【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part37at HARD
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part37 - 暇つぶし2ch450:不明なデバイスさん
21/04/22 13:06:38.30 YJaxRYEW.net
>>427
nvrじゃ外からスマホで光電話使えんから全く話にならん

451:不明なデバイスさん
21/04/22 16:28:09.78 aQADS7i+.net
外からスマホでひかり電話って、発信用?
受信しようとするとプッシュ通知出来なくて電池無くらなね?
発信用なら楽天リンクの方が安いよな

452:不明なデバイスさん
21/04/22 19:18:11.77 YJaxRYEW.net
受信は基本携帯で受けるから困らない
携帯で0120受け付けないトコに外からかける用がメイン

453:不明なデバイスさん
21/04/22 21:18:51.69 cuQIyMoY.net
>>425
ひかり電話ありってややこしい事してるんだね

454:不明なデバイスさん
21/04/22 22:05:13.46 aQADS7i+.net
わざわざややこしくしてるのが>>414
HGWにPPPoEパススルーさせれば何も問題ない

455:不明なデバイスさん
21/04/25 15:56:39.43 JGY3/cXZ.net
ルーターの話じゃないんだけど、フレッツ光って紙の請求書は有料なんだな。
去年の12月から楽天+ひかり電話にしたんだけど、今月来た請求書に「発行手数料」が
のっかっててビックリしたわ。フレッツ光の契約だけが有料なのはいじめか?
加入時に何の通知もなく突然適用はないよな。
でも1,2月分に適用されてないのも不思議だわ。

456:不明なデバイスさん
21/04/25 16:01:59.24 80TT/a4M.net
>>436
本当に何の通知も無かったか?
過去の請求書に書いてないか?

457:不明なデバイスさん
21/04/25 16:02:30.62 oe035D6z.net
>>436
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★47
スレリンク(isp板)
NTT西日本・フレッツ光総合★40回線目
スレリンク(isp板)

458:不明なデバイスさん
21/04/25 20:40:49.84 JGY3/cXZ.net
>>437
書類見直したら「開通のご案内」


459:にあったわ(-_-;) @ビリング申し込んだった



460:不明なデバイスさん
21/04/25 21:09:52.98 WJRKoEur.net
お、おぉ

461:不明なデバイスさん
21/04/26 05:58:44.06 omKoIEL6.net
NATをプロバイダー側の機器でやるからルーター側でやるmap-e方式よりユーザー側の機器は処理能力が低い廉価な機器済み、ユーザー負担を少なくでき普及させやすいと言われるDS-lite方式の方が500系以上にしか対応しない理由って何なのだろうね…
処理能力的にはmap-eより低く済むはずだから400系も対応してもいいと思うのだが…

462:不明なデバイスさん
21/04/26 08:46:00.95 CUiLJgd+.net
対応したら試験とかしなきゃいけないだろ
400系も機種が多いから試験費用は結構掛かるだろ
400系対応は費用対効果が薄いと判断されたかもだね

463:不明なデバイスさん
21/04/26 08:52:51.03 RyRALH7x.net
DS-liteをだまし討ちの形で導入したいからだろ
DS-liteなんてはっきりいってユーザーにはなんのメリットもない
そういう機能を既存のルーターに導入すると大量に文句が出るのはわかりきっている
だから新型ルーターにあらかじめ「仕込んで」ルーター交換の際になし崩しを狙うというやり方を狙っているはず
ルーター交換の際に旧契約を「ごく自然な形で」強制変更させるつもりだろう

464:不明なデバイスさん
21/04/26 10:49:32.06 wiW89tKO.net
被害妄想すごそう

465:不明なデバイスさん
21/04/26 11:12:35.80 wMUPdkzH.net
ひどすぎて笑ってしまった

466:不明なデバイスさん
21/04/26 11:21:59.89 PI/NFO6R.net
はず
だろう
www

467:不明なデバイスさん
21/04/26 13:05:02.52 bsjRuYiG.net
実効通信速度が速くなると言う明確なメリットがあるのに

468:不明なデバイスさん
21/04/26 16:45:01.25 C07zSfaC.net
DS-Liteに身内でも殺されたか?

469:不明なデバイスさん
21/04/27 06:49:10.41 jpEjRgyn.net
iijのDS-Liteだけど快適です

470:不明なデバイスさん
21/05/02 12:25:48.27 2/f6sOD0.net
URLリンク(youtu.be)
↑なんだけど、
フレッツテレビ有無で収容率の低いファイバーに収容される可能性があるってマジ?
コメント欄でもクロージャで接続作業してた人、別だって言ってるけど。
混雑してて困ってる人はフレッツテレビ付けると速くなることが…?

471:不明なデバイスさん
21/05/02 14:54:40.26 K4SOO/sh.net
結局はプロバイダが全てなんで、IPv6にするのが先かと

472:不明なデバイスさん
21/05/02 15:04:37.00 GaMD3XEo.net
>>450
回線部分で混雑してて困ってる人なんて、そもそもほとんどいないんじゃない?
32分岐のうち、自分以外の31契約がみんなヘビーユーザーばかりという極端な状況だとしても、30Mbpsくらいは出るし
31契約がみんなヘビーユーザーなんて確率は極端に低い
回線部分でなく、網終端装置の混雑で困ってるなら、クロージャー部分ではどうにもならないよ

473:不明なデバイスさん
21/05/02 15:19:56.21 ZErUopOe.net
>>450
可能性があるかもねー的な話だしな

474:不明なデバイスさん
21/05/02 19:04:49.86 Cup0XSMD.net
えっフレッツテレビ後から付けたり外したりすると工事やり直すんですか?

475:不明なデバイスさん
21/05/02 19:47:37.17 kifNAgex.net
東も300の交換やってくれないかな
ギガビットイーサが必要になった

476:不明なデバイスさん
21/05/02 19:48:12.27 +7VicB+/.net
フレッツテレビ用のスプリッタに収容替する

477:不明なデバイスさん
21/05/02 20:17:27.90 HwaSaXKJ.net
>>455
300はギガ対応だろ

478:不明なデバイスさん
21/05/02 21:14:34.76 ZErUopOe.net
フレッツテレビも使えない地域多いからなかなかなぁ
VDSLもダメだし

479:不明なデバイスさん
21/05/02 22:23:58.94 kifNAgex.net
>>457
RV-S340SE
100Mだよ

480:不明なデバイスさん
21/05/02 23:12:39.98 h4e6C3ax.net
現在フレッツではVDSLで1Gはやってないんじゃ

481:不明なデバイスさん
21/05/02 23:42:05.94 ZErUopOe.net
>>459
VDSLじゃそもそも無理よ

482:不明なデバイスさん
21/05/02 23:49:47.83 3uw5lKQr.net
>>461
RVは440だけLAN側が1Gbpsなので、何らかの方法でRV-440を手に入れて置き換えるか、NTT東ならば、VDSLから切り替えるかな。
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)
集合装置側のONUで回線の認証をしているので、宅内のHGWは何でも繋がるはず。
家はNTT東のBフレからネクストへの自動マイグレ回線で、先月VDSLから切り替えたらPPPoEのダウンロードは遅くなったけどね・・・

483:不明なデバイスさん
21/05/02 23:52:34.94 kifNAgex.net
VDSLが100Mbpsまでなのは知ってるさ
PCVRをワイヤレスで出来るようになったんだけど、有線LANが100Mbpsでは足りないのよ

484:不明なデバイスさん
21/05/03 00:56:25.00 7mbUVjjZ.net
>>463
gigahub買えよ
尼なら1000円とか出せば5port hub買えるんだから
URLリンク(www.%41mazon.co.jp)

485:不明なデバイスさん
21/05/03 04:07:09.50 D9MfEzzU.net
他に機器足すなら必要なのはWi-Fiのアクセスポイントだし1台でやりたいって話だろ

486:不明なデバイスさん
21/05/03 05:57:44.95 7mbUVjjZ.net
無線LANのポートに挿しなおせば1Gじゃない?
普通は4~5portあるからそれでいけるだろ

487:不明なデバイスさん
21/05/03 09:26:40.74 iJlJ3LBj.net
安物だと100Mだよね

488:不明なデバイスさん
21/05/03 13:20:28.41 GFZpjJfV.net
HGW PR-500MI ひかり電話ありで、
ZOOTNATIVE(DS-Lite)(Buffaloのルーターから)接続してるんですが、
IPv6ってHGWのIPv6パケットフィルタ設定(IPoE)を有効&高度にしてて、
フィルタ追加しなけりゃ インバウンド接続全部ブロックするって認識であってる?

489:不明なデバイスさん
21/05/03 16:09:09.84 IfYDCKHL.net
フレッツ光クロスのひかり電話対応まだかよ
もうGWに突入したじゃないか

490:不明なデバイスさん
21/05/04 09:11:23.18 nK7oPMrH.net
長文すみません。
NTT東のひかり電話を使っていて、HGW(RS-500KI)の内線設定でIP端末にNVR500を登録し、
さらにNVR500のTEL1とTEL2に別々のHGWの内線番号(SIPアドレス)を割り振りたいです。
 TEL1=内線番号3(sip:3@HGWのIPアドレス)、TEL2=sip:内線番号4(4@HGWのIPアドレス) といった具合です。
 HGWのIPアドレスは192.168.100.1です。
NVR側は下記の設定でSIPサーバーを2つ登録できて、show status sip serverで確認すると状態も通信中になっています。
analog sip arrive myaddress 1 1 sip:3
analog sip arrive myaddress 2 1 sip:4
sip server 1 192.168.100.1 register udp sip:3@192.168.100.1 0003 pswrd3
sip server 2 192.168.100.1 register udp sip:4@192.168.100.1 0004 pswrd4
またHGWの内線側は端末属性:音声専用、ダイジェスト認証:行う、に設定しています。
しかしこの状態にしても、HGW側では登録状態がどちらか片方の内線番号しか登録済みになってくれません。
HGWでは同じMACアドレスの端末を重複してSIPクライアントに登録できないといった制限があるのでしょうか。
NVRにHGWの内線番号を2つ以上登録して運用する方法のヒントをいただきたいです。
===========
やりたいこととしては、追加チャネルで同時に2通話可能にしつつ、
マイナンバー(追加番号)で、着信した番号ごとに呼び出しを鳴らす電話機を振り分けたい。
2番号追加(


491:電話番号はあわせて3つ使用)するのでHGWのTELポートだけでは足りないので、 NVRのTELポートを使えばできそうだろうと考えました。 また3つの番号のうち2つは代表組のような使い方をしたい。(話中時はもう一方の電話機が鳴る) こちらはNVR500側で「着信ポート優先順位」(analog arrive priority)で実現できそうです。 HGWでも「優先着信ポート」で同じような設定ができそうだですが、IP端末を使用するときにはこの設定自体を無効にする必要があるそうです。 なので、電話番号の振り分けは下図のようにしようと思っています。 NVR TEL1 → 電話番号A ┐代表組をしたい NVR TEL2 → 電話番号B ┘ HGW TEL1 → 電話番号C ===========



492:不明なデバイスさん
21/05/04 09:41:55.60 7yj50dZV.net
>>470
NVR500でなくAteriskの話だけど、同一IPから複数登録できるかは機種次第だった記憶。
URLリンク(www.voip-info.jp)

493:不明なデバイスさん
21/05/04 11:26:38.90 HAvrKYXS.net
>>463
スイッチングハブの価格コムでも見てこいよ
個人的なおすすめは、ケース素材が金属、電源内蔵(場合によるけど)、
スイッチングファブリックが高性能(大量のデータやりとりする場合)
接続は、ルーターのLAN-スイッチングハブ-PC各種。
もしくは無線LANルーターを買ってつけるのもいいかもね。
ひかりルーターのルーター部分を無効にして、ほかは市販ルーターで最近IPoEなど使えるから早くなるかも。
(電話がどうなるかわからないけど)

494:不明なデバイスさん
21/05/04 11:39:38.56 B8M6BpKd.net
だからスイッチングハブじゃできないってw
ワイヤレスVRのWi-Fiは最低ac、推奨ax

495:不明なデバイスさん
21/05/04 11:53:53.49 MDLVbQRQ.net
>>463
その説明じゃよくわからんが、自宅の中だけがGbEになれば良いのであれば、GbEの機器
(ハブとか無線のアクセスポイントとか)を買ってRV-S340SEにつなげば良いんじゃないのか。

496:不明なデバイスさん
21/05/04 11:56:37.29 MDLVbQRQ.net
通信は、外へ出ていく時だけRV-S340SEを通る。それ以外はRV-S340SEを通らないしかけで。

497:不明なデバイスさん
21/05/04 12:54:34.71 cdB92BDO.net
463=473なの?
だとしたら後出しで芝生やしてクッソうざいな

498:不明なデバイスさん
21/05/04 13:02:07.76 B8M6BpKd.net
違うよ
知らないことを背伸びして語る必要はない

499:不明なデバイスさん
21/05/04 14:04:33.25 8yuLJ6yY.net
なんなのw

500:不明なデバイスさん
21/05/04 15:38:28.35 nK7oPMrH.net
>>471
>同一IPから複数登録できるかは機種次第だった記憶。
レスありがとうございます。
SIP端末側の実装によるということですね。もう少しヤマハの情報を探してみます。

501:不明なデバイスさん
21/05/04 15:48:38.51 fDXAto/H.net
>>470
親子電話3セットをHGW直結2つ、NVR経由1つで接続じゃだめなんか?

502:不明なデバイスさん
21/05/04 16:01:38.32 JMA6UnRC.net
>>479
同一IPがダメなら片方を違うIPに偽装すればいい。
そういう考え方で2番号を登録したよ。YAMAHAのルーターのスレに数年前にやり方を書き込んだ。
制約があったりもう一台ヤマハのRTX等のルータが必要だったりする方法なのだけど。
その書き込みを見れば考え方は分かると思うので、自分で自分の環境に合った設定をしたらいい。
今は使ってないので覚えてない。

503:不明なデバイスさん
21/05/04 16:46:01.35 nK7oPMrH.net
>>480
最初はその方法を考えました。
ですが、>>470の後半に書いた通り、電話番号AとBで代表組をしたいという要件が引っかかってきます。
提案いただいた方法だとHGW側の「優先着信ポート」の設定で行けると思ったのですが、
設定を有効にするとIP端末が併用できなくなるという制約があるため、この案は一旦保留にしています。
電話番号Aに着信した


504:ら、2台の電話機が同時に鳴るのを許容できれば、この案もありだと思っています。 >>481 情報ありがとうございます。過去の書きこみ探してみます。 手持ちのRTX810やRT107eが余っているので、必要機材は用意できそうです。



505:不明なデバイスさん
21/05/04 18:53:26.10 JMA6UnRC.net
>>482
あ、ヤマハスレじゃなかった
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part12
スレリンク(hard板:668番)

506:不明なデバイスさん
21/05/04 19:18:36.06 JMA6UnRC.net
>>483
これ4番号の話と2番号の話がごっちゃになってるね
2番号だったらIPIPトンネルは不要だね

507:不明なデバイスさん
21/05/04 19:21:30.59 JMA6UnRC.net
あれ?NVR500って直接NGNに登録できて2番号とかできなかったっけ?
私の勘違いかな。NVR持ってないので分からない。

508:470
21/05/05 11:00:07.61 A4vsozAY.net
>>483-485
参照先を教えていただいてありがとうございます。
HGW側で同じIPアドレスだとレジストできないような制限をしているということで、NVR側のIPアドレスを変換できる方法を試してみます。
TwiceNATっていうのがあるのを知りませんでした。少し時間がかかりそうですがいろいろ方法を試してみます。
NVRを直接NGNにレジストする方法もできるとは思いますが、電話ポートが3口必要なので、NVRが2台必要になり、手持ちの1台では足りないです。。

509:不明なデバイスさん
21/05/05 20:13:11.36 vcVyzeFo.net
>>486
なるほど。3台必要だからこその接続なのですね。
もう11年前の話なのであまり覚えていないけど、
一台のみでTwiceNATでやろうと試行錯誤しましたが、私のスキルではできませんでした。
結局、電話機を繋ぐルータ+SIP NATできるルータの二台が必要でした。
ですが、この接続より、NVR系ならカスケード接続でRT58iなどを子機にすることができるので、
(メーカーはNVR系のカスケード接続の正式な対応なのはNVR以降としている)
そっちの方がネットワークがごちゃごちゃせずにスマートじゃないのかなと思いますが。
RTA55i以降?(恐らくRTA54iでも?)が手元に余ってるなら子機にできるのでは?
余ってなくても割と安価でヤフオクで買えるようですし。

510:不明なデバイスさん
21/05/05 23:13:12.93 A4vsozAY.net
>>487
はい。
3番号鳴り分けだけならダイヤルインで行けるのですが、発信者の番号通知も電話機ごとに分けたいというのも理由です。
今はアナログ固定電話2回線+ひかり電話1回線を使っていますが、同時3通話をすることはほぼないです。
なので、3番号をひかり電話(追加番号2+追加チャネル)にまとめれば電話料金が軽減できそうと思い、この接続方法を検討したところです。
TwiceNATの設定ですが、今日半日やってみましたが難しくてギブアップしそうです。。
確かにおっしゃる通り、追加でもう1台のNVRを用意して、カスケードで連携させるほうが、設定もシンプルで悩まずに済む気がします。
それにNVRが2台あればHGWを外してNGNに直接レジストする方法も視野に入りますし。
ヤフオクで見るとNVR500なら数千円で手に入りそうなので、素直にもう一台用意する方針にしてみます。

511:不明なデバイスさん
21/05/06 01:13:20.86 W5w5xBze.net
>>488
接続方法とかによって設定もいろいろ変わるのですが、一例を。
HGW---NVR500(WAN)
   |         |
RT107e(WAN)-----
という感じで、NVRとRT107eのWAN側同士を接続して、
LAN側はHGWに繋ぐとします。(NVRのハブが有効に使えるので。)
NVR500 LAN 192.168.100.5 WAN 10.0.0.5
RT107e LAN 192.168.100.7 WAN 10.0.0.7
HGW 192.168.100.1
考え方としては、
(1)NVRのSIPクライアントからは  送信元 192.168.100.5 --> 送信先10.0.0.7 という経路でパケットを出す。
(2)NVRのWAN


512:でNATして      送信元 10.0.0.5    --> 送信先10.0.0.7 (3)RT107eのWANでNAT       送信元 10.0.0.5   --> 送信先192.168.100.1 (4)RT107eのLANでNAT       送信元 192.168.100.7 --> 送信先192.168.100.1 という手順でNATかければいいと思います。 計3回NATをかける必要があります。 どこかでTwiceNATを使ってもいいですが、難しくなるので、ひとつづつNATかけて行った方がいいと思います。



513:不明なデバイスさん
21/05/06 01:15:49.75 W5w5xBze.net
>>489
★NVR設定
ip lan1 address 192.168.100.5/24
ip lan2 address 10.0.0.5/24
ip lan2 nat descriptor 200 -------(2)
nat descriptor type 200 nat
nat descriptor address outer 200 10.0.0.5
nat descriptor static 200 1 10.0.0.5=192.168.100.5 1 -------(2)
sip server 1 192.168.100.1 register udp sip:3@192.168.100.1 0003 pswrd3
sip server 2 10.0.0.7 register udp sip:4@192.168.100.1 0004 pswrd4 -------(1)
★RT107e設定
ip lan1 address 192.168.100.7/24
ip lan1 nat descriptor 400 -------(4)
ip lan2 address 10.0.0.7/24
ip lan2 nat descriptor 300 -------(3)
nat descriptor type 300 nat
nat descriptor address outer 300 10.0.0.7
nat descriptor static 300 1 10.0.0.7=192.168.100.1 1 -------(3)
(RT107eのWANに来たパケットをすべてHGWにNATでまわす)
nat descriptor type 400 nat
nat descriptor address outer 400 192.168.100.7
nat descriptor static 400 1 192.168.100.7=10.0.0.5 1 -------(4)
間違ってたらごめんなさいね。

514:不明なデバイスさん
21/05/06 11:24:49.66 FAyexsmm.net
HGW上のIPv4 PPPoEと、
WRC-1167GS2(以下ELECOM)からZOOTNATIVE(固定IP)のIPIP方式のIPv4を
同一ネットワークで共存させる方法おしえてください。
HGWのLAN側IPをELECOMのLAN側ネットワークアドレス空間に寄せて、

ひかり電話ありです。

515:不明なデバイスさん
21/05/06 11:30:07.86 FAyexsmm.net
途中でPOSTしてしまった
HGWのLAN側IPをELECOMのLAN側ネットワークアドレス空間に寄せて、
HGWのDHCPを無効に、HGWのLANとELECOMのLANを直結させたら、
ブロードキャストストームか何かでネットワークがダウン
ELECOM設定項目少なくて、調整余地あるのかどーか…

セグメント同一にしたいという事はなく、
インターネットに出ていく時のIPv4のIPを(LANケーブル弄らずに)切り替えたい というだけです。
普通に分けた構成(HGW LANとELECOMのWANを接続しただけ)だと、
ELECOM側LANに接続したPCから、HGWのIPにPING飛んだんですが
デフォルトゲートウェイ

516:不明なデバイスさん
21/05/06 11:43:49.34 FAyexsmm.net
また途中でPOSTしてしまった
とにかく、実現したいこととしては、
ひかり電話はそのまま使いたい(SIP?スマホの子機とかは使ってないです)
PPPoE IPv4と ZOOTNATIVE固定IPを、インターネットに出ていく時のIPv4のIPを(LANケーブル弄らずに)切り替えたい
手元にある機器としては、
PR-500MI、WRC-1167GS2、WXR-1750DHP2、WRM-D2133HP(中継器 WEM-1266)
ぐらいです。
現状は、PR-500MIでIPv4 PPPoE、WRC-1167GS2でTransix、WRM-D2133HPはAPモードでELECOMのLANポートに接続させています。

517:不明なデバイスさん
21/05/06 12:09:13.44 MAg+eXua.net
>>493
これを応用する感じで出来ない?
URLリンク(www.interlink.or.jp)
1)ルーターの IP アドレスを同じセグメント内で別々に設定し別々にプロバイダー登録
例)
・ルーターA(192.168.1.1):プロバイダーA
・ルーターB(192.168.1.2):プロバイダーB
2)片方の DHCP サーバーを無効にするか、
  同セグメント内で IP アドレス配布が重ならないように設定
例)
・ルーターA:DHCP 配布 192.168.1.50~192.168.1.149
・ルーターB:DHCP 配布 192.168.1.150~192.168.1.249
 最初に受け取った IP アドレスを使用することになるけど、どちらも同じセグメント
だから、全ての機器にアクセス可能で、片方の DHCP がダウンしても運用可能らしい
3)ルーターA と B の LAN ポートを配線する
 3ポート以上のハブが必要だけどそんなに高くなく購入出来るっしょ
 ゲートウエーを 192.168.1.1 を指定すればプロバイダーA
 192.168.1.2 を指定すればプロバイダーB �


518:チて通信で使るようになると思うけど… プロバイダーの契約先や契約内容によっては動かないかもね。



519:494
21/05/06 12:29:26.03 MAg+eXua.net
ONU と HGW が一体型だったら分離は貸与の機種名でググってみて。
小型 ONU だったらこの方法は無理かも…
WXR-1750DHP2はZOOT NATIVEで使えそうだから、それをルーターとして
使ってみたら?
念のためドッチのルーターもパススルー(ブリッジ)設定はオフにしておいたら?

520:不明なデバイスさん
21/05/06 15:24:27.70 dahJJMbP.net
>>491
HGW配下にELECOMのwan側、lan側を接続、ELECOM側はlan側ipv6を無効にすればいい
ひかり電話ありだとHGW配下とELECOM配下に別のipv6セグメントが割り当てらるんだけど、そこを直接繋げるからおかしなことになってるとエスパーしてみる

521:不明なデバイスさん
21/05/06 16:03:28.73 W5w5xBze.net
>>493
こんなのはどうでしょうか?
HGW (192.168.1.1/24)--- (192.168.1.67/24)WRC-1167GS2 (10.0.0.67/24)----PC類
    |                                  |
  (192.168.1.75/24)WXR-1750DHP2 (10.0.0.75/24)-----------+
HGWのIPv4を使いたいときはゲートウェイ10.0.0.75にして、
固定IP使いたいときはゲートウェイ10.0.0.67にすればいい。
WXR-1750DHP2のIPv6機能とDHCPサーバ機能を無効にした方がいい。
難点はHGW側のIPv4が二重ルータになるっていうことぐらいかな。
HGWのPPPoE IPv4の設定をWXR-1750DHP2に入れてやれば二重ルータは解消されるけど。

全くの余談ですが・・・これがYAMAHAのルータ(ZOOTNATIVE固定IP対応のRTX1210(RTX1220),RTX830,NVR510,NVR700W)なら、単純なネットワーク構成で済むし、
デスクトップに置いたTeraTERMなどのマクロのショートカットダブルクリックだけでゲートウェイを切り替えられますけどね。

522:不明なデバイスさん
21/05/07 00:02:57.13 G1MmR44o.net
>>489 >>490
詳細な解説に、configまで書いていただいてありがとうございます!!
教えていただいたconfigを使ってやってみたところ、HGW対して1台のNVRから2つレジストできました!!
自力で解決できなかったので本当に助かりました。これで基本形はできたので、実運用環境にあわせてアレンジしてみます。
NATの仕組みや設定について、自分の理解が足りていないので、もう少し勉強しますね。

523:不明なデバイスさん
21/05/07 00:23:56.28 Daxlv6x5.net
>>498
ああ良かったですね。間違ってなかったようで安心しました。
あとちょっと補足ですが、直感的に分かりやすいようにRT107eのLANはHGWに繋ぐように書きましたが、
RT107eのLANはNVRのLANに繋いでも電話の機能的には同じですし、HGWのポートが空くのでそっちの方がいいと思います。

524:491
21/05/07 01:37:57.11 pf1vX8b0.net
>>494-497
皆様ありがとうございます。
>>496
なるほどダウンの原因はIPv6側の問題と…
WRC-1167GS2 ELECOMのLAN側IPv6を無効にするオプションが見当たらず
設定項目少なすぎて 機能不足かもです。
>>497
HGWでPPPoEするんじゃなくてBuffaloでPPPoEってのは良い手感ありますね。
この構成だと、BuffaloとELECOMはLAN側ポート同士を結線ですよね?
BuffaloはDHCP&IPv6(パススルー?)をOffで、ELECOMはDHCP&IPv6配布のまま(オフにできない)、
HGWはPPPoEブリッジをONに、DHCPはそのままで良いでしょうか?
週末に試してみます。

525:不明なデバイスさん
21/05/07 08:48:23.73 Daxlv6x5.net
>>500
> この構成だと、BuffaloとELECOMはLAN側ポート同士を結線ですよね?
そうです。
> BuffaloはDHCP&IPv6(パススルー?)をOffで、ELECOMはDHCP&IPv6配布のまま(オフにできない)、
BuffaloはLANのDHCPのサーバー機能のみOFFです。IPv6は完全OFFでいいと思います。
> HGWはPPPoEブリッジをONに、DHCPはそのままで良いでしょうか?
それでいいと思います。
バッファローとエレコムの機能が私にはあまり分からないのですが、
HGWの設定画面に入る方法があるのかがちょっと不明です。
192.168.1.1を指定してのIPv4でのアクセスはできるのでしょうか?
ですが、IPv6アドレスでアクセスすれば、恐らくエレコムのルータ経由


526:でアクセスできると思います。 それがダメな場合は、設定の度に繋ぎ変えるか、 繋ぎ変えが面倒ならもう一台ルータを並列に繋いで、IPv4でアクセスする方法があります。



527:不明なデバイスさん
21/05/07 11:51:04.51 pf1vX8b0.net
>>501
ありがとうございます。理解しました。

現状以下の構成でntt.setupにアクセスできます。(名前解決はIPv6っぽいですが…)
 HGW(192.168.1.1)--(192.168.1.2)ELECOM(192.168.11.1)--PC(192.168.11.2)
 HGWにPPPoE、DHCP ON、ELECOM(WRC-1167GS2)はTransix固定IP DHCP ON
192.168.1.1や、192.168.1.2(ELECOM WAN側IP)に、ELECOM側に接続したPCからPINGが通り、
HGW側に別PCを接続して(192.168.1.3)、ELECOM側に接続したPCからファイル共有も出来ています。
また、↓の構成だと、192.168.1.0/24セグメントに通信は到達しないです。(ntt.setupには(IPv6で?)アクセスできます。)
 HGW(192.168.1.1)--(192.168.1.2)Buffalo(192.168.11.1)--PC(192.168.11.2)
 HGWにPPPoE、DHCP ON、Buffalo(WXR-1750DHP2)はTransix(DS-Lite) DHCP ON
ELECOMのルーターがちょっと特殊なんでしょうかね?

528:不明なデバイスさん
21/05/07 12:22:13.11 pf1vX8b0.net
試しに、
 HGW(192.168.11.128)--(192.168.11.129)ELECOM(192.168.11.1)--PC(192.168.11.2)
という感じで、HGWとELECOMを同一のセグメントに、
DHCPの範囲をELECOM 192.168.11.0/25、HGW 192.168.11.128/25 に設定してみましたが
ELECOM LAN側 PCから、HGWやHGWにぶら下げたPCに到達出来なかったです
ntt.setupは引き続きIPv6で名前解決されて到達可能

529:不明なデバイスさん
21/05/07 13:42:55.82 Daxlv6x5.net
>>502-503
ntt.setupでアクセスできてるなら問題無いですね。
nslookup ntt.setupでIPv6が出てるんでしょうね。
エレコムのルータはその機能があるんですね。
あとルータのWAN側とLAN側を同一のサブネットにするのはやめた方がいいです。
(Wifiのじゃない)ブリッジ機能が必要です。一般向けのルータには付いていないと思います。

530:不明なデバイスさん
21/05/07 14:32:41.06 pf1vX8b0.net
>>504
ブリッジ機能 なるほど 理解しました。
ケーブル取り回しがまだぐちゃぐちゃですが、>>497の構成で動作確認できました。ありがとうございました。
(既設の固定IPの設定変更の手間省く為192.168.11.0/24のままですが 問題ないですよね)
HGW (192.168.1.1/24)--- (192.168.1.2/24)WRC-1167GS2 (192.168.11.1/24)----PC類/WRM-D2133HP(APモード)
    |                                  |
  (192.168.1.3/24)WXR-1750DHP2 (192.168.11.2/24)-----------+

ちなみにこの構成で、デフォルトゲートウェイを192.168.11.1にした時は、
URLリンク(192.168.1.1)でも HGWに到達可能でした。

531:不明なデバイスさん
21/05/07 14:40:20.62 Or8S7w0I.net
↓のコマンドだけで切り替え出来て捗る
route change 0.0.0.0 mask 0.0.0.0 192.168.11.1
route change 0.0.0.0 mask 0.0.0.0 192.168.11.2

532:不明なデバイスさん
21/05/07 14:49:09.09 Daxlv6x5.net
>>505
> 192.168.11.0/24のままですが 問題ないですよね
問題無いです。
> ちなみにこの構成で、デフォルトゲートウェイを192.168.11.1にした時は、
> URLリンク(192.168.1.1)でも HGWに到達可能でした。
なるほど。でしたら、静的ルーティングの設定を追加してもいいといいと思います。
windowsなら、
route add 192.168.1.0 mask 255.255.255.0 192.168.11.1 -p
とするとデフォルトゲートウェイがどちらであろうとも192.168.1.1で設定できます。
まあ、そうしなくてもntt.setupでアクセスできるなら、設定しなくてもいいと思います。

533:不明なデバイスさん
21/05/07 15:59:12.74 pf1vX8b0.net
>>507
静的ルーティング設定しました。
長々とお付き合いいただいてありがとうございました!

534:不明なデバイスさん
21/05/13 09:44:54.14 VkqwBHPD.net
HGW故障の電話したら翌日午前中に交換品を送ってくれた
流石NTT

535:不明なデバイスさん
21/05/13 12:43:07.06 0Za5vU+z.net
それがあるからひかり電話付けるんだよね
ユニバーサルサービスさまざま

536:不明なデバイスさん
21/05/13 18:12:29.42 XWSXuAZ6.net
ダウンタイム短いうちは許して貰える場合が多いけど
ダウンタイム長くなったらダウンタイム分料金割り引けとか言う話になるからなあ

537:不明なデバイスさん
21/05/14 10:23:51.16 iUXyErEp.net
torrent使うとそれ以外の通信が出来なくなったり異常に遅くなる
最新ルーターなら回避できるんだろうか

538:不明なデバイスさん
21/05/14 11:43:30.75 p8WmRtd+.net
>>512
プロバイダ側のルータの性能や機能制限のこともある
帯域とか接続数とかもあるし環境によるとしか
優先制御、帯域制限、


539:等ができるルータだと効果がある環境もある



540:不明なデバイスさん
21/05/14 12:19:36.79 iUXyErEp.net
後出しになってしまったけどPR400NEにソネットIPoE
TPLinkなんかのIPoE対応ルーター買ってきて400NEの内部にぶっ刺せばルーターはそっちに移るとして
ひかり電話は使えるのだろうか

541:不明なデバイスさん
21/05/14 12:30:38.94 p8WmRtd+.net
>>514
ひかり電話は問題ないソネットじゃなくてNTTだから
プロバイダ契約なしでもひかり電話は使える
とりあえず、400NEは新しいのに無料交換してもらえばいい。
やり方はこのスレや過去ログを調べれば分かる。

542:不明なデバイスさん
21/05/14 12:31:46.09 iUXyErEp.net
>>515
ありがとうございます
まずは400NE交換からやってみますね

543:不明なデバイスさん
21/05/14 12:46:11.32 7WNN8JjW.net
内部に刺しちゃダメじゃない

544:不明なデバイスさん
21/05/14 13:19:10.84 iUXyErEp.net
>>517
試しに内部の線抜いてみたらひかり電話繋がらなかった

545:不明なデバイスさん
21/05/14 13:36:41.53 7WNN8JjW.net
>>518
だって上半身がひかり電話を担当してて
上半身と下半身を繋ぐのが内部のあの線だからな
上半身を使わないようにしたらひかり電話も無理よ

546:不明なデバイスさん
21/05/14 15:44:50.87 UiPbCRD3.net
内部ってあの短いLANか?
あれ抜いたらアカンよw

547:不明なデバイスさん
21/05/14 16:20:37.31 641d9nlb.net
電話使うにはルーターとスイッチが必要なんだっけ
一体型でもいいけど外部ルーター簡単に使えるようにしてほしいな

548:不明なデバイスさん
21/05/14 16:48:26.78 UiPbCRD3.net
外部ルータならヤマハルータを

549:不明なデバイスさん
21/05/14 16:56:24.89 GKQpU5tg.net
一体型じゃなくても関係ないよ

550:不明なデバイスさん
21/05/14 17:52:24.64 4uy3nOSD.net
ADSLの時にモデムDR207で
トレントやった時同じ現象になったなぁ。
終わったら再起動してた。
光に加入して600KIになったら
おきなくなったな。
光ってすごいなぁと思ってたけど
光でも現象おきるんだね。

551:不明なデバイスさん
21/05/14 22:28:53.98 JmGjKicN.net
RX-600MIだけどファームウェア 01.00.0007 になってた。

552:不明なデバイスさん
21/05/14 22:49:09.84 JmGjKicN.net
ちなみにNTT東です。

553:不明なデバイスさん
21/05/14 23:33:46.96 1hvH7gu1.net
ちらっと説明書を見てみたけど
>IP マスカレード:最大 4096 セッション
この部分は400シリーズでも600シリーズでも同じなのか
世代が新しいHGWなら倍増くらいしてるのかなーとか思ってたが

554:不明なデバイスさん
21/05/15 09:43:15.09 f77BU+RV.net
400シリーズで頑張る
別途ルータ用意すればipoeとpppoeで2セッション張れるし問題ない

555:不明なデバイスさん
21/05/15 14:15:25.98 0Vhnhubr.net
>>527
仕様にはそう書かれてるが
PR-400KIで実際には30000セッションくらいは行けた
ただし他のものともリソースを共有してるっぽく
IPv6でのTCPのセッションが大量にあるとか
設定画面に同時多数アクセスするとかの状況では
IPv4 NAPTセッションの使える数が減る
もしかすると、減った状況でも最低限4096は確保されているという意味なのかもしれん

556:不明なデバイスさん
21/05/15 20:23:59.68 dZ3g/yd3.net
5年ぐらい前にフレッツ光+ひかり電話に変えたのだけど
1. もしかして電話加入権5年分むだに払ってる?
2. 電話加入権解約か休止してもネットに問題ないよね?
おしえてオッパイが好きな人たち

557:不明なデバイスさん
21/05/15 20:28:33.59 bcOP8k3K.net
>>530
1は、加入権は5年分とかじゃなくて権利購入のときに買うって感じ。
で、光には何も関係ない。から2は問題ない。

558:不明なデバイスさん
21/05/15 20:50:06.27 kQqSPXsI.net
固定電話廃止はあり得るけどアナログ回線に戻すことはなさ�


559:サう



560:不明なデバイスさん
21/05/15 20:53:14.16 41rYcTXt.net
>>530
西か東で違うらしい
西なら放置
東ならしらん

561:不明なデバイスさん
21/05/15 21:00:18.51 4B3T/UNu.net
>>530
電話加入権の料金というのは昔の話で、今はそんなものは存在しない。
ひかり電話の「加入権」はしいて言えばゼロ円。

562:不明なデバイスさん
21/05/15 21:14:00.28 WR7UWpDN.net
>>530
購入時に一括で権利を買っているので、解約したら購入代金をドブに捨てるって事は覚えておこうね
フレッツとひかり電話にしたときに自動的に休止扱いになってるので
東は5年~10年ごとに休止延長を申請して権利を保全するの
放置して10年経つと権利が消滅しちゃうよ
ま、もう持ってても無用の長物感は否めないけどね

563:不明なデバイスさん
21/05/15 21:27:26.65 f58y7EJC.net
スレリンク(isp板:76番)
こういうこともあるから持っといて損はない

564:不明なデバイスさん
21/05/15 21:38:44.26 dZ3g/yd3.net
とくに気にしなくてもいいみたいね
これでずっと悩んでたのが解消されたよ
ありがとうオッパイ好きのみんな

565:不明なデバイスさん
21/05/15 22:01:34.52 6bM67Str.net
あたし女だけど 

566:不明なデバイスさん
21/05/15 22:22:13.41 xrHVB5DL.net
>>535
昔解約したアナログ回線、しばらくは維持してたけど面倒になって放置しちゃってるわ
もういいや

567:不明なデバイスさん
21/05/15 23:30:18.06 a47mMF9F.net
>>529
なるほどねえ
リソースを賢く無駄なく活用するって姿勢はいいな

568:不明なデバイスさん
21/05/20 09:44:26.66 WeE4BStX.net
フレッツ光 西日本 メンテナンスいつまでですか?

569:不明なデバイスさん
21/05/20 10:12:27.25 Ln3PH7aQ.net
>>541
メンテナンスが終わるまでだ…

570:不明なデバイスさん
21/05/20 10:31:34.11 9awbm6pQ.net
ソシャゲみたいなこと言うな

571:不明なデバイスさん
21/05/20 15:23:35.15 WHYZWr+w.net
NTT西でPR-S300SEです。
1G契約で特に不満があるわけでもないんですが、
HGWをタダで交換してもらえるらしいので、交換してみようか。

572:不明なデバイスさん
21/05/20 17:41:58.19 AubeXA7v.net
現在申込停止中

573:不明なデバイスさん
21/05/20 18:48:13.99 VQ595oPH.net
え、申し込み停止になっちゃたの?
殺到したのかな、早めにやっといて良かったなぁ

574:不明なデバイスさん
21/05/20 18:54:44.07 veQY83S/.net
いやシステムメンテナンスやってるからだよ
予定過ぎても終わってないけど

575:不明なデバイスさん
21/05/21 18:40:51.81 o6yabeMh.net
5月に申し込んだけど7月に取り付け予定だって

576:不明なデバイスさん
21/05/21 19:18:15.50 Y5oo/d5z.net
申し込みめちゃくちゃ溜まってそう

577:不明なデバイスさん
21/05/21 20:23:57.46 nM/KeZbi.net
>>549
NTT「めんどくさいから半分くらいゴミ箱突っ込んでいい?」

578:不明なデバイスさん
21/05/21 20:34:06.75 zoYDzUNr.net
NTT西日本で光回線の開通工事不能に、契約管理システムの更新でトラブル
URLリンク(xtech.nikkei.com)

579:不明なデバイスさん
21/05/21 23:18:25.91 oyvX6W/x.net
VDSLの自宅に、やっと光回線が開通する見込みで工事費無料キャンペーンとか期待してたけど
この分だとがっつり2万くらい取られるかな

580:不明なデバイスさん
21/05/22 09:23:49.81 wTlgg7BL.net
メンテナンス延期してるから開通工事24日まで出来ないの?

581:不明なデバイスさん
21/05/22 18:53:14.78 v3C+HiF/.net
>>553
延期でなくて延長中
「めどをお伝えできない状況」で、24日までで済むのかどうかは不明

582:不明なデバイスさん
2021/05/23(日


583:) 08:36:27.75 ID:Iv6BO9lL.net



584:不明なデバイスさん
21/05/23 19:20:14.54 qnA4ad3a.net
現在PR-500MI+無線LANカード(以下HGWと記載)をレンタルしてひかり電話有り(契約のみで未使用)、ネットはIPoE(OCNバーチャルコネクト)接続しています。
[宅内光出口]―[PR-500MI(IPoE) + 無線LAN + ひかり電話(未使用)]
自宅にWi-Fi6対応機器が増えてきたためWi-Fi6対応の無線LANルータの導入を検討しています。
今まで通りHGWでIPoE接続して新ルータをアクセスポイントとして使う場合は特に問題なさそうです。
[宅内光出口]―[HGW(IPoE)]―[新ルータ(AP)]
ですが、新ルータのルータ機能を活かす場合、HGW側はどのように設定変更すれば良いのでしょうか
[宅内光出口]―[HGW(ONUだけ?)]―[新ルータ(IPoE)]
ひかり電話は使ってないので考慮に入れなくて大丈夫です。
よろしくお願いいたします。

585:不明なデバイスさん
21/05/23 23:00:45.37 rC0lsn46.net
pr-500mi ルータ オフ
でググレ

586:不明なデバイスさん
21/05/23 23:26:06.99 qnA4ad3a.net
>>557
ありがとうございます。
見られる範囲のは見てみましたがPPPoEブリッジ? というのばかりでIPoEの場合が見つかりません。
接続情報をメモして……とか書かれてもいるのですが、工事の際にHGW取り付けたらそれだけで通信できるようになっていてPPPoEというのを設定した記憶もありません。
HGWがあると自前のルータではIPoE接続はできないってことなんでしょうか。

587:不明なデバイスさん
21/05/23 23:48:54.28 FV6Q3trI.net
RA有効
ってかデフォルト有効だったような

588:不明なデバイスさん
21/05/24 00:25:14.62 b316FvVl.net
>>559
ひかり電話契約ありだからdhcpv6-pdに対応したルータならそっち使った方がいいんじゃない?
raでの配布だとipv4とipv6のセグメント範囲が異なるってことだよね?

589:不明なデバイスさん
21/05/24 00:58:51.77 pnBuv5qn.net
>>556
URLリンク(bibo-log.info)
バーチャルコネクト分かんないですが
フレッツ・ジョイントで振ってきてるIPoE MAP-Eのを無効化しないといけないとかですかねー?

590:不明なデバイスさん
21/05/24 01:04:23.14 pnBuv5qn.net
URLリンク(192.168.1.1:8888) このへん?

591:不明なデバイスさん
21/05/24 01:38:42.01 gEK4WGuk.net
556です。
その後も色々見ていったのですが当初の想定以上に大変そう(※)なので新ルータ(AP)案で済ませることにします。
※Yamahaのルータにコマンド打ち込んでひかり電話設定とか
ひかり電話を付けていると障害対応が早くなるって聞いて付けているんですが、
ルータ買うのにのルータ機能を使わないって禅問答かという気持ちになってます。
お答えくださった皆さま、とても参考になりました。
ありがとうございました。

592:不明なデバイスさん
21/05/24 13:33:45.63 W61+cYF5.net
ちょっとお尋ねなんですが
HGWに接続して使うSC-40NEやSC-40NE2って
ExpressCard/34スロットのあるノートPCにさしたらどうなるんですか?
ドライバ自動で当たって無線子機として動作するのかな?
試した事ある人いますか?

593:不明なデバイスさん
21/05/25 01:33:41.12 jENhMBzt.net
Vistaのノートに挿してみたけどネットワークコントローラーってとこまでは認識したな
中のチップは汎用だろうからWin7以降なら普通にドライバ降ってきて使えるんじゃないかと

594:不明なデバイスさん
21/05/25 03:03:20.72 9Q33D68V.net
ExpressCardスロットがあってWiFi積んでない稀有な機器なら役に立つか…?

595:不明なデバイスさん
21/06/01 10:21:41.20 2Ad9TVuj.net
この度めでたく、RV-230SEからRX-600MIに変更されました。
最近になってようやく交換を認めるとかふざけてんじゃねーぞ糞東が�


596:I! 調子悪い200や300の皆さんも文句言って変えてもらいましょう。



597:不明なデバイスさん
21/06/01 11:00:41.75 c7rzMnsJ.net
調子悪くなってくれ
交換したいよ

598:不明なデバイスさん
21/06/01 11:31:22.24 3YUWOI4e.net
>>565
めっちゃ遅レスすみません
わざわざ試して頂いて有難う御座います

599:不明なデバイスさん
21/06/01 11:54:37.01 iam8AtSA.net
>>567
文句があるなら使ってもらわなくてけっこーです
このくらいの態度だから
みかかは

600:不明なデバイスさん
21/06/01 18:02:42.57 Ulc6ghNt.net
500番台ならともかく、
300番台や400番台は交換してやれよ10年以上前だろ

601:不明なデバイスさん
21/06/01 18:23:45.06 c7rzMnsJ.net
340を13年酷使してるけど壊れねえ・・・クソ

602:不明なデバイスさん
21/06/01 18:46:43.35 pp11+h5P.net
>>572
たぶん15年経ったら交換すると思う

603:不明なデバイスさん
21/06/01 22:16:38.59 oRBTGwIu.net
200NE返さずに使い続けていつ交換になるか試したかった

604:不明なデバイスさん
21/06/01 22:33:36.01 QxypspLQ.net
先月に開通した自分のところにやってきたHGWは300番台(東日本)
VDSL方式なのでしかたがない部分もあろうがさすがに古すぎる感
まあ通信については別ルータでのDS-Lite経由でやってるんで
HGWそのものの性能はそれほど影響もないと思うけれど

605:不明なデバイスさん
21/06/01 23:52:20.55 dJNsg8oc.net
去年の10月頃に200から600に交換してもらった時はすんなり交換してもらえたのだけど、最近は違うのだろうか。
(工事費は払った)

606:不明なデバイスさん
21/06/02 00:02:56.58 FUV8hZOI.net
>>572
ネットが途切れるとか再起動しないと動きが悪いとか言えば、大丈夫じゃないかね。

607:不明なデバイスさん
21/06/02 10:05:42.58 tj7Djeg1.net
PR-400NEでOCNバーチャルコネクト接続してるんですが度々、繋がらなくなります。
経路情報取得ログを見ると接続エラーになってます。
HGWを再起動してOCNバーチャルコネクトを再接続させると繋がる感じです。
しかし1回の再起動で繋がる時もあれば何度か再起動しないと繋がらない時もあります。
宅内からは当然繋がらない、リモート接続もよく使うので宅外から
クロームデスクトップやTeamViewerで接続しようとしても宅内には繋がらない。
でもAnyDeskというリモートソフトだけは宅外から宅内に繋がる・・・。
それで何とか宅外からHGWを再起動させて・・・って状態です。
OCNバーチャルコネクトが24時間で切断されるのはいいとして、
自動的に再接続されるものが失敗するのか、何か解決の糸口がないか
試行錯誤してるんですが誰か助けて・・・。

608:不明なデバイスさん
21/06/02 11:02:03.20 1c44L/Qu.net
NGWを含む向こう側の問題 本来発生してはいけない状態
NTT(コラボ業者)に連絡するべし

609:不明なデバイスさん
21/06/02 11:05:35.64 EXWEbfWu.net
>>578
24時間で切断とかどこのtplinkか知らんけどHGWでやっててそれはないしHGWが故障してる可能性が高いとは思わんかね。

610:不明なデバイスさん
21/06/02 11:47:40.86 ZaWu6DPW.net
HGWの故障は考えられる話なんですが、
ネットを漁る限り同様の症状になってる人がチラホラいてウチだけじゃないみたいで。
設定を色々試してる人、HGWを初期化したり
OCNバーチャルコネクトを止めたりプロバイダ変えたりする人・・・
みなさん色々と試しているようなのですが
どの方もコレといった解決に至ってないようで・・・。
行き着くところ「OCNバーチャルコネクトが糞仕様&不安定なサービスだから」・・・みたいな。
今の環境はHGW PR-400NEにAterm WG2600HP4をブリッジ


611:接続という感じです。



612:不明なデバイスさん
21/06/02 11:55:02.30 A0qPffwx.net
v6プラスに変えましょう

613:不明なデバイスさん
21/06/02 12:22:56.72 EXWEbfWu.net
>>581
ふむ。。
うちはPR-400KIでOCNのフレッツジョイント受けてるけど、全然そんなこと起きて無いけどね。
そのネットでいろいろ試してる人たちは、HGWの交換は試してたの?
あとバーチャルコネクトが糞というかOCNのフレッツジョイントのソフトが糞という可能性はあるけども。
サービスとしてはポートセットの数に違いがあるくらいで、両者ともに同じMAP-Eのdraft仕様で動いてるからね。
むしろOCNはMAP-Eの標準が策定された後の参入にもかかわらず、JPNEと同様な仕様に落とし込んだのが糞だと思ってるけど。

614:不明なデバイスさん
21/06/02 16:54:02.25 1c44L/Qu.net
経路情報ってHGWの情報=>経路情報取得ログの事だろ IPoEで使ってるなら、それはIPv6の経路情報
IPv6の経路情報というのはMAP-eとか関係なく、IPv6の基本機能として上流ルーターが送ってくるもの
それが接続エラーって事はあってはならない通信障害

615:不明なデバイスさん
21/06/02 17:59:49.51 ZaWu6DPW.net
>>584
その上流ルーターから送ってくるものというと
HGWにはDHCPv6クライアント取得情報(IPoE)というのがあるので
これが取得成功にならないから「接続エラー」ということですか?
原因として、こちら送っている接続情報を受け付けないOCNバーチャルコネクト側なのか
それともOCNバーチャルコネクトがはき出している取得情報が分からないHGWどちらと考えられますか?
↓この辺の話が上手くいってないということでしょうか?
URLリンク(ascii.jp)

616:不明なデバイスさん
21/06/02 18:38:12.77 1c44L/Qu.net
>>585
そのページは古い情報なので読んではいけない
IPv6ではDHCPv6で上流ルーターからプリフィックス(アドレス)を割り当てられる(RA: Router AdvertisementまたはPD: Prefix Delegationのどちらかで)
プリフィックスを割り当てた送信元(上流ルーター)が、そのプリフィックスに対するデフォルトルートとなる
経路情報が接続エラーってことはDHCPv6が正しく機能していないという事
業務用ルーターやPCルーターならこの動作を詳細に設定できる(そして、取得に失敗するように設定も出来る)がHGWは全くタッチ出来ない
ので、HGWとONUの間に変なもの挟んで無ければ、HGWを含む上流の障害と判断できる

617:不明なデバイスさん
21/06/02 20:17:26.86 FUV8hZOI.net
>>578
おっ、私と似た症状の人だね
こっちはRV-S340NE+V6プラス(GMO)だったけど、同じくanydeskだけ繋がってHGWの再起動すると一時的に治ったけど、また再発したよ
交換したRX-600MIは改善されたから、替えてもらったほうが良いと思う

618:不明なデバイスさん
21/06/02 22:16:01.08 tj7Djeg1.net
>>586
サポートに追求しても相手してくれるかわかりませんが
有益な情報ありがとうございます。
>>587
AnyDeskまで同じ症状の方がいらしたとは!
やはりHGW交換ですか。
ISPに改善を求めるよりISPと相性の良いHGWにした方がいいのかもしれないですね。

619:不明なデバイスさん
21/06/03 00:41:50.30 SUFRGt6A.net
>>588
だからISPの問題じゃなくてそもそもNTT東西のNGNに繋がってない(経路情報取得エラー)から壊れてるって言われてるのよ

620:不明なデバイスさん
21/06/03 13:44:18.31 iR2p21XJ.net
>>571
無線がゴミなRS-500KIよか300番台の方がマシ

621:不明なデバイスさん
21/06/03 20:00:44.70 vXIVM3Da.net
無線は自前で用意するから関係ない

622:不明なデバイスさん
21/06/05 10:27:13.33 n0nujMKh.net
HGWがリユース品ばかりだから、交換するたびにWiFi測位の場所が変わる
前回は横浜、今度は気がつけば八戸になってる
数日で直るけど、さく�


623:チと変更できないもんかね



624:不明なデバイスさん
21/06/05 11:38:14.02 OCELvddS.net
HGWそんなに壊れるの

625:不明なデバイスさん
21/06/05 12:10:50.10 n0nujMKh.net
有線LAN接続でしばらく使っていると、リンク速度が1Gから100Mや10Mに落ちるって現象が起きてる
1度交換しても再発したので2度目の交換
ググっても同じ症状はみつからないから、おま環っぽいんだけど
RS-500KI

626:不明なデバイスさん
21/06/05 12:12:06.24 KdwqMbrk.net
>>594
てことはHGW以降が悪いんでしょ

627:不明なデバイスさん
21/06/05 12:15:51.07 1V+jR9i/.net
どうせ省電力系の設定でしょ

628:不明なデバイスさん
21/06/05 13:08:39.01 n0nujMKh.net
情報後出しですみません
速度が落ちるポートはランダム
1度目はポート2:1G ポート1,3:100M ポート4:10M
2度目はポート1,3:1G ポート4:100M ポート2:10M
PCのLANケーブルを順番につなぎ変えて確認したのでPC側の問題ではないと思います
が、2度ともPCをつないでいたポートが10Mになりました
一度この状態になるとHGWを再起動するまでリンク速度はこのまま
再起動すれば全ポート1Gでつながります

629:不明なデバイスさん
21/06/05 13:27:47.41 3oeuhXJj.net
>>597
auto negoだから1Gが維持できなければ100Mになる
100Mでだめなら10Mになるが1Gになることはない
ノイズとか何かしらの原因あるだろうけど心当たりないか?

630:不明なデバイスさん
21/06/05 13:58:14.81 ZFSL5Iok.net
ケーブルを変えてみてはどうだろう?
あとはPC側のNICの情報がほしい
Energy Efficient EthernetやPC側の省電力機能があるなら全てオフにしてみてほしい

631:不明なデバイスさん
21/06/05 14:01:14.83 n0nujMKh.net
>>598
一度速度が落ちたらケーブル抜き差ししても変わらないんですね
確かにケーブルはグチャグチャでノイズとか凄そうな環境です

632:不明なデバイスさん
21/06/05 15:23:07.76 n0nujMKh.net
>>599
Win7時代のデスクトップPCをWin10にしてintelのGigabit CT Desktop Adapterというカードを追加して使ってます。
古すぎてEEEには対応してないようです
念のためアダプタのプロパティの電源管理タブで「電力節約のためこのデバイスの電源をオフにする」というのをOFFにしてみました
ここでお知らせです
ケーブルも交換しようかとPCのLANコネクタを触ったら「カチッ」と音がして、ちゃんと差さってませんでした
お騒がせしてすみません
これで様子を見てみます

633:不明なデバイスさん
21/06/05 19:29:15.17 ZFSL5Iok.net
ズコー

634:不明なデバイスさん
21/06/05 20:18:30.82 ddaAbTS1.net
578の者です。
HGWを交換して貰いました。
在庫がなければ上位機種になるかもとの話でしたが届いたのは同一機種でした。
一応、NTT側からの回線チェックは問題なしとのこと。
とりあえず暫く様子見してみます。

635:不明なデバイスさん
21/06/05 20:24:14.99 n0nujMKh.net
本当にすみません
1台目のHGWでは、FireTVStickを有線接続しているポートが10Mになったこともあるのですが、中途半端に刺さったPCのケーブルからノイズが乗っておかしくなった可能性もありますね

636:不明なデバイスさん
21/06/05 20:41:03.83 n0nujMKh.net
>>603
不具合の原因がHGWだと信じていたときの話
交換した2台とも同じ現象がでたので別の機種に変えて欲しいとお願いしたけど、交換機種の指定はできませんという返事
2台共2017年製だったので、同じ機種ならせめてもっと新しい製造年のものにと言ってみたけど、そういう指定もできませんと
で届いたのは2016年製でしたとさ

637:不明なデバイスさん
21/06/05 20:57:10.81 LQmhYRMT.net
2006年から使っているVDSLアダプタとRT-200NEを一体化したくて、
コラボ契約しているOCNに連絡→「お客様の都合によるので有料になります」
と言われる


638:。いや設置場所の都合で替えて欲しいと言えば無料で 交換できるというのはNTT公式にも載っていたはず、まさかOCNコラボになって 渋るようになったのかと思いつつ、手続きを進めさせたいからその場は了解する→ 後日、「やっぱり無料でした」と連絡が入る。機器送付の日程を伝えられるも、 その後「在庫ないので送れません」と言われる。納得してしまったが、在庫がないだけなら 復活を待てばいいと気付き、送ってもらうようこちらから伝える→送られる。 ここまで半月くらいかかったけど無事誰かのお古と思われるRV-S340SEが届きました。わーい



639:不明なデバイスさん
21/06/06 02:05:53.44 iXMX3SGL.net
ひでーな

640:不明なデバイスさん
21/06/06 08:43:34.13 uYIml6VF.net
ごく普通の対応だけどな

641:不明なデバイスさん
21/06/06 11:05:42.13 7ja823gX.net
>>606
ひどす…今時300とか400とか、、、

642:不明なデバイスさん
21/06/06 13:19:04.79 Ym1vNr3D.net
そもそもVDSLだと良くても400しか・・・

643:不明なデバイスさん
21/06/06 13:30:09.93 HPu8k9t/.net
実際300でも問題ないしな
有線LANが100Mでしょぼいくらい

644:不明なデバイスさん
21/06/06 17:51:43.56 Ym1vNr3D.net
340だと普通に使っててNATテーブル溢れたから交換させた記憶があるな
LANは自前のL2スイッチ使えばどうにかなるけど

645:不明なデバイスさん
21/06/06 23:21:45.54 PPbkWs1Z.net
400neの内部の線引っこ抜いてヤマハルーター繋げばひかり電話も使えるってことでいいの?

646:不明なデバイスさん
21/06/06 23:37:07.92 nuzSF4GK.net
別にそんなことするまでもなく

647:不明なデバイスさん
21/06/07 01:44:58.14 J/01QJiz.net
スマホsipはヤマハでは出来んから注意

648:不明なデバイスさん
21/06/07 10:23:53.15 NZ1i94wR.net
ヤマハ突っ込む前に400NEの交換申し込んでみた
また400NE届いたらヤマハ買う
>>615
AGEphoneとかかな 入れてはいるけど使用頻度は低いので問題なさそうです

649:不明なデバイスさん
21/06/07 11:00:06.90 vOZtWQI8.net
ヤマハ NVR510 で
・ひかり電話使える
・OCNバーチャルコネクトつながる
ですから箱に入ったままのHGW RT-S300SE 月額450円って…
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////

650:不明なデバイスさん
21/06/07 11:12:25.28 65WRgarC.net
ひかり電話契約してたらHGWのレンタル料取られないだろ

651:不明なデバイスさん
21/06/07 11:13:10.09 65WRgarC.net
ひかり電話なしのレンタル契約ならレンタル解除して返却したらいいだろ

652:不明なデバイスさん
21/06/07 12:23:40.54 vOZtWQI8.net
ひかり電話使用時の明細(NTT東)
フレッツ光利用料
ひかり電話基本料
ひかり電話対応機器使用量 ←
ひかり電話通話料
ユニバーサルサービス料
消費税
>>618
> HGWのレンタル料
「取られる」が正解でした\(^o^)/


653:



654:不明なデバイスさん
21/06/07 12:25:17.18 vOZtWQI8.net
>>620
× 使用量
○ 使用料
<(_ _)>

655:不明なデバイスさん
21/06/07 12:42:37.09 PLzYTgo1.net
事業者や品目などによって、取られるのもあるし取られないのもある

656:不明なデバイスさん
21/06/07 13:02:29.60 oOn/7tUR.net
>>617
つ⑩

657:不明なデバイスさん
21/06/07 13:36:22.15 0IHoWBYp.net
コラボじゃないフレッツだと
マンションタイプだとひかり電話HGW利用料がかかって、
戸建てだと利用料かからないんじゃなかったっけ?

658:不明なデバイスさん
21/06/07 14:14:31.16 65WRgarC.net
>>624
マンションタイプって安い割にはそんなのでせこいことしてたんだな
知らなかったよありがとう

659:不明なデバイスさん
21/06/07 14:17:23.23 65WRgarC.net
でもまぁ、それならそれでNVR使ってるからレンタル機器いらねーって返せそうな気もするけどな

660:不明なデバイスさん
21/06/07 16:15:25.79 kqv8N50q.net
116に電話して返せるよ
NVR使ってるのにレンタル料払い続ける人おるんやな
すごいわ

661:不明なデバイスさん
21/06/07 16:44:56.61 ssRfb9XL.net
>>624
それ西は関係なくて東の場合だけで
東の場合でもギガスマなら元からHGWが付いてて、マンションでもHGWの利用料は別途かからない
コラボの場合だと、それぞれの事業者により様々
それら全部ひっくるめて簡潔に言うと、取られるのもあるし取られないのもある

662:不明なデバイスさん
21/06/07 17:27:37.54 vOZtWQI8.net
>>627
> 116に電話して返せるよ
返却デキタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━ !!!
ありが㌧(^ω^)

663:不明なデバイスさん
21/06/07 20:39:57.60 65WRgarC.net
>>629
良かったな

664:不明なデバイスさん
21/06/07 20:41:08.26 65WRgarC.net
>>628
なるほどね

665:不明なデバイスさん
21/06/07 21:18:19.33 24bg+ED2.net
ONUが壊れたんで交換ついでにルーターも1日一回再起動しないとネットに繋がらないって言ったら中古のRT-S300NEを新しいRT-500KIにアップグレードしてもらえたよ

666:不明なデバイスさん
21/06/08 00:02:31.45 rcfMK9V4.net
>>627
オクで500円で落札できたNVR500あるけど性能的には微妙なので押入れに眠ってる

667:不明なデバイスさん
21/06/08 05:23:18.54 LiNZm5LL.net
故障したときの予備機に500を確保しておくのは返却民のたしなみ

668:616
21/06/08 11:42:36.80 MjtEgKVc.net
また400NEでした
クソが

669:不明なデバイスさん
21/06/08 14:59:33.73 nXzNvWbY.net
ってかぶっ壊れてるの送ってきやがった
再起動からipoe降ってくるまで30分以上掛かるんだが

670:不明なデバイスさん
21/06/08 15:46:59.56 I3e7o0mv.net
こういう客の相手は大変だな

671:不明なデバイスさん
21/06/08 16:05:13.98 bPHZn0Q5.net
線が悪いとは考えられない?

672:不明なデバイスさん
21/06/08 17:07:34.44 8BQmRJWj.net
その線で洗ってみるか…

673:不明なデバイスさん
21/06/08 20:17:07.23 xwCCg6SY.net
話は聞いた

674:不明なデバイスさん
21/06/09 00:04:44.61 pdLMs+Ge.net
>>628
それでギ光配線でギガスマとの差額がほとんど無いしギガスマだと確実に500以降の世代が来るし
おまけで無線が付くとなるわけで・・・(別にAP置いてあるうちでは実質使ってないに等しい)

675:不明なデバイスさん
21/06/09 00:21:28.64 g6z6pMZA.net
東でマンションVDSLから光配線に変更したけど、当初申し込みはギガラインにしていた。
調べたらギガスマだとHGWのレンタル料込みで、ギガラインより月額費用が安いので工事前にギガスマに変更した。
もともとAPがあるので、無線カードは外してしまってある・・・

676:不明なデバイスさん
21/06/09 01:00:53.07 MXBWNwAd.net
>>638
壁からの光ケーブル?
最初にそれ考えるかね

677:不明なデバイスさん
21/06/09 04:13:53.94 9bb1eysu.net
ひかり電話ルーターから有線でWiFiルーターとPCに繋げたんだけどWiFiルーターをAPモード


678:にするとインターネット接続なしになってしまう 有線PCの方はインターネットに繋がる APモードじゃなくてルータモードにすると問題なく繋がるがPCとWiFiのネットワークが別になってしまう(二重ルータ?) どなたか問題点わかりますでしょうか 機種はRT-200NE



679:不明なデバイスさん
21/06/09 05:34:46.35 tBYbFP9T.net
>>644
それはwifiルーターの問題だろ
何使ってるんだ?

680:不明なデバイスさん
21/06/09 05:37:26.74 tBYbFP9T.net
>>644
apモード時はhgwからwifiルーターへの接続ポートを変えないとダメなんじゃない?

681:不明なデバイスさん
21/06/09 06:50:01.08 xT/6WZGV.net
IPアドレスが競合しとる

682:不明なデバイスさん
21/06/09 07:34:38.61 W2XDCJul.net
APモードでIP競合するの?
>>646に1票だな

683:不明なデバイスさん
21/06/09 13:36:37.67 CkGEgbLj.net
>>648
apモードにして、初期化すると良さげ

684:不明なデバイスさん
21/06/09 14:07:06.32 W2XDCJul.net
NECの昔の無線ルータであったからね
ルータモードの時はWANポートに繋ぐけど、APモードの時はLANポートに繋ぎ直さないといけなかった

685:不明なデバイスさん
21/06/09 15:37:30.64 wcNhfIA6.net
アイオーなんかだとWANポートでいいんだっけ

686:不明なデバイスさん
21/06/09 15:42:26.95 n7WO4hwv.net
今どのメーカーでもWANでいいような

687:不明なデバイスさん
21/06/09 16:03:22.61 W2XDCJul.net
今のモデルならNECのもWANポートで大丈夫
むしろルータモードで繋いでるけどAPモードにしたほうがいいとアドバイスまでしてくれる

688:不明なデバイスさん
21/06/09 16:17:48.17 PHllZcnE.net
BUFFALOもどっちでも可

689:不明なデバイスさん
21/06/09 19:24:11.93 tezj3kzf.net
>>650
へえそうなのか
今使ってるのは逆にAPモードでLANポートにつなぎ直すとちゃんと動かない

690:不明なデバイスさん
21/06/09 21:21:23.99 kK8tXeZ4.net
ポート入れ替えてもダメっぽいです
そもそもwanにしろって言われちゃう

691:不明なデバイスさん
21/06/09 22:00:06.25 R5VD0vQV.net
機種晒せ

692:不明なデバイスさん
21/06/09 22:15:31.19 9bb1eysu.net
機種はArcher AX73です
WiFiルータスレでも聞いてみます

693:不明なデバイスさん
21/06/09 22:21:50.48 fujUMj6C.net
だからIP競合

694:不明なデバイスさん
21/06/10 04:20:15.20 2lvYYHYc.net
IP競合ではなかったですが解決しました
大変失礼致しました

695:不明なデバイスさん
21/06/10 06:33:54.02 bpdJ8OiJ.net
どうやって解決したかくらい書けや

696:不明なデバイスさん
21/06/10 07:23:59.65 5JhxUWQI.net
自決イクナイ

697:不明なデバイスさん
21/06/10 08:56:02.07 2lvYYHYc.net
HGWとかルーターを何回か再起動したらなぜか繋がりました

698:不明なデバイスさん
21/06/10 10:28:18.06 KBjsM3+R.net
うーん
何もわからない…

699:不明なデバイスさん
21/06/10 12:21:03.52 BsS6uDVF.net
DHCPでアドレスが配られただけでしょ

700:不明なデバイスさん
21/06/10 13:41:34.66 tQXnUvG3.net
LANケーブルがちゃんと刺さってませんでした並のズコー
このスレの質問者はオチを用意しないといけないんだな

701:不明なデバイスさん
21/06/10 14:24:18.92 y2V87hic.net
解決したのではなくて、今回マグレで動いてるに1票

702:不明なデバイスさん
21/06/10 14:24:46.79 +mgeG0XH.net
>>665
だな結局競合してただけ

703:不明なデバイスさん
21/06/11 13:15:40.73 2krEV2+P.net
小型ONUの交換に応じてもらえないんだが みんなどうやってるんだろ

704:不明なデバイスさん
21/06/11 14:24:43.71 LRt6Y6Ht.net
新規の際、小型onuを使いたい、と言ったけど
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
新規じゃなければ金は掛かるかもね

705:不明なデバイスさん
21/06/11 15:23:01.42 rSI4CQkY.net
>>669
既に小型ONUで、それを交換してほしいのか
それとも小型じゃないのを小型にしてほしいのか
どっちだ

706:不明なデバイスさん
21/06/11 15:50:09.62 2krEV2+P.net
>>671
400neを小型へ
ひかり電話がネックで断られる

707:不明なデバイスさん
21/06/11 17:12:14.67 2krEV2+P.net
午前に116に電話して上記の理由で却下 ひかり電話


708:解約しなきゃ無理だこの野郎とのこと  さっき116に電話したら 変更受け付けてもらえた!何じゃそりゃ 工事費はかかるけどしょうがない



709:不明なデバイスさん
21/06/11 20:47:28.71 b0nO4hGN.net
小型ONUへの交換はぶっちゃけ、サポセン担当者ガチャだよ。
うちはひかり電話ありギガラインで小型ONUに換えたいって話ししたら、
おねいさんがちょっと調べて折り返しご連絡します~で、折り返しで工事費かかりますけど良いですか?
とか、事業の関係ですか?みたいな話ししたけどそのまま分かりました~手配します~で終わった。
工事にに来たおにいさんは物を見たことはあったみたいだけど、一般のお宅に入れるのは初めてですって言ってた。(逸般の誤家庭ですまんかった

710:不明なデバイスさん
21/06/11 23:12:13.11 8dNmLKIQ.net
小型ONU本体もガチャ
三菱製のは挿す機器との相性問題が多い
コレが理由で最近のはほとんど沖電気製
三菱製だったら祈れ

711:不明なデバイスさん
21/06/11 23:53:36.51 KWEdJwny.net
KIは今でも優秀なのか

712:不明なデバイスさん
21/06/12 08:37:28.78 pP0ez/W3.net
ONUの沖は<O>だな。
少ない実績の中だと富士通<FA>が一番楽かも、家は<M>が来たが。
でも何処のが来ても使えない奴あるから、挿す側をちゃん考えとけよって感じかな。
URLリンク(wikiwiki.jp)

713:不明なデバイスさん
21/06/12 09:33:40.20 x8XxsBs1.net
俺んちの小型ONUは富士通だった。
HGWから引っこ抜こうとして引き抜きレバーが外れて、HGW分解して取り出したのは内緒だw

714:不明なデバイスさん
21/06/12 12:31:38.75 ZHnkqZUA.net
<O> 土下座に見える

715:不明なデバイスさん
21/06/12 12:32:22.99 ZHnkqZUA.net
Mの方はM字開脚にみえる

716:不明なデバイスさん
21/06/12 12:52:28.22 ljOWaCeS.net
ひかり電話付で新規で申し込んで何も言ってないけど大型ONUかな
NVR510じゃなくて500だから大型で来てほしいんだが

717:不明なデバイスさん
21/06/12 12:57:28.72 GZoM1IIY.net
大型てw

718:不明なデバイスさん
21/06/12 13:13:55.96 b4Wu/Z5i.net
ひかり電話付きならONU一体型HGWしか来ないはず
在庫次第だけどRX-600+小型ONUとかじゃないかな
またはPR-500か
NVR500で使いたいならそうやって注文しないとダメだよ

719:不明なデバイスさん
21/06/12 13:53:19.08 SKP0fVYb.net
>>675
小型ONU対応を謳ってる機器で相性問題ある?
それとも、小型ONU対応は謳ってない機器での話?
小型ONU対応を謳ってないSFPスロットでも、いずれかのメーカーの小型ONUで動作実績があって、かつDuplexをオートネゴできれば三菱製でもたぶん大丈夫なんじゃないかな
>>678
三菱製だと、引き抜き用バーが故障した場合の取り外し方が
同梱のマニュアルにあらかじめ書いてあった
メーカーもNTTも、バーがいまいちなのはとっくに分かってるはずなんだが
富士通のマニュアルには書いてなかった?
>>681
ひかり電話ありだと、単体ONUが来る可能性はだいぶ低い
一体型HGWならUNIポートに繋ぐ、小型ONUならメディアコンバーターを通す、かな

720:不明なデバイスさん
21/06/12 14:15:58.07 7Oug7fUU.net
>>684
マニュアル?
そんなもんなかったぞ。

721:不明なデバイスさん
21/06/12 14:54:39.18 SKP0fVYb.net
>>685
工事した業者が回収しちゃったとかかな?

722:不明なデバイスさん
21/06/12 14:57:40.31 2yBtPARX.net
>>685
空箱に入ってる

723:不明なデバイスさん
21/06/12 15:01:00.88 Ak+PnVmg.net
読ま�


724:クに食べた



725:不明なデバイスさん
21/06/12 16:11:59.14 CM3v0wHE.net
>>687
マニュアルが入っているのなら空箱ではない

726:不明なデバイスさん
21/06/12 16:57:53.22 w8L5ue0m.net
箱にはRS-500Kiのマニュアルは入ってたが小型ONUは無かったよ。
>>688
お前はヤギさんかw

727:不明なデバイスさん
21/06/12 16:59:41.75 x8XxsBs1.net
間違ってDS-Liteの方の回線で書いちゃった。
>>690は俺

728:不明なデバイスさん
21/06/12 18:00:03.49 SKP0fVYb.net
>>690
RS-500KIのマニュアルが入ってたのは、RS-500KIの箱では?
RS-500KIの箱ではなく、元々小型ONUが入ってた箱があってマニュアルはそこにあるはずなんだが

729:不明なデバイスさん
21/06/12 20:33:02.83 x8XxsBs1.net
>>692
小型ONU入ってた箱無かったから>>686の通り業者が回収したのかもしれん。
俺が仕事の日に設置工事だったし。
立会はウチのおっ母だったからなあ。

730:不明なデバイスさん
21/06/13 05:02:59.18 nXa1bWTP.net
小型ONUの相性問題はこの辺読んどけ
メーカーによって繋がんないHUB結構あんぞ
URLリンク(yattemiru.pw)
URLリンク(wikiwiki.jp)動作確認済機器一覧

731:不明なデバイスさん
21/06/13 05:07:40.96 nXa1bWTP.net
ちなみにウチは富士通だが、
QNAPのQSW-308-1Cでは認識しなかった
もちろん上の動作確認済み機器には入ってない
代わりにメディコン買う羽目になった
が、同じQNAPでも動作確認済みのもある

732:不明なデバイスさん
21/06/13 11:30:37.59 HtSA0oLk.net
それは相性問題っつーか
小型ONUを、小型ONU対応端末以外で使うなら基本的には自己責任で、って話だな

733:不明なデバイスさん
21/06/13 14:48:50.60 nXa1bWTP.net
まあ言い方はともかくとして
小型ONUのメーカーによって差が大きいことは確か

734:不明なデバイスさん
21/06/13 18:57:48.37 HtSA0oLk.net
小型ONUは、三菱製だとDuplexのオートネゴ必須で他は必須じゃないっぽい
あと、引き抜き用バーの壊れやすさがメーカーによって違いそう
それ以外については、メーカーによる差が気になった覚えがない

735:不明なデバイスさん
21/06/13 21:05:23.35 srw5rwro.net
>>698
まるでいくつも使ったかのような書き方だな
こーいうのが1番信用できんわ

736:不明なデバイスさん
21/06/18 16:13:41.15 MqOyp+wO.net
>>681 だけどPR-400KIだった。なんか複雑な気分

737:不明なデバイスさん
21/06/18 17:03:01.36 JWnrLTmA.net
>>700
東でギガスマじゃないなら妥当
西でそれだったらガチャで外れを引いた感じ

738:不明なデバイスさん
21/06/18 17:27:22.08 2T0u9Tz3.net
東で500や600確実に欲しい人はギガスマ(ギガラインじゃダメ)にするのが確実よね
それ以外は何も言わない限りランダムだしな

739:不明なデバイスさん
21/06/18 23:48:43.47 Hi6vjHHs.net
いまだに400系が新規でも来るのか…
ま、基本設計が優れてることの裏返しと思えってか
実際、同じ400KIを多分7-8ねん使ってるけどトラブルは皆無

740:不明なデバイスさん
21/06/20 16:07:08.71 bbnhG6tI.net
プロバイダによっちゃds-liteのファーム降らせるのに
500/600が必須条件になってるトコもあるが
そーいうの関係なきゃ別に400でもいい

741:不明なデバイスさん
21/06/21 16:22:20.68 Qy64+bVC.net
このスレのおかげで300から600に交換を申し込めた
近くの地域が春から光が通ったから工事がたて込んでて交換も1ヶ月以上待ちだけど

742:不明なデバイスさん
21/06/24 03:01:36.92 lcDNKxO+.net
RX&#8722;600MI、V6プラス環境でWOLを使いたいのですが、クライアント/HGW通信側のポートを開けても信号が来ないみたいで使えません。
WOLブリッジ等を自作して挟まないと駄目ですかね。スレチっぽくて申し訳ないです…。

743:不明なデバイスさん
21/06/24 09


744::34:01.87 ID:U+Fk/6gg.net



745:不明なデバイスさん
21/06/24 12:59:03.18 94EWYIjX.net
WOLって、そもそもマジックパケットは同一サブネット内じゃないとダメじゃなかった?

746:不明なデバイスさん
21/06/24 13:48:04.35 7r2/PKz3.net
ARPを誤魔化せばユニキャストで配送出来る
proxy arpかstatic arp

747:不明なデバイスさん
21/06/24 15:20:02.79 totrzW0D.net
そんなもんを外から直接ぶっ込む口あけっぱにして良いのかって気もするが。

748:不明なデバイスさん
21/06/24 15:49:10.63 /VDpq6wI.net
目的はWOLなんだろうけども
その手段としてHGWのWAN→LAN中継機能を使いたかったが
それはPPPoE用であってv6プラスでは働かないので
そのかわりに「WOLブリッジ等を自作」か何かが別途必要
という話の途中を省略してるのかもしれない

749:不明なデバイスさん
21/06/24 16:46:48.88 qbeGG2gZ.net
古いNECルータだと特定の外部ポートにユニキャストアドレスを指定すれば外からいつでもWoL行けたけど、最近のはできないのかなー
数時間でテーブルからアドレス消えるのかすぐにダメになるw

750:不明なデバイスさん
21/06/24 17:01:04.40 U+Fk/6gg.net
>>708
普通に外出先からマジックパケットで電源onできるよ
スマホアプリも外出先からのアクセスに対応しているし、↓こんなサイトもある。今機能しているかどうかはわからんけど
URLリンク(www.starstonesoft.com)
ただブロードキャスト宛にポート開放できることが条件
ずいぶん昔の話だがnecはできたがio/牛はダメだった
牛はルータ自身のvpnに接続してwolできたけど

751:不明なデバイスさん
21/06/24 17:05:57.00 U+Fk/6gg.net
>>713
macが時間経過で消えるのは昔からで変わってないけどね
ブロードキャスト(x.x.x.255)宛にipフォワードするようにしたら何時間経過しても電源onできたけどな

752:不明なデバイスさん
21/06/24 17:06:43.22 U+Fk/6gg.net
>>712宛だったorz

753:不明なデバイスさん
21/06/24 18:21:27.12 w1F0HvhB.net
そういうのができないとWOL叩ける常時起動の機器がLAN内に必要なんだよなあ
ルーターにそう言う機能装備されてるといいんだけど

754:不明なデバイスさん
21/06/24 19:15:27.77 dtdEJ9Dx.net
調べてみたらいろいろ固定だったみたいで、こんなbat書いたな
でパラメータでMAC渡して
@wget -O NUL --post-data="TERMINAL_SELECT=%1&UPDATE_BUTTON=%%B5%%AF%%C6%%B0&SESSION_ID=26F81BC89FA03B0B9374F28227863292" ^
-q --http-user=xxx --http-passwd=xxx URLリンク(192.168.xx.xx:xxxxx) 2> NU

755:不明なデバイスさん
21/06/24 20:06:24.80 7r2/PKz3.net
千円ちょっとでRPI Wが買えるんだから、ブロードキャスト解放とかやめれ

756:不明なデバイスさん
21/06/24 22:16:47.73 9hhXn79C.net
フレッツ光ネクスト マンションVDSLからスーパーハイスピードタイプ隼に変更して
ゲートウェイがRT-500MIからRX-600MIに変わった
今まで寝室のPCの近くにRT-500MI + SC-NE40「2」を置き、
隣室のリビングのテレビを無線子機としてPC内の動画ファイルを再生


757:していたが 6年以上問題無く視聴出来ていた。 しかし、RX-600MI + SC-NE40「2」に変更してから動画はコマ送り、 音声はまともに出ない状態になった。 仕方が無いのでNEC Aterm WG2600HS2を買ってRX-600MIにブリッジモードで接続し、 PCとテレビをWG2600HS2に接続したら快適に再生出来るようになった。 機器の置き場所が増えるのが嫌でゲートウェイの無線機能を使っていたが 最初から無線LANルーターを買っておけば良かった。 今月の無線LANカードのレンタル代が無駄になった。



758:不明なデバイスさん
21/06/25 06:26:08.23 eqg6DJtR.net
>>706 外からその機器のIPv6アドレス宛にWoLパケット流せばいいのでは?
#arpがどうかるかは知らん。

759:不明なデバイスさん
21/06/25 10:02:40.72 qQW/bmdN.net
まだSC-NE40「2」使うことにびっくり

760:不明なデバイスさん
21/06/27 13:17:56.55 LdsNIzgt.net
ちょっとスレチ気味なんだけど知ってる人いたら教えて
hgw------スマホ-----タブレット
    ↑       ↑
  公衆回線で  テザリング
   VPN接続
という構成にした場合タブレットはhgw配下の宅内lanにアクセスできるかな?

761:不明なデバイスさん
21/06/27 15:40:08.40 3AUCI+pZ.net
スマホのテザリングでNAT挟むから基本無理じゃないかと
めっちゃ遅くなりそうだけどタブレットもVPN接続かな

762:不明なデバイスさん
21/06/27 16:34:31.79 QeNOCABB.net
いま車の点検待ちでトヨタにいるんだが、スマホ2台あるしHGWにVPNでつなげるようにしてあるし、店のauのwifiスポットに繋いでやってみよかと思ったがそもそもWi-Fiとテザリングは同時には無理だった

763:不明なデバイスさん
21/06/27 19:42:29.32 gDdV6pHD.net
>>723
そのNATを、モバイルデータ通信でなくVPN接続側に設定できるようなスマホであれば可能じゃないかな
ただし多くスマホでは、モバイルデータ通信側に固定されてて他には変えられないんじゃないかとは思うけど
>>724
Bluetoothでテザリングできるものを用意するとか
インターネット側はWi-Fiスポットではなく、有線LANアダプタを繋いで有線LAN経由にするとか

764:不明なデバイスさん
21/06/27 21:34:50.95 Mklo6hsv.net
>>722
HGWでなく自前のIPsec/L2TP、タブレットでなくスマホで試したけどダメ。
図だとタブレットになるデバイスはスマホのキャリア回線接続の扱い。
タブレットからHGWにVPN接続すれば良いのでは?

765:不明なデバイスさん
21/06/28 00:32:53.32 JKrAnaAZ.net
タブレットがWiFi専用モデルなんだろ多分

766:不明なデバイスさん
21/06/28 19:20:15.27 WSoieopW.net
だからタブレット側をVPNクライアントしてみれば?って話でしょ

767:不明なデバイスさん
21/06/28 19:59:40.75 jWW9arJO.net
ドコモの5Gホームルーターが最強
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
工事不要
コンセントに挿すだけ
データ量無制限
5G高速通信対応
下り4.2Gbps
月4500円 (税込4950円)
スマホも契約すれば1100円引きで月3400円(税込3740円)
固定電話回線は解約してよし
2021年8月下旬提供開始

768:不明なデバイスさん
21/06/28 20:03:15.86 +Zx7u014.net
>>729
コピペ注意

769:不明なデバイスさん
21/07/06 09:15:31.05 3OKN6DSn.net
>>729 今でもNCP-HG100に楽天mobileで可能だぞ。バンド固定が面倒だけど。
いずれにせよ固定回線の代わりになるようなものじゃないよ。

770:不明なデバイスさん
21/07/06 14:06:38.05 LIHi/TtZ.net
>>729
下り4.2Gbpsってルーターから先が実測10-100Mbps強しか出ないのに最強もクソもねーw
有線ならプロバイダ選


771:べば800Mbps出るのに



772:不明なデバイスさん
21/07/06 21:54:03.37 s3nWwV3a.net
わざわざ安価つけなくてもAirの正体知ってれば誰も手出さんやろ
と言いながら >>729

773:不明なデバイスさん
21/07/07 01:42:55.25 zcXbi0RM.net
端末の価格がまだ分からん。

774:不明なデバイスさん
21/07/08 07:11:59.84 3XTHjy87.net
フレッツ・ジョイントに対応してるtransix採用ISPって結局IIJだけなんですかね?
もしかしてIIJすら現状では対応していない?

775:不明なデバイスさん
21/07/08 07:42:37.98 2QXmlI+7.net
対応していません

776:不明なデバイスさん
21/07/08 22:25:34.54 uIYirH1A.net
iijは別売ルータ買わないと使えない

777:不明なデバイスさん
21/07/16 02:34:39.80 JxEtksgJ.net
4.2Gbpsなんて有限の電波の帯域食いつぶすだけなのに

778:不明なデバイスさん
21/07/16 02:54:53.96 mI9l+lsF.net
ミリ波諦めた5Gなんて4Gと変わらん

779:不明なデバイスさん
21/07/16 20:43:33.85 QUixtLI5.net
XG100NEいまだにひかり電話に対応しないな
電話屋なのに

780:不明なデバイスさん
21/07/17 11:06:57.26 qYvxcbB9.net
ででで電信屋だし……

781:不明なデバイスさん
21/07/17 14:36:48.39 VOb4Lmvu.net
デンデンデデンデン

782:不明なデバイスさん
21/07/22 15:04:29.09 kd0i92CT.net
PR-400NE(ver8.04)でインターネット接続しているが有線接続のデスクトップ(windows10 64bit)
や無線LAN(BR設定)経由のノートPC、WiFi接続のスマホいずれの端末もインターネット
アクセスが出来なくなっている。ルーター(PR-400NE)に接続しルーターから8.8.8.8への
接続試験をするとリプライがちゃんと帰ってくる。しかし、DNSの名前解決が出来ていないのか
ブラウザでは接続出来ない状態が続く。頭にきて、ルータの再起動(ルータメンテナンスにて)
を実行して回復することもあれば、2回繰り返してもダメな時もある。
最終手段としてルーターのACアダプターを外してまた繋ぐと回復する。
こんなことが2日に一回・・連日の場合もあるので困ってます。
ちなみに、プロバイダはぷららで5月にルータ交換をしたけども状態は変わらず。
OCNバーチャルコネクト(IPoE)での接続ですが、交換前はPPPoEでの接続でしたけど
同じでした。ぷららのDNSアドレスは220.220.248.2と220.220.248.10です。
気になるのはルーターの経路情報取得ログで接続エラーが結構出てる点です。
ぷららのサポートに聞いてもルーターのログ分析はNTTの機器なので・・わからない
という事を言われました。
いったい何が起きてるの?わかる人いる?

783:不明なデバイスさん
21/07/22 15:15:04.39 23yZ/WdU.net
NTTには問い合わせ済なん?

784:不明なデバイスさん
21/07/22 15:27:50.45 a1lWc6PR.net
>>743
ルーターから8.8.8.8へは通信できているようだが、端末から8.8.8.8へは通信できるのか?
また、8.8.8.8でIPv4の通信ができることは確認できるが、そのとき端末からIPv6での通信はできるのか?
「DNSの名前解決が出来ていないのかブラウザでは接続出来ない状態」というのは、何のブラウザ使ってるのかわからないけどブラウザのエラー表示からどの問題なのか区別できるのは?
OCNバーチャルコネクトを利用しているのに、ぷららのDNSアドレスが突然出てくるのはなぜ?

785:不明なデバイスさん
21/07/22 15:28:35.84 a1lWc6PR.net
× 区別できるのは?
○ 区別できるのでは?

786:不明なデバイスさん
21/07/22 18:01:00.58 cwtUNgdl.net
>>743
つぎの2つのコマンド結果でわかるだろ
nslookup google.com
nslookup google.com 8.8.8.8

787:不明なデバイスさん
21/07/22 18:57:12.53 2wR3wXLn.net
名前解決できてないかもしれないというのであれば
それこそgoogleDNSに一旦切り替えて確認しろよ
プロバイダのDNSが死ぬなんてこと
ぷららーとしては数年に一度は当たり前に起きること�


788:セから



789:不明なデバイスさん
21/07/22 19:06:13.04 SSt/o8a5.net
変に若しくは中途半端に知識持った(正しいとは言ってない)奴ほどめんどくせーもんはない。
あーだこーだやる前にNTTに電話しろ、話しはそれからだ

790:不明なデバイスさん
21/07/22 19:55:14.92 c5/oNQPR.net
1個ずつ着実に切り分けをしよう
わけがわからず手当たり次第やっても何も解決しないよ

791:不明なデバイスさん
21/07/22 22:30:58.20 kd0i92CT.net
ルーター(PR-400NE ver8.04)からのPing 8.8.8.8はOKだし、DesktopのPCのCommandcom
からのPing 8.8.8.8もOKになります。ブラウザ上では「このサイトにアクセスできません・・
の最後にDNS_PROBE_FINISHED_BAD_CONFIG」と表示されてます。
もちろん、ぷららへの問い合わせ中ではあるのですが・・。

792:不明なデバイスさん
21/07/22 23:02:50.58 OIKUOVXP.net
ipアドレス8.8.8.8
つてDNSてすね。
webサービスってやっているの!

793:不明なデバイスさん
21/07/23 04:09:04.03 GgzRbCq9.net
>>751
>>747の結果は?
8.8.8.8はping okなんだからpr-400neのdnsに8.8.8.8を入れれば済む話だとは思うが

794:不明なデバイスさん
21/07/23 05:57:04.32 u+Z7YzHW.net
ルーターの問題なのかノードの問題なのかはっきりしない書き込みだな。
ルーター。グーグルのDNSを設定しました。
で、ノードのDNSはなんなんだ。192.168.1.1(またはデフォルトゲートウエイ)なのか。
それともグーグルのDNSなのか。
nslookup, digをたたく前に根本的なことを見落としてるような気がするんだが。
>>749
これ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch