【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part39at HARD
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part39 - 暇つぶし2ch2:不明なデバイスさん
22/04/03 22:35:57.13 Ccof3+4y.net
>>1
乙です!

3:不明なデバイスさん
22/04/09 12:09:42.28 TNGrvzYx.net
アップデート何もないな
いい加減V6プラス固定IPアドレスでDMZ使わせろよ

4:不明なデバイスさん
22/04/09 12:37:05.49 2gTyFMvi.net
禿光に移れば解決
一番安い固定IP

5:不明なデバイスさん
22/04/09 12:46:00.21 aH8GbUok.net
v6プラスはオープンサーキットとかv6Directで固定IPでポート自由になるし
HGWは配信済事業者ソフトウェアから高度な設定で固定IPを入力して
後はNAT設定でポート開放を指定したら良いだけじゃないの…
UPnP-IGD設定である程度は自動でなるんじゃね?知らんけど
DMZ使いたいならヤマハのルーターでv6プラス(v6Direct)したら良いんじゃない?

6:不明なデバイスさん
22/04/10 11:23:57.99 3dqjdJaC.net
未だにPR-S300HIなんだが上位機種に替えて貰う方法ってあるの?

7:不明なデバイスさん
22/04/10 13:46:54.70 RdCYTT4F.net
>>6
東ならギガスマにプラン変更する
西なら問い合わせすれば交換してくれるんじゃなかったか

8:不明なデバイスさん
22/04/10 14:38:54.98 3dqjdJaC.net
>>7
BIGLOBE光だから・・・無理かな?

9:不明なデバイスさん
22/04/10 14:43:34.67 cNqJm4BD.net
>>8
旧コラボならプロバイダに相談
エキサイトならDS-Lite提供してるからHGWでDS-Liteにしたいと言えば通じたかもね
600系からDS-Liteに対応してる
コラボは基本的全てプロバイダになるから色々面倒なんだよな

10:不明なデバイスさん
22/04/10 15:32:08.95 yD8G+bJ6.net
RT-500MIにオクで落としたSC-40NE付けて無線LAN化してみたら不安定すぎ
しょっちゅう通信が切れる
諦めるか
俺んとこAsahi-netでRT-500MIなんだが、V6コネクト(DS-Lite方式?)で
繋がってるぽいんだが、これはこれでいいんだよね?
>>9で>600系からDS-Liteに対応してる とあるもんで
実は繋がっていなかったりするんかな?

11:不明なデバイスさん
22/04/10 16:00:30.69 cNqJm4BD.net
>>10
500系はアップデートでDSlite対応
600系は基本DSlite対応
それ以前のモデルはMAP-Eのみ対応でDSliteは非対応

12:10
22/04/10 16:26:03.41 yD8G+bJ6.net
>>11
ありがとう
>>9の話はあくまでも>>8=>>6へのレスってことね
了解

13:不明なデバイスさん
22/04/10 18:31:00.69 wpIJhVIS.net
> コラボは基本的全てプロバイダになる
これってどういう意味?
窓口がコラボ業者になるのはわかるけどその先NTTがらみの手続きにプロバイダか介在するということ?

14:不明なデバイスさん
22/04/10 18:48:57.67 cNqJm4BD.net
>>13
コラボになると料金だけじゃなくてサポートや故障に回線トラブルも全てプロバイダ側サポートに連絡になる
例えばHGWが壊れたり回線がおかしくてもNTTはコラボの場合は一切関知してくれない
HGWを交換して欲しいと言ってもNTTの営業やサポートでは無くて契約してるプロバイダに相談になる
NTTと回線契約なら回線トラブル時などはHGWを遠隔チェックとかで問題点を探してくれる
HGW故障なら特に光電話も契約だと代替品設置(後日交換)を休日でも対応してくれたり迅速

15:不明なデバイスさん
22/04/10 20:32:51.44 W+2GFey0.net
コラボにすると西だとクラブウエストのポイントもチャラ。
要はNTTから電話番号含め全てISPに移管しますって事だからな。

16:不明なデバイスさん
22/04/10 21:16:33.14 qZeEDCcy.net
あんなクソポイントどうでもいいけどな

17:不明なデバイスさん
22/04/10 21:42:14.04 wpIJhVIS.net
>>14
レスありがとうございます
フレッツ関連 (HGW故障とか) はコラボ業者が窓口になってNTTに取次ぎって思ってました
コラボ業者 - プロバイダー -NTT ていう依頼になるというとですか
知りませんでした
なんかプロバイダーにとっては余計な手間っぽいですね

18:不明なデバイスさん
22/04/10 21:49:22.59 p9qzuWrq.net
>>14
これホント。コラボじゃない光電話の回線(自宅)とコラボの回線(実家)の両方で故障修理になった経験があるからよくわかる。
伝言ゲームとたらい回しで1週間ぐらい回線が繋がらなくても平気な人は無問題。コラボに依るかもだけど、仕組み的に対応が遅くなりがちなのは如何ともし難く。

19:不明なデバイスさん
22/04/10 22:25:13.60 i12r6rnW.net
NTT直で光電話使ってるときの爆速対応はすげーからなあ
あれは多少高くてもしょうがないと思わせるがでも一戸建てだと高いんでゴメンナサイかも

20:不明なデバイスさん
22/04/10 22:33:36.41 vPRrjnbG.net
HGWの故障したときは、コラボにしておかなくてよかったと思った
2回とも翌日午前中に問題解決
ひかり電話の不通が意外と困るんだよ
かけてくる相手にはわからないからな

21:不明なデバイスさん
22/04/10 23:43:47.52 cNqJm4BD.net
>>17
顧客管理とデスクサポートの全てがプロバイダ側に振るんでNTTの負担コストが減る感じですね
代わりにプロバイダが料金設定するので安くなるのでユーザー側はどれを選ぶか選択肢が出来る感じです
コラボは故障してもプロバイダ→NTTとなりユーザー側のデメリットが目立ちますが
滅多にトラブルが起きない点と料金安いのを天秤です

22:不明なデバイスさん
22/04/10 23:52:17.58 cNqJm4BD.net
>>15
基本的にNTTとは完全解約でなんでポイントサービスや「もっと割」などのNTT長期契約割も抹消
コラボやめてNTTと直接契約した場合は新規契約扱いで割引も減って以前よりも高くなるケースが多い
抜け穴はHGW用無線LANアダプタはNTTとの契約になるのでNTTの無線LAN使えばポイントなどは残るね

23:不明なデバイスさん
22/04/11 01:21:17.68 m/awVgYa.net
なんかコラボ事業者とプロバイダーを混同して同じ意味で使ってないか

24:不明なデバイスさん
22/04/11 04:58:44.68 qCoT9UZC.net
IPoE契約するとIPv6はそのコラボに拘束されるけど
2セッション使えるのは同じ
トラぶる可能性はほとんど契約当初だ
ほとんどはすんなり開通する
本当に不安なら24時間対応サポートみたいなのも
NTTがコラボに提供してるので契約当初だけ契約するとかすれば
コラボで割引があればそっちの方が安い

25:不明なデバイスさん
22/04/11 12:03:14.91 Wyusof0n.net
会社の回線工事でもめっちゃ早いもん
電話したらすぐ業者と日程調整して来てくれる

26:不明なデバイスさん
22/04/11 21:43:23.82 P+05aZM6.net
ここ来るとフレッツから光コラボ行くか
悩ましい
光電話にフレッツTVも利用中で10年超
コスパはコラボだが

27:不明なデバイスさん
22/04/11 22:27:07.10 NhkAXMDB.net
プロバイダで安くて充実してる所だとコラボと大きく変わらん場合もある
So-netとかPPPoEとv6プラス付きの戸建で長割適応1000円チョットなのでNTTの長期割引と組み合わせたら案外安い
ただしSo-netはコラボ使うとauやUQとか月額割引付くのでau・UQユーザーは悩ましい所かも

28:不明なデバイスさん
22/04/12 00:05:05.28 cCf84Lyf.net
どのプロバイダでも
プロバイダだけのコース探すの
一苦労するのが大問題

29:不明なデバイスさん
22/04/12 00:05:29.65 8eMDH6tG.net
ISP変更もあるから回線はNTTでいいかって考え。
障害あれば116でいいし。

30:不明なデバイスさん
22/04/15 20:50:15.79 Ebq1O1PM.net
昔の色々割引あって工事無料とか言う時代じゃないからなあ
昔からつかってるのを転用するのはアレだが
引っ越しや新規はやっぱり工事費とか問題あったりするからなあ

31:不明なデバイスさん
22/04/17 01:31:46.71 GddTbHLo.net
過去にも何度か出てたけど
RS500でセキュリティログにTCP 廃棄のログが一生流れ続けてるのはどうしようもないのかな

32:不明なデバイスさん
22/04/17 02:31:45.84 oUS9B+rn.net
RS固有の問題なの?
PRやRTではおきないの?

33:不明なデバイスさん
22/04/17 03:48:23.53 thdboJ7D.net
>>31
光ファイバー抜けば止まるよ

34:不明なデバイスさん
22/04/17 09:35:44 7VJc7H2A.net
>>31
v6プラスとかだと出まくるね
PR-S300SEでも出まくってる
ただこの機種はPPPoEでも廃棄が多いからアテにはならんが…

35:不明なデバイスさん
22/04/17 10:58:31.03 we8UIxNA.net
RX-600KIに無線LANカードと小型ONUがセットになった未使用品がネットに落ちている。
6〜7000円なので即購入されているな。
なんで放流するのか?意味わからない。

36:不明なデバイスさん
22/04/17 11:40:28.89 GddTbHLo.net
>>33
ありがとうやっぱそんなもんなのかw
実害出ないうちは無視しておきます

37:不明なデバイスさん
22/04/17 11:56:40.95 i7/qHMoZ.net
>>35
売る方も買う方も意味わからん

38:不明なデバイスさん
22/04/17 12:08:00.70 7VJc7H2A.net
無線LANカード買うなら新品5千円以下の無線ルーターをAPにした方がいいよね…

39:不明なデバイスさん
22/04/17 12:16:06.59 9dzbgw3I.net
APだと?

40:不明なデバイスさん
22/04/17 12:59:56.26 Nh6eItHP.net
APだとよ

41:不明なデバイスさん
22/04/17 17:40:31 thdboJ7D.net
>>36
外からのアクセスの廃棄ログでしょ?
それならルーターがちゃんと仕事してるって事よ
ローラー営業みたいにIPを総当たりで穴を探しに来てるから止めたくても止まらない
どうしても嫌ならグローバルIPを使わないISPとかサービス使うんや
DS-LiteはCGNでVNE側でそういうアクセスが弾かれるから止まる

中からのアクセスが廃棄されるならそれはルーターの処理能力の問題かもしれない

42:不明なデバイスさん
22/04/18 18:00:22.64 IntAWM58.net
うちではSC-40NE付けて無線LAN化してみたらブツブツ回線切れて不安定過ぎて断念したんだよな
おま環なんだろうけど
TP-LINKのルーターで無線LAN使ってるけど、RT-500MIの、性的、じゃなかった
静的NAT設定 から 簡易DMZ設定 でTP-LINKルーターに設定したIP入れて使ってる
これだと二重ルーターにはならないと聞いたので
[セキュリティに注意]と書いてあるけどTP-LINKルーターもFWとか有るし、大丈夫だよね?

43:不明なデバイスさん
22/04/18 18:31:18.89 iGK34Hxi.net
2重ルーターは使い方次第だから必ずしも問題ではないよ。
単純にtp-linkをルーターとして動作させたいならISP次第だけどPPPoEはtp-linkに任せて他はHGWに投げる手もある。

44:不明なデバイスさん
22/04/18 22:18:40.38 zlqvBGBs.net
性的は置いといて
PPPoEのパススルーってスルーする側の処理能力って関係あるのかな
なんか処理してるように思えてONUからハブで光ルーターと市販ルーターに分けてるわ

45:不明なデバイスさん
22/04/19 07:20:03 YWGpgw+a.net
二重NATは一段目の下の端末と二段目の下の端末の間でうまく設定しないと通信できない事があるから敬遠される
二段目の下に繋いだプリンタに一段目の下の端末から印刷できないとかそういった奴
そういうのがなれけば特段気にする必要はないかな今時の機材なら

46:不明なデバイスさん
22/04/19 12:56:51.47 6PVhMSAJ.net
うちは固定IP用にHGW,その下に元々使ってたルータぶら下げてる
Buffaloだとフィルタの項目少ないからHGW側のフィルタ使ってtelnetとかWAN側プライベートIPとか拒否してる

47:不明なデバイスさん
22/04/23 08:06:21.22 lJdzCT4V.net
下記のPowerShell スプリプとをタスクスケジューラで10分おきに実行して
HGWのlog を1カ月分記録してるだけど、log がちぎれてるし、抜けたり、重なったりしてるのが不満。
何かもっと良い方法ないでしょうか?(どこかのWEBから拾ったコードです。感謝)
$filedir = "C:\Users\hoge\Desktop\HGW\log\"
$DeleteFile = "system_*.*"
$DAYS = 31
cd $filedir
wget.exe "URLリンク(user:password@192.168.1.1)
wget.exe "URLリンク(user:password@192.168.1.1)
# [DAYS]日更新されていないデータを削除する(フォルダ配下全て対象) 
Get-ChildItem $filedir$DeleteFile -Recurse | Where-Object {($_.LastWriteTime -lt (Get-Date).AddDays(-1 * $DAYS))} | Remove-Item -Recurse -force

48:不明なデバイスさん
22/04/23 17:21:24.63 oigXzi35.net
>>47
時間間隔を必要なだけ短くしてあとからマージして重複を削除すれば?

49:不明なデバイスさん
22/04/26 19:19:18.62 tSkK6gSI.net
東日本はギガスマ新規申込受付の停止だってね
500以降の在庫少ないんかな?
URLリンク(flets.com)

50:不明なデバイスさん
22/04/27 06:41:45.20 +DMS9Xy7.net
>>48
ありがとうございます。やってみます。

51:不明なデバイスさん
22/04/28 04:28:27 4V3wrmyx.net
>>48
自分もperl使ってその方法でログ取得と状態監視してる。
5分間隔なので取りこぼしはほぼないな。

52:不明なデバイスさん
22/05/01 20:27:39 RBUj0GP1.net
小型ONUネットで入手できたけど、MACアドレス言って接続してもらえないのかね?

53:不明なデバイスさん
22/05/01 22:54:19.83 /drn7VMr.net
>>51
perl いいですね。移植してみます。

54:不明なデバイスさん
22/05/02 05:47:35.50 ihDW3XAM.net
>>52
無理だねー

55:51
22/05/02 08:52:02.80 6UkU8rb+.net
>>53
自分はマージして重複削除ではなく、diffで前回との増分を抽出してた。

56:不明なデバイスさん
22/05/02 17:25:49.80 XUm/BF3P.net
>>55
なるほど、どうもありがとうございます

57:不明なデバイスさん
22/05/02 21:56:13.65 FxmA7IAu.net
フレッツ光の回線がブチブチ切れて、ネットゲームがやりにくくて、I-O DATAのWi-Fi6対応ルーター買ってみた。
難なく繋がって、今では下りが大体100Mbpsだったのが、2倍の200Mbpsにアップした。
こんなもんかと、詳細設定の欄を見たら、なにやらipv6の項目ががが。
良くわからんが、こいつの設定を弄るには、フレッツ光のお客さまIDとアクセスキー無いといけないらしい。
開通したときの書類がどこにあるかわからない、詰んだ!(>_<)
NTTに電話しないといけないのか。むぅ。

58:不明なデバイスさん
22/05/02 23:02:57 AugU4OY/.net
>>57
そんなに人と話すのがイヤなのか?

59:不明なデバイスさん
22/05/02 23:47:47.95 gRvHHsj0.net
PR-500KIってのが設置されてるんだけど、ポート開放するついでに何の気なしに
IPv4のセキュリティログを見たら1分足らずで100件のログが埋まり1分以上前の
情報は見られないという、ログの意味あるのかな?っていう状況だった
これは何か攻撃を受けてるって事?
IPv6のほうはまだマシ
v6プラスっての使ってます

60:不明なデバイスさん
22/05/02 23:51:27 w1uNkJ63.net
俺が192.168.1.1に田代砲を撃っているからだ
ざまあ

61:不明なデバイスさん
22/05/02 23:54:57 O/US/M7f.net
うちのHGWとIPアドレス共有だな

62:不明なデバイスさん
22/05/03 00:02:39.65 Z6dYfvqY.net
うちのハードゲイのIPアドレスは192.168.1.254です

63:不明なデバイスさん
22/05/03 00:03:56.37 xuFtvLhQ.net
>>59
ローラー営業かけられてんのよ
大手のISPならどこでも同じ状況だと思うぞ

64:59
22/05/03 00:06:11.66 Z6dYfvqY.net
マジレスすると壊れてるんですか?

65:不明なデバイスさん
22/05/03 10:39:01.85 umtWaJkg.net
>>59
だから、>>47 みたいなことをやってるのですよ。どんどんログは流れて行っちゃうから。

66:不明なデバイスさん
22/05/03 16:17:01 b7xtV/xk.net
syslog送る機能くらい入れてくれても良いのにな

67:不明なデバイスさん
22/05/03 23:17:58.58 +OAZS9gA.net
>>66
できればsnmpも。IF-MIBでトラフィック量取得したい。

68:不明なデバイスさん
22/05/04 01:44:02 UzH1ybbY.net
>>66-67
ソリューションとして上位機種ご用意してますので買ってくださいね。

69:47
22/05/06 07:56:10.50 0bYU57xD.net
>>47
47 を perl で書き換えました。
重複がなくなってlogが小さくなったので、1ヶ月以前のログの削除は実装しませんでした。下記がコードです。
use File::chdir;
use File::Copy;
use File::Touch;
use Text::Diff;
$CWD = 'C:\Users\hoge\Desktop\HGW';
@files = ('system_sec.log', 'system_inf.log', 'system_tel.log');
touch(@files);
foreach $file (@files){
move($file, "previous_$file");
`wget.exe -q "URLリンク(user:password\@192.168.1.1)
$diff = diff "previous_$file","$file",{STYLE=>"Unified",FILENAME_PREFIX_A=>"*",FILENAME_PREFIX_B=>"*"};
@results = grep(/^\+/, split("\n", $diff));
move("previous_$file", $file);
open(DAT, ">>$file");
foreach $result (@results){
$result =~ /^\+(.*)$/;
print DAT "$1\n";
}
close(DAT);
}
exit(0);

70:47
22/05/06 11:01:45.36 0bYU57xD.net
>>69 のコードをタスクスケジュラーで5分毎にStrawberry Perl で実行し、差分を追加保存していっています。

71:不明なデバイスさん
22/05/11 11:36:26.28 /xqlygt5.net
十年以上頑張っていたPR-S300SEが壊れた
昨日朝ひかり電話の具合がおかしくなって午後にテレビが映らなくなり、深夜ネット接続不能に
テレビが映らなくなった段階では設定画面に入れたけど今やそれも無理
本体のランプがデコトラみたいにピカピカしとるわw

72:不明なデバイスさん
22/05/11 12:02:18.46 xFQnpy0Y.net
>>71
おめでとう
いや、マジで

73:不明なデバイスさん
22/05/11 12:13:45.03 hcxPsm6T.net
ひかり電話付きなら瞬時に換えに来るだろ

74:不明なデバイスさん
22/05/11 12:14:58.24 x0cs3GVb.net
おめ。
300番以外が来るといいねw
西なら壊れる前にとっとと変えとけだけど。

75:不明なデバイスさん
22/05/11 12:40:34.34 /xqlygt5.net
ありがとうと言いたいところだけど明日まで使い物にならないのは想像以上にキツいですわw
光コンセント設置されてないんで出張対応、今回を機にコンセントの設置もお願いしてるけどどうなることやら
去年「もう古いから壊れる前に交換してくれ」と問い合わせた際に
「光コンセントではない場合、自然故障かプラン変更ではない限り出張対応で有料になる」
と言われて断念してたのよね…

76:不明なデバイスさん
22/05/11 12:41:36.15 /23G0CAZ.net
RV-230NE だけど流石に交換したいわ

77:不明なデバイスさん
22/05/11 14:45:38.18 Me5Yx6vY.net
>>75
光コンセント付けてくれるよ

78:不明なデバイスさん
22/05/11 16:49:54.12 MDF5kTGg.net
300番代はもうタマも多くないんじゃないかな
消費電力と、設定WEBの軽快さでは、まだまだメリットは有ると思うけどね
せっかくIPoE推しで快適になったPPPoEを使ってるのに
400番代(沖)になってセッションの再接続が重くてやってられない

79:不明なデバイスさん
22/05/11 18:47:23.00 /331pak9.net
ウチは光コンセントなのに「御宅は光コンセントではない、出張対応で有料になる」って言われるんだけど

80:不明なデバイスさん
22/05/11 19:27:55.14 bzECTsnU.net
設備情報が間違っているんだろう

81:不明なデバイスさん
22/05/11 20:07:30.45 /xqlygt5.net
>>77
そんなこと言われると期待しちまうじゃあないかw

82:不明なデバイスさん
22/05/11 21:16:38.89 x0cs3GVb.net
600来るとONUモジュールだからコンセント付けてくれるんじゃない。
一応、コンセントも持ってきたけどコンセントありなんですねという事でHGW交換後ONU登録で30分位かかったかな。
将来的に自前の機器を直結する場合やレイアウト変更考慮して光コンセント設置して頂けませんかと持ちかけるぐらいできるやろw

83:不明なデバイスさん
22/05/12 02:00:55.23 u/MYUfAE.net
>>82
ONUモジュールてなに?
300でも400でも500でも光コンセントでないの
一体型と分離型どちらになるかは状況次第と思うけど

84:不明なデバイスさん
22/05/12 06:27:08.84 Ezf2FhrA.net
それはNTTの犬業者による嫌がらせです
光コンセントを付ければ次回も有料工事が期待出来ますからね
うちは2年前コラボでONUのみの工事で妻が立ち会いましたが
汚い白い中古のONUでコンセントなしでした

85:不明なデバイスさん
22/05/12 06:28:13.62 Ezf2FhrA.net
訂正
光コンセントがなければ

86:不明なデバイスさん
22/05/12 12:22:20.47 eU0bJIUt.net
光コンセントになったよ!
来てるケーブルの末端を変換する簡易タイプだけど
正直これなら自分で設置できるわと思ってしまった
そしてHGWは最新のPR-500MIに\(^o^)/
筐体がデカくなったんでちと収まり悪いのが玉に瑕か
とにかく家のネット環境が復活してよかった

87:不明なデバイスさん
22/05/12 12:33:27.20 G6Z1Rl5W.net
>>86
おめ
簡易タイプってのは分離型のことかな

88:不明なデバイスさん
22/05/12 12:57:56.09 u/MYUfAE.net
>>86
おめ
水をさすようでわるいが最新は600

89:不明なデバイスさん
22/05/12 13:41:07.89 eU0bJIUt.net
ありがとう!
PCでネット使えるって素晴らしいw
>>87
分離型っていうのか、知らんかった
調べると一体型でも自分でやれそうな感じ
折を見てやってみようかな…
>>88
600あるのか
持ってきた人が最新と言ってたのでぬか喜びしてしもうたw
何れにしてもリファービッシュ品の模様
今NTTは新型開発してなくて新品のHGWはほとんど出回ってない説明された

90:不明なデバイスさん
22/05/12 14:15:22.05 eU0bJIUt.net
回線速度測ってみたら450Mbps出てワロタ
200Mbpsの契約なんで完全に限界突破しとる…

91:不明なデバイスさん
22/05/12 14:21:13.41 rRYoGdCc.net
>>86
最新はPR-600MIな

92:不明なデバイスさん
22/05/12 14:33:33.17 ZwaHp9mj.net
>>87
おそらく光ローゼット
うちもこれ

93:不明なデバイスさん
22/05/12 14:47:47.42 RkTYmG1r.net
NTTの呼び方では一体型も分離型も「光コンセント」だね

94:不明なデバイスさん
22/05/12 18:46:34.58 nHmwTOYa.net
半導体不足の影響をもろに受けてるからな

95:不明なデバイスさん
22/05/12 20:47:53.78 uz6AEe4P.net
ガイヒハジ付いてれば
光アウトレットにも光ローゼットにもできるで

96:不明なデバイスさん
22/05/12 23:25:36.27 eU0bJIUt.net
外被把持が光コンセントの事だと思っていた時期がありましたw
以前、壁のパネル交換した際に光ケーブル簡単に外せるかどうか確認したので

97:不明なデバイスさん
22/05/12 23:27:37.46 dGlG4PI6.net
>>89
修理だから再生品割当たんじゃない。
交換申請する時、こういう事情で小型ONUタイプ600番が必要って事で手配したけど交換が一ヶ月後という時間もあったかも。

98:不明なデバイスさん
22/05/13 13:04:57 RKKb0Yip.net
修理とか新規とかタイプ変更にかかわらず つなぐ。それはECO になることある
まさにECOなのでいいことでしょ

99:不明なデバイスさん
22/05/13 13:40:22.98 74VnBW6e.net
交換対応なら細かな型番(メーカー指定)とかは新品指定とか不可能だけど
500番台や600番台なら意見はある程度聞いてくれるけどね
出てくれた営業次第かも知れんけどね

100:不明なデバイスさん
22/05/13 13:50:51 qSMa1VB9.net
システム的にランダム選択なのか担当者の一存で調達できるのかは不明

101:不明なデバイスさん
22/05/13 16:57:47.68 BQbw63+w.net
うちも10年間PR300SEですが、何も異常がない、、、
ひかり電波解約してもルーターはそのままですかね

102:不明なデバイスさん
22/05/13 17:31:32 OFd2ueD/.net
>>101
契約にもよるかもしれんけど、基本はルータ機能だったかを停止されるだけでそのままだと思う

103:不明なデバイスさん
22/05/13 19:00:12.89 TkplWX9x.net
>>102
やっぱりそうなりますよね
実際全く不満も問題ないので単純に新しいのを使ってみたいというだけなんですが

104:不明なデバイスさん
22/05/13 22:20:27.42 ESw5bF01.net
300番代からだと、400番代はデメリットのほうが大きい
消費電力とか、設定webの重さとか
DHCPの除外設定機能が欲しかったけど、400KIにはなかったから余計そう感じる
500・600番代はどうなんかね?
必要な機能を除けば、もう気分の問題でしかないような

105:不明なデバイスさん
22/05/14 15:24:01.14 muG2Jzx2.net
S300SE→500MIで回線のレスポンス明らかに向上したから自分は交換した価値あったと思ってる

106:不明なデバイスさん
22/05/14 20:09:54.29 Ni2HMBQs.net
IPv6 が IPoE に変わったとか?

107:不明なデバイスさん
22/05/15 01:57:17.20 ygly7D4X.net
S300SE使ってる時既にそうなってたような気はする
PPPランプがついてなかったからね

108:不明なデバイスさん
22/05/15 07:05:03.55 zYTI9IV7.net
アプデで300番台以降はv6プラス対応、アプデで500番台以降はtransixにも対応
600番台は最初からv6プラスとtransixに対応

109:不明なデバイスさん
22/05/15 10:55:13 tefRuYxY.net
RX-600KIになって2年弱一度も通信が切れたりフリーズみたいな事は何もないんだけど
VPN機能だけいつの間にか接続出来なくなる事が3回くらいあったなぁ
HGW再起動で直るからHGWが原因なんだろうけど、同じ様な人います?

110:不明なデバイスさん
22/05/15 10:58:49 r22L2QkQ.net
>>108
transix対応なら楽天ひかりで対応ルーターなくてもHGWだけでv6いけるってことかな
最近楽天ひかりにしてやっすいルーター買ったけど

111:不明なデバイスさん
22/05/15 22:19:55.18 folF6jGx.net
>>110
ISP(楽天)が有効にしないからHGWでのクロスパスは不可
ちなみに高いルータ買うとちょっといい気分になれる

112:不明なデバイスさん
22/05/16 08:14:34 9TkFdrI2.net
NTTのルータって、2036年問題/2038年問題はもう対応してるの?

113:不明なデバイスさん
22/05/17 16:27:50.13 tY/xaKLL.net
>>109
最近500kiで1回ありましたね。再起動じゃなく共通キー更新で接続しましたが。

114:不明なデバイスさん
22/05/17 23:45:12 Tg0d5i4o.net
NTTのHGWは性能が悪いし不具合やバグも多いから
ひかり電話用装置と割り切って
データはパススルーさせて他社ルータ使ってる

115:不明なデバイスさん
22/05/17 23:52:20 Y22Z92Iy.net
新型HGW出荷時は同時期の民生ハイエンド並みの性能あるんだけどね
使用期間が長くリユースされるからどうしても陳腐化してしまう

116:不明なデバイスさん
22/05/17 23:58:54 xo8+B19C.net
>>114
個人的には機能は豊富じゃないかもしれないけど市販品より格段に安定している印象があるのだけれど
性能悪いところや不具合バグって具体的にどんなところ?

117:不明なデバイスさん
22/05/18 00:08:41 gj0NGQ4o.net
v6プラスなどMAP-Eで使うならHGWのが安定動作とかもある
既に型遅れの300番台でも500~600Mbpsは普通に出るが
一般販売のルーターでMAP-Eだと高性能機種でも挙動不安定や速度が出ないなどがある

DS-Liteでも同じだがHGWは何だかんだで安定してる方だよ
一応小規模SOHOでも安定して使える性能はある

118:不明なデバイスさん
22/05/18 00:12:31.86 GnaG3drx.net
>>116
一応故障窓口には報告してあるけど
その後治ったり放置だったり。。
個人が特定されるので書けない
どちらにしてもちょっと値の張るルータにするだけで性能がずっと上がる

119:不明なデバイスさん
22/05/18 00:14:48.66 gj0NGQ4o.net
>>118
NTT西だと不具合あったら型番指定は無理だがスグに交換してくれるぞ
NTTの人が家まで交換に来るから時間合わせが面倒だけど
東は知らん

120:不明なデバイスさん
22/05/18 00:17:21.06 GnaG3drx.net
>>119
そうじゃなくてハード設計やファームの問題

121:不明なデバイスさん
22/05/18 00:24:52.10 GnaG3drx.net
個別の不具合じゃなくて明らかな欠陥や性能の悪さなんだよね
流石に安物民生用機器よりはマシだけどさ

122:不明なデバイスさん
22/05/18 00:54:30.75 fY+84RqJ.net
個人が特定されるような一般的ではない欠陥を除けば鉄板ということだね
あのゴツさと複数メーカーに仕様の統一を強いてるところが旧お役所っぽい
購入数にモノ言わせてものすごい試験やらせてそうな感じ

123:不明なデバイスさん
22/05/18 04:18:46 GnaG3drx.net
>>122
>109 や >113が実際に起きてるだろ
随分低い鉄板認定でレベルが低すぎる

124:不明なデバイスさん
22/05/18 04:42:19.14 h3H0M5D+.net
2年弱で3回の原因がHGWにあるとどうやって特定したのかね
再起動で直るからHGWが原因というのは無視されて当然なレベル

125:不明なデバイスさん
22/05/18 06:59:16.00 QBPjJjA2.net
>>109>>113みたいな何の情報もないレスを根拠にする奴が
他人のレベルを低いとは何の冗談なのかな

126:不明なデバイスさん
22/05/18 07:54:23.90 N/eUJVwl.net
たまに湧くんだよねえ嫌HGW
俺は同一人物と見てるけど

127:不明なデバイスさん
22/05/18 08:27:06 gj0NGQ4o.net
>>123
PR-S300SEをエアコンも窓もない夏場高温な屋根裏設置で10年間放置してるが一切故障なしだが…
今でもv6プラスやIPv6(ネイティブの計測)だと500~600Mbpsは普通に出る
数年前PPPoEが激重になって1Mbps切った時はNTTに連絡していろいろ試したり再起動したが
単純に網終端の輻輳っぽかったのでプロバイダが始めたv6プラス乗り換えたら爆速な事はあった

型番によって当たり外れはあるかも知れないけどHGWは基本安定動作だよ
変な挙動やトラブルは個体差の故障の方が確率高い
性能もYAMAHAとかと同じでスペックじゃなくて安定動作有線なんだし

128:不明なデバイスさん
22/05/18 10:12:00.46 Kw+QEOg+.net
>>122
そりゃHGWは116でのサポート付きが大前提だからな
ぶっ壊れたら通信事業者負担で交換という代物だから
それなりに信頼性が高い部品使ってる

129:不明なデバイスさん
22/05/18 11:32:27.93 tqGP/hS9.net
へたなルーター買うよりHGWの方が安定しているイメージ
それこそ個人以外にも劣悪な環境が多い法人とか使ってるし

130:不明なデバイスさん
22/05/18 19:02:55.55 kUt891Ef.net
>>127
うちのPR-300SEは、同じような環境で2度壊れた
1度目(製造から8年)はONU、2度め(製造から13年、うちでは5年)はルーター
まぁ、翌日には別のを送ってもらえるけど、やはりめんどくさい

131:不明なデバイスさん
22/05/18 19:11:38.41 mBhV+5cO.net
10年経過したモデルは流石にリユースやめて欲しいわな

132:不明なデバイスさん
22/05/18 19:16:26.02 BHcSlFjM.net
>>127
PR-S300HIリユース品5年目w
故障無しw

133:不明なデバイスさん
22/05/18 20:22:20.48 CpOH5d0x.net
リユースと言っても中の基盤は入れ替えてるらしいよ

134:不明なデバイスさん
22/05/18 20:46:16.51 35z/h8Au.net
リーファビッシュ品の事?

135:不明なデバイスさん
22/05/18 21:31:03.65 rfa9Zlux.net
>>133
チェックをして弾かれたものの基板を交換しているだけ
基板交換は、いわゆるニコイチだな

136:不明なデバイスさん
22/05/19 07:51:13.24 MEHAB529.net
おかしくなったコネクタを変えたり光モジュールを変えたりしないのかな
それこそメーカー送りか

137:不明なデバイスさん
22/05/19 12:52:39.82 gtrTrPCi.net
基板入れ換えてるならなんでクモの巣張っててヤニまみれなんだよ

138:不明なデバイスさん
22/05/19 16:53:23.35 FJ4s9xkX.net
ああいうの結構適当やで

139:不明なデバイスさん
22/05/19 17:19:08.80 vO9tBeyA.net
壊れてなかったからそのまま回したということだろ

140:不明なデバイスさん
22/05/19 19:32:41.91 FzLwEhFL.net
>>137
プっw

141:不明なデバイスさん
22/05/19 20:05:43.96 EFqWFAtC.net
プっ?

142:不明なデバイスさん
22/05/19 20:07:58.07 jqisGkv6.net


143:不明なデバイスさん
22/05/19 20:09:26.65 ErJvq7lm.net
そんないちいち細かくチェックする手間とコスト考えたら適当に外観チェックだけして送って故障したら対応の方が低コストで効率的だしな…

144:不明なデバイスさん
22/05/19 21:34:10.46 SotvWDMU.net
>>137
それ、クレーム入れて良いレベルでは?

145:不明なデバイスさん
22/05/19 22:08:06.42 OdIQllGI.net
>>143
数ヶ月で故障交換ループすると俺ならブチ切れるな。

146:不明なデバイスさん
22/05/20 07:17:40.16 ZATeJyjY.net
>>145
運悪すぎだろそれ…

147:不明なデバイスさん
22/05/20 09:46:02.48 rozvy2tn.net
さすがに動作チェックはしてると思うぞ
ただ全ての動作をチェックはできないから不良を見逃す確率はある

148:不明なデバイスさん
22/05/20 15:41:08.73 RE7ktVPH.net
故障で戻ってくるのと、機種変更で戻ってくるのとではまるで違うから、
最低限のチェックはされてるんだろうとは思うけど、
自分の場合、LANポートが一つだめだったことがある。
その時点で困らなかったので放置したけど、
しばらくしてルーター部分がイカれて接続不能になり、再度交換となった。

149:不明なデバイスさん
22/05/20 18:41:39.13 fk2LbiPQ.net
>>146
運というか交渉はできるでしょ。
今度は自分で交換するから新品お願いしますと。
まぁ、ひかり電話付ONU含む交換になると作業員来るかもしれんが。

150:不明なデバイスさん
22/05/20 19:21:30.71 SI4acuom.net
>>149
本当にこんなことを言う奴がいるんだろうな。
本来、自分で交換することと新品が来ることに何も関連はない。
薬を飲んだので新品お願いしますとか、鉄鍋を買って来るので新品お願いしますとか、言われた方は「鉄鍋……?」と思うだろうが、世の中にはこんな木違いがいるということだ。

151:不明なデバイスさん
22/05/20 21:12:48.22 uUrmJaN4.net
鉄鍋?

152:不明なデバイスさん
22/05/20 22:09:00.18 9vornegA.net
>>151
世の中にはこんな木違いがいるということだ。

153:不明なデバイスさん
22/05/20 22:52:51.24 ZATeJyjY.net
うちはもう十年以上pr-400だからdslite使える500系以上にいい加減無償で替えて欲しいわ

154:不明なデバイスさん
22/05/21 09:02:30.25 EbrBnmpG.net
理由があるなら変えてくれるんじゃ?

155:不明なデバイスさん
22/05/21 10:04:11.09 ng8AockC.net
>>154
不具合等故障以外では無償交換してもらえないよ
dsliteが使いたいからとかでは駄目

156:不明なデバイスさん
22/05/21 10:08:25.55 iIy/2iVP.net
西と東で対応異なる

157:不明なデバイスさん
22/05/21 11:05:02.80 5lTI2zSX.net
転居しても交換されるよ@東

158:不明なデバイスさん
22/05/21 14:22:07.91 OqWmRCzu.net
>>155
たまたま来たHGWが希望したISPのサービスに対応してなかったらその人だけ有償交換になるということ?
それはひどいね
西の300番台からの無償j交換も500 600来るかどうかわからんし
>>157
転居が理由でというのはないと思う
というかなかった@東

159:不明なデバイスさん
22/05/21 15:14:50 wKrG0L2u.net
>>158
500はあるが600は枯渇中

160:不明なデバイスさん
22/05/21 15:27:32 iIy/2iVP.net
>>159
枯渇してるのは東西どっち?

161:不明なデバイスさん
22/05/21 15:58:44.27 wKrG0L2u.net
>>160
西の人間だから東は知らん

162:不明なデバイスさん
22/05/21 19:32:22.10 RMIpqEwK.net
東も不足だよ
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)

163:不明なデバイスさん
22/05/21 19:34:11.32 iIy/2iVP.net
やっぱ引っ越し&新生活シーズンで枯渇なんかな

164:不明なデバイスさん
22/05/22 14:04:11.65 CZXl5fKj.net
半導体不足でしょ
西はトラブルの影響で工事進捗がよろしくなく状況よかったりしないのかな

165:不明なデバイスさん
22/05/22 16:32:39.92 kp3Twncd.net
>>158
一応新規契約者にはその時最新の機器を設置するらしいから500系以上にはなるらしい
NTT西としては契約時最新の機器を設置するということで公平性を確保していると言うことらしい
いい加減古いの替えてくれって言うのも契約時は最新の機器を設置してあげているから替えたかったら有償ねと…
さすがに300系は無償交換始まったが長期利用者だからといって優遇とかはない
安い期間終わったら他社に一旦移るようなキャンペーン渡り歩きの奴の方が毎回新規契約になって最新の機器を使える

166:不明なデバイスさん
22/05/22 19:58:48.89 CZXl5fKj.net
> 他社に一旦移るようなキャンペーン渡り歩きの奴の方が毎回新規契約になって最新の機器を使える
フレッツ<-->コラボ やら コラボ<-->コラボ なら速度変更やオプション変更ない限り機器は変わらないのでは?

167:不明なデバイスさん
22/05/22 20:03:24.64 cHWrEfWF.net
それは転用や事業者変更で新規じゃない

168:不明なデバイスさん
22/05/22 21:06:30.45 CZXl5fKj.net
なるほどね
機器更新やら料金節約の目的で解約・新規契約をするのは思いつきませんでした

169:不明なデバイスさん
22/05/22 21:12:22.58 kp3Twncd.net
>>166
電力系とかソフバンとかauとかあるじゃん

170:不明なデバイスさん
22/05/22 22:31:18.02 i9clnUAk.net
>>169
ソフバンってフレッツ回線だから完全に新規じゃないと意味ないぞ

171:不明なデバイスさん
22/05/22 23:44:34 kp3Twncd.net
>>170
詳しく調べてなかったけどソフバンはそうなんだな!

172:不明なデバイスさん
22/05/23 01:26:11.76 0VWCwcdy.net
>>169
フレッツ<-->コラボ やら コラボ<-->コラボ なら
と言ったでしょ

173:不明なデバイスさん
22/05/24 16:42:28.36 mUO3dQ4b.net
フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ(So-net)で
ひかり電話対応HGW(PR-400NE)直下にAPとして市販の無線Wifiルーターを
ブリッジモードでつなげて使用しています。※11ac
PR-400NEがv6プラス対応しているとネットでみたのですが、このHGW単体で
IPv4 over IPv6が使えて、APの無線Wifiルーターはv6プラス対応でなくて問題
ないということなんでしょうか?
某ブログでPR-400NEはIPv4 over IPv6に対応していないのでブリッジモードにして
v6プラス対応無線Wifiルーターを付けないとダメというようなことが書いてあり
わけわかめ状態になってます。
So-netにv6プラスを申し込む前に、自分の現在の使用状況の場合v6プラス対応の
無線Wifiルーターが必要になるのかわからないので質問させていただきました。

174:不明なデバイスさん
22/05/24 16:51:41.03 tjBPq1pq.net
URLリンク(www.so-net.ne.jp)
なぜ公式の情報を見ないのか

175:不明なデバイスさん
22/05/24 16:56:16.15 NQ31P6jZ.net
>>173
v6プラスは300番台(ひかり電話あり)以降は対応してると思うよ
上で書かれてる公式にも対応機種載ってるし、ブログとかのは古い情報な場所が多かったりするから最初に公式サイトで確認するようにしようや

176:不明なデバイスさん
22/05/24 18:58:28.41 PYHijb+M.net
300番台→v6プラス
500番台ファームアップデート→v6プラス、taransix
600番台→v6プラス、taransix

177:不明なデバイスさん
22/05/24 19:35:46.48 mUO3dQ4b.net
173です、みなさん、ありがとうございます。
ソネットやフレッツのHPでPR-400NEがv6プラスに対応しているということまでは確認していたのですが
仕組み自体をまだよく理解できていないので、いろんな情報で混乱してました。
質問の核心ですが、v6プラスに申し込んで開通すれば、今使用しているAPとして使用している
無線Wifiルーター(v6プラス非対応)はそのままでIPv4 over IPv6接続できると考えてよろしい
でしょうか?

178:不明なデバイスさん
22/05/24 19:41:48.66 5IftzGpU.net
HGWがv6プラスの処理やってv6プラスでインターネット繋がるようになるからただ電波飛ばす目的だけで無線LANルーターを取り付けるのであればそれは非対応ので問題ないよ
HGWにブリッジモードで取り付ければ良い

179:不明なデバイスさん
22/05/24 20:56:54 wv5is6bl.net
>>177
その通りです
私のうちも全く同じ構成So-netのv6プラスで使ってますよ
PR-400NE---Wi-Fiルーター(APモード)

180:不明なデバイスさん
22/05/24 23:27:38.82 mUO3dQ4b.net
173です
自分と同じ構成の方にも書き込みいただいて、これで安心してv6プラスの申し込みが
できそうです
みなさん、本当にありがとうございました

181:不明なデバイスさん
22/05/25 21:30:14.96 OH8dIX0H.net
500でも600でもtaransixはほぼ使えないよ

182:不明なデバイスさん
22/05/25 21:32:44.11 OH8dIX0H.net
打つの面倒くさいから> >176 のコピペしたらtransixのスペル間違えてるじゃん

183:不明なデバイスさん
22/05/25 21:36:30.84 jckJuYnN.net
>>181
どう使えないの?

184:不明なデバイスさん
22/05/25 21:43:15.22 OH8dIX0H.net
>>183
HGWは使えるように対応しても
プロバイダ側が対応してないから無理

185:不明なデバイスさん
22/05/25 22:07:15.96 jckJuYnN.net
採用している ISP が少ないのを「使えない」って表現した?

186:不明なデバイスさん
22/05/25 22:59:05.23 jDJnJ9D1.net
「ほぼ」使えない

187:不明なデバイスさん
22/05/26 00:02:16.36 Y0/yhvmf.net
VNE事業者に登録してるプロバイダは基本的に独自
初期からの三社
JPNE(v6プラス)→So-net、ニフティ、GMO、DTI、ドコモ光など
マルチフィード(transix)→エキサイト、IIJ、インターリンクなど
BBIX(高速ハイブリッド)→ソフトバンク
v6プラスとtransix方式は500番台以降で使える
DTIなどはOCNバーチャルコネクトも採用してるのでプロバイダに要確認
NTTコミュニケーションズのOCNバーチャルコネクトやv6アルファはMAP-E方式
ビッグローブのIPv6オプションはMAP-E方式
朝日ネットのv6コネクトはDS-Lite方式
enひかりのXpassはDS-Lite方式
これらDS-Lite方式やMAP-E方式はルーターに商品名が明記されてないとちゃんと動かない場合が大半
これらIPoEは1回線1契約なので気分で切り替えは不可能

188:不明なデバイスさん
22/05/27 11:19:30.74 l0xaF66m.net
HGW RX-600MI のファームウェアバージョンを工場出荷状態のまま 確認することは出来ますか?

189:不明なデバイスさん
22/05/27 12:47:01.15 Urgsj9+z.net
(´・ω`・)エッ?

190:不明なデバイスさん
22/05/27 17:48:26.66 jOfMQ2eh.net
Web設定に入らずにバージョンを見たいということ?

191:不明なデバイスさん
22/05/27 20:16:58.81 l0xaF66m.net
> Web設定に入らずにバージョンを見たいということ?
そう。
特別なURLを叩くとファームウェアバージョンだけ確認できるとかないかなと。
もしくはNTTに問い合わせしたら教えてくれたりするという情報があると助かります。

192:不明なデバイスさん
22/05/27 20:22:30.17 FQXeAYDD.net
特別なURLを叩いても工場出荷状態だが設定Webに入ると工場出荷状態でなくなるという意味がわからないのだが

193:不明なデバイスさん
22/05/27 20:46:08.81 DpCdvocW.net
そんな事したい理由は?

194:不明なデバイスさん
22/05/27 21:32:52.83 jOfMQ2eh.net
工場出荷状態ならWAN側接続しなくてもルーター機能とDHCPサーバーが有効だよね
http 叩いていいなら端末つないで //ntt.setup/ or //192.168.1.1 で確認できるかと
ブラウザから開くのと違いがわからないけど

195:不明なデバイスさん
22/05/27 21:48:23 FEBcSMai.net
>>191
まず特別なURLなんてものは無い。
回線に繋がってる状態なら基本的には最新のバージョンになってるだろうから東ならVer.01.00.0007だし西ならVersion 01.00.0008じゃないの。
てか設定入ればいいじゃないの、別に不具合出るんじゃないし

196:不明なデバイスさん
22/05/27 22:05:16.92 l0xaF66m.net
遠隔地にあるHGWのバージョンが知りたいが、工場出荷状態 を変更してはならないという条件があって、どうしようかと悩んでる。
LAN側に遠隔地の誰かにPCを繋いでもらって、工場出荷状態のままファームウェアバージョンを確認したい。
NTT東の機器であれば ユーザ認証に失敗した画面でファームウェアバージョンが見られそうだが、NTT西はそれが出来なそうな感じ。

197:不明なデバイスさん
22/05/27 22:10:05.36 FEBcSMai.net
なにそのミッションw

198:不明なデバイスさん
22/05/27 23:08:10.72 8c/Mgqjh.net
HGW 強制アップデートあるから、出荷時状態を維持したいのならオフラインで
運用するしか無いと思うよ。

199:不明なデバイスさん
22/05/27 23:11:12.79 8c/Mgqjh.net
工場出荷状態 を変更してはならない = ファーム更新不可ではなく、
設定変更不可って事でないの?

200:不明なデバイスさん
22/05/27 23:17:24.86 63rIXGEI.net
工場出荷状態に戻ればいいのであれば最後にリセットすれば済むんじゃないの?

201:不明なデバイスさん
22/05/28 00:09:55.43 PO7nxz/p.net
初期設定すらめんどくさいということじゃないの?

202:不明なデバイスさん
22/05/28 09:25:22.30 0pPzKrKl.net
ドコモ光ユーザーだが、この度ひかり電話を追加契約した。
電話でONU一体型でできればRX-600シリーズがいいといっておいたが、
今朝届いた箱を開けるとRT-500の明細が見えた。開封して使うに気にならん。

203:不明なデバイスさん
22/05/28 09:41:45.95 XS9QSEZS.net
>>202
RX-600シリーズはONU一体型じゃないぞ
一体型なのはPR-600シリーズ
小型ONUと勘違いしてないか?
業者に「ONU一体型」希望と言ったのなら、その希望に合わせてRT-500を選んだ可能性もあるな
600シリーズでONU一体型のPR-600にしてくれればまだマシだったかもしらんが、現物がなかった可能性もあるしな
ほんとに勘違いしてて「ONU一体型」と言ってしまってたなら、業者側は悪くない
「RX-600シリーズはONU一体型でなくSFP+スロットに小型ONUを挿すタイプですがよろしいですか?」と聞いてくれればいいのに、と思うかもしらんが

204:不明なデバイスさん
22/05/28 10:06:30.79 /GnH21Ix.net
>>202
東西NTTは新生活シーズン&半導体不足で600番台が枯渇傾向
西だと基本的に最新機種を優先して出すようになってて
在庫が切れると残ってる前機種の500番台などを回す形になってる
営業が持ち出すときにランダムで在庫が割り当てられるのでユーザーが指定しても無理
東だと送られた時点でどうしようもないと思う

205:不明なデバイスさん
22/05/28 10:12:18.12 VpETVGDA.net
>>202がホントに>>203の指摘通り勘違いしてたなら w
こんな感じだったりして
業者A「ONU一体型でRX-600希望なんてわけわかんないこと言ってますけどどうします?」
業者B「けっ、知ったかが俺わかってんだぜってアピールか、お笑いだな」
A「で、どうしましょうか?」
B「一体型がいいって言ってんだから、RT-500にでもしとけ」
A「PR-600、在庫ありますけど」
B「新規じゃねえんだろ、500でいいよ」

206:不明なデバイスさん
22/05/28 10:14:05.75 0pPzKrKl.net
そもそも何送るか?知らないの一点張りだったからRT-500が来る予感はあった。
もう使わないわ。
事業者変更でフレッツ光に戻したくなったわ。

207:不明なデバイスさん
22/05/28 10:16:34.20 aNtOYCTl.net
小型ONUって大丈夫な範囲なのだろうけどこれからの時期割とアチアチになるよな…

208:不明なデバイスさん
22/05/28 10:18:03.32 /GnH21Ix.net
>>206
ドコモ光は中身はフレッツだろ
旧コラボと同じで「ユーザー→業者→NTT」だから何来るか業者も知らん
フレッツ直接で契約してもHGWの型番の希望は言えても選べないぞ

209:不明なデバイスさん
22/05/28 10:25:50.20 KImlGW3S.net
早く壊れないかな~ウチのPR-S300HI

210:不明なデバイスさん
22/05/28 10:29:41.20 zpW7diNh.net
光コラボだろうとフレッツのままだろうと、NTT機器はNTT側が判断して送るんだし
どっちでも指定したところでそれが来るとは限らんしな

211:不明なデバイスさん
22/05/28 10:31:30.20 XS9QSEZS.net
>>206
ONU一体型の件は?
勘違いだったの?

212:不明なデバイスさん
22/05/28 10:57:37.94 aNtOYCTl.net
>>209
東は知らんが西は300台は無償で替えて貰えるだろ?

213:不明なデバイスさん
22/05/28 11:45:51.69 /GnH21Ix.net
>>212
ドコモ光やコラボのプロバイダ経由なら厳しいんじゃね?
交換はフレッツ直接契約だし今は在庫不足で500番台の可能性高いよ

214:不明なデバイスさん
22/05/28 12:36:00 0pPzKrKl.net
>>211
勘違いという風な流れになってるけど、
小型ONUが使えるやつが欲しいので一体型って
言ったまで。(NVR510を使ってるんで)
RX-600でもRS-500でもよかったんだが、
ワンちゃんに賭けたがまさかのRT-500が来た
という。
次の手はONUの調子が悪いので交換交渉かな?

215:不明なデバイスさん
22/05/28 13:01:44.53 XS9QSEZS.net
>>214
それならハッキリそう言うべきだったな
まさにオレがそれで、
コラボ光(ぷらら、NTT西日本地域)でPR-400を使ってたんだが、
IPv4 over IPv6 に非対応だったんでNVR510を導入した
で、NTT西日本で小型ONUを扱い始めたタイミングで、
NVR510で小型ONUを使いたいから交換して欲しいとドコモに申し出たら、
1週間くらいで業者(NTT?)がやって来て、PR-400と小型ONUを交換してくれたぞ
もちろん有料だったが(いくらだったかは忘れた)

216:不明なデバイスさん
22/05/28 13:15:15.38 +jMC0P6t.net
>>214
>小型ONUが使えるやつが欲しいので一体型って言ったまで
勘違いじゃないとしても、業者にそう言ったんなら大きなミスだわな
ひかり電話導入前に使ってたONUにHGWを追加するんじゃなくて、
ONUとHGWが同じ筐体に収まってる機種、という意味で一体型と言ったんだろうけど、
単に一体型と言ったなら、業者は絶対に小型ONUタイプのこととは思わんぞ

217:不明なデバイスさん
22/05/28 13:28:18.12 /rW/oEJN.net
>小型ONUが使えるやつが欲しいので一体型って言った
これがそもそも矛盾というか間違いでないの
「一体型」っていったら普通 PR
RX or RS は「小型DSU対応」
一体型という希望も聞いてもらえなかったみたいだけど
>>215 の言う通り DSUを小型DSUに変えたいことをはっきり言わないと単体DSUからの機器交換が少ないパターン にされたのはわかる気がする

218:不明なデバイスさん
22/05/28 13:28:56.47 /rW/oEJN.net
ごめんカブった

219:不明なデバイスさん
22/05/28 14:06:25.59 cPWRoc9W.net
PR-600は基本的にフレッツテレビ用だぞ

220:不明なデバイスさん
22/05/28 16:44:31.30 ZFBEIzMm.net
新しい機器がいいっていう理由じゃなきゃ、500シリーズとなんも違いないと思うが

221:不明なデバイスさん
22/05/28 16:46:10.96 /GnH21Ix.net
600からtransixが初期対応だからアプデ対応の500よりも600の方が気分的に良いなってのはあるな

222:不明なデバイスさん
22/05/29 01:48:03.60 ffvoqje2.net
そろそろ、LANポートを2.5GbEにしてほしいのだが。

223:不明なデバイスさん
22/05/29 03:39:42.72 jvehYZ4D.net
1Gbpsすらフルで出ないのに時期尚早だわ…

224:不明なデバイスさん
22/05/29 06:46:11.89 URcvIE3c.net
>>196
クイックアシストorChrome Remote Desktop

225:不明なデバイスさん
22/05/29 06:52:36.99 URcvIE3c.net
いやchrome remote desktopはfw設定が必要だった

226:不明なデバイスさん
22/05/29 14:29:51 mZTgMIxz.net
>>222
フレッツクロスに入ったら10Gbps対応HGW来るけどな
ただし西のXG-100NEでは10GbpsはWANとLAN1ポートのみで残り3ポートは1Gbps

あくまで回線速度に合わせてるので2.5Gbpsなんてのは来ないだろ
下部に2.5Gbpsなら対応ネットワークHubかまして内部LANでなら活用できるけど

227:不明なデバイスさん
22/05/29 15:34:50.90 9SkhkR7r.net
小型ONUって今在庫枯渇してるのかね?
うちはNTT西の新規でひかり電話ありでの申し込み。
まあ地域にもよるんだろうけど。
ただ出し渋ってるのか、全く在庫無いのか、、、

228:227
22/05/29 16:12:29 9SkhkR7r.net
>>204を見落としてた。西はそうなってるのね。

229:不明なデバイスさん
22/05/29 18:18:10.08 su3A7d/n.net
半導体不足、本当に深刻て仕事への影響が物凄い。マジでヤバいよこれは。回復見込みどころか悪化する一方。

230:不明なデバイスさん
22/05/29 18:25:31.03 mZTgMIxz.net
>>229
資源大国ロシアに頼ってたレアメタルとか素材が途絶えたからな
金属はパラジウムが4割、ガス系はネオンやクリプトンが7割超をロシアとウクライナに頼ってるらしい
特にネオンとクリプトンは半導体製造のレーザ光源に必要な素材みたいね

231:不明なデバイスさん
22/05/29 19:18:18.35 4jBKZQKu.net
>>227
小型ONUは枯渇してないがそれが挿せるRX600が絶賛枯渇中のため
nvr510とかで使うと言われない限り出してない

232:不明なデバイスさん
22/05/29 21:49:16.56 I/y2G7Xg.net
>>229
ね。ほんと酷い。

233:不明なデバイスさん
22/05/29 22:29:28.16 9SkhkR7r.net
>>231
再度連絡した際に、
向こうは小型ONUと言うとRX600系とセット前提な感じで、それを在庫が枯渇してると言ってたね。
なので小型ONU希望とだけじゃなく実際NVR510持ってるからと事細かく伝えてはみた。
HGW不要で小型ONU単体で出せるのか不明で連絡は後日とのこと。
東はすんなり出してくれるっぽいとは見たけど、西だとあまり前例が無いんかな
まあ一般家庭からは普通そんな要求されないしね。

234:不明なデバイスさん
22/05/30 07:11:43.99 gG8w0r2n.net
>>233
>西だとあまり前例が無いんかな
>>215
4年前の話だから半導体不足ではなかったと思うが

235:不明なデバイスさん
22/05/30 18:21:09.79 n2gpMiyM.net
RX600足りてないのか
早いうちに変えてもらえば良かった
オフィス用のOGシリーズもやばいみたいね

236:不明なデバイスさん
22/05/30 21:29:01.08 ypQ/VogD.net
オフィス用はアナログ回線用がヤバく
直収は4BRUもヤバい

237:不明なデバイスさん
22/05/31 00:21:10.93 qubN1LeH.net
西で今年3月無償交換したけど小型ONUタイプが必要って事で600番台を設置してくれた。
急ぎはしないが工事日予約も一月以上かかったしな。

238:不明なデバイスさん
22/06/03 14:41:01 zC/vn4pf.net
ネットの調子が悪いので、
NTTの工事の業者がONU交換に来たが、RX-600系は言えば交換できる風に
言ってた。(在庫管理は確かにしてるが在庫がないとは言ってない)RT-500が送られて
来たことを文句言ったがそこはなかなか難しいと言ってた。
ONUは確かに古くて故障するケースもあるが今回は光ケーブルの見えないところでの
切断しかけていたところであった。

239:不明なデバイスさん
22/06/03 23:25:39.44 4M1sZUMN.net
>>238
いらん事を言った工事人が悪いが
ある種ガチャとなった端末払い出しに文句言ってもしょうがない

240:不明なデバイスさん
22/06/04 16:38:26.94 FiIdQ6Ok.net
NTTにWi-Fi 6対応のヤツください!って言ってもダメか。(>_<)

241:不明なデバイスさん
22/06/04 22:32:18.63 XtJeiCVy.net
(Wi-Fi 6対応のヤツください!)

242:不明なデバイスさん
22/06/04 23:53:35.40 6yy65EIK.net
NTT「今なにか直接脳内に……気のせいか、寝よ」

243:不明なデバイスさん
22/06/05 16:37:53.72 0/XSRqBv.net
RT-500の件ですが、ひかり電話が昨日開通していたが設定を忘れていた。
本日改めて設定画面見たけどトップページの基本設定の下に電話設定の
項目ないけど?開通日逃したらこうなるの?この手のhgw初めて使うので
わかりません。

244:不明なデバイスさん
22/06/05 16:41:54.20 fWgQE8u2.net
>>243
再起動したら?

245:不明なデバイスさん
22/06/07 00:09:10.45 WO4HYE41.net
アナログ電話は使えてる?

246:不明なデバイスさん
22/06/07 06:42:16.06 Qoakn84E.net
243だけど、昨日突然ネットが遮断。
色々探っていたら、V6プラスが勝手にPPPoe回線に変わっていた。
ドコモはプロバイダだと言うし、プロバイダはドコモからレンタルしているRT-500
だろうって言うし、堂々巡りで全く復旧が進まない。
結局、プロバイダに新規でV4に接続できるIDとパスワードを仮発行してもらい
とりあえず急場は凌いだ。
ひかり電話とか後から付けるのは間違いだった。あとドコモもクソ。
やはり、事業者変更して回線契約の見直ししかないだろうな。

247:不明なデバイスさん
22/06/07 07:13:10.62 qNM2cGuN.net
型番は忘れたけどHGWの設定画面入る時にISPのIDとパスワード入れろって出てきてた、それやると当然PPPoEになるだろうから、普通に設定画面に入れんのかて思ってた
解決したいなら機種名、プロバイダー名、やった事を細かく書いた方がいいと思う
伝える事を疎かにする理由は自分は間違ってないという思い込み

248:不明なデバイスさん
22/06/07 10:29:20.00 Pz8krpOA.net
RX-600KIでVPN機能を使ってる人いますか?
HGWを再起動して1週間か10日するとVPNだけ繋がらなくなるんですけど(ネットや電話はOK)
またHGWを再起動したら繋がるようになるので、クライアント側や回線の問題ではなく
HGWの問題だと思うんですが、RX-600KIが不良なだけですかね?
こう言うのも116に電話で良いんだろうか

249:不明なデバイスさん
22/06/07 16:02:39.03 EfZxy2n1.net
>>246
コラボ業者間の連絡ミスというか、局内工事担当者が設定変更しすぎた
ヒューマンエラーが発生しただけだと思うけど…
V6 プラスへの変更って1~2日で完了する事だと思うけど、ドコモ屋の
対応の速さはどうなんだろ?
ウチのプロバイダは V6 プラスと IPv4 PPPoE の併用が出来るから、
意味も無くダブルゲートウエイで使用している…
この前 IPv4 が残っているから V6 プラス使ってねってメールが来た。
PPPoE セッションあるユーザーに機械的にメール出したんだろうね。

250:不明なデバイスさん
22/06/07 17:18:12.51 9bdGn9XW.net
実家からつながらなくなったと連絡が入り「やっと壊れてくれたか」と思ったらコンセントが抜けてただけだった・・・
無事復旧・・・はぁ

251:不明なデバイスさん
22/06/07 18:22:01.04 VZ4I+gCA.net
Wi-Fi6対応のってクロスのXG100neしかないよな

252:不明なデバイスさん
22/06/07 18:44:23.45 behnmzIp.net
>>248
500kiもたまになるね。週一頻度は、さすがに多すぎと思うけど。

253:不明なデバイスさん
22/06/09 21:58:12.18 OUFTvsPO.net
RT-500の件だが、結局プロバイダから連絡がありV6プラスでも接続できるとのこと。
ヤマハルータで簡単接続試すと選べるラジオボタンしかなくあっさり繋がった。
ひかり電話の設定もあっさり終了。もう、RT-500の出番は無くなった。
地元にプロバイダがあり、本日たまたま勤め先にその業者が訪ねて来たので事業者変更
したい旨伝えておいた。ドコモ光ともおさらばしたいわ。

254:不明なデバイスさん
22/06/10 05:31:32 GilLAsv4.net
フレッツにしたところで故障受付で録音受付とか馬鹿げた事をやってる

255:不明なデバイスさん
22/06/10 09:14:14.46 lXqsH6j3.net
>>249
>>252
今まさにウチで起きてる現象。
RS500KIだわ、沖電気製に問題あるのかね。
NASにVPNアプリ入れるか、ラズパイでVPN鯖構築しようか考えてたわ。
HGWで気軽にVPNできるのが良かったのに。

256:不明なデバイスさん
22/06/10 17:01:54.37 gfEhnh+x.net
だからHGWに欠陥、設計ミスあるって言ってるだろ

257:不明なデバイスさん
22/06/10 17:04:21.04 qFWMLpoI.net
だからお前の頭に欠陥、設計ミスあるって言ってるだろ

258:不明なデバイスさん
22/06/10 17:06:01.80 gfEhnh+x.net
>>257
直前でVPN絡みの不具合報告されてるのにお前のほうがおかしい

259:不明なデバイスさん
22/06/10 17:07:01.91 yevNOX6o.net
お前の頭のほうがおかしい

260:不明なデバイスさん
22/06/10 17:07:39.97 gfEhnh+x.net
おかしいのはNTTのほうだからw

261:不明なデバイスさん
22/06/10 17:09:52.80 isPSiI/B.net
おかしいのはお前の頭のほうだからw

262:不明なデバイスさん
22/06/10 17:11:27.33 gfEhnh+x.net
NTTの機器だから普段安定してるって思っていても思わぬところで変なことが起きるから
NTTごと信用しない方がいい

263:不明なデバイスさん
22/06/10 17:12:27.72 isPSiI/B.net
支離滅裂だな

264:不明なデバイスさん
22/06/10 17:14:00.92 gfEhnh+x.net
>>263
NTTやHGWを擁護してメリットあるの?

265:不明なデバイスさん
22/06/10 17:21:33.40 isPSiI/B.net
頭がおかしいのを指摘しているだけであって
NTTやHGWについては一言も書いてない

266:不明なデバイスさん
22/06/11 06:13:07.70 dmdBstBs.net
RX-600KIとPA-WG1200CRとで、IPoEとPPPoEの併用をやってみた。
ネットの情報に従って設定したら問題なく動いた。
俺はひかり電話を使っているんだが、特に何もしなくても
普通に動いている。

267:不明なデバイスさん
22/06/11 10:17:57.02 AJFm0MUT.net
>>266
自分はRX-600KIとWG600HPでIPoEとPPPoEを共存させてる

268:不明なデバイスさん
22/06/11 19:32:19 dmdBstBs.net
ネットにはあれもしろ、これもしろ、と色々書いてあるんだけど、
PA-WG1200CRは古い入門機なので出来ることはあんまりない。
だから、最低限の出来ることだけやったけど、なんか動いてるっぽい。

269:不明なデバイスさん
22/06/11 23:05:22.22 BfXG+88n.net
そりゃHGWのパススルー設定の方がキモで
PPPoE接続ルーター側は何も特別なことしてないからね

270:不明なデバイスさん
22/06/12 04:42:00.19 iiPeX0bV.net
PPPoE接続って単にHGWにPPPoEパススルー許可しとけば済む話じゃないの?
まあPPPoEする方は相手の情報とかいるだろうけど

271:不明なデバイスさん
22/06/13 07:26:58.20 F04wsqW2.net
PPPoE接続ルーターは、IPv6をオフっておくことと
DHCPをオフっておかないと、大変なことになる。

272:不明なデバイスさん
22/06/13 16:54:20.54 NHRcdxM0.net
1.メインルータでPPPoEパススルー有りの設定にする
2.メインルータの任意のLANポートとサブルータのWANポートをつなぐ
3.サブルータでPPPoEのパスワードとかの設定をする。(IPv4のみ)
基本はこれだけ。他にも色々すると便利にはなるけど、最低これだけでも動く。
4.サブルータのDHCPを止める
5.メインルータとサブルータの任意のLANポート同士をつなぐ
これもやると便利になる。まあ、理屈はわかった上でやってほしい。

273:不明なデバイスさん
22/06/13 18:48:54.75 ssbGdFdJ.net
>>272
サブルーターのIpアドレスはどうすんの?
デフォルトゲートウエイはどれになるの?

274:不明なデバイスさん
22/06/13 19:08:04.41 HneFMjHI.net
メインルータ:192.168.1.1
サブルータ :192.168.1.2
こんな感じだな。何かと衝突しないアドレスならいい。
デフォルトゲートウェイは、
192.168.1.1 ならIPoE
192.168.1.2 ならPPPoE
となる。どちらかを選ぶ。

275:不明なデバイスさん
22/06/13 19:24:56.28 HneFMjHI.net
パソコン側の設定だが、
「自動的に取得」にすると勝手にIPoEが選ばれる。
PPPoEを選びたい場合、固定IPにするしかない。

276:不明なデバイスさん
22/06/13 19:33:37.13 23I7EQML.net
main.bat
netsh interface ip set address name="ローカル エリア接続" gateway=192.168.1.1 gwmetric=1
sub.BAT
netsh interface ip set address name="ローカル エリア接続" gateway=192.168.1.2 gwmetric=1

277:不明なデバイスさん
22/06/13 21:17:09.51 u0HP+4Bn.net
>>274
解説ありがとう。

278:不明なデバイスさん
22/06/13 21:34:26.81 qZFbuPTI.net
>>276
ショートカット作ってプロパティから管理者権限で実行するようにしておくとクリックだけで管理者パスワード求められて入力すれば実行できる

279:不明なデバイスさん
22/06/13 23:52:43.63 kg404cvC.net
>>274
自己レス。
メインルータのDHCPを買った時の設定のままで使っている場合、
メインルータ自身のアドレス以外の全アドレスをDHCPが管理する
設定になっているはず。これだと、少なくともサブルータのアドレスが
DHCPと衝突する。サブルータのアドレスはDHCPの管理から
外す必要がある。

280:不明なデバイスさん
22/06/14 16:38:08.17 187+3NJX.net
route change 0.0.0.0 mask 0.0.0.0 192.168.1.1
route change 0.0.0.0 mask 0.0.0.0 192.168.1.2
でもええで

281:不明なデバイスさん
22/06/16 10:08:55.37 bR9cnwoE.net
なんか西のPR-400KIファーム来てたわ

282:不明なデバイスさん
22/06/16 17:40:23.48 UoNnklEC.net
>>281
今月2度バージョンアップ(前回はマイナー、今回はメジャー)してるんだな
どちらもweb設定における操作性の向上・動作改善らしい
東は全然こないが、やる気あんのかな?
あのもっさりweb設定をさっさとなんとかしてくれ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch