YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 35at HARD
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 35 - 暇つぶし2ch272:262
22/07/27 23:44:37 9BVMuEiu.net
>>263
今までIDパスワード情報を渡して問題になった事がなかったため、責任問題になり得る場合もあるというのは気がつきませんでした。
大変勉強になりました。

>>264
保守契約での話ではなく、設計・構築時の契約に完成図書(設計書)を提出することになっていて故意に設計の一部を出さないという事が気になりました。
しかもIDパスワード情報となるとお客さんの重要な資産になるため、どうなんだろうと疑問に思った次第です。

>>265
もちろん双方が了承していれば問題と思います。


スレチなのでこれで止めておきます。

273:不明なデバイスさん
22/07/27 23:58:34 EjJs+NkA.net
初心者がいきなりCUIを使うのはやめた方が良い。
下手にCUIをなぶるより、WebUIでconfigを生成した方が妥当なものが出来る。
WebUIで生成したconfigがどういう意味があるのか調べながら、
CUIでしか出来ない指定を追加していくのが良い。
セキュリティがからむことでもあるしいきなりCUIはリスクが高い。

274:不明なデバイスさん
22/07/28 00:03:27.81 rU9q9EBX.net
責任問題にならないように無断で変更した場合はどこに問題があっても責任を負わないようにしておいた方が良い

275:不明なデバイスさん
22/07/28 00:20:07.22 fuqBgWX4.net
俺は、WebUIでウィザードになっている部分は、いまだにウィザード任せにしてるよ。

276:不明なデバイスさん
22/07/28 09:35:21 WYqe0G+0.net
SNTPサーバー機能とNTPクライアント機能があるので精度にこだわらなければ
LAN内の時刻をYAMAHAルーターを通して同期させることが出来る

277:不明なデバイスさん
22/07/28 09:41:17 Ql0xOwAu.net
RTXのSNTPは使わないな
NTPはmfeedのStratum2使ってるわ

278:不明なデバイスさん
22/07/28 09:57:57 NyTxRuv6.net
>>272
好きにすればいい

279:不明なデバイスさん
22/07/28 15:22:57.28 /XKd5THR.net
うちの環境の1210は、10分ごとに同期を取っても-1や+1秒のアップデートをしたって頻繁にログが残る。
10分で0.5秒以上のずれになっているってことなので精度は良くないと思う。

280:不明なデバイスさん
22/07/28 16:50:31.90 XCT/4569.net
>>264
他の業者に勝手に漏らすユーザーもいるからな~

281:不明なデバイスさん
22/07/28 17:02:49.17 ypeN6LgW.net
>>274
それはネットワークの遅延が一定ではないのが原因では?
pcのサーバーとかでやっても同じでは?

282:不明なデバイスさん
22/07/28 18:53:12 /XKd5THR.net
>>276
フレッツ網でONU直結、かつNTPサーバーはNTTが用意したフレッツ網内のやつなんだけどな。

283:不明なデバイスさん
22/07/28 19:15:33 v07hoDAH.net
RTXのSNTPサーバはイマイチ精度出ないって以前にも話題になったけど、
RTX自体の時刻合わせ以外にも、1秒以下の情報をRTXが喋らないとかいう話もあったはず

ウチは結局ラズパイもどきをNTPサーバにした(ついでにVPNサーバにもした)

284:不明なデバイスさん
22/07/28 19:25:26 fuqBgWX4.net
うちは週一回同期して、毎回決まったように+3秒補正してる
機種はNVR510
10分に1秒ってなんかおかしいよ

285:不明なデバイスさん
22/07/28 21:19:11.96 vi93k8jj.net
手持ちのNVR510は週一回+1秒
RTX830は週一回+3秒だったわ
流石に10分でズレだすのは故障じゃね?

286:不明なデバイスさん
22/07/28 21:23:41.78 tFhfPNyI.net
短時間に+1sと-1sの調整を繰り返しているということなので、一週間というスパンと比較するのはナンセンス。

287:不明なデバイスさん
22/07/28 21:29:43.16 v07hoDAH.net
おかしいというより、おそらくヤマハが想定しているより時刻調整の頻度が高すぎるのだと思う
ウチも以前に1時間に1回同期させていたら+1、-1秒が1日に数回起きてた
多分、ファームウェアの内部的には1秒単位で補正してて、一方(ハードウェアの)RTC自体はミリ秒以下も保持してて、
四捨五入で基準時間に対して行きつ戻りつしてしまうんだと思う

288:不明なデバイスさん
22/07/28 22:48:34 ypeN6LgW.net
>>282
多分、そんな感じだよね。
一秒単位での修正の弊害と言うか。
むしろ修正したほうがずれてる可能性すらある。

10分でとか一時間でとか言ってる人は
一日に設定してみたら?
おそらく10分とか1時間と同じような修正になるから。

289:不明なデバイスさん
22/07/29 00:22:59.14 PLVmv81r.net
そんなに神経質にならなくてよいだろ(´・ω・`)

290:不明なデバイスさん
22/07/29 08:29:30.27 g1+LqF5V.net
秒単位で修正する仕様って、そんな頻繁に同期するなよっていうメーカーのメッセージだと思うよ

291:不明なデバイスさん
22/07/29 08:41:21.91 yKbf30AB.net
10分とか異常
1秒修整でマイナスとプラスで行ったり来たりしてるだけなのに、
ズレてると勘違いして何度も修整するとか…
知恵が足りんとしか

292:不明なデバイスさん
22/07/29 10:17:43.49 g1+LqF5V.net
こだわるんなら、インターネットから取って来るんじゃなくこういうのを使えよと
URLリンク(it.impress.co.jp)

293:不明なデバイスさん
22/07/29 12:16:28.22 qF8cp7O+.net
10分の話は精度が良くない例として出したやつじゃないの?
誰もそういう運用をしたいとか言ってない

294:不明なデバイスさん
22/07/29 12:30:22.20 h1EwPfvg.net
10分単位で精度を確認する行為自体がそもそも的外れって話では?

295:不明なデバイスさん
22/07/29 15:46:50.87 8umjVU8M.net
頻繁に補正すれば誤差が蓄積して逆に精度が落ちるんじゃね?

296:不明なデバイスさん
22/07/29 15:52:45.57 dMV+f8ne.net
NTP鯖との間に専用線でもひいときゃ安定するだろうよ

297:不明なデバイスさん
22/07/29 21:07:05.59 hKG+nN9r.net
NTPはちゃんとレイテンシを考慮して時刻を同期する
ルーターの水晶振動子が壊れてるんじゃないの
ヤマハに問い合わせて、必要なら修理に出した方がいい

298:不明なデバイスさん
22/07/29 22:07:50.50 yKbf30AB.net
>>292
だから違うんだって。
ヤマハの時刻同期のシステムの問題なんだって。
水晶振動子とは別の問題。
別の話になるがそもそも水晶振動子は温度変化や経年劣化で振動数が変わる。
それを修正するためなのがNTPなんだけども。

299:不明なデバイスさん
22/07/29 22:10:52.47 yKbf30AB.net
そもそも水晶振動子なんか使ってるかね?ICなんじゃないの?

300:不明なデバイスさん
22/07/29 22:18:00.53 U77G1l04.net
PCもルーターも動作中はハードウエアクロックは関係無いんだよね

301:不明なデバイスさん
22/07/29 22:46:14 J55/QerY.net
モダンなOSはそうだけど、ヤマハの実装はわからん
いつ電源を落とされても大丈夫なように、時刻設定のたびにRTCにアクセスしてる可能性もある

302:不明なデバイスさん
22/07/29 23:05:59 J55/QerY.net
以前のスレを掘り出した
part26の頭の方(30ちょいぐらいまで)
こんな話も出てたし、内部クロック(CPUクロック)ではミリ秒以下も保持してるけど時刻設定まわりのどこかでミリ秒以下を捨ててるんかな

YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 26
スレリンク(hard板:24番)
24 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2018/12/18(火) 01:42:09.37 ID:32dSNKr/
>>22
なんか精度が変だなーとは前から思ってたけど、パケットキャプチャしてみてわかったわ。
RTX から問い合わせるときの Transmit Timestamp は、秒の小数点より下がオール 0。(秒未満切り捨てか?)
これで秒未満の精度が出るわけがない。

RTX に対して問い合わせるときは小数点以下もちゃんと返してくれるのに、なんでかな。

303:不明なデバイスさん
22/07/29 23:43:18 J55/QerY.net
ごめん、RTCは取り消すわ

> RTX から問い合わせるときの Transmit Timestamp は、秒の小数点より下がオール 0。(秒未満切り捨てか?)
> RTX に対して問い合わせるときは小数点以下もちゃんと返してくれるのに、なんでかな。

これを逆に、RTXからの問い合わせ時はミリ秒以下も受け取って、RTXへ聞いたときはミリ秒以下は出てこないと勘違いしてた

問い合わせの精度がミリ秒以下を捨てれば、例えば単純に1時間ごとに問い合わせるとして、
00:00:00.000に問い合わせた結果を0:00:00と記憶すれば、
次回に00:59:59.999と返ってくるべきタイミングなら-1secになるし
さらに02:00:00.001と返ってくるべきタイミングなら+1secになるね

304:不明なデバイスさん
22/07/30 00:00:51 0WBJaciz.net
2018年時点の精度に関する公式見解。
>そもそも内部時計の誤差は±100ppm程度であり、放置しておけば 1日当たりでも±8~9秒程度の誤差が出てもおかしくない程度のものです。
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)

305:不明なデバイスさん
22/07/30 07:14:27.09 Ha9z33/c.net
100ppmだったら4~5秒じゃないのかな?

306:不明なデバイスさん
22/07/31 09:34:14.16 v5t8LmNr.net
>>300
一日の長さ60秒×60分×24時間=86400秒
それの一万分の一(100ppm)は8.64秒だけど、そんなにはずれないと思う。
まず自分の持ってる製品の個体差を調べてみる。
まあ一日一度修正を一週間ぐらい続けてみて、
その平均修正秒数が1秒ならそのまま、2秒なら一日二回にすれば十分。
8回でも4時間に一度で十分。
多すぎるとよくない。少なくても一日一回なら十分。

307:不明なデバイスさん
22/07/31 15:41:15.74 Vnm1E8Ti.net
2秒ずれたら大変な事でも起こるの?

308:不明なデバイスさん
22/07/31 17:53:06 ynfSdL0S.net
>>287
そういうの高いよね
5万くらいであればと思うけど

309:不明なデバイスさん
22/07/31 18:34:32


310:.94 ID:tKnC/Uxu.net



311:不明なデバイスさん
22/07/31 18:41:35.94 Wu9++WlE.net
10ギガ対応のRTX830の後継機が欲しい

312:不明なデバイスさん
22/07/31 22:13:38.90 P918tJXE.net
RTX1300が秋に出ます

313:不明なデバイスさん
22/08/01 09:44:28.93 BccNu6+b.net
URLリンク(cloud.watch.impress.co.jp)

314:不明なデバイスさん
22/08/02 08:36:11.54 3iyHfUhP.net
そういやRTX1300って全port10GbEなの?
LAN1側は違うんじゃねえかなあと勝手に思ってたけども。

315:不明なデバイスさん
22/08/02 09:55:01.49 RRV2y6AO.net
>>308
そらそうやろ
10 Gの10ポートのスイッチングハブだけでも5万ぐらいするやろ

316:不明なデバイスさん
22/08/02 10:52:18.94 by4MmiE+.net
多分、SFP+とコンボになっているポートだけが10GbEでは

317:不明なデバイスさん
22/08/02 11:56:45.61 ukdzhwbo.net
>>306
RTX1300Ti とかRTX1300SUPERはいつだろう?

318:不明なデバイスさん
22/08/02 14:49:04.10 by4MmiE+.net
10GbEのポートは片方がWAN、もう片方はLANで10Gハブにつなぐ
そんな感じか

319:不明なデバイスさん
22/08/02 17:30:45.59 wWt6CoQd.net
IX2310みたいに独立した10G対応インターフェース3つ以上ある方がまだ嬉しいよな

320:不明なデバイスさん
22/08/02 18:52:45.79 fNfCXphX.net
RTX830がピーピー鳴り出してUSBランプ点滅、USBボタン押下でピポッと再起動と同じ音。
しばらくすると繰り返す。
SYSLOGを見ると
> USB_HOST - - [USB_HOST]Detection of USB device error status (over current)
新品で買って一度もUSBを接続していない。
USB含めホコリ等なくきれいなもの。
これメジャートラブル?

321:不明なデバイスさん
22/08/02 19:49:54.49 FVQSv9JM.net
>>309
なにいってんの?w

322:不明なデバイスさん
22/08/02 19:55:29.02 FVQSv9JM.net
インターロップで聞いてきた人(っぽい)の書き込み
URLリンク(itest.5ch.net)

323:不明なデバイスさん
22/08/02 19:56:26.56 FVQSv9JM.net
あー、「違うんじゃないの」にたいする「そらそうやろ」か
水風呂に入って頭冷やしてきますわ
すまそ

324:不明なデバイスさん
22/08/02 20:31:51.80 RRV2y6AO.net
>>317
いや自分で読み返してみたがあの文章はひどい

325:不明なデバイスさん
22/08/02 21:03:11.75 hus7idho.net
>>314
メジャーじゃないよ
御愁傷様

326:不明なデバイスさん
22/08/02 21:14:19.07 RRV2y6AO.net
>>314
USBに虫かなんかが入ってショートしたとか?
USB に水が入ったとか?湿気?
筐体内部の USB の配線が何かの原因でショートしたとか?
本体に虫が侵入したとか?

327:不明なデバイスさん
22/08/02 22:31:56.15 xlAF1eNb.net
>>314
no usbhost use で無効化できるかもしれない
過電流保護機能かなんかがぶっ壊れたんじゃね?

328:不明なデバイスさん
22/08/02 23:08:02.29 xCq/86kZ.net
電源がらみのエラーはちゃんと対処することを薦める

329:不明なデバイスさん
22/08/03 02:20:11.65 lkF8mhbf.net
>>314
ハードウェアの故障だな、放置は不味いだろう

330:不明なデバイスさん
22/08/03 08:58:37.48 /Zdo4e6q.net
>>316
サンクス。どっかの記事で全port10Gとか書いてあってな。
同クラスが30万~とか言う時点でそんなわけないやろと思ってたわw

331:不明なデバイスさん
22/08/03 14:56:37.16 vXGM8xEn.net
おとといのNTT東日本が10G光回線を値下げしてエリアも拡大するという話はもう皆周知してると思うが、してみると


332:年初の「RTX1300は今秋発売」という発表はコレに合わせたものだったというコトに今更気付いた。



333:不明なデバイスさん
22/08/03 17:23:56.95 AIg2DWGN.net
どうかな~

334:不明なデバイスさん
22/08/03 17:48:21 ppfU9DWp.net
なんかNVR500の頃だっけ?
たしかYAMAHAがNTTに協力してもらって製品を開発したっていうことなので、
今回もNTTからの先行情報とかがあったのかもしれない

なんだっけな今は亡きヤマハのMLでヤマハの〇野さんが
「2chにこんなこと書かれてたんですけど…」
っていろいろ話してた時だったかな

335:不明なデバイスさん
22/08/03 18:46:49.93 /ewmkaZa.net
>>325
下手の考え休むになんとか

336:不明なデバイスさん
22/08/03 19:00:39.67 nxK7AkO+.net
ただの偶然では?

337:不明なデバイスさん
22/08/03 19:38:46.35 YGZB9vEF.net
>>311
昨日、RTX830の後継出ないかなと書いた者だけれど
RTX1300はRTX1210の後継でデカくてLAN1が8ポートも要らないから
全ポート10Gbps対応で、コンパクトなRTX830の後継機欲しいよね。
後継機が出る頃には、NTTの回線がマンションタイプでも10G対応するだろうし。

338:不明なデバイスさん
22/08/03 20:05:28.93 cGjIR7BG.net
>>327
NVR500でNTTとの協力って、あったとしてもひかり電話関係では?

339:不明なデバイスさん
22/08/03 20:18:01.87 T8kRQSIz.net
>>329
コロナ無かったらとっくに出ていてもおかしくないしな~

340:不明なデバイスさん
22/08/03 20:39:13 g7Ql0FUX.net
>>>325
このクラスの過去機種みると元々10~11月発売が多いよね
例外のRTX1100とRTX1220はテコ入れと半導体不足が原因か

RTX1000 2002年10月発売
RTX1500 2004年10月発売
RTX1100 2005年2月発売
RT107e 2005年10月発売
RTX1200 2008年10月発売
RTX810 2011年11月発売
RTX1210 2014年11月発売
RTX830 2017年10月発売
RTX1220 2021年4月発売

341:不明なデバイスさん
22/08/03 21:13:30.52 ppfU9DWp.net
>>331
そうそう。ひかり電話。
でもNTTと繋がってたりするかもしれんし。
あとこれ忘れてたけど、
NTTの企業向けのOEM商品を作ってくれってNTTから頼まれることは普通にあるでしょ。
NTTブランドでRTXシリーズ出してる実績あるんだから、
NTT「今度10Gを安くする予定があるんで、それに合わせて10Gルータ新製品どこかで出ないかなぁ」
ヤマハ「え?」
NTT「そしたらNTTにOEM供給してもらうんだけどなぁ。そんな上手いこといかないよなぁ」
ヤマハ「が・・・頑張ります・・・」
的なことがあったりなかったり。信じるか信じないかは・・・

342:不明なデバイスさん
22/08/03 21:18:20.10 TN/oq0eT.net
>>330
URLリンク(jpn.nec.com)

343:不明なデバイスさん
22/08/03 21:28:54.79 /ONOdbGf.net
秋ってこの手の製品の展示会多いのん?

344:不明なデバイスさん
22/08/04 11:27:15 VpZqB0xZ.net
2022年08月04日
NVR500のコマンドリファレンス(PDF:3.1MB, HTML)を更新しました。
OpenSSLの脆弱性対応および各種バグ修正を行ったNVR500用最新版ファームウェア(Rev.11.00.43)の配布を始めました。

345:不明なデバイスさん
22/08/04 14:44:59 9TVVPq/n.net
>>333
1220は1210のディスコンに合わせて

>>336
Interopでサンプル展示が定例

346:不明なデバイスさん
22/08/04 15:04:47.67 r7pxlWvv.net
NVR510欲しいんだけど、これ、出てからかなりたってるよね。
買ってすぐディスコンになりそうな気がする。

347:不明なデバイスさん
22/08/04 15:26:33.95 hDkAdfpq.net
>>338
これだとわからないな
1210ディスコンは
半導体不足よりも古い部品(BRI)が手に入らなくなり在庫切れ

348:不明なデバイスさん
22/08/04 17:34:56.57 f8wnWQWf.net
>>339
NVR510(2016年発売)より古いNVR500(2010年発売)がまだ現行製品だけどな
位置付けは最後のISDN対応製品という理由だが
それでもしばらく後継機は出ないとみる
憶測だが、10Gbpsのフレッツ光クロスが現状ひかり電話非対応でネットボランチRT/NVRシリーズは電話機能対応だからウリだから
NVR520(仮)が出るとすればフレッツ光クロスがひかり電話対応したときじゃないか?
RT58i(終売) ISDN対応、100M
NVR500(現行) ISDN&ひかり電話対応、1G
NVR510(現行) ISDN非対応、ひかり電話対応、1G 

349:不明なデバイスさん
22/08/04 18:47:02.01 ZZbVJOOy.net
今年度中にはするんでね?
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)

350:不明なデバイスさん
22/08/04 19:17:12.50 nH/xjVtL.net
ひかり電話もパブリックコメントの受付を終えてどうこう、みたいな話もでてたよな

351:不明なデバイスさん
22/08/04 20:17:48.74 DZMl5/St.net
NVR520(?)が10GbE対応だとしたらやっぱり値段跳ね上がってしまうんだろうな

352:不明なデバイスさん
22/08/04 23:22:31.87 zTHuYzJK.net
10gbeよりikev2に対応してクレメンス

353:不明なデバイスさん
22/08/06 01:19:41.81 1+Z6hc3V.net
SIPかぁ。

354:不明なデバイスさん
22/08/06 21:57:12.56 yM6oGmDF.net
NVR520(仮)がフレッツ以外にも電力系、auひかり、NUROのHGWとしても使えたら買いたい。
auひかり等用に802.1X認証対応が必要だけど。
eo光だと公式VoIPアダプタ認証されたらPPPoE認証で多機能ルーターの代わりになりそう。
妄想スマソ。

355:不明なデバイスさん
22/08/07 09:43:57.08 WaBsVfO8.net
NTTのフレッツ系がむしろ例外で
普通は端末に指定機器以外繋がせないから
可能性は限りなく低いです

356:不明なデバイスさん
22/08/07 10:21:34.98 bZFc/ILI.net
NTTはONUとHGWは別機材、NUROは同一機材(ルーター機能付きONU)という扱いになってたと思う
どちらもONU部分は支給品を使う必要がある

357:不明なデバイスさん
22/08/07 11:18:47.60 IkgxTXs6.net
NVR520が発売されたら欲しいけどその前に光クロスが全国展開されてくれ

358:不明なデバイスさん
22/08/07 20:08:21.79 Kq9av+If.net
フレッツはサード参入させないといけないが
他はそんなサポートめんどくさいことしたくない
ルーター選びたいなら法人向けの探せ
NUROはブランドみたいなもんでプランは色々
自前ルーター使えるプランもある

359:不明なデバイスさん
22/08/08 14:45:22.76 nak9IzIj.net
NVR510のONUポートだけど、名前通りNTTの小型ONU専用のポートなんで
他のSFP+機器は繋げないみたいだね

360:不明なデバイスさん
22/08/08 18:09:09.44 2g4eSZxR.net
SFPとは最初からひとことも言ってないぞ

361:不明なデバイスさん
22/08/08 19:39:03.05 48V19MnD.net
『小型ONU』だからね
よくSFP+だから10G対応してるとかって手合いがあるけど
通ってる信号はただの1G SerDesだからな

362:不明なデバイスさん
22/08/08 19:50:31.33 p1tx3sMa.net
コネクタの物理形状がSFP+と同じってだけで、小型ONU専用って事ね?

363:不明なデバイスさん
22/08/08 20:02:29.39 YrbgJn0+.net
そんなんだったら、物理形状も小型ONUにジャストフィットさせてほしかった。
現状では奥行きが足りないからね。

364:不明なデバイスさん
22/08/08 20:06:37.99 Z6pYvi5A.net
SFPのソケットを使っているから安いんだよ

365:不明なデバイスさん
22/08/08 21:42:26.98 hvmEDMXR.net
>>355
usb type-cも同じ形状でいろいろあるじゃろ?

366:不明なデバイスさん
22/08/08 22:11:47.44 1038MWWU.net
小型ONU下さいっても断られまくるんだよな

367:不明なデバイスさん
22/08/08 22:35:50.88 CwZ43yHK.net
ひかり電話ありのフレッツ光(東日本、コラボではなく直契約)だけど0120116116に電話して「小型ONUに変更してくれ。HGWも返す」と言ったら「対応機器をお持ちですか?」と聞かれたのでNVR510持ってると伝えたら普通に手配してくれたぞ
要派遣工事で7700円はかかったけど

368:不明なデバイスさん
22/08/09 03:27:02.54 qx2OSdP+.net
小型ONUが断られるのは聞いたことないな
コラボの契約だと、(よく分かんないから)ダメって言われることはあるけど

369:不明なデバイスさん
22/08/09 07:28:14.88 YCXcy77n.net
オペレータに当たり外れあったよ。
仙台センターの人は出来ないと断られたけど、かけ直した東北センターの人はすぐに手配してくれた。

370:不明なデバイスさん
22/08/09 08:07:56.78 9s0uLxCZ.net
いくら説明してもダメって言われた
ドコモ光

371:不明なデバイスさん
22/08/09 10:07:31.62 3iSAUc+j.net
コラボだと無理なんだろうな

372:不明なデバイスさん
22/08/09 10:07:43.16 wRitNe5v.net
光コラボも機材の貸し出しはNTTだからな
コラボ業者側からは機種指定できないっぽいし
小型ONUに対応してる世代のHGWが必須になるオプションを付けて即解約って手があるけど

373:不明なデバイスさん
22/08/09 11:21:29.01 Xcyp0G6F.net
光電話無しだからか断られた

374:不明なデバイスさん
22/08/09 18:01:20.60 ntR3TQsp.net
コラボではなくてNTT直契約だけどひかり電話なしで断られなかったよ。
元々ギガラインタイプでHGWも借りてなくてONUを交換してくれって言ったらやってくれた。

375:不明なデバイスさん
22/08/09 21:07:39.52 qx2OSdP+.net
ひかりてぃーびぃーなら断られるのは分かるんだけどね
コラボ事業者が無知なのか面倒くさいのか手配したくないんだろうね

376:不明なデバイスさん
22/08/09 21:35:57.65 MnLJpVJD.net
小型ONUじゃなけりゃダメって事はないから光クロスに変える時に陳情すっか
そん時までにはオペレーターの質も上がってると良いな

377:不明なデバイスさん
22/08/09 21:37:50.28 7LTH4rYM.net
NVR510で小型ONU使うと、環境温度35℃までにしろって書いてあるんだよね
クーラーのない部屋に設置するにはちょっとこころもとない

378:不明なデバイスさん
22/08/09 22:44:59.81 6UbjKtCz.net
NVR700Wならファン付きやで

379:不明なデバイスさん
22/08/10 10:33:10.97 5IMOUpd2.net
>>369
クロスに小型ONUはないよ

380:不明なデバイスさん
22/08/10 11:04:10.58 aAP3hfs2.net
>>371
ほーんFANが付いているのか
恐らくは付けないと増やした性能や機能で今まで以下になるから付けたと推測できるぞ
ONU部に関しては耐環境性能は変わっていない

381:不明なデバイスさん
22/08/10 11:05:01.02 LPiVmVgO.net
SFP+なのにクロスだとONUでの提供ってよくわからんよな

382:不明なデバイスさん
22/08/10 14:19:56.85 PrSBqVp9.net
だからSFP+じゃないって言ってるじゃん
クロスのONUにもSFP+は刺さってるけどあれはあくまで純粋な光トランシーバーであって
ONUの機能はついてないの

383:不明なデバイスさん
22/08/10 15:15:18.95 LPiVmVgO.net
書き方が悪かったんだな
URLリンク(business.ntt-east.co.jp)
フレッツ光の「小型ONU」はSFP+インターフェース
でも、光クロスは従来の「ONU」のみで「小型ONU」での提供はしないという不思議

384:不明なデバイスさん
22/08/10 16:19:51.80 taGG84hp.net
クロスでひかり電話は使えるようになったん?
それができるようになったら切り替えるんだが

385:不明なデバイスさん
22/08/12 08:43:06.73 xleQ4BEA.net
まだだけど、それに向けた動きはある模様。

386:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
クロスのHGWって最初から電話端子付いてたよね
いつ解禁されるのやら

それよりクロスでv4のPPPoE使いたいんだが
そもそも無理なんだっけ

387:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
>>379 少ないけどやってるところはあるみたい https://flets.com/sch_provider/pvd_view.php?type=CROSS_PPPoE&pref=tokyo https://flets.com/cross/pppoe/isp.html



389:不明なデバイスさん
22/08/12 17:20:35.25 xleQ4BEA.net
小型ONUって10GbEじゃないけど、SFP+のハブにつないだ事例があるらしい
そういう意味では互換性はある

390:不明なデバイスさん
22/08/12 17:21:46.19 xleQ4BEA.net
小型ONU===ハブ===NVR510
も可能だと思う

391:不明なデバイスさん
22/08/12 19:09:43.09 nRR3XMA/.net
RTX1300って価格はザックリどのくらいになるんだろ?
10万円くらいなのか、20万円くらいなのか、それ以上見ておいた方がいいのか……

392:不明なデバイスさん
22/08/12 19:11:26.68 1lbnuiuV.net
30万円は見といた方がいいという話だったような

393:383
22/08/12 21:25:54.03 nRR3XMA/.net
>>384 サンクス!
さ、30万円……
今使ってる NVR500 のリプレースと RTX へのステップアップを目指して買おうと思ってたけど
中古の RTX1220 を買う方向で検討してみるょorz

394:不明なデバイスさん
22/08/13 00:32:39.81 jP32ORTk.net
IX2310よりは安いって話だけど、実売はいくらかね
20万から25万円くらいと予想してるけど
10万円ってのはさすがにあり得ない

395:不明なデバイスさん
22/08/13 07:27:40.23 LoGIEZu1.net
>>380
GLBBって初めて聞いたが沖縄の会社なのか
IIJのは企業向けだよね
OCN/ドコモnetあたりがクロスでもv4 PPPoE使わせてくれればいいのになあ

396:不明なデバイスさん
22/08/13 08:41:33.14 4ImwZgXJ.net
>>385
実際のところ、10GbEは10GbEだというだけで熱い(ファンレスのスイッチも
あるが、上にものを置きたくないレベルで熱い。なおファン付きは爆音)ので、
RTX1300は結構煩いという可能性もある。YAMAHAがうまいこと静かに冷却
するように作ってくれるのを祈るばかり。

397:不明なデバイスさん
22/08/13 11:46:56.30 c8LU5kJM.net
>>386
イチキュッパじゃね

398:不明なデバイスさん
22/08/14 10:14:36.02 YFcQFuvF.net
どちみち10万超えて固定資産になるなら20万も30万も変わらん
もうルータは経費購入できない時代なんだな

399:不明なデバイスさん
22/08/14 10:39:47.28 Q6Ac90+M.net
中小事業者に該当する個人・法人なら、延々延長され続ける「措置法28の2」で30万まで即時償却だな

400:不明なデバイスさん
22/08/14 11:07:17.70 cMksJnHm.net
結局、NVR510のONUポートってのはLANなんだよな
だから、SFP+のLANハブにつなぐことができる

401:不明なデバイスさん
22/08/14 11:34:10.67 lF8jYwFZ.net
10万以内のパーツにばらしたキットで販売してくれたら固定資産にしないで済むんだけどな

402:不明なデバイスさん
22/08/14 19:55:29.79 jhxjbR6/.net
いやばらしてもパーツ単独では利用できないから結局10万円以上の扱いになるでしょ
自作PCとかで部品ごとじゃなくてPCとして計上するのと同じで

403:不明なデバイスさん
22/08/14 20:55:42.88 i2Pm3ND0.net
物品税があった時代のPCエンジン CD-ROM ROMみたいだ

404:不明なデバイスさん
22/08/14 21:20:45.48 X0d1ZoNg.net
単体でも使える小細工がしてあれば大丈夫だったりする
アーケードのビデオゲーム筐体も単体で動作できるように
テスト用と称した超つまらないミニ基板のゲームを添付してるみたいな感じ

405:不明なデバイスさん
22/08/15 06:58:53.90 87CYo5En.net
お尋ねしてくる税務署職員の胸先三寸

406:不明なデバイスさん
22/08/16 13:27:51.08 F4Re1A8W.net
モジュール式ルータか・・・
ルータコアユニットにインターフェースユニットぶっ刺して
インターフェースユニットにフィルタリングモジュールとか
NATモジュールとかVPNモジュールとかくっつけて設定するわけか
ある意味楽しそうではあるなw

407:不明なデバイスさん
22/08/16 13:53:07.34 Hq7XmJQq.net
電子ブロックみたいなルータおもしろそう感ある

408:不明なデバイスさん
22/08/16 14:22:19.97 JKEVh8sW.net
楽しそうではあるけどそれって結局シャーシ型…

409:不明なデバイスさん
22/08/16 14:43:44.52 pvg011ck.net
>>400
ハッ

410:不明なデバイスさん
22/08/17 08:31:41.78 rTGaQh2u.net
BRIモジュールとかPRIモジュールとかVPNルーターボードとかはあるけどね
モジュール式のルーターなら自作PCでルーターを作るのもアリなんじゃない
MAP-EとかDS-Liteとかおま国仕様のせいで自作ルーターの文化が廃れたは絶許

411:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
もう全部仮想ルータでええわ

412:不明なデバイスさん
22/08/17 10:48:03.23 PRLYzAe7.net
>>402
MAP-EとかDS-Liteとかおま国仕様なんてことはない
自作ルーター廃れたのはキャリアISPもサポートめんどくさいんで
環境固定するためお着させ仕様を貸し出すのが増えた
需要なければ家庭向けは廃れる
MAPルールの配布や設定を自動化しようとすればおま国どころが事業者独自仕様なる

413:不明なデバイスさん
22/08/18 06:56:15.70 ImNx+kIx.net
マップルールの配布展開方式がおま国なのに
プロトコル自体がおま国にされるの悲しいね
せっかく策定した国内標準プロビジョニング方式にしても
NGNのDHCPv6のoptionが弄れないという制約のせいでおま国仕様ではあるが

414:不明なデバイスさん
22/08/18 14:29:29.74 j8zI4rFn.net
>>402
そこは日本の野良IT技術者のスキル低下をなげくべきでは?
若いころはFreeBSDのバグとりしたことあったけどもうヤル気が出ない
金で解決できるっていいことだよ。

415:不明なデバイスさん
22/08/18 20:14:29.57 xdxoOmTE.net
>>405
実際日本以外でMAP-EやDS-Liteを商用で提供しているところってあるの?

416:不明なデバイスさん
22/08/19 00:29:05.14 5OXWAA2a.net
>>407
確かドイツあたりでDS-Lite使ってるところがあるとか

417:不明なデバイスさん
22/08/19 00:39:26.94 6c1T540V.net
欧米諸国のいんたーねっつ環境ってニホンよりまともなん?

418:不明なデバイスさん
22/08/19 20:18:15.68 J/oPsDRD.net
>>406
スキル低下を嘆く?w
RFCで仕様を公開していない(オープンではない)のにどうしろと?w
スクリプトくんで抜け穴をかいくぐる方法はあるぞ
でも、それは抜け穴だからいつ塞がれるかわからない

419:不明なデバイスさん
22/08/20 01:37:05.51 Hq4Ar5Cd.net
スクリプトに君付けする人初めて見た

420:不明なデバイスさん
22/08/20 01:39:24.09 rmJ73bQL.net
瀬石スクリプトくん

421:不明なデバイスさん
22/08/20 08:35:52.30 EFOvE0Fo.net
>>411
君はスクリプト組まないのか?

422:不明なデバイスさん
22/08/20 10:13:22.84 xxkrRry8.net
>>413
必要とあらば、どんな言語でもコーディングするが。

423:不明なデバイスさん
22/08/20 11:06:42.35 NyUF4GFW.net
>>409
まともの定義が分からんけど
日本よりインターネットが速い国はほとんど無いよ
韓国くらい

424:不明なデバイスさん
22/08/20 11:16:17.46 glYtGA5u.net
韓国が世界一だよな

425:不明なデバイスさん
22/08/20 12:59:26.35 oqZ2Sc0Q.net
>>416
それはデータが大分古いと思う
最近は速い所が増えて、日本はランク下がってるぞ

426:不明なデバイスさん
22/08/20 13:01:11.85 oqZ2Sc0Q.net
アンカーミスった
>>415だった

427:不明なデバイスさん
22/08/20 16:13:45.49 QueOrYRf.net
>>415
URLリンク(japan.cnet.com)
こういう業界は日進月歩なんだから、
常に最新の情報を確認してから発言した方がいいよ。
恥をかくよ。
私が書き込んだのも去年のデータだから。

428:不明なデバイスさん
22/08/20 17:00:06.14 Rz4wCRj8.net
WebUIがいまいち物足りないんだが、これ、PCで動くアプリに出来ないのかな。
PCのGUIですべての設定を行い、configのテキストに変換してルーターに送る。
これなら、ルーターのCPUパワーに依存せずGUIが組めるだろ。

429:不明なデバイスさん
22/08/20 17:05:32.40 YOlrk0Cz.net
おまえがそういうルータを作る会社を立ち上げろ
俺は買わない

430:不明なデバイスさん
22/08/20 17:07:53.98 oqZ2Sc0Q.net
>>420
configの書式は公開されているし、configをルーターに反映する部分さえ工夫すれば出来るな
頑張れ

431:不明なデバイスさん
22/08/20 17:23:48.63 wVm7BVWJ.net
>>420
Ansible。。。

432:不明なデバイスさん
22/08/20 18:28:21.29 zdGodUeC.net
>>420
・webからconfigを読み出して
・データを専用アプリで表示して
・専用アプリ上でそのデータを編集できるようにして
・webからconfigを書き込むようにすれば
個人でも作れますね
難しそうに思える通信部分はhttpで足りるので難しくないはずです

433:不明なデバイスさん
22/08/20 18:36:08.02 Hq4Ar5Cd.net
>>424
httpのインターフェース公開されてる?
sshの方が楽そうだけど

434:不明なデバイスさん
22/08/20 18:43:34.54 zdGodUeC.net
>>425
汎用ブラウザと同じ振る舞いをすればいいだけ

435:不明なデバイスさん
22/08/20 18:46:07.38 zdGodUeC.net
ああ、もちろん他の方法で簡単なのが有ればそれを使うので良いよ
WebUIを使ってる物に共通して使える方法ってだけなので

436:不明なデバイスさん
22/08/20 22:57:01.47 T9LLE4V0.net
たまにお前らがすげー奴らに見える

437:不明なデバイスさん
22/08/21 09:06:50.40 7ipi17nw.net
rtx830ですが、webguiのカスタムして使ってます。

438:不明なデバイスさん
22/08/21 11:55:05.78 pGtFxAG1.net
最初にtftpで拾ってきて最後に送ってやれば良いんじゃないの

439:不明なデバイスさん
22/08/23 03:09:55.33 BXuUQFeB.net
なんか1210がぶっ壊れたのかTelnetもSSHもWebGUIも入れなくなってボタン3つ押しの初期化も効かない…お亡くなりかいな…

440:不明なデバイスさん
22/08/23 03:49:20.82 /Djdv71G.net
>>431
シリアル接続は?

441:sage
[ここ壊れてます] .net
>>431
シリアル接続して、中身覗いてみると良いと思います。
config飛んでて、スッカラカンな気がする。

442:不明なデバイスさん
22/08/23 08:00:02.79 areYbiLZ.net
ボタン3つ押しの初期化も効かないのは重症

443:不明なデバイスさん
22/08/23 15:58:46.20 HhXKIqpQ.net
めげずにがんがれ

444:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
>>412
せせき?

445:不明なデバイスさん
22/08/24 18:51:52.24 /nJ4KYeO.net
>>436
「なつめ」じゃないかと。

446:不明なデバイスさん
22/08/24 18:58:08.64 lxqu/Wjb.net
漱石をわざと間違えて瀬石って書くネタは多昔からあるよね

447:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
NVR510で「ONUのエラーカウンタがカウントアップしています。」って警告が出てるんだけど、何か対応した方がいいの?

448:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
>>439
そのうち気にならなくなる

449:不明なデバイスさん
22/08/27 21:00:31.27 YKvNKyKu.net
流石漱石

450:不明なデバイスさん
22/08/28 10:18:20.27 PmJiyirr.net
インターネット接続にpppoe(pp)とipv4 over ipv6(tunnel)併用してるがvpn絡みの設定がめんどくさいな
デフォルトルートはtunnel、udp500,4500はppを通れよって設定だとl2tpセッションは張れるがlan内のホストと通信が全くできん
デフォルトルートをppにすると問題なく通信ができる
マジでわけわかめ

451:不明なデバイスさん
22/08/28 11:13:37.58 JEDLnK+m.net
>>442
デフォルトルートがIPoEのトンネルならVPNのトンネルが上がってる時はVPNのトンネルへ抜けるルートを設定しないとだめじゃないかな

452:不明なデバイスさん
22/08/29 08:30:14.49 JYacankZ.net
>>442
症状的には典型的な設定漏れやなw
帰り道設定が漏れてるとかあたりがよくあるパターンだが・・・

453:不明なデバイスさん
22/08/29 10:02:38.71 ccZ85r+r.net
DS-LITEと組み合わせるとそんな感じになるよね

454:不明なデバイスさん
22/08/29 12:46:10.92 PcsnI49P.net
自分はdefaultをpp、192.168.1.65~127をtransixに向けるみたいな運用にしてた
RTXは自ずと前者になるので全く気が付かなかった

455:sage
22/08/29 14:37:18.23 n7Eza9gY.net
VPNで配布してるipアドレスだけ、
ppからルート通せば良いじゃん

456:不明なデバイスさん
22/08/30 13:45:01.85 wc5tiWVn.net
RTX1300
198.000円
URLリンク(www.yamaha.com)
追加ライセンスでVPNを1100対地まで拡張
スループット 9.9G
IPSec 2.5G
フレキシブルLAN/WANポートは使いやすそう
関連オプションにスタックケーブルがあるのが気になる

457:不明なデバイスさん
22/08/30 13:59:25.15 sziPZJxF.net
だいたい予想通りの価格だな

458:不明なデバイスさん
22/08/30 14:54:19.82 aFU8mpGz.net
>>448
スタックケーブル?ある?

459:不明なデバイスさん
22/08/30 15:35:12.91 tw/EFNRx.net
スタックケーブル?
SFP+同士をメタル線で直結するためのダイレクトアタッチケーブルしかない
ように見えるが、他にもあるん?

460:不明なデバイスさん
22/08/30 15:44:33.37 aFU8mpGz.net
なさそうだよね?勘違いかな?
ケーブルやSFP+、SFPモジュールってベンダーロックインあるのかな?あったら違法だっけ?独禁法違反?
そもそも自社開発なのかな?どこかのOEMだったりする?

461:不明なデバイスさん
22/08/30 15:46:38.99 53TthCg/.net
リンクアグリゲーションでスイッチ繋げられるのかなこれ

462:不明なデバイスさん
22/08/30 15:55:27.59 sziPZJxF.net
そりゃできるでしょ

463:不明なデバイスさん
22/08/30 16:06:03.70 5dRVSiXV.net
SFP/SFP+モジュールの値段がバカみたいに高いw
何で日本はこんなに高いままなの

464:不明なデバイスさん
22/08/30 16:34:18.79 sgKobXYG.net
1-8は1Gなのか
スイッチを買えと
全ポート10GBASE-T対応な RTX900まだ?

465:不明なデバイスさん
22/08/30 16:34:23.49 92Tk4uCi.net
よその国は安いの?
今はドル円 138~139か…

466:不明なデバイスさん
22/08/30 16:42:28.35 9GXWbPxY.net
全ポートがLANとしてもWANとしても使える。
けっこうな柔軟性だね。

467:不明なデバイスさん
22/08/30 16:50:17.96 aFU8mpGz.net
でもVLAN使うと速度がガタ落ちするんでしょ?RTX1210がそうじゃなかったっけ?

468:不明なデバイスさん
22/08/30 19:06:46.18 +qwjtes3.net
最大消費電力26Wか、結構頑張ったな
ファンが静かな事を祈る

469:不明なデバイスさん
22/08/30 19:19:23.31 SrPArEzP.net
※8 ファンの騒音値は、技術情報サイト (RTpro)に公開しています。
て書いてあるが下のサイトには載ってないな
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
どっか別のところに記載されてるんか?

470:不明なデバイスさん
22/08/30 19:26:19.03 PR+e4Hxn.net
イチキュッパに抑えてきたか
んでもって、LAN1は1000BASE-Tだな

471:不明なデバイスさん
22/08/30 19:43:32.59 +qwjtes3.net
SWX2210P-10G持ってるが、
最高速回転時は爆音(8000rpm)
常温無負荷時でも非常に耳障り(5000rpm)
うるさくて市販のファン(3300rpm)に替えた
なのでRTX1300のファンは気になる

472:不明なデバイスさん
22/08/31 01:05:05.70 33/si3nf.net
DPI標準搭載は評価する
あとはヤマハ中国向けルータに実装されているファイアウォール機能を早く積んでくれ

473:不明なデバイスさん
22/08/31 05:21:33.21 wUbieAeX.net
これ小型ONU使えないやつ?

474:不明なデバイスさん
22/08/31 06:57:12.45 NR26V8SG.net
Sfp付いてて使えないって事は無いでしょ

475:不明なデバイスさん
22/08/31 08:22:54.27 yjd3GGT2.net
ONUのインターフェイスって普通のLANのインターフェイスだから
つながる気がする。

476:不明なデバイスさん
22/08/31 08:23:50.11 yjd3GGT2.net
ああ、ONUじゃなく「小型ONUのインターフェイス」がね。

477:不明なデバイスさん
22/08/31 08:50:34.80 vLTMJTky.net
NVR510のONUポートはあくまで小型ONU専用でSFP+とは一言も言ってなかったけど
今度のやつはSFP+でかつ小型ONUもバッチリ動く……ハズだよね

478:不明なデバイスさん
22/08/31 09:00:24.68 uJyKtJOD.net
小型ONUはSFP+インターフェースなんだから認識すると思うぞ
光クロスでは提供していないから1000BASE-Tが上限だけど
それでファンありで設置場所に気をつかうなら1220とメディコンでいいかな、と思ってる

479:a
22/08/31 09:14:30.26 9IBcEqco.net
>>451
スタックはものによって
専用形状
SFP+専用ポート
SFP+でイーサポート兼用とか色々ある
SFP+で規定してるのは外形とピンアサインくらいでどんな通信流すかは規定外
そもそも元からしてイーサ向けに作ったものでない

480:不明なデバイスさん
22/08/31 09:14:35.44 yjd3GGT2.net
NVR510もSFP+のハブ経由で小型ONUをつないだ事例があるしつながるよ。

481:不明なデバイスさん
22/08/31 09:44:59.55 yjd3GGT2.net
小型ONUのインターフェイスはSFP+でLANのインターフェイスだ。
ベンダーロックの問題があるがこれは良くある話だし。

482:不明なデバイスさん
22/08/31 09:50:17.21 pDJWbJon.net
URLリンク(twitter.com)
意味がわならないのだが、RJ45だとまるでYAMAHAを見下すような言い方だが、写真の形状でRJ45以外を期待する意味がよくわからない。
まさかGG45なら納得したのだろうかこいつは。
RJ45で10Gbpsフルにだせるのに無駄に気を使うケーブルを使いたがるやつの気が知れない。
>>452
なんで違法?
YAMAHAのL2.L3スイッチはYAMAHAモジュールのみって書いてあるから他社のトランシーバーは多分動かない。
ルーター系はその文言がないから多分動く。
というかその制限してたら小型ONU動かないと思うわ。
YAMAHAのスイッチに小型ONU接続して外抜けできた記事は見たことない。
(deleted an unsolicited ad)

483:不明なデバイスさん
22/08/31 09:58:51.78 YEUmprcD.net
>>463
なんでPoEスイッチとルーター比べるんだよ………
スイッチそのものの電源に加えて、供給用電源も載ってるんだからアイドル状態でもうるさいのは当然では。

484:不明なデバイスさん
22/08/31 10:39:59.41 eWDpPZl1.net
まあでもそこそこうるさいんだろうなぁ

485:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
10gbeだとただのスイッチでも熱いからねえ
ご家庭に置くものじゃないし多少は煩くても冷えてくれたほうがいいな

486:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
>>477
誤家庭に置くだろ(ドヤァァァァ

>>473
NTTのは三菱と富士通の2種類があってベンダロックがなくても相性の問題はあるね

>>474
インターロップで展示されたときにマックお宝()のブログを引き合いにすべてのポートが10GbE!鼻息を荒く書き込んでいた人がいたな
そのつい民もRJ-45とかいているけど、まさか1000BASE-Tなの?!と言いたいんじゃない?

8ポートすべてが10GBASE-Tなんて2Uラックくらいじゃないと冷えないだろうし、価格も凄いことになりそう

10GbEを排他で2ポートにしたのは価格との兼ね合いもあるんだろうが、2ポートなんだから頑張ってファンレスにして欲しかった

ヤマハを使うクライアントってサーバールームとかないことが多いんだよなあ
……まあ、サーバールームを置かない事業者はそもそも10GbEは持て余すけどさ

487:不明なデバイスさん
22/08/31 12:49:58.20 bOlVDDGY.net
>>478
Cat6AのRJ45ケーブルで10GbEのワイヤーレート出せるのだしなにが不満かわからんのよ。
そしてそのRJ45の10GbEがたった1ポートでもPCに挿しているNICのヒートシンクは触ったら火傷しかねないほど熱いから
仕方ないんじゃないかな。
サーバールームどころか倉庫で動いてるRTX3500知ってるけど7年経過しても元気だしファンがあっても頑丈さに定評があるのは変わらない

488:不明なデバイスさん
22/08/31 13:09:02.52 sp8IYNFU.net
みなさんRJ-48の事を忘れないで下さい
現場にLANケーブルを持ってきたと思って、モジュラーを刺そうとしたときに引っかかって入らなかったときのあの悲壮感を今でも忘れません

489:不明なデバイスさん
22/08/31 13:35:31.66 qZoM1x1z.net
俺もなんか綺麗ななにかの付属品と思われる未使用ケーブル使おうとしたら刺さらなくてPRI用かよ!って思ったことあるわ
サイドの突起切り落としたらCAT3相当で
実際には100Mbpsくらいで一応リンクしてつかえるようにならなかったっけ。

490:不明なデバイスさん
22/08/31 20:26:44.12 NXMjF3+i.net
RJとか実は歪んで伝わる大昔の規格
URLリンク(en.wikipedia.org)
RJ48の中でもRJ48SやただのRJ45はなくてRJ45Sもポチ付き
URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)
ポチなし ISO IS8877、BRIと旧PRI
ポチ付き ISO IS10173、新PRI
ピン的には3-6と4-5、1-2と4-5なんでポチ付きが10BASE-Tや100BASE-TXと同じ

491:不明なデバイスさん
22/09/01 02:03:00.18 7ElWi4V9.net
RTX830の後継はいつ発表かな。発表されて830が安くなったら買いたい

492:sage
22/09/01 08:39:54.88 xKhPNyfq.net
お、早速
NTT xstoreに掲載されてますね。
発売日9/16
価格14万

493:不明なデバイスさん
22/09/01 10:08:22.47 vNOZtEdl.net
初期FWに地雷が多いからな。
修正版出てからが良いと思われる。

494:不明なデバイスさん
22/09/01 10:47:41.47 MQgE+ySd.net
>>474
そいつはどうみてもただの勘違い野郎です。
RJ45だとノイズによるエラーレート問題が多いのは事実だが、それが原因で
RJ45を避けるなら少なくとも日本国内的には価格的にSFP+でDAか光ケーブルに
しろ案件にしかならんやろw
>>452
規格を謳っておきながら規格品では動かないとなると偽装表示だのなんだのが絡ん
できそうとかそういう話じゃない?
相性問題で動作しないことがあるから「動作保証はしない」はいいが、明確に
「動かないようにしてある」のは規格外の動作してるんだから規格を�


495:р阨カ句に 載せるな的な。



496:不明なデバイスさん
22/09/01 11:01:27.29 GXlVijQk.net
>>484
思ったより安いな
自宅用に買おうかなぁ

497:不明なデバイスさん
22/09/01 11:02:40.55 0vnpfDcG.net
ダイレクトアタッチケーブルの SFP と SFP+ってどういう違いがあるの?

498:不明なデバイスさん
22/09/01 11:08:19.38 SV+qhleT.net
1Gか10Gか

499:不明なデバイスさん
22/09/01 11:10:56.91 7HGCt1Kz.net
さすがにググったらすぐわかることを教える気はない

500:不明なデバイスさん
22/09/01 11:20:28.75 lMq+sQ3p.net
>>484
箱を蹴飛ばして安売りは今はしないのかな

501:不明なデバイスさん
22/09/01 11:27:28.38 0vnpfDcG.net
ごめん聞き方悪かったね
中の素材の規格とか種類がどうなのかなと思ったの
ググってもよく分からないので

502:不明なデバイスさん
22/09/01 12:30:03.18 dKhMbyfa.net
>>484
俺も140,580円だと思ってクリックして詳細開いたら217,800円だった
…何を言ってるのか分からねー

503:sage
22/09/01 12:33:14.76 nG4fAC2i.net
>>493
朝の時点じゃ、商品ページでも14でしたよ。
価格付け間違えたんじゃない?

504:不明なデバイスさん
22/09/01 12:51:10.03 GXlVijQk.net
急いで買っておけば良かったw

505:不明なデバイスさん
22/09/01 12:55:43.00 GXlVijQk.net
てか、198,000円って税抜か
この価格ならもう少し出してIX2310いっちゃうなぁ
税込で20万切ってほしかったのぉ
周りもYAMAHAで揃えてる人以外に魅力は感じられない

506:不明なデバイスさん
22/09/01 14:08:08.64 wGjoa98G.net
素人質問ですみません。
RTX830の下に他社のハブ(パナのまとめてネットギガ)を設置してその配下に端末をLAN接続する場合、それらの端末は同一VLANにしか設定できないですよね?
できれば端末ごとに別のVLANを切りたいんですがスイッチまで揃える余裕がなく。。

507:不明なデバイスさん
22/09/01 14:15:48.95 64AT9CIs.net
質問の意味がよく変わらんけど、
TP-LinkとかNetgearあたりの安いL2スイッチ入れればええやん
8ポートなら3000円くらいで買えるのに

508:不明なデバイスさん
22/09/01 14:17:06.08 lZC/F2kP.net
ただのスイッチングHUBっぽいから厳しいね
余裕ができたら安いVLAN対応のスイッチでも入れたらいいんじゃないかな

509:不明なデバイスさん
22/09/01 14:17:13.06 igLfcXgT.net
タグVANに対応していないハブを使うならそうだねぇ
端末にタグVLAN喋らせるしかない

510:不明なデバイスさん
22/09/01 14:48:46.23 dKhMbyfa.net
ポートVLANならできないだろうけどタグVLANならできないこともないんじゃないの

511:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
タグVLANの手もあるけどそこは要件次第かなぁ
パケ飛ばないようにしたいならタグVLANでは無理だし

512:不明なデバイスさん
22/09/01 16:57:52.97 MAwzfnGK.net
埋め荒らしにあって過去スレを遡るの大変だけど
タグVLANで似たような話は何ヵ月か前にされてる
タグVLANならでないことはない

513:不明なデバイスさん
22/09/01 18:27:39.86 MQgE+ySd.net
仕様書を見る限り、パナのまとめてネットギガのスイッチはただのVLANのない
L2スイッチで、LAN1-7に各部屋へのRJ45の線が刺さってるだけなので、
LAN1-7に刺さってる線を引っ張り出すなり延長するなりしてBOX外の
RTX830のLAN1-4に刺してやればええんでない?
4本以上に分けたい&同じVLANで複数本必要なグループが2つ以上ある
ならスイッチが要るし、VLAN4つ以上にする必要があるならタグVLAN
対応スイッチを使って増やすしかないだろうけど。

514:sage
22/09/02 09:04:29.52 FzKMlZH4.net
>>497
そもそも、まとめてネットギガという機材は
必須なんですかね。
計画と構成部品が誤ってると思いますが。。。
さておき、末端にタグvlanハブを
取り付けるしかありませんね。
設定が�


515:謔ュ分からないのであれば、 SWX2110シリーズを使えば、 RTX830の画面から設定できますし。 よく分からない方には SWX2110-5なら簡単に扱えると思いますよ。



516:不明なデバイスさん
22/09/02 10:44:40.43 9TLCuSCT.net
こんなにレスもらえると思わなかった。みなさんありがとう。
既に「まとめてネットギガ」が宅内に設置済みなのでそのまま構成に組み込めたらスマートかなと思ったのですが、やはり無理そうなので>>504さんの言う通りスイッチを追加する構成を検討してみます。
WLX222購入予定なので、どうせならPoEスイッチにしようかな

517:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
瀬おとゆか石
もりのみやこ
て歌あるよな

518:不明なデバイスさん
22/09/05 10:25:34.17 F4mmzfhN.net
rtx1210でocnバーチャルコネクト使ってるけどspeedtest.netでスピードテストすると速度600Mbpsは出るんだがルーターのcpu負荷が100%近くになってしまう・・・
ルーターがボトルネックになってて速度が頭打ちになってるってことだよな
ipoe接続してるlanインターフェースとipv4 over ipv6のtunnelインターフェースに静的動的フィルター適用してるから仕方ないか・・・
windowsのリソースモニター見るとテスト中はipv4とipv6両方使ってサーバー側ポート8080と複数のtcpコネクション張って通信しているのがうかがえる

519:sage
22/09/05 10:31:40.52 k6TPL5qJ.net
>>569
RTX1210ではそれが正常であり、
スループットはその程度となります。
そういう作りなので、しょうがない。

520:不明なデバイスさん
22/09/05 13:13:38.45 XBUhWo6g.net
>>509
>>459 ?

521:不明なデバイスさん
22/09/05 13:16:47.39 xPoGftUX.net
RTX830なら800Mbps超える

522:不明なデバイスさん
22/09/05 13:20:51.47 XBUhWo6g.net
あ、569がどこから出てきたのかからの推測ねw

523:不明なデバイスさん
22/09/05 14:11:17.83 Rk4DLfFR.net
フィルターの数とかにもよるから、何とも言えない
ファン付きのRTX1300にしたらかなり速くなりそうではあるが

524:不明なデバイスさん
22/09/05 22:13:49.45 3eFXa3pw.net
nvr510のIKEv2対応ってやってくれないのかな?

525:不明なデバイスさん
22/09/05 23:51:32.75 Gn8TIAUF.net
openvpn対応でもいいのに

526:不明なデバイスさん
22/09/05 23:54:17.91 kEXDDOUY.net
wireguird対応でもいいのに

527:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
今さら対応とかないでしょ

528:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
android 13でL2TPが完全に落ちたのでこれから困る人(俺)が増えると思うんだけどなぁ。自宅VPNしてる人なんて少ないからだめか?
FWX120みたいな古い機種でもサポートしてるのにNVR510がサポートできないって。

529:不明なデバイスさん
22/09/06 10:04:24.44 u3a6B30J.net
NVRはそもそもVPNルーターではないから
必要なら鯖立てれ

530:不明なデバイスさん
22/09/06 18:02:35.84 3JQWs6g4.net
自宅VPNこそL2TPなんか使わんよ

531:不明なデバイスさん
22/09/06 18:27:58.53 oa4OkpHR.net
>>520
え?そうなの?
ちなみに何使ってるの?

532:不明なデバイスさん
22/09/06 19:53:58.19 gvM9Y1Qf.net
SSL VPN

533:不明なデバイスさん
22/09/06 20:15:35.89 YctKHgjb.net
普通に外からandroidやwindowsでL2TP使ってるぞ
android13にしたらIKEv2に移行しようと思ってる

534:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
VPN目的なら
 L2TP/IPsec < SSL < IPsec
という理解なんだけど、IPsec/IKEv2を使いたいと思うのはだめなのかね?

RTX830辺りを買うか、FWX120の中古が2000円くらいで買えるからVPN部分だけFWX120にするか…

535:不明なデバイスさん
22/09/06 21:37:50.19 RJ9gQr5a.net
RTX830ってIKEv2/IPSecを使ったPCやスマホからのリモートログインって出来るようになったのか?

536:不明なデバイスさん
22/09/06 21:40:19.61 gohSYGfu.net
なってないよ
なる予定もないよ

537:不明なデバイスさん
22/09/07 01:30:55.81 hpIl/l9X.net
L2TPはiPhoneとかMacとかと相性良くて使いやすい

538:不明なデバイスさん
22/09/07 03:20:25.45 8dGornk3.net
手持ちのAndroidは相性が悪いんだよな
一度異常切断するとスマホを再起動しないと再接続出来ない不具合が昔からある

539:不明なデバイスさん
22/09/07 08:20:57.55 wkVkWJwF.net
>>526
え?そうなの?
ikev2サポート機種にrtx830も入ってたからできんのかと思った。
VPN server側では使えないってこと?

540:不明なデバイスさん
22/09/07 09:03:05.11 wkVkWJwF.net
>>529
自己レス
過去スレ32でAndroid 12でL2TP VPNが新規設定できなくなった時の話題があった。
誰かが今のファームじゃできないっぽいて書いてた。
とりあえず実験目的で2000円のFWX120をポチってみた。

541:不明なデバイスさん
22/09/07 09:39:57.89 6GyGyyMF.net
yamahaのikev2の記事とxauthの記事をくっつけたらwindowsやandroidとの接続もできそうな気はしてる

542:不明なデバイスさん
22/09/07 10:19:18.66 y02nOX6q.net
そうかぁ?

543:不明なデバイスさん
22/09/07 13:44:48.48 1B30sZ4m.net
wireguardが使えるようになってほしいけどなあ

544:sage
22/09/07 15:41:44.28 sUUS0QYq.net
RTX1300買おうかと思ったら、
どこも定価ですな。

545:不明なデバイスさん
22/09/07 17:49:51.13 fGDmPJqI.net
RFCとしてはRFC 4306 IKEv2でた時点でv1はObsoluteしてる、2005年の話
2015年の RFC 7296がいまはインターネット標準
URLリンク(www.rfc-editor.org)
YAMAHAはv2の実装も古いしドキュメントはまだv1推しな気がする

546:不明なデバイスさん
22/09/07 18:17:43.67 bxj4uues.net
>>534
NTT-Xで15万弱で価格間違いあって、Twitterで予約してた人いたけど、
無事にその値段で買えるのかが気になってる

547:不明なデバイスさん
22/09/07 18:51:43.50 b9dMT+e8.net
ヤマハルーターお客様相談センターの○●と申します。
お世話になっております。
平素は弊社製品をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
早速ではございますが、お問い合わせ内容についてご案内申し上げます。
誠に恐れ入りますが、RTX830をはじめ弊社ルーター製品の
リモートアクセスVPNはL2TP/IPsec、PPTPのみ対応しており、
他のリモートアクセスVPN方式には非対応でございます。
また、現時点で、クライアント側でPPTP、もしくはL2TP/IPsec以外の
リモートアクセスVPN方式に対応する予定も現在のところございません。
ご要望に添えず誠に申し訳ございませんが、
ご容赦賜りますようお願い申し上げます。
なお、本件につきましては、ご要望として承り、
関係部署と共有し、検討させていただきます。

548:不明なデバイスさん
22/09/07 18:52:25.20 b9dMT+e8.net
今日返事があったよ

549:不明なデバイスさん
22/09/07 21:46:09.69 XHPHYygm.net
>>537
おー。対応してないのか…
2000円無駄になっちまったか。

550:不明なデバイスさん
22/09/07 22:55:06.96 lc5C65Jn.net
リモートアクセスVPN方式はダメなのはわかったけど、
拠点間VPN方式はアンドロイド12では使えないのかね?

551:不明なデバイスさん
22/09/07 23:05:45.90 bxj4uues.net
拠点にAndroidあるの?

552:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
リモートアクセスとか拠点間とか使う人によってニュアンス違うから通じなかったりずれて伝わったりする

553:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
>>540
使えなくはない

554:不明なデバイスさん
22/09/08 11:05:17.13 tvE5ifIO.net
実際問題としてandroidでVPN使えないってのは困るんだよなあ
ルータ変えるか別途サーバ立ててstrongswanでも使うしかないんかね

555:不明なデバイスさん
22/09/08 11:12:53.43 L4zqmZxt.net
>>543
じゃあAndroidはそれ使えばVPN�


556:竭阮ウいんじゃないの?



557:sage
22/09/08 12:47:47.05 l7reX50k.net
Androidは面倒だから、
ラズパイで別途VPNサーバ作れば良い。

558:不明なデバイスさん
22/09/08 12:56:06.51 l2OHJL2D.net
手元の泥12はIKEv2以外もあるから物によるみたい
OSとして機能はあって標準UIから新たに作れなくなってるみたい
11で作ってから12に上げたりサードアプリならいける模様

559:不明なデバイスさん
22/09/08 16:37:10.42 bxtVoUo6.net
むりぽ?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

560:不明なデバイスさん
22/09/08 16:43:35.83 seziUfvh.net
旧OSで設定作ってからアップデート以外は無理だよ

561:不明なデバイスさん
22/09/08 18:10:38.46 WfkuGuH7.net
フレッツ光クロスが集合住宅対応になるから興味は有るが
HGWじゃなくて、ONU単体で提供してくれ無いかなー

562:不明なデバイスさん
22/09/08 18:42:40.88 8mtiUgao.net
Android12でL2TP VPNを作る – taoのブログ -
URLリンク(blog.sugtao4423.xyz)

563:不明なデバイスさん
22/09/08 19:42:13.01 uYbV8HDx.net
フレッツ光クロスは10G-EPONだからHGWじゃなくてONUじゃないのか?

564:不明なデバイスさん
22/09/08 19:50:58.42 WfkuGuH7.net
>>552
スマン!ググったらONUとHGWがセットになっているが
ONUだけでHGWのレンタルは断れるらしい。
でも家庭内LANを全て10Gにするにはかなり出費だなー。

565:不明なデバイスさん
22/09/08 19:52:09.37 nsbYiEry.net
家庭内LANを全て10Gにする意味

566:不明なデバイスさん
22/09/08 20:42:33.29 WfkuGuH7.net
>>554
自分の所だけ10Gにすると嫁と息子がお父さんばっかズルいと騒ぐんですよ
だから2回の息子の部屋と嫁の部屋も10Gにしないといけなくなる
そうすると、仮にRTX1300を入れたとして
・ルーター
・10GL2スイッチ X 2台
・10G対応のNIC X 3枚
結構な出費になってしまうんです(泣)

567:不明なデバイスさん
22/09/08 20:57:39.10 UQWaMqj9.net
>>555
全員有線の家族か…
何か凄いですね

568:不明なデバイスさん
22/09/08 21:06:58.34 L4zqmZxt.net
>>555
2.5Gで我慢させたらいい。
それか、2階まで 10GのLAN ケーブル2本新設して一階のスイッチに繋げばいい。
ケーブルの代金の方が安いでしょう。1Gの機器は既設配線で。

569:不明なデバイスさん
22/09/08 21:45:57.75 IJassUVE.net
>>547
13は完全にドロップしたよ。

570:sage
22/09/08 22:51:10.99 l7reX50k.net
>>554
各3人で各々10G bpsの入出力を使いたいのなら、
全10G スイッチは3台必要ですね。
金掛かりますね~。

571:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
IX2310買って有線でケーブルはわせろ

572:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
>>560
IX2310もいいね。仕事でNECも使った事有るからconfig書くにも困らなそうだし。
自宅用って言うんで、頭がヤマハ脳になっていたよw

573:不明なデバイスさん
22/09/09 15:13:37.69 d/MzJ0dW.net
もうWi-Fi使ったほうが安くて速くないか

574:不明なデバイスさん
22/09/09 16:15:05.66 mCGXxb43.net
Wi-Fiなんて壁一枚挟んだらギガ超えなんて無理

575:不明なデバイスさん
22/09/09 16:38:47.11 yOHCCcu9.net
男は黙って有線!

576:不明なデバイスさん
22/09/09 18:43:55.02 aHPao+vh.net
男ならら(LAN)穴があったら挿したいだろ?

577:不明なデバイスさん
22/09/09 21:58:14.64 4jex5ucZ.net
らめぇ(コンデンサが)妊娠しちゃう

578:不明なデバイスさん
22/09/10 00:10:51.99 mn+0m6ei.net
ほら遠慮しないで入れてみろよ
は、入りました
ああ、次はパケットだ
それじゃ流します
いいぞ、腹の中にどんどん溜まっていくのがわかるよ

579:不明なデバイスさん
22/09/10 00:14:17.22 P


580:CIJ8OIo.net



581:不明なデバイスさん
22/09/10 06:47:07.80 3l08xRrQ.net
nvr520は速くて来年かな

582:不明なデバイスさん
22/09/10 14:24:56.12 YVkBp9nW.net
>>569
10Gbit二口、2.5Gbit四つ口、WAN側選択式だと嬉しいな(棒

583:不明なデバイスさん
22/09/10 14:27:32.39 8S+j032b.net
まだ情報がないのでヤマハに効訊くしか無いのかも知れないが、解る人がいたら教えてくれ
RTX830からRTX1300に乗り換えで、LAN2に光クロスの回線、LAN3に10Gのスイッチを接続する場合
RTX830で使っていたconfigのlan1と言う所をlan3に変更して流し込んでやれば
良いのだろうか。
その場合、8ポート有るLAN1は未使用状態にして置けば良いの?

584:不明なデバイスさん
22/09/10 14:36:27.81 8S+j032b.net
ググったら自己解決した
フレキシブルLANの設定をしておけば、RTX830のconfigがそのまま使えそうだな。

585:不明なデバイスさん
22/09/10 15:56:47.59 RZasTvne.net
結局のところAndroidスマホからYAMAHAルータに対してL2TP/IPSecではなくIKEv2でVPN接続して
内部LANにアクセスすることは現状ではできないってことでいいんだっけ?
もしそうならそろそろスマホ機種変しようと思ってたけどちとキツイな・・・

586:sage
22/09/10 16:00:57.16 M+C3Bk48.net
>>573
そういうことですね。
L2TP/IPSeC又はPPTPに
対応したクライアントだけが接続可能。
対応した機材を用意できないなら、
それはそれでつながりませんよ。

587:不明なデバイスさん
22/09/10 18:36:19.75 9duNDj5j.net
NVR520にお願いしたい事
1.全てのWANとLANポートを10Gbpsにする
2.価格は物価高で国民が困っているので、お求めやすさ重視で19,800円とする
3.10Gbpsの小型ONUを取付可能とする
4.そしたら、多分、買うと思う
お願いね!

588:不明なデバイスさん
22/09/10 18:49:48.58 KxUzUs+j.net
大特価98,000円となります

589:不明なデバイスさん
22/09/10 19:00:33.53 RZasTvne.net
>>574
ありがとう
そうなるとYAMAHAルータ側がファームウェアで対応するのを待つしかないのか
RTX810でもう10年くらい頑張ってきたけどそろそろ新しいのに変えてもいいかなって思ってたのに、
ルータどころかスマホの乗り換えさえ許されないレベルだったとは・・・
あやうく核地雷踏みぬくところだった
せめてスマホ側にL2TP/IPSecに対応したVPNクライアントアプリでもあればとググってみたけど
これもなさそうだし詰んだわw

590:不明なデバイスさん
22/09/10 19:03:01.47 8S+j032b.net
俺は全ポート10Gbps対応でRTX830の後継が出る事を希望するかな?

591:不明なデバイスさん
22/09/10 20:38:51.99 piz9ncLR.net
全10Gで10万切るなら正直安く感じる

592:不明なデバイスさん
22/09/10 20:42:40.53 OE+xFDT/.net
>>579
その代わり消費電力は数倍とか

593:不明なデバイスさん
22/09/10 21:19:53.28 Ltf+XuX2.net
ルータで対応はあきらめてVPNサーバでも立てれば自由自在よ

594:不明なデバイスさん
22/09/10 21:40:06.80 8S+j032b.net
後数年経てば、全10Gのルーターが数万で買える様になるかな?

595:不明なデバイスさん
22/09/10 22:42:25.93 eJN47SGE.net
いくらなんでも求めすぎ
ヤマハにそんな安いの出せるワケがない
バッファローとかtp-linkとかに期待しなさい

596:不明なデバイスさん
22/09/10 22:58:20.21 3K2GuDlm.net
材料費が今のところ安くなる気配が無い?

597:不明なデバイスさん
22/09/10 23:00:19.33 dOr28IC6.net
寧ろ高くなる気配しかない

598:不明なデバイスさん
22/09/11 02:09:11.46 VHRHFJTb.net
RAプロキシでも複数のVLANにv6振れるようにならないっスかね~

599:不明なデバイスさん
22/09/11 03:21:44.11 EexGL9Lg.net
冷え冷え10Gチップはいつになったら出てく


600:るのかな



601:不明なデバイスさん
22/09/11 08:44:19.79 tEXW6dXn.net
コスト問題と発熱問題
熱問題のが解決に時間かかりそうな気がする

602:不明なデバイスさん
22/09/11 09:21:50.54 X0B3nP4r.net
10GのRJ45は構造的に熱が出るから無理でしょ。
100mのLANケーブルで電気流して通信しないといけないし、
エイリアンクロストークに代表するようにかなりエラーが出るからエラー訂正計算が大変。
光ならまだましだけども。

603:不明なデバイスさん
22/09/11 12:02:15.38 iUI6yrvq.net
10Gになったら自宅の1階と2階をSFP+光ケーブルで這い廻す様になるのか?

604:不明なデバイスさん
22/09/11 12:25:36.36 ERIGsgQg.net
>>586
気持ちはわかるが、基本的にそれするとVLANが意味をなさなくなるからね。。。

605:不明なデバイスさん
22/09/11 12:58:39.29 YgACTuYa.net
そもそも再分割可能なアドレス数をRAで送ってくる回線なんてあんの?

606:不明なデバイスさん
22/09/11 13:32:58.74 C0jMprFK.net
>>590
やってるよ

607:不明なデバイスさん
22/09/11 13:33:52.31 zdxeLRw7.net
RAで送られてくるアドレスは分割できんでしょ
64bit固定なんだから

608:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
>>535
absoluteとobsoleteが混ざってるようだな

609:不明なデバイスさん
22/09/11 21:50:58.47 l3InB/BL.net
VLANて会社でしょ?会社でIPv6て何目的?
トラフィック?
中小企業の感覚だとリスキーでコストアップ要因でしかない印象

610:不明なデバイスさん
22/09/11 22:52:59.54 3fJ9cMLN.net
ご家庭でVLAN組んでる人もこのスレならわんさかいそうだけれどね

611:不明なデバイスさん
22/09/11 23:16:04.14 5mz+seWP.net
>>596
v6を使用するリスクって?

612:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
RA配信のときはポート分離で頑張ればいいのではないでしょうか
うちはひかり電話付きなので試したことはないけれど

613:不明なデバイスさん
22/09/12 06:49:54.03 mWDBT2cj.net
>>599
v6の動作知ってる?

614:不明なデバイスさん
22/09/12 08:39:48.46 lEb57cv/.net
>>600
v6のときに何か制限ありましたっけ?
ポート分割ではなくポート分離ならイケそうな感じしますが

615:不明なデバイスさん
22/09/12 08:52:14.85 o3Nql7bI.net
66NATがあれば良いんじゃないか

616:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
>>601
DADの動作

617:不明なデバイスさん
22/09/12 19:19:39.13 ItXlskZt.net
ああだめだ
NVR610待ちきれん

618:不明なデバイスさん
22/09/12 19:32:38.31 qvBgsb2e.net
なんで2.5GbEを使わないんだろう。1300にしても。1GbEは全部2.5GbEに置き換えても問題ないだろうに。

619:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
熱問題とか

620:不明なデバイスさん
22/09/12 21:46:05.05 /4ffx0NS.net
安定させられるチップがないんでしょ
intel も蟹も2.5GbEは負荷かけ続けると不安定と聞いたことがある

621:sage
22/09/12 21:48:20.77 i3I6jPej.net
RTX1300
CPU ARM 1200MHz × 4
RAM 1GB
常温無負荷 19.5dBA
最高速回転時 44.8dBA
随分絞りましたね。
設置環境次第では気にならないと思います。

622:不明なデバイスさん
22/09/12 21:55:53.84 vWrE7zg+.net
50?以下はたいしたもんだな
昼間なら同室内でも気にならなさそう

623:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
パケット処理は2274kppsやね。
RTX1220が375kpps、RTX1200が120kpps。

URLリンク(www.rtpro.yamaha.co.jp)

624:不明なデバイスさん
22/09/13 02:10:15.20 CqbxunGJ.net
そこRTX830が入ってないのはわざとなのか

625:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
安定しないYAMAHAとかいらんわ

626:不明なデバイスさん
22/09/13 06:01:17.80 eLJvmMx3.net
自宅のRTX830は超安定稼働だけどなー

627:不明なデバイスさん
22/09/13 06:57:39.38 BCvVQRp


628:9.net



629:不明なデバイスさん
22/09/13 08:32:54.06 sicbgKz8.net
>>611
RTX830は上位のRTX1210と性能が逆転してたので・・・、と邪推w
確かショートパケットで330Mbpsだから、645kpps位の筈。

おまけ。
単純なパケット処理性能の比較だと、RTX1300はIX2310をで超える様な。
ここのグラフだと、IX2310は64bytesで800Mbps後半、つまり1700kpps程度に見える
URLリンク(jpn.nec.com)

630:不明なデバイスさん
22/09/13 08:44:37.30 S0at6dax.net
>>615
RTX1300 2274kpps Rev.23.00.03
ロードバランスで、LAN2(port9)-LAN3(port10)の双方向で測定

このロードバランスでっていうので底上げしている可能性はあるのでは?

631:不明なデバイスさん
22/09/13 08:57:15.91 S0oV35fX.net
RTX1300ってSFP+のポートがあるけど小型ONUはつなげないみたいだね。

632:不明なデバイスさん
22/09/13 09:25:57.74 Cst/+NzR.net
>>616
ロードバランスは「system packet-scheduling [mode]」で選べるルータ内CPUの
スケジューリング方式指定。RTX1300以外だとRTX5000/3500が使えるコマンド。
デフォルトは「hash」(受信パケットから算出されたハッシュ値を基にして
パケットの転送処理を実行する CPU コアが決まる)で、「load-balance」は
各 CPU コアの負荷が均等になるようにパケットの転送処理を実行 する CPUコアが
パケット単位で変化するモード。インターフェースごとにCPUが割り当てられる
lan-basedというモードもある。
load-balanceをデフォルトにしない理由はバランスさせる処理の分重くなるとか
なんだろうが、そもそも全力でも足りないからバランス設定で全CPUを使い尽く
させた方がいい結果になるとかなのかな。

633:不明なデバイスさん
22/09/13 11:08:42.76 GGqcWoHy.net
>>615
L2スイッチならpps比較もありだがルーターだとそうはいかない
セッション数(アクティブ、新規)の影響も大きい
DPIまでやるならクライアント増えるとかなりしんどい処理

634:不明なデバイスさん
22/09/13 11:11:52.39 GGqcWoHy.net
>>617
温度要求が厳しいから10GBase-T付だと爆音ファンだな

635:不明なデバイスさん
22/09/13 13:44:04.70 nd/qyc2j.net
つなげるけどひかり電話を受ける機能がないから伏せてるだけなんじゃないの

636:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
小型ONU使えることとひかり電話になんの関係が?

637:不明なデバイスさん
22/09/13 18:50:34.31 eLJvmMx3.net
光クロスってIPv6のプレフィックスはネクストのひかり電話アリノトキと同じ様に
DHCP-PDで/56のプレフィックスが降って来るの?
詳しい人教えて。

638:不明なデバイスさん
22/09/13 20:20:10.93 tXpPA7GS.net
>>617
ソースは?

639:不明なデバイスさん
22/09/13 20:30:22.93 7IG4hCNo.net
多分、つなげるというソースが無い。

640:不明なデバイスさん
22/09/13 21:54:11.28 LMLZU0S+.net
小型ONUでは、電源断への対応として「実装デバイスの電源断時に小型ONUより網に対して警報を送出するため、必要となる機能(蓄電部等)を搭載すること。」という条件が存在するけど、
これを前提として開発しない限り、この仕様は満たせないと思う。

641:不明なデバイスさん
22/09/13 22:53:08.86 tXpPA7GS.net
>>625
そういう禅問答は求めてない

642:不明なデバイスさん
22/09/13 23:10:48.82 tXpPA7GS.net
RTX1300 特長
URLリンク(network.yamaha.com)
NVR700W 特長
URLリンク(network.yamaha.com)
NVR510 特長
URLリンク(network.yamaha.com)
NVRの製品ページでは「小型ONU対応」と謳っていることと
ハードウェア/性能の項目で「光回線を収容可能なONUポートを搭載しています。」と説明書きのある「ONU」がグレーアウトになっていない
翻ってRTX1300では「ONu」の項目はグレーアウトになっている
NTT東西が提供している小型ONUを挿しても使えない、ってことだろうな
販売したら誰か試してくれめんす

643:sage
22/09/14 08:16:27.94 JfChsyFk.net
RTX1300初回出荷は
ファームウェアアップデートしない駄目そうだね。
LAG対応のファームウェアがリリースされてますな。

644:不明なデバイスさん
22/09/14 08:39:28.12 ek1PgLQw.net
NTT東、SFP+型ONUインターフェイスの仕様を公開
URLリンク(satoweb.net)
>停電の際数秒間電源が維持されないといけないようで
一般的なSFP+にはない要件がある。
繋げば動くんだろうが、正式に対応とは言えないだろうな。

645:不明なデバイスさん
22/09/14 08:46:26.95 ek1PgLQw.net
>「デバイスの電源断時に小型ONUより網に対して警報を送出するため、
>必要となる機能(蓄電部等)を搭載すること。
>(ONUが網側に信号を送るまでの間、電源供給を継続)」
これ。

646:不明なデバイスさん
22/09/14 09:21:18.73 tWInxpnU.net
形が合うなら試すとか脳筋
シリアルとイーサ間違えて機器壊すとか定番やらかし
自分のもの壊すだけならともかく
おかしな動作させて網にやらかすとなると
契約解除とか損害賠償請求されるかも

647:不明なデバイスさん
22/09/14 10:13:55.76 u3s1IT3z.net
別に補助電源置くのはあるだろうけど、このルータにバッテリを内蔵しないと要件を満たさないから、正式な対応は望み薄ですね

648:不明なデバイスさん
22/09/14 11:36:47.00 wD8K49wd.net
>>632
なに、かりかりしてんだ?

649:不明なデバイスさん
22/09/14 11:48:39.29 wD8K49wd.net
>>633
え?!NVRには補助電源が内蔵している!?

650:不明なデバイスさん
22/09/14 12:06:51.12 KxtKHkM6.net
でかいコンデンサとかじゃないのかな
NTTの資料だと10ms維持とかになってる

651:不明なデバイスさん
22/09/14 12:36:21.84 u3s1IT3z.net
あ、そんな短時間で良いんだ?
それならキャパシタとかでいけますね

652:不明なデバイスさん
22/09/14 13:01:29.70 v1SX5Qia.net
RTX830のファームアップ来たな

653:不明なデバイスさん
22/09/14 15:03:37.00 9SbzpZDT.net
このクラスのルーター使っててUPSない方が珍しいし秒以下の短時間の停止なんて騒ぐレベルじゃないだろう

654:不明なデバイスさん
22/09/14 16:46:21.82 enN7my87.net
テキトーに作っても瞬時に電源供給断なんぞならないしな
電源供給が切れた信号をSfp接続機器に流せるようになってるかの方が重要じゃないかな

655:不明なデバイスさん
22/09/14 20:17:49.83 et/HvU4a.net
>>638
シリアル番号3月と4月で大きく違うんだな
製造場所でも変わったのかな
Mはマレーシア?

656:不明なデバイスさん
22/09/14 22:22:54.73 oMcxwukJ.net
なんか内部の部品が変わるとか言ってなかったっけ

657:不明なデバイスさん
22/09/15 17:36:01.64 entYpSew.net
>>638
ダウングレード可能になっただけで
機能的には


658:変化無し



659:sage
22/09/15 17:43:17.17 Hhvz7rHa.net
明日はRTX1300の発売日。
今回は早々の手配で明日入手。
なんかウキウキするわ。

660:不明なデバイスさん
22/09/15 19:03:37.75 aWXv60kt.net
nttxが在庫ありになってるな

661:不明なデバイスさん
22/09/15 19:24:10.21 3pdVLNFQ.net
俺のメインPC、古くてPCIE X 1.0のスロットしか空きが無いから
2.5GのLANカードしか挿せないわ、ショボーン

662:不明なデバイスさん
22/09/15 22:11:51.95 pDadr14D.net
まあ10Gサービスに加入しても、どうせそんなに出ないから

663:不明なデバイスさん
22/09/15 22:53:58.60 qufEktwn.net
winMXやらwinnyやらが活発な時代だったら喜び勇んで光クロスにしたんだけどな
10Gbpsが必要なサービスなんてないし
「なんとかさん家の大家族」でキッズたちがYouTubeの8K動画をそれぞれの端末で観ます(パッパはxvideos)、とかいう家庭じゃないと10Gbpsは持て余すな……

664:不明なデバイスさん
22/09/15 23:51:47.38 xJNn1N90.net
クラウドストレージが2Gbくらい出るなら面白そうなんだけどなあ
どうせ出ないから1Gbで足りてる
10Gbが活躍するのは拠点間通信かね

665:sage
22/09/16 07:50:54.67 h5h9pA+C.net
1G回線だけど、1210のリプレース。
RTX1300のフレキシブルLAN機能が良さそうだね。

666:不明なデバイスさん
22/09/16 08:17:14.28 4IR3BJaY.net
まずは冷え冷えで安い10Gのハブが普通に手に入るようなって欲しいわ

667:不明なデバイスさん
22/09/16 08:51:17.84 dJYt9tls.net
俺はこれ買った
QNAP QSW-308-1C

668:不明なデバイスさん
22/09/16 09:28:17.52 tKJ0GqPZ.net
>>650
独自なネーミングセンス発揮するのはやめてほしいところ
ポート分割やめたならポートVLAN、タグVLANというほうがメーカー問わず通じる
LANnボートをWANに使うとかも
他のメーカーならGbEの1から8、10GbEの1,2とかいうところ

669:不明なデバイスさん
22/09/16 09:56:57.49 4M0nXVPG.net
>>652
で、それは冷え冷えなのかね?
それは熱いという評判があったので別の新しめのファンレススイッチにしてみたが、
結局熱かった。壊れにくそうなメーカーのにするくらいしかなさげ。
10GBASE-Tはケーブル入手性いいのはいいんだが、熱問題的には光ファイバで
繋いだ方が良さげなのかなあ。
2.5G/5Gが不安定なのは、リンク速度が違うもの間での通信が不安定になりがち
という以外ではそんなに感じたことはないかな・・・

670:不明なデバイスさん
22/09/16 10:05:33.25 Yr0XOYpP.net
ファンレスで冷え冷えにするには過剰スペックチップを低負荷で動作させるしかないんじゃねーの?
そんな製品を作るか?

671:不明なデバイスさん
22/09/16 10:31:30.70 EkhtKS7A.net
私がdlする大きいモノといえば、pcゲームだけどこれ多分向こうが遅くて…
あとはLinuxとかのisoファイルだけど、1G bpsでも十分な速度で落ちてくるし
10G bps、今のところはあんまりいらないな
個人でそのスピードが必要な人って何やってるんだろ

672:不明なデバイスさん
22/09/16 11:17:20.04 RXC+cmsi.net
俺たちはロマンをダウンロードしてるんだ

673:不明なデバイスさん
22/09/16 11:37:18.34 IjTkHmNx.net
>>655
そもそも熱かろうが10G環境でワイヤーレート近く出る製品すらない

674:不明なデバイスさん
22/09/16 12:32:21.11 tex85vGB.net
>>657先生の次回作にご期待ください。

675:不明なデバイスさん
22/09/16 18:16:18.06 QvKkUErb.net
IKEv2のリモートアクセスVPNについて、今後対応予定という情報が
RTX1300のライブ


676:で発表されたよ。



677:不明なデバイスさん
22/09/16 18:21:59.29 0rwc7chS.net
重く受け止めてるみたいだけど実装どの機種まで遡るのかね

678:不明なデバイスさん
22/09/16 18:52:46.65 T8/yoKS5.net
>>660
それは朗報
対応ファームウェアがリリースされるまでAndroidスマホの更新は見送りだな

679:不明なデバイスさん
22/09/16 19:31:51.11 SfEK6sI7.net
>>661
それが問題よな

680:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
ファームウェアのrev15以降とかじゃね?
RTX1220、RTX830、NVR700wこのへん

681:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
いやーどうなんでしょうねー

682:不明なデバイスさん
22/09/17 13:20:35.46 IKG6lnRR.net
RTX1300が税込み14万で買えた、安いの?

683:不明なデバイスさん
22/09/17 13:27:56.33 e7zRzoD3.net
>>660
おっ
nvr510にも降ってきて

684:sage
22/09/17 14:37:50.12 X1ju8bJq.net
>>660
対応はリリース時期にもよるだろうけど、
その時の現行機種に限られるんじゃないかな。
>>666
14万なら、まぁ安価なのだと思う。
希望小売価格のままのお店が妙に多いよね。

685:不明なデバイスさん
[ここ壊れてます] .net
個人ユースの製品じゃないしね
業者さん価格だともっと安いんだろうけど

686:不明なデバイスさん
22/09/17 15:41:35.92 VDg+Alsk.net
>>666
どこの店?

687:不明なデバイスさん
22/09/17 15:43:43.63 IKG6lnRR.net
>>670
au payマーケットでググると出て来るよ

688:不明なデバイスさん
22/09/17 15:45:04.95 IKG6lnRR.net
URLリンク(wowma.jp)
ほれ

689:不明なデバイスさん
22/09/17 20:21:32.70 gOLMNiga.net
>>666
ワイ税込11万だったが

690:不明なデバイスさん
22/09/17 21:32:34.61 PXc6RyQm.net
>>672
ありがとう

691:不明なデバイスさん
22/09/17 22:20:54.55 lG0CYvpb.net
>>674
どういたしまして

692:不明なデバイスさん
22/09/18 00:07:06.21 LGA6fmGz.net
>>673
どこで買った?

693:不明なデバイスさん
22/09/18 09:36:02.97 PKQfIqJ1.net
フレッツ 光クロス インターネット(IPv6 IPoE)接続
URLリンク(network.yamaha.com)
既存ルーターでもv6プラスの設定でいける模様
ひかり電話あり扱い(DHCPv6-PD)にするのがミソらしい

694:不明なデバイスさん
22/09/18 09:44:39.51 PKQfIqJ1.net
>>677
ごめん、ちょっと勘違いしてたわ
v6プラスじゃなくてIPv6 IPoEだけっぽい、、

695:不明なデバイスさん
22/09/18 12:52:59.34 xhPvNOQf.net
それプラスMAP-EかDS-Liteトンネルの設定が入るくらいなんだから
大して変わりないんじゃないの

696:不明なデバイスさん
22/09/18 12:59:29.36 ChKx0/kV.net
RTX1300届いた。
フレキシブルLANWAN機能と後少々configを数行修正しただけで
RTX830からすんなり移行出来たわ。

697:不明なデバイスさん
22/09/18 13:01:42.01 Lx1Em1Xr.net
少し疑問、この前フィルターをGUI設定したら凄く楽だったけど、コマンドとGUIで相互に修正しあっていいもんなの?

698:不明なデバイスさん
22/09/18 13:17:55.74 9KCN+zBM.net
ファン付きらしいけど音はどうですか?

699:不明なデバイスさん
22/09/18 14:32:51.82 ChKx0/kV.net
>>681
余りお奨めしない。
昔NVR510でそれやったらconfigがワカメになった。
最近の機種やファームではどうなるか解らないけれど。

700:不明なデバイスさん
22/09/18 14:33:41.36 ChKx0/kV.net
>>682
まだ高負荷は掛けていないけれど、音は全然聞こえないよ。

701:不明なデバイスさん
22/09/18 14:38:09.19 JDEf6IB


702:s.net



703:sage
22/09/18 16:18:19.10 zsGyCIr6.net
RTX1300へRTX830のコンフィグをそのまま落とせました。
LAG、フレキシブルLANの設定をサクッとやってとりあえずフツーに使えてます。
ファンの音は、静かな部屋だと、
あぁ回ってるね。と気づくけど、
睡眠ができる許容できるレベルかと。
低速回転だと、回ってるのか分からないくらい。
中速回転だと、↑に書いた感じ。
高速回転。そこまでの負荷をかけられてないからわかりません。

704:不明なデバイスさん
22/09/18 18:52:51.25 eRTBEPNm.net
>>676
業務で更新するのにちゃっかり1台追加して頼んで値引きしてもらった
相当粘ったけどね…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch