【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part38at HARD
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part38 - 暇つぶし2ch350:不明なデバイスさん
21/10/10 20:15:33.56 qdFfRimK.net
>>339
10Gでなんかやらかしたっけ?
2.5Gでパケロス
Intelさまは1Gで使えばパケロス起きないよ!とアナウンスしたものの1Gにしてもパケロスの報告があったみたいだね
それ以来、Intelは信用しないことにしてる

351:不明なデバイスさん
21/10/10 20:22:11.04 qdFfRimK.net
スポンジ・ボブ「たいへんだ、カーニさんがディスられてる。ここはボクがなんとかしないと」

352:不明なデバイスさん
21/10/11 22:37:15.29 JZw1yQOd.net
パケットフィルタにPort113を入れても
Portチェックサイトでステルスにならないのって仕様ですか?
対策方法ってあるんでしょうか?

353:不明なデバイスさん
21/10/12 00:55:52.41 t46WU2TJ.net
フレッツ光ネクスト ギガ・ファミリー(NTT東日本)、ひかり電話ありで PR-S300NE を利用しています。
(/56のprefixを割り当てられていることを画面で確認)
HGWのLANポート以下のルーターからDHCPv6-PDで/64のprefixを要求しているのですが、tcpdumpでパケットを見ていると、dhcp solicitation が ff02::2.547 に流れているのですが、HGWからは反応がありません。
PR-S300NE は DHCPv6-PDに対応していないのでしょうか?

354:不明なデバイスさん
21/10/12 05:54:39.55 X/Tr49Sw.net
hgwの管理画面にdhcpv6サーバの払い出し状況、みたいな画面はない?
ウチのはRS-500MIだがそこにprefix委任されたセグメントが出てくるよ

355:344
21/10/12 11:48:42.80 JIL70b8d.net
>>345
はい、DHCPv6サーバ動作状況の画面を見ていましたが、払い出しプレフィックスが全く追記されない状態です。
現状無反応で、DHCPv6周りの設定もログもないため、実績をお伺いしたくこちらにお邪魔した次第です。

356:不明なデバイスさん
21/10/12 13:02:36.06 X/Tr49Sw.net
>>346
ubunts系でdhcpcdとか使って実験してたら?
DHCPv6-PDでIPv6のサブネットワークを作成、のHPにやり方そのまま書いてある
centosでも可能だけどソースコンパイルとかしなきゃで結構敷居が高かった
hyper-vだろうがvmware playerだろうが仮想マシンでもできるので試してみるといい
deco x20でもipv6でプレフィクス委任(PD)による設定があるので金出していいならその手のものを使うのもアリ

357:不明なデバイスさん
21/10/12 16:50:02.68 BpOG0MoZ.net
楽天ひかり(クロスパス)
PR-400KI
WG1200HS4・・・「RT」モード
での接続です
無線ルーターは楽天の説明にある「RT」モードで接続しています
今更何ですが
HGWも無線ルーターも初期設定のままでIPoE接続で使っていてかれこれ9ヶ月ですが
「それって二重ルーターじゃね、問題ないの」と指摘されました
そう言われればそうかなと思いますがやっぱりまずいんですかね
クロスパスでIPoEのときはOKなんでしょうか?
PPPoEのときはどうなんでしょう、PR-400KIの説明書にはPPPoEブリッジという文言が出てきます
PPPoEはここに書き込むときだけWF1200HPにケーブル差し替えて使っています

358:不明なデバイスさん
21/10/12 18:16:42.09 o/nv7lxM.net
2重ルータ警察来ちゃったまで読んだ

359:不明なデバイスさん
21/10/12 18:46:58.20 BdDsYucA.net
>>348
問題ない

360:不明なデバイスさん
21/10/12 19:21:16.44 qW/ZaHgy.net
>>348
誰に言われたのか知らないけど
問題ないです

361:不明なデバイスさん
21/10/12 19:22:28.84 xCSzEewi.net
でもケーブル差し替えはやめようよ

362:344
21/10/12 20:01:14.77 2YA9n


363:X8T.net



364:不明なデバイスさん
21/10/12 20:17:45.06 X/Tr49Sw.net
>>352
>>347で示したサイトは仮想マシンをルータ化してるから別途ルータは不要
ちゃんと設定できたらHGWと接続するNICにはそのままIPv6が、もう片方のNICにはプレフィクス委任され、HGWから割り当てられたセグメントのipv6が付与される
今ルータ持ってるけどうまく動作しない、ってIPv6のプレフィクス委任に対応してないだけじゃないの?

365:不明なデバイスさん
21/10/12 21:15:51.62 29Kq8Vag.net
>>350 >>351
だよね
言われても 実はね って言える知識がないもので

366:不明なデバイスさん
21/10/12 22:07:54.50 dTH0A6xZ.net
>>344
その状況で、DHCPv6-PDで/64のprefixを要求しているというのがよくわからない
・ Solicitに反応がなくてその後に進めないのなら、「要求」(Requestを出す)はできずにいるんじゃないの?
・ PR-S300NEでもそうなのかは使ったことなくてわからないけど、/56を受けてるHGWがPDで払い出せるプレフィックス長は/60だけなのでは?

367:不明なデバイスさん
21/10/12 23:29:33.02 +k5hK53h.net
>>355
二重NATが問題になるのは、一段目配下の端末から二段目配下の端末にアクセスできないって騒ぐ時。

368:344
21/10/13 00:58:40.50 6I+uWcRo.net
>>354
ルーター上位に仮想マシンを入れて、DHCPv6サーバとしてプレフィックスを委任する設定を有効にして起動したところ、ルーター(LAN側)には無事プレフィックスが委任されました。
LAN側に当該プレフィックスのRAが発行されているのも確認しました。
ご助言、ありがとうございます。
>>356
仰られるとおり、solicitに対してPR-S300NEからadvertiseが返ってこないため、requestが出せていません。
ルーターから仮想マシンのDHCPv6サーバへプレフィックス委任を試した際にはきちんとsolicit→advertise→request→replyでプレフィックスが払い出されているのを確認しました。
プレフィックスのサイズは認識誤りがあるかも、と思い改めて/60でルーターからIA_PD要求を出してみましたが、PR-S300NEからはadvertiseが返ってきませんでした。
もうちょっと設定などを見直さないと、マルチキャストに反応しないのかもしれません。

369:不明なデバイスさん
21/10/13 01:58:12.52 uo1mcIik.net
パブリックDNS 、8.8.8.8と1.1.1.1 どっちが衛生的?

370:不明なデバイスさん
21/10/13 02:41:20.72 uPW01Yfo.net
俺は1.1.1.1

371:不明なデバイスさん
21/10/13 08:20:11.72 RIBPZFg0.net
>>358
おつかれさん
自分は>>347で示したサイトでプレフィクス委任の動作を確認しただけで詳しくないんだけど、HGWから割当られるのは/60から切り出された/64なんだからia_pd要求は/64でやるんじゃないの?
HGWから/60をルータが受取り、更にルータ配下で複数の/64を配布したい、に見えるけど、応答しないってことはできないんだろうね

372:不明なデバイスさん
21/10/13 20:32:08.28 wbpWpgiW.net
>>357
いや、それルーティングテーブルの問題も関係するし
二重ルーターとか言っちゃうアマチュアなんだろうけど

373:不明なデバイスさん
21/10/13 22:17:21.22 tCEo68s+.net
>>360
深い意味はないんだけど理由を聞いてもいい?

374:不明なデバイスさん
21/10/13 22:28:23.62 J9l2JBXL.net
80.80.80.80

375:344
21/10/14 00:57:41.60 HRnthIrY.net
>>361
わざとSolicitで誤ったプレフィックスを要求した場合、通常のDHCPv6サーバからは、"invalid-prefix"のAdvが返ってきます。
いくらマルチキャストでDHCPv6のSolcitを投げても、HGWからはAdvが戻ってこないので、切り分けすらできていないですね。
設定の問題か、または故障か・・・HGWの仕様がわからないのがもどかしいです。

376:不明なデバイスさん
21/10/14 01:47:41.56 fyrWaLAc.net
>>365
とりあえず、下の2つが仮想マシンで確認できているから故障とかじゃないと思うけどね
・/56で割り当てらたNWの内、先頭の/64から任意のipv6を割り当てる
・/56で割り当てらたNWの内、先頭の/60から任意の/64を払い出す

377:不明なデバイスさん
21/10/14 09:23:14.83 wz8lgvem.net
>>359
衛生的ってどういう意味よ

378:不明なデバイスさん
21/10/14 15:56:40.34 1DKPCqCe.net
精神衛生的にいいかって意味じゃね

379:不明なデバイスさん
21/10/14 22:30:18.99 9vccJKox.net
>>368
Exactry!

380:不明なデバイスさん
21/10/15 01:45:36.49 hdrl1SE5.net
ry!

381:不明なデバイスさん
21/10/15 22:50:11.93 DM6NgeKz.net
>>370
Oh my God, I'm sorry.

382:不明なデバイスさん
21/10/16 10:49:01.09 J9e/kASF.net
np

383:不明なデバイスさん
21/10/16 14:52:20.43 XzjP6uoh.net
パソコン買いかえたら
Wi-Fi6(ax)なる新企画があった
ホームゲートウェイの無線LANカードも
そのうちWi-Fi6に対応した新型が出るのかね

384:不明なデバイスさん
21/10/16 20:58:31.43 mDV/eGYV.net
もう出てる

385:不明なデバイスさん
21/10/16 22:10:05.91 pHqcU8Xb.net
>>374
どれのことを言ってる?

386:不明なデバイスさん
21/10/17 01:13:36.16 9OJWRmdJ.net
カードなら出ないだろ

387:不明なデバイスさん
21/10/17 07:34:16.72 oU+9u2xq.net
PR500KIは内蔵HUBのチップがロットによってリアルテックのとブロードコムのがあると聞いたのですが本当でしょうか?
またもしそうなら分解せずに見分ける方法ってあるでしょうか?

388:不明なデバイスさん
21/10/17 12:02:47.71 AVtjcCdM.net
ごめんなさい違いの調べ方はわからないのですがなぜそれを知りたいのですか

389:不明なデバイスさん
21/10/17 12:12:04.14 92NxPp5z.net
>>377
ない

390:不明なデバイスさん
21/10/17 22:14:53.69 OYZVrJ+I.net
全部蟹だから安心していいぞ

391:不明なデバイスさん
21/10/18 13:28:00.36 qdwUcqWW.net
PR500MIがBroadcomじゃなかった?
PR500KIはRealtekだと思う
WiFiはどっちもQualcomm
後発のRS500KIは有線もQualcommに統合されてるんじゃなかった?

392:不明なデバイスさん
21/10/20 11:12:20.39 fZY/5N4K.net
蟹だからといって特に心配はないと思う。
NTTがそんなうかつなことをするわけがない。

393:不明なデバイスさん
21/10/20 11:56:13.33 1BIm3EHq.net
蟹だからって訳じゃ無かったんだろうけどPR500KIの初期ファームではギガリンクしないトラブルあったな

394:不明なデバイスさん
21/10/21 07:35:32.16 0swy0MPZ.net
>>383
初期ファームどころか登場から4年後のファームでもLAN接続の問題対応のファーム出てるね
500KIは初期の頃から複数の有線接続が必要ならLAN port1(だっけ?)にスイッチングハブを挿して使うのをオススメされてたね

395:不明なデバイスさん
21/10/21 10:10:41.15 0swy0MPZ.net
port4だったっけな?

396:不明なデバイスさん
21/10/21 19:24:54.87 /Ypp13FA.net
KIド安定
MIの方がリンク不安定起きて交換させたわ

397:不明なデバイスさん
21/10/21 19:29:59.37 f7Z+F7vF.net
RX-600KIが来たんで触ってみてたけど、ジャンボフレームには対応してないね。

398:不明なデバイスさん
21/10/21 19:48:16.25 IcrwTy42.net
>>387
mtu9000にすると通信断する,ってこと?

399:不明なデバイスさん
21/10/21 19:52:33.05 0swy0MPZ.net
NTT-TEのダイアルアップルーターはBUGだったんだしそう言う大手じゃないメーカーも参入させるべきだと思うんだよね

400:不明なデバイスさん
21/10/21 20:23:11.94 f7Z+F7vF.net
>>388
そう。

401:不明なデバイスさん
21/10/23 21:09:56.71 jDU/54Hd.net
早いとこwifi6対応のHGW開発して欲しいねぇ

402:不明なデバイスさん
21/10/24 05:36:19.29 y1BNH85h.net
PR-600MI Aterm HP1200HP3 楽天ひかり transix ひかり電話
で運用
Aterm で transix 設定 (lan 192.168.0.1/24)
PR-600MI で VPN (lan 192.168.11.1/24, DHCP off)
してて、外からは iPhone VPN でひかり電話の発信、着信可能
ただし、Aterm の Wi-Fi にぶら下がっているときは、発着信できない。(iPhone の VPN on/off に関わらず)
Aterm のルーティング、フィルターで改善可能ですか?

403:不明なデバイスさん
21/10/24 05:37:58.26 1/ZLh53D.net
>>389
懐かしいねぇ
128k でつかってたよ

404:不明なデバイスさん
21/10/24 07:39:12.23 eliEuUpb.net
>>392
iPhone発Aterm経由PR-600MI行きの間の経路をNAT無しにしないといけない。
それに加えて、静的ルーティングの設定をAtermと600MIの両方に設定するか、
Aterm と PR-600MIを同一セグメントにするかのどちらかにしないといけない。
もしくはLAN内からVPNで600MIに接続するか。
Aterm にそういう機能があるのかは知らない。できるかもしれないしできないかもしれない。
型番も分からないので知らない。
VPNは試してみたらいい。
その機能が無い場合の簡単な解決策は、もう一台適当なWifiルータを入れてブリッジモードで動かす。

internet-------PR-600MI------Aterm(LAN)-----------PC
             |                  |
              -------(LAN)ルータ(WAN)--
こう接続してiPhoneを加えたルータのWifiにブリッジモードで接続して600MIと加えたルータとアイフォンを同一セグメントで運用すれば使える。

405:不明なデバイスさん
21/10/24 11:25:05.09 cKj95/u/.net
>>392
IPv4だとひかり電話アクセスする際にHP1200経由だと無理
だからちょっとした小細工が必要
①192.168.0.xと192.168.11.xのipを持ったL3機器を設置
ここでいうL3機器はwindows pcでもその仮想マシンでもok
windows pcをL3に使用する場合はwindowsの管理ツールからサービスを起動し、routing and remote accessを自動設定に変更、サービスを開始する
尚L3機器として設置した機器のGWはHGWにする
②HWに精的ルーティングを書く(宛先192.168.0.0/24、GW:①で設置したL3機器の192.168.11.xのアドレス)
③iphoneのwifi接続時のIPを手動で設定、その際のGWは①で用意したL3機器の192.168.0.xを指定する
この設定だとiphoneはHP1200を宅内でも使用しなくなる
HP1200を宅内で使用したい場合は①で用意するL3 PCでHP1200側にNATを設定するかProxyサーバを用意するか、が解決策になるかと

406:不明なデバイスさん
21/10/24 12:57:09.03 rWx+GAio.net
>>392
楽天ひかり transixというのは、Atermのtransixモードで楽天ひかりクロスパスを利用という意味かな?
>>394>>395は、iPhoneとHGWとの通信をLAN内で完結させ、VPN使わない場合だな
それとは別のやり方で、経路的には無駄はあるが、宅内の機器同士の通信をインターネット経由のVPNに通す方法もある
それができないのをAterm のルーティング、フィルターで改善できるかどうかは原因次第だけど
このやり方の場合は、DS-LiteではAtermでのNATはしてないし、そこで改善できる場合はそう多くはないような気がする
もし、VPN側を通すべき通信なのにWi-Fi直接で通信しようとしているといったことが原因だったら、iPhoneのVPNの すべての信号を送信 の設定を変えてみるとか
iPhoneがIPアドレスを複数持っているうち、SIP等にはVPNのアドレスを使わないといけないのに、それとは別のアドレスを使ってしまっているといった原因だったら
SIPクライアントアプリの設定を変えるとか、別のアプリを使ってみるとかかな

407:不明なデバイスさん
21/10/24 13:51:40.38 cKj95/u/.net
>>396
元ネタ見ろよ
外出先からVPN接続する際はひかり電話接続できるのを自宅からも使える様にしたい、って話だ
>>395は実際自分がやってる接続だが、HGW配下にwifi ap接続してiphoneを利用するのが一番お手軽だな
transix使用しない場合,どの程度遅くなるかは知らんが

408:不明なデバイスさん
21/10/24 14:26:32.03 rWx+GAio.net
>>397
元の>>392は見てるよ
そこで「iPhone の VPN on/off に関わらず」と言っている(自宅ではVPN offで使えないと困る、などとは言っていない)のだから
自宅でVPN onというのも選択肢としてありでしょう

409:不明なデバイスさん
21/10/24 16:14:19.30 y1BNH85h.net
>>392
コメントくれた皆さんありがとう。
ネットワークには詳しくないので、良く読んで返事します。
後出しでわるいけど、、、
Aterm を transix でなくてルーターモード (2段ルーター状態) にした時に、iPhone を Aterm にぶら下げると VPN なしで発信はできた。着信はしたかな、、?

410:不明なデバイスさん
21/10/24 16:31:14.90 KPI2TPrk.net
>>399
Atermをtransixで利用しなくていいならAPモードにすればいいだろ
hgwのdhcp復活は忘れずに

411:不明なデバイスさん
21/10/24 16:55:38.32 y1BNH85h.net
>>400
PPPoEだと、夕食後のゴールデンタイムに遅いんですよ、、

412:不明なデバイスさん
21/10/24 17:12:40.10 /ke8q6Sl.net
>>399
皆さん、ごめんなさい。
元コメントの設定 iPhone を Aterm にぶら下げる iPhone VPN on
で発着信可能です。今確認できました。AGEphone というアプリは(裏でもよいので)先に起動しないといけないようです。元コメントの宅内接続実験時にはその点に注意が足りませんでした。
iPhone VPN on で運用します。

413:不明なデバイスさん
21/10/24 17:57:01.20 cKj95/u/.net
iphoneのvpnについて話題が挙がったので小ネタを一つ
iphoneのvpnにl2tp/ipsecの他にikev2があるが、これについてはprofileによる定義を行う事でon demand vpnを設定できる
つまり、vpn接続が切れたら再接続を自動的に行うことができるようになる
profileの中にvpn接続除外設定が定義できて自宅wifiを設定すると常時自宅NWと接続可能状態になる
ikev2自体は接続後、接続先のDNSやProxyが利用可能
つまり広告削除やフィルタリングも可能になる
ikev2でのvpnサーバはlinuxで作れるので勉強したい方はどーぞ

414:不明なデバイスさん
21/10/24 18:12:38.88 RqVBePhl.net
wireguardで良いじゃん

415:不明なデバイスさん
21/10/24 19:18:49.46 eliEuUpb.net
>>402
うーん。やっぱりLAN内からVPNできましたか。
多分そうだろうなと思ってたのですが。
良かったですね。
>>403
iPhoneならそんなことができるんですね。
アンドロイドでそんなのできますかね?

416:不明なデバイスさん
21/10/24 20:16:39.21 /ke8q6Sl.net
>>405
お気にかけていただきありがとうございます。
宅内からの VPN は PPPoE になることもあり色々嬉しくないこともあるのですが、iPhone のみだけの問題なので全体としては良しとしました。

417:不明なデバイスさん
21/10/24 20:26:25.52 KPI2TPrk.net
>>405
androidはよくわからないです
「android on demand vpn」でググって試したりするしかないですね。
常時接続の設定がある、と書いてあるサイトもありますね…

418:不明なデバイスさん
21/10/25 19:34:30.27 e6JtZ0DA.net
>>407
なるほど。調べてみますね。

419:不明なデバイスさん
21/10/25 19:44:12.05 iJMhc7l0.net
現在フレッツ光ネクスト、プロバイダはocnで契約していまして、先日フレッツ光でハイスピードタイプから、ギガラインへの契約変更をしました。ホームゲートウエイはpr-s300seで今日がリモートでの回線工事日だったのですが、いわれたとおり電源を切ってから数分待って再起動してもpr-s300seの設定画面でwan端子が100mbps全二重になっており、速度が出ていません。pr-s300seは1gbps対応のはずですがなにが原因でしょうか?

420:不明なデバイスさん
21/10/25 21:33:11.33 t5oO3XmI.net
>>409
116 で確認してもらいましょう

421:不明なデバイスさん
21/10/25 21:46:14.63 C9HqdiG2.net
>>409
LANケーブルカテゴリ5e以上使ってる?

422:不明なデバイスさん
21/10/25 22:00:31.12 XNptiFYW.net
>>411
pr-s300seは内部でonuとルーターがつながってるみたいで、そのlanケーブルが怪しいかもしれないんですけど、片方が基盤にpinが刺さってるタイプで交換できそうにないんですよね。
pr-s300seのLAN端子につないでるケーブルは設定画面で1000mbpsになっています。

423:不明なデバイスさん
21/10/25 22:00:50.73 /5ZcGRI/.net
>>409
これで確認して
「SPEED TEST」
URLリンク(www.speed-visualizer.jp)

424:不明なデバイスさん
21/10/25 22:01:26.28 MqRaDwXn.net
>>412
そのLANケーブルは変えられないw

425:不明なデバイスさん
21/10/25 22:11:38.35 XNptiFYW.net
>>413
フレッツ網内もダウンロード82.7アップロード51.6になってますね

426:不明なデバイスさん
21/10/25 22:20:58.34 /5ZcGRI/.net
>>412
そこは最初から1Gbpsに対応したものが入ってる。

427:不明なデバイスさん
21/10/25 22:35:38.66 XNptiFYW.net
>>416
となるとnttが実は設定してないか、こちら側の電源抜いてからの再起動がなんかうまくいってないかくらいしかないような気がする

428:不明なデバイスさん
21/10/25 22:37:26.63 /5ZcGRI/.net
>>409
>設定画面でwan端子が100mbps全二重
それ、自分で選択するところじゃないの?
「自動設定」みたいな選択肢を選べない?

429:不明なデバイスさん
21/10/25 22:49:03.51 /5ZcGRI/.net
これか。
これだとこちらではどうにもならんな。
URLリンク(www.yuuan.net)

430:不明なデバイスさん
21/10/25 23:18:22.41 /5ZcGRI/.net
インターネットの故障受付に電話するしかない。
NTT東だったら 0120-000-113 だな。

431:不明なデバイスさん
21/10/26 01:00:51.04 52T2XBrX.net
>>419
自分で100M固定にしてないか?
そこは現在の状態であって設定ではない
設定は左の詳細設定にある
わかりにくいが速度で自動を選択すると1Gになる

432:不明なデバイスさん
21/10/26 07:52:58.50 oL5QRVKn.net
>>421
lanポートは全部自動設定にはしてます
URLリンク(i.imgur.com)

433:不明なデバイスさん
21/10/26 08:03:02.36 fZE6g361.net
本体リセットとかしても駄目なら故障に交換申請でいいと思う

434:不明なデバイスさん
21/10/26 08:16:59.48 52T2XBrX.net
>>422
1Gにならない旨伝えて交換だな
S300SEは俺も使ってたが確かNATセッション数が1000までしかなく、超えるとフリーズする困ったやつだった記憶がある
レンタル品なんだからさっさと交換すべし

435:不明なデバイスさん
21/10/26 09:06:40.97 XFOakMJ7.net
>>422
まず NTT 西日本ならファームウェアが最新じゃないので最新の22.02に変更する。
東日本ならそれが最新みたいですね。
その次に初期化。
そして再設定の時に設定ファイルを読み込むんじゃなくて自分で手動で書き込み直す。
それをやってダメなら NTT に電話したらいい。

436:不明なデバイスさん
21/10/26 10:53:21.81 huGMIDs9.net
ギガラインへの切り替えはONUに遠隔からコマンド投入する(set unists等)ので、その時に電源入ってないと切り替わらない。
とりあえずNTT(一括ならocn)に電話してコマンド再投入してもらう、だめならONU交換かな。

437:不明なデバイスさん
21/10/26 13:22:07.39 m09UHM3h.net
「一括」じゃないと思う。フレッツ光とOCNは別契約らしいので、NTTに言えばいい。

438:不明なデバイスさん
21/10/26 14:26:39.23 oL5QRVKn.net
うちではわかりませんとたらい回しにされたあげく、最後は故障扱いでホームゲートウェイの交換になりました。ただ交換しても


439:変わらなかったらと思うと恐ろしい。



440:不明なデバイスさん
21/10/26 15:12:13.04 /b56WbQp.net
戸建てなのかマンションなのかわからないけれども
マンションなどのVDSL機器に接続していてそれによってはそこが100M表示されることってありえないのかな

441:不明なデバイスさん
21/10/26 15:25:07.86 +B0NkplS.net
PRだからVDSLじゃないのは確か

442:不明なデバイスさん
21/10/26 15:45:10.91 UUIm4pWB.net
>>429
ローカルも全て100Mになっていたからswhub部分の経年劣化かな、と思う
PR-S300SEって2007/12にインターネット利用した際に利用した記憶がある
かなりの骨董品だから寿命であっても不思議では無いかな、と

443:不明なデバイスさん
21/10/26 16:00:38.89 f0WJ70QR.net
1Gにならないって連絡したらきっと変えてくれるよ

444:不明なデバイスさん
21/10/26 16:56:09.61 INcLCrto.net
>>432
交換になったって書いてあるじゃん
>>428

445:不明なデバイスさん
21/10/26 19:06:21.17 xESfQ8Sj.net
>>428
交換すれば大丈夫
交換しなくてもホームゲートウェイのUNIってところの蓋を取ってLANケーブル抜き差ししたら1Gbpsが反映される
想像でしか言えないけどIPoE周りが悪さして100Mbpsを掴んで離さない
一旦ルータとONUを切り離すことが必要

446:不明なデバイスさん
21/10/26 19:33:10.29 j7aRZvyd.net
>>433
すまんよく読んでなかった

447:不明なデバイスさん
21/10/27 16:29:09.91 fY3op+JU.net
報告として、新しいホームゲートウエイに変えたら、スピード出るようになりました。いままでありがとうございました。

448:不明なデバイスさん
21/10/27 16:31:37.46 8DPjF9co.net
>>436
何が何に代わったん?

449:不明なデバイスさん
21/10/27 17:01:15.16 9g9EXQld.net
>>436
おめでとさん。
んで、今の機種はなに?

450:不明なデバイスさん
21/10/28 09:38:32.73 D0lrmFoJ.net
ONU自身はギガラインが提供されていない初代三菱製からUNI点ギガビット可、なので(コマンドで殺してある)
特に機種でどーのこーのはないはず。10GE-EPONは全く別だし。

451:不明なデバイスさん
21/10/29 23:51:44.79 z59aXQ6Y.net
西でPR-400使ってて故障してないけど600番のHGWに交換してほしいと言ったら
込8360円で交換可能との事だからお願いした
光ネククスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼でひかり電話でんわ有り、TV契約なし
でオペレータの話では機器が2個になると言ってた
時間なかったから詳しく聞かなかったけど、この場合HGWとONUみたいのが来るの?
電源2つ取られるのは嫌だなあ

452:不明なデバイスさん
21/10/30 01:21:38.20 7y3IA+Jm.net
HGWもONUも全機種同じプラグで12Vだから自己責任でDCプラグ分岐使ってもいいかもね

453:不明なデバイスさん
21/10/30 03:19:13.43 IK6wkoIU.net
レンタルなのに払わされるんか

454:不明なデバイスさん
21/10/30 04:11:03.41 Z/P3Ai6S.net
故障もしてないのに交換しろと言われたら金を取るのは当たり前

455:不明なデバイスさん
21/10/30 05:21:46.92 PMhxIDdx.net
レンタルなのに?

456:不明なデバイスさん
21/10/30 06:56:57.60 c0IgGCJl.net
嫌なら交換しなきゃいい話

457:不明なデバイスさん
21/10/30 07:02:02.15 Fl26w1AJ.net
レンタルってのはそういうもんやろ
貸し出してるNTT側が交換しろって指定してた機種ならともかく、そうじゃないならユーザー側の都合なわけだしな

458:不明なデバイスさん
21/10/30 12:53:52.74 XBpdW7bg.net
俺は機器が2個になる言われたけど
1つにまとめて欲しいって要望出して
SFP+接続のRX-600KIになった
何しろこちらの要望をしっかり伝えられない時点で終わり
こんな所に聞いてるよりさっさと交渉しなおせ
もし在庫とか納期がとか言われたら
その辺妥協できるならしてやれ
後で後悔しないようにな

459:440
21/10/30 15:15:15.01 0EMRbkTX.net
>>447
6世代のHGWはそういう仕様に変わったのかと思ったけど
1つにできるんだな
早速電話して1つにしてくれと言ったらしてくれたよ
ありがとう
4世代でIPv4 over IPv6しようとすると外部ルータ必須になるのが嫌で6世代へ交換
お願いしたのに2個になったら意味なくてね

460:不明なデバイスさん
21/10/31 09:16:45.16 LLOT5B76.net
eena

461:不明なデバイスさん
21/10/31 16:57:48.74 y764MFOc.net
>>448
おめ
半導体の影響はなさげかな
自宅も申し込んでみるか

462:不明なデバイスさん
21/11/01 05:48:40.23 Exdp2xbH.net
IPoEのIPv4 over IPv6以外にPPPoEも併用する場合は、HGWはグレーアウトして使えないから
結局別のルーターが必要になるので、HGWはやめてYAMAHAなどの高級ルーターにした方がいい場合もあるけれど
複数の機器に違うグローバルIP割り当てたい人など特殊利用の場合だけだからね。
URLリンク(network.yamaha.com)

463:不明なデバイスさん
21/11/01 22:10:46.19 UbcvVLjK.net
RT-S300NEでOCNバーチャルコネクト接続だとIPv4の静的IPマスカレード設定メニューが表示されないので、PORT割当ができないけど仕様なの?
新しいHGW(500とか600)だとできるようになる?
:8888/tを見ても、メニューとかは無く、割当ポート一覧しか見る事しかできない。
WIFI機器をルーターにしてPPPOE追加するしかないのかな。

464:不明なデバイスさん
21/11/01 22:50:22.66 B2Z99udS.net
>>452
グローバルIPを共有する接続が殆どだからポート開放できないと思った方がいいだろ
グローバルIP占有タイプだと割高になるからPPPoEと併用が現実解かと

465:不明なデバイスさん
21/11/01 23:26:58.22 UbcvVLjK.net
HGWにこんな落とし穴があるとは思わなかった。
PPPOEも追加だとGWが2個になって使い分けが面倒なんだよなぁ。
元のOCNバーチャルコネクト対応ルータ運用に戻したいけど、光電話がネックだな。
電話も元にもに戻すか・・・・。
それともKDDIに行くか・・・・。

466:不明なデバイスさん
21/11/01 23:52:11.22 B2Z99udS.net
>>454
ひかり電話がネックとか、もしかしてwifiやVPNでスマホをひかり電話の子機に使用するってことか?
それフレッツかフレッツコラボのHGWじゃないと使えないぞ
因みにフレッツで小型onu接続したnvr510でもひかり電話は使えるがスマホを子機にすることはできない

467:不明なデバイスさん
21/11/02 00:51:17.88 m96bHjTr.net
ocnバーチャルコネクトはHGWの8888/tからポート開放したいならソフトウェアバージョンが4.0.0以降必須
それよりバージョン低い人は最新版が配布されてないから一旦初期化
初期化してもバージョン低いままならその機種がソフトウェアの対応がされてないから諦めるかHGWを対応機種へ交換してもらう

468:不明なデバイスさん
21/11/02 08:29:47.68 80DkbGkk.net
>>456
過去ログみると4.0.0はV4をIPoEとPPPOEを自分で切り替えれる
みただけど、PORT割当機能も有るってこと?
ちなみに、4.0.0は400,500,600のdれから対応?
どうも今使ってる300はダメっぽいので。

469:不明なデバイスさん
21/11/02 08:30:03.65 K0Q9QeES.net
>>455
RT-S300NEってフレッツだろ

470:不明なデバイスさん
21/11/02 09:49:22.59 fgTn+H3c.net
>>458
kddiに行くか…と書いてたからな

471:不明なデバイスさん
21/11/02 10:43:10.01 wGHHPq+r.net
なんか質問してる人はv4 over v6でのポートの割り当てに制限があるってことを知らないのかな
「IPv6オプション」と「IPv6オプションライト


472:」の違いは何ですか https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?faq_id=12237 BIGLOBEのオプションライトにすればまるっと解決するけどね



473:不明なデバイスさん
21/11/02 10:54:49.59 DOOAx8pU.net
>>457
4.0.0なら割当ポート一覧にある中のなら8888/tからので設定して開放出来る
ocnスレで報告あったのだと400番台以降なら対応してるっぽいから、どうしてもHGWでやりたいなら400か500以降のに交換依頼するしかないね

474:不明なデバイスさん
21/11/02 10:55:28.03 QS20gDrH.net
つーかいい加減ポート開放が必要なものはipv6ネイティブでしろよ・・・

475:不明なデバイスさん
21/11/02 17:54:51.17 wGHHPq+r.net
むりむり
地デジ移行のようにv4のトラフィックを世界同時に遮断しない限りはね
もしくは林檎ストアのようにv6への対応必須とか制限かけない限りはv4は無くならないわ

476:不明なデバイスさん
21/11/02 19:00:15.75 Tvk8VFdK.net
v4閉じられるとワイの自宅鯖が死ぬ
v6で鯖立てるの死ぬほどめんどくさいナリ

477:不明なデバイスさん
21/11/02 22:20:05.90 4phDjVf/.net
v6に対応必須といっても楽天やドコモでやってるDNS64+NAT64環境でもいいから
相変わらずサーバーサイドへの浸透は弱いんだわ
MVNOを中心にv4しかない糞回線も多い

478:不明なデバイスさん
21/11/02 22:30:14.46 4le5Ylb5.net
うちのPR-S300NEが、最近突然
接続先設定(IPv4 PPPoE)がグレーアウトしていじれなくなり
いろいろググった結果、おま環でないことだけはわかったんてすが
どこか素人にわかるように説明しているサイトとかないですかね
ここ最近、経路情報の取得に失敗してたり、突然どこにもつながらなくなったりして
端末側でDNSを変えてやるとつながるので、S300NEのDNSを書き換えたいんですが、ままならん状況です

479:不明なデバイスさん
21/11/02 23:44:24.50 wyrtK2w0.net
>>466
使ってるプロバイダのIPoEがなにかを調べてググればだいたい出てくるんじゃないか

480:不明なデバイスさん
21/11/03 00:00:38.36 dIiS/Rp9.net
V6プラスに申し込んでたりしないの?

481:不明なデバイスさん
21/11/03 00:20:20.66 TUmeoQEF.net
v6プラスのソフト入ると無効になるんじゃなかった?

482:不明なデバイスさん
21/11/03 00:57:46.39 c2kQ74F6.net
>>467-469
みなさんどうもありがとう
ID変わってるかもしれませんが466です
回線はドコモ光/ドコモネットです
IPv6 IPoE / IPv4 over IPv6で接続されてるようです
ドコモネットでは申込不要自動適用となっているので、いつの間にか切り替わっていたようです
IPv4 over IPv6は、いわゆるv6プラスだと思ったのですが
他の確認サイトで見ると、v6プラスではないと表示されます
どちらなのでしょう…
また一番戸惑っているのがIPv4の扱いです
従来の認証が不要になったためルーターのIPv4接続設定がグレーアウトしたのはわかるのですが
v4のDNS等の設定内容はどうなってしまうのでしょう
もともとルーターにはプライベートDNSが設定してありました
これはそのままで変更は不可なのでしょうか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
長文申し訳ないです
引き続きアドバイスをいただけるとありがたいです

483:不明なデバイスさん
21/11/03 01:38:34.21 ftBoXeZG.net
>>470
ocnバーチャルコネクトだね
v6プラスと同じMAP-Eだけどポート割当数(ocnバーチャルコネクトのが多め)などちょっとだけ仕様が違う
DNS設定はちょっとわからん

484:不明なデバイスさん
21/11/03 01:39:24.48 x7msTX5i.net
ドコモネットはTransixかバーチャルコネクトだよ

485:不明なデバイスさん
21/11/03 06:00:29.23 QRo1ombJ.net
>>470
ocnバーチャルコネクトなので他のサイト判定がv6プラスでないと表示されるのは正常。

486:不明なデバイスさん
21/11/03 23:48:54.49 yOd6gDqk.net
>>470
HGWがIPv4 over IPv6になってるときは
PPPoEは使われないので、DNSの設定含めPPPoE用の設定は使われない
IPv6 IPoEでのDNSサーバーはDHCPv6で取得したものがデフォルトで使われるが
詳細設定 > DNS設定 > ローカルドメイン問合せテーブル で自分で設定することはできる
これでやりたいことができるかは、設定したい内容にもよるし機種にもよるけど
それ以外でDNSサーバーを手動で設定したいなら、たとえば以下のような手はある
・ プロバイダに連絡してOCNバーチャルコネクトのホームゲートウェイ対応を止めてもらって、PPPoEで使う
・ 回線の契約先に連絡してホームゲートウェイを400番台かそれ以降に交換してもらった上で>>49などで言われてるように設定でIPv4 over IPv6を止め、PPPoEで使う
・ やりたい設定ができる自前ルーターを用意して使う(そのルーターでIPv4 over IPv6で使う場合は、上記の方法などでホームゲートウェイ側は止める必要あり)
・ ルーターでなく端末ごとにDNSサーバを設定する

487:不明なデバイスさん
21/11/04 12:41:53.19 l7iIOo8z.net
GE-ONUと500番台HGWを分解して基板解析した猛者はおらんの?検索で基板画像が全く出てこないけど
マイクのチップ部品や僅かな穴有り樹脂モジュールが実装されてたらこんな都合のいい盗聴器はないんだけど
まあ基板画像が公開されたとしてもダミーだろな

488:不明なデバイスさん
21/11/04 13:52:29.63 xOyjKwKT.net
500番台の下半身はバラすの大変なんだよ

489:不明なデバイスさん
21/11/04 14:08:58.87 P7yJsAGN.net
分解してシリアルつないだりしてるよ。ONUはpassave(PAS6201/6401)だけどソフトウェアはメーカ独自。

490:不明なデバイスさん
21/11/04 20:40:44.14 lVFairah.net
東です。無線LAN ありの場合は
フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ(集合住宅向け)レンタル機器仕様
URLリンク(flets.com)
というページがあって 500/600のHGWがリストされていますが、無線 LAN なしでは同様のページを見つけられませんでした。
無線LAN契約をすれば500または600が確定するけど、そうでない場合は何が来るかわからないということでしょうか。

491:不明なデバイスさん
21/11/04 20:53:00.71 2CHTqJZg.net
>>478
小型onu希望すればRS500とか新しいやつ確定
wifi有無だけでは特に何が来るかはわからない

492:不明なデバイスさん
21/11/04 21:40:11.56 8Wnv5EVr.net
おっとありがとうございます
リンク先の公式ページを鵜呑みにしてはいけないということですね
小型ONUを指名できるのなら直接的でいいですね

493:不明なデバイスさん
21/11/04 21:53:30.33 ns/ojXGH.net
>>475
以前ハードドフでかき集めた各社HGWとONUの写真と基盤のチップのレビューここに書きこんだぞ俺
URLリンク(i.imgur.com)

494:不明なデバイスさん
21/11/04 22:01:17.75 4047fEVd.net
よくレンタル品売るなーって思う

495:不明なデバイスさん
21/11/04 22:09:06.66 2CHTqJZg.net
>>480
すまん、リンク先みてなかった
ギガスマなら新しいやつ来るみたいだね
ギガラインとかハイスピードは…どうだろね

496:不明なデバイスさん
21/11/04 23:24:28.41 8Wnv5EVr.net
わざわざ確認いだだいてすみません

497:不明なデバイスさん
21/11/04 23:38:00.57 k09gZmaR.net
HGWの転売のあれ仕組みがわからん
借りパクなの?
ADSLの頃は購入できたけど

498:不明なデバイスさん
21/11/04 23:56:04.65 hk4jIpsM.net
借りパクだろうね

499:不明なデバイスさん
21/11/05 02:29:48.02 4Ptq15zZ.net
フレッツ解約するときにルータは持っていかれたけど、IP電話ルータAD-200NEは�


500:ヤ却しないでいいって言われた。 ACアダプタだけ取っておいて本体は捨てた。



501:不明なデバイスさん
21/11/05 09:37:04.86 VMx3vZiO.net
>>478
それはギガスマのページで、ギガスマなら500以上確定
ギガスマ以外でも無線ありの契約はできて、その中には500未満が来るのもある

502:不明なデバイスさん
21/11/05 12:17:17.64 gYXYfBof.net
>>488
ありがとうございます。おっしゃるとおりですね。
個人的にギガスマとギガラインの2択だったので無線ありなしでひとくくりにしてしまいました。

503:不明なデバイスさん
21/11/05 14:18:23.01 km72/Zx4.net
>>489
NTT東日本じゃなくてNTTコミュのページであるため信憑性・具体性に欠けるのかも知れませんが
URLリンク(www.isdn-info.co.jp)
無線LAN無し=ギガライン契約とすると
・ひかり電話無し
→ONU単体のみ
・ひかり電話あり
→光電話対応ルータ(=HGW?)(機種不明)
と読み取れますね

504:不明なデバイスさん
21/11/05 17:03:59.08 gYXYfBof.net
NTTコムではなくて取次業者のページですね
ひかり電話前提にすると同じ結論のようです(ギガスマートなら500以上、それ以外は型番不明のひかり電話対応機器)

505:不明なデバイスさん
21/11/12 14:21:17.49 tS7rUAC4.net
OCNバーチャルコネクトが降ってきたがTransix比でかなり遅いですね。
PR-400KiでDNS設定→ローカルドメイン問い合わせテーブルにパブリックDNS設定しても、
翌日には、というか経路情報取得したあとに消えてしまうのは仕様ですか。

506:不明なデバイスさん
21/11/12 19:22:59.93 D78vv/ML.net
>>492
ローカルドメインの問い合わせにパブリックdns指定するからじゃね?

507:不明なデバイスさん
21/11/12 19:39:39.34 mGDSVH0W.net
わろた

508:不明なデバイスさん
21/11/12 20:32:41.92 tS7rUAC4.net
本来用途じゃないのは理解してたんですが、バーチャルコネクト以前はいけてたので。それがおかしかったてことですかね。

509:不明なデバイスさん
21/11/13 10:01:34.32 jJck9lSm.net
ワロワナイデネ

510:不明なデバイスさん
21/11/13 11:42:31.69 OaxM5Pxi.net
つか、ローカルドメインでやりたいなら
LAN内にDNSサーバー立ててそのアドレス指定しなきゃいけないってことだからな
インターネット上で使えるドメインは普通にこんな機能使うまでもないんだけど
自前で応答してくれんと言うのはケチやなという感じだが

511:不明なデバイスさん
21/11/14 08:35:43.14 jZ6yUAQu.net
小型ONUの取り扱い説明書がいくらググっても出てきません。ランプ状態のページを探しているのですが、どこを見れば良いでしょうか…。

512:不明なデバイスさん
21/11/14 09:27:56.58 csIdf94U.net
>>498
型番位書いてな!
URLリンク(www.softbank.jp)

513:不明なデバイスさん
21/11/14 09:50:59.17 g+hhjMGt.net
>>498
俺もググってみたけど、確かに取説のリンク見つからんかった
これで我慢してくれ
URLリンク(i.imgur.com)
型番は、GE-PON<FA>A SFP-ONU<1>S
<FA>の部分が<M>の場合もあるようだけど、それぞれ富士通製か三菱製の違い
おそらくランプの挙動は同じでしょう、知らんけど

514:不明なデバイスさん
21/11/14 10:04:52.61 g+hhjMGt.net
追記
<O> 沖電気製もあるらしい

515:不明なデバイスさん
21/11/14 10:17:10.07 Wac7BnLK.net
>>498
NTT東西『フレッツ光ネクスト』で使用されているONUについて
URLリンク(ana.coppo.la)

516:不明なデバイスさん
21/11/14 10:19:14.29 Wac7BnLK.net
>>502
URLリンク(www.google.co.jp)

517:不明なデバイスさん
21/11/14 12:58:20.55 Y91jN/Ei.net
小型ONUと普通のONUの区別ついてる?

518:不明なデバイスさん
21/11/14 15:54:34.62 Bhcs7FJY.net
>>501-502
安全な接続ではありません
ana.coppo.la の所有


519:者によるウェブサイトの設定が不適切です。あなたの情報が盗まれることを防ぐため、このウェブサイトへの接続は確立されません。 接続がプライベートではありません 攻撃者が、ana.coppo.la から個人情報 (パスワード、メッセージ、クレジットカードなど) を盗み取ろうとしている可能性があります。 このサイトは安全ではありません だれかが利用者を騙そうとしているか、サーバーに送信されたデータを盗み取ろうとしている可能性があります。このサイトをすぐに閉じてください。



520:不明なデバイスさん
21/11/14 16:46:07.29 cRuy+3Zo.net
タブがクラッシュしてしまいました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
[このタブを復元する] を選択するとページを再読み込みします。

521:不明なデバイスさん
21/11/14 19:03:11.65 SZ9wLkxT.net
>>498
オマエ、いろいろレスもらってんだから、
いいかげん反応しろよ

522:不明なデバイスさん
21/11/15 01:51:53.07 n4l09J93.net
返信が遅くなってしまい大変失礼いたしました。
>>499
遠隔地にいる家族の話に対応する為なので型番まではわかりませんでした…。
>>500
ご丁寧に画像まで撮影していただいてありがとうごさいます!なんとお礼を言って良いやら…m(_ _)m
>>502
リンクをありがとうございます。ただ今回のお話のものはスティック型の方になります。このリンク先のものはそれはそれで私の家の機械の勉強になりました。

523:不明なデバイスさん
21/11/16 00:04:07.24 RECsPzkq.net
小型ONUのマニュアルなんているの?
SFP+のコネクタに挿せばいいだけじゃん

524:不明なデバイスさん
21/11/16 01:16:15.01 MR6A7r/b.net
>>498 でランプの説明が知りたいって言っていたので>>500で解決したんでないの?
小型ONUを知らず箱型ONUのレスした人がいたのは笑えた

525:不明なデバイスさん
21/11/16 09:13:07.00 zRb3zxYA.net
>>509
抜こうとしてバーがもげちゃったときの取り出し方もマニュアル要るよ
メーカーによってバーが弱いのがあるんだっけか

526:不明なデバイスさん
21/11/16 10:00:57.42 n9yQv9gA.net
>>511
それはたぶん、
小型ONUに挿さってる光ファイバーを抜いた後にロック解除レバーを倒して引き抜かないといけないところを、
光ファーバーを抜かずに無理やりレバーを倒そうとして壊してしまってるんじゃないかと予測

527:不明なデバイスさん
21/11/16 11:06:48.86 07DwvMsA.net
マニュアルにはちゃんともげちゃった時の対処方法が書いてある
オレのももげたw
もげやすいというかもげる部分はケチらずに柔いプラじゃなくて
金属で作っておいて欲しかった

528:不明なデバイスさん
21/11/18 09:46:26.32 wLBT7zvS.net
あのSFP+のロック構造って設計ミスだよなあ。
だいたいファイバ先に抜くとレーザーが目に飛び込みそうでヤなんだけど。

529:不明なデバイスさん
21/11/18 09:48:40.38 kcUNG4Gu.net
装置の電源を落とすのが先です
ホットプラグは想定してないので

530:不明なデバイスさん
21/11/18 14:39:36.86 C+1Ithto.net
光ケーブルを切ってしまいNTTに連絡したら、ケーブル交換だけで10000円、しかも早くて来週対応と言われた
アマゾンで互換品をお急ぎ便で1500円でポチって明日到着予定
NTTぼったくりすぎや

531:不明なデバイスさん
21/11/18 15:55:48.79 2k6RO4im.net
そんなもん
車のディ


532:ーラーのようなもん 使えるとこだけクレバーに使うのよ



533:不明なデバイスさん
21/11/18 22:11:34.23 dGu5WmMn.net
長さ短くするためジャンクショップで見つけた1000BASE-SX用のを裂いて使ってるわ

534:不明なデバイスさん
21/11/19 06:36:12.39 gm0TCwKZ.net
シングルモードでしょあれ。
距離短ければマルチモードファイバでもシングルモードファイバでもどっちでもいい、
という10GBASE-LRMって規格もあるから動けばなんでもいいけど。

535:不明なデバイスさん
21/11/19 09:59:38.41 tg7XeoVm.net
切断したのはドロップorインドアケーブルだったりして。

536:不明なデバイスさん
21/11/19 17:45:09.18 qe6kPdQf.net
SCケーブル購入は
一番短い2mで1200円だったはずだけど
出張修理でも頼んだの?

537:不明なデバイスさん
21/11/20 01:13:28.22 YNLJthvR.net
>>516の続報
ipv6に申し込んだついでにONUを移動させる→光ケーブルを切ってしまう→NTT故障受付に連絡「作業込でケーブル交換総額10000円くらいです。作業は早くて来週です。」→一旦断ってアマゾンで謎ブランドの光ケーブル(両端SC)をお急ぎ便1500円でポチる→翌日届いて自分で交換、という経緯だった
無事ipv6接続も出来てめちゃ快適
URLリンク(i.imgur.com)

538:不明なデバイスさん
21/11/20 01:17:59.20 YNLJthvR.net
追記
我が家のONUはPR-S300NE

539:不明なデバイスさん
21/11/20 06:53:27.65 XshwUnVZ.net
ONUを移動させる→光ケーブルを切ってしまう
ちょっと想像できない

540:不明なデバイスさん
21/11/20 07:13:50.32 YaeI+VHi.net
飼い犬が突っ込んできたとか
嫁が足引っ掛けたとか
子供がチョッキン大会してたとか

541:不明なデバイスさん
21/11/20 07:38:19.39 gp5CaPzE.net
余った光ケーブルをくるくる巻いて1箇所針金とか巻いて止めてあるのは割とあると思うが、そういうのを引っ張るとキンクのようになってしまう

542:不明なデバイスさん
21/11/20 10:25:58.70 FLJbr3LM.net
>>522
ケーブル購入は故障受付113じゃなくて総合窓口116だぞ

543:不明なデバイスさん
21/11/20 10:34:09.97 4Gw+AxoC.net
光コンセントの先なら宅内光配線コードを買って変えるだけだけど
コンセントの手前ならドロップケーブルかインドアケーブルだから故障修理扱いになる
113でそう言われたのなら後者だと思われたんだろ
派遣修理扱いならそれくらいするよ

544:不明なデバイスさん
21/11/20 10:35:55.66 ViSR/Xt2.net
>>527
そんなこと誰でも知ってるよバカが

545:不明なデバイスさん
21/11/20 10:37:58.64 XshwUnVZ.net
ONUを移動させる→光コンセント手前のドロップケーブルかインドアケーブルを切ってしまう
もっと想像できない

546:不明なデバイスさん
21/11/20 13:50:50.93 CTcwRX7k.net
>>529
じゃあ522で故障受付って書いてあるのは何なんだよ

547:不明なデバイスさん
21/11/20 18:03:52.76 0uCbvrZe.net
>>527
どっちからでも買える
113は5mだが、116は長さいくつか選べる

548:不明なデバイスさん
21/11/21 10:24:13.59 fWw79Pjh.net
>>527
無知を晒して恥ずかしくないですか?

549:不明なデバイスさん
21/11/21 14:33:00.17 gT0qIBC6.net
>>532
真偽不明だがこういうレスが一番よ
NTT関連ならぶっちゃけ116は万能

550:不明なデバイスさん
21/11/21 16:27:28.66 LPvVASqU.net
東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社の網機能の計画の変更に係る工事開始日について
URLリンク(www.soumu.go.jp)
令和3年10月7日(木)に届出及び公表を行った
10Gbit/sインタフェースを用いたFTTHアクセスサービスにおけるIP電話の提供に係る網機能の追加の計画について、
同年10月8日(金)から同年11月8日(月)まで意


551:見受付期間を設けた結果、 当該期間において他の電気通信事業者から意見の提出がなかったこと及びそのことを踏まえ 工事開始日を令和4年1月5日(水)以降から令和3年11月17日(水)に繰り上げることについて報告がありました。



552:不明なデバイスさん
21/11/21 18:03:16.93 6tlsmkQq.net
お、ようやくですか

553:不明なデバイスさん
21/11/22 11:14:37.25 9gs4kygF.net
インフラは時間とカネがかかるからな
そしてFTTHはラスト1マイルが一番高コストだったりする

554:不明なデバイスさん
21/11/26 08:39:44.64 V3b4nwCJ.net
フレッツ光クロスのひかり電話は来秋提供らしい

555:不明なデバイスさん
21/11/27 02:17:40.15 2y3Wt+9l.net
壁掛けの場合はLEDのある正面を上に端子のある背面を下にするように取説には書いてあるけど、床置きと同じように縦向きにしてもたぶん大丈夫ですよね

556:不明なデバイスさん
21/11/27 10:41:32.91 bqjRzl7N.net
lanケーブルの耐久性度外視するならおk

557:不明なデバイスさん
21/11/27 11:47:38.48 2r/uT4BC.net
曲げるのは良くないよね
ケーブルガイドでもつけるかい

558:不明なデバイスさん
21/11/27 12:46:31.53 Z0BTwHVC.net
ケーブルの耐久性だけじゃなくて、端子面を上にすると端子内部にホコリが貯まりやすいんじゃないか?

559:不明なデバイスさん
21/11/27 12:49:05.02 tq5KMaWX.net
>>542
床置きと同じように縦向きにしてもたぶん大丈夫ですよね
端子面を上って何処に書いてあるの?

560:不明なデバイスさん
21/11/27 21:04:37.37 UwVfTir0.net
機器の設置方向は熱設計も関わってくるから指示に従った方がいいぞ
冬は良くても夏に排熱が良くない

561:不明なデバイスさん
21/11/27 22:37:53.41 cwtPPGH7.net
なんくるないさ~
URLリンク(pbs.twimg.com)

562:不明なデバイスさん
21/11/27 23:23:32.44 3reQ8/HP.net
何という過酷な環境w

563:不明なデバイスさん
21/11/28 00:18:55.43 k5wHO0ik.net
>>539 です
みなさんレスありがとうございます
情報ボックスに壁掛けで設置する予定で縦置き(LANケーブル横出し)のほうが収まりがいいのだけれど取説が横置き(LANケーブル下向き)になっていたので気になっています
>>544
おっしゃる通り廃熱について心配しておりました でも空気の対流のことを考えると床置きと同じ向きが状況が近いのではと思ったり
側面がひとつふさがるのが影響するのでしょうかね
自己責任で取説外の設置方法に行くかもうすこし悩みます

564:不明なデバイスさん
21/11/28 00:31:52.91 k5wHO0ik.net
排熱ですかね

565:不明なデバイスさん
21/11/28 18:07:55.59 TRyz5Fc+.net
親が引っ越して、光コンセントとONU間のケーブルの長さが足りなくなったらしいんだけど
ここのページの加入者光ファイバ設備に関する情報を参考に必要な長さの1心シングルモード両端SCコネクタのケーブルを買ってきて配線すればよい?
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)

566:不明なデバイスさん
21/11/28 18:17:52.17 4o//CUF2.net
116に電話して宅内光配線コードを買ってください

567:不明なデバイスさん
21/11/28 18:27:57.15 9eBeZ2ob.net
やっぱ、HGWを身近において使ってる人多いのかな
うちは配電盤とかの近くに光コンセントの直近にHGWを設置して
後はLANケーブルで身近に複数の無線AP(有線ハブとしても)に引っぱってきてるので
HGWは普段目にしたことないんだよね
光ケーブルの延長とか必要ないので考えたこともないわ

568:不明なデバイスさん
21/11/28 18:38:57.26 TRyz5Fc+.net
一軒家に家族みんなで暮らしてるのであればそうかも知れないけど、マンションに1-2人なら普通は必要な機材全部HGWに繋


569:いでもポート余るくらいなので余計な機材増やす必要はないと思う



570:不明なデバイスさん
21/11/29 01:29:44.93 k7ZIecnQ.net
>>551
それ理想だけどあらかじめ計画的に配管配線しておかないとめんどうよ
ひかり電話ひかりTV使ってるとその配線もいるし
たしかにHGWの移動はないけど

571:不明なデバイスさん
21/11/29 11:37:54.73 VzFbs9Dq.net
>>553
うちの場合、ひかり電話に関しては、光回線をもともとの電話線と同じところ(穴は別途空ける)から引き入れたので、
そこで電話線を切断し、電話用モジュラープラグのついたケーブルに変換してHGWにつなぎ直すだけですんだ
アンテナの分配器もすぐとなりにあるので、フレッツ・テレビを使ったとしてもとりあえず即対応可能
配電盤も同じ場所にあるので、電源を調達するのは簡単だった
LANケーブルの配線は、階またぎは流石に配管通したけど、
各部屋への分配は、特に難しいことを考えずに普通のケーブルを、
天井間近を100均のフックを使って這わせ、壁に穴開けてスリーブを通した
必要に応じて隠蔽はしたものの、基本的に裸配線上等!ということで
どうせ無線APが目立ってしまうわけだし
木造のボロ家なんで簡単なんですわ

572:不明なデバイスさん
21/12/07 13:05:44.98 1nJPoh8t.net
OCN光 ギガライン。最近、IPoE変更しました。
softether vpnが使用できなくなったので
有線ルータを追加して使用できるようにしました。
何故か妙にさくさくとネットが出来ます。
原因が思いつかず気持ち悪いのですが、原因、わかる方いますか?
設定が間違ってる?
HGW ----------------- 有線ルータ
(PR-S300HI) | (BHR-4GRV2)
(DHCP無効) | (WAN,LANポートをHGWと接続)
| (DHCP有効)
| (PPPoE)
|
|------ 無線AP
(Archer AX10)
(ブリッジモード)
サーバーPCはゲートウェア,DNSを優先ルータに設定。
他PCはゲートウェア,DNSがHGWになるように有線ルータを設定。

573:不明なデバイスさん
21/12/07 13:09:59.04 1nJPoh8t.net
すみません。図が崩れてしました。
HGW ーーーーーーーー 有線ルータ
(PR-S300HI)   |   (BHR-4GRV2)
(DHCP無効)   |   (WAN,LANポートをHGWと接続)
        |   (DHCP有効)
        |   (PPPoE)
        |
        |ーー 無線AP
            (Archer AX10)
            (ブリッジモード)
サーバーPCはゲートウェア,DNSを優先ルータに設定。
他PCはゲートウェア,DNSがHGWになるように有線ルータを設定。

574:不明なデバイスさん
21/12/07 15:12:37.05 E/iYRZLi.net
>>556
有線ルータ配下とHGW配下を繋げないならHGWもDHCP有効でいいかと思うぞ

575:不明なデバイスさん
21/12/07 15:17:05.42 1nJPoh8t.net
あと出し情報ですみません。192.168.1.0/24のネットワークで構成して
内からもサーバPCにアクセス出来る状態にしています。

576:不明なデバイスさん
21/12/07 15:30:03.13 pEcjMrWm.net
>>556
何故、サクサク動く原因を知りたいのでしょうか?
接続には問題無いと思いますので、動いて当たり前と
いったところでしょうか。
但し、同じことをやろうとしている方への注意点
としては、有線ルータの機種によって動作が希望
通りにならない場合があるということです。
私の所では、AX73だと不安定になりました。

577:不明なデバイスさん
21/12/07 15:37:54.61 1nJPoh8t.net
>>559
理由が分かればと思って。
関係ないかもしれませんが、リンク速度が安定しない、勝手に下がってしまうことがあった時はLanケーブルのコネクタをつけかえると治りました。

578:不明なデバイスさん
21/12/07 21:35:04.11 ZkUjrK/2.net
IPoEにしたからSoftEther使えなくなったって事の方が謎だな
ウチはBiglobeだけど設定変更すらせずSoftEhterでぶち�


579:イけとるぞ



580:不明なデバイスさん
21/12/07 21:41:07.08 1nJPoh8t.net
>>561
.i.open.ad.jpのアドレス:v6で、問題ないのですが、.softether.net:v4が接続できなかったです。androidスマホだとv6が接続でないもので。職場の光回線のパソコンからv6は、接続できたのですが、

581:不明なデバイスさん
21/12/09 02:55:51.57 bqGTak0j.net
>>516
113?
116?
俺は116から買ったけど長さも選べるしもっと安かった
たしか1.5m、3m、5mでどの長さも1500円に消費税
ただし宅配便配送
113は即日工事部門の人が直接持ってくる対応で5m、3000円に消費税
しかも高いだけじゃなく長さが選べないし持ってきてくれるのに工事してくれるわけではないから安い116にした
どっちにせよamazonで怪しい中華業者から偽物臭いの買うよりNTTから純正のフジクラ製を買う方が安いと思うよ

582:不明なデバイスさん
21/12/09 03:11:45.52 bqGTak0j.net
>>554
光ファイバー用に入線口と配管がある新しい家以外は、
電話線の入線口と配管を利用してるのが主だからね

583:不明なデバイスさん
21/12/09 20:50:52.65 MGKvY1vf.net
PR-500KIにて内臓のwifiを使用しています、Wi-Fiカードは昔にヤフオクで購入したSC-40NEです。
最近どうも他者がwifiの乗っ取りをしているように感じます。
ipadAir2のwifiモデルの電源を入れている時に、結構な時間付近に不審な車(人)が現れます。
ipad又はPR-500KIの電源(wifi)を切断するといなくなります。IDとパスワードを変更していますが、数日間は
居なくなりますが、しばらくするとまたやってくるようです。
その他の対策としてmacアドレスフィルタリングをしていますがあまり効果はないようです。
ヤフオクなどのWi-Fiカードは危険なのでしょうか。
それともSC-40NE「2」に変更したほうがいいのでしょうか。検索しても解決方法が見つかりません。
御存じの方どうかアドバイスをお願いします。

584:不明なデバイスさん
21/12/09 21:08:49.50 CSuMCYzD.net
気のせい。

585:不明なデバイスさん
21/12/09 21:12:29.68 AZ2sdvf5.net
>>565
家を白い布で覆い尽くせば解決するぞ

586:不明なデバイスさん
21/12/09 21:15:44.50 MNIIOAlW.net
>>565
「気のせい」だが、多少、病的なものも感じる。
あなたが自分でも気づかない内にメンタルの病気になっている可能性がある。
心療内科を受診することをお勧めする。

587:不明なデバイスさん
21/12/09 21:28:40.40 MGKvY1vf.net
アドバイスありがとうございます。
乗っ取りされてると感じてから一年ほどここのスレをROMしてたんですが、
今回母親が不審車両を見て怖がっていたのでスレに書き込みさせていただきました。
気のせいだといいのですが自身の気休めの為無線LANルータの購入を検討しようと思います。
スレ汚し失礼しました。

588:不明なデバイスさん
21/12/09 21:38:01.71 MNIIOAlW.net
ついでに問題の切り分けという意味で、ダメ元でいいから心療内科を受診することをお勧めする。
医者もプロだから誤診はしないよ。自分が健康であるという証拠にもなる。

589:不明なデバイスさん
21/12/09 21:52:30.26 D5re+eBb.net
,本当に怪しいならこんな場所で聞くより警察とかに相談してみりゃいいのに

590:不明なデバイスさん
21/12/09 23:59:18.16 TIshlwaH.net
警察もグルだから

591:不明なデバイスさん
21/12/10 12:56:06.79 lXNYdT7h.net
まあ、>>565 の幸運を祈る

592:不明なデバイスさん
21/12/10 16:49:53.61 lE7LFWd2.net
>>565
お薬増やしておきますねー

593:不明なデバイスさん
21/12/10 18:05:52.07 /oZTFmcB.net
          ┌┬┬┬┐
    ――┴┴┴┴┴―――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄|


594: || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________   /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /  [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>565を迎えに来ました  ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________  lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||  | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||    ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'



595:不明なデバイスさん
21/12/16 10:13:55.17 2qqaUV8n.net
RT-S300NE君さぁ
何時まで現役で頑張る気なの?
おじさん壊れるのずっと待ってるんだけど

596:不明なデバイスさん
21/12/16 12:34:31.51 y0NYiICH.net
末尾NEじゃ待ってても壊れないだろ

597:不明なデバイスさん
21/12/16 12:51:44.06 0Nhd8S1s.net
RT-S300NEならVPNサーバー機能を使いたいと申し入れれば交換になると思いますよ

598:不明なデバイスさん
21/12/16 13:21:31.89 WCRt1knA.net
PR-S300SEから交換してもらう方法ありますか?

599:不明なデバイスさん
21/12/16 13:30:42.40 0Nhd8S1s.net
残念ながらPRタイプの交換は有料になるらしいですね

600:不明なデバイスさん
21/12/16 17:22:43.41 MF62ujme.net
なんでPRは駄目なんだろうね
光コンセント接続だから郵送で自分で交換もできそうなのに

601:不明なデバイスさん
21/12/16 17:27:06.09 s6vClUzj.net
物だけ取り替えても使えないからだよ

602:不明なデバイスさん
21/12/16 20:28:29.91 IodxgBNe.net
故障したときはPRシリーズでもモノだけ送ってくる(午後連絡で翌日午前中だった)
自分で交換(光コネクタの取り外しあり)して別途故障品を送り返す
ちな東日本

603:不明なデバイスさん
21/12/16 21:09:35.84 N5w1nO+K.net
ONUの認証の問題だけで派遣必須とかクソすぎん?
新しいのも繋げば繋がるようにしといてくれたら済む話なのにな

604:不明なデバイスさん
21/12/16 21:44:48.04 kPjrGXKS.net
なるほど既に壊れて繋がらなくなってる場合は局側の設定を変えつつ発送でOKなのか
よく考えられてるな

605:不明なデバイスさん
21/12/17 11:27:37.57 9UvOy6lW.net
NEC製PR-S300NE
ファームウェアバージョン 22.02
とかいうNTTの光電話ルーター
ページ開くだけで平均15秒も待たれるんだが、そんなになにを処理してるの?
ページ移動に15秒・設定して反映ボタン押して15秒・保存ボタン押して15秒
一つ設定するのに1分近くも待たされる
すんげーイライラする
もしろん初期化しても同じ、オフライン作業でも同じ、
ずっと古いまま使っててサクサク動作してたのに、ファームウエアをアップデートしたらこうなった
何か仕込んでない?
死ねよ役立たずの落ちぶれメーカー
中韓に抜かれたじゃっぷメーカーの典型だな

606:不明なデバイスさん
21/12/17 11:33:07.90 9UvOy6lW.net
フォームウエアのダウングレードしたいのに、古いバージョンは落とせない
これもじゃっぷメーカー特有の事例だよね
公開できないまたは消すのは後ろめたい証拠
責任取りたくない現れ
高い金とってゃってる事は3流
会社そのものの不都合修正でもしたら?

607:不明なデバイスさん
21/12/17 11:37:16.04 n0wx4Oqn.net
知らんがな

608:不明なデバイスさん
21/12/17 11:43:15.05 pkpeKTpL.net
>>587
ネットワーク機器はダウングレードしない方がいいだろ
バックドア開いてる機器がNGNの中にいるのはヤバすぎるでしょ
大体いうことを聞かないで自分で間違った判断したりとか、前の仕様が便利だからと言って



609:の開いたまま使われると他のユーザーに迷惑です 未だに古い穴の開いたルータが世界中にあって乗っ取られてて 良くないパケットを出し続けてるのも知らないのかね?



610:不明なデバイスさん
21/12/17 11:43:20.03 vriF66fb.net
>>586,587
こんなとこでオラってないで、同じことを同じ口調、同じ態度でサポセンに問い合わせてみろよ
簡単なことだろ

611:不明なデバイスさん
21/12/17 11:45:44.59 9UvOy6lW.net
家の中を見渡すと、ほんとしょーもないもんばかり
某印の炊飯器、某芝の回らないレンジ
使えば使うほど昔の日本製の面影は皆無
炊飯器は保温→炊飯がスムーズできない
本体を一度冷却しないとエラーが出る
夏場だと10分以上放置しないと動かない役立たずな炊飯器
昔の炊飯器はコンデンサの質とかよかったんだろうな
こんな保護機能なくとも10年はもったし
炊飯開始時と終了時に変な音楽がなる機能付き
バカじゃねーの?まじで叩き壊したくなるわ
回らないレンジも同じ
20分とか長時間調理すると冷却モードになって調理が中断される
例えばパーティーで焼き立て出来立てスペアリブを食卓に出して、
お代わり分を焼こうとしても動かないのだ
なんだこりゃ
その癖ピーピーうるさい。レンジかけ終わってほっとくと取りに来いとピーピーピーなり続ける。
たたき壊したくなるわ死ねよこの野郎
おまけに回らないからむらだらけ

612:不明なデバイスさん
21/12/17 11:53:34.78 BYUteu+u.net
>>590
電話で同じ口調、同じ態度で言えるのなら、ここに書く前にやってるわな
ここでしかイキれない奴なんだから無理を言ってやるなw

613:不明なデバイスさん
21/12/17 11:55:52.86 vriF66fb.net
>>591
>回らないからむらだらけ
無知を晒して痛々しい

614:不明なデバイスさん
21/12/17 12:19:17.41 9UvOy6lW.net
例えばレンジのメモリの表示からしてうちの某芝レンジはバカ丸出しなんだよ
30秒温めたい場合メモリは30って表示される 59秒なら59
これが一分だとどうだろう なんと「1:00」と表示させてしまう
「:」が小さいからパっと見100秒に見えるんだよ つまり1分30秒やってると本人は思い込む可能性がある
これがヒューマンエラーにつながる原因になる
これが航空機の高度や速度計など即命にかかわることだったらどうなるよ?
これがまともなメーカーのレンジだとこうなってる
URLリンク(youtu.be)
30秒なら0:30 一分なら1:00 初めから分と秒という単位を明確にして誤認させない工夫がされてる
敗戦国のメーカーはダメダメだよ やっぱ戦争ってのは国とメーカーを強くする
元をたどれば電子レンジじたい戦争の技術を応用したもの
電子レンジの特許をもってるのはアメリカのレイセオン社で、ミサイル製造メーカーだし
戦争という先人たちの貴重な教訓を民生品に生かされている
メモリの表示もそう 速度深度といった命に係わる経験が
ヒューマンエラーを防止に役立ってわけ

615:不明なデバイスさん
21/12/17 12:36:24.34 QMq1Tiy2.net
時代についていかれなくなった老害の苛立ちしか伝わってこんわ
なんにせよ迷惑でしかないから消えてほしい

616:不明なデバイスさん
21/12/17 12:46:03.91 9UvOy6lW.net
>>589
しかにセキュリティの問題からしてネットワーク機器については俺の見解は間違ってた
その


617:点は認める



618:不明なデバイスさん
21/12/17 13:05:50.04 pkpeKTpL.net
>>596
素直ないい子ですね
あと言葉使いも綺麗な言葉を使わないと人間としての質が下がるよ
スレ違いはほどほどにね

619:不明なデバイスさん
21/12/17 15:52:51.17 tjRgXs85.net
>>594
Gmailに「3日」という表示が出るが、これ3日前のメールという意味なのだ。
頭のおかしい奴が作っているとしか思えない。

620:不明なデバイスさん
21/12/18 14:24:09.81 qH4HoZyH.net
>>579
1日一回再起動しないとネットに繋がらないと言えば交換してもらえる。

621:不明なデバイスさん
21/12/18 15:13:45.09 sg3ay0T4.net
>>598
気にしたことないなあ
今確認してみると、Android版Gmailでは「○日前」と表示される
web版ではどうなのかね
今出先なので確かめられないけど

622:不明なデバイスさん
21/12/18 18:32:14.95 TmcvUWiY.net
>>598
Gmail web版
当日のメール⇒「10:00」時刻表示
前日以前のメール⇒「12月17日」日付表示
になってますが何か?

623:不明なデバイスさん
21/12/18 22:10:30.56 SyvW0+sB.net
無線なしギガラインをひかり電話ありで契約したらどんな機種・タイプが来るのでしょう
リフレッシュ品含め運次第なのですかね
世代はあまりこだわらない (でもほんとは最新型だとちょっとうれしい) ですが、ONU別体型は筐体増えて配線も多くなるので出来ればきてほしくないなと

624:不明なデバイスさん
21/12/18 22:49:59.74 2jglYgBR.net
>>602
ギガラインなら1G対応機種(一番古くて300番台だったかな)の中から運じゃないかな
ギガスマなら500か600だけど
別々の来て嫌な場合問い合わせて事情しっかり説明すれば一体型に変えてくれるとか聞いた事ある

625:不明なデバイスさん
21/12/19 00:31:28.38 CHJelVrg.net
>>602
最初ギガスマ選んでしばらくしたらギガライン、もしくはハイスピードに変更したら?
2200円くらいプラン変更に取られるけどONUが新しいの確実に来るならそれもアリかと
因みにハイスピードはipv4が下200/上100、ipv6が1000/100のサービスだけどipv4 over ipv6サービス使えばipv4も1000/100になるからセコイ人にはお勧め

626:不明なデバイスさん
21/12/19 20:27:26.09 b9jdtNel.net
別体/一体はやはりガチャですかね
ありがとうございます

627:不明なデバイスさん
21/12/19 20:52:04.10 b9jdtNel.net
>>603
ごめんなさい相談の余地があるかもなのですね

628:不明なデバイスさん
21/12/21 07:09:09.05 5fbqCYYt.net
>>604
古いhgwを新しくするためにハイスピードからギガスマートに変えてギガラインへ再度変しようと思っていますが、transix を使っているのでハイスピードにもどしても速度的には同じ、ということでしょうか?hgwが新しくなったせいかもしれませんがハイスピードでは150Mを超えることがなかった下りの速度がギガスマートでは300Mくらいにはなったのですが。

629:不明なデバイスさん
21/12/21 10:13:26.15 cYggOsHy.net
>>607
ハイスピードはipv4は上100下200だけどipv6なら下1000になる
ipv4 over ipv6(dsliteやmap-e等)はipv4をフレッツ網内はipv6で通信するからハイスピードでも上100/下1000になる

630:不明なデバイスさん
21/12/21 10:23:43.55 cYggOsHy.net
>>607
追記
上りは100のままだからそれが嫌ならギガラインの方がいいよ

631:不明なデバイスさん
21/12/21 18:24:23.24 5fbqCYYt.net
>>609
ありがとうございます。1Gのひかりコラボに転用する場合にはハイスピードのままでも1Gの仕様になるのでしょうか。ひかりコラボ側の仕様による?

632:不明なデバイスさん
21/12/21 19:04:24.59 cYggOsHy.net
>>610
コラボ転用ならギガスマからだろうがギガラインからだろうがハイスピードだろうが値段はコラボの金額になるぞ
で、仕様は転用前のものをそのまま引き継ぐ
だからギガスマから転用がいいんじゃないかと
コラボによってはwifi外すと安くなるのもあるからいろいろ研究してみればいいよ

633:不明なデバイスさん
21/12/21 19:12:27.24 5fbqCYYt.net
>>611
ありがとうございます。研究してみます。ここは優しい人多いですね

634:不明なデバイスさん
21/12/21 19:56:18.05 HrVeIGJ7.net
>>610
値段は変わらないけど切り替えを要求しないと変わらないよ

635:不明なデバイスさん
21/12/21 20:16:10.04 MOi6TJMp.net
>>611
ドコモ光だけどギガスマートにして無線LANカードレンタルしたら別料金と言われたよ

636:不明なデバイスさん
21/12/21 21:31:34.49 cYggOsHy.net
>>614
コラボ業者はギガラインベースなのかな
asahinet光もwifiは別料金だがwifi付がデフォになってたな
ハイスピードのままコラボ転用すると速度はハイスピードのまま,ってのはよく言われる話だよね

637:不明なデバイスさん
21/12/22 00:03:00.45 u5dY8rh5.net
OCN光コラボではこうなってる
東日本だと100Mbps,200Mbps契約では無線LANカードが税込110円でレンタルできるけど
ひかり電話を契約していることが前提
1Gbps契約だと無線LANルーターが税込330円でレンタルできる
こっちはひかり電話の契約は不要
西日本ではひかり電話を契約しているかどうかにかかわらず「ご希望により機器レンタル」
できるとなってるけど料金が書かれてるのは無線LANカードだけなんだよな
機器レンタルは無料なのかな
URLリンク(www.ntt.com)

638:不明なデバイスさん
21/12/22 07:32:45.54 FdPGb1Xs.net
>>616
西日本は基本料金に含まれている。

639:不明なデバイスさん
21/12/22 11:20:18.03 1tLdImCh.net
>>614
「ドコモ光だけどギガスマートに」ってのはおかしい
ギガスマートはNTT東のサービスで、ドコモ光にはない
NTT東のギガスマート相当のサービスをコラボで利用するということだったら
基本料金で済むのかそれとも別料金になるのかなどは、各コラボそれぞれのサービスメニューや料金の体系しだい
ではあるんだけど別料金なところがほとんどかな

640:614
21/12/22 12:23:05.19 l7e65b69.net
「NTT東のギガスマート相当のサービスをコラボで利用」
はい
おっしゃる通りの意図でした

641:不明なデバイスさん
21/12/28 07:05:08.63 rpn28/z7.net
RT-200NEにIP固定機能無くて困ってたけど、DHCPサーバー自前で立てればええやん!と気がついた朝

642:不明なデバイスさん
21/12/28 16:12:45.56 w+4lEYoZ.net
RT-200NEならIP固定機能を使いたいと申し入れれば交換になると思いますよ
説明が面倒だからとフレッツ・ジョイントを使いたいと申し入れるとRT-400NEが届いて詰んだりします

643:不明なデバイスさん
21/12/30 08:37:25.60 39FTaXFw.net
もう終わってるがXG-100NEがオークションで販売され始めてる模様
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

644:不明なデバイスさん
21/12/30 09:41:01.84 7GnvzUt9.net
買う意味解らん

645:不明なデバイスさん
21/12/30 10:09:26.86 vtnrL38S.net
分解して中を見てみたいって人は結構いると思うよ
新しい製品だし
今だとyoutubeもあるけど分解動画は誰も上げないかな
視聴者が「レンタル品だぞ!NTTに返せよ!」っていってくるからな

646:不明なデバイスさん
21/12/31 21:55:55.13 PV6Cdquw.net
ONUのLANポートの接触不良?で接続が切れるので交換のお願いした
NTTの方からルータは大丈夫ですか?と聞かれ結局2台共交換してくれることになった
今VH100-4ESとRT400KIだけど次は何が来るのかな

647:614
21/12/31 22:06:32.30 PgLuwYv0.net
ONUのLANポートが悪いとどうやって切り分けた?

648:不明なデバイスさん
21/12/31 22:22:41.99 PV6Cdquw.net
単純にケーブル刺し直したり押し込んだりすると直るんだよ
ケーブル替えても変わらないし

649:不明なデバイスさん
22/01/01 22:45:10.82 a4pZ/xh6.net
なるほど

650:不明なデバイスさん
2022/01/0


651:2(日) 01:14:24.32 ID:qcIkgKcH.net



652:不明なデバイスさん
22/01/04 12:58:09.46 IyDvOF16.net
年末に故障したPR-500MI、今日交換になった。
西は300番台は600に変更、その他は「つなぐそれはECO」らしい。

653:不明なデバイスさん
22/01/04 13:45:48.51 trelG4Nr.net
リユース品だね
半導体不足もあるし仕方ない

654:不明なデバイスさん
22/01/04 16:51:36.74 w/aaGz/c.net
>>629
工場出荷時設定に戻したあと、接続先設定にある接続先名がISP1っていう初期値のままでもPPPoEのユーザーパスワードを設定することはできるから
初期化したあとにPPPoEの設定を済ませていてPPPoEを使っているという可能性も否定できない
「IPv4/v6でインターネット接続できている」がどういうことかわからないが
IPv4インターネットにもIPv6インターネットにも接続できているということだとすると
NAT64/DNS64を利用してIPv4インターネットに接続しているかもしれなくて
IPv4 over IPv6 IPoEが有効とは限らない

655:不明なデバイスさん
22/01/05 15:42:55.03 /lOjsgiX.net
>>625だけど
交換品でRX-600KIが来た ONUは同じやつ
エコシールが貼ってないから新品なのかな(21年4月製)
先にRX-600KIだけ届いてデカイから一体型かと思った

656:不明なデバイスさん
22/01/06 00:32:05.75 MjjwWzLd.net
小型ONUとのセットではなかったのね
交換前と同じ構成になるということかな

657:不明なデバイスさん
22/01/07 14:14:50.94 49Gwl6d3.net
VH-100とあるからVDSLでしょう

658:不明なデバイスさん
22/01/07 21:01:16.86 1q+hTjWr.net
あらオプチカルなVDSLモデムでしたか

659:不明なデバイスさん
22/01/12 19:36:11.68 Q5WZNBrO.net
>>621
固定機能使いたいの理由だけで交換してくれる事になったわ
ありがとう

660:不明なデバイスさん
22/01/14 23:59:21.06 WU1JfmAv.net
突然朝方や夕方など、特定の時間にブツブツと接続が切れるようになってしまった
接続が切れる時は認証ランプ、時には同時に光回線ランプも消灯してるしHGWの寿命かのう…

661:不明なデバイスさん
22/01/15 02:15:01.93 5KKdwr7G.net
>>638
116に電話しろ
すぐにリモートでHGWを検査してくれる

662:不明なデバイスさん
22/01/15 08:16:21.71 5LzTfQ5I.net
光回線ランプか
もしかしたら光ファイバーがどこかで切れかかってるのかもしれないね
とにかく116に電話だ

663:不明なデバイスさん
22/01/15 13:54:03.89 lgZiIH1G.net
コラボで他に転出しちゃってても、116で調査ってしてくれんの?
ひかり電話はNTTに残してある

664:不明なデバイスさん
22/01/15 14:07:44.09 kmPeipwC.net
コラボなら116へ掛けても無駄
コラボ側へ連絡すべし

665:不明なデバイスさん
22/01/15 15:25:36.98 Vw+1KvxZ.net
>>641
光コラボにしちゃうとNTTは基本直接対応してくれない(NTTへ光電話残してようが関係ない)
契約してる光コラボ側でNTTへ繋いでくれた場合のみ対応してくれる
上でも書かれてるけど、何かあったら契約してる光コラボ業者に先に連絡

666:不明なデバイスさん
22/01/15 19:21:08.52 ROj7c8mh.net
フレッツだけコラボにしてひかり電話はNTT東西と契約ってありなの?
HGW故障したらどっちに連絡するんだろ

667:不明なデバイスさん
22/01/15 19:22:27.49 KQe3EN7k.net
>>644
うちはそのパターン

668:不明なデバイスさん
22/01/15 19:40:34.88 lWaA7KEv.net
>>644
HGWなどのNTT機器故障しても回線契約はコラボへ移ってるのでNTTじゃなくコラボへ連絡
電話だけ移してないって人は意外といるよ

669:不明なデバイスさん
22/01/15 21:12:04.53 RHLGRJSF.net
>>639
>>640
ありがとう。月曜になったら架けてみます

670:不明なデバイスさん
22/01/15 21:12:23.47 WVE3OF/o.net
電話繋がんないんだけどってコラボ先にゴルァしても知らんがな(´・ω・`)って言われん?

671:不明なデバイスさん
22/01/15 21:29:27.84 Dx/4gTe5.net
>>647
受付だけなら夜間でもやってるよ
0120-000113 東
0120-248995 西
コラボはコラボに

672:不明なデバイスさん
22/01/16 00:07:41.07 inPakUYy.net
NTT に、ゴルァ出来ないからコラボ契約にしていないのよね。
結局不具合で修理に来るのは、NTT の協力業者なんだろうけど…
コラボ業者が間に入るから、メンドイのよね。

673:不明なデバイスさん
22/01/16 00:11:58.44 APNEDZDE.net
NTTとしてはそういう対応も含めてコラボ事業者に任せる事で安く卸してるわけだからしょうがないね
どこで見たか忘れたけどコラボ開始直前の人件費やら保守費用やばかったじゃん

674:不明なデバイスさん
22/01/16 11:00:25.97 omDQRUrE.net
まあ今となっては目先の数百円のためにコラボにしたの後悔してる

675:不明なデバイスさん
22/01/16 14:58:16.10 nWgdwa8y.net
今は事業者変更で承諾番号もらってNTTに電話すれば簡単にフレッツに戻せるじゃん
これなる前はアナログ戻しっとか面倒な事必要だったが今はいらないし
でも契約縛りある場合は違約金かかるが

676:不明なデバイスさん
22/01/16 18:56:54.69 0WT7GjrU.net
何かあるとコラボ面倒くさいね。サポートなかなか繋がらないし。うちも3日連続で切断。その度にサポートに電話。再起動や初期化で様子みてくれと言われ、3回目でやっとNTTに調査させるといってくれた。

677:不明なデバイスさん
22/01/18 21:00:55.00 F2Ir+l7b.net
皆はレンタル機器の箱をどうしてる?邪魔だから捨てたいんだが

678:不明なデバイスさん
22/01/18 21:42:37.18 K26ly1kW.net
場合による
返却時に向こうが箱用意してくれたりするなら捨てる
自分で用意する場合は残しとく(返却時楽だし)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch