCとかスマホ

922:不明なデバイスさん
23/02/14 23:51:37.27 aiRUhXd3.net
いろいろありそうだけど一番可能性が高そうなのはヘアピンNATかなあ

923:不明なデバイスさん
23/02/14 23:52:58.14 iTqxGh6u.net
1210と830は拠点間VPN? 普通にLAN?

924:不明なデバイスさん
23/02/15 00:00:48.14 OQcSqFaY.net
お二人ともありがとう
>>911
ヘアピンNAT無効でした
>>912
1220と830は拠点間VPN接続はしていなくてインターネット間です

925:sage
23/02/15 00:11:30.18 1ZddNPRn.net
NATトラバーサルじゃね?

926:不明なデバイスさん
23/02/15 00:13:24.91 Nx1P74Av.net
ポート開いてないか
フィルタで弾いてるだけじゃない?

927:不明なデバイスさん
23/02/15 00:13:27.45 kfiq3auC.net
あぁ、830はローカルルータじゃないのね...ならヘアピンNATは関係ないです

928:不明なデバイスさん
23/02/15 00:23:36.04 OQcSqFaY.net
>>914-916
ありがとう
下の構成にして試してみました
×PC830からRTX1220へのL2TP/IPsec
○RTX1220からPC830へのL2TP/IPsec
┏■PC1220
■RTX1220

■RTX830
┗■PC830
謎過ぎて・・・

929:不明なデバイスさん
23/02/15 00:27:01.89 OQcSqFaY.net
間違えました
×PC830からRTX1220へのL2TP/IPsec
○PC1220からRTX830へのL2TP/IPsec

930:不明なデバイスさん
23/02/15 01:01:43.30 OQcSqFaY.net
>>912
1220の拠点間接続の設定を削除したら接続できるようになりました
拠点間接続はされていないのですが、設定が残っているだけで駄目なんですね

931:不明なデバイスさん
23/02/15 13:07:50.56 kJMOHoND.net
なんとなくrtx830買ったけどwan側macアドレスだけを変更できないのかこれ
うーん

932:不明なデバイスさん
23/02/15 21:57:42.78 5P+7hpw4.net
ここの人はみんなネスペとか持っているのだろうか
ちょっと過去問みたけど細かすぎて全然わからん

933:不明なデバイスさん
23/02/17 01:21:18.42 gw8Ox+zH.net
光ネクストから光クロスに切り替えて
家のルータをNVR510からRTX1300に変更したら
自宅から会社へのL2TP/IPsec VPN繋がりにくくなったわ
必ず弾かれるなら調べようがあるんだが謎挙動だわ・・・どうしよ

934:不明なデバイスさん
23/02/17 06:07:43.24 e5IabT3d.net
拠点間でクロスならプロバイダー選びも重要
クライアント接続だけならWindowsでも出来る

935:不明なデバイスさん
23/02/17 18:18:11.35 14vinOYs.net
網内折返しじゃいかんの?

936:不明なデバイスさん
23/02/17 19:57:59.24 MlLHfsmd.net
自宅と会社が網内じゃないかのうせいもあるやん
そう言う話じゃないのかな

937:sage
23/02/18 22:49:30.30 YxeqFeLe.net
RTX1300でDPIやっても、
現状ではノーマルパスだからスピード出ないね
830,700wはファストパス対応してるから、
1300はファームアップ待ちだね

938:不明なデバイスさん
23/02/19 10:04:33.56 kBnbH72Q.net
タイムセールで33830とな

939:不明なデバイスさん
23/02/19 11:47:51.34 Wc2srq9l.net
ありがとうポチったわ

940:不明なデバイスさん
23/02/19 12:02:30.86 sZRfmcmE.net
どこ

941:不明なデバイスさん
23/02/19 12:03:17.37 Wc2srq9l.net
天下の尼

942:不明なデバイスさん
23/02/19 12:05:56.04 sZRfmcmE.net
700Wか
安すぎる
何か訳あり品なのかも

943:不明なデバイスさん
23/02/19 12:07:25.51 Wc2srq9l.net
新品だぞ

944:不明なデバイスさん
23/02/19 12:07:50.84 sZRfmcmE.net
5G時代に4G以下しか対応していないのも投げ売りの原因か

945:不明なデバイスさん
23/02/19 12:08:50.36 sZRfmcmE.net
よく見たらamaではなくマケプレ品やん

946:名無し
23/02/19 15:31:34.23 DgbnXmIE.net
新品未使用って書いてあるとこは、開封済みなの?
未使用なのか新品なのか分かりにくい。

947:不明なデバイスさん
23/02/19 16:50:17.51 HPVd+gIq.net
新品とは?
未使用とは?
開封とは?
どこでどんなものを期待するんだか

948:不明なデバイスさん
23/02/19 17:16:47.79 kBnbH72Q.net
RTX,NVR,SWXやWLXとか買った事がある人は知ってると思うけど、元々あのダンボール箱には封印なんかない

949:不明なデバイスさん
23/02/19 17:31:50.74 Ed57YRdJ.net
わざわざ新品未使用品と書いてあるのは、リユース品を扱う業者だからかな

950:不明なデバイスさん
23/02/19 18:15:50.52 iCgOL5KG.net
そういやアマゾン直販売なのに耳糞ついたイヤホン送られたこと思い出したわ
2万のイヤホンだったから萎えた
交換してもらえたけど

951:不明なデバイスさん
23/02/19 21:15:15.30 ucfKA7S7.net
アメイゾンは平気で返品横流し売りするからな

952:不明なデバイスさん
23/02/19 21:25:43.71 FPvb82Mp.net
たとえどんなに安くてもマケプレの業者からは買ってはいけない
(PFUダイレクト、サンワサプライとか、名が知れたところならええけど)
個人情報を抜かれていつの間にか店長にされる事案もあるしな

953:不明なデバイスさん
23/02/19 22:05:56.29 LaoThxps.net
考えすぎだろw
その個人情報にどれだけ値打ちあるんだよ

954:不明なデバイスさん
23/02/19 22:22:50.56 Ed57YRdJ.net
>>942
入手した個人情報で勝手にマケプレ店舗を開設され、知らない内に詐欺に加担させられる
マケプレ業者の住所が中国だと怪しまれるかららしい
真偽の程は知らないけど、検索するとすぐ出て来るよ

955:不明なデバイスさん
23/02/20 01:08:55.86 t4zE7VSG.net
LINEと一緒で周りが使ってるからという理由で使うハメになる

956:不明なデバイスさん
23/02/20 03:30:32.14 NKmf8KZ+.net
あれってヤマハのWi-Fiルーターだと思っている馬鹿結構いるよな

957:不明なデバイスさん
23/02/20 10:13:01.43 m51byOQS.net
今のシステムだとマーケットプレイス側に客の住所とか非公開になってるはずだけどな
Amazonの規約違反な方法でしか個人情報連絡できなくて保証交換で揉めたし

958:不明なデバイスさん
23/02/20 13:03:27.38 jsPdEHDr.net
住所や名前を適当に入力して本人確認もなくできる仕組みに本人の責任は追求できん

959:不明なデバイスさん
23/02/20 13:16:41.02 XVAymRrb.net
まだ安かったので買いました。

960:不明なデバイスさん
23/02/20 19:22:05.32 6IqyLir7.net
>>946
販売と発送がマケプレならマケプレに住所は通知されるんじゃないのか?

961:不明なデバイスさん
23/02/20 19:22:55.88 6IqyLir7.net
販売がマケプレで発送がアマゾンならマケプレ側に個人情報が行かない、ってならわかるが

962:不明なデバイスさん
23/02/20 19:23:58.96 6IqyLir7.net
>>942
ヤマハのルーターを使う自称情強が草生やすとか草生える

963:不明なデバイスさん
23/02/20 22:47:14.88 NKmf8KZ+.net
33,800円のタイムセールの話なら発送は尼だったぞ

964:不明なデバイスさん
23/02/21 00:05:45.08 yBDOerTp.net
>>949
される

965:不明なデバイスさん
23/02/21 11:58:17.57 3ICO+GyM.net
RTX810って、transixの固定ipできますか?
luaはtftpで転送すればよさそうだし、安いから試してみたいけど、できるかわかってから買いたい

966:不明なデバイスさん
23/02/21 21:52:14.94 qpAEDOmt.net
>>954
2台あまってるからあげたいところ

967:不明なデバイスさん
23/02/21 22:06:01.38 2Cfmi1/0.net
>>954
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
この一覧にないから公式には無理ではないか
裏の方法は知らん

968:不明なデバイスさん
23/02/21 22:16:24.00 2AxEgg+Z.net
猫飼いたい(´・ω・`)

969:不明なデバイスさん
23/02/21 22:55:39.75 KHtwiPP0.net
わかる(´・ω・`)

970:不明なデバイスさん
23/02/22 04:28:43.97 hZt/dZus.net
>>954
GUIでは無理、コマンドでなら、RT Proの設定例を参照

971:857
23/02/22 23:24:04.20 4PNO0MBg.net
>>858
ヤマハにききました
ip filter 400099 pass * * udp * *
ip filter dynamic 400102 192.168.100.XXX * filter 400099 in 400099
みたいな動的フィルタをかけると
アドレスさえあってれば、ソース側とLAN側のどちらのポートも問わずに通過させるフィルタ動作になるそうです
ただ、ポート非依存のコネクションができるわけではないということなので、なんか不具合おきるのかも
最初のポート以外の通信は、通信なしとみなされて切れたりとか?
なお、ソース側のポートは問わず、Lan側ポート側は固定というフィルタは出来ないとの回答

972:不明なデバイスさん
23/02/23 11:41:59.46 ti0vKYuX.net
>>954
RTX810+transixの動的IPで運用してた限りでは
あんまり安定しないのでお勧めできない
まずtunnel endpointコマンドでFQDN指定できなかった記憶がある
上手く行けば中古で1k前後で転がってる事があるので、
期待しないでやってみるか素直にRTX830にした方が良いと思う

973:不明なデバイスさん
23/02/23 18:23:37.43 mmyPGt0t.net
android13にしたらリモートVPNできなくなった。。。
どうすれば良いの?

974:不明なデバイスさん
23/02/23 18:34:43.99 v+HyAEOu.net
830に買い替えるか新FWが降ってくるのを待つか

975:不明なデバイスさん
23/02/23 20:40:03.71 uMKxq/c2.net
>>962
スマホ側のシステムファイル書き換えたらL2TPVPNの設定できるようになる

976:不明なデバイスさん
23/02/24 14:23:45.31 R9YEL0Tr.net
830買えば幸せ

977:不明なデバイスさん
23/02/24 15:06:05.84 OeKiAXx7.net
RTX830のバックアップ機として値下がってたNVR700Wを購入した
こっちもリモートアクセスVPN接続でIKEv2に対応して欲しいな

978:不明なデバイスさん
23/02/24 16:48:05.45 amBVFEAY.net
早くNVR610出して!
ヤダヤダ ゙凹○゙ ヤダヤダ
ヤダヤダ ゙凹○゙ ヤダヤダ

979:不明なデバイスさん
23/02/24 17:59:55.27 ZBeLDUxW.net
>>966
もう対応してるんじゃない?
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)

980:不明なデバイスさん
23/02/24 18:32:38.34 tH73yPzd.net
>>968
必要なのはこっち
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)

981:不明なデバイスさん
23/02/24 18:46:15.45 ZBeLDUxW.net
サンクスーー

982:不明なデバイスさん
23/02/25 12:17:04.18 6W3Ed/tt.net
RTX1300単体でインターネットの速度測定できますか?
PCのNICが1Gbpsまでで・・・

983:sage
23/02/25 12:44:46.36 TRV9mFzO.net
>>971
フレッツ光ネクスト回線で
実運用のトレンドを見たところ
ipv6ネイティブ通信でピーク920Mbpsくらい出ていたよ。

984:不明なデバイスさん
23/02/25 14:16:53.65 5vMQIDKO.net
NVR700W まだまだ値下がりしそう

985:不明なデバイスさん
23/02/25 14:46:21.14 t/txeefG.net
最安の業者、品薄を演出しようとしてたみたいだけど、今は諦めたのかずっとセール価格で出てるな

986:不明なデバイスさん
23/02/25 14:50:38.42 o1K0kf7X.net
>>974
前回(先週?)のタイムセールの時に100台表示だったし、品薄演出はないんじゃない?

987:不明なデバイスさん
23/02/25 14:56:27.47 htDMbSu7.net
工事不要で使える据え置き4G/5Gルータの需要は多い

988:不明なデバイスさん
23/02/25 15:39:23.03 +iSa4m2t.net
今はポケットWi-Fiで強敵が現れるようになったからじゃね?
面白くなってきたな

989:不明なデバイスさん
23/02/25 19:30:56.99 6RY6hSg7.net
>>972
RTX830でも出るぞ

990:不明なデバイスさん
23/02/25 19:41:31.62 6W3Ed/tt.net
>>972
PC不要でRTXだけで速度測れるんですか?

991:不明なデバイスさん
23/02/25 19:59:12.11 uRrmdE6R.net
LUAスクリプト使えばできるんじゃね?(テキトー

992:不明なデバイスさん
23/02/25 20:10:21.99 htDMbSu7.net
新スレ立てて埋めよ

993:不明なデバイスさん
23/02/25 20:11:22.84 htDMbSu7.net
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 37
スレリンク(hard板)

994:不明なデバイスさん
23/02/25 20:11:57.60 htDMbSu7.net
うめ

995:不明なデバイスさん
23/02/25 20:12:17.16 htDMbSu7.net
ume

996:不明なデバイスさん
23/02/25 20:22:29.03 htDMbSu7.net
うめうめ

997:不明なデバイスさん
23/02/25 20:23:19.67 YRMvJJsx.net



998:不明なデバイスさん
23/02/25 20:39:36.06 0G/aaf5a.net


999:不明なデバイスさん
23/02/25 20:50:34.20 PRjBrR0L.net
発熱の問題があるから10GbEはまだ当分先だよ。

1000:sage
23/02/25 21:01:14.87 6v6dOAYa.net
1G環境下じゃ、1300の必要性は無いし。
830で足りるやろ。

1001:不明なデバイスさん
23/02/25 21:44:56.25 htDMbSu7.net
うっっめ

1002:不明なデバイスさん
23/02/25 23:58:23.57 PRjBrR0L.net
梅まつり

1003:不明なデバイスさん
23/02/26 00:15:36.22 u0ubWfU3.net
梅梅

1004:不明なデバイスさん
23/02/26 00:30:06.71 8WK+H9m+.net


1005:不明なデバイスさん
23/02/26 00:34:10.15 GigqgIac.net
さっさとうめなさい

1006:不明なデバイスさん
23/02/26 00:34:42.05 GigqgIac.net
おわりー

1007:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 138日 10時間 46分 12秒

1008:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch