【NAS】Synology vs QNAP対決スレ【社員OK】at HARD
【NAS】Synology vs QNAP対決スレ【社員OK】 - 暇つぶし2ch267:不明なデバイスさん
21/06/07 14:36:09.18 .net
>>258
Qfinderにも付いてるな
Qsyncにもある

268:不明なデバイスさん
21/06/07 14:38:44.25 .net
あぁ…TwitterだとQlocker被害者まだまだ出てくるなぁ…
可哀想に…

269:不明なデバイスさん
21/06/07 15:14:41.98 .net
SynoLocker騒ぎの時を彷彿とさせるな
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
当時はミーハーがNAS使うほど普及してなくて被害もそれほどじゃなかったけど

270:不明なデバイスさん
21/06/07 15:25:30.48 .net
日本でも結構な人が大切な思い出のデータ吹き飛ばして悲しみに暮れてる�


271:ネ。 何故アップデートをサボるのやら。



272:不明なデバイスさん
21/06/07 15:37:11.12 .net
家庭用のnasなんて玩具みたいなものだろw
ただの自己責任だしデータ突っ込んでおく無知なユーザーが悪い

273:不明なデバイスさん
21/06/07 16:46:42.25 .net
>>265
QNAPユーザーはファーウェイアブデで度々痛い目見てるからな
これに関してはオートアップデート放置でいけるsynoのほうが優秀

274:不明なデバイスさん
21/06/07 16:48:04.14 .net
ファーウェイアブデってなんや
ファームウェアアプデね

275:不明なデバイスさん
21/06/07 16:55:46.13 .net
>>261
NASのリソースに頼らないサムネ生成機能は昔から(DSM7にならずとも)Synology のPhotouploaderにもあるが、
何かおかしいこと言ってるか?

276:不明なデバイスさん
21/06/07 17:04:01.52 .net
>>269
だよな
なんかおかしいと思った
問題点は専用アプリ入れないと出来ないという事の方だ

277:不明なデバイスさん
21/06/07 17:06:01.03 .net
>>267
β版ファーム入れてるアホが大騒ぎしてるだけ
安定版入れて死んだ奴なんて居ないよ

278:不明なデバイスさん
21/06/07 17:19:50.42 .net
QTSに安定版なんてあったか?

279:不明なデバイスさん
21/06/07 19:54:49.01 .net
だから遊びNASだって言ってるじゃん。
こんなの業務で使えるはずがない。

280:不明なデバイスさん
21/06/07 19:59:38.46 .net
本コレだなwクレーマーなバカユーザーが自業自得なだけ
勝手に嘆いてろw

281:不明なデバイスさん
21/06/08 08:08:08.51 .net
いまどき写真や動画なんて、スマホやタブレットやカメラで撮影してWifiでアップロードすることが多いのに、PCからしか使えないサムネイル作成機能を誇るのって大分ズレてるよな
NAS単体でサクッとサムネイル作れた方が良いに決まってるだろ
この点に関してはQNAPの方がCPU性能が高いから上だと思うわ

282:不明なデバイスさん
21/06/08 08:21:32.70 .net
CPU性能が同程度の機種で比較しても、サムネ生成速度は下手したら10倍くらい違う
それくらいSynologyはストレスだったからQNAPに乗り換えたぜ
転送速度も1.5倍くらい変わるのはどっかオーバーヘッドになってんだろうな

283:不明なデバイスさん
21/06/08 08:24:32.51 .net
いつもの大沢さん

284:不明なデバイスさん
21/06/08 09:49:12.92 .net
>>275
激しく同意
>>276
俺もQNAPに乗り換えた
スマホの画像アップ
タブで閲覧
スマホで音楽再生
などなど圧倒的に便利になったし固まったり落ちたり一切なくなった

285:不明なデバイスさん
21/06/08 09:50:28.38 .net
あと10GbEで激速になりました
なぜ今までSynologyなんてゴミ使ってたんだろ俺

286:不明なデバイスさん
21/06/08 11:02:50.31 .net
ファームウェアやらランサムウェアやら苦行好きが多いよな
大切な物をゴミにされて悲しんだり途方に暮れたりするのが楽しいんだろうな
楽しみ方の次元が違う

287:不明なデバイスさん
21/06/08 11:57:13.01 .net
実用品として、失いたくないデータを入れる俺としては、
安定性に欠けていたりセキュリティに穴のあるQNAPはありえん。

288:不明なデバイスさん
21/06/08 12:05:39.28 .net
>>280,281
SynoLockerって知ってる?ねぇねぇ

289:不明なデバイスさん
21/06/08 12:06:49.66 .net
安定性に欠けるゴミアプリしか作れないSynologyとかいうカスメーカー

290:不明なデバイスさん
21/06/08 12:17:37.27 .net
正直ミーハーはQNAPやめた方がいい
アレは玄人専用
バカには使いこなせない

291:不明なデバイスさん
21/06/08 12:20:47.54 .net
そりゃゴミ箱に入れておいたらいつかは処分されるだろ
いつ処分されるか毎日心配するストレスを抱えたり
実際処分されて悶え苦しんだりするのを楽しむものだ
アレは玄人しか楽しめないよなバカには無理

292:不明なデバイスさん
21/06/08 12:23:52.68 .net
>>285
SynoLockerって知ってる?ねぇねぇ

293:不明なデバイスさん
21/06/08 12:28:21.08 .net
何も反論できないsyno信者涙目で必死すぎでで笑えるw

294:不明なデバイスさん
21/06/08 12:39:44.64 .net
シノ信者は最近NAS持ったばかりのミーハーなのでSynoLockerも知らずドヤ顔でQLocker煽り

295:不明なデバイスさん
21/06/08 12:43:17.76 .net
どっち買っても不満は溜まる
両方持ってるがしみじみ思う

296:不明なデバイスさん
21/06/08 12:44:19.61 .net
SynoLockerはバージョンの古いOSの穴を突いたものだが、
QNAPは最新バージョンでも穴があるしな。

297:不明なデバイスさん
21/06/08 12:46:29.03 .net
>>290
いくら必死だからってそういう嘘やめなよ

298:不明なデバイスさん
21/06/08 13:06:22.82 .net
ネットワークに繋げなければ安全だろーが
本当にアホだなお前ら

299:不明なデバイスさん
21/06/08 13:41:25.01 .net
明日は我が身だ。どっちもどっち
URLリンク(mdba.info)

300:不明なデバイスさん
21/06/08 13:47:25.09 .net
あーあw急いでアップデートしちゃうから馬鹿だなあwww
あーあwさっさとアップデートしないから馬鹿だなあwww
馬鹿vs馬鹿

301:不明なデバイスさん
21/06/08 13:54:04.75 .net
>>293
ほんとだ、いろいろ出てくる
日本で被害でてないだけ?
URLリンク(www.zdnet.com)
URLリンク(blog.knowbe4.com)

302:不明なデバイスさん
21/06/08 14:01:26.43 .net
もう涙目シノ信者wゴミ箱発言が相当効いちゃったのか?w

303:不明なデバイスさん
21/06/08 14:21:05.10 .net
>>294
一つ言えるのは、Synoさんのステマ部隊はいい仕事してるって事でしょ
・「QNAPのファームは危ないぞ」とネット上でふれ回る
   ↓
・無知なQNAPユーザーはアプデ控える
   ↓
・セキュリティ対策もしていない無知なQNAPユーザーがランサムウェアの餌食になるww
QNAPのファームで文鎮化する事は無いから安心してアプデしといたほうがいいよw

304:不明なデバイスさん
21/06/08 14:46:23.26 .net
>>96にある通りバグの数はSynologyが圧倒的なんだよ

305:不明なデバイスさん
21/06/08 17:16:04.32 .net
あーあw急いでアップデートしちゃうから馬鹿だなあwww
あーあwさっさとアップデートしないから馬鹿だなあwww
あーあwネットの情報鵜呑みにしちゃって馬鹿だなあwww
馬鹿vs馬鹿vs馬鹿

306:不明なデバイスさん
21/06/08 17:32:16.18 .net
>>286
別に大して問題になってないし、痛くも痒くもないんじゃない?
繰り返し書かれてるけどQNAPはアプリ含めてバグが多いのでうっかりバージョンアップできないっていうのは、実感としてあるけどね。
もちろんインターネットに繋ぐ以上どんなシステムでも何らかのリスクはあるし、脆弱性なんてゴマンとあるだろうけど

307:不明なデバイスさん
21/06/08 17:36:52.77 .net
>>297
確かに文鎮化したことはないけど、自分用じゃない場合は
トラブルあるとそれなりに面倒くさいことが多い。
まあランサムウェアよりマシだよね
って思ったけど、あれ身代金って時価5万くらいなんだっけ?
場合によっちゃ5万の方が楽とも思う…

308:不明なデバイスさん
21/06/08 19:36:19.12 .net
>>300
DS audioのバグ1年近く放置してるのは良いのか

309:不明なデバイスさん
21/06/08 19:37:09.47 .net
>>301
ランサムウェアならSynologyも同じく危険だからNAS使えんね

310:不明なデバイスさん
21/06/08 19:38:13.37 .net
>>302
すげーどーでもいい

311:不明なデバイスさん
21/06/08 19:38:36.34 .net
>>303
そうは思わんけど

312:不明なデバイスさん
21/06/08 22:23:05.00 .net
ツイ民の被害報告見てると本当に酷いな
報告者以外も含めると相当数やられてるだろこれ
金出して買ってこの仕打ちじゃ報われん


313:わ



314:不明なデバイスさん
21/06/08 22:49:12.11 .net
>>305
メクラかよ
>>293,295

315:不明なデバイスさん
21/06/08 22:52:16.37 .net
まともな使い方知らない奴にはどっちでも同じ
目くそ鼻くそ

316:不明なデバイスさん
21/06/08 22:53:46.86 .net
>>306
何言ってんだ
処分される事でデータへの大切な思い出は本人にとって
永遠になったんだから願ったり叶ったりだろ
バカにはそもそも無理なんだよ

317:不明なデバイスさん
21/06/08 22:54:24.77 .net
最低限のネットワークやセキュリティの知識もない人がNAS使ってることに驚く
スレにも被害報告多いのが笑える

318:不明なデバイスさん
21/06/08 22:55:59.21 .net
バカはSynology使えばいいのに

319:不明なデバイスさん
21/06/08 23:52:22.18 .net
>>307
で、なんでNAS使えないって話にはなるの?
ボンクラか?

320:不明なデバイスさん
21/06/09 00:02:11.18 .net
この一件で自分じゃ何も考えられない無能がQNAPに近づく事は無くなるだろ
嘆く事しかできん馬鹿クレーマーは鈍足シノロジー使ってれば良いんだよw

321:不明なデバイスさん
21/06/09 00:42:38.89 .net
>>311
無理してQNAPで被害に遭うよりマシだよね

322:不明なデバイスさん
21/06/09 00:44:08.65 .net
>>313
無能なQNAP使いが多かったな

323:不明なデバイスさん
21/06/09 00:45:36.18 .net
QだろうがSだろうがバカに道具は使えない典型例
選民思想のQ使いが実は無能の集まりだったと露呈しただけ

324:不明なデバイスさん
21/06/09 01:06:14.55 .net
>>316
SQどっちのスレでも馬鹿馬鹿言ってる選民くん乙

325:不明なデバイスさん
21/06/09 01:12:30.37 .net
>>317
キミはQ使い?S使い?
どっちの無能?

326:不明なデバイスさん
21/06/09 01:18:23.41 .net
チンパンジーにスマホ与えるとして、泥でも林檎でも違いはないのよ
使えないんだから

327:不明なデバイスさん
21/06/09 01:23:19.85 .net
まともなQNAPユーザーは無傷だからな
俺のようにな
爆死したのはチンパンジーだけ

328:不明なデバイスさん
21/06/09 01:25:00.34 .net
>>316
違うね
本来選民にしか扱えないQNAPをガイジが使った結果がこれ
ま、お前のようなサルはSynology使ってなさいって事

329:不明なデバイスさん
21/06/09 02:50:36.70 .net
926 : 不明なデバイスさん (ワッチョイ 038e-FSYK) : sage : 21/03/04(木) 23:34:22.07 ID:mxTAZcGS0
>>910
>>905だけど、TS-653DでQsyncやってみたけどDS918+のSynologyDriveの10倍くらいの同期速度だわ
スレッドは2つ(片方は待機?)みたいだけどSMBでファイルコピーしてるのかと思うような速度
しかもまだQtierセットアップ前でHDDに直接書いてる状態でこんな
QNAPすげーわ

330:不明なデバイスさん
21/06/09 08:58:37.31 .net
>>320
読み方によっては次のように読めるw
>(俺のようにな)爆死したのはチンパンジーだけ
んで、次のレスがまた絶妙w
> ま、お前のようなサルはSynology使ってなさいって事
猿は何使っても同じかもだけど、Synologyは自由度低いが故に危ない状況になり難いってことかな?
赤ちゃんが使うことも考慮したセーフティ設計なんだね
でも、そのセーフティ設計にも穴があることはあまり問題視されてないよな

331:不明なデバイスさん
21/06/09 09:35:56.16 .net
リアルタイムで脳死チンパンのデータ処分してるのがQNAPだからだな
これでQNAP民の民度が更に上がるから良い事なんだよ

332:不明なデバイスさん
21/06/09 11:34:38.53 .net
確かに。
そのあたりの下等なサルはSynologyが受け皿になってくれればいい
どうせ違いも分からないだろう
学習したり向上心がある人間はQNAP使えばいいよ

333:不明なデバイスさん
21/06/09 12:19:04.23 .net
>>323
無理矢理過ぎて草
これがシノザルの足りないオツムか

334:不明なデバイスさん
21/06/09 13:11:12.34 .net
結論出ちゃったな
人間用NAS → QNAP
サル用NAS → Synology
住み分け大事

335:不明なデバイスさん
21/06/09 13:40:30.07 .net
URLリンク(3.bp.blogspot.com)


336:eNykR7XN7s/VaHQKwRGBwI/AAAAAAAAvXk/QPkfIoh67xo/s800/hito_jinrui_shinka.png



337:不明なデバイスさん
21/06/09 14:42:38.06 .net
スマホ ソニーvsサムスンもそうだけど、社員が自分とこの製品を使ってるのか、すごい気になるんだがw
使ってたらアプリが糞とかすぐわかるはずなのに、なんでいつまでも放置なのか?
QNAPの社員も、自分のNASがランサムにやられてるんだよね?
まさか自分は他社製を使ってるから気にしてなくて、改善提案も出さない出せないとか、そんななのか?w

338:不明なデバイスさん
21/06/09 14:52:26.34 .net
>>329
ちゃんとまともな設定してたQNAP NASはランサムウェアなんかにやられてない
いいか?もう一度言うぞ
ちゃんとまともな設定してたQNAP NASはランサムウェアなんかにやられてない
サルのオツムでは読めないかな

339:不明なデバイスさん
21/06/09 15:09:55.71 .net
QNAP民である以上四六時中QNAPについて常に学習し運用を考え向上心や信心を持ち続けなければならない
毎日毎時自分がちゃんとした設定で運用できているか考え続けるのだぞ
ちょっとでも気を抜くとあっという間にランサムウェアの餌食だ
サルはシノロジーで脳死してろよ

340:不明なデバイスさん
21/06/09 15:32:41.01 .net
んなアホなw
ずっとQNAP使ってるけど、当たり前の設定してるだけでバグやらランサムも一度も遭った事ない
だから被害あった人は何が問題だったのか逆に気になるわ

341:不明なデバイスさん
21/06/09 15:32:48.47 .net
>>330
シノ使いのド素人はデフォルト設定でもランサムになんかやられてない
いいか?もう一度言うぞ
まともに設定してないシノNASはランサムになんかやられてない

342:不明なデバイスさん
21/06/09 15:47:05.60 .net
>>332
QNAP民失格だな
はよシノロジー行っとけ
民度が下がる

343:不明なデバイスさん
21/06/09 15:57:45.45 .net
>>333
SynoLockerって知ってるぅ~?
シノ猿馬鹿すぎて草

344:不明なデバイスさん
21/06/09 15:59:28.17 .net
>>332
それはね
君のリテラシーが人間並みだという事だ
シノ猿並みだったらとっくに殺られてる

345:不明なデバイスさん
21/06/09 16:16:31.54 .net
アンチ信者すぐ討論

346:不明なデバイスさん
21/06/09 16:31:53.37 .net
>>336
こうやってシノ猿どもがQNAP民を装い誑かしに来る
他人の向上心と学習の意欲を削ぐな

347:不明なデバイスさん
21/06/09 16:40:53.46 .net
QNAPまたセキュリティホールが見つかったらしいな。
次から次へと出てくる。

348:不明なデバイスさん
21/06/09 16:49:42.35 .net
四六時中セキュリティに気を使い続けなならんのか?w
苦行以外の何者でもないなw

349:不明なデバイスさん
21/06/09 17:03:36.22 .net
正直、両方ウザい
証拠やデータを示さないディスとか邪魔でしかない
ランサムの話をするなら、過去どちらにどんな脆弱性があり、脆弱性のランクがどの程度だったかまとめてくれよ

350:不明なデバイスさん
21/06/09 17:10:34.26 .net
Synologyは一般に知られてるランサムウェア騒ぎ2回あるよな

351:不明なデバイスさん
21/06/09 17:11:05.87 .net
>>341
もう涙目なん?w

352:不明なデバイスさん
21/06/09 17:23:44.86 .net
>>341
ID出ないスレで何言うとる
全部自演に決まっとんだろ

353:不明なデバイスさん
21/06/09 17:36:39.32 .net
穴だらけNAS
もう賽の河原
無限地獄次々

354:不明なデバイスさん
21/06/09 19:19:25.76 .net
家庭用なんてどっちでもいいわ

355:不明なデバイスさん
21/06/09 21:35:44.65 .net
個人用はどうでもいい
それなら企業利用で外に晒すバカもいないだろうし、被害は軽微だな

356:不明なデバイスさん
21/06/09 21:45:26.35 .net
被害は軽微だな!!

wwwwwwwwww

357:不明なデバイスさん
21/06/09 22:05:54.90 .net
ここにいるQユーザーの認識ではそうなるでしょ
被害に遭ってるのはまともな設定できないサルなんだろ?

358:不明なデバイスさん
21/06/09 22:24:10.80 .net
なんでこんなにQの奴らは必死なん?

359:不明なデバイスさん
21/06/09 22:43:39.54 .net
社員か信者なんだろうよ
篠社員篠信者認定のレスが多いのもそーゆーこと

360:不明なデバイスさん
21/06/09 22:47:06.24 .net
S社員ステマと言われて立てられたココでも、�


361:タ質Q関係者ばっかだからな 初心者にQNAP啓蒙したものの被害報告多数で、サルだのチンパンジーだのと矛先逸らすのに必死



362:不明なデバイスさん
21/06/09 22:49:01.57 .net
ビジネスタイムのカキコミはQ擁護Sサゲばっかり

363:不明なデバイスさん
21/06/09 22:50:03.03 .net
QNAPアゲでバイト代貰えるなら紹介してくれよ
オレやるよ?

364:不明なデバイスさん
21/06/09 22:52:09.02 .net
次はどんなやり方で狙われるか分かったもんじゃないからな
毎日ランサムウェア脅威のストレスでカリカリしてんだろ
そこまで心配ならいっそ電源もLANケーブルも引き抜いておけば良いのにね

365:不明なデバイスさん
21/06/10 00:10:11.26 .net
Q被害見てるとルーターの仕組みすら知らなそうなのも多そうだわな

366:不明なデバイスさん
21/06/10 00:11:28.25 .net
>>355
それもうUSB-HDD以下やんけwww

367:不明なデバイスさん
21/06/10 00:17:47.99 .net
SynoLockerって(以下略ってレス何度かあるけど
Qサマ程には話題にならんてことは自称上級者サマ達の程度が知れる

368:不明なデバイスさん
21/06/10 00:18:49.17 .net
今回の被害者の多さはQNAP工作員の賜物だからな

369:不明なデバイスさん
21/06/10 00:24:59.60 .net
被害者さんたちのストレス発散スレだからしゃーない

370:不明なデバイスさん
21/06/10 00:49:48.64 .net
ちゃんと設定てなんなんだよ
説明書に、ランサムにやられないためのルーターの設定も書いてるのか?
説明書通りに使ってやられるんだったら普通に欠陥品だよ

371:不明なデバイスさん
21/06/10 01:27:00.84 .net
お前住んでるところ借りるなり買うときに外出する時は鍵かけましょうねって説明書に書いてあったんか?

372:不明なデバイスさん
21/06/10 01:32:55.39 .net
>>361
ゆとってんじゃねーよwwww

373:不明なデバイスさん
21/06/10 01:36:29.80 .net
>>361
NASの説明書以前の知識だぞ!

374:不明なデバイスさん
21/06/10 01:39:53.23 .net
>>361
文字の読めるだけのチンパンジーに道具は使えないよ、

375:不明なデバイスさん
21/06/10 01:44:53.94 .net
■Synology
Criticalに該当する脆弱性は21件
URLリンク(www.opencve.io)
■QNAP
Criticalに該当する脆弱性は43件
URLリンク(www.opencve.io)
→セキュリティ的にはQNAPの方が弱いor狙われやすいと推測される
---
なお、iodataのLANdiskは0件である。
iodataの方がセキュリティは強いな。
URLリンク(www.opencve.io)

376:不明なデバイスさん
21/06/10 07:09:30.57 .net
>>361
これは酷い

377:不明なデバイスさん
21/06/11 23:36:13.90 .net
まじでQNAP擁護工作員減ったね
ランサム対応忙しいやろしな

378:不明なデバイスさん
21/06/12 01:35:13.34 .net
サルと話すのが億劫なだけでは

379:不明なデバイスさん
21/06/13 23:58:09.54 .net
Qザルは人間と話す能力がないから無理するのは億劫だわな

380:不明なデバイスさん
21/06/14 00:01:33.05 .net
知識ないならおとなしく牛やエロ使っておけばいいんだよ

381:不明なデバイスさん
21/06/14 02:52:04.25 .net
QNAPは人間じゃないと使えないよ
猿はSarunology使った方がいいよ

382:不明なデバイスさん
21/06/24 15:12:19.65 .net
QNAPってSynologyのmomentsみたいな顔認識機能無いの?

383:不明なデバイスさん
21/06/24 15:36:34.93 .net
>>373
あるで。海外サイトの評価ではQNAPの方が識別精度も優れてる。物体認識は認識する物体の数量も多い。
あと、QNAPはGoogle Edge TPUを追加すると、画像認識の速度がさらに10倍速くなる。
SynologyはDSM7になったらAI画像認識系は無くなるんじゃなかったっけ?

384:不明なデバイスさん
21/07/06 22:13:07.15 .net
カリカリすんのはHDDの音だけにしとけ

385:不明なデバイスさん
21/07/08 22:10:08.65 .net
>>366
シェアが多い方をクラックするのは当然だからな。
それだけでどっちがいい、悪いって言うのもどうかとおもうが。

386:不明なデバイスさん
21/07/17 16:35:29.27 .net
NASはハードディスク別のほうがいいの�


387:ゥ?



388:不明なデバイスさん
21/07/17 18:04:52.18 .net
っていうか、台湾製がいい

389:不明なデバイスさん
21/07/19 05:06:26.58 .net
パリティ記録は必要なのか?

390:不明なデバイスさん
21/07/21 10:52:25.13 .net
qnapもやっとワンタイムパスワード対応したのね。
これでやっとオンラインに出来る。

391:不明なデバイスさん
21/07/21 17:09:30.18 .net
SynologyのNASはQNAPに比べると機能は限られているが、逆に言うとあまり知識が無くても
使える。UIも素人向けとして悪くない。
今時の人なら、専門家じゃなくてもSynologyのNASくらいは使えるようになっておくべきだ。

392:不明なデバイスさん
21/07/21 21:07:05.03 .net
まだ日本ではアマゾンでも量販店でも扱ってない時代にショップで販売立ち上げに携わった者としては、Qと並んで語られる事に感無量だわ。
ヨーロッパとかでは元々Qより売れていたとはいえ、難しい日本市場でよくここまで頑張っているなと、応援してるよ。

393:不明なデバイスさん
21/07/21 23:15:13.05 .net
>>382
ThecusやNETGEARの事もたまには思い出してあげてくださいね

394:不明なデバイスさん
21/07/22 21:45:32.08 .net
>>381
Synologyを使うにも多少の勉強は必要かもしれないが、その程度の勉強なら、
今のIT社会を渡っていくためには、しておいた方が良いと言える。

395:不明なデバイスさん
21/07/22 22:04:42.61 .net
あまり知識が無くても使えるからと多少の勉強程度でsynoスレに乗り込むと
『馬鹿は使うな』と煽られて追い出されるという

396:不明なデバイスさん
21/07/22 22:05:21.46 .net
メーカーのマニュアル通りに使うだけなら義務教育まともに履修してればできるけど、
マニュアル超えたセキュリティ周りは通り一遍の「勉強」とやらでカバーできるもんでもないしなあ
qlockerなんだは特に
極論するアホは素人がネットに繋ぐからって頭ごなしにマウント取ろうとするけど、
素人がネットに繋ぎたいから既製nas買ってるって需要を無視すんなと

397:不明なデバイスさん
21/07/22 22:26:18.58 .net
本来、マニュアルに従っておけば危険はないという程度のおぜん立てはメーカーとしてやって当たり前。
それが出来ていないのは、メーカーとして機能の設計が破綻していると言える。

398:不明なデバイスさん
21/07/23 07:20:50.04 .net
>>381
SynolgyだろうがQNAPだろうがネットワークやセキュリティの基礎知識すらない初心者が碌な設定もせず使ってればランサムウェアにやられて大騒ぎになる

399:不明なデバイスさん
21/07/23 13:54:34.39 .net
とはいえそこをターゲットとして商売してたわけだしな
知らなくても使えますよ、って

400:不明なデバイスさん
21/07/25 21:58:21.59 .net
SynolgyのHDなしを買えばいいのか?

401:不明なデバイスさん
21/07/26 00:30:53.81 .net
一般家庭ユーザーなら接続許可を自宅の機器の192.168.xx.xx~xxだけにしてしておけばよっぽど大丈夫だろ
アプリ(クラウド)からは繋がるし何も困らない
社用や個人でも業務利用などでそれだと困る人はわからんけど

402:不明なデバイスさん
21/07/26 09:04:52.27 .net
>>390
スレr違いだ。ここで聞け。
NAS総合スレPart37 (LAN接続HDD)
スレリンク(hard板)

403:不明なデバイスさん
21/07/29 10:14:52.50 .net
しかし、ネットワークの基礎知識があれば回避できるようなリスクなら、
最初から安全側に倒してあっても良いんじゃないだろうか。
その結果、不便になったとしても仕方ない。
どんなユーザーが使うかわからんのだから。
便利さが欲しければ自己責任でやれと。

404:不明なデバイスさん
21/08/05 23:42:18.73 .net
>>386
> ネットに繋ぎたいから既製nas買ってる
LANかWANでも話が変わってくる
素人がWANから繋ぎたいからといって



405:K当に外部からアクセスできるようにするアホは擁護できないな



406:不明なデバイスさん
21/08/06 14:25:13.23 .net
いや、素人がネットといったらインターネットだろう。
>>386 の文脈から言ってもそう。

407:不明なデバイスさん
21/08/10 13:58:16.40 .net
Synologyからもセキュリティに気を付けろって話が出ているな。
別に欠陥があったわけじゃないんだが。

408:不明なデバイスさん
21/08/10 14:33:26.84 .net
公式アプリにアホっぽいガバガバのバックドア仕掛けられてるとかじゃないから問題無いな

409:不明なデバイスさん
21/08/10 22:40:18.34 .net
>>394
接続可IPをローカルのみにして外からはアプリで
これで十分
接続ログを見ても数年アクセス試みすら無い
先日の旅行の写真をこのメールの共有リンクから取ってくれみたいな事が短期設定解除しないと出来なくなるが

410:不明なデバイスさん
21/08/12 10:14:58.67 .net
Synologyの4ベイ以下のモデルってLANの速度が1GbEで10GbEに拡張もできないよね。
4ベイで2.5GbEや10GbEが欲しかったらQNAPしかない。

411:不明なデバイスさん
21/08/12 10:57:17.81 .net
非公式でUSBLANくっつけてやるとかいう解決法なかったっけ

412:不明なデバイスさん
21/08/12 11:42:15.26 .net
Synologyの保証がないものはやはり避けたい。

413:不明なデバイスさん
21/08/12 14:34:08.46 .net
それに、USBLANってサーバーとしての使用に耐えるんだろうか。

414:不明なデバイスさん
21/08/16 10:37:49.40 .net
NASを使う上で、ハードが鯖としての使用に最適化されているであろう安心感は大きい。
10GbEも、標準装備されてなんぼだと思う。
速いLANを使いたかったらQNAP一択。

415:不明なデバイスさん
21/08/16 11:23:18.86 .net
安心感w

416:不明なデバイスさん
21/08/16 11:27:00.15 .net
ハードの安定性は使いこなしではカバーしきれない部分だからな。

417:不明なデバイスさん
21/08/16 12:24:30.52 .net
すごい一体感を感じる👁👄👁

418:不明なデバイスさん
21/08/16 12:59:08.64 .net
ガバガバw

419:不明なデバイスさん
21/08/17 11:23:14.00 .net
とりあえず、いまどきは2.5GbEくらいは標準装備してほしい。
それがない時点でSynologyは選択肢に入らない。

420:不明なデバイスさん
21/08/17 14:03:13.05 .net
全世界ではQNAPの方がSynologyの2倍は売れてるからな(売上金額ベース)
どっちが市場のニーズに応えているかは、売上結果の通りでしょ
日本は傾向違うとしたら、それはSynologyの日本法人が宣伝頑張った結果だ
マーケティングの上手さをQNAPの日本法人は学ぶ必要があるな

421:不明なデバイスさん
21/08/17 15:05:03.48 .net
これやね。
NASスレでSyno推しの人がQNAPの倍シェアがあるとかほざいてたのに実際は逆だったというw
シノラーは見栄っ張りの嘘ばっかり
Synology
URLリンク(www.zoominfo.com)
Employees:708
Revenue:$183 Million
QNAP
URLリンク(www.zoominfo.com)
Employees:1300
Revenue:$324 Million

422:不明なデバイスさん
21/08/17 16:14:37.67 .net
Revenueって何か理解してる?

423:不明なデバイスさん
21/08/17 16:35:01.96 .net
>>411
その論法は厳しいぜよw
例えばSynologyのユニット単価がQNAPの半額だったとしたらシェアは上と言えるかもしれないが、
ユニット単価がそこまで変わらないのであれば、基本的には売上高とマーケットシェアもある程度比例する。
更に言えば売上高はビジネス規模と比例するものであり、ビジネス推進の根幹となるR&Dに割ける費用もそれにある程度比例する。
QNAPの方が開発スピードが速いのは、売上もビジネス規模も大きいからでしょ。

424:不明なデバイスさん
21/08/17 16:45:37.51 .net
ガバガバwww

425:不明なデバイスさん
21/08/17 17:10:02.76 .net
google先生はこう仰っておられる
Revenue:収益
名詞
収入
income, revenue, receipt
歳入
revenue, annual revenue, annual income
税収
revenue, tax yields
国税局
revenue
上がり高
revenue, income, receipts, yield
マーケットシェア:
マーケットシェアとは市場占有率、市場シェアのことであり、ある市場での一定期間において対象の企業の商品やサービスが占める割合のことを言います。
主に市場の総売上高に対する個々の企業の製品の売上高が占める割合によって計算されています。 市場構造を判断する指標になり、自社の強みや弱みを把握する基準になります。

426:不明なデバイスさん
21/08/17 17:24:40.86 .net
マーケットシェア市場の総売上高に占める、各企業の売上高によって決まる。つまりRevenueが高い方がシェアは上になる。
分母の総売上高が不明だから何%かは分からないけど、Synologyの2倍近くQNAPの方がマーケットシェアを占めている。
個人ユース~SMBレベルの製品がどちらもメインだから、そんなに間違ってはいないと思うけどな。

427:不明なデバイスさん
21/08/17 17:43:28.37 .net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
このグラフを見るとSynologyも値が更新されたらQNAPと同程度に上がりそうな気がするな

428:不明なデバイスさん
21/08/17 18:38:16.99 .net
企業の在宅需要で売れてるのか?
確かに低予算でVPN組めるけど

429:不明なデバイスさん
21/08/17 20:06:36.23 .net
Synologyの売上が追い付いてきたとしても開発体制は急に拡充できないだろう。開発速度はしばらくは遅いまんまだよ。

430:不明なデバイスさん
21/08/17 20:12:05.32 .net
>>412
シェアの話してたはずなのに収益で比べて
指摘されたら単価が云々

431:不明なデバイスさん
21/08/17 20:13:12.87 .net
>>415
売上と収益の違い理解してないの?

432:不明なデバイスさん
21/08/17 20:17:45.88 .net
シェアはQNAPの方が2倍近くあるってことでFAでしょ?
で、売上と収益の違いがなんだって?詳しく説明してごらん?ニヤニヤ

433:不明なデバイスさん
21/08/17 20:42:03.16 .net
頭悪いのが居付いてんな

434:不明なデバイスさん
21/08/17 21:36:54.25 .net
Synology社の方が受益率がとんでもなく高いってことなら否定するのも分かるけど、Synology擁護してる人ってその否定材料が無いんだろ?
それなら同じような業種なんだから利益率も似たようなもんだと想像できるし、QNAPの方がシェアが高いってのを否定するのは難しいと思うけどな

435:不明なデバイスさん
21/08/17 21:40:13.89 .net
まぁ、業務用で企業に評価されてるQNAPと家庭用でシェアが高いSynologyってことなら売上に差が出るのも分からんでもない

436:不明なデバイスさん
21/08/17 21:43:57.52 .net
シェアについて明確なソース出てたっけ?

437:不明なデバイスさん
21/08/17 21:56:00.34 .net
>>423
何と戦ってんの?
QNAPからお金でも出てんの?

438:不明なデバイスさん
21/08/17 22:05:34.96 .net
マーケットシェアは売上高ベースなので、QNAPが2倍占めてるって事は揺るがない事実なんだよな
Synology擁護派は覆すことの出来ない事実に抗っても仕方ないのにな
それもお仕事で給料のうちなのかね?

439:不明なデバイスさん
21/08/17 22:08:39.65 .net
売上高のソース出てたっけ?

440:不明なデバイスさん
21/08/17 22:09:32.21 .net
狂信者が出るなんて夏だなぁ

441:不明なデバイスさん
21/08/17 22:11:25.61 .net
シェアと売上と収益の違いも分からん引きニートがQNAP信者装うネガキャンやめてくれ

442:不明なデバイスさん
21/08/17 22:18:30.64 .net
RevenueをDeepLにかけたらこうなる。
-----------------
収入
売上高
収益
収入の推移
-----------------

443:不明なデバイスさん
21/08/17 22:21:15.44 .net
>収益とは、所定の会計期間で、資本金取引以外の企業の営業活動によって生じた資産増加のこと。
>その主たるものは「売上高」です。 一方、利益というのは、この収益からさまざまな費用(支出)を
>差し引いた額のこと。 つまり、収益はどれだけ売上があったか、利益はどれだけ儲かったかを示します。

444:不明なデバイスさん
21/08/17 22:22:57.92 .net
一生懸命ググってきたんだねwwww

445:不明なデバイスさん
21/08/17 22:24:02.83 .net
反論があればどうぞ

446:不明なデバイスさん
21/08/17 22:27:23.88 .net
QNAPって信者活発なだよな
基礎知識すらない初心者も巻き込む活動力はスゲーよ

447:不明なデバイスさん
21/08/17 22:29:26.69 .net
QがSの倍のシェア持ってるってソースはどこにあんの?

448:不明なデバイスさん
21/08/17 22:30:14.83 .net
>>435
いまさら出てくるのは阿鼻叫喚の復権活動なのかね

449:不明なデバイスさん
21/08/17 22:31:29.03 .net
もう少しまともなの雇えよ

450:不明なデバイスさん
21/08/17 22:31:57.05 .net
Revenueはお客が払った金額だろ。
だから、Revenueが大きければ、売れた台数が多いという推測が成り立つ。

451:不明なデバイスさん
21/08/17 22:35:12.34 .net
Sales
Revenue
Expense
Profit

452:不明なデバイスさん
21/08/17 22:36:35.11 .net
>>439
違うぞ

453:不明なデバイスさん
21/08/17 22:37:03.36 .net
>>439
恥ずかしいから出てくんな

454:不明なデバイスさん
21/08/17 22:42:23.73 .net
DeepLによると、
-----------------------
Sales:  売上高
Revenue:売上高
Expense:経費
Profit:  利益
-----------------------
だよ。

455:不明なデバイスさん
21/08/17 22:43:54.56 .net
>>439
痛々しいわ

456:不明なデバイスさん
21/08/17 22:45:14.94 .net
>>443
431と変わってますけど

457:不明なデバイスさん
21/08/17 22:47:15.89 .net
会社に入ってくる金という意味で同じだろ。
「利益」じゃないんだよ。

458:不明なデバイスさん
21/08/17 22:53:47.67 .net
売上高、収益、利益は全く違うけど

459:不明なデバイスさん
21/08/17 22:54:45.15 .net
ちゃんとググってから出直してね

460:不明なデバイスさん
21/08/17 22:56:59.99 .net
英単語の前に日本語は難しいよな

461:不明なデバイスさん
21/08/17 22:58:23.47 .net
せめてまともな日本人を雇えよ

462:不明なデバイスさん
21/08/17 22:59:03.05 .net
必死だなぁ

463:不明なデバイスさん
21/08/17 23:01:56.40 .net
普通の人はQNAPの凡ミスで大切なデータ消されたくないからなあ

464:不明なデバイスさん
21/08/17 23:03:56.34 .net
>>452
メーカーの凡ミスが原因なのに無知な初心者が騒いでるだけって事にしたい工作員か湧くくらいだからねぇ

465:不明なデバイスさん
21/08/17 23:07:59.61 .net
QNAPってそんな切迫詰まってるの?

466:不明なデバイスさん
21/08/17 23:11:46.27 .net
あの大惨事を見て今からQNAP選ぶ人は少数派だろう
もう一度お金で買い戻せる物ならまだしも
大切な家族との思い出などをバックアップごと全滅させられたりしてるの見てるともうね…

467:不明なデバイスさん
21/08/17 23:16:31.02 .net
前々から思ってたけどSynologyの自演ひどいな
データもソースも出されてるのにみっともねぇわ
反論するなら別のデータ出せばいいのに喚くだけとか
一応言っとくけどSを家庭用に、Qを業務用に使ってる利用者として意見な

468:不明なデバイスさん
21/08/17 23:25:57.76 .net
一応言っとくけどwww

469:不明なデバイスさん
21/08/17 23:26:05.45 .net
あの事件はひどかったな
一番重要なデータが集まるところ直接狙われるからなー

470:不明なデバイスさん
21/08/17 23:49:09.67 .net
>>445
ちなみに >>431>>443 は別のことを言ってるけどそれはわかってる?

471:不明なデバイスさん
21/08/18 00:55:36.36 .net
>>416
見るとさすがにSynologyのRevenueデータは更新されてなさそうor決算期違いそう
なんでこのデータをソースにしてのQnapとSynologyの比較はちょっと無理あるんじゃない?
あとQNAPはNVRシステムなどNAS以外の製品も結構出してるから単純に売り上げからNASのシェアを語るのはどうかと思う
後で墓穴掘りかねん

472:不明なデバイスさん
21/08/18 06:16:35.95 .net
ソースは >>410 だろ?
Revenueもそうだが、Employeesの数も倍近く違うから、会社の規模が倍程度違うってのは議論の余地はなくね?
で、このソースが信頼に足りるものかって事だけど、zoominfo.comについて調べると結構注目されてるサービスみたいだね。
Zoominfoの情報収集は「AIによる情報収集」と「社内チームによる情報収集」らしい。
Revenueの意味の解釈とか下らない議論してないで、「ふ~ん」でスルーすればいいのに、どっちも負けず嫌いばっかりだな。

473:不明なデバイスさん
21/08/18 06:21:27.49 .net
ちなみにもう知ってると思うけど、どっちも新しいマルウェアに注意しなよ


474:。 QNAPだけでなく、Synologyも明確にターゲットにされてるから、油断大敵だよ。 https://unit42.paloaltonetworks.jp/ech0raix-ransomware-soho/



475:不明なデバイスさん
21/08/18 07:26:53.61 .net
>>462
マルウェアじゃなくてランサムウェアだボケ。QNAP脳はそんな違いも分からんのか。
適当な情報の捏造ソースをあたかも正しいみたいに言ってんじゃねーよ

476:不明なデバイスさん
21/08/18 08:08:14.53 .net
>>463
そうだね、ランサムウェアの間違いだわ。ご指摘どうも。
で、俺はSynologyもQNAPもどっちも使ってんだがQNAP脳となw
一部のSynoユーザーの虚言癖と攻撃性はどうにかならんのかな。被害妄想が強いのか、Synologyが優位でないと気が済まないらしい。
捏造ソースって言ってるのは、Zoominfoの事かPaloaltonetworksの事か分からんけど、ソースの真偽は各々自分で確認してください。
ふぅ、一気に疲れたぜ。。。

477:不明なデバイスさん
21/08/18 08:15:54.36 .net
>Revenueの意味の解釈とか下らない議論してないで、「ふ~ん」でスルーすればいいのに、どっちも負けず嫌いばっかりだな。
そう思うなら最後の一文以外書かなくていい
みんな無理すんな
>>461

478:不明なデバイスさん
21/08/18 08:26:38.39 .net
データ消されるガバガバQNAPで味を占めたのかもな
情弱メーカーや情弱ユーザーのせいで全く迷惑な話だわ

479:不明なデバイスさん
21/08/18 08:30:29.53 .net
>>463
マルウェア=悪意のあるソフトウェア
ウィルスもスパイウェアもランサムウェアもマルウェアの1つ

480:不明なデバイスさん
21/08/18 21:18:29.81 .net
バツウェアだな

481:不明なデバイスさん
21/08/20 09:10:22.57 .net
卵が先かニワトリが先かという言い方もあるが、誰かが先頭を切って
市場を掘り起こしていかなければ進歩はない。
そういう意味で、積極的に10GbEや2.5GbEを搭載して来たQNAPを評価したい。

482:不明なデバイスさん
21/08/20 21:36:01.10 .net
家庭向けに限定するなら積極的なチャレンジもアリなんじゃね?

483:不明なデバイスさん
21/08/20 21:51:24.85 .net
家庭向けなら尚のこと公式にバックドア設置される方がかなわんな
知らないうちに大切なデータを吹き飛ばされるって悲しすぎるわ

484:不明なデバイスさん
21/08/20 22:17:59.21 .net
身代金を用意しておけばOK

485:不明なデバイスさん
21/08/20 22:18:04.45 .net
何言ってんだ?
家庭用ならまだしも企業向けで公式バックドアなんて会社消し飛ぶぞ

486:不明なデバイスさん
21/08/21 13:42:55.52 .net
最低限の知識があればセキュアな設定に出来るって言うんなら、それをデフォルトにしとけって思うよな。<QNAP
それで何か不便になったとしても、「最低限の知識」で便利なように変更できるんだろ?

487:不明なデバイスさん
21/08/21 13:45:23.98 .net
こんなん買うヤツ使うヤツが悪いw主に頭がw

488:不明なデバイスさん
21/08/26 12:27:39.80 .net
馬鹿だよなぁ
QNAP使ってた全員が殺られたと思ってんの?
死んだのはガイジ級のウルトラ初心者のアホだけ
企業のIT管理者にそんなゴミは居ません
QNAP使えないゴミはNAS使うな

489:不明なデバイスさん
21/08/26 12:48:23.89 .net
殺られたアホウ共は言うなれば
家のドアを閉める知識すらなく開けっ放しで留守にして
空き巣に家財一式盗まれたとハウスメーカーを叩いてるレベル
QNAPやSynologyを叩いてる時点で「ボクは家のドア閉めるの知りませんでした、どうぞ皆さんバカにして下さい」と吹聴してるに等しい

490:不明なデバイスさん
21/08/26 13:07:31.28 .net
そうやってガバガバ開発ガイジ共がやられた公式バックドアをユーザーに責任転嫁するから有り得ないんだよなw
次はいつ仕込まれたバックドアが炸裂するかわかったもんじゃないしな
未だに買うヤツ使うヤツが悪いのよw主にアタマがwww

491:不明なデバイスさん
21/08/26 16:02:55.30 .net
Google photoの代替としてはどっちがいいの?
写真アプリの使い心地、拡張性はQNAPに軍配?

492:不明なデバイスさん
21/08/26 16:09:20.21 .net
どっちも�


493:_メっぽいな 大人しくPixel初代を買い占めときます。。。



494:不明なデバイスさん
21/08/27 08:22:32.64 .net
Google Photoの代替といっても、何を求めてるかによる
スマホから写真をUploadできるクラウドという意味ではどっちもOK
ただ、スマホアプリの使い勝手は違うから、その辺りが比較ポイントになるかも(サクサク度とか)

495:不明なデバイスさん
21/08/27 10:19:05.31 .net
QNAPのアプリは相当酷いっぽいね…
URLリンク(voodootalk.livedoor.blog)

496:不明なデバイスさん
21/08/27 10:28:42.65 .net
あんまり批判ばっかりなのも見苦しいので、QNAPのアプリは悪く無いよとだけ言っとく
こういうの見て判断すればいいよ。
URLリンク(www.youtube.com)

497:不明なデバイスさん
21/08/27 10:45:13.96 .net
DS Photo遅いしめっちゃストレスたまるで、つながらんこともあるし
Synoのアプリも大概やん

498:不明なデバイスさん
21/08/27 10:56:02.96 .net
そういう流れやめようぜ
もうすこし客観的な比較情報を見て自分で判断しよう
URLリンク(nascompares.com)
競合同士、より便利な使い方を互いに洗練させていく方向になればいいのに

499:不明なデバイスさん
21/08/27 11:00:21.59 .net
どの道バックドア仕掛けられる様なクソ危ないメーカーは選ばないだけんんだけどなw
もうアプリの出来以前の問題w 自分のデータは自分で守らないとねw

500:不明なデバイスさん
21/08/27 20:12:48.77 .net
Synologyの糞遅いPhotoアプリには辟易としてるんで、QNAPが速いのかは気になってる
時間が半分くらいになるなら買い換える

501:不明なデバイスさん
21/08/27 20:28:04.43 .net
>>482
こりゃあ酷いな…スマホアプリだけの問題じゃ無いのも救いが無い
全部アイウエオ順とかジャケット画像すら表示できないとか終わってる
こんなの音楽やメディア関連のサーバー機能は完全にゴミじゃん
ルーターにUSBHDDぶら下げて使う簡易NASと同程度だわ

502:不明なデバイスさん
21/08/27 20:44:27.34 .net
>>488
上の外人のレビューを翻訳して読んでみな。
「QNAP NASを選択する理由 –マルチメディアコンソールコントロールは比類のないものであり、QuMagieは標準としてより優れたAI認識とカスタムディレクトリを提供します。また、CAYINプレーヤーオプションを使用すると、H.265 / HEVC10ビットの再生が向上します」
マルチメディア用途ならQNAPの方が充実してるぞ

503:不明なデバイスさん
21/08/27 21:10:44.80 .net
ソート順がゴミで使い物にならない前提は全く変わってない
やり直し

504:不明なデバイスさん
21/08/27 21:12:02.94 .net
こういうユーザーの直接的なレビューはありがたいよな
メディア鯖目的でこんな目に遭ったら即返品だわ
でもQNAPは10Gb Ethernet等で速度は出るっぽいからネット公開せずに高速なファイル鯖が欲しい人には良いのかもね
そこそこの速度でメディア鯖等も含めて色々使ってみたい人や初心者でも安心して使いたい人はsynoって感じかな
まあ競合しててもこの辺りは使い分ければ良いと思うな

505:不明なデバイスさん
21/08/27 21:18:28.98 .net
あれ、俺のQmusicはちゃんとソートできるしアルバムアートも表示されるよ
その情報古いんじゃない?

506:不明なデバイスさん
21/08/27 21:20:11.35 .net
セキュリティガバガバな上に機能は簡易NAS程度www
あっ速度だけは出るんだっけ?w


507:速度だけはwwww



508:不明なデバイスさん
21/08/27 21:41:00.11 .net
ほら大丈夫だって言ってる人も居るだろうが
つかいい加減くだらん話で煽るの止めとけよ
ガキじゃないんだからさあ

509:Pixel初代買い占めユーザー
21/08/27 21:43:31.67 .net
Googleフォト並みの性能を求めるのは無理そうですね……

510:不明なデバイスさん
21/08/28 00:30:20.69 .net
いくら高機能高性能だろうがadminパスをハードコードしちゃうようなところのソフトウェアなんて使う気になれないのが一般的な感覚だろ

511:不明なデバイスさん
21/08/28 06:38:17.95 .net
一旦ミスした内容はずっと言われ続けそう。ネガキャンのいいネタだもんな。
逆にそれくらいしかネガキャンする部分が無いんだろうけど。
ソフトウェア上の修正可能な内容だから、もう該当部分は修正されてるだろうに。

512:不明なデバイスさん
21/08/28 08:58:01.96 .net
確かに。Syno工作員の粘着度はかなり高いから覚悟しとけ
バグは修正すれば直るけど、仕様や性能は直しようがないのになw

513:不明なデバイスさん
21/08/28 09:52:10.45 .net
バックドアは修正すれば良い
壊れた端末は買い換えるなり修理するなりすれば良い
問題なのは消された大切なデータが戻ってこない所だな
あの阿鼻叫喚の地獄絵図は本当に酷かった
バックアップまで丸ごとやられてたからなあ
失った大切な思い出やデータが戻ってこないのは本当に悲惨

514:不明なデバイスさん
21/08/28 11:06:09.71 .net
>>479
QNAPが良いよ
SynologyPhotoはクソ過ぎる

515:不明なデバイスさん
21/08/28 11:07:35.16 .net
>>487
サムネ作成10倍くらい速いQNAP

516:不明なデバイスさん
21/08/28 11:10:14.72 .net
QNAPはSynologyがやめてしまったオンデマンドトランスコードに対応してるからな
出先でNAS保存の動画見たけりゃQNAP一択

517:不明なデバイスさん
21/08/28 11:28:17.19 .net
元DS918+ユーザーでTS453Dに買い換えた俺はSynologyの何が良いのか未だに分からない
全ての性能やアプリでQNAPの方が上だもん
SynologyはFWの設定などまともにセキュアな設定が出来ない馬鹿でも一応の運用が出来る事しかメリットないのでは?

518:不明なデバイスさん
21/08/28 11:32:22.91 .net
>>499
まともに設定する知識もなかった自分を恨めアホ

519:不明なデバイスさん
21/08/28 11:46:55.03 .net
そうなんだよ結局は使うユーザーが1番悪い





QNAPなんて買わなきゃ良かったのに

520:不明なデバイスさん
21/08/28 11:56:36.25 .net
はいはい、結局、サーバー管理のスキルのある人しかQNAPは買っちゃダメ。
でないとケガするよと。

521:不明なデバイスさん
21/08/28 12:09:11.78 .net
>>491
まあこれでFAだな
ネット非公開の高速ファイル鯖が欲しい人はQNAP
そこそこの速度で安心して色々触りたい人はSynology
お互い批判ばかりしても仕方ないし適切なNASを選べば良い

522:不明なデバイスさん
21/08/28 12:33:51.45 .net
>>507
まともに設定のできる俺はQNAPでWANでファイル共有までしてるよ

523:不明なデバイスさん
21/08/28 12:34:12.25 .net
>>506
その通り

524:不明なデバイスさん
21/08/28 12:37:05.84 .net
QNAPでハックされたのはルーターの設定が出来ない究極の素人だけな

525:不明なデバイスさん
21/08/28 12:38:49.75 .net
iPhone使うのがやっとくらいの知識の奴がQNAPで発狂してるだけなんだよなぁ

526:不明なデバイスさん
21/08/28 12:42:02.18 .net
QNAPはASUSTORに比べたらまだマシだからな
初期垢がパスなしokだぞアレ

527:不明なデバイスさん
21/08/28 13:09:06.75 .net
>>505

528:不明なデバイスさん
21/08/28 13:30:28.22 .net
以前はSとQの煽り合いで元スレが荒れてたんで
分離独立した当スレで存分にやるのは良いことよ

529:不明なデバイスさん
21/08/28 16:38:42.46 .net
Synologyだっていつ乗っ取られるか分からん。どんな環境でも備えなあかん

530:不明なデバイスさん
21/08/28 17:01:39.87 .net
だってだってw

531:不明なデバイスさん
21/08/28 19:13:02.78 .net
>>512
> QNAPはASUSTORに比べたらまだマシだからな
> 初期垢がパスなしokだぞアレ
QNAPみたいに保存してたデータ吹き飛ばされたりしたんかな?
セキュリティがガバガバなメーカーは存在自体が悪なんだろうけど

532:不明なデバイスさん
21/08/28 19:1


533:4:39.36 .net



534:不明なデバイスさん
21/08/28 19:18:10.50 .net
>>517
公式バックドア仕掛けられる様なガバガバメーカーは中々無いぞw

535:不明なデバイスさん
21/08/28 19:26:03.80 .net
早くASUSTORもバックドア仕掛けられて地獄絵図になった感想を探す作業に戻るんだ!

536:不明なデバイスさん
21/08/28 19:37:57.97 .net
Asustorは過去に文鎮化ファームでやらかしてるから

537:不明なデバイスさん
21/08/28 19:57:47.16 .net
もうスレタイqnap vs asustor に変えよう

538:不明なデバイスさん
21/08/28 20:03:01.96 .net
Asustorとかシェアから言えば流石にQNAPの相手にすらならないだろ
QNAPユーザーが目の敵にしてるのはSynolgyだけ

539:不明なデバイスさん
21/08/28 20:06:29.88 .net
QNAPは高機能高性能って篠ユーザーを貶してたミーハーなQ使いの浅さよ

540:不明なデバイスさん
21/08/28 20:08:00.17 .net
QNAP ASUSTOR に Western Digitalと合わせて3社のバトルロワイヤルか?
URLリンク(gigazine.net)
>>「10年分の仕事と写真のデータが保存してあったのに」という悲痛な叫びも届けられています。
QNAPもTwitterで検索するとエグい報告山ほど出てくるな

541:不明なデバイスさん
21/08/28 22:01:01.75 .net
SynologyにもSynolockerやら、過去にはいろいろMalware被害ありますが?

542:不明なデバイスさん
21/08/28 22:03:50.29 .net
> QNAPはASUSTORに比べたらまだマシだからな
www

543:不明なデバイスさん
21/08/28 22:11:00.14 .net
>>512
なんか唐突にASUSTORの話題出てきたな
でもまあこれを機に 【NAS】ASUSTOR VS QNAP 【社員OK】 対決 スレに変えれば良いんじゃね?

544:不明なデバイスさん
21/08/28 22:29:18.29 .net
>>526
はいはい、Q代理店さんお疲れさまです。

545:不明なデバイスさん
21/08/28 22:45:22.96 .net
Synologyも攻撃を当然受けることもあるが、やはりQNAPは全体にガバガバ感が否めない。
ただ同時に機能やハードウェアの制約も少なく、個人で使う分には特にそれがQNAPの良いところでもあると思う。

546:不明なデバイスさん
21/08/28 22:56:29.45 .net
機能面もセキュリティ面もゆるゆるQNAPは個人の自己責任で使うなら最適解じゃね

547:不明なデバイスさん
21/08/28 22:57:45.02 .net
中々良さそうだけどAiMusicの出来はどうなんだろうか
アプリの完成度次第では乗り換え先になるかも
URLリンク(www.asustor.com)

548:不明なデバイスさん
21/08/28 22:59:01.07 .net
asustorとか三流メーカー使う気になれんわ

549:不明なデバイスさん
21/08/28 22:59:54.18 .net
流石にまともにソートできないとかジャケット表示できないとかは無いだろ

550:不明なデバイスさん
21/08/29 07:49:58.48 .net
ていうか、Photoアプリは別として、マルチメディアアプリはNASメーカー謹製の使わなくてももっと良いものあるよね。
Dockerとかで好きなの動かせば良いだけじゃない?スマホアプリもそういう系の方が良いの沢山あるし。
Plexや、Emby、Roon、Subsonic、Jellyfinやらいろいろあるし、試して好きなのつ買えばいいと思う。
そういう意味で、好きなアプリを仮想環境を自由に扱える方が良いし、性能も重要となるからQNAPの方が俺にとっては好みのプラットフォームだわ。
Photoアプリはオープンソースで良いのを知らないけど、今のところレスポンス等も含めてQNAPの方がSynoと比較しても良かったよ。

551:不明なデバイスさん
21/08/29 08:19:10.88 .net
ASUSTORも一通り揃ってるし案外良いのかもな
URLリンク(www.asustor.com)

552:不明なデバイスさん
21/08/29 11:09:52.20 .net
俺はローカルのHDMI経由で使うKodi目当てでQNAP入れたけどリモートからの再生用にはJellyfin使ってる。HWトランスコーディングもできるからスマホで動画をどこでも見られる。
あとはローカルの音楽サーバーとしてLogitech Media Server使ったり、仮想Windows動かしたり、目的別に複数のサーバー使ってるよ。
CPUやRAMが許す限りいくつでもサーバー建てられるから、出来るだけ高性能なCPUが欲しくなるという罠。所謂QNAP沼にはまってるw
アクセスはWireGuard使ってるし、いろいろ言われているセキュリティ面も基本的に問題無い筈。
どんな未知の脆弱性やバックドアがあったとしても、アクセスできる環境になければ問題無いんだよなw
もちろん、重要なデータを暗号化しておくとか、リモートにバックアップしておくとかのリテラシーもあった方が良いけどな

553:不明なデバイスさん
21/08/29 11:14:29.51 .net
アプリの選択肢だってasustorとかいう3流メーカーとは全然違うって QNAPの方が全然マシ

554:不明なデバイスさん
21/08/29 20:41:43.29 .net
NASのリソースが許す限りサーバー立てるとか笑う

555:不明なデバイスさん
21/08/30 03:06:16.45 .net
好きにつかえばいいじゃん
ファイルサーバーとして使おうが、アプライアンスサーバーとして使いこなそうが人それぞれ

556:不明なデバイスさん
21/08/30 09:50:13.90 .net
サーバーが建てたいなら専用のサーバー機があるわけで。
どのみちスキルが無いと使えないならそっちでもいい。

557:不明なデバイスさん
21/08/30 11:00:12.16 .net
専用機置きたい人はそうしてるでしょ
NASでやるメリットは、RAID等の基本インフラ部分は自分で構築しなくていい点と、専用機に比べて小さく、静音で、省電力という事かと。
タワーPCを置かず、ノートPCや小型PCをメインで使ってる人も増えたし、家族のスマホなんかもバックアップが必要だから、
ファイルサーバーとしてのNASは家にあると便利で、そこに他のマルチメディア系等のサーバーも一緒に載せられるのは大きなメリットだと思うよ。

558:不明なデバイスさん
21/08/30 11:21:35.30 .net
NASが省エネってのは性能不足であるのと引き換えだからね
NASの性能に不満があるのならば素直にサーバーへ行くべき
今時はサーバーだって性能の割には省エネな方だろ

559:不明なデバイスさん
21/08/30 12:07:13.10 .net
省電力ってのはメリットの一つであって全てじゃないだろ
パワー欲しい人用にCore i7やXeon、Ryzen搭載のもあるし、追加でGPUとか搭載できるのもそういう理由かと
ある意味、面倒な部分は手を抜けるマネージドサーバーみたいなもんじゃないの?
専用機は全部自分でやらにゃならんし、そういうの好きな人はとっくにそうしてるだろ

560:不明なデバイスさん
21/08/30 12:40:08.51 .net
専用機に行かない行けない層が高機能って有り難がってるのか。

561:不明なデバイスさん
21/08/30 13:35:10.99 .net
法人ならいざ知らず、個人で家庭に専用機入れるのは趣味の人くらいだろ
ハードの台数も減らしたいし、静かで場所も取らず、出来るだけ手間もかからない方が良くないか?

562:不明なデバイスさん
21/08/30 13:47:05.44 .net
個人でNASを買うのも少数派ならNASを鯖に仕立てるのもそれ以上に少数派
今はむしろ専用機を使う方が多いかも
専用機もだんだん洗練されて来たからね
NASと専用機のメリットデメリットは裏返しだと思う
それを承知の上で受け入れて使えよということ

563:不明なデバイスさん
21/08/30 17:46:44.63 .net
今どきサーバー立てる趣味の人はクラウドやVPS使ってるだろ
SynologyもQNAPも無駄に機能搭載してるが、ダウンロード数めちゃくちゃ少ないじゃん
そんな機能よりPhotoやAudioのアプリをもっと強化しろと言いたい

564:不明なデバイスさん
21/08/30 17:55:15.43 .net
実際asustorなんかに比べればqnapは全然マシなんだよなあ

565:不明なデバイスさん
21/08/30 17:57:34.20 .net
asustorのアプリなんて見るからに貧弱そうだし
そもそもまともに動作するかも怪しいしな

566:不明なデバイスさん
21/08/30 18:08:51.87 .net
洗練された専用機ってなんだよw 裏返しのメリットって分けわからんw
メディアファイルの入ってるNAS上でマルチメディア系のサーバー動かすから意味があるというのに
万人受けするアプリなんて作れないだろうから、自分の好きなオープンソースをDocker上で動かす流れだろ

567:不明なデバイスさん
21/08/30 18:49:05.06 .net
↑こういう奴が踏み台になる

568:不明なデバイスさん
21/08/30 19:03:06.87 .net
次はどこのバックドアがやられるのやら…気が気じゃない

569:不明なデバイスさん
21/08/30 19:20:11.72 .net
ルーターを正しく設定して外部からはVPNだけのアクセスに限定すれば大抵の脆弱性やバックドアは問題無い

570:不明なデバイスさん
21/08/31 07:10:27.65 .net
>>551
Docker使わなくても海外の有能なユーザーが有能なオープンソースはQPKG化してくれてるからボタン一つで導入できるぞ
URLリンク(qnapclub.eu)
日本はイマイチ情報少ないけど海外はユーザーが活発だから、公式以外の情報やアプリも多くあっていろいろ参考になる

571:不明なデバイスさん
21/08/31 07:28:53.11 .net
>>554
ほんそれ。NAS自体にどんなゼロデイの脆弱性があろうが外部からアクセスできる環境になければ直接侵入はされない
ただし、PCがマルウェア等に感染して内部から侵入→感染とかいうケースもあるからゼロトラストの考え方も大事
製品の性質上どんなNASでもリスクがあるのは事実だから、バックアップ体制や暗号化でも備えておくべき

572:不明なデバイスさん
21/08/31 07:37:23.10 .net
ボタン一つで導入w ダメだコリャ

573:不明なデバイスさん
21/08/31 09:24:37.02 .net
保守的で堅実派。安定してQNAPに批判的wなSynologyユーザーと
革新的で利便性や性能追求を優先。リスクを許容できるQNAPユーザー
メーカーの色がユーザーにも伝わってて面白いな。あ、ユーザーじゃなくて社員だったかw

574:不明なデバイスさん
21/08/31 09:38:02.81 .net
QNAP社員さん乙です

575:不明なデバイスさん
21/08/31 09:40:47.87 .net
NASをいじること自体が趣味であり目的であるならQNAP。
他に目的があって、その手段、道具としてNASを使うならSynology。

576:不明なデバイスさん
21/08/31 10:01:37.05 .net
>>558
リスクを許容できるんじゃなくて、リスクを理解して対策できる能力が必要って事でしょ
別にQNAPに限ったことではなく、NASやPCを使うにはある程度のITリテラシーやリスク対策能力は要るよね

577:不明なデバイスさん
21/08/31 10:13:35.93 .net
>>560
メディア系サーバーも使いたいならQNAP。
ファイルサーバーがメインで最高速度を求めないならSynology。

578:不明なデバイスさん
21/08/31 10:19:06.98 .net
実際ASUSTORに比べればQNAPの方が全然マシだからな

579:不明なデバイスさん
21/08/31 10:25:15.47 .net
asustorのメディアサーバ機能ってqnapのバカソート以下のクソ機能なん?www
URLリンク(voodootalk.livedoor.blog)

580:不明なデバイスさん
21/08/31 10:56:02.36 .net
とっくに直っている古いバグをいつまでも言い続けるしか出来ないのな

581:不明なデバイスさん
21/08/31 10:57:33.04 .net
ちょいちょいAsustorを挟んでくるのは、マトモに比較されると厳しいから矛先を変えようとしてるのか?

582:不明なデバイスさん
21/08/31 10:57:55.74 .net
公式バックドアに代表される様QNAPのソフト開発力はゴミレベルなんだよな
だから何でも自前で用意するのが当たり前
>>560 の言う通りNAS弄るためのNAS
ハードもQNAPに拘る必要があるのかどうかは知らんけどな

583:不明なデバイスさん
21/08/31 10:58:22.40 .net
>>564
その記事相当古い情報だからかと思ってたら去年なのな…
そりゃQNAPってダメじゃんってなるわ

584:不明なデバイスさん
21/08/31 11:04:33.02 .net
ASUSTORよりQNAPの方がまともなのは事実なんだから仕方ない

585:不明なデバイスさん
21/08/31 11:31:53.77 .net
>>568
多分だけど、その人エンコード設定を日本語にしてないんじゃないかな。だからソートがおかしくなる

586:不明なデバイスさん
21/08/31 11:42:14.19 .net
>>567
文鎮化ファームやらかすよりはよっぽどマシ

587:不明なデバイスさん
21/08/31 11:52:16.72 .net
QmusicよりRoon使えば全て解決。Roonオススメ。

588:不明なデバイスさん
21/08/31 11:54:01.55 .net
>>564
どの道公式APP使う低能供はランサムウェアにもやられてギャアギャア騒ぐから早目に出てってくれた方が良い

589:不明なデバイスさん
21/08/31 13:06:55.13 .net
>>572
Roonってこれか。USB接続のDACも使えるのが超良さげだけど、それなりにCPUパワーが必要なんだな。。。
URLリンク(www.phileweb.com)

590:不明なデバイスさん
21/08/31 13:32:59.88 .net
Roon年間使用料$120ぐらいか?QNAPへの情弱避けには丁度良い
自己責任でQNAPを管理できない情弱貧乏は他の低性能NAS使っとけw

591:不明なデバイスさん
21/08/31 14:36:05.41 .net
無料のが良ければAirSonicやMadSonicとかのSubSonicの無料Fork版がいろいろあるからそれ使えば?
どうせ動画サーバーも必要になるだろうから、Jellyfinとかで音楽も動画もまとめて管理するのも有りかも。
どれも対応するスマホアプリあるし、RokuとかChromecast使って再生することも可能だよ。

592:不明なデバイスさん
21/08/31 14:46:19.67 .net
>>566
そりゃ勝てる相手と勝負した方が楽なんだからしゃあない…

593:不明なデバイスさん
21/08/31 17:08:36.91 .net
>>554
セキュリティの話になるとVPNの話してくる奴いるけど、SynologyもQNAPもメディア機能を推してるんだから話がズレ過ぎてる
自分の用途でベストプラクティスだと言うのは分かるが押し付けるなよ
この製品買うユーザーは、ほとんどPhotoやAudioのアプリ入れたり監視カメラ運用したりしてんだからVPNを勧めるのはお門違いって分かんないのかな

594:不明なデバイスさん
21/08/31 18:16:23.75 .net
ん?メディア機能をVPN経由で使うのは別にズレてないと思うけど?
家族以外の不特定多数にも公開するなら不都合あるかもだけど、通常は特定の人しか参照しないだろ
TailScaleとか使えばユーザー別にアクセス権限動的にも設定できるし、今後はVPNベースのアクセスが当たり前になってくると思うぞ
お前は監視カメラの内容を不特定多数に公開してるのか?

595:不明なデバイスさん
21/08/31 18:38:39.45 .net
>>579
普通スマホから使うだろ
毎回VPN繋ぐの?バカだろ

596:不明なデバイスさん
21/08/31 18:47:17.00 .net
TailScale使った事無いのか?
毎回VPNに繋ぐなんて作業不要だし、ルーターにポート開けるとかも不要だよ
WireGuardだから速度も一番早いし、他のVPNに比べて負荷も軽い

597:不明なデバイスさん
21/08/31 18:57:11.09 .net
AndroidもiOSも、WindowsもMacもLinuxも全てクライアント提供されてるし、接続認証もGoogleやMicrosoft、Githubとかとも連携可能
繋ぎに行くのは端末再起動した後か、明示的に切断した後に要求されるだけ。バッテリー消費にもほとんど影響ないし、繋ぎっぱなしだよ
Exit Nodeの設定とか同じサブネット全体へのアクセスとかも設定できるのに、個人利用は無料という現時点最強のVPNだと思うぞ
毎回繋ぎに行くようなVPN使ってる人は分からないだろうな。。。

598:不明なデバイスさん
21/08/31 21:11:50.76 .net
保守的で枯れた技術派。考え方の古いSynologyユーザーと
革新的で先進技術を取り込み、新しい使い方ができるQNAPユーザー
メーカーの色がユーザーにも伝わってて面白いな。あ、ユーザーじゃなくて社員だったかw

599:不明なデバイスさん
21/08/31 21:34:21.49 .net
ネット非公開の高速ファイル鯖が欲しい人はQNAP
そこそこの速度で安心して色々触りたい人はSynology
お互い批判ばかりしても仕方ないし適切なNASを選べば良い

600:不明なデバイスさん
21/08/31 21:45:36.30 .net
こうだろ
高速な多目的サーバーが欲しい人はQNAP。色々いじることもできる。VPN利用推奨w
普通の速度でファイルサーバーメインの人はSynology。あまりいじれない。

601:不明なデバイスさん
21/08/31 21:46:54.40 .net
QNAPはASUSTORに比べたらまだマシだからな

602:不明なデバイスさん
21/08/31 22:20:28.31 .net
>>567
実際QNAPはアプリやOSの開発力低いからなぁ
全部を自前で用意してNAS自体を触って遊びたい人向け

603:不明なデバイスさん
21/08/31 23:05:11.97 .net
HW性能と多機能だけどクソなアプリがウリだもんな

604:不明なデバイスさん
21/09/01 01:14:12.39 .net
OSのリリース予定日が3年も延びたSynoさんって開発力スゲーなw

605:不明なデバイスさん
21/09/01 07:36:17.69 .net
両方持ちの感想としてはQNAPの方が機能豊富で性能も高くて開発力は高いとは思うけど、その開発力の半分はデバッグに回せと言いたい。
どんどん機能が更新されてくるのは楽しみ半分、不安半分って感じでアップデートも様子見してしまう。
SynologyはデザインというかUIが優れてるから分かり易い。
同じ系統のアプリでも出来る事が制限されてたりするけど、その代わり迷うことも少ないし、設定のトラブルも少ないから初心者には優しい。
ただ、ハードウェアのスペックが弱い。2.5GbEやM.2 NVMeの搭載や速いCPUのラインナップを追加して欲しい。
DSM7は大幅に遅れたけど、その分性能も機能も少し上がったからまぁOK
QNAPの方もセキュリティ強化したというQTS5のベータが来てるけど、しばらくは様子見しますw

606:不明なデバイスさん
21/09/01 08:35:23.15 .net
なるほどね。ここに書き込めば社員に伝わるとw ↑には概ね同意だわ

607:不明なデバイスさん
21/09/01 09:34:58.17 .net
自分も両方使ってるけど、概ね590に同意。
Synologyへの不満を加えると最近は互換性の縛りが強すぎる。
例えば増設メモリやNVMeのSSDキャッシュは純正品使ってないとサポートしないとか。(互換リストに純正しかない)
上位機種はハードディスクもSynology純正使ってないとサポートしてもらえない。
サポートっていうのはハードウェアの保証のことじゃなくて、利用中のシステム全体に対する問い合わせ対応とかのことね

608:不明なデバイスさん
21/09/01 20:03:13.58 .net
結局いろいろと調べたがアプリの使い勝手を比較してる人は居ないんだよな
スペックの差とかファイルサーバーとしての性能とか、もう十分なんだわ
写真と音楽アプリの使い勝手の差を教えろよ

609:不明なデバイスさん
21/09/01 20:55:16.42 .net
DSM7に期待してたけど、サムネ生成は言うほど改善されてなかったし、AI画像認識も無くなった。
Synology PhotosはMomentsよりはマシだけど、Google Photoの代替は無理。メディアサーバーをやるにはSynoは非力すぎ。
ファイルサーバーとしては不満無いけど、他のサーバーやらせるにはハードもソフトも制約が多すぎる。
スマホアプリもいろいろストレスたまるし、メディア機能に期待してSyno買うとがっかりするぜ。

610:不明なデバイスさん
21/09/01 21:00:21.84 .net
>>593
どっちもオンラインデモ提供してるからそれを触って自分で確認すれば?スマホアプリもデモ機に繋いで試せるんじゃないか?
ただ、処理速度はオンラインデモと違うと考えた方がいい。エントリー機のCPUはマジで遅い。

611:不明なデバイスさん
21/09/01 21:37:58.59 .net
ユーザーレビューならもう出てるやん
URLリンク(voodootalk.livedoor.blog)

612:不明なデバイスさん
21/09/01 22:15:15.85 .net
ここに居る社員の書き込みよりもよっぽどフェアな情報だな
実際のイメージにも近い気がする

613:不明なデバイスさん
21/09/02 07:21:35.78 .net
>>593
ここ↓見るか、>>595の言うようにオンラインデモで自分で確認するといいよ。判断も自己責任で。
URLリンク(nascompares.com)

614:不明なデバイスさん
21/09/02 08:54:39.35 .net
>>597
リアルなユーザーの声って意味では実際のアプリのレビューコメントの方が参考にならないか?
URLリンク(www.app-ranking.net)
URLリンク(www.app-ranking.net)
この感じだとどっちもどっちだ。
上の方で書かれているように、自分好みの音楽サーバーを導入した方がマシかと。

615:不明なデバイスさん
21/09/02 09:45:04.90 .net
Plexでいいじゃん
どっちにもApp提供されてるでしょ
音楽も写真も動画も全部Plexで管理できる
スマホアプリも提供されてる
結局、餅は餅屋なんだよ
NASベンダーはプラットフォーム提供してりゃいい
魂込めて作ってる専業ソフトウェアが結局一番いい
別に課金しなくても音楽や写真は十分に使える

616:不明なデバイスさん
21/09/02 10:40:24.30 .net
アプリストアとか社員の巣窟じゃんw

617:不明なデバイスさん
21/09/02 10:54:22.50 .net
そもそも公式バックドア仕込むようなメーカーを他人には勧められない

618:不明なデバイスさん
21/09/02 11:30:35.45 .net
QNAPはNASいじりを趣味でやる人向けなんであって


619:、実用品じゃないんだよ。



620:不明なデバイスさん
21/09/02 13:16:17.76 .net
Synology関係者がQNAPのネガキャンに必死だなw
>>601
アプリストアの評価が社員の巣窟ってのは、普段からそういう事しているから思うのかな?
確かに不自然な高評価とかは社員が操作してるのかも知れん。騙されないように気を付けようw
>>603
趣味向けの製品が実用品の2倍のシェア(売上金額ベース)あるということか。興味深いね。
趣味かどうかは別として、メディアサーバー等の多目的サーバーの需要は大きいという事かもね。
そういう用途には処理能力が高い製品が必要だから、Synologyみたいな貧弱な製品は使い物にならないしな。

621:不明なデバイスさん
21/09/02 13:52:25.96 .net
不思議なんだがQNAPユーザーって何でマルウェアにやられる前にバックアップとっておかなかったんだろ?
そんな運用だとデータ壊れたら一発じゃないか
それすら想像できないバカなのか?

622:不明なデバイスさん
21/09/02 13:58:53.56 .net
バックアップもQNAPだったんだろう

623:不明なデバイスさん
21/09/02 14:01:18.56 .net
客観的な比較されると出てくるQNAP火消しマン乙w

624:不明なデバイスさん
21/09/02 14:02:02.22 .net
>>606
そりゃあ・・・ダメじゃんwww

625:不明なデバイスさん
21/09/02 14:03:51.68 .net
趣味用のNASに大切なデータ置いておくユーザーが1番悪い
ユーザーがバカなだけ

626:不明なデバイスさん
21/09/02 15:21:39.81 .net
正しくは、外部から誰でも触れるサーバーに重要データを置くのはバカって事で。
シェアが低くて標的にならず、被害が出てないケースも多いと考えられるし。

627:不明なデバイスさん
21/09/02 15:26:39.73 .net
自分の無知を棚に上げて何でもかんでもQNAPの所為にするクレーマーが多すぎsynologyの社員なんじゃねーの?
QNAPの方がある意味被害者なんだよ!

628:不明なデバイスさん
21/09/02 15:49:42.33 .net
いや、それは分からないけど、データやられた人が怒るのは仕方なくね?
アホな開発者がテスト用のID/Passを残してたって事だと想像してるけど、そういう事をチェックする体制が欠けてたのはQNAPの過失だよ。
まぁ、これを機会にチェック体制やデバッグの比重を高めてくれればいいんだけどな。
ただ、例えこんな脆弱性があろうと、運用で回避できたのも事実。
多少のITリテラシーがある人ならば、無防備にサーバーを公開したりしてないと思う。
QNAPは初心者も使うことを想定して、デフォルトをもっとセキュアな状態にするとかすればいいのにね。
業務でも個人的にもQNAPも(Synologyも)使ってるけど、今回の件で使うの止めることは無いよ。
原因が何で、どういう事何が起こっているかを理解しているからね。

629:不明なデバイスさん
21/09/02 16:04:59.48 .net
コロナの影響もあるし転職先も簡単に見つかる訳じゃないしな。色々お疲れさん。

630:不明なデバイスさん
21/09/02 16:27:55.73 .net
>>603
ホントこれな

631:不明なデバイスさん
21/09/02 17:15:16.91 .net
趣味の製品の半分しか売れてない、実用品にもなれてないシノロジーw

632:不明なデバイスさん
21/09/03 09:48:12.38 .net
Synologyの方が後発でありながらこれだけシェアを伸ばしていることが、
実用品に対する市場のニーズがある証拠。

633:不明なデバイスさん
21/09/03 11:11:12.22 .net
ホントにSyno関係者は息を吐くように嘘をつくね~、Synologyは2000年設立でQNAPは2004年設立ってなってるけど?
シェアを伸ばしてるんじゃなくて、後発のQNAPにとっくに抜かれている状態だよね。

634:不明なデバイスさん
21/09/03 11:19:31.85 .net
iPhoneと国産ガラパゴスAndroidに似た構図を感じるね
見た目のスペックや自由度は低いけれどアプリの操作性や安定性、安全性が高いiPhone = syno
見た目のスペックや自由度は高いけれどゴミアプリ満載で自己責任でカスrom焼かないと話にならないガラパゴスAndroid = QNAP
生活を豊かにしてくれる実用品と趣味で弄る用の所謂玩具
多分ユーザー層も似てるのと思うな

635:不明なデバイスさん
21/09/03 11:55:09.60 .net
その観点は面白い


636:。 手をかけずに家電感覚で使いたい人か、PCの延長として便利に使うプラットフォームとして捉えているかの違いだろうな。 世界では、Androidが75%以上のシェアで、iPhoneは22%程度だけど、 日本では、Androidが43%で、iPhoneは56%程度。 世界の傾向とは少し違うのは、日本人は全て用意されているものを好む傾向にあるからかな。 ただ、iPhoneのシェアは日本でも年々減少しているのもまた事実。 あと、QNAPを貶めるためだろうけど、AndroidがカスROM焼かないと話にならないガラパゴスってのは認識改めた方が良いよ。笑われるぞw



637:不明なデバイスさん
21/09/03 12:36:45.81 .net
Androidではなく国産Android

638:不明なデバイスさん
21/09/03 12:43:44.36 .net
ドヤってる本人が日本語不自由で笑われてそうw

639:不明なデバイスさん
21/09/03 12:45:17.75 .net
さすがQNAPw社員の頭もガバガバだwww

640:不明なデバイスさん
21/09/03 13:35:11.11 .net
なんかファビョってんなwww
ことごとくSynology社員のカコキが論破されてて笑うわ
なんつーか、低能な煽りや、少し考えれば違う事が分かる浅い内容ばっかりなのが可哀そう
わざとやってるのかも知れんが、頭悪そうに見えるし説得力が無いぞ。社員研修は重要だなw

641:不明なデバイスさん
21/09/03 14:03:12.13 .net
Synologyはいつになったら2.5GbEを出すの?
Realtek RTL8125Bとか良いチップが出てるじゃん。
そろそろ良い時期なのでは。

642:不明なデバイスさん
21/09/03 14:18:03.84 .net
国産ガラパゴスAndroid=QNAP
上手い例えだね実際ガラパゴスAndroidはアプリがゴミ過ぎて使い物にはならんかった

643:不明なデバイスさん
21/09/03 15:15:41.36 .net
>>624
別に10GbEを出せと言ってるわけじゃないんだよ。
2.5GbEなら下位機種でも意味があるでしょ。
QNAPを見習えよ。

644:不明なデバイスさん
21/09/04 23:46:23.13 .net
Synolgyまで公式バックドアのQNAPなんて見習ったらNAS業界自体の信頼性が吹き飛ぶわ

645:不明なデバイスさん
21/09/08 19:44:53.64 .net
わざわざスマホに例えてる奴って頭悪いんだな
SynoがiPhoneなら今話題の児ポ撲滅ってことで写真のハッシュ値のチェックをするようになりそうだけど、Synoにもそれが入るってことか。
QNAPとSynoのスペックなりOSなりUIなり機能なりで優劣を論じれば良いのにまさかスマホに例えるとはね。
本人は上手いこと言ったつもりなんだろうけど、iPhoneの方が泥よりも優れているという主観前提の例えには何の意味も無い。
ここから導き出される結論は、Synoユーザーの頭はお花畑だということだな

646:不明なデバイスさん
21/09/08 19:50:23.01 .net
>>627
公式バックドアなんて造語を作ってる時点で頭悪そう
QNAPも公式にはどうしてあんなことになったか経緯も含めていまだに公表していない時点でクソだけど
ユーザーとパスワードをハードコードしていたのもクソだけどな
あれだけ痛い目を見ればもうおなじことやらないだろうし、そういう意味ではQNAPのほうが今後は安全かもしれんよ

647:不明なデバイスさん
21/09/08 19:54:55.07 .net
>>628
一回レス見返してみ
お前も五十歩百歩だぞ

648:不明なデバイスさん
21/09/08 20:28:35.89 .net
流石QNAPwメーカー社員もガバガバならユーザーの頭もガバガバなんだなwww
ガバNAPって名前変えたらどうよwww

649:不明なデバイスさん
21/09/08 20:54:23.36 .net
QNAP工作員さん4日ぶりのカキコミ
ワクチン接種でダウンしてたのかい?

650:不明なデバイスさん
21/09/08 21:27:14.71 .net
>>631
あ~ 面白くない

651:不明なデバイスさん
21/09/08 22:47:37.36 .net
そりゃQNAPから金もらってる輩には面白くないやろな

652:不明なデバイスさん
21/09/09 08:28:11.99 .net
双方の社員の超低能な煽り合いばっかりのつまんねースレになったな
多少なりとも技術的な違いや考え方の議論は見る意味があったから覗いてたけど、ゴミスレになったわ
ここに書いたユーザーの声とかも上層部に伝わって無さそうだし

653:不明なデバイスさん
21/09/09 08:49:06.31 .net
いいじゃん
各々の本スレから工作員の煽り合いを分離するのが元々の目的でしょ
元スレが平和になりゃ何でもいいよ

654:不明なデバイスさん
21/09/09 08:53:24.79 .net
> 国産ガラパゴスAndroid=QNAP
10年くらい前の消せないクズアプリ満載感が良く出てる

655:不明なデバイスさん
21/09/09 09:08:33.03 .net
>>635
まー、Syno社員はそれが狙いやろ
スペックや技術的な議論では分が悪いから、「ガバガバ」とかいう意味不明な言葉で相手を揶揄する方向で内容を有耶無耶にしてるだけ。
技術的にまともに比較検討されると厳しいから、土俵を変えて低能な煽り合いでユーザーの思考停止を狙ってるんだろ。
マルウェアは過去にどっちも経験してるけど、今回のQNAPの件はタイミングも話題の規模もSyno側にとって丁度良かった。
暫くの間はQNAPを批判するネタとして使われるだろうなw 自身も過去に被害受けたし将来的にも可能性のある諸刃の剣だけどなw
これを機会にセキュリティ強化の機運が高まる方向だからいいとは思うけどさ。

656:不明なデバイスさん
21/09/09 09:45:46.53 .net
LANはハブが先かNASが先かという話はあるが、2.5GbEのハブやNICは少しずつ
出てきている。その波にSynologyも乗れよ。2.5GbEを採用しろ。
この点はQNAPに明らかに負けている。

657:不明なデバイスさん
21/09/09 09:48:48.30 .net
ガバガバが嫌ならユルユルはどうだろう
社員もユーザーも頭ユルユル
ユルNAP

658:不明なデバイスさん
21/09/09 09:53:23.02 .net
>>639
>>626-627を見る限り、QNAPみたいに2.5GbEを搭載すると「NAS業界自体の信頼性が吹き飛ぶわ」らしいので、搭載しないんだろうなぁ

659:不明なデバイスさん
21/09/09 09:54:24.39 .net
V1500Bって10GbEまで実装できそうだけどなんでしないん?爆熱なのか?2.5とか5でもすりゃあいいのに

660:不明なデバイスさん
21/09/09 10:15:37.25 .net
PCIeに挿すNICは純正品があるんだから、後はUSB3に挿す2.5GbEアダプタの
純正品を出せばいいんじゃないのか。

661:不明なデバイスさん
21/09/09 10:19:05.85 .net
まずはそこからだろう。そしてゆくゆくは本体内に標準装備。

662:不明なデバイスさん
21/09/09 10:23:30.22 .net
>>605
> 不思議なんだがQNAPユーザーって何でマルウェアにやられる前にバックアップとっておかなかったんだろ?
> そんな運用だとデータ壊れたら一発じゃないか
> それすら想像できないバカなのか?
何故バックアップもQNAPにしちゃったんだろうな

663:不明なデバイスさん
21/09/09 11:52:31.73 .net
>>635
ほんとこれな
ちゃんと比較してる奴がたまに出てくるけど、大抵はつまんねー書き込みばかりだしな

664:不明なデバイスさん
21/09/09 12:13:59.26 .net
金積まれたレビューや社員関係じゃない第三者の比較だとこれなんだよね
URLリンク(voodootalk.livedoor.blog)

665:不明なデバイスさん
21/09/09 13:06:59.86 .net
>>647
それ前も貼らなかった?
比較も並び替えくらいで、ストリーミングの可否とか、検索機能なんか全く書いてないじゃん
質が低すぎる

666:不明なデバイスさん
21/09/09 13:20:26.45 .net
>>647
1年前ですらこれなのがなあ…

667:不明なデバイスさん
21/09/09 13:58:26.27 .net
ほんとこれな
何がなんでも最高速を求めるなら QNAP
そこそこの速度で良いなら synology
ネット非公開のファイル鯖専用機が欲しいなら QNAP
屋外でも屋内でも色々マルチに使いたいなら synology
未完成アプリでリスク上等常に最先端なら QNAP
完成されたアプリで安心安全なら synology
消されて困るデータを置かないなら QNAP
色々なデータを安心安全に管理したいなら synology
それぞれ特徴あるから用途に合わせて使い分ければ良いだけなんだよね

668:不明なデバイスさん
21/09/09 14:54:01.87 .net
Syno社員お疲れさんだけど、書く内容が全て偏ってるから訂正するわ
処理速度や転送速度が必要ならQNAP
そこそこの速度で良いならsynology
ファイルだけでなくマルチメディア等の多機能サーバーが欲しいならQNAP
ファイルサーバーメインで考えているならsynologyでもいい
提供されたアプリだけなく、Docker等でアプリも使いたいならQNAP
提供されたアプリだけ使えればいいならsynology
あとネット公開については、マルウェア等でネット接続して使うのが危ういって思ってるなら、VPN前提で使えばいい
SynologyはVPN経由じゃなくても安全って思ってるならお花畑だ�


669:� アプリの出来に関してはどっちも似たり寄ったり、MusicやVideoアプリは専門ベンダーの物を使った方が満足度高い また、スマホアプリについても完成度は低いことが多いので、それぞれ自分で確認してねって感じ 付け加えるならハード全般はQNAP優位 ソフトウェアは既成部分は好みによるけど、QNAPの方が出来ることは多い Synologyの利点としては、機能が制限されてUIが統一されているので、初心者に分かり易いって事じゃない?



670:不明なデバイスさん
21/09/09 14:59:39.46 .net
>>647
いい加減ウザイからそれ貼るの止めろ

671:不明なデバイスさん
21/09/09 15:00:20.03 .net
> 提供されたアプリだけなく、Docker等でアプリも使いたいならQNAP
> 提供されたアプリだけ使えればいいならsynology
SynologyもDockerやVM使えるしサードパーティのアプリも使えるんじゃないの
ハード性能的に無理ってこと?

672:不明なデバイスさん
21/09/09 15:00:33.35 .net
だいたい何が第三者だよ、このスレの方がよっぽどマトモで公平だわ

673:不明なデバイスさん
21/09/09 15:06:43.55 .net
生まれた時からの子供の成長記録を消されるとか、
玩具用のNASに大切なデータ入れたらイカンのに…
URLリンク(www.popolog.net)
URLリンク(king.mineo.jp)

674:不明なデバイスさん
21/09/09 15:10:14.48 .net
ハードウェア優位って部分をもう少し詳しく書くわ(製品毎に異なるので総合的な評価として)
CPU速度 QNAP>Syno
拡張メモリ QNAP>Syno SynoはSyno純正しか許していない
拡張性PCIe搭載 QNAP>Syno
拡張カードの種類 QNAP>Syno
ネットワーク速度 QANP>Syno
搭載ポート数 QNAP>Syno
SFPポート対応 QNAPのみ
ThunderBolt対応 QNAPのみ
SSD階層化対応 QNAPのみ
ファンレス製品 QNAPのみ
エンタープライズ製品 QNAP>Syno
あと同スペックのハードにおけるソフトウェアのパフォーマンスも提供価格もどっちもQNAPの方が良いんじゃないか?
他にもいろいろあると思うけど、取り急ぎ思いついた内容

675:不明なデバイスさん
21/09/09 15:14:43.01 .net
>>653
そういう事。
なので低スペックのQNAP製品も推奨されないけど、同じフォーマットで書くとそうなる
QNAPはOS仮想化用のVirtualizationStationや、ネットワーク自体の仮想化も提供してるのでアプリ稼働環境としてはSynoよりも優れてる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch