YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 36at HARD
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 36 - 暇つぶし2ch123:不明なデバイスさん
22/10/18 21:18:33.72 dg1TUAxv.net
リプライ有難うございます。
>117 >118
ビンゴでした。ルーターの設定を終えた後宅内LANに異常が無いか調べていてwifiからタブレットで接続した時にconfigファイルをブラウザでダウンロードした時にファイルをブラウザで開いたからでした(ーー;)。
エディタでは問題ありませんでした。
>119 >120 >121
仰る通りです。configファイルを見直したら少し手直しする必要ありました。RTX1300売り物のフレキシブルLAN/WANがGUIで簡単に設定出来るというのにつられて、、(ーー;)
configファイルを作る際はCUIオンリーが基本と改めて実感しました。



124: 以上スレ汚し失礼しました



125:不明なデバイスさん
22/10/18 23:45:11.19 pLJRXInA.net
rtx810なのですが、楽天ひかりのipv4overipv6(xpass)にて使用しているのですが、ipv4の速度が100M程度で頭打ちなのですが楽天のせいなのか?このルーター(古い)せいなのか?イマイチわからないのですが、このルーターをxpass(ipトンネル)で使う時、上限どれくらいなものでしょうか?
ipv6の速度は500M程度出ているようです。

126:不明なデバイスさん
22/10/19 02:40:26.58 VGIgqYN8.net
RTX1210 Rev.14.01.41だがIPv6のRA設定でOフラグオフ、MTUオプション無しってコマンド打ってるのにパケットキャプチャするとOフラグオンだしMTU1500オプション付くんだが不具合か?
RDNSSあるからOフラグいらないしジャンボフレーム設定してあるホスト同士がLAN内でv6通信する時もMTU1500で通信するからうざい
windowsのnetsh interfaceでMTUを強制的に大きくしてもRAを受信するとまたMTU1500に戻って不便極まりない

127:不明なデバイスさん
22/10/19 08:10:58.48 B7H8EBlP.net
ngn type を設定してる?

128:不明なデバイスさん
22/10/19 10:33:56.38 nwdV5CBd.net
RAはプロキシ動作だから設定の上書きとかはできないでしょ

129:不明なデバイスさん
22/10/19 13:16:55.21 9Kf/EJya.net
>>125
ngn type設定するのとしないとで、何が変わるの?

130:不明なデバイスさん
22/10/19 19:55:56.21 xiGkUjZS.net
変わるよ
NGN特有のDHCPオプションを取得するようになる

131:不明なデバイスさん
22/10/20 19:48:00.37 5jA+lI1Z.net
SoCパワーが足りねえよぉ!

132:sage
22/10/21 11:23:02.74 yL7jpWNr.net
コマンドも知らない、にわか管理者ですが
RTX830側(192.168.1.2)でWAN接続、
上流のNTTの光ルーターONU(192.168.1.1)に
管理画面ログインするにはどの様な設定が必要でしょうか?
おそらくローカルのIPアドレスが遮断されて、外方向に行かないのだと思われます。
設定のたびに、光ルーターにLANケーブルを繋ぎ替え接続しなくても
良い方法があればご教授ください。

133:不明なデバイスさん
22/10/21 11:31:31.78 cra5dMH9.net
IPフィルターで止められているんじゃないの?WebUIでそれを外したら?

134:不明なデバイスさん
22/10/21 11:38:03.48 EacUZjxD.net
>>130
RTX830のLAN側にいるクライアントからWANの先のHGWにアクセスしたいのならルーターで分割された別のネットワークへアクセスする設定が必要

135:不明なデバイスさん
22/10/21 11:51:05.15 MaOSeGSf.net
光ルーター側に端末IPの静的ルーティングの設定入れるとかでは?

136:不明なデバイスさん
22/10/21 12:21:03.38 rZJOPYDq.net
WAN - HGW - RTX830
 なのか
HGW(拠点A)- WAN - RTX830(拠点B)
 なのか
192.168.1.1, 192.168.1.2とネットワークアドレスを単純にインクリメントしているのを見て
WAN - HGW - RTX830 なのかと思ったんだが

137:不明なデバイスさん
22/10/21 15:51:03.18 LEhlGxpJ.net
>>130
もう少し構成をきちんと書いたほうが良いかと
URLリンク(i.imgur.com)

138:不明なデバイスさん
22/10/21 17:27:52.01 rZJOPYDq.net
やさしいな、おい……

139:不明なデバイスさん
22/10/21 17:43:15.33 At4lGI/P.net
みんな寛容やなぁ……
どこの業界もこんな感じなんだろうな多分

140:不明なデバイスさん
22/10/21 18:56:59.45 1H70sXtp.net
構成とかそういうのすら分かって無いんじゃないかな

141:不明なデバイスさん
22/10/21 20:28:30.86 Of0lPSNt.net
>>130
同じセグメントなら、NAT設定でWAN側にプライマリアドレスを設定
最近、YouTube IP実践道場でやってたので見るべし

142:不明なデバイスさん
22/10/21 20:29:02.20 F6cZo8Gf.net
PCのIPと192.168.1.1で80許可の追加でいんでないの?

143:不明なデバイスさん
22/10/21 21:00:22.61 jsj3Cij7.net
詳しく教えてもどうせまた>>27みたいなことになるだけだろ

144:不明なデバイスさん
22/10/21 22:10:08.42 eb4Edjph.net
仕事でやってるガイジ笑う

145:不明なデバイスさん
22/10/21 22:11:29.20 rZJOPYDq.net
彼は酷かったな
インフラエンジニアじゃないが請け負って云々、みたいな言い訳には頭にきた(わいはSIer畑なもんで)

146:不明なデバイスさん
22/10/22 10:39:58.50 7hLv4083.net
まあ実際腐るほどあるよこういうのは
そりゃセキュリティもクソもあったもんじゃないよなという感じ

147:不明なデバイスさん
22/10/22 19:26:10.38 DKQ4nT6+.net
>>123
楽天xpass+NVR510で150Mbps
Synology RT2600ACでも同じ
ミンソクで見ると150〜300Mbps程度だねぇ

148:不明なデバイスさん
22/10/23 19:15:49.80 8Vr/NUxS.net
また小型ONU使ってNTTに迷惑掛けてんの?
いい加減やめたら

149:不明なデバイスさん
22/10/23 22:45:19.48 NI8ZDEkO.net
またお前か
いちいち小型ONU云々に突っ込むなよ……

150:不明なデバイスさん
22/10/23 23:44:37.70 pb+QUdzM.net
最近変な人増えたよな

151:不明なデバイスさん
22/10/24 00:15:52.43 3sYckgHW.net
昔から普通にいるけど

152:不明なデバイスさん
22/10/24 09:25:44.62 Yg3sfQwF.net
テレビでも電気通信事業法の認証の対象になる場合があるらしいからちゃんとテレビにも文句言おうな
URLリンク(i.imgur.com)

153:不明なデバイスさん
22/10/24 09:26:54.97 Yg3sfQwF.net
電気通信端末機器技術基準適合認定等制度に関するQ and A -
URLリンク(www.jate.or.jp)

154:不明なデバイスさん
22/10/24 15:04:43.08 UVqczpiC.net
5ちゃん上でのアドバイスはみんな無料でやってくれてるわけで。
それを金もうけに使おうというのはおかしいだろう。
金もうけのネタにはちゃんと金を払えよということだ。

155:不明なデバイスさん
22/10/24 15:46:56.04 +B60kv9c.net
別に情報源に金払わんでいいけど客に無駄金払わせるような浅い認識のまま商売すんなかな

156:不明なデバイスさん
22/10/24 20:25:52.34 dn5KUxa2.net
10GbE対応のヤマハ製VPNルーター「RTX1300」がオリオスペックに入荷 - AKIBA PC Hotline!
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

157:不明なデバイスさん
22/10/25 06:41:07.15 lHXOPqOI.net
小型ONUはあの小ささに夢があっておもしろいけど面倒なのも事実

158:不明なデバイスさん
22/10/25 07:27:10.40 RHl6EnRt.net
小さいものには夢がある

159:不明なデバイスさん
22/10/25 10:40:31.36 jtSOQCeb.net
ルーターが故障したときに代替品を用意しにくいのが難点かなぁ(まあそうそう壊れんけど
あとなんかNTTが消極的

160:不明なデバイスさん
22/10/25 18:05:53.22 EPF6HGfE.net
挿す側のRX-600の在庫がアレなのと
コラボは500番台が優先されるからやな

161:不明なデバイスさん
22/10/26 10:49:33.96 qi8V4GR0.net
小型ONUって筋悪だよな。
SFP+という汎用のインターフェイスと同じ形で
仕様も似ているのに少しだけ違うという。
ただ迷惑なだけだ。

162:不明なデバイスさん
22/10/26 11:02:14.93 g8361fvG.net
USB Type-Cとかいうコネクタだけ同じで何のデータが流せるか電力どのくらい流せるかぱっと見不明なケーブル

163:不明なデバイスさん
22/10/26 12:03:49.29 n+LsblxB.net
そういう言い方おもしろいの?

164:不明なデバイスさん
22/10/26 14:40:58.56 DTv5s1ZN.net
>>153
半分同意かな。自分(会社)の不得手な分野にチャレンジするのはわるくないと思うけどね
ただ、「自分はもともとインフラエンジニアじゃないからよくわからない」みたいな前置きをしておきながら
フレッツジョイントをいったん解除して云々ができるのは特定のISPしかない(キリッ
みたいなことを言っちゃうのがアレ
ひかり電話をHGW, それ以外をRTXに担わせる構成なり設定は数は少ないもののネットに転がっているのに
自分で調べようとも試そうともしないのももうね

165:不明なデバイスさん
22/10/26 15:15:53.56 0So15atb.net
チャレンジといえば良く聞こえるが金額を増やせないからってのが理由だろうなぁ
その皺寄せをどこが処理するかって話だが

166:不明なデバイスさん
22/10/26 16:59:55.91 ugS/Xbuu.net
VPN張るのにソフトイーサ使うだの設定が自分でできないから客にPPPoE契約させるだのはチャレンジどうこうじゃないだろう

167:不明なデバイスさん
22/10/26 19:24:39.34 JAHdUjdV.net
まだ小型ONUの話するの?
NTTの設備壊すだけだからやめよーぜ

168:不明なデバイスさん
22/10/27 03:26:21.19 7eqUuVAy.net
こまさんか?

169:不明なデバイスさん
22/10/27 11:29:48.26 2QLS2b45.net
NVR510って異色な機種だよね。
小型ONUに対応しているしひかり電話にも対応しているし。
HGWを置き換えるためにあるような機種だ。
これを開発する上で、NTTから働きかけとかあったのかな。

170:不明なデバイスさん
22/10/27 12:06:38.38 GQD7UWNj.net
OEMのほうがメインやろねぇ

171:不明なデバイスさん
22/10/27 12:09:18.66 Tk5GHtqE.net
NTTの商材になってるよ
RTX1210入らないときは代わりに入れてたりしたんじゃないの

172:不明なデバイスさん
22/10/27 12:22:53.49 1cwrPfVI.net
はよnttと10gbeの小型onu開発してクレメンス

173:不明なデバイスさん
22/10/27 15:44:01.80 0HFntcIR.net
>>167
NTTマーク入りのNVR売ってるのはHGWには荷が重い中小法人向けのNTT法人営業用にちょうどいいからかと

174:不明なデバイスさん
22/10/29 12:24:46.83 87dQUq8v.net
自宅(rtx830)と職場(rtx1300)で拠点間VPNを使用しています
不正アクセス検知機能のパケット破棄にチェックを入れると互いの対向拠点から相手のルータに接続出来なくなります
具体的にはpingは返ってくるのですが、webgui等がアクセスを蹴られるのではなく、反応しなくなります
不正アクセス検知履歴に履歴が出ないため、一つ一つ試したところwinnyと shareのパケット破棄のチェックを外すと接続出来るようになります
勿論当方ではどちらも使用していませんし、項目的にも無関係っぽいので、おまかんなのかバグ的なものなのかと思うのですが、皆さんの環境では如何でしょうか?

175:不明なデバイスさん
22/10/29 12:26:27.73 87dQUq8v.net
追記
webgui等だけでなく、相手のLANにアクセス出来なくなるようです

176:不明なデバイスさん
22/10/29 12:27:46.73 87dQUq8v.net
さらに追記
ファームウェアはどちらも最新です

177:不明なデバイスさん
22/10/29 16:40:07.42 cD2kyCp5.net
関係ない通信遮断するのはバグなのかもしれないが今時WinnyやらShareやらの監視しなきゃならないような
職場ならそっちの方が問題なような

178:不明なデバイスさん
22/10/29 16:55:13.59 GyLikzt6.net
今どきWinnyやShareとかwww
お前の職場にはバッファローが適してるよ

179:不明なデバイスさん
22/10/29 17:33:48.75 87dQUq8v.net
別にwinny等使用の危険があるという訳では勿論無いのです
設定項目としてあったのでチェックを入れ、正常動作しないのでお聞きしただけです

180:不明なデバイスさん
22/10/29 18:31:17.69 QbtqNl4+.net
実験環境なら試せるが正常稼働中のネットワークに手をいれるやつは居ないんじゃないか?
ここよりもサポートに聞くのが一番だよ

181:不明なデバイスさん
22/10/29 18:32:50.69 76oY3VEN.net
チェックを外して正常動作するんならそれで使えばいいじゃないか
どうせ大して詳しくなさそうなんだから説明してもらってもすぐ忘れるだけだろ?

182:不明なデバイスさん
22/10/29 18:40:17.08 GyLikzt6.net
みんな詳しくないから分からないんだよ
不具合だろうからサポートに投げた方がいいよ

183:不明なデバイスさん
22/10/29 18:41:32.68 cD2kyCp5.net
最近のスレの傾向から行くと実は質問者がWinnyでぶっこ抜き中でしたとかだったりしても不思議じゃないな

184:不明なデバイスさん
22/10/29 20:33:04.78 BcR3sT7u.net
通信が不安定になったと言うユーザーからのコールで行って来たら
RTX1300のPort10のSFP+とRJ45の両方にPCを繋いでいた。
素人のやる事はいつも予想が付かなくて怖いわ。

185:不明なデバイスさん
22/10/30 14:28:26.19 LCFxdTfC.net
そういや1300のファン交換やろうとしてた人どうなったんだろ

186:不明なデバイスさん
22/10/30 21:21:44.03 PY9RiT23.net
>>182
SFP+に何を差してあったんだ?

187:不明なデバイスさん
22/10/31 06:54:10.33 KOMBwHDb.net
>>184
PC

188:不明なデバイスさん
22/10/31 07:54:51.10 h2Pg1KgJ.net
>>185
カッパー線か何かで?
PC側は?

189:不明なデバイスさん
22/10/31 16:33:03.51 Qvdg0jh3.net
SFP+が扱える程度の知識はあるのにそういうところは抜けているのか。

190:不明なデバイスさん
22/10/31 17:09:38.39 OopkAGGW.net
SFPケージにそのままUTP挿してたりして

191:不明なデバイスさん
22/10/31 19:11:07.19 h2Pg1KgJ.net
それじゃあ通信が不安定にはならないよね?

192:名無し
22/10/31 19:48:17.19 Gg6VGV7/.net
排他ポートでしょ。

193:不明なデバイスさん
22/10/31 20:42:03.18 h2Pg1KgJ.net
SFPにRJ45差したって通信できないんだから排他も何も関係ないよね?

194:不明なデバイスさん
22/10/31 21:20:41.79 JK+1yqFS.net
SFP+にRJ45を挿しているのではなく
排他ポートのSFP+側にモジュールやDAC挿して
RJ45側にもLANケーブルを挿しているという状態だろ

195:不明なデバイスさん
22/10/31 21:38:01.90 h2Pg1KgJ.net
SFPにモジュール(トランシーバー)を差しているだけでRJ45側と競合するんですか?

196:不明なデバイスさん
22/10/31 21:42:41.59 xVlomHhu.net
187が状況を説明しないと分からねえよ
盛った作り話かもね

197:不明なデバイスさん
22/10/31 22:00:18.09 haPhO7ud.net
>182のなにがおかしいんだ?
こういうことだろ。排他利用だからおかしくなるとは思っていなかったが、おかしくなるんだな
Port10
├ SFP+ ─ PC1
└ RJ45 ─ PC2

198:不明なデバイスさん
22/10/31 23:02:50.96 gJL3i1Wk.net
だから素人がSFP+に何をつないだのか?
SFP+にまさかRJ45トランシーバーを差してたわけじゃないだろ?

199:不明なデバイスさん
22/11/01 00:28:23.96 T2LPf1Bc.net
SFP経由で光でPC(サーバかもな)で配線して納品してあったとこに客が勝手にメタルのLANケーブルを追加でぶっ刺したってとこだろ
具体的な話はどうでもいいし、素人こえーなって笑い話なんだから笑ってささっと流して終わらせろよ

200:不明なデバイスさん
22/11/01 09:33:18.21 QA8QVfM2.net
よく小型ONUで迷惑ガーって言ってるおじさんいるけど
具体的に何をやると迷惑なの?

201:不明なデバイスさん
22/11/01 10:04:41.29 zcsHgVxm.net
・電源を切る
・停電
の場合に、即座に動作停止してしまうと困るらしい。

202:不明なデバイスさん
22/11/01 10:24:27.94 zcsHgVxm.net
URLリンク(business.ntt-east.co.jp)
これの、小型ONUを実装可能とするデバイスへの要求仕様ってところを参照。

203:不明なデバイスさん
22/11/01 10:30:52.75 T8cX539j.net
連呼しているのは前スレのtwitterの人か?
小型ONU自体が迷惑というような言い方をしているが
対応機器で使っている分には全く問題ない
非対応機器で使った場合、電源が切れたときにONUから網に警報を送れない可能性があるので
万が一それで問題が起


204:こったら困るから使わないでおこうねという話



205:不明なデバイスさん
22/11/01 10:32:08.57 JofqYfXG.net
>>198
蒸し返さないでよ
荒れるの期待してるでしょ

206:不明なデバイスさん
22/11/01 10:53:55.67 QA8QVfM2.net
>>202
すまん
普通に分からないから聞いた
Qoo10でpayalクーポン出てるからNVR510かRTX830買おうと思ってるんだよね
ssl vpn使ってるリモートワークだけど手動で接続すればNVR510でもいいかなーと

207:不明なデバイスさん
22/11/01 11:00:35.84 QA8QVfM2.net
あと教えてくれた人ありがとう!

208:不明なデバイスさん
22/11/01 13:13:45.98 bqpwqksX.net
俺もリモートで買ったクチだがrtx830にしたな

209:不明なデバイスさん
22/11/01 19:02:24.63 kl0axqk0.net
NVR510は小型ONU正式対応だよね?
もめてた?のはRTX1300だけの話だよね。

210:不明なデバイスさん
22/11/01 19:19:09.32 O/xT/rGb.net
そう

211:不明なデバイスさん
22/11/01 19:19:26.72 cC6uv/2y.net
>>206
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
正式対応は現状NVR700WとNVR510のみ、という認識で良いと思われ。

212:不明なデバイスさん
22/11/01 19:32:16.33 MkSr8Fhd.net
まだ小型ONU使ってるバカいるのかよ
NTTに迷惑掛けるな

213:不明なデバイスさん
22/11/01 20:53:44.34 kl0axqk0.net
だからNVR700WとNVR510は正式対応だ、って言ってるのに
日本語読めないなら消えろ!

214:不明なデバイスさん
22/11/01 23:08:26.80 lBjL0KtK.net
ま、RTX1300のマニュアルにも挿すなとは書いてないんですけどね
ヤマハにクレームをつけてマニュアルに記載するようにしてくれ

215:不明なデバイスさん
22/11/02 00:32:49.31 k5ZdKvUK.net
>>211
やっちゃいけないことをマニュアルに書くか?
常識的に考えればできることをマニュアルに書くだろ
命にかかわるような禁止事項、警告事項は書いてあるが
LANポートに差したケーブルに100V流したら壊れましたがマニュアルに書いてありませんでしたが通用してしまう

216:不明なデバイスさん
22/11/02 02:39:44.80 iKtuXVgp.net
小型onuに親でも殺されたかってくらい執拗に食いつくのなんなん?

217:不明なデバイスさん
22/11/02 10:59:11.64 6IxFMrpU.net
小型onuに親殺された人なのかもしれない・・・

218:不明なデバイスさん
22/11/02 11:00:56.96 +meoD+ul.net
めんどくせーからTwitterで独りでつぶやいてくれ

219:不明なデバイスさん
22/11/02 11:15:14.19 V/oMa2Ui.net
小型ONUはここまで人間を壊してしまうんですよ
とても危険な薬物です

220:不明なデバイスさん
22/11/02 12:51:03.08 5aEvQc8f.net
>>212
アース線に接続しろと注意事項にかいてるだろ?
お前の主張がその通りならマニュアルに書いていないのはおかしいよなって話し
アース線に繋げと注意事項に書いてあるのにどうして小型ONUはryってクレームでも入れてこいってお前のことを馬鹿にしてんだよ
そんなこともわかんないのか

221:不明なデバイスさん
22/11/02 13:10:58.56 gAxzRLDG.net
電子レンジに猫を入れてはいけませんって書いておかないとな!

222:不明なデバイスさん
22/11/02 13:16:47.84 qWix/GBh.net
>>217
アース線接続は一応命にかかわるべき事項だから載ってるが?

223:不明なデバイスさん
22/11/02 13:52:33.50 nAZVYA7k.net
マニュアルに書いてないおじさんを相手にすんなよ

224:不明なデバイスさん
22/11/02 17:18:30.60 NMvgDWqY.net
こいつらが使っていいってマニュアルに書いてないよなw
書いてないから使っちゃだめなんじゃね

225:不明なデバイスさん
22/11/02 18:04:05.09 H3GOPiIC.net
おちんちん生えてても使って良いって書いてないからムリだね

226:不明なデバイスさん
22/11/02 20:54:29.58 Wj5pW9Za.net
え・・・女の人しか・・・?

227:不明なデバイスさん
22/11/02 21:03:14.92 DGeiTm9I.net
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
小型ONU使うなって書いてあるぞ
ヤマハのせいにするなよ、NTTの仕事を増やすな

228:不明なデバイスさん
22/11/02 21:45:48.23 uUspcYKX.net
元から対応していませんとは書いてあるが使えないやら使うなとは書いてないって話題じゃねーの?

229:不明なデバイスさん
22/11/03 00:25:10.62 fpnnnqs9.net
同じ話題前にやっただろいい加減にしろ
それと毎回毎回迷惑かけるなだの仕事増やすな言ってる奴はここから出て行け!

230:不明なデバイスさん
22/11/03 07:56:53.11 i08kgDpK.net
インフラ屋って大して頭使わなくて良いから夢詰め込めるよね

231:sage
22/11/03 08:22:31.21 O995wfaP.net
使用許諾約款があるから
きちんとご理解しておけば良い。
自己責任ですから。

232:不明なデバイスさん
22/11/03 09:10:52.29 awP++g+Z.net
>>227
夢詰め込んで妄想してる段階まではそうなんだがな・・・

233:不明なデバイスさん
22/11/04 17:15:16.22 AJxK5u2Y.net
>>224
マニュアルにはないぞ
何度も言ってるがマニュアルにはアースに繋げとは書いてある
でも、誤って指してしまいかねない小型ONUについての記載はマニュアルにはない
FAQなんかよりもまずマニュアルを読むだろう
局舎の設備を壊すとか言ってるアホはここで文句をいうんじなくてヤマハに凸しろってことだ

234:不明なデバイスさん
22/11/04 17:26:14.39 BD8ziTeY.net
小型ONUのマニュアルに書くべきなのではないか。
対応機器以外には挿すなと。
そもそも、SFPの方が先にあったのだから、後から出てきた
小型ONUが配慮すべき。

235:不明なデバイスさん
22/11/04 18:21:21.68 OTS57b92.net
まだやってんの?
キチガイと会話しようとする奴もまたキチガイだぞ

236:不明なデバイスさん
22/11/04 21:03:26.46 JitOEg5G.net
あいつ都合が悪い事は無視するから相手しても無駄だぞ

237:不明なデバイスさん
22/11/04 21:41:51.15 F6AlUpDb.net
>>230
ちゃんと紙のマニュアルに書いてあるぞ
「必ず指定のSFPモジュールまたはダイレクトアタッチケーブルを使用してください」と
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)

238:不明なデバイスさん
22/11/06 00:02:43.41 DohqEIkG.net
次の行に
"指定以外のSFPモジュールやダイレクトアタッチケーブルを装着した場合は動作の保証はできません。"
って書いてあるからSFPモジュールは自社で売っているからそう書いてるだけだろ
microSDスロット、USBポート部分でも"本製品のmicroSDスロットおよびUSBポートは、すべての外部メモリーの動作を保証するものではありません。"
USBメモリーは動作確認済みの物がサイトに載ってるけどmicroSDはないし動作が保証されてない物を使うしかない訳でSFP+スロットと何が違うの?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

239:不明なデバイスさん
22/11/06 08:47:55.49 AJ86TUQ8.net
ikev2ファームはいつできるかしら
首をキリン並みに伸ばして待ってるのだけど

240:不明なデバイスさん
22/11/06 09:18:55.21 SkR+j1hK.net
ヤマハはThe 日本企業って感じの対応の悪さだからなぁ
信じられない機能がついてないよね

241:不明なデバイスさん
22/11/06 10:18:39.75 E1swAmw+.net
ヤマハは日本語ドキュメントの対応はよかったと思うけど最近見ないな

242:不明なデバイスさん
22/11/06 10:40:28.76 ixVzJdZM.net
>>235
小型ONUはSFPを流用してるだけでSFPモジュールでもダイレクトアタッチケーブルでもない件

243:不明なデバイスさん
22/11/06 13:01:18.87 1BGUgzPR.net
>>236
あれ俺がいる
はよしてくれんといつまで経ってもスマホ乗り替えられん
もう今のスマホにしてから2年半以上になるのに
今さらVPNなしの生活に戻れとか無理ゲーだからマジで頼むぞ

244:不明なデバイスさん
22/11/06 13:04:17.56 NzujQLMY.net
openvpnの鯖建てればいいだけなのに

245:不明なデバイスさん
22/11/06 13:05:50.98 G4bgQyQP.net
>>240
スマホ買い替える金でルーター買い替えたらええやん

246:不明なデバイスさん
22/11/06 14:07:52.97 1BGUgzPR.net
>>241
構築に手間かかるし新たに鯖を置くスペースもない
>>242
最新のAndroidはL2TP/IPSecが事実上切られていてVPNを使うならIKEv2一択だが、今のYAMAHAルータの
ファームはIKEv2でのリモートアクセスに対応してないんだよ
だから今の状態のままでうっかりスマホを機種変すると自宅のLANにVPNで接続できなくなる
少なくともRTX1300はIKEv2でのリモートアクセスに対応予定とのことだから早してくれんかなってこと
他社製のルータに乗り替えれば解決するんだろうけど今更YAMAHA以外のルータは使う気がしない

247:不明なデバイスさん
22/11/06 14:20:12.31 5fwL6EKf.net
自分は4000円のMangoルーターでお茶を濁してる状態

248:不明なデバイスさん
22/11/06 14:25:59.49 le9tg7Cn.net
>>241
シノNASのオマケ機能でopenvpn鯖建ててるけどなんか繋がらなくなることあるのよね…
なんか2系統あれば便利そうってのもあるし

249:不明なデバイスさん
22/11/06 14:28:10.90 QA8xPFSi.net
ラズパイ一個あれば置き場所にも困らず好きなサーバー建てられる

250:不明なデバイスさん
22/11/06 15:27:52.07 Y0P7KDWF.net
言うても今ラズパイ阿保みたいに高くなってるから
ラズパイ的なので良ければかなり安く買えることもあるけど、全般的には値上がり傾向

251:不明なデバイスさん
22/11/06 15:50:38.40 Vfnhgrj5.net
>>247
品薄で転売ヤーが暴れてるだけで定価は最新のでも高くない
メモリ8GBモデルですら定価は75ドルだ

252:不明なデバイスさん
22/11/07 08:22:52.47 rcXomEb5.net
>>235
SFP+はベンダーロックインが普通にある素人お断り規格だぞ。
結線変えて刺すバカも相手にしてるUSBと一緒にするとか妄想も甚だしいわw
なおYAMAHAはまさにその汎用DACが使えないメーカーの一つだが、
この件に文句が言いたいならこんな弱小メーカーでなくてIntelとかCiscoに
先に言ってこい。

253:不明なデバイスさん
22/11/07 14:20:51.86 pHgLZ2KS.net
その点、RJ45はわかりやすさがある。ケーブルの規格も明快だし、挿せば動く。
SFP+が技術的に優れていたとしてもRJ45に勝てないであろう理由だ。

254:不明なデバイスさん
22/11/07 16:33:41.26 ZIWhxUoQ.net
>>250
わかる
やけに通信が遅いなと思ったら100Mでリンクアップしててケーブル取り替えたら1Gでリンクアップするようになった
断線かどうか不明だが1Gでリンクアップできなくても下位規格で接続は維持してたわけだからある意味すごいなと思った

255:不明なデバイスさん
22/11/07 17:24:31.30 G3ayKsIX.net
30年前の10Mbpsの時代からずっと現役なんだから凄いよな
イエローケーブル引き回して馬鹿でかいトランシーバを使わないで済むようになったのは感動した

256:不明なデバイスさん
22/11/07 17:59:05.06 seTGWoeN.net
勝ち負けの話をしてるのがよく分からん

257:不明なデバイスさん
22/11/07 18:06:58.58 zaTAp1hx.net
そうそう、勝てる勝てないじゃなくて、用途が異なるものと考えた方が良いと思うんだけどな

258:不明なデバイスさん
22/11/07 20:57:43.65 BsgLHEHW.net
> RJ45はわかりやすさがある。ケーブルの規格も明快だし
いうほど明快か?????????

259:不明なデバイスさん
22/11/07 21:06:39.35 esZh6Sie.net
Cat5e
Cat6
Cat6A
Cat7
UTP
STP
どこが明快なんですかね

260:不明なデバイスさん
22/11/07 21:09:43.45 HBw4s9fb.net
10GBASE-TはCat 6A買っとけばいいんだから単純じゃん

261:不明なデバイスさん
22/11/07 23:54:17.59 h6RpKvbl.net
短距離ならcat6でもいけるし下手すると5eでもリンクすることもある

262:不明なデバイスさん
22/11/08 00:05:33.53 vgX50DL3.net
6Aのケーブルの固さは異常

263:不明なデバイスさん
22/11/08 00:19:03.54 d9GssBbf.net
>>257
???????
10GBASE-Tに限定するならSFP+でいいんだから単純じゃん
ああいえばこういうのお手本のような奴だな
そうやって突っ込まれてからゴールポストを移動させる癖は直した方がいいよ
職場でも煙たがられているからね

264:不明なデバイスさん
22/11/08 04:28:48.89 AiWWc15H.net
>>260
ゴールポスト動かすとか何のことだ?
この話題に関して俺>>257以外に書き込んでなかったんだが
それに10GBASE-Tに限定しなくたってCat 6A買っときゃとりあえず問題ないだろ
勝手に変な幻覚見てイチャモンつけないでくれよな
職場で煙たがられてるのはお前の方だと思うぞw

265:不明なデバイスさん
22/11/08 08:32:16.32 knpKkl/8.net
>>261
ゴールポスト動かすてーのはてょん呼ばわりされてるということだな

266:不明なデバイスさん
22/11/08 08:34:14.00 NDK5FSk7.net
SFP+だと、ベンダーロックインを考慮しないといけないんだろ?
RJ45にはそんなもん無いぞ。

267:不明なデバイスさん
22/11/08 09:07:18.06 NDK5FSk7.net
家庭用というくくりで見れば、Cat6Aとかケーブルを選択しないといけない
ということ自体がハードルが高いと思うが、それを言ったら
ベンダーロックインがあるSFP+なんか絶対無理。

268:不明なデバイスさん
22/11/08 10:18:52.55 IvjdbwbS.net
家庭用で10GBASEなんか使いたいやつが使ってるのが現状だと思うけどな
使いたいんだったら必要な物調べて揃えるぐらいするべきじゃないか

269:不明なデバイスさん
22/11/08 16:36:38.05 I8CHXERj.net
>>264
固い以外は普通のLANケーブルだしヨドバシとかで普通に売ってるから別にそれほどハードルは高くないと思う
とりあえず10GBASE-Tに対応してくれたYAMAHAには感謝だがIKEv2のリモートアクセス対応早くしてくれ

270:不明なデバイスさん
22/11/08 20:51:31.99 r8LG/dKr.net
ホンモノ?の6Aケーブル
量販店で売ってる?

271:不明なデバイスさん
22/11/09 06:29:45.55 8bRmrXZ5.net
パンドの6aが最強
量販店にはない
量販店はlaneedか爪が折れないやつばっかりでクソ

272:不明なデバイスさん
22/11/09 09:47:13.17 CnFNvbPS.net
>>268
エレコム不満?
なんの問題もないが?
個人的にはサンワサプライが好きだけど

273:不明なデバイスさん
22/11/09 10:10:27.88 eo3sIXri.net
6Aの単線(加工品)を個人で買おうと思うと大体サンワあたりになってしまうな

274:不明なデバイスさん
22/11/09 10:10:42.06 63ZG+dJ6.net
エレコムはlinuxでやらかして以来できれば避けてるな
だいたいサンワサプライに競合製品があるのでまあ

275:名無し
22/11/09 19:54:36.12 17VymOLu.net
短い距離なら何でもいい。
爪が折れないシリーズは、コネクタが外しにくくなる可能性があるので却下。

276:不明なデバイスさん
22/11/09 20:50:58.56 bzAXfUEm.net
コマさん小型ONUでキレ散らかした後に
ヤマハのサポート対応が悪くなったとかってキレてるな

277:不明なデバイスさん
22/11/10 14:00:44.97 skAJA1YI.net
>>267
実際にはケーブルの構造がどうとかではなく、その長さで既定の特性が出せていれば
CAT6Aケーブルなので、基本的に機械整端されたメーカー品なら本物しかないぞ。

278:不明なデバイスさん
22/11/10 14:05:12.30 pjKIY+ar.net
>>274
セパレータの有無も規格に盛り込まれてるはずだが

279:不明なデバイスさん
22/11/10 17:32:46.34 skAJA1YI.net
>>275
俺もそう思っていたんだがな。

280:不明なデバイスさん
22/11/12 10:20:44.23 9OAkPC2M.net
>>274
フラットな6Aって規格無いだろ
準拠だのレベルだのという意味では6Aだろうが

281:不明なデバイスさん
22/11/12 17:09:32.70 LsZDTozn.net
ゲェジは脳死でPanduitの6A買え
昔に比べて入手しやすくなってるし

282:不明なデバイスさん
22/11/14 16:40:23.09 QS4/vo34.net
5eのケーブルを6Aに流用することは普通に犯罪だろ。構造が違う。
特性がどうとかいう話じゃない。

283:不明なデバイスさん
22/11/14 16:56:10.01 Ra/x+hdY.net
「準拠」という魔法の言葉が有ってだな

284:不明なデバイスさん
22/11/14 18:04:38.10 QOVuIP/U.net
セパレータって十字介在のことだよね?
Cat.6/6Aで十字介在が規格上必要って本当?
クロストーク等の規定を満たすために、特に長いケーブルだと十字介在が必要になるだけかと思ってたけど

285:不明なデバイスさん
22/11/14 22:00:13.04 JUf8vY1B.net
この話は信じられる?
URLリンク(www.panduit.co.jp)

286:不明なデバイスさん
22/11/14 22:56:53.27 QOVuIP/U.net
>>282
それはパンドの(とある)ケーブルは十字介在使ってますってだけですよね
そのページを読んで「Cat.6Aは外径約7.7mmと規格で決まってる」とか言いいだす人はそんなに居ないんじゃないかと

287:不明なデバイスさん
22/11/14 23:35:58.92 hMraYTKq.net
準拠
 通信速度は各カテゴリーと同等の品質を持つが、材質、形状・寸法などが規格外となるもの。
つまり材質、形状、寸法にも規格値あり?
URLリンク(qa.elecom.co.jp)

288:不明なデバイスさん
22/11/15 08:42:27.93 EkD6GeAX.net
>>279
なんの法律で?

289:不明なデバイスさん
22/11/15 08:45:23.74 TUpAo33t.net
違法は笑う

290:不明なデバイスさん
22/11/15 10:45:36.67 iiAT5XbM.net
詳細な根拠は知らんが、コネクタなしのケーブルだと構造とか太さも込みになるが、
コネクタ付きの完成品ケーブルについては、完成品の状態でCAT6Aから項目が増えて
厳しくなっている特性試験をクリアすればOKらしい。
だから完成品で売られてるCAT6Aケーブルを切って整端しなおしたらCAT6Aでは
なくなるんだとさ。

291:不明なデバイスさん
22/11/15 14:50:57.36 cO4xVnne.net
SWX232xシリーズってファンの騒音てどんなもん?
公式で騒音値は見たけど全く想像つかん
ファンレスが1番なんだけど現状SWX2220-10NTしか該当ないし10Gが2ポートだけでは将来のことを考えると足りない
アライドにファンレス10G 8ポートスイッチあるけどアライドは使ったことなくて性能とか信頼性、耐久性が気になる

292:不明なデバイスさん
22/11/15 16:35:28.02 TaLqRDH3.net
アライドって製品の性能やら耐久性とかでは悪い噂は聞いたことないな
見た目のダサさが一番の問題ってのが俺のイメージ

293:不明なデバイスさん
22/11/15 16:39:23.30 AQLSFI2d.net
俺の個人的な感覚では、信頼して長期使用できるかどうかという点で、
ヤマハよりアライドの方が上だな。

294:不明なデバイスさん
22/11/15 16:43:38.66 OOXnsqn6.net
アライド良いよ個人向けではないけど
安定のダサさと安心感

295:不明なデバイスさん
22/11/15 17:26:25.87 jRtQ3cu1.net
俺もアライドのハブを長年使ってたが信頼できる
コレガなんて合併しなきゃよかったのに

296:不明なデバイスさん
22/11/15 20:16:55.51 7VZrGdwp.net
RTX1300を光クロスで使っている人いたら教えて欲しいんだけれど
普通に使っているだけで、受信オーバーフローが出るのはおま環でしょうか?

297:不明なデバイスさん
22/11/15 21:05:34.50 .net
>>293
すぐオーバーフローになりますね
1300に切り替えてspeedテストしてすぐにアラートが出て
その後ファイルのDLとかでオーバーフローのアラートでまくり

298:不明なデバイスさん
22/11/15 21:11:59.27 7VZrGdwp.net
>>294
やっぱり僕だけでは無かったのですね。サンクスです。
ヤマハのサポートにメールで投げても定型文の阿呆な返答しか返って来ないので
18日にYoutubeライブでSCSK主催のイベントがあるので、もしヤマハの開発者が来ていたら
コメント欄で質問してみようかと思っています。

299:不明なデバイスさん
22/11/15 22:02:11.62 qcnUN6Ne.net
RTX1300で速度測定をやってエラーがどうこうと書き込んでいる人もおったな
ファームで直るといいね

300:不明なデバイスさん
22/11/15 22:17:14.47 M025qhD4.net
アライドはファン音がうるさい印象

301:不明なデバイスさん
22/11/16 05:01:07.27 aZf/vbrc.net
>>284
さすがはJEITAのクレームを無視して規格外のケーブルを堂々と売り続けるElecom
言葉の意味まで自分に都合のいい様に変えるとは

302:不明なデバイスさん
22/11/16 23:26:06.30 eyrA3b1q.net
あってるんじゃない?

じゅん‐きょ【準拠】
読み方:じゅんきょ

[名](スル)あるものをよりどころとしてそれに従うこと。また、そのよりどころ。「史実に―した小説」

303:不明なデバイスさん
22/11/16 23:34:38.51 aZf/vbrc.net
規格外じゃ従ってないじゃん

304:不明なデバイスさん
22/11/17 07:27:00.07 odqUG3dC.net
必要なのは決められた特性であって手段はどうでもいいけどね
実際決められた資材を使って制作敷設されたケーブルであっても
実はフルークで確認して全然パスしないなんて言うのはよくある話
そのままのところも多いからお気をつけ
資材さえ合ってるからOKなんていうのは幻想

305:不明なデバイスさん
22/11/17 11:27:31.59 8v7W31jk.net
RTX830のWeb GUIにGoogle Analyticsが入ってるみたいなんだけど、これってほかの人も確認できるのでしょうか?
ブラウザ設定でブロックしてるのでIPなど抜かれることはないけど、Web GUIのヘルプなどみてもGoogle Analyticsを使ってることが書かれていないので、気持ち悪いと思いました。

306:不明なデバイスさん
22/11/17 11:39:17.69 oPaZtilz.net
そんなことある?
ちょっと信じられないのだが

307:不明なデバイスさん
22/11/17 11:55:07.26 Xcx2AWDJ.net
uMatrixで弾くようにしてるけど
RTX830のWeb GUIからGoogle Analytics含め他サイトへのアクセスは無いなぁ

308:不明なデバイスさん
22/11/17 12:54:14.20 8v7W31jk.net
こちらはuBlock Originです。
よく確認してみたら、直前に見ていたページに引きずられて、Web GUIにGoogle Analyticsがあると誤表示していたみたいです。
お騒がせしました。

309:不明なデバイスさん
22/11/17 14:20:55.86 Y6doyB+P.net
> Google Analyticsが入ってるみたい
ソース(HTML)くらい読めよ……

310:不明なデバイスさん
22/11/17 14:25:15.90 6X2YonwD.net
つかuBlock Originってそんなバグあんの?

311:不明なデバイスさん
22/11/17 14:45:48.01 8v7W31jk.net
>>306
htmlはチェックして、ないことは確認したけど、中で読み込まれてる.jsファイルなどは追いきれないなぁと思って、ここで質問した次第です。

312:不明なデバイスさん
22/11/18 08:43:53.99 RnDSZlBw.net
コンソールのUSBってどうしてminiなんですか?

313:不明なデバイスさん
22/11/18 09:13:07.80 CaWL6aJL.net
Ciscoがそうだから
RJ45コンソールも同上

314:不明なデバイスさん
22/11/18 10:00:49.67 tpKawrc/.net
>>288
SWX2320-16MTは、起動時とか、ファンが全力で回る状況だと結構うるさいが、SFP+しか
10G繋いでいない状態ではあまり気にならないレベルだった。ただし自宅でやってたわけ
ではないので自宅に導入する場合どうなのかまではわからん。
アライドは信頼性とか耐久性については悪い噂はない。ファンレスの10G 8portの奴は
そこそこ熱いが、数度NIC側に問題が出たくらいには使っていても今まで問題が起きた
こともない。機能もないけど。
>>309
何もわかってない奴が気軽に繋げられないようにだよ。

315:不明なデバイスさん
22/11/18 10:08:15.25 rIRPVDm+.net
そろそろNVR510の後継で10ギガの出てきそうかな
さすがにRTX1300はちょっと高いんご

316:不明なデバイスさん
22/11/18 10:11:45.26 kI0OqGWi.net
>>312
RTX830とNVR510の差を考えると後継出ても実売10万位がいいとこだと思うぞ

317:不明なデバイスさん
22/11/18 10:39:01.40 bmPF/cUv.net
クロスがひかり電話に対応するころに出るかもな。

318:不明なデバイスさん
22/11/18 12:04:54.67 R3DpW3qw.net
>>312
もう十分安くなったでしょ
13万で買える10Gルーターなんか他にないぞ

319:不明なデバイスさん
22/11/18 14:52:29.61 6noXtkG3.net
所得の違いなのか価値観の違いなのかな
自分も>>315に同意
ただ、ファンレスにはして欲しかった
2000年代に策定された規格なのに未だにファンレスにできないのはどうなのと思ってしまう

320:不明なデバイスさん
22/11/18 15:40:59.96 XPGZ7Rwi.net
>>311
それならコンソールはRJ45も止めないとな。
何も分かってない奴の知ったかぶりにはまいった。

321:不明なデバイスさん
22/11/18 17:46:12.77 uighO9GD.net
ノクチュアのファンに入れ替えてた人は
エラー出るからって配線ちょっといじってたな
でもこれでそうとう静かになるみたいだが

322:不明なデバイスさん
22/11/18 23:36:06.94 xiwL0Dey.net
アライドもヤマハも一緒だが
アライドは情報試験に受かった技術者向け
守旧的な通信屋
ヤマハは単にpcに詳しい人を客にしてエンジニアに育てるばらまき型だな
Windowsやappleに似てる手法
楽器屋だからアマチュアいししてるんだろう

323:不明なデバイスさん
22/11/19 00:06:22.99 o3lmq7e5.net
バイク屋だ!

324:不明なデバイスさん
22/11/19 00:26:10.82 eWgaBL+A.net
船外機屋さんだぞ

325:不明なデバイスさん
22/11/19 01:42:53.04 o8UcJdEh.net
ネットワーク機器部門は
×バイク屋
×船外機屋
×プール屋
○楽器屋
○オーディオ機器屋
○ゴルフ道具屋
とマジレス

326:不明なデバイスさん
22/11/19 01:59:24.59 enguvGUH.net
>>317
それな
コンソールをどういう時に使うかすらわかってなさそうだし
素人がイキって買って使えちゃうのがヤマハのいいところでもあるが

327:不明なデバイスさん
22/11/19 08:52:39.22 o3lmq7e5.net
家は住宅設備ヤマハでそろえたのに身売りしちゃったw

328:不明なデバイスさん
22/11/19 10:11:21.01 q43Th3wY.net
>>324
うちのことかな?

329:不明なデバイスさん
22/11/19 14:58:47.71 yW2v3Ejm.net
>>318
あそこのファンありがたがってる奴多いけど前ケース内を油まみれにされたから絶対嫌だわ
24時間稼働なら尚更
Nidec、Delta、Sanyoの方が数倍マシ

330:不明なデバイスさん
22/11/19 16:29:51.89 4ymNAR67.net
止まらない事が重要な箇所には山洋やNidecよな

331:不明なデバイスさん
22/11/19 18:31:26.20 +NNc/acD.net
そこは静粛性とのトレードオフだな
ほんと静かだもん

332:不明なデバイスさん
22/11/19 19:42:54.74 P5gFhP2F.net
ファンで止まらない信頼性と静音性をトレードオフで考える事はないなあ

333:不明なデバイスさん
22/11/19 21:25:22.55 qSiJyIn3.net
やっぱファンレスよけ

334:不明なデバイスさん
22/11/20 00:30:53.70 mXYNvCp+.net
信頼性取るならそもそも最初から開けないからな
わざわざ開けてNidecとかに変える意味ほとんどないもん

335:不明なデバイスさん
22/11/20 00:35:02.86 fQFz0Sbx.net
>>331
わざわざ変えるん云々じゃなく、設計段階でSanAceやNidecなのはそーゆーこと

336:不明なデバイスさん
22/11/20 01:26:45.28 mXYNvCp+.net
>>332
トレードオフの話をしてるだけだよ
そんなことはファン変える人も含めてみんな百も承知

337:不明なデバイスさん
22/11/20 18:58:25.35 UTCz765e.net
ファン交換するくらいなんだから、ノクチュアのファンなんだろ

338:不明なデバイスさん
22/11/20 19:44:25.99 PXINUXxl.net
noctuaにしないといけないレベルで元のファンが酷いのか?

339:不明なデバイスさん
22/11/20 20:58:14.85 fdBpke66.net
三洋なので替えるほうがどうかしてるレベルです

340:不明なデバイスさん
22/11/20 22:16:44.65 rFPNjLOq.net
山洋なら信頼性が高いが、三洋なら交換して正解だなw

341:不明なデバイスさん
22/11/21 08:00:00.46 DIPVYInT.net
静かさを求めてファンを交換するぐらいなら取り外せないの?

342:不明なデバイスさん
22/11/21 08:13:52.00 hdMJmLSK.net
三洋はいい会社だったんだぞ

343:不明なデバイスさん
22/11/21 08:39:03.72 mVpNA1iz.net
>>338
外したきゃ外せば?

344:不明なデバイスさん
22/11/21 08:39:26.42 rK7S54j+.net
エネループ以外はあまり良い印象はないな、三洋は
#後は三洋薔薇チェーンのCMかな

345:不明なデバイスさん
22/11/21 09:59:34.49 SNhRsgVT.net
>>326
個人的には信頼してるけどオイル撒き散らしはどこかでみたな
水平に設置してる環境で発生するんだっけ

346:不明なデバイスさん
22/11/21 14:01:47.29 Q3ATJdQz.net
Twitterとかでのレポを見る限り、普段はかなり静かだが、
ちょっと負荷がかかるとそれなりにうるさいらしい
狭いところに置いてると温度上がってファンが回ってそこそこうるさいってのもあった

347:不明なデバイスさん
22/11/21 14:05:09.83 oZkR/nKH.net
底面が爆熱になるから付属のゴム足よりも金属製の棚板とかにマウントした方が良いかも。

348:不明なデバイスさん
22/11/21 23:23:29.71 e7DIw5gd.net
UNI出しでNVR繋げてもひかり電話が使えないんだが
普通にホームゲートウェイの下にぶら下げないとダメなん?
小型ONUで直収してた時はNVRの電話ポート生きてたのに
移転して一体型ホームゲートウェイになっ


349:ちゃった



350:不明なデバイスさん
22/11/21 23:38:40.12 uTAF1uEU.net
>>345
WANポートを使うように再設定が必要なんじゃ・・・

351:不明なデバイスさん
22/11/22 08:36:57.53 RH9jKY4o.net
インタフェース名をonu1からlan2とかに変えないとだめなんじゃない?

352:不明なデバイスさん
22/11/22 16:28:24.29 WQHVLuNi.net
小型ONUがそうじゃなくなった場合、いろいろと設定し直す必要があると思うが。
それはやった?

353:不明なデバイスさん
22/11/23 14:06:57.75 f0yCD1m/.net
830MBって分解してCMOSクリアしたら、オリジナルに戻るんじゃないの?

354:不明なデバイスさん
22/11/23 15:20:54.35 mXEBHP51.net
CMOSクリアじゃダメ

355:不明なデバイスさん
22/11/23 16:55:44.30 jPxe9jbu.net
>>346-348
ありがと
Configでonu1をlan2に書き換えるのはやったからネットは問題なく動いてるけど
ひかり電話系はそもそもconfig触るところ無かった気がする
謎過ぎるんよ

356:不明なデバイスさん
22/11/23 18:33:06.29 SulBo/5k.net
>>351
「NGNに接続するインターフェース」とか「(特定のプレフックスによる)発呼経路選択」あたりを
ちゃんと指定してやらないと駄目とか?
ひかり電話の設定ウイザードを使うとこの辺も一緒に設定されるし。

357:不明なデバイスさん
22/11/24 02:09:51.30 s8TjaeNb.net
yamahaルータの末尾番号の命名規則知ってる人いる?
例えばrtxシリーズだと末尾数字が1000->1500->1100->1200->1210->1300になってるよね
初心者の頃1500が最新機種だと思って買いそうになったことがあって、未だにどういう基準で数字があてはめられてるのか恥ずかしながらよく分かってない…

358:不明なデバイスさん
22/11/24 02:16:34.02 vgWR3o/7.net
忘れ去られるRTX1220

359:不明なデバイスさん
22/11/24 09:25:17.52 0+ZdDU7O.net
1500は1000の後継じゃなくて上位機種やろ

360:不明なデバイスさん
22/11/24 11:48:32.63 sKKU6XWd.net
>>352
HGWがひかり電話を収容しちゃってるんじゃないの

361:不明なデバイスさん
22/11/24 12:36:55.26 HtL/PvTA.net
>>353
そんなん発売のたびに適当に決めてるに決まってるじゃん。
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
の表を発売日で並べ替えて見ればなんとなく経緯は見えてくる。
具体的・詳細な差は自分でぐぐって表作って比較すればいい。

362:不明なデバイスさん
22/11/24 13:50:04.32 8mQkTZjy.net
命名規則なんて既に破綻してるのだから、10Gbps対応を機にリセットしてしまえば良かったのにね

363:不明なデバイスさん
22/11/25 01:24:34.91 VYX3b9Wa.net
>>355
調べたらそうみたいだ、すまんね
ここ見て勘違いしてた
URLリンク(network.yamaha.com)
>>357
やっぱりそこまで数字に厳密な意味があるわけじゃないのね、ありがとう

364:不明なデバイスさん
22/11/25 21:19:49.97 M5ejekdc.net
家庭でもRTX1300入れたらいい事ありますか。

365:不明なデバイスさん
22/11/25 21:30:38.26 F43teJ2B.net
>>360
光クロスが堪能出来る

366:不明なデバイスさん
22/11/25 21:45:53.28 bjFCxGqK.net
>>360
家に帰ったらRTX1300がいるっていう安心感が出来る

367:不明なデバイスさん
22/11/25 22:15:40.57 To3uRy4p.net
RTX1300をダシにして女の子とか家に呼べるやん

368:不明なデバイスさん
22/11/25 22:37:59.10 ZmRJl0VQ.net
仕事で嫌な事があっても家に帰ればRTX1300あるしなという余裕ができる

369:不明なデバイスさん
22/11/26 03:49:26.10 bvX9cyBl.net
この流れにわかるわ~って思ってしまう

370:不明なデバイスさん
22/11/26 11:14:13.60 hHCbTuDO.net
わからんわ
日中はフルスタックエンジニアとして仕事してくたびれてんのに家にまで業務用のルーターがある生活とか
畑違いの仕事している人間が休みの日にネットワークを弄るなら息抜きにいいかもしれないけどな

371:不明なデバイスさん
22/11/26 12:30:29.37 06bd+EAC.net
それは人それぞれ

372:不明なデバイスさん
22/11/26 13:49:05.85 o7jZUl3D.net
ってか一回設定したらもう構うこと無くね?

373:不明なデバイスさん
22/11/26 13:58:31.22 6Z3pY9L+.net
一般向けで原因不明の通信途絶やら再起動で対応に時間取られるくらいなら業務用機置いた方がよっぽど楽だわ

374:不明なデバイスさん
22/11/26 14:18:51.34 W0gNtqDZ.net
2.5gbps対応ファンレスのRTX840まだかよ

375:不明なデバイスさん
22/11/26 15:22:34.89 z5uXNLnF.net
フルスタックエンジニア△

376:不明なデバイスさん
22/11/26 15:36:07.81 Qif64adK.net
フルスタックエンジニアって浅いスキルが豊富なイメージしかない

377:不明なデバイスさん
22/11/26 17:38:58.72 JmpKGhhx.net
浅いスキルが豊富な人も必要なときはある

378:不明なデバイスさん
22/11/26 17:51:24.83 bWwiUPlk.net
>>369
ほんそれ

379:不明なデバイスさん
22/11/26 19:28:14.27 Pa8iT8a5.net
>>374
実家に置いてきたのも業務用
何かある度にいちいち呼び出されるくらいなら、高い業務用機を置いても十分ペイするし

380:不明なデバイスさん
22/11/26 19:38:52.69 Cd9Wu60U.net
うちは自宅も実家もRTX1300。

381:不明なデバイスさん
22/11/26 20:12:00.36 I30osNfW.net
>>375
俺も実家830自宅は1210

382:不明なデバイスさん
22/11/26 23:48:22.17 WnJBt2v1.net
実家の方が実効性能高そうだなw

383:不明なデバイスさん
22/11/27 00:47:38.00 w1Mr8Gpy.net
法人ルーターは10G対応がなぜこうも遅いのか。
コンシューマ向けの方が対応製品多いよね。

384:不明なデバイスさん
22/11/27 01:41:40.17 4//maeYJ.net
RTX 4090にしたで!
しかしルーターはNVRだけどな!
NVR610 ハヨしてや!!

385:不明なデバイスさん
22/11/27 04:44:37.30 O/DFLFsK.net
次(来年)はX22(RTX3500/5000後継)だから
URLリンク(cloud.watch.impress.co.jp)

386:不明なデバイスさん
22/11/27 08:46:43.47 li46Wh5V.net
>>375
実家はRTX1200で自宅はRTX1220だよ。
良さげなのが出たら、自宅を更新して実家に移設するつもり。

387:不明なデバイスさん
22/11/27 09:35:26.79 E/wxyyEd.net
>>381
3500や5000の後継としてはポート数が少ないな

388:不明なデバイスさん
22/11/27 10:48:51.53 yvpl6R/Z.net
>>381
フル10gbeかな

389:不明なデバイスさん
22/11/27 11:11:50.14 O/DFLFsK.net
>>383
LAN1とLAN2が4ポートずつなのはRTX3500/5000と変わってない
さすがにX22は全て10GBASE-Tになると思うが
LAN3とLAN4はRTX1300同様10GBASE-T/SFP+コンボポートだろう
きっと高いんだろうねぇ
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)

390:不明なデバイスさん
22/11/27 11:41:58.03 45LHJdIG.net
RTX2200かな?
LAN1,2は2.5Gポートだと予想する

391:不明なデバイスさん
22/11/27 13:02:11.71 2Pt7aXCo.net
>>379
現行機と入れ替えで購入検討できる価格帯でワイヤーレート出せる性能はまだ無理だしクレーム対策もあるでしょ
一般向けも対応してるって言っても多くてWANとLANが各1ポートとかだし

392:不明なデバイスさん
22/11/27 13:31:35.84 bZyik7Hw.net
>>385
> X22は全て10GBASE-Tになると思うが
ならないっしょ?
LAN1とLAN2のRJ-45の形状は1000BASE-Tのソレのまま
全ポートが10GBASE-TになるっていうならLAN3, LAN4とおなじじゃないとおかしいわ

393:不明なデバイスさん
22/11/27 13:34:21.11 bZyik7Hw.net
すべてのポートが10GBASE-TのL3スイッチのRJ-45の形状と見比べてみれば一目瞭然
SWX3220-16MT 特長
URLリンク(network.yamaha.com)

394:不明なデバイスさん
22/11/27 13:36:20.42 bZyik7Hw.net
2.5GbEもないわ
ホームユースの用途じゃあるまいし……

395:不明なデバイスさん
22/11/27 14:31:17.41 E/wxyyEd.net
>>385
3500の絵はこれだが同じように搭載できるのかな?
URLリンク(network.yamaha.com)

396:不明なデバイスさん
22/11/27 21:03:52.44 By4y4QtY.net
RJ-45の形状ってなんの話やねん

397:不明なデバイスさん
22/11/27 22:01:21.52 0KIfgI7f.net
1Gか10Gかはコネクタシールドの形状で決まる訳じゃないぞ

398:不明なデバイスさん
22/11/27 22:23:26.63 yvevaFUp.net
ISDNのS/T点にもあるな

399:不明なデバイスさん
22/11/28 06:59:12.59 Qdo+hPPU.net
RTX830の後継は2年後ぐらいか?

400:不明なデバイスさん
22/11/28 13:01:26.19 BW9KmMOP.net
もっと先だろ

401:不明なデバイスさん
22/11/28 13:30:01.52 42oTeviG.net
RTX830の後継機が10GbE対応だったらRTX1300から買い替え様かな?

402:不明なデバイスさん
22/11/28 13:42:32.66 t4xKrH+c.net
全てのポートが10GbEになるならありかもしれんが、1330?待った方が良いかもしれんぞ

403:不明なデバイスさん
22/11/28 13:42:53.24 S/Q6pZyS.net
今予算的に1300買えてないなら830の後継が出ても買えない気がするが

404:不明なデバイスさん
22/11/28 16:18:01.19 Vpqip0so.net
1300から買い替える意味が分からん

405:不明なデバイスさん
22/11/28 16:27:52.47 .net
ファンレスなら速攻乗り換える

406:不明なデバイスさん
22/11/28 16:49:54.32 yfA0S0k6.net
RTX1210→RTX1300が8年だから、順当にいくとRTX830後継は3年後かねぇ

407:不明なデバイスさん
22/11/28 21:23:39.72 QfKJu3ot.net
nvr510ぶっ壊してしまってトホホな俺が通りますよっと…
今はonuにただのl2スイッチ繋いで有線lan端末と無線apぶら下げて全部の端末がipv6でインターネットは出来るがipv4はpppoeセッション張れるpc1台しか繋がらん…

408:不明なデバイスさん
22/11/28 21:35:07.38 ESunBg+m.net
どうやったら壊れるの?
強い衝撃与えたとか?

409:不明なデバイスさん
22/11/28 21:48:27.95 2LlhFRW7.net
壊すってどゆこと
初期化すれば直るんじゃないの
それか正しいと思っている設定が間違ってんだろ

410:不明なデバイスさん
22/11/28 22:04:35.74 Hn9ocuiN.net
部屋の模様替えしようとしてルータ移動しようとしたら床に思い切り落としてしまったのさ…
つまり物理的に死んでしまったってことさ…

411:不明なデバイスさん
22/11/28 22:34:50.36 BW9KmMOP.net
ハンダで直りそうな気がする

412:不明なデバイスさん
22/11/29 07:08:36.32 OSoennof.net
プロキシにするとかルーティング許すとかインターネット共有にすればとりあえずIPv4使えるじゃん

413:不明なデバイスさん
22/11/29 16:49:47.74 FQs7mG1p.net
外部からNVR510のGUI画面にアクセスしたいけど、
ネットボランチDNSの設定とVPNの接続までは出来て、あと
「各種サーバーの設定」 → 「Web GUI へのアクセス」 → 「すべて許可する」
までしたけど、出来なかった。
ブラウザにネットボランチDNSのホスト名入力で繋がるんですよね?

414:不明なデバイスさん
22/11/29 17:12:55.49 rHOYvZTa.net
VPN で接続しているならローカルのアドレスで繋がる

415:不明なデバイスさん
22/11/29 20:54:10.96 Pmp27XHk.net
最近vpnは別の意味で使っているヤツが多くて話が合わない

416:不明なデバイスさん
22/11/29 21:05:31.64 FQs7mG1p.net
>>410
あざす

417:不明なデバイスさん
22/11/30 11:50:18.53 f2mnylkN.net
vpnはvpnでは?

418:不明なデバイスさん
22/11/30 12:13:08.81 ioRfyvUj.net
串的な意味合いで使ってるやつのことでしょ

419:不明なデバイスさん
22/11/30 12:33:13.23 O6HyUPg3.net
あれは正式な呼び名なん?スラングじゃなく。

420:不明なデバイスさん
22/11/30 12:35:47.06 U2+n2Vgd.net
スラングというかただの誤用でしょ
「ping値」みたいなもん

421:不明なデバイスさん
22/11/30 13:45:47.19 oqFX3jFB.net
VPNをProxyか……
ってか2chもとい5chで串なんて久しぶりに聞いたわ……
Pixel 7を買うと無料でGoogleが提供するVPNを使えるんだっけか
確かに串をさすときのようなメリットを訴求してるな

422:不明なデバイスさん
22/11/30 13:49:11.73 oqFX3jFB.net
誤用っていうか曖昧になっているんだろうね
SoCの性能も上がってるし串なんかじゃなくてVPNで何でもかんでも通信を秘匿しようぜ、みたいな風潮
別にHTTPSにしなくていいサイトのページまでHTTPSにしないと閲覧者から文句言われる時代だし
それをさくっと処理できるようになったのもCPUのデコーダーのお陰だし

423:不明なデバイスさん
22/11/30 14:08:47.19 NN60ox2P.net
閲覧側からしたら裏でガリガリXHRでやりとりされる時代なのでHTTPSにしろってのは当然の要求かな

424:不明なデバイスさん
22/11/30 20:18:23.72 bca33R+5.net
>>360
「俺、かっけーー」と自慢できる

425:不明なデバイスさん
22/11/30 21:51:52.07 jalHq5CM.net
牛のvr-u500xみたいなnvr510の後継出ないかな

426:不明なデバイスさん
22/11/30 22:43:50.18 4r+xNcdI.net
個人情報秘匿とかのためのVPNサービスって、実態はプロキシサーバなの?

427:不明なデバイスさん
22/11/30 22:47:07.22 Ubs/ZT0w.net
>>417
iOSさんは既に実装済みで知らずに使っている人多数…

428:不明なデバイスさん
22/12/01 15:49:04.86 9ftpwf5f.net
>>419
別にXHRだからとか関係ないけどね

429:不明なデバイスさん
22/12/01 19:53:39.21 kChtpeKC.net
docomo の HR01 経由すると L2TP のWindowsからの
VPN接続って 出来ないのね?
情報持ってる方 教えてください

430:不明なデバイスさん
22/12/01 20:13:24.36 m8bJ7Kua.net
>>425
HR01でVPNパススルー(IPsecパススルー表記かも)を有効にする
WindowsでIPsecのNATトラバーサルを有効にする(Windows NAT-T 有効化、あたりでググって)

431:不明なデバイスさん
22/12/01 20:48:28.59 kChtpeKC.net
>>426
ありがとうございます
HR01の VPNパススルーは 初期値で有効になってたけど
Windows NAT-T 有効化 は 明日やってみます

432:不明なデバイスさん
22/12/01 20:56:50.61 CaawmvwN.net
変なvpnがあったり
書き換え自由に出来るromがあったり
おっさんにはきつい世界だわ

433:不明なデバイスさん
22/12/01 21:34:16.24 /+te4XTY.net
書き換え自由に出来るromというのが
EEPROMのことなのかスマホの内蔵ストレージのことなのか

434:不明なデバイスさん
22/12/01 21:50:24.24 lfMY65r5.net
IKEv2のリモートアクセスVPN対応ファームはまだなのか

435:不明なデバイスさん
22/12/01 22:34:24.17 m8bJ7Kua.net
>>427
書き忘れ
当然、ヤマハ側にもNAT-Tの設定が必要よ(念為
ipsec ike nat-traversal GATEWAY_ID on
RTX, HR01, WIndows, 3つとも設定が有効なら繋がるはず

436:不明なデバイスさん
22/12/02 07:34:37.47 qdmHX/xm.net
>>430
じいさんや
まだ出すと言っただけじゃ

437:430
22/12/02 11:38:43.64 dgefAEfE.net
>>431
ありがとうございます
他の回線環境からはWindowsのVPN出来てますのでそこは大丈夫だと思います
テストできる環境が 10日ほど延びてしまったので また報告します

438:不明なデバイスさん
22/12/02 13:51:51.48 +kkqaTOW.net
>>429
スマホのストレージ、なんかもメモリを指しているのかストレージを指しているのかわからんときあるわ

439:不明なデバイスさん
22/12/02 17:06:11.49 ug4vR77X.net
>>432
わしはもう待ちくたびれたんじゃよばあさん

440:不明なデバイスさん
22/12/03 08:26:45.42 uq9zqSRe.net
>>435
出す・・・・・・!出すが・・・・・・まだその時と場所の指定まではされていない
そのことをどうかじいさんも思い出していただきたい
つまり・・・・YAMAHAがその気になれば10年20年後ということも可能だろう
・・・・・・・・・・ということ・・・・!

441:不明なデバイスさん
22/12/03 13:50:33.26 UUhhxTd0.net
ファーウェイスマホさん、中国政府への抗議活動の動画を自動的に削除している疑いが浮上してしまう
URLリンク(gigazine.net)

442:不明なデバイスさん
22/12/03 21:28:57.74 pKemAvH1.net
RTX1220より830の方が性能が上なのかな?

443:不明なデバイスさん
22/12/03 21:36:47.61 Ml4/ToES.net
基本的にはyes

444:不明なデバイスさん
22/12/04 10:10:59.68 uYmJODn9.net
>>438
はい
なんか実験してるオジ


445:サンをTwitterで見かけたような



446:不明なデバイスさん
22/12/04 13:50:33.58 0QYzq+aL.net
RTX3500って人気ないのか中古だとお得だよね

447:不明なデバイスさん
22/12/04 23:08:06.68 aCx7wefZ.net
RTX1300在庫多少あるにはあるが利用したことないショップばかりで買うの躊躇するな
有名どころ(例えばアマゾンとか)でも出してくれればいいんだがまだそこまで出回ってないんかね

448:不明なデバイスさん
22/12/04 23:49:21.52 uY1vMLUx.net
NTT-Xとか駄目か?

449:不明なデバイスさん
22/12/05 00:28:36.30 2nbHCmn3.net
みかかは鉄板だよね
尼とかニワカやろ

450:不明なデバイスさん
22/12/05 07:00:29.11 Vob8uITe.net
ヤマハルーターはみかか系列が一番安くて在庫もあること多いんだよなあ何故か
自分の830もコロナ初期にひかりTVショッピングで買った

451:不明なデバイスさん
22/12/05 11:44:33.39 X74nIBgE.net
NTT型番で東西がOEM販売してるくらいだから図太いパイプかと

452:不明なデバイスさん
22/12/05 12:00:09.34 dqQP/Tt7.net
普通に在庫潤沢だろ

453:不明なデバイスさん
22/12/05 21:21:08.83 XtN/5Qoe.net
光回線は1Gbpsなのに1300ポチってしまったわ・・・
lan内は10Gbpsのスイッチとwifi6apで構築してるが一応メリットあるよな?
あると言ってくれ

454:不明なデバイスさん
22/12/05 21:27:37.35 g3GPt47B.net
安くなってきたし好きにすれば

455:不明なデバイスさん
22/12/05 21:53:45.67 0VWJNBnA.net
>>448
ほぼなくない?スイッチ内で通信が完結するならルーター通らないしVPNのスループットが上がるとかぐらいじゃね

456:不明なデバイスさん
22/12/06 08:45:25.57 /TuU3LK+.net
DPI使えば1300の能力が生かされる
1210でDPIやるとスピード全然出ないからな

457:不明なデバイスさん
22/12/06 09:05:04.07 qkVin7Qg.net
>>448
WAN回線が100Mなのに10GLAN使ってる俺から回答すると、意味を持たせるには
LANを活用する必要があるので実質的にNASが必要になる。
10GLANでNASを接続すると、SATA接続のHDDくらいの速度で利用できるので、
重い画像や動画とか、ファイル設置場所に厳しくない同人ゲームとかをより気楽に
NASに置いておけるようになる。特にゲームはNAS上で直接起動していても
データのローディングでやたら待たされるとかがなくなるのでおすすめ。

458:不明なデバイスさん
22/12/06 11:05:18.65 VU5TZKFz.net
今は1210使ってるんだがipv4 over ipv6(map-e)環境でスピードテストすると500Mbpsくらいでcpu100%付近に張り付いてしまうんだよなあ
ipoe接続してるlanインターフェースとmap-eのtunnelインターフェースに静的動的フィルターありだが1300でスループット上がることを期待してる
後は10gスイッチをもう一つ用意して>>452の言ってるようにnasなどのサーバー群ネットワークを構築して色々と遊びたい

459:不明なデバイスさん
22/12/06 12:39:32.01 bsv3ck5l.net
>>453
ファストパスで処理できない変なフィルター混じってるんじゃないの
v6プラスで700Mbpsくらいまでは見たことあるよ

460:不明なデバイスさん
22/12/06 17:41:10.16 ViU80fY7.net
>>452
> 10Gbpsのスイッチとwifi6apで構築してる
って書いてあるやん
パケットはスイッチで完結するんだから1300なんかいらない
あなたがいうNAS云々もL2スイッチにぶら下がってるなら1300はいらない

461:不明なデバイスさん
22/12/06 18:41:45.01 JsZ+NNm9.net
WAN回線増強する時のための先行投資だよ
なお今後の値下がり分とか考えてはいけない

462:不明なデバイスさん
22/12/06 20:37:35.19 tOFslZmw.net
>>456
あまり値下がりしないだろうね

463:不明なデバイスさん
22/12/06 20:45:55.58 oS5SiGKz.net
リースアップが市場に出てくるまで待つわ

464:不明なデバイスさん
22/12/07 00:02:33.28 inQWAxoX.net
URLリンク(cloud.watch.impress.co.jp)
10GbE 2ポートはコスト面での判断
ラックマウントキットにネジ留め可
ファンノイズにはかなり気を使っている
温度異常時はファン全開&ブザーが鳴る
筐体はPoEスイッチ流用
フレキシブルLAN/WANはLAN8まで可能、ポートベースVLANは廃止
LAGは上限10Gbps
LANポートの並びがスイッチと同じに変更
DPI対応、ジャンボフレーム対応、NATセッション数25万
10Gbps回線でなくてもRTX12x0からの性能アップは見込める

465:不明なデバイスさん
22/12/07 01:58:48.12 UBGIp4po.net
>>448
VLANを切って、RTX1300でルーティングするなら意味あるじゃろう。
スイッチがL3だったり、VLAN非対応なら、意味無いかもだけど。
>>451
> 1210でDPIやるとスピード全然出ないからな
RTX830やろか?(1210/1220は非対応)

466:不明なデバイスさん
22/12/07 08:19:00.38 nyTxhlK6.net
>>459
コロナで開発が遅れてたっぽいな

467:不明なデバイスさん
22/12/07 11:31:26.46 K4Qu37uY.net
>>460
> VLANを切って、RTX1300でルーティングするなら
後出しでそんなこと言われてもな
先に書けよとしか

468:不明なデバイスさん
22/12/07 17:51:02.25 ua2vmmn5.net
>>458
何狙ってる?

469:不明なデバイスさん
22/12/07 22:36:40.56 d+1dkWcM.net
早くNVR610が欲しいッ!

             (ヨ キィィィ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ 
     ⊂⌒(#`Д´)illi   
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (    
            ⌒Y⌒  ドンドン

470:不明なデバイスさん
22/12/08 14:26:06.92 wz2p6et0.net
しかし今、ひかり電話対応の10Gのネットって無いんだが。

471:不明なデバイスさん
22/12/08 19:11:15.14 mzl9WSog.net
今はね

472:不明なデバイスさん
22/12/08 21:51:22.51 tt59rxCJ.net
eo光・・・

473:不明なデバイスさん
22/12/08 22:34:38.27 uxsS1fgA.net
>>460
Yes、DPIでスピード出ないの830だった
200~300Mbpsしか出ない
1300で1Gbpsきっちり出てくれたら十分意味ある

474:不明なデバイスさん
22/12/09 11:39:53.44 7ue1JQX0.net
とりあえずrtx1300届いてネット使えるようになった
余った1210どうしようか迷ってる

URLリンク(imgur.com)

475:不明なデバイスさん
22/12/09 12:23:40.69 .net
>>469
ファンの音どうですか

476:不明なデバイスさん
22/12/09 13:01:01.95 Xpc+DOVu.net
光回線10ギガ工事日決まったからRTX1300ポチったわ

477:不明なデバイスさん
22/12/09 13:15:24.34 7ue1JQX0.net
>>470
1Gbpsを超えるデータを流してないから何とも言えんが全然気にならないくらい静か
ちなみに1210ではmap-e環境で500Mbpsくらいしか出なかったのが800Mbpsくらい出るようになった(configは一部除いてほぼ同じ)
その時のcpuは30パー行かないくらいだった
URLリンク(i.imgur.com)

478:不明なデバイスさん
22/12/09 14:16:21.53 p7tb7VSR.net
1210はオクに流せば25Kはつく
分かってる店なら15Kくらいで買い取ってくれるかも
ハードオフに持っていったら二束三文だろう

479:430
22/12/12 14:09:37.89 XzmmXudO.net
docomo の HR01 経由で L2TP のWindowsのVPNの 追試報告
再度トライしましたが 玉砕しました
HR01 の VPNパススルーも 有効設定を 上書きしたし
アドバイスのあったWindows NAT-T 有効化もやりました
そもそも 別回線(フレッツ光の


480:NTT HGW) では VPN出来てたPCなので HR01 のせい っぽいけど・・・ HR01 に 他に 触るところないし・・・ ギブです~



481:不明なデバイスさん
22/12/12 14:42:56.99 UbLuCCzT.net
ドコモ回線(spmode)でIPsec繋がらん話はごく玉に聞くな(具体的には3回目ぐらい
試せるなら、HR01のSIMをドコモ系MVNO(IIJmioとかOCNとか)のSIMに入れ替えて(APNも追加)テストしてみたらいい(電波が入るなら楽天モバイルSIMでも可)
それでIPsecが通るならドコモ回線(home 5G契約回線)の問題だからドコモにゴルァするといい

482:不明なデバイスさん
22/12/12 14:50:43.58 7WxS3TiY.net
ドコモってIPv6シングルスタック化してCGNしてるからIPv4じゃVPN通らないんじゃないの

483:不明なデバイスさん
22/12/12 15:06:10.27 UbLuCCzT.net
ドコモのIPv6シングルスタック可って延期されたんじゃなかったっけ?
spmode契約使ってないからよく知らんのだけど
ちなみにCGN入っててもIPsec通るケースはある
IIJmioと楽天モバイルはIPv4はプライベートアドレスが降ってくるけどIPv4でIPsec通る(要NAT-T, どこでも絶対通るとは言えんけど)
OCNモバイルONEは旧APNを使えばグローバルIPv4アドレスが降ってきて(笑)IPsec通る
ちなみにOCNモバイルONEのグローバルIPv4アドレス付与APNは、フィルタされてないっぽいのでインターネット側からアクセスできたりする(笑

484:不明なデバイスさん
22/12/12 15:43:14.07 qYrPyYCV.net
>>474
自分はHR01でL2TP/IPSec接続できてますけど、たまに接続できなくなります
>>476さんが言うように、今のHR01って再起動するとたまにIPv6が付与されてて、その時はL2TP/IPSecつながらないのかな?、というイメージ
HR01は初期値のまま、WinPCもレジストリ設定(NAT-T)なしで、つながるときはつながる・・・
どんな環境だと安定してつながるんだろうね?

485:483
22/12/12 15:45:46.38 qYrPyYCV.net
HR01に楽天モバイルSIMだと安定してL2TP/IPSecつながるのでHR01がダメというよりspモードがなんかガチャガチャやってるのかな?と思ってます

486:不明なデバイスさん
22/12/12 15:58:14.63 j1H2YtCF.net
今のSPモードはCGN通してIPv6-IPv4変換通してる経路とプライベートIPアドレスだけどIPv6とは変換してなさそうな経路
極稀にグローバルIPv4アドレス降ってくる経路とか色々混じってるから掴む経路次第なんじゃないかな
相手がフレッツの東日本エリアならi.open.ad.jpとか使ってIPv6で構築する方が安定すると思う

487:482
22/12/12 16:32:17.56 UbLuCCzT.net
すまん、要NAT-TはウチがVPNサーバをNATの内側に置いてるからだった
IPv6経路はヤマハのL2TP/IPsecサーバが対応してないんじゃってのと、
AndroidもIPv6上でのL2TP/IPsecに対応してなかったはず(IKEv2 IPsecだと使えるそうだけど)
#確かWindowsのL2TP/IPsecクライアントはIPv6上でも使える
現時点ではリモートアクセスVPNなら、IPsecは捨ててOpenVPNにでも移行するほうが良いと思う(あるいはいっそTailscaleのようなサービス)
IPsec使うならドコモ禁止?(笑、じゃないな...

488:不明なデバイスさん
22/12/12 17:02:52.63 UbLuCCzT.net
もしかするとHR01のAPN設定でIP Typeを"IPv4のみ"にすると繋がるかもしらん
インターネット自体に繋がらなくなるかもしらん(その場合はIPv4/IPv6に戻す)

489:不明なデバイスさん
22/12/13 11:13:43.90 HqL8ExwZ.net
スピードテストすると、
RTX1300ではCPU使用率が90%超えて警告が出る
NVR510では警告は出ない
前者のほうが性能いいはずだが、何だろうな

490:不明なデバイスさん
22/12/13 11:45:41.86 ro2qP+OZ.net
どんなフィルターかけてるんだ?

491:不明なデバイスさん
22/12/13 13:09:18.17 Z9kr8IGK.net
フィルターじゃないんじゃ
その人が光ネクスト回線かは知らんけど、光ネクストで速度測定するとエラーログがでるって書き込んでいる人がいるし
なんかハードかソフトに潜在的な問題を抱えている気がするは > 1300

492:不明なデバイスさん
22/12/13 13:22:58.93 HqL8ExwZ.net
>>484
>>485
フィルターはプロバイダ接続と一緒に設定される推奨フィルターのみ
光ネクスト回線でIPoE接続です
侵入検知も設定してない
どちらのルータも同じ設定です

493:不明なデバイスさん
22/12/13 13:30:44.47 z6k8ED51.net
>>379
いらねーからだよ

494:不明なデバイスさん
22/12/13 14:36:46.06 .net
>>483
既出
解決方法は今は無し
ファームの対応待ちですかね

495:不明なデバイスさん
22/12/14 07:25:00.86 /JKE/0to.net
ハードウェアNAT無効で帯域制御のCakeがデフォルトでONみたいな挙動ですね

496:不明なデバイスさん
22/12/16 00:05:22.78 FTN61Uia.net
スピードテストで負荷増大って何なの?
ヤマハって動作安定してるんじゃなかったのか。

497:不明なデバイスさん
22/12/16 00:15:23.03 J+vRjl1S.net
10Gのルーターは負荷の見積もりが甘かったんだろ

498:不明なデバイスさん
22/12/16 01:13:40.94 ArRwSsi7.net
10Gクラスだとx86のルーターが多いですもんね

499:不明なデバイスさん
22/12/16 07:54:01.43 XwU5X/Cn.net
スピードテストって一番基本的な試験だろ

500:不明なデバイスさん
22/12/16 08:05:13.68 tIydnKvA.net
測定機を使った測定はするけど
どこの馬の骨か分からんサイトでのスピードテストとかやらんだろ

501:不明なデバイスさん
22/12/16 08:17:26.01 XwU5X/Cn.net
>>494
頭固いな。その測定器を使った試験の方が負荷重いだろ。なのに、スピーチテストでまともじゃないってことはry

502:不明なデバイスさん
22/12/16 08:19:40.86 /Ng7nhpd.net
そもそもその測定器でWANの測定ができるのかと
拠点が2ヶ所以上あるならそことやればいいんだけどな

503:不明なデバイスさん
22/12/17 17:13:07.99 ZFfL+Omj.net
10Gルーターは熱すぎるんだよ
民生用とかこれ大丈夫かって熱出してるもんな

504:不明なデバイスさん
22/12/18 00:09:21.35 dOuLHFuL.net
Ankerの防犯カメラブランドである「Eufy」がプライバシー保護に対する取り組みの文言の多くを静かにサイトから削除

「Eufy」がユーザーのあずかり知らぬ所で動画をアップロードしてしまっていたと言う事実が発覚し、その後このセキュリティホールを会社は認めることをせず、修正も行っていないと言う事で大きな問題となっていた。
その後の同社の動向が注目されていたが、今回同社が行った行動は、「データはローカルのみに保存される」とする、セキュリティの高さを誇る文言を静かにWebサイトから削除することだった。
URLリンク(www.theverge.com)

やっぱAnkerはクソ!!!

505:不明なデバイスさん
22/12/18 02:55:08.41 P19HY3WE.net
中華は国内法でバックドア作る義務が有るからどうしようもない

506:不明なデバイスさん
22/12/18 05:59:29.78 VyZMD6iP.net
実家にAnkerでない中国製の防犯カメラを設置したけど、
IPアドレス設定でデフォルトゲートウェイを空にして、同一サブネットからしかアクセスできないようにして、
防犯カメラが外部に通信できないようにしている。
セットアップ時に一度デフォルトゲートウェイを設定して、その後空にしたので、
一度設定した値を裏で保持していたりしたら通信できてしまうけど。
同一サブネットにしかアクセスできないので、NTPサーバはLAN内に用意した。

507:不明なデバイスさん
22/12/18 08:22:11.42 8ZAWMvN7.net
YAMAHAのルータとその防犯カメラはなんか関係あるのか?

508:不明なデバイスさん
22/12/18 08:40:56.67 67k+hR+c.net
>>500
ユニビュー製の防犯カメラは警察施設でも採用されてるけど、大丈夫なんだろうか?

509:不明なデバイスさん
22/12/18 08:58:48.93 2/62ZfB0.net
スレ的には行儀が悪いデバイスは隔離用VLAN作って収容しとけ、で済む話じゃね

510:不明なデバイスさん
22/12/18 13:07:53.36 ZPVgk0Q5.net
ip filter掛けるときってip lan2 secure filter in AA BB CCみたいにfilter番号を列挙していくと思うんだけど、既に入ってるフィルタのうち一部だけ消すことってできないの?
具体的に言うと上の例のBBだけ消して、AAとCCがフィルタとして残っている状態にしたい
いつもBBだけ抜いた状態のフィルタをすべて書き直してるけど非効率極まりない気がする

511:不明なデバイスさん
22/12/18 13:44:36.21 Wnb/xPd9.net
>>504
ちょっと何言ってるのかよくわからんがそのまま ip lan2 secure filter in AA CC にすりゃいいだけじゃないの

512:不明なデバイスさん
22/12/18 15:42:16.09 snOCfGW4.net
NVR700WのLTEバックアップでつまずいてるんだがわかる人いるかな?
ファームは最新
光はフレッツ光ネクスト東、小型ONU
モバイルはOCNモバイル(グローバルIPくれるので)
GUIからIPv4 PPPoE(pp 1、自動接続なし)とモバイル接続(wan1)をセットアップ
公式の説明通りコマンドで
ip route default gateway pp 1
(中略)
pp select 1
pp backup wan1
(略)
と設定した
GUIから明示的にPPPoE切断すると、wan1経由でネットにつながるようになり期待通りの動きになった
しかし外的要因を想定して光ファイバーを物理的に小型ONUから引っこ抜くと、syslogとshow status backupからはbackupに切り替わったのが確認できたが、外部(ネット)にはつながらないしGUIの表示もPPPoE接続中のまま
どうすればいいかわかりますか

513:不明なデバイスさん
22/12/18 16:56:34.39 Wnb/xPd9.net
>>506
なんか勘違いとかtypoってる可能性もあるしこれをベースにもう一回やってみる
URLリンク(network.yamaha.com)
それでもダメならgatewayにhideオプション付けてみるとか

514:不明なデバイスさん
22/12/19 00:12:41.34 wGRylV3E.net
インタフェースのバックアップって前世紀の遺物だと思ってたがまだ使う人いるんだ
キープアライブしてルーティングでバックアップした方が何かとコントロールしやすいと思う

515:不明なデバイスさん
22/12/19 03:31:59.06 o/nHSGK1.net


516:不明なデバイスさん
22/12/20 22:52:11.10 0k5STRoA.net
1210の中古がお手頃になってきたけど、何年使ったかも分からない個体を買うのは怖いなぁー

517:不明なデバイスさん
22/12/20 23:17:20.55 NGNqVhUQ.net
そこでRTX1300ですよー

518:sage
22/12/21 09:53:54.17 qPynbqBr.net
今更1210買うなら、830にした方が良いんじゃない?
でも予算があって、今買うなら1300の方が良いと思う。

519:不明なデバイスさん
22/12/21 10:16:31.23 q3RVk8VJ.net
1300はスピードテストするだけでチップがヒーヒーいうんだろ?

520:不明なデバイスさん
22/12/21 10:28:55.43 nZZy8ppj.net
>>513
それ言うなら1210も830も変わらんが

521:不明なデバイスさん
22/12/21 10:34:27.60 yWXPT3fV.net
新品買うなら1300も選択肢には入るけどそれでも830を選ぶだろうな
10GB環境はまだ人柱だ

522:不明なデバイスさん
22/12/21 10:37:06.72 tdR7Siyk.net
昨日ひかりTVショッピングでRTX1300ポチって今朝届いたぜ
ちな梱包なしで伝票直貼り(綺麗に剥がせる奴)

523:不明なデバイスさん
22/12/21 13:02:23.98 YkJ8CUP5.net
家庭で使うならファンレスの10GbEだな
ラックにさせて床から高いところに置けて
空調を年がら年中稼働しているところならありだが

524:不明なデバイスさん
22/12/21 14:55:22.10 UnPM0Smw.net
LANチップのプロセスルールがもうひと世代進化しないことには
熱の問題はどうにもならん。

525:不明なデバイスさん
22/12/21 16:40:24.87 XyrYAwg2.net
lanチップのプロセスルールって今どれくらいなんだろう?

526:不明なデバイスさん
22/12/21 17:36:47.22 2eU4bLP8.net
X557やi225i226は28nmだそうだ

527:不明なデバイスさん
22/12/21 20:10:34.37 O06EMxBk.net
10GbEとしては低発熱と評判のAQC113は14nm

528:不明なデバイスさん
22/12/21 21:01:25.01 q3RVk8VJ.net
10Gbeの仕様が決まったのって何年前だっけ。
かなり前だよね。

529:不明なデバイスさん
22/12/21 21:14:25.61 YkJ8CUP5.net
そうだよ
帯域が欲しいところはすでに光ファイバーになってるし
10GbEの量産効果とやらもたいして見込めないし
企業としてもプロセスの微細化を進めても旨みもないし
遅々として進まないよな
もうWi-Fi7でいいや、って企業ばっかになりそう

530:不明なデバイスさん
22/12/22 06:34:41.71 ysOwDBmZ.net
10nmくらいまで微細化しないとファンレスは無理かー

531:不明なデバイスさん
22/12/22 09:42:30.48 jRfkjG66.net
ハブ用のチップの場合、かなり以前から14nmに移行済みだったので、
さらに微細化となると10nmだろうな。

532:不明なデバイスさん
22/12/22 09:57:21.43 R6Qcmk/4.net
音が気にならない広さの家に住むほうが早そうだな

533:不明なデバイスさん
22/12/22 10:32:19.44 pPg06odJ.net
サーバールームのある家建てるしかないか…

534:不明なデバイスさん
22/12/22 10:49:16.30 qBaShn8p.net
>>525
ハブ用チップ14nmであんなに熱いのか
もう冷蔵庫をホームハブとして全てを集約しよう

535:不明なデバイスさん
22/12/22 11:14:47.14 ChL9S23j.net
俺たちにはクソデカヒートシンクがまだ残っている

536:不明なデバイスさん
22/12/22 11:57:21.63 PCWruOGc.net
>>526
ファンノイズだけだと思ってんのかよ
家具を動かして裏がどうなってんのかみてみろよ

537:不明なデバイスさん
22/12/22 17:18:45.55 OTJ5vUx8.net
どうにせよ広ければ解決しそうだが

538:不明なデバイスさん
22/12/22 18:34:23.76 WbjaAj9y.net
IBMは2nmやってるのに桁違いだな、、

539:不明なデバイスさん
22/12/22 19:16:35.27 pfAXnMyZ.net
周辺デバイス用のチップに最先端のプロセスはコストが割に合わないから採用されないのが普通

540:不明なデバイスさん
22/12/22 22:12:27.32 cf3kQoZe.net
インテルでいえば65nm の82599もまだ現役
10nmなんてCoreくらいでPentiumやサーバー向Xeonはまだ14nm
10Gbase-Tなんてカッパーの限界近くてエラー制御のための電力食い
低発熱求めるなら価格もとっくにこなれた光一択

541:不明なデバイスさん
22/12/22 23:27:07.64 AS32jpBL.net
RTX810なんですがインターネット側(PPPoE)からポートスキャンをした場合に
ポートは閉じているものの0-1023番ポートのみ応答してしまいます
応答しないように設定するコマンドはありますか?i
ip stealth pp1かと思ったのですが違いました
ポートスキャンは例えば以下のようなサイトです
結果がClosedではなくStealthにしたいです
URLリンク(www.grc.com)

542:不明なデバイスさん
22/12/22 23:39:02.24 Lyd+xHFB.net
当然ipマスカレードを使用してると思うので
nat descriptor masquerade incoming ○ discard
で完全に何も返答しないようになる (○はnatディスクリプタ番号)
デフォルトではwan側から来たtcpの宛先ポート0~1023のパケットに対してtcp rstを返すようになってる

543:540
22/12/23 00:04:47.01 f9GYi+NM.net
>>536
さっそくありがとうございます
おかげさまで無事できました
たすかりました

544:不明なデバイスさん
22/12/23 00:19:43.39 7glN3S3H.net
>>535
Stealthにすることによって発生するリスクは承知しているのかな?
昔はidentのタイムアウト待ちが発生してircやメールの送受信が遅くなるなんてことがあったけど。
自分はポートスキャンなんて気にせず、まともな接続先に対して正しく接続拒否をする派です。

545:不明なデバイスさん
22/12/23 12:12:42.85 k4J27phR.net
今時identで逆引きするようなサイト残ってるかね
大規模サイトならトラフィック捌く邪魔になるだけだし、そもそもそれで何がわかるかよくわからない時代の上、
少ないリスクだけ例えばどソースアドレスを詐称されていたらDDoSの片棒を担がされるかも知れないし

546:不明なデバイスさん
22/12/23 12:14:42.96 k4J27phR.net
どっちかと言うと、PMTUDが機能しなくなる可能性の方が気になる

547:不明なデバイスさん
22/12/23 20:22:51.83 i9GxIDJu.net
identって15年ぶりくらいに聞いた気がする

548:不明なデバイスさん
22/12/24 11:13:05.65 Xmcc8qUk.net
同じく

549:不明なデバイスさん
22/12/25 23:01:27.49 CPb3omLD.net
nvr510買おうかと思ったけどさすがにCPUが古いなぁ・・・・・と思って思いとどまった

550:不明なデバイスさん
22/12/26 08:51:18.35 R8zeCPHl.net
後継機の話が出てこないよね
ひかりクロスでひかり電話の提供も始まりそうな動きがあるし
それに併せて後継機の投入になるんかね

551:不明なデバイスさん
22/12/26 12:31:14.48 RIC+rQYU.net
RTX830ファームウェアアップデート
Rev.15.02.26 からの変更点
■機能追加
IKEv2で、Configuration Payloadに対応した。
この変更により、AndroidとiOSの端末でIKEv2を使ったリモートアクセスVPN接続が可能になる。
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
RTX12x0、RTX1300、NVR系にも来るかな?

552:不明なデバイスさん
22/12/26 12:39:01.68 7p6Vg/8z.net
1220と1300には確実に来るでしょ

553:不明なデバイスさん
22/12/26 12:48:07.05 hBMzVcpR.net
おお、神アプデ!

554:不明なデバイスさん
22/12/26 12:58:08.62 9W94J7Wz.net
>>545
お!
nvr510にはよ来て♡


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch