【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part37at HARD
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part37 - 暇つぶし2ch100:不明なデバイスさん
21/03/15 15:24:16.94 CQXr7QA9.net
PR-500MI ファームウェアバージョン08.00.0001
1. 2021/03/11 06:17:18 LANインタフェース(port4) リンクアップ
2. 2021/03/11 06:17:15 LANインタフェース(port4) リンクダウン
3. 2021/03/11 06:16:44 LANインタフェース(port4) リンクアップ
4. 2021/03/11 06:16:42 LANインタフェース(port4) リンクダウン
5. 2021/03/11 06:16:39 LANインタフェース(port4) リンクアップ
6. 2021/03/11 06:16:36 LANインタフェース(port4) リンクダウン
なんじゃこりゃー
ちなみにPR-*00KIモデルでは発生しないらしいので、そっちに変えてもらうしかないのか

101:不明なデバイスさん
21/03/15 15:56:34.38 DU7f2taD.net
MIはそれ直らんね
うちも対向がL3SWだろうがFWだろうが関係なくランダムに数秒リンク切断されてるログ出てるのでHGW自体で確定なんだけど大した影響もないからめんどくさくて放置してるわ

102:不明なデバイスさん
21/03/15 19:41:09.85 THdmYNFs.net
PR-400NEでDHCPとDNSサーバを有効にしてるんだけど最近DNSサーバが反応しない
この症状出た人いる?

103:不明なデバイスさん
21/03/15 20:20:49.02 ZO1snA45.net
>>91
お疲れさまでした。参考になります
ガチ目のつよつよサポート担当氏が出動したんでしょうね

104:不明なデバイスさん
21/03/15 20:28:48.06 bsaVvrT9.net
ひかり電話契約ありのHGW配下にRA/64(ですよね?)で配布されるIPv6の設定を見ているのですが、HGWではULAの設定もできないし、配布もされないですよね。
普通はLLAで足りるし、ULAが必要ならばONU直で/56かHGWから/60で取ってULAを付けるしかないですよね。

105:不明なデバイスさん
21/03/15 20:49:33.85 0QozcHZo.net
ULAなんだからHGW気にしないで勝手に付けるか
どっかにDHCPv6サーバー立ち上げて配布するだよ
NGNから委譲されたPrefixを使うのはULAでは無い
/56はHGWが保持してるので配下にDHCPv6-PDに対応したルーターを繋げたら/60が委譲される

106:不明なデバイスさん
21/03/15 20:50:17.59 DU7f2taD.net
ULA必要な状況ってある?

107:不明なデバイスさん
21/03/15 21:46:28.19 +OW79l3r.net
>>105
内部セグメントに使うには便利だろ
グローバルだとprefix変わるかもしれんから固定で使用するにはULAしかない

108:103
21/03/16 00:41:03.29 Xc8ZATah.net
IPv6の仕様を考えると、104の通り勝手に振って使うのが正解そうですね。
手動以外で、ULAの為だけにv6を配布する仕組みを用意するのがのが面倒なので、
何か楽な方法は無いかと探していました。
LLAはルーティングされないですし、プリンタにGUAを付けてprefixが変更されると
クライアントの設定変更が面倒だとか考えていました。

109:103
21/03/16 13:28:25.62 B0rXbDbD.net
古い情報ですが悩みの根源が同じものを見つけました。
「RFC 3484 の呪い」で検索できるページです。
企業のイントラとかはDHCPv6でULAを優先するポリシーを配っているのですかね…

110:不明なデバイスさん
21/03/16 13:50:59.49 n3o0eKA1.net
だから外部との通信をproxyとかNATでやる環境でもないとULA使いにくいんだよ

111:不明なデバイスさん
21/03/16 13:54:50.80 Xe5oskz5.net
62&74&75&82&85&91です。
>>99
>>100
リンクダウン頻発現象は600MI(三菱)シリーズでも同様でしょうかねぇ。。
同障害ログ時間帯にport4にPCが繋がっていて、リブートしたとか、たまたま犬猫がケーブルコネクタ付近に接触して、コネクタ抜けかけたとかといった可能性はないでしょうか?
こちらではRJ45コネクタに関して、Win10PC(ASUS-PRIME B360 PLUS) Linux鯖(ASUS Q86M-E & IntelNIC Pro1000GT)、及び、600MI側のコネクタ全て、完全にカチっと言うまで差し込んでても、抜去方向に若干テンションがかかると、スグにリンクダウンが発生したりしてます。
コネクタ部品のハード品質不良?とかでしょうか。。
もしKI(沖)だと発生しないなら、量産部品や調達ルートが違うのかなぁ?
ちなみにケーブルはCat5/Cat5e/Cat6など複数メーカー・複数mに交換しても症状に変化がありません(--;)

>>102
ねぎらいありがとうございます。
疲れまくってます(_ _;;)

112:不明なデバイスさん
21/03/16 15:19:20.50 mnFh7uow.net
>>110
600MIでも出てるよ
LANポートは一つしか使ってない
1. 2021/03/03 19:41:12 LANインタフェース(port1) リンクアップ
2. 2021/03/03 19:41:09 LANインタフェース(port1) リンクダウン
3. 2021/03/03 19:41:06 LANインタフェース(port1) リンクアップ
4. 2021/03/03 19:41:03 LANインタフェース(port1) リンクダウン
5. 2021/03/03 19:40:09 LANインタフェース(port1) リンクアップ
6. 2021/03/03 19:40:04 LANインタフェース(port1) リンクダウン
7. 2021/03/03 18:34:17 LANインタフェース(port1) リンクアップ
8. 2021/03/03 18:34:14 LANインタフェース(port1) リンクダウン
9. 2021/03/03 18:34:11 LANインタフェース(port1) リンクアップ
10. 2021/03/03 18:34:09 LANインタフェース(port1) リンクダウン
11. 2021/03/03 18:33:32 LANインタフェース(port1) リンクアップ
12. 2021/03/03 18:33:28 LANインタフェース(port1) リンクダウン
13. 2021/02/21 23:07:18 LANインタフェース(port1) リンクアップ
14. 2021/02/21 23:07:15 LANインタフェース(port1) リンクダウン
15. 2021/02/21 23:07:12 LANインタフェース(port1) リンクアップ
16. 2021/02/21 23:07:09 LANインタフェース(port1) リンクダウン
17. 2021/02/21 23:06:15 LANインタフェース(port1) リンクアップ
18. 2021/02/21 23:06:07 LANインタフェース(port1) リンクダウン
19. 2021/02/19 23:4


113:6:18 LANインタフェース(port1) リンクアップ 20. 2021/02/19 23:46:15 LANインタフェース(port1) リンクダウン



114:不明なデバイスさん
21/03/16 15:46:25.38 5wjlF0z4.net
RX-600に変えてもらうとき
MIやめてって言ったらKI出してくれるのかな

115:不明なデバイスさん
21/03/16 17:45:32.79 RjpAZrpg.net
>105
HGWもIPoE(閉域網)にはv6 NATでアクセスさせるから、PPPoE(ISP)が切断したときはULA配るんじゃなかった?
(IPoEでISPのアドレスをもらっていないとき)

116:不明なデバイスさん
21/03/16 18:14:06.93 dG0N5/rw.net
うちのRT-500MIは、何もログを吐いてなかったよ。
管理ページの情報エントリの下のログ項目を全部見たけど、V6フィルターでリジェクトされてるのが目につくくらい。

117:不明なデバイスさん
21/03/16 18:32:38.63 4XX55FCB.net
440MIは同様に出てるね
繋がってるのは全部uptime数ヶ月の端末だしどれもラックに固定されてるからケーブルが動くとかもない

118:不明なデバイスさん
21/03/16 18:33:34.23 Xe5oskz5.net
62&74&75&82&85&91&110です。
>>111
ケーブルとコネクタの接続は確実な状況で出続けてますか?
当家では本日は下記のような感じで、短期間にガンガン出続けることはありません。
下記の時間軸ではリンクアップダウンが起こった時刻はPCの再起動のタイミングでした、
M/Bの仕様でNICのリンク落ちが発生した時をRX-600MIが捉えている物と推察します。
#でも怪しいので、取りあえず初期不良という事で、RX-600KIへの交換を依頼しました。
-------------------------
[ 障害ログ ]
ELOG.LOG : There are 100 entries.
1. 2021/03/16 11:01:51 設定値の保存成功
2. 2021/03/16 11:00:15 LANインタフェース(port1) リンクアップ
3. 2021/03/16 11:00:11 LANインタフェース(port1) リンクダウン
4. 2021/03/16 10:34:15 LANインタフェース(port1) リンクアップ
5. 2021/03/16 10:34:12 LANインタフェース(port1) リンクダウン
6. 2021/03/16 10:33:49 LANインタフェース(port1) リンクアップ
7. 2021/03/16 10:33:46 LANインタフェース(port1) リンクダウン
8. 2021/03/16 10:33:39 LANインタフェース(port1) リンクアップ
9. 2021/03/16 10:33:36 LANインタフェース(port1) リンクダウン
10. 2021/03/16 09:10:50 LANインタフェース(port1) リンクアップ
11. 2021/03/16 09:10:47 LANインタフェース(port1) リンクダウン
12. 2021/03/16 09:10:24 LANインタフェース(port1) リンクアップ
13. 2021/03/16 09:10:21 LANインタフェース(port1) リンクダウン
14. 2021/03/16 09:10:14 LANインタフェース(port1) リンクアップ
15. 2021/03/16 09:10:12 LANインタフェース(port1) リンクダウン
16. 2021/03/16 09:05:33 LANインタフェース(port1) リンクアップ
17. 2021/03/16 09:05:31 LANインタフェース(port1) リンクダウン

119:不明なデバイスさん
21/03/16 19:03:19.55 DclGbaRD.net
うちのPR-500MIを見てみたらあったわ。
ただ今日の12時42分台に3回リンクダウン(3回リンクアップ)して終わっているので(全部12時42分台)、ずーっとリンクダウンリンクアップを繰り返しているわけではないようだ。
なんですかねこれは

120:不明なデバイスさん
21/03/16 19:23:51.57 SS3+RVCr.net
PCのネットワークアダプタで省電力機能をすべてオフにして試してみてほしい

121:不明なデバイスさん
21/03/16 19:54:58.49 NyUWsUXy.net
>>113
VNEと紐付いてるなら、VNE(を経由してインターネット)までルーティングされるGUA
そうじゃないなら、網内でしか使えないGUA
どちらにしろ、IPv6 PPPoE無しだったらNATはしない

122:不明なデバイスさん
21/03/16 20:48:52.42 Xe5oskz5.net
62&74&75&82&85&91&110&116です。
62&74の症状が再発しました。
私感ですが、一旦再現してしまうとルータがMACを記憶して・・・
「お前なんか二度とLAN無い疎通させてやらん!」
・・・と言われている気がします(泣)
Linux鯖では例のネットワークリンクアップダウンの自動繰り返し(爆)
スマホで動画記録しときました。
URLリンク(streamable.com)
その後、Linux鯖は「#shutdown -h now」で一旦電源断静置。ルータも電源OFF。
ルータから無線カードぶち抜いて5分待ってルータ再起動、
5分待ってルータが使えそうになったらLinux鯖を再起動して、起動完了後に
cman.jpからの死活監視再開(OK)
という状況下で、固定IPなWin10メインPCクライアント(本件発生時以降再クリーンインストール済み)を接続してもLinux鯖のTCPレベル?
と疎通できない(何故かsshのみ疎通可能、mail,web,ftpdata)が見えない。。
メインPCのネットワークケーブルぶち抜いてメインPCの固定IPと同じ設定にした別のNotePCを起動して確認するとLAN疎通何ら全く問題無し。
Win10(20H2)って極端なファイアウォールとかネットワークキャッシュとか持ってるのですか?
また、このRX-600MIは「初期不良」として片付けて良いのか疑問です。
精魂疲れ果てたので今宵は休ませて戴きます_(T_T)_

123:不明なデバイスさん
21/03/16 21:09:00.28 5QgXGDSm.net
RX-600MIで出てる交換
7. 2021/03/12 13:08:28 LANインタフェース(port4) リンクアップ
8. 2021/03/12 13:08:25 LANインタフェース(port4) リンクダウン
9. 2021/03/12 13:07:52 LANインタフェース(port4) リンクアップ
10. 2021/03/12 13:07:47 LANインタフェース(port4) リンクダウン
11. 2021/03/12 12:37:18 LANインタフェース(port4) リンクアップ
12. 2021/03/12 12:37:15 LANインタフェース(port4) リンクダウン
13. 2021/03/12 12:36:43 LANインタフェース(port4) リンクアップ
14. 2021/03/12 12:36:38 LANインタフェース(port4) リンクダウン
15. 2021/03/12 12:32:27 LANインタフェース(port4) リンクアップ
16. 2021/03/12 12:32:15 LANインタフェース(port4) リンクダウン

124:121
21/03/16 21:10:16.41 5QgXGDSm.net
交換してもらえるんかね?

125:不明なデバイスさん
21/03/16 21:18:06.05 mnFh7uow.net
>>120
> という状況下で、固定IPなWin10メインPCクライアント(本件発生時以降再クリーンインストール済み)を接続してもLinux鯖のTCPレベル?
> と疎通できない(何故かsshのみ疎通可能、mail,web,ftpdata)が見えない。。
メインPCのセキュリティソフトかなんかが異常を検出して妨害してるようにも見える

126:不明なデバイスさん
21/03/16 21:33:00.56 bFj5BCiZ.net
>>120
とりあえず、交換したら?
同じ型番のが来ても初期不良かどうかの問題の切り分けができるのは大きいと思うよ

127:不明なデバイスさん
21/03/16 21:51:41.30 4mnJ/2Vj.net
HGW PR-400NE (IPv4 over IPv6接続ソフトウェア未提供)
WG1200HS4 (IPv4 over IPv6接続対応)
この2台のみでPPPoE接続とIPoE(IPv4 over IPv6)を併用することは可能でしょうか?
調べた限りではHGWのIPv6パススルー(ブリッジ)を有効にするにはPPPoE設定を無効化する必要がありそうですが・・・

128:不明なデバイスさん
21/03/16 22:39:34.75 XjlYMsBG.net
>>122
通信不可で電源断を何回かした場合、それがリモートで確認できると交換してくれる…かも
10年前は交換してくれた

129:不明なデバイスさん
21/03/16 22:51:26.72 XjlYMsBG.net
>>120
現象みるとHGWとlinuxサーバの間に原因があったりしない?
原因調査は確かに疲れるから、それを避けるなら市販の無線ルータをHGW配下に接続、pppoeとかを無線ルータにやらせるのがいいね
無線環境も強化できるぞ

130:不明なデバイスさん
21/03/16 23:02:09.57 XjlYMsBG.net
>>125
あれ?v6プラス利用する際、ってipv6パススルー必要?
普通にグローバルなipv6が来てるならそのままv6プラス設定できるんじゃないの?
俺はv6プラス使ってないけど

131:不明なデバイスさん
21/03/16 23:19:49.06 RNEcXAs9.net
>>128
そもそもIPv6対応したHGWのファームウェアではIPv6パススルーの項目が無くなってる

132:不明なデバイスさん
21/03/16 23:29:06.28 6uBDH6sW.net
>>125
光ネクストになってからのひかり電話を契約してる回線だったら、PR-400NEはIPv6ルーターとして動作してる(PPPoE設定の無効化とか関係なく)
ブリッジとは違う動作だが、IPv6が通ってその配下からIPv6を利用できるという点についてはそれで大丈夫
>>129
全機種かどうかはわからないけど、IPv6対応しててIPv6ブリッジの項目が出てこないように見えても、Bフレッツモードになると項目が出てくるやつはある

133:不明なデバイスさん
21/03/17 00:03:22.15 Eyk+7ini.net
リンクアップリンクダウン500MIとか600MIでも出続けてるのかw
うちに最初に来た400MIもやらかしてたな
その後400KIに交換になったら同じ環境で全く出なくなったからケーブルがとか犬猫の問題じゃなくてMI自体の問題だろうね
因みに交換になったのは屋外の引き込みより前の方のケーブルに問題があったらしく(詳しくは知らん)電話が不調だったから

134:不明なデバイスさん
21/03/17 00:06:08.79 +6Ua+rvu.net
>>130
レスありがとう
IPoE(IPv4 over IPv6)対応ルーターを買う時に参考にします

135:不明なデバイスさん
21/03/17 00:17:55.35 jo1XQmNq.net
最新は120です。
(roninになりました)
120で報告した時2021/03/16(火) 20:48頃。
現時点は23:50頃ですが、


136:メインWin10PCで再確認したら症状消失してました(爆) >>122 MI->KIの交換決定済みで、明日交換品配送される予定。 光線は前回交換で小型ONU経由となっている為、 ルータ交換を自前で行ってもMAC等連絡は不要との事。 >>123 セキュリティ系はウィルス・マルウェア監視だけで無く、 Win10(20H2)標準のFWも全て落とした上で確認した現象です。 >>127 師匠に相談したところ、取りあえずLAN側は全てSW-HUB経由で統合し、 (ルータのSWを性悪説で信用せず)統合したLAN線1本のみルータに繋いでみる事にしました。 尚、みかか側が推奨していないジャンボフレームは全て無効にしました。 >>129 >>130 "NTT光端末ルーターPR-500KIでのIPv6プラスで、IPv4ポートを開ける" の検索結果がご参考になれば幸いです。 ちなみにd社のキャリアメール(hoge@d社.ne.jp)のPCメーラ経由IMAP受信、 本日から仕様変わった模様。確認した所キャリアメールのIMAP受信の際のPassが、 顧客に告知無く仕様改変され、d社ASPサイトにて発行される、ランダムパスワードを利用する形式に変わったらしく。。 IMAPでd社.ne.jpをPCメーラ受信されている方、確認&コメント戴ければ幸いです。



137:不明なデバイスさん
21/03/17 11:55:58.38 BcTjRYkC.net
現在ファミリー100M契約のPR-200使いなんだけど、1Gプランに変更すると18000円かかる言われたんだが。
ならば1回解約して再契約がいいってこと?
光コンセント無しってそこまで金かかるんだね、スレ違いだったらスマン

138:不明なデバイスさん
21/03/17 12:24:46.49 jo1XQmNq.net
120&133です。
NGワード?がらみで書けないので分割投稿(1/2)
キャリアメール部の報告。
・今までPCメーラでIMAPアクセス出来ていたd社キャリアメールがPCメーラでPW違いとしてアクセス出来なくなった場合の解除手順。
(androidスマホの場合)
1.スマホのWi-Fiを停止(4G網限定とする)
2.「My d社」アイコン押下からでは無く「dメニュー」押下でブラウザ経由の「dメニュー」に入る
3.dmenu内の「My d社」メニューを押す。
4.設定(メール等)メニューを押す。
5.下部に表示された「dアカウントのID/パス・・の確認・ロック解除」メニューを押す。
6.ネットワーク暗証番号(数字4桁)を入力して次に進む。
(この段階で何らかのロックがかかっていたら外れるらしいとの事)

139:不明なデバイスさん
21/03/17 12:33:32.90 h+0QV6V6.net
NTT西で古いHGWを交換してもらう場合、何に変わるんだろう。
600とは限らず、400になる可能性もあるってこと?

140:不明なデバイスさん
21/03/17 14:01:36.86 jo1XQmNq.net
120&133&135です。
NGワード?がらみで書けないので分割投稿(2/2)
7.ID等確認後、ブラウザ「戻る」2度押しで「My d社」トップに戻る。
8.4項実行、下部メニューの「メール設定(迷惑メール・・対策など)」メニューを押下。
9.認証が入るので、各自の設定に基づき認証通過する。
10.メール設定画面になるので下の方にある「IMAP用ID・パス・・の確認」を押下。
11.必要に応じて「IMAP専用パス・・再発行」を押下(見づらい・誤認する文字がある場合は本項再実施して何度でも変更可能)
12.確定した「IMAP専用パス・・」をメーラに入力して完了(ちなみにメーラへのアカは「dアカ」である)

141:不明なデバイスさん
21/03/17 15:23:43.26 1YvlJl25.net
>>134
18000円ってことは工事し直し?
うちも光コンセントなしで5~6年前にドコモ光への転用と同時(転用後だったかも)に100M→1Gに変更したけどその時はHGW交換と事務手数料のみだったはず@東日本戸建て
現在も光コンセントなしで最近HGW交換してもらったけどその際も何の問題もなく交換していってくれたよ
もう一度詳しく聞いてみてそれでも18000円かかるようなら解約して工事費無料とかキャッシュバックしてる光コラボで新規契約も視野に
解約して工事し直すならこの機会にNURO光やauひかりもいいかもね

142:不明なデバイスさん
21/03/17 15:55:06.54 nYsTZGi/.net
>>136
有償なら600になるんじゃないかね
あとは在庫次第で500とかか

143:不明なデバイスさん
21/03/17 16:04:33.73 nYsTZGi/.net
こんな記事見つけた
似たような話だなぁ
URLリンク(jibundeyarou.com)

144:不明なデバイスさん
21/03/17 16:28:49.73 wTKo2voa.net
自分は、同じ状況(ハイスピード→ギガラインで200から600に交換。ひかりコンセントなし)で8000円くらいだったなあ。
なんでそんなに高くなるんだろう

145:不明なデバイスさん
21/03/17 16:49:36.99 K0i8d1Sv.net
工事費は電話口のオペレーター変わったら言うこと変わりそう

146:134
21/03/17 16:50:16.73 BcTjRYkC.net
レスありがとう
東北民なのでNUROは無理だけど、もう1度聞いてみます。

147:不明なデバイスさん
21/03/17 17:09:26.20 o7yuDUZV.net
同じくハイスピードからのギガライン
訳あって引き込み線変えてもらったからガッツリ18000円
初日来てNTTの書類ミスで戻り
そのとき400番のリユース持参して置いていき
次回頼んでもないのにRX-600Kiに変えてった
結果オーライ

148:330
21/03/17 18:55:29.41 hB7g+c7+.net
ドコモ光に転用で事務て3000円、200Mから1G変更+2000円
光ネット経由のキャッシュバック2万円だったけど

149:不明なデバイスさん
21/03/18 01:34:46.14 BC1Kzsk2.net
120&133&135&137です。
2021/3/17にRX-600MIがRX-600KIに予想初期不良交換の個別対応にて目出度くリプレイスしていただけました。
小型ONUまで配線されている状態だったので、KI配達受領後に光線&小型ONUのリプレイスは自前で行い、各種設定は再度行いました。
MIで保存していた設定値はKIでも読み込めますが、「IPv4パケットフィルタ設定」など、手間がかかる部分は反映されないので、結果的には一から手作業で再設定が必要なシリーズ仕様?と思われます。
KIにリプレイス後はLinux鯖の勝手な自動リンクアップダウン現象や、突然LAN内疎通が出来なくなるなどの不可解な現象は発生しておらず、かつ、純正無線LANアダプタカード「SC-40NE[2]」との同時動作に関しても特に問題無く良好です。
ちなみにMIとKI、細かな所で違いがありました。
具体的にはオプションLEDの色、MIは濃い緑でしたが、KIは他のランプと同じ標準的な緑色。Web設定画面とルータログ回りにも相違があり、MIで発生していた障害ログはMIでは少なくなっていました。
また、もっと細かな点だと、MIに付属のACアダプタのAC側ケーブルは細い、KIは太い。付属のRJ45LANケーブル、MIは太い、KIは細いなどの相違もありました(生産Lotによる違いかも知れませんが・・・)。
鯖公開などをしない一般家庭利用ではMIでも特に不具合は無いかと私感しますが、鯖公開・LAN内疎通必須の環境ではMIの初期不良?品では問題があったと私感します。

150:不明なデバイスさん
21/03/18 09:34:19.42 cyOiw0Se.net
自分の経験としては、名目としての工事費は決して安いものではなかったですが、
毎回、なんらかの工事費無料キャンペーンみたいなのが適用されてました。
なので、工事費を払ったことは一度


151:もなかったはず。



152:不明なデバイスさん
21/03/19 09:48:05.47 YaGr5veM.net
Wi-Fi有りの契約に変えると新しいHGWに変えてもらえるんですね。

153:不明なデバイスさん
21/03/19 12:19:56.74 cv8XHXLZ.net
無線LANカードが送られてくるか
RS系なら遠隔で機能ONにされるだけかと

154:134
21/03/19 22:16:48.19 4oI//Mca.net
134です、改めて聞いたら2000円で大丈夫だそうです。
その上東日本の1gと光電話契約なのでルーターレンタル代300円かかると思ってたら
なんと無料と言われたのでラッキーでした。

155:不明なデバイスさん
21/03/20 00:09:22.68 BucfAX5D.net
よかったね

156:不明なデバイスさん
21/03/20 12:19:06.50 Pl77nT+Y.net
HGWのレンタル料無料て本当?
なら俺も電話して無料になった話聞いたんだけどって言うけど

157:不明なデバイスさん
21/03/20 12:28:32.23 BMxcPzqG.net
>>152
ひかり電話契約してる!

158:不明なデバイスさん
21/03/20 12:28:54.37 BMxcPzqG.net
?だったorz

159:不明なデバイスさん
21/03/20 13:43:32.69 P4qp7w/S.net
150はひかり電話契約してるんだからそこにHGWのレンタル料も含まれてるよ

160:不明なデバイスさん
21/03/20 18:30:48.94 wK5pxRLB.net
光電話500円にHGWレンタル代が含まれる
光電話使わないと300円か、情弱は加入しない光電話

161:不明なデバイスさん
21/03/20 18:46:44.41 JLLOpJ+j.net
ひかり電話契約回線の方が障害時の復旧優先度が高いから、固定電話全く使わなくても契約しといた方がいいよな

162:不明なデバイスさん
21/03/20 18:52:17.20 4IgJFSso.net
フレッツ光クロスのひかり電話対応の開始はPSTN廃止後なんかなあ

163:不明なデバイスさん
21/03/20 19:35:02.18 E5K+/Y+N.net
>>156
コラボに移行したけど、光電話を利用する場合、500円にhgwのレンタル300円が必要と言われ、使わない無線カード(rt-200ki用)を送ってきた。
コラボ先に何度も確認したけど、500+レンタル代300は必須だって。
もしかして交渉が足らないのかな?

164:不明なデバイスさん
21/03/20 19:53:56.37 wK5pxRLB.net
Wi-Fi要らないと言わないと、無線カードのレンタル代を取られる

165:不明なデバイスさん
21/03/20 19:54:27.34 kXNsYNmN.net
>>159
悪質やなーどこのコラボ?

166:不明なデバイスさん
21/03/20 20:05:23.29 wK5pxRLB.net
手続き電話の録音が残ってるから
1ヶ月以内なら返金してもらえるんでは?

167:不明なデバイスさん
21/03/20 20:35:13.55 8g4GUxmP.net
俺加入したところは光電話加入すると別途で200円(wifiなしで)レンタル必要だけど
自前で光電話電話対応ルーター用意すれば返却okと言われたな
安いYAMAHA買って10年使ってもレンタル代の方が安いからね。YAMAHAの機能がいらなければレンタル一択
RX-600KIなのでこのままでいいや
>>159
本当悪質だな。
対応カードのwifiがabgかよ。ゴミ送りつけてレンタル代徴収とか草も生えない

168:不明なデバイスさん
21/03/20 21:07:23.20 CZ2euHJv.net
>>159
コラボ会社が決める事だから、必須なら必須なんだろ

169:不明なデバイスさん
21/03/20 21:35:27.68 UgC8c55E.net
マンションタイプだと無線LAN関係無しにHGWレンタル代かかるんだよね
YAMAHAのNVRが格安で手に入ったからHGW解約してONUだけにしてもらいたいんだができるかなぁ

170:不明なデバイスさん
21/03/20 21:48:57.22 O9FWOpfe.net
HGW返すときは116に電話するだけで工事費等なしだったはず
NVR使うのやめてHGWレンタルを再開するときは知らん

171:不明なデバイスさん
21/03/20 21:52:47.20 O9FWOpfe.net
あ、↑は一体型HGWではないVDSL時代の話なので光になってると微妙に違うかも

172:不明なデバイスさん
21/03/21 00:58:36.46 oIrWD4CT.net
>>159
光コラボのHGWレンタル料は事業者によって本当にまちまちだからなぁ
ひかり電話契約ありで無料になるところもあれば、ひかり電話契約ありでもHGWレンタル料必須だったり、無線LAN機能を利用するしない�


173:ノ関係なく無線LAN機能ありでの提供しか行っていない事業者もある



174:不明なデバイスさん
21/03/21 03:56:32.22 I5yO2x1/.net
結局フレッツ光をそのまま使ってたほうが面倒がないってことかな
HGWが故障したときの迅速な対応はさすがだったわ
料金も長期加入者だと割引やポイントで、そこまで大きくは変わらないんだよな

175:不明なデバイスさん
21/03/21 05:47:58.50 ppA6Jrsa.net
デュアルチャネルにするとレンタル料かからなくなったりしないの?
安くなる訳じゃないけど。

176:不明なデバイスさん
21/03/21 10:14:22.37 9rgQ23V5.net
>>159
マジかよ
一時期しつこくコラボから勧誘電話が来て
電話での指示に従いながらWeb上から切り替える寸前まで行って
切り替え作業と同時並行に勧誘業者の評判も調べて、ギリで回避した自分をほめたいわw
そのあとNTTに電話して切り替えの勧誘が尋常じゃないぐらい来るのだが
今のままだと不都合があるのかって尋ねたのを思い出した

177:不明なデバイスさん
21/03/21 10:40:59.50 HqI8VLml.net
>>169
携帯とまとめてドコモ光電話が一番良いと思うんだが
dポイントもAmazonとかで楽に使えるから

178:不明なデバイスさん
21/03/21 10:52:08.84 5D0sTNuh.net
ドコモ光はソネットが抜けてしまったからな…

179:不明なデバイスさん
21/03/21 10:58:47.05 HqI8VLml.net
フレッツは年一回のポイント変換がめんどくね?
前にやってた懸賞で8万円相当のCanon複合型FAXプリンター当たったけど

180:不明なデバイスさん
21/03/21 11:37:07.39 t8PjS1iD.net
>>174
東なら料金支払いに充当
西なら今後ポイントが無くなるからそんな手間は不要になる

181:不明なデバイスさん
21/03/21 12:06:17.81 XmpyYHov.net
>>171
騙されかけてるやんw

182:不明なデバイスさん
21/03/21 19:01:30.68 HTlSEJmy.net
電話に限れば固定電話は局給電だから停電しても使えるので我が家は
要介護の年寄りがいてるので緊急事態に備えて残している。
まあアナログでネットにつなげなくもないが今契約してるプロバイダーも
数年先までに全アナログAP廃止といってるからなあ。

183:不明なデバイスさん
21/03/21 20:39:35.93 CmkrOEny.net
一度コラボにしたら二度とNTT直に戻せなくなるらしいし。よく考えた方が良いですね。

184:不明なデバイスさん
21/03/21 20:41:51.58 vTtBVsPn.net
PR-400KIだけど、特定ドメインのみ繋げないようにする事はできますか?

185:不明なデバイスさん
21/03/21 21:20:45.34 hp3CgLWV.net
dns設定に特定ドメイン用dns設定ない?
そこにdnsを提供しないサーバのipを設定してみるとか

186:不明なデバイスさん
21/03/21 21:31:50.26 nkfkk1j9.net
>>177
固定電話自体廃止

187:不明なデバイスさん
21/03/21 21:33:35.38 vTtBVsPn.net
>>180
返信ありがとうございます
トップページ > 詳細設定 > DNS設定 > エントリ編集
ここのドメイン名にそのドメインを入れたとして、プライマリDNSサーバアドレス、セカンダリDNSサーバアドレスにはなにを入れたらいいでしょうか?
具体的にはLAN内からはLINEに一切繋がらないようにしたいんです。

188:不明なデバイスさん
21/03/21 21:53:43.17 hp3CgLWV.net
>>182
ほんとはlineだけ存在しない、もしくはローカルのwebサーバを返すようにしたローカルのdnsサーバ作って、それを指定すればいい
dnsサーバはwindows serverでもdnsアプリでもlinuxでもなんでもいい
やったことないけど適当なip指定してもいけるんじゃない?

189:不明なデバイスさん
21/03/21 21:56:38.26 QtEYJjAZ.net
>>181
いつ?

190:不明なデバイスさん
21/03/21 21:59:29.21 vTtBVsPn.net
>>183 どうもありがとうございます 自分はプロバイダのDNSサーバー使ってて自前で作ること分からず、あとLINE関連のドメインもよく分からなかったので無理そうでした ありがとうございます 今回のONUに限らず他の人はLINEの遮断どうしてるんでしょうか ググってもそれっぽい記事見つけられませんでした



192:不明なデバイスさん
21/03/21 22:16:38.62 CmkrOEny.net
PR-S300SEだと、
トップページ > 詳細設定 > セキュリティ設定 > IPv4パケットフィルタ設定
ってのがあるんだけど、PR-400KIにはない?
あればそれでいけるのでは。
IPアドレスを指定して、そことの通信を遮断する機能になる。
ちなみに俺は使ったことがないので使い方はわからない。

193:不明なデバイスさん
21/03/21 22:16:56.09 En1E1hRz.net
>>178
戻せるよ事業者変更できるから

194:不明なデバイスさん
21/03/21 22:28:21.73 XmpyYHov.net
>>178
それはないw

195:不明なデバイスさん
21/03/21 22:32:34.23 XmpyYHov.net
>>181
まぁ固定電話自体廃止になるわけじゃないけど

196:不明なデバイスさん
21/03/21 23:10:32.19 qDgDObyn.net
戸建てのHGWレンタルは無料だろ(Wi-Fiなし)

197:不明なデバイスさん
21/03/21 23:25:36.17 qDgDObyn.net
ひかり電話で#ナンバーが使えないのは何で
#7119って大事だろ

198:不明なデバイスさん
21/03/21 23:27:16.49 D7I6JHgd.net
個人で自家発用意する時代だ

199:不明なデバイスさん
21/03/21 23:50:35.72 hp3CgLWV.net
>>185
dnsサーバなんて作ってしまえば簡単
windowsでもblackjumbodogで設定できる
遮断はアクセス経路にurlフィルタ置くかproxyを使用するようにした上でフィルタリングかな。
onuっていうか、HGWで設定したところでPCのDNS設定を8.8.8.8に設定するだけで回避できるんで上記のどれかを導入するしかないね

200:不明なデバイスさん
21/03/22 00:01:06.35 /g97w0Lx.net
>>192
テッシュと右手用意したぞ!
ヨシ!

201:不明なデバイスさん
21/03/22 06:53:00.65 opmClwnQ.net
>>185
簡単に広告ブロックなdnsサーバーをつくれる pi-hole
中学卒業してれば英語読めるよね 中学生以下は親に読んでもらおう
公式サイト
URLリンク(pi-hole.net)<)

202:不明なデバイスさん
21/03/22 09:24:05.31 FYDDS/Ea.net
>>185
OpenDNSでジャンル一括遮断

203:不明なデバイスさん
21/03/22 10:31:49.15 i62E5yPQ.net
>>185
もう手っ取り早くAsusの安いルータ買えばいいよ。鯖立てておくよりずっとハードル低いから
気になったらAsusスレで聞いてみな

204:不明なデバイスさん
21/03/22 10:46:28.19 i62E5yPQ.net
HGWにUPSでもかませとけばある程度だめかな
それでダメなときはアナログだって落ちてるくらいじゃね
まあ我が家も明治生まれが生きてた時まで同じ様な理由で21世紀に黒電話維持してたけど

205:不明なデバイスさん
21/03/22 12:36:49.11 HSinbWyY.net
UPSにHGWと電話機繋けばいいんだよ
長い時間使いたかったら容量大きなUPSにするだけだし
今のメタル線いつまで持つか分からんしな
とりあえず2024/1からはNTT局内に巨大なHGWができて電話機つながってる感じになる

206:不明なデバイスさん
21/03/22 13:14:10.70 Sg+ebvUz.net
電柱の上のスプリッタとか、集合住宅ならMDFあたりが落ちたら、HGWと電話機だけ生かしても通じないのでは?

207:不明なデバイスさん
21/03/22 13:44:34.31 cgY5nphL.net
スプリッタ自体は光ファイバー分けてるだけだから停電でも一応大丈夫
VDSLはダメだね
NTT局舎の蓄電池切れたらどのみち終わりだけども

208:不明なデバイスさん
21/03/22 15:10:43.80 LGG9OkXs.net
NTTは自家発電なのでは?

209:不明なデバイスさん
21/03/22 15:49:55.33 KSLVX+5v.net
光電話にする前に、メタル線終わりのお


210:知らせは来てた 24年頃にはメタル線撤去始めるのか光収容になるのか 光を引いてない家はどうなるんだろ?



211:不明なデバイスさん
21/03/22 16:03:06.26 v7y/+ND2.net
>>203
そこは使い回しじゃない?
交換機かもがひかり設備になるんじゃないの?

212:不明なデバイスさん
21/03/22 17:30:14.13 RDDO59Zz.net
>>202
局舎によるよ。
自家発は維持費がそれなりにお高いのでそうそう置けない。

213:不明なデバイスさん
21/03/22 17:49:58.52 MEaaw+JK.net
台風や地震時にチェックしとかないと分からないな
北海道民は長期間の停電あったよね。あの時どうだったんだろう

214:不明なデバイスさん
21/03/22 17:54:01.76 opmClwnQ.net
そう言えば、今、電報って誰が配達してんの?

215:不明なデバイスさん
21/03/22 18:16:09.84 Bw51/S6L.net
固定電話は2024年に局交換機がVoIPに変更されるけど市内回線で使われる
現行のアナログ回線は現在大企業などで使われてる大型交換機のような機種
に交換されるけど従来の電話機は局給電で使用できる、これに伴い電話料金
も大幅に変わる模様、うわさでは市内・市外別料金だが長距離通話の距離別
料金がなくなるとか、市内・市外の区別がなくなり距離に関係ない料金になるとか。

216:不明なデバイスさん
21/03/22 18:31:46.10 KSLVX+5v.net
ここに居る人たちでメタル線で
光電話使ってない人はいないだろうけど

217:不明なデバイスさん
21/03/22 19:29:09.36 rDUEEi/f.net
当たり前だよ
メタルIP電話は2024年1月からだから

218:不明なデバイスさん
21/03/22 21:34:30.38 rAjzZoMn.net
NTTの光回線は使ってない

219:不明なデバイスさん
21/03/22 22:08:26.83 Du0DLLvc.net
メタル終わりじゃなくて固定電話網のコアのPSTNがIPに移行するって話でラストワンマイルの局舎~末端は何も変わらないんだけど勘違いしてる人多いみたいね

220:不明なデバイスさん
21/03/22 22:37:44.14 ZaNR6XZT.net
このスレですらこの状態だから世間はお察しなのでは

221:不明なデバイスさん
21/03/22 22:46:04.26 EocLSARX.net
なんとなく気になって調べたら今でもHGWで黒電話使えるのな
これで、気分だけアナログでいかがかな

222:不明なデバイスさん
21/03/23 11:47:23.05 dgxfqS9v.net
今の電話機に愛着がある場合、ひかり電話にする方法があるんだね。

223:不明なデバイスさん
21/03/23 15:45:16.87 iMoBdz8O.net
今の電話機がS-2000な人もいるんですよ
(おっじとかNVRで救われる?)

224:不明なデバイスさん
21/03/23 20:25:52.97 7fpE5gBq.net
PR-500MI,RT-500MIのバージョンアップが来ている。西日本
URLリンク(www.ntt-west.co.jp)

225:不明なデバイスさん
21/03/23 20:29:02.42 7fpE5gBq.net
>>216
Netcommunity VG230i
URLリンク(www.ntt-west.co.jp)

226:不明なデバイスさん
21/03/23 21:03:11.38 x6uB7Wl2.net
>>217
特殊詐欺対策用アダプタなんてのがあるんだな
リアルタイムでAIが会話を解析してくれるのか
コラボ業者を検出してガチャ切り、以降接続拒否もしてくれたら使ってやるぞ

227:不明なデバイスさん
21/03/23 23:27:51.93 FJopUFnU.net
>>217
東日本にも来てるよ。
バージョンアップの説明は西の方が雑だな…(ほぼテンプレ)
東: DHCP固定IPアドレス設定を20件以上登録した場合、正常に反映されない事象を�


228:�善しました。 西: ネットワークに接続する際の動作について安定性を向上させました。



229:不明なデバイスさん
21/03/24 16:46:52.64 V/HU+fBk.net
東の説明をどれだけの人が理解できるかは別として。

230:不明なデバイスさん
21/03/24 16:54:29.87 VaGKZq/n.net
というか固定アドレス設定が反映されなかったのか……

231:不明なデバイスさん
21/03/24 18:06:11.66 GL9KRiqv.net
>>222
20個も固定設定なんて普通やらないだろ

232:不明なデバイスさん
21/03/24 20:28:38.01 K97K0Pa9.net
業務用でない固定電話は取り外しておくのが最大の防御
どうしても必要な場合は着信音オフにしとく

233:不明なデバイスさん
21/03/25 10:12:36.36 6vH6jatU.net
うちの固定電話は留守番電話専用だ

234:不明なデバイスさん
21/03/25 12:35:36.72 rhRJgVXK.net
ほぼ0800と0120のNTTを騙る悪質代理店しかかかってこないけど
取れる時はからかって遊んでるよ
あいつらまともな業者と違って感情的になるから楽しい

235:不明なデバイスさん
21/03/25 12:41:42.23 poQkbFVU.net
ガチャ切りしてるわ

236:不明なデバイスさん
21/03/25 12:44:34.17 9GiEP798.net
>>217
PR-500MIファームを上げてからまだリンクダウン/リンクアップがない。

237:不明なデバイスさん
21/03/25 13:39:43.32 eQPI8OoB.net
フリーダイヤル拒否の電話に買い替えたわ

238:不明なデバイスさん
21/03/25 13:43:17.11 mtpopFCM.net
発信地域指定のフリーダイヤルは指定地域以外には発信出来ないようにしろ

239:不明なデバイスさん
21/03/26 00:33:56.93 MPqU+NwH.net
ニフティでV6申し込んだけどフレッツ・ジョイントダウンロード全然できない
当然V6サイトだけつながってPPP接続しない限りV4サイトはNG
問い合わせたらもう一回V6解約して契約しろって言われたのでやったけど
だめだった 結局3回繰り返してダメだったので今度はNTTに問い合わせて
ルーター交換してもらった 西のひかり電話付きPR400NEだけどまた同じのが来た
けどまたダメだった もう諦めてブリッジして自前のルータでやるしかないのかな?

240:不明なデバイスさん
21/03/26 05:30:58.98 +j5C2uQp.net
ルータじゃなくてwinでも直接pppoeできるけどな

241:不明なデバイスさん
21/03/26 09:04:18.30 54fHocNC.net
プロバイダによってはv6プラス解約してHGW交換した場合って何日か切り替わらないペナルティみたいなのあった気がする

242:222
21/03/26 15:23:19.17 Hil99Sfl.net
結論 NTT側のフレッツ・ジョイントの契約申し込みがされてないとのことでしたw
通常ISPからV6とセットで申し込まれはずのものがされておらずとのことでした
申し込みは個人からじゃダメらしいのでISP経由で頼んでみます
どうもありがとうございました

243:231
21/03/26 15:24:00.59 Hil99Sfl.net
222じゃなくて231でしたw

244:不明なデバイスさん
21/03/26 15:30:31.28 kkMeUTGl.net
ISPのミスってことか

245:不明なデバイスさん
21/03/26 20:07:48.41 BwpQIWCK.net
わかってよかったね

246:不明なデバイスさん
21/03/27 19:23:20.21 hchl/noZ.net
>>228
うちもPR-500MIに新ファームウェア今日入れて、
(まだ短時間だから何とも言えないけど)リンクダウンリンクアップ現象はまだなし。
調べてくれていた個人ブログによるとDHCPがうんぬんと書いてあって、
今回の修正項目がDHCPだったから(NTT東日本のサポートの記載)
これで解決したかも。ブログの人やルーターの中の人に感謝だな。

247:不明なデバイスさん
21/03/27 19:35:13.76 +EQ8+LL6.net
>>228
うちは24日の3時頃に新ファームを入れて以来リンクダウン/リンクアップはまだない(再起動後にはリンクダウン/リンクアップしているがその他にはない)。

248:不明なデバイスさん
21/03/27 22:26:50.88 6sRM2D/0.net
誰か書き込んでたけど自分も
緑ランプ付いてるのに
設定画面すらいけなくなったわ
コンセント抜き


249:直して治ったけど そのままNTTに伝えればいいのかな専門知識ないから分からんわ



250:不明なデバイスさん
21/03/28 20:56:09.00 6Z7C40L/.net
電源プラグ挿し直しで直るトラブルって結構ある。
現象としては本当にわけわからんやつが。

251:不明なデバイスさん
21/03/28 23:33:28.80 DotNwFb3.net
今日変な勧誘電話があったが。
業者「インターネットご利用の方に、NTTの設備が老朽化しましたので新しい設備変えるので、
モデム交換のお知らせをしてました。」
俺「ウチは貸与されてるのはモデムではなくHGWですが。」
業者「失礼しました、しかしNTTの設備老朽化でその交換費用にネット料金に上乗せされますので、
老朽化でした設備ではなくNTTとAUで新たに開発した設備を使用するのに、新しいモデムに交換していただく訳ですが。」
俺「ウチはひかりコラボなんで関係ないです。」
業者「そうですか、こちらの回線に変えていただければ古い設備でネットが遅くなることが無くなりますけど。」
俺「そんなウチは遅くなってないけど。」
業者「でも古い設備で将来的には遅くなり費用もかかりますよ。」
俺「その古い設備ってどんなモノなの?」
業者「(暫くモゴったあと)こちらはNTTとAUが共同開発した・・・(同じ説明を繰り返す)」
俺「だからウチはIPoEだから遅くないの。」
業者「あ、WiーFiですか?」
俺「(どういう聞こえ方してんだ?)いや、だからIPoE。」
業者「あ、勘違いしました(何とだよw)、今のままで満足さレてるのですね、失礼しました。」
と言って切られた。
まあAU光に変える勧誘だったんだろうが、NTTのダークファイバ使ってるってだけじゃねーか。
古い設備ってPPPoEのことだろうし。
多分IPoEって言われても何のことだかサッパリだったんだろうなw

252:不明なデバイスさん
21/03/29 00:10:05.12 wMGE/G28.net
もうこの手の勧誘は騙す側も知識無さ過ぎてカオスになるよな
非キャリア系ケータイショップで「4Gはあと1~2年で使えなくなりますよ!5Gに変えないと!」って言ってきた店員がいたし

253:不明なデバイスさん
21/03/29 01:11:04.20 GFEfenRB.net
そういうのはおちょくって遊ぼうぜw

254:不明なデバイスさん
21/03/29 02:31:17.65 jdoNjCYj.net
よくわからんWi-Fiを餌にしたチラシはときどき入っているし(書いてあることがわけわからなすぎてWi-Fiが使える以外のことはさっぱりわからん)、まあそんな電話はあるんじゃないの

255:不明なデバイスさん
21/03/29 08:55:51.23 S1JGlbO5.net
>>242
業者も決められた文章話してるだけだから知識ゼロだもんな
なんでNTTとauが共同開発するんだw

256:不明なデバイスさん
21/03/29 10:02:10.16 r3dQlLtF.net
詐欺として通報した方が良いレベル

257:不明なデバイスさん
21/03/29 10:09:39.16 7i9inDda.net
>>246
>俺「ウチは貸与されてるのはモデムではなくHGWですが。」
多少でも知識があればHGWと言われた時点で切るんだろうけど
>業者「失礼しました、しかしNTTの設備老朽化でその
HGWが何なのかさえ分かってないと思うw

258:不明なデバイスさん
21/03/29 10:10:08.53 YrndvA16.net
>>244
端折ってるけど結構おちょくったよw
光回線なのでモデムなんてありませんが、とか言ってみたり、
光回線の終端設備はONUなんですがねー、ウチは使ってませんけど、とかw
まあ厳密に言えばRS-500kiだから小型ONU使ってるけどなw
晩飯時に酒が入ってる時かかってきたw

259:不明なデバイスさん
21/03/29 10:17:55.14 YrndvA16.net
>>248
勿論HGWと略さずホームゲートウェイって言ったし。
AU光で提供してるのもHGWなんだがな、と思いながら聞き流してたw

260:不明なデバイスさん
21/03/29 10:25:44.35 YgHO9nb3.net
>>247
電話勧誘って一応詐欺じゃないんだよな。
工事費高かったりキャッシュバック無か


261:ったり、公式で申し込むより高いってだけで。 まあ詐欺レベルだけど。 俺んとこはNUROの勧誘がウザい。 かかってきた電話番号をググったら被害者多数いて吹いたw



262:不明なデバイスさん
21/03/29 10:52:16.62 VvRkywG4.net
>>242
電話勧誘はau光の代理店だろう。ノルマがあるんだろうなー
au光は速いことは速いけど5chにカキコしたら「dion軍」になるのが最大のリスク
まあキャリア系でぶっちぎりの糞がsoftbank。あれは酷い、まさに情弱騙し。

263:不明なデバイスさん
21/03/29 11:52:14.09 MLmPtzWT.net
>>251
NUROと名乗らず
フレッツの古いルーターを最新のSONY製の最新と交換します
とか切り出してきた

264:不明なデバイスさん
21/03/29 12:29:32.55 VvRkywG4.net
ソニーのルーターというのは嘘じゃないんだが、ソニー信者以外にはおすすめ出来ない代物だからね~

「キュリオロック」と抱き合わせ販売が前提
パブリックDNSが使えない
VPN機能が無いなど
ネットワーク機器としては「え~!!」なルーター
まーやってることは、Netgearがケーブルモデムで儲け出してるのと大差ない

265:不明なデバイスさん
21/03/29 12:58:32.48 wz7qd5wm.net
>>253
こっちもNURO名乗ってないよ、電話番号検索でNUROって分かった。
そこのコメントの被害者がすごかったw
正確にはNUROの代理店だけど。
ただでさえNUROは開通遅いしサポートクソなのに、クソ業者のボッタクリで金ドブとかなあ。

266:不明なデバイスさん
21/03/29 13:30:15.44 KYAqAV+w.net
>>242
それうちにも男性が直接やって来て熱心に勧誘して来たから何も知らないフリして30分位話を聞いてやってから怒涛の質問責めにしてやったら最後は上司から電話がかかってきたふりして逃げて行ったよ。
暇潰しにはなったわ。

267:不明なデバイスさん
21/03/29 14:16:06.71 MA33Kjwg.net
電話かけてきた人のフルネーム所属年齢住所上司の名前しゃべらせたりしてる

268:不明なデバイスさん
21/03/29 15:24:36.66 OC39FC0i.net
RT-500KI使ってて以前は 基本設定→接続先設定(IPv4 PPPoE) で切断、接続をクリックしたらID変えたりとかできたんだけど
結構前からその項目がいつの間にか無くなってるんだけどこれって治せない?
まあIDはどうでもいいんだけど色々設定ができなくなってて不便なんだけど

269:不明なデバイスさん
21/03/29 16:32:44.90 ogZLvWhn.net
IPoEになってたってオチだろ

270:不明なデバイスさん
21/03/29 16:42:37.28 2HeqEpiN.net
>>258
URLリンク(RT-500KI)のIP:8888/t に行くとIPv4設定とかあればIPv4 over IPv6契約してる
プロバイダによっては自動契約で勝手に移行されたりする
今まで通りPPPoE使いたいならIPv4設定から無効化するかプロバイダに元に戻してもらうように問い合わせする

271:不明なデバイスさん
21/03/29 18:17:02.50 KVT6OnLU.net
>>242
「NTTとAUで新たに開発した設備」
具体的に説明させてあげればよかったのに、小一時間ほど

272:不明なデバイスさん
21/03/29 19:50:53.81 HHhxd0Gg.net
PR500MIでファームウェアVer.08.00.0003にしたら
リンクダウン・リンクアップが4回あるのなくなった
>>243
3Gはあと数年で使えなくなるらしいが、4Gはまだいけるよねw
間違って覚えている悪意のない嘘つきはちょっと困るねw

273:不明なデバイスさん
21/03/29 20:17:29.19 /lU8wGUy.net
最近はNTTとKDDIの共同CMがあるから

274:不明なデバイスさん
21/03/29 20:40:38.63 jnOP2ejA.net
フレッツもau光も関係ないし

275:不明なデバイスさん
21/03/30 00:18:10.44 jY


276:9ndzdj.net



277:不明なデバイスさん
21/03/30 02:09:51.82 TqDvsbZb.net
>>262
PR-500MIで24日にファーム上げて以来障害ログが全く進んでない。
こりゃすごいわ。

278:不明なデバイスさん
21/03/30 02:55:37.96 ixkVCJSY.net
ログへ出力するのをやめただけ(で現象は発生している)ってオチだったら嫌だな

279:不明なデバイスさん
21/03/30 03:39:05.11 8MV5jutG.net
>>1
RV- はスレ違いですか?

280:不明なデバイスさん
21/03/30 03:39:48.32 8MV5jutG.net
あ、あった

281:不明なデバイスさん
21/03/30 12:21:33.09 +Wsmr6VB.net
PR-500MIを使っており、OCNバーチャルコネクト非対応ルーターでIPoE接続を使うために
DMZ設定を行いたく、いろいろとHPなどを見て調べていたのですが
「静的IPマスカレード設定」も「静的NAT設定」もどちらも詳細設定下に表示されなく、
「高度な設定」下にもDMZに関するような項目は見当たりません
どこかの設定を変えないと設定項目として表示されないのでしょうか?
「IPv6パケットフィルタ設定(IPoE)」はあるのですが、こちらで何かを設定するのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくおねがいします

282:不明なデバイスさん
21/03/30 12:55:56.99 zF7Vw8cH.net
>>270
> OCNバーチャルコネクト非対応ルーターでIPoE接続を使う
まずここから、何がしたいのかわからない
ルーターがOCNバーチャルコネクトのIPv4 over IPv6には非対応だからIPv6 IPoEのみ使いたい、という話?
> IPoE接続を使うために
> DMZ設定を行いたく
IPoE接続を使うのと、DMS設定を行いたいのとの関係もわからない

283:不明なデバイスさん
21/03/30 12:59:40.66 vA2etz0Z.net
もともとNTTもそこら辺の仕様をわざとあいまいにしているのだから
ここであれこれ推測してもはじまらない
おそらくすべて知っているのは総務省のみ

284:不明なデバイスさん
21/03/30 13:20:46.39 mAJi7WIw.net
ASUSとかの海外製でIPv4 over IPv6非対応の無線LANルータ使ってて
ルーティング処理もしたい感じ?
仮にDMZ設定してもPR-500MI側がHGWになる以上二重ルータだと快適そうじゃないような
というか本来のDMZの目的と違うような
素直にAPモードで使うかIPv4 over IPv6対応無線LANルータ買ったら?

285:不明なデバイスさん
21/03/30 13:45:19.55 FZlwA4U1.net
>>270
OCNバーチャルコネクトはHGWじゃ静的IPマスカレード設定(ポート開放など)とかは出来なくなったらしいよ
フレッツ・ジョイント配信(URLリンク(PR-500MI)のIP:8888/t)の方でも設定箇所消えてるらしい
今ocnバーチャルコネクトでポート開放とかしたいなら対応してる市販ルータ用意するしかない

286:不明なデバイスさん
21/03/30 14:13:28.30 GnYgSbGK.net
>>270
IPv6で処理する所の話なのに、なんでHGWのIPv4機能でどうにかしようとしてるんだ??
本当は何がしたかったの???
あなたの理解がおかしいから、そこに至る前の「本当にしたかったこと」を話した方が早いよ?

>>273 も >>274 もそこが判ってないな?



288:不明なデバイスさん
21/03/30 16:16:10.28 +Wsmr6VB.net
>>270です、無知なのにウダウダ言ってるせいでいろいろとすみません
非対応の海外製ルーターを使ってて、処理能力がルーターが上だと思ったので
ルーターをただのAPにしてHGW側に処理を任せたくなかったんです
現在はAPで使っててバーチャルコネクトできてると思うので、問題はないのですが
負荷をかけた場合に速度に差が出るかなって
>>271
DMSでなくDMZです、すみません
>>273
その通りです、トンチンカンなのに分かってくれてありがとうございます
やはり素直にAPで使うほうがよいでしょうか
>>274
ありがとうございます。できなくなったのですか…
じゃあ対応してる国内ルーター買うかAPかしかないんですね

289:不明なデバイスさん
21/03/30 16:35:00.93 kD0ppzbO.net
>>276
「本当にしたかったこと」は結局何?
OCNバーチャルコネクトのIPv4 over IPv6の処理を、HGWでなく自前ルーターにさせたい、ということなの?
何が本当にしたかったのかがわからないことには、使うほうがよいでしょうかって聞かれてもわからない

290:不明なデバイスさん
21/03/30 17:22:43.43 +Wsmr6VB.net
>>273が理解してくださった通り
「ASUSとかの海外製でIPv4 over IPv6非対応の無線LANルータ使ってて ルーティング処理もしたい感じ」
です

291:不明なデバイスさん
21/03/30 17:51:11.16 GnYgSbGK.net
サーバー公開したいとかVPNの待ち受けさせたいとかそういうしたいことだよ
ルーティングがしたいです!なんて人間はじめてみたわ

292:不明なデバイスさん
21/03/30 19:08:13.98 mAJi7WIw.net
割といるもんだよ
話を聞いてみるとASUSのやつが処理能力高いらしくて買い換えしようと思うんだけどみたいな
よくよく聞いてみるとフレッツでひかり電話契約してなくてv6プラスを使ってるとか
もしくは買い換えと同時にする予定だとか
個人的には別ルーター持ってるかNUROみたいなフレッツ以外のところじゃなければやめとけーと返してる

293:不明なデバイスさん
21/03/30 19:22:33.83 kD0ppzbO.net
>>278
本当にやりたいことがそれなら
HGWにOCNバーチャルコネクトのIPv4 over IPv6対応を任せつつ、ASUSとかのルーターでもさらにNATするのでもいいし
もしPPPoEアカウントがあるならASUSとかのルーターからPPPoE接続して、IPv4 PPPoE + IPv6 IPoEで使ってもいいのでは

294:不明なデバイスさん
21/03/31 00:59:41.53 aKbE2bIN.net
>>281
ありがとうございます
勉強しながらいろいろとやってみます
みなさま失礼しました

295:不明なデバイスさん
21/03/31 12:54:19.68 oUvixW+F.net
PR-500KIにSC40NE2を差してますが2.4Ghzのアンテナは何本でしょうか?
説明書の仕様では
2.4Ghz カード2×2、5Ghz本体3×3
となっていますが
本体からも2.4Ghzが3×3出ていると紹介しているページを見つけました
PR-500KIの無線(Wi-Fi)設定方法と各SSIDの仕様 / URLリンク(volx.jp)
また、この記事が本当ならSSID2のフィルタリングを外して子機の接続先を振り分けたらより安定する等
のメリットはありますか?

296:不明なデバイスさん
21/03/31 17:18:12.97 oprGEfIJ.net
>>283
これみると2.4GHzは450Mbps対応になってるが。
URLリンク(web116.jp)

297:不明なデバイスさん
21/03/31 18:05:00.21 dIY9NMob.net
>>283
技適上はPR-500KIに2.4GHzもあるので本体に入ってはいるんだと思われるが
普通に契約してカードを挿しても、内蔵で動作するのは5GHzのみで、内蔵2.4GHzが動作するのを見たことがないので
もし内蔵2.4GHzが実際に動作した場合に何本分動作するのか、は不明
>>284
PRの話してるのに、RSのところを見てない?

298:不明なデバイスさん
21/03/31 18:47:25.34 oUvixW+F.net
>>285
すると2.4GhzはSSID1とSSID2ともにカードから出ているという事でしょうか?
やはりこの機種は2.4Ghzだと最大3


299:00Mbpsしか出ないんですね



300:不明なデバイスさん
21/03/31 23:33:27.67 cACHozVu.net
少なくともSSID1とSSID2は同じところから出ている

301:不明なデバイスさん
21/04/01 03:17:03.07 FlvXaZLj.net
ダイソーで200円で売っているLANケーブル、買ってきてフレッツ光のルーターに挿したら
抜けなくなってめちゃくちゃ困ってる。
ダイソーの200円5mケーブル愛用してるけどこんな罠があるなんて思いもしなかった...

302:不明なデバイスさん
21/04/01 03:21:40.39 /33AzE8d.net
>>288
池沼は何でも新鮮だな

303:不明なデバイスさん
21/04/01 04:05:07.76 k3X6MCz4.net
爪折れないLANケーブルで抜けなくなったってのよく聞くな

304:不明なデバイスさん
21/04/01 04:17:34.01 UDSu96zZ.net
引いて駄目なら押してみな

305:不明なデバイスさん
21/04/01 06:26:04.60 kXknU0L5.net
URLリンク(www.google.com)

306:不明なデバイスさん
21/04/01 06:34:12.18 kXknU0L5.net
3つめくらいのリンクのここの絵を見るだけで十分かも
URLリンク(kasuda.jp)
URLリンク(kasuda.jp)
URLリンク(ksd-illust.com)
URLリンク(ksd-illust.com)
URLリンク(ksd-illust.com)
URLリンク(ksd-illust.com)

307:不明なデバイスさん
21/04/01 07:56:53.85 PzBWqx+O.net
ドーム状のカバーついたケーブルは滅びてどうぞ

308:不明なデバイスさん
21/04/01 08:57:45.12 X4HJmRAK.net
>>294
わかるよw
あれ切って取っ払う

309:不明なデバイスさん
21/04/01 09:06:03.97 mPWY+qHt.net
漢は黙って自作
好きな長さですっきり配線

310:不明なデバイスさん
21/04/01 09:16:53.42 5OAfyJNP.net
安物の機器のLANの口って妙に固い。

311:不明なデバイスさん
21/04/02 11:36:43.50 HOK8pvDI.net
最後は多分146です。
>>258
>>260
関係するか解りませんが、もし参考になれば。
みかかのHGW、IPV6接続で固定IP系の設定も裏技的に出来る模様。。
検索ワード「晴れのち曇り NTT光端末ルーターPR-500KIでのIPv6プラスで、IPv4ポートを開ける」
当家は今までIPQの固定IP1(NTT西ファミリー隼)を使ってたのですが、
URLリンク(ipq.jp)
に乗り換える事にしました。
NTT西の「V6プラスオプション」は契約・開通済み、IPQからもIPoE接続プラン開通の連絡が入った。
ということで、近々人柱になる予定。
もしHGW単体でNGだった場合の事を考えPPPoEブリッジで子接続できる赤箱B社製V6プラス対応ルータも、
NTT西の溜まってたポイントで入手済み。
さあどうなる事やら(^^;)

312:不明なデバイスさん
21/04/02 12:15:27.98 WQQaPJXl.net
>>298
記事はv6プラス環境でpppoeを設定する記事にみえるね
ipqのサービスはpppoeでなくv6プラスでipv4の固定やってるみたいだからやり方は違うね
URLリンク(www.jpne.co.jp)

313:不明なデバイスさん
21/04/02 13:30:48.34 NK3SkzyF.net
PR-500MI24日にファーム上げて以来障害ログがビタ止まり
これは素晴らしい

314:不明なデバイスさん
21/04/02 20:35:19.81 V3+w9o1j.net
400番台だからフレッツジョイントのソフトウェアでDS-Lite使えない…
何で無償で対応の500番台以降に交換してくれないんだよ…
おかしいわ…
長期利用者ほど損とか

315:不明なデバイスさん
21/04/02 20:41:35.85 x


316:fbF+XAr.net



317:不明なデバイスさん
21/04/02 20:53:33.31 /hHZRv/F.net
>>300
うちんところまたでたよw 前はファームウェア上書きだけだったからルーター初期化して再設定してみる
PCは新しいがLANケーブル(カテゴリー5e)が古いから、原因がケーブルかもしれないと思い始めてきたw
>>301
300番台が交換になったから、つぎは君の世代がくるかもね

318:不明なデバイスさん
21/04/02 23:42:15.11 HOK8pvDI.net
298です。
>>299
>ipqのサービスはpppoeでなくv6プラスでipv4の固定やってるみたいだからやり方は違う
まぁ予測範囲内ですがしっかりハマりました(T_T)
HGW単体では裏技その他での対応は不可と思われ(IPQの広報通り)。
赤箱B社製V6プラス対応ルータもipqの対応とは違う模様。
ipq用としては・・・
「インターフェイスID」、「BRアドレス」、「再設定ユーザID」、「再設定パスワード」
・・・などの情報で上位HGWを通して接続できる機器が必要な模様。
ipq対応となっているE社の安価なルータを追加手配中です。

319:不明なデバイスさん
21/04/03 01:15:23.77 gEL7HOil.net
>>294
何でよ?

320:不明なデバイスさん
21/04/03 03:41:34.88 UqFkHpuX.net
>>305
無駄に堅すぎて抜線するとき痛いのよ
なかなかツメを下げられないし
正面からPCの裏に手を回して外すときとか泣きを見る
PCIスロットに刺したNICとPCケースの段差にぴったりフィットして
がっちり固定されてるときの絶望感を是非味わって欲しい
あんなので意地になってそうそう折らないツメを保護するくらいなら
ツメが折れた時に買い換え(or成端し直し)た方が余程いいし
エレコムのツメが折れたコネクタに被せるパーツ使った方がもっと楽

321:不明なデバイスさん
21/04/03 11:02:46.90 vIGYFvGV.net
丈夫さと取り外ししやすさと、バランスだよ・・・
どっちが足りなくても困るじゃん

322:不明なデバイスさん
21/04/03 12:16:58.91 9xmBWK5A.net
爪は初めから折っとけばいいんだよ
差すときハーフにならないし、引っ張れば抜けるし

323:不明なデバイスさん
21/04/05 09:30:05.32 wHMJErMt.net
HGW400,500から600に変更してもらったひとは、
サポセンになんて言って変えたの?

324:不明なデバイスさん
21/04/05 11:19:46.03 SjnItGRL.net
必要になれば変えるだけの話だよ
なにか言えば変えるという話ではない

325:不明なデバイスさん
21/04/05 11:21:40.56 Z3vEV3mp.net
こちらから希望して替えてもらえるものじゃないってこと。

326:不明なデバイスさん
21/04/05 11:44:51.55 ftm6onoR.net
壊れてもないのに変更は出来ない
壊れても機種の指定は出来ない

327:不明なデバイスさん
21/04/05 11:58:44.26 Q+8wyQa5.net
無料じゃなきゃ変えてくれるよ

328:不明なデバイスさん
21/04/05 12:09:50.75 wHMJErMt.net
有料でもいいから600に交換してほしいな
wifi速度はやくなるし
レンタル料金同じで性能差あるのは是正してくれ

329:不明なデバイスさん
21/04/05 12:15:32.24 kHR9iJFe.net
“つなぐ、それはエコ‘’とか、最もらしいこといって、ボロを送りつけるのは止めてほしい

330:不明なデバイスさん
21/04/05 12:30:26.41 SjnItGRL.net
会計院に文句言え
NTTはさっさと捨てたいのに捨てるなと指導してるんだから

331:不明なデバイスさん
21/04/05 12:39:41.47 CZQgNq43.net
>>314
有料でも2ヶ月揉めた
最終的にはrx600kiに無料で変えてもらったけど

332:不明なデバイスさん
21/04/05 14:08:27.96 Q+8wyQa5.net
東西どっち?

333:不明なデバイスさん
21/04/05 14:51:50.50 CZQgNq43.net


334:不明なデバイスさん
21/04/05 14:52:12.18 i5Ueas0t.net
400と500を並列に書く人は西のような気がするが
西だったら、小型ONUにしてもらえば600になる
URLリンク(ttbbsky.net)
西で小型ONUにしてもらった例
(ただしこの例ではHGWではなく、ひかり電話対応機器は自前のを利用)
あと自分の場合(西)、引っ越しのため回線移転をしたら特に何も言わなくても勝手に400→600になった
工事しに来た下請けの人に、なんで小型ONU+600になるの?って聞いたら
NTTが小型ONU+600にしろと言ってきたからそうする。どういう場合にそう言ってくるのはわからない。と言ってた

335:不明なデバイスさん
21/04/05 16:40:37.62 uSd0qhml.net
>>319
東はあかんな
西は有料で変えてくれるんだけどね

336:不明なデバイスさん
21/04/05 17:18:40.14 tSu/jmHc.net
>>321
東も有料で小型ONUに変えてくれるんじゃない?
URLリンク(www.ntt-east.co.jp)

337:不明なデバイスさん
21/04/05 18:28:05.12 EWzL6BrW.net
東でも経路工事とか契約変更とかあれば容易いんだけどね
俺も15年前のonu+hgwの糞構成になるところをRX-600KIにしてもらった。
深夜なら最大960Mbps出てる
糞構成なら多分出てなかった

338:不明なデバイスさん
21/04/05 18:50:11.98 8qB6olUt.net
PR-500KIの2GhzをHT40に設定してもHT20でしかリンクしないんだけどなんでだろう?

339:不明なデバイスさん
21/04/05 19:15:56.07 Jk7vjiuP.net
ONUとルーターが別なのはスペースや電気代など変更したくなる理由分かるけど
小型ONUってのはHGWではダメなの?そっちにした方が性能が良いのかな

340:不明なデバイスさん
21/04/05 19:28:41.76 U8BZK30M.net
YAMAHAのルーター使いたい人は小型ONUにしたい傾向
俺もそうしたし

341:不明なデバイスさん
21/04/05 21:22:11.66 6L8xFPGx.net
>>324
端末側がHT20までとか、他の端末のどれかがHT20まで対応までのしかないとか?
あと距離が遠いからHT20とか?

342:不明なデバイスさん
21/04/05 21:32:41.47 tSu/jmHc.net
>>325
小型onuはRS500以降確定なのとNVR510やSFP+付のSW/NICに直収させて遊ぶことができるのがいい

343:不明なデバイスさん
21/04/05 21:38:21.15 Jk7vjiuP.net
ああYAMAHAルーター組み合わせるんだ理解した
それと最新技術への興味もあるんだろうね

344:不明なデバイスさん
21/04/05 21:41:23.84 8qB6olUt.net
>>327
HT20でしか繋がらないような子機使ってないんだけどな
距離が原因場合もあるのか
スマホ繋いだまま遠くまで移動したら電波弱くなってHT20に切り替わって、近づいてもそのままって事なのかも知れないな

345:不明なデバイスさん
21/04/05 22:03:57.48 4bxuoffo.net
RT-400NEなのですが、最近週1ペースで急にネット接続できなくなり困っています。
その状態で「経路情報取得ログ」をみると「接続エラー」となっており、HGWを再起動すると復活します。
またクライアントPCのDNS設定をを8.8.8.8にしてもつながります。
FWは最新です。何が原因でしょうか。

346:不明なデバイスさん
21/04/05 22:23:48.87 tSu/jmHc.net
>>331
RT-400NEの接続先DNSサーバを自動から8.8.8.8に変更してみたら?
自動だとISPのDNSサーバになるけどよく落ちるとこあるからね

347:不明なデバイスさん
21/04/05 23:08:15.39 DnQbFbSJ.net
他所のDNSはセカンダリに指定したほうがいい

348:不明なデバイスさん
21/04/06 20:06:33.00 G4YVcYd8.net
ありがとうございます。とりあえずセカンダリに8.8.8.8設定して様子みます。

349:不明なデバイスさん
21/04/06 20:26:56.28 omPkYtA/.net
うちは1.1.1.1と1.0.0.1

350:不明なデバイスさん
21/04/06 2


351:1:12:26.74 ID:TaVLPLds.net



352:不明なデバイスさん
21/04/07 00:14:50.56 ddRm3sk3.net
>>324
2.4GHzとか20MHz幅で使うもんだろ

353:不明なデバイスさん
21/04/07 11:33:35.23 U9OO34vs.net
>>324
周辺に2.4使っている連中が多いと自動でHT20になる
HT40は実質過疎地でのみ機能する、アメリカだと結構使える場所多いだろうな

354:不明なデバイスさん
21/04/07 20:16:08.24 ezPTmMDE.net
PR-400MIをVersion 09.00.0014にローカルファーム更新しようとしたところ全ランプが点灯して固まってしまった
電源ケーブル抜き差しで強制再起動
インストールに差し掛かる前だったらしくなんとか助かったわ

355:不明なデバイスさん
21/04/07 23:06:45.87 dIFv261X.net
新型への無償交換チャンスを棒に振ったな

356:不明なデバイスさん
21/04/07 23:17:43.28 DpYm1vGc.net
HGWは、ファームのサイズの割には大きなフラッシュROM積んでるから
実はひょっとすると更新中の電源断でも文鎮化しないつくりになってるんじゃないかと想像してるんだが
実際に試して見る勇気までは無くてやってみたことがない

357:不明なデバイスさん
21/04/08 00:39:23.44 HVmFHmjf.net
>>341
フレッツジョイントのための予備とかじゃないの

358:不明なデバイスさん
21/04/08 07:03:46.88 vX3KVZ63.net
更新中の停電とかもありえるからその辺り対策してるかもな
NASやネットワーク周り全部UPSに繋いでるオレにはあんまり関係ないけど

359:不明なデバイスさん
21/04/08 13:49:29.53 fMJyxUwG.net
だからHGWは高コストなんだよな、それが回線料金に跳ね返ってくるんだが

360:不明なデバイスさん
21/04/08 14:07:27.96 dePVB6hn.net
夏場必ずフリーズするルータをレンタルしてきてしかも外せないのとどっちがいい

361:不明なデバイスさん
21/04/08 14:40:46.73 ljj9pmNR.net
RT-400NE 朝日ネット
IPv4 over IPv6はサイト見た限り500以降しか対応していないみたいだけど
RT-400NEもいけるんですかね?

362:不明なデバイスさん
21/04/08 15:49:30.63 satzDUz3.net
NTT西日本でHGWに11axの無線LANカードを使いたいが見てみたら500番台のHGWしか対応していないみたいで交換が必要なようだが工事項目がこれっておかしくない?
今がPR-400KIなんだが工事後の形態がONUとHGWを別に設置になるって…
なぜPR-500とか一体型への交換では無いんだ?
あと光コンセントがあれば自分で交換可能だろうに派遣工事必須で8,360円もかかる
一体型からわざわざONUとHGWの2機器設置の形態に改悪の上にONU新規設置だから派遣が必要で工事費も取るとか長期利用ユーザーをなめ過ぎじゃね?

363:不明なデバイスさん
21/04/08 15:53:41.02 satzDUz3.net
PR-500を送ってくれれば光コンセント差し替えて古い機種は返送で済むのにわざわざONUとHGW別設置の形態に改悪されてその為に派遣工事費も取るとか嫌がらせにも程があるわ…
長期利用ユーザー程損する上に金を払っても一体型ではない場所も消費電力も増えるクソ形態に改悪されるとか…

364:不明なデバイスさん
21/04/08 16:00:44.34 a2hxzd3M.net
じゃそう言いなさいよ

365:不明なデバイスさん
21/04/08 16:03:01.01 satzDUz3.net
>>349
WEBにそう書いてあるし言ったどころでクレーマー扱いされて終わりだから意味ないだろ…

366:不明なデバイスさん
21/04/08 16:09:30.90 AFufQ1PC.net
>>342
フレッツ・ジョイントでフラッシュROMは使わないんじゃないかなあ
少なくとも配信ソフト本体は、再起動や電源入れ直しで再ダウンロードする→予備のフラッシュROMは不要

367:不明なデバイスさん
21/04/08 16:44:25.82 rlXfbh72.net
>>350
そんな事はない、ONU単独だったけど光


368:電話移行時に ワイ「新しい機器来るん?」 NTT「ONUは今のをそのまま使ってHGWを追加します」 ワイ「いやや、置く場所の都合もあるし一体型がええんや」 NTT「それなら一週間あとになりますがいいですか?」 ワイ「ええで」 小型ONU機GET ※一部脚色済 確かに一体型の在庫が少ない言われた。待てば大丈夫。



369:不明なデバイスさん
21/04/08 17:22:16.46 3+2OefAi.net
>>347
工事するくらいなら無線ルーター買った方が安いんじゃないかな
メーカー指定は厳しいけど現状HGWなら次もHGWでいけるだろう
光コンセントなのも伝えれば考慮してくれる
思うような条件が出なかったら一旦断って後日また電話して別の担当者と交渉
筋が通っている注文内容なら担当者次第で通せる

370:不明なデバイスさん
21/04/08 18:08:45.05 IYkTWZsN.net
>>346
asahi-netはクロスしかipv4 over ipv6対応してないよ

371:不明なデバイスさん
21/04/08 18:17:39.97 AFufQ1PC.net
>>346
いけないだろうが
申し込んだら何が起こるのかはちょっと興味がある
>>354
それは過去の話

372:不明なデバイスさん
21/04/08 18:36:52.82 oXOJS0vR.net
11axはクロスのHGWのみ

373:不明なデバイスさん
21/04/08 18:37:18.28 AoGjFtt7.net
dsliteのために400系以降に変えてくれって言ったら変えてくれるんかね

374:不明なデバイスさん
21/04/08 18:49:42.23 IYkTWZsN.net
>>355
おお、いつ対応したんだろ
てっきり独自路線突っ走るのかと思っていたよ

375:不明なデバイスさん
21/04/08 18:52:49.23 d5QSKtfn.net
400じゃないな500以降だ

376:不明なデバイスさん
21/04/08 19:11:12.32 Y/O0pLML.net
てか11ax使いたいなら普通ルータ買うわな

377:不明なデバイスさん
21/04/08 22:45:55.02 vX3KVZ63.net
>>346
400番台はフレッツジョイント降ってこないからムリ
1. 500か600に変えてもらうようNTTと交渉
2. 対応市販ルータ買う
3. 対応してないルータでAFTRムリやり引っ張ってきてゴニョゴニョ
好きなの選べばいい3.はコレで意味がわからないのならお勧めしないかな

378:不明なデバイスさん
21/04/08 23:07:38.29 M5PzAItu.net
>>347の11axと書いたのは11acの書き間違いです

379:不明なデバイスさん
21/04/09 00:34:09.23 ak61RAg8.net
>>361
嘘つけ
300番台でも降りてくるのに

380:不明なデバイスさん
21/04/09 00:39:41.53 IBiYwHmc.net
>>361
>400番台はフレッツジョイント降ってこないからムリ

400番台が対応してないのはv6プラスじゃなくて、DS-Lite、IPv4 over IPv6(IPIP)だよ
DS-Lite対応ルーターは結構たくさんあるが
朝日ネットとインターリンクなどが対応している
IPIPトンネリングを用いるルーターは一挙に限られてくる
URLリンク(v6connect.net)
URLリンク(www.interlink.or.jp)

IPIPトンネリング 方式の最大のメリットは3つ
「IPoE接続でIPv4固定IPアドレスが使える」
「1回線あたりのポート数制限なし」
「IPv4アドレス共有無し」

381:不明なデバイスさん
21/04/09 00:40:43.39 tkPqURrw.net
>>356
>>360
頭では11acのつもりだったが書き間違えた
11acのLANカードが使いたかった

382:不明なデバイスさん
21/04/09 09:55:16.84 BpPgIAw/.net
NECが500以降作らないのがむかつく

383:不明なデバイスさん
21/04/09 10:15:21.88 bo6XB1Ii.net
XG-100NEならあるで

384:不明なデバイスさん
21/04/09 10:57:28.02 7Xo1oLiC.net
それクロスだし

385:不明なデバイスさん
21/04/09 12:47:08.08 FpDfJnBM.net
クロス
 小型ONUマダー
 光電話マダー
 地域拡大マダー

386:不明なデバイスさん
21/04/09 14:59:36.56 Lj+HM4mr.net
>>364
> IPIPトンネリング 方式の最大のメリットは3つ
> 「IPoE接続でIPv4固定IPアドレスが使える」
> 「1回線あたりのポート数制限なし」
> 「IPv4アドレス共有無し」
それIPIPトンネリングのメリットではなくて、CGNかま


387:さないから得られるメリット DS-LiteもIPIPトンネリングではあるがCGNが入って、そのメリットは得られない



388:不明なデバイスさん
21/04/10 00:32:15.10 ZImso4rM.net
>>346 RT-400NE BBecxiteでIPv4 over IPv6使っています
但し、RT-400NE⇒⇒⇒Aterm WG1200HS3(RT)
RT-400NE単独では無理です

389:不明なデバイスさん
21/04/11 21:36:11.12 u1IxhCIj.net
RX-600KI に代わりまして、
VPNを使用したいのですが設定画面にVPNの言葉が出てきません。
RX-600KI では、VPNを使用できないのでしょうか?
また、ほかの方法でVPNを使用する方法はありますか?
WXR-1900DHP を宅内無線LANで使用しています。
こちらでVPNを実現する方法はありますか?
RX-600KI の画面にVPNパススルーの言葉も出てこないので、
方法がわからないので方法ご存じでしたら、お教えください。

390:不明なデバイスさん
21/04/11 23:29:47.08 Lixs97tG.net
vpn対応ルータを

391:不明なデバイスさん
21/04/11 23:50:33.25 Fg/eLPaU.net
RTX830買えば解決

392:不明なデバイスさん
21/04/12 02:50:35.44 B1KC6j75.net
IPv6絡むとVPNはややこしいからSoftetherつこうとる

393:不明なデバイスさん
21/04/12 07:51:36.55 OxHmAFcZ.net
>>375
ポート開放できてる?

394:不明なデバイスさん
21/04/12 13:31:43.64 W3+Nf2ym.net
>>372
あるよ
URLリンク(imgur.com)

395:不明なデバイスさん
21/04/12 13:36:28.08 W3+Nf2ym.net
URLリンク(qiita.com)
もしかしたら、同じ様な事じゃない?

396:不明なデバイスさん
21/04/12 19:49:29.16 UHUetAY4.net
参考にさせて頂きました。
ですが、挙動が異なるので再度質問させてください。
参考Pageでは、『接続先設定(IPv4 PPPoE)』がグレーアウトしており、
IPoE方式からPPPoE方式に切り替えることにより、VPN設定が画面出てくる説明でしたが、
自宅は逆で、既存がPPPoE方式の接続で『接続先設定(IPv4 PPPoE)』がグレーアウト
していません。
また、『ルータの裏設定メニュー』ですが、枠すべてグレーで『IPv4設定』は出てこない状態です。
RX-600KI
ファームウェアバージョン
01.00.0040
ほか、有益な情報がありましたらお願いいたします。

397:不明なデバイスさん
21/04/12 20:22:25.06 htEaeLqO.net
>>372
「RX-600KI に代わりまして」って、その前は何でどういう状態だったの?
ひかり電話契約はある?ひかり電話ありの場合、そのひかり電話がタイプ1ってことはない?

398:不明なデバイスさん
21/04/12 23:46:23.28 UHUetAY4.net
前は、RT-200KIで断線がひどく交換してもらいました。
ひかり電話契約はしてます。普通に電話使ってます。
『ひかり電話がタイプ1』 これは、調べないとわからないです。
調べてからまた来ます。
タイプ1だと、何かまずいのでしょうか?

399:不明なデバイスさん
21/04/13 00:39:05.71 3j1K06JU.net
>>381
東日本でBフレッツの頃にひかり電話を使い始めて、そのひかり電話契約が変わらずそのままだったらタイプ1
その場合は、一部使えない機能やサービスがあるのでそのせいかもしれない
PPPoEで使ってるのにIPv6 PPPoEの項目は出てこないとか、情報→DHCPクライアント取得情報 で DHCPv6クライアント取得情報(IPoE) の IPv6プレフィックス の値が入ってないとかになってない?
なってれば、たぶんひかり電話タイプ1

400:不明なデバイスさん
21/04/13 03:19:24.20 rgw5N26K.net
自分もIPoE接続できないからサポに電話したらタイプ1って判明したわ
しかもタイプ2への変更は回線変更手数料とHGW交換手数料取るって言われた

401:不明なデバイスさん
21/04/13 13:22:44.13 fmn6hUEA.net
600のMIって何で不評なの?

402:不明なデバイスさん
21/04/13 17:27:54.28 jhM50XQI.net
600KIと比較してMI特有の不具合があったから
ちなみに小型ONU�


403:潼Iは富士通製のに比べて挿せるL2/L3スイッチ(sfp+ポート)に制限があって動作しないものが多い 動作確認済みサイトも昔見た MIイラネ



404:不明なデバイスさん
21/04/13 18:34:22.33 NaNWJE1y.net
500MIからして酷かったし

405:不明なデバイスさん
21/04/13 18:41:42.15 jIJ3oriK.net
>>386
今500mi使ってるがどんな不具合ある?
ds-liteをHGWでやってみたら外部からのパケットに静的routingが効かないというのはあったけど

406:不明なデバイスさん
21/04/13 19:35:25.93 WIVrkHpx.net
PR-500MI3月24日にファーム上げて以来、現在まで障害ログビタ止まり

407:不明なデバイスさん
21/04/13 22:09:08.96 L5h/1Yqt.net
タイプ1の場合は「データコネクトを使いたい」で無料で対応してくれるはず。
HGWを200番台から変えてもらうことにも使える便利なキーワード。

408:不明なデバイスさん
21/04/13 23:04:56.75 k8Gx6A99.net
>>389
回線の契約先によって対応は違う
NTT東だと基本的にはタイプ2にする工事が済んでるはずだが、もしタイプ1のままだとしても、単にタイプ2にしてほしいって言うだけで無料でしてくれる
コラボの場合だとそれぞれの事業者しだいだが、担当者にもよるのかもしれないがなかなかこの話を理解してくれないところもあれば
理解はした上で、タイプの変更はしないし、サービスを使いたいっていう理由でのHGW交換もしないって言い切られてしまうところも中にはある

409:不明なデバイスさん
21/04/13 23:07:11.82 szf+L/ZC.net
500番台の当たりはどこのHGWなんだろう
KIでド安定してるが

410:不明なデバイスさん
21/04/14 08:36:46.19 GDB8uuFs.net
MI以外

411:不明なデバイスさん
21/04/14 09:37:14.12 1cfVQNjW.net
上記のMIの件で皆様有難うございました
やはりレンタルだけでなく自分で品番を選んで購入できる形にする事も検討して貰いたいですね

412:不明なデバイスさん
21/04/14 09:53:34.10 ErUAW0iv.net
>>393
nvr510の他、多数あるよ

413:不明なデバイスさん
21/04/14 11:19:27.77 aXPoqwfT.net
>>390
ひどいコラボもありますね。
環境を整えるのは、非コラボのうちにやっておけということですね。

414:不明なデバイスさん
21/04/14 12:02:05.19 XyI3V8TK.net
そもそもコラボ増えすぎ

415:不明なデバイスさん
21/04/14 12:02:46.22 XyI3V8TK.net
もといコラボ業者増えすぎ

416:不明なデバイスさん
21/04/14 13:24:25.73 SAoGo5Ut.net
フレッツの2年割に入るとコラボと値段差があまりないんだよね
今時v6プラスだったりするからハイパーファミリーに契約したりするとコラボの方が高くなる可能性すらある

417:不明なデバイスさん
21/04/14 13:57:22.92 yxYG6nL7.net
今の光コラボはキャッシュバックやスマホとのセット割目当てで契約するもんになってるからな
それ以外で光コラボにするのはデメリットが多すぎてあかんわ
光コラボにしてないと勧誘電話多くて面倒で契約しちゃうって人も多そうだけど

418:不明なデバイスさん
21/04/14 16:20:34.97 Q+qw5iBI.net
コラボとか申し込むと回線を速攻に接続し直してもIP変わらないんだろ?自演ができなくなって困るじゃん

419:不明なデバイスさん
21/04/14 16:28:34.05 Sn8BvV9E.net
400番台はNEC以外壊滅だった
なんで沖は改心したのに三菱は

420:不明なデバイスさん
21/04/14 20:13:13.97 ImWksGF6.net
>>400
コラボかどうかには直接の関係はない
プロバイダやその接続方式などによる

421:不明なデバイスさん
21/04/14 20:15:29.14 cXuROoO/.net
本来、HGWメーカー間で差が出ないはずなんだけどどういう事なんだろうな

422:不明なデバイスさん
21/04/14 20:57:38.62 g+qoDZlr.net
>>403
仕様書がクソなんだろ

423:不明なデバイスさん
21/04/15 01:07:51.58 ybs2lrGO.net
仕様書は大半がメーカーが書くもの
NTT単独では普通書けないぞ
NECが抜けてるからもうどうにもならん

424:不明なデバイスさん
21/04/15 07:01:30.51 ukKvAgg3.net
検索してた時に600KIでも不安定って事は元の仕様をミスってるんじゃね

425:不明なデバイスさん
21/04/15 07:04:18.38 3unl2zC4.net
XG-100NEだけ復活したのがよく分からんな
実績が無かったのか

426:不明なデバイスさん
21/04/15 07:13:14.35 pjOg2E/H.net
NECはクロスに注力するのかな

427:不明なデバイスさん
21/04/15 07:45:41.78 ukKvAgg3.net
今調べてるけど
小型ONUと電源式ONUの差なんだけど
厳密に小型ONUの方が発熱の問題だけで速度が出るような気がするから主流になるんじゃ
電源式ONUからRX-600まではケーブルで繋ぐしPR系のONU部分は中で線が繋がってた記憶があるからRXと変わらないね
何故NTTは統一しないんだろう騙されてるのか

428:不明なデバイスさん
21/04/15 11:42:32.08 NjvTnr6K.net
>>409
ONUをどうしようとも、回線を超える速度は出ない

429:不明なデバイスさん
21/04/15 11:45:54.62 DaGsrxu+.net
>>409
RX600系は小型ONUだが

430:不明なデバイスさん
21/04/15 22:24:06.01 zrS/URyg.net
RR-300SEがWindows PCからだとしょっちゅうネットに繋がらなくなる。
スマホは全然OKなのに。

431:不明なデバイスさん
21/04/15 22:45:36.26 MYZN/Z4D.net
>>411
RX-600はRJ-45のWANポートもあって、単体ONUと組み合わせて使う場合もある

432:不明なデバイスさん
21/04/15 23:05:24.63 sqab3gzZ.net
小型ONUのsfp+をRJ45にコンバータで変換、
それをL2スイッチに差して分岐
1つをHGWでipv4 over ipv6用、もう1つをPPPoE用に別ルータにしてVPNやポート開放用、NASの外部からのアクセス用、スマホSIP用、5ch書き込み用wに使ってる奴も多い
↓こんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
何にしてもipv4 over ipv6が混雑緩和できるメリットと引き換えにIPアドレス共有のデメリットで色々できなくなったイマドキはやりたいことやるのはめんどくさい

433:不明なデバイスさん
21/04/15 23:28:36.36 OVAtNvAu.net
>>412
同じ
で全部繋がらなくなってコンセント抜き差し

434:不明なデバイスさん
21/04/16 00:37:51.30 0mXg2Ovb.net
>>412
300番台は稼働年数的に内部のコンデンサとかもう限界なので西日本は無償交換できます
東は故障してるようだと連絡して相談してみては

435:不明なデバイスさん
21/04/16 01:32:57.11 mBJXchw1.net
>>416
コンデンサの寿命とかは温度などによってもまちまちなので寿命が来たものから交換すればよく、一律無償交換する必要性はそれほどない
それよりは、無線LANカードアダプタがもう無いとかの方が大きいんじゃないかと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch