ナイスなアクティブスピーカー Part.2at HARD
ナイスなアクティブスピーカー Part.2 - 暇つぶし2ch268:9/everg.htm エバーグリーン、真空管搭載のEdifierスピーカー http://review.dospara.co.jp/archives/4020665.html EDIFIER M-30/M-20 MKIII http://www.audio01.com/eng/productClassical.htm V.A.L. TechnologyをEdifierが買収。 日本国内ではEdifierブランドで販売。



269:不明なデバイスさん
20/11/08 10:17:32.38 AsgdpOnP.net
遅レス
>>247
金網ビビリは俺だったりして
リボンなのか判らないけど ADAM T5Vがめっさ安くて
リボンなら良いのかなぁと
まぁバスレフなので塞ぎたいけどw
しかし 7万近いと普通の人は SC204かぁ
ニアフィールドには SC203サイズが気楽なんだけど

270:不明なデバイスさん
20/11/09 19:31:31.54 DR+gdcS6.net
>>259
ADAMは前機種のFは微妙な空気が流れていたけど
今のTは高評価という印象。
リボントゥイータの高域はハマるとクセに。
低音はウーファの口径がモノを言うので、
ニアでも5インチくらいは欲しいかも。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

271:不明なデバイスさん
20/11/09 20:33:05.88 3RinwuKv.net
>>260
> 今のTは高評価という印象。
なるほどー そうですか
あと低域かー。なんかきりがないかなーと思ってて、
ローまでフラット系なヘッドフォンにした方が
スピーカーで病むよりコスパ良いかなとか思っているところですねぇ
今は R70xですが

272:不明なデバイスさん
20/11/11 20:47:00.31 VQZSNdqV.net
URLリンク(www.sovox.cc)
SOVOX V500
URLリンク(imgur.com)
 ↓
URLリンク(imgur.com)
AliExpressで以前は送料別、現在はDHL送料込に。

>>261
8インチクラスをガンガン鳴らせない環境の場合、
ヘッドホン併用は現実的な選択かと。

273:不明なデバイスさん
20/11/14 21:19:08.85 UvcuhRdV.net
ヘッドホンは耳が痛くなるからイヤ

274:不明なデバイスさん
20/11/14 23:47:35.76 weHJatqf.net
耳を引き千切れ

275:不明なデバイスさん
20/11/15 01:29:12.11 WS3i60Uj.net
>>262
ど田舎なので ガンガン鳴らせるんですけど、技術的挑戦というか
>>263
まあ構造的に仕方ないですねえ
痛いといえば頭部伝達関数が無いのが気持ち悪いと判る人も居て うちは全て CrossFeed or モノラル
これの有効活用でスピーカー投資を減らせないかと

276:不明なデバイスさん
20/11/16 15:53:59.69 KnY77Uc6.net
ヘッドホンとかつけっぱなしで寝ると難聴になるのがなぁ
しょぼいアパート住まいだとヘッドホンがベストなんだが

277:不明なデバイスさん
20/11/16 22:24:42.00 UtwlByZU.net
>>266
それはそもそも爆音 杉ない?
スピーカーで疲れない適当なレベルにして、
それと同じ位に聞こえる様、ヘッドフォンも揃えると結構 小さい感じ
てか大きくはない
まあ自分の調整方法だけどねぇ
なんにせよ難聴は回復しない様だから一生な損をする前に

278:不明なデバイスさん
20/11/23 09:36:20.02 E7vhy3of.net
音楽制作等ではなく、
寝ころがったりしながらbluetooth で聞くリスニング用に、
IK Multimedia iLoud Micro Monitorを、
買おうと思うのですが、ここでの評価はどうですか?
同価格帯でおすすめのスピーカ


279:ーがあれば教えていただきたく



280:不明なデバイスさん
20/11/23 09:38:58.39 htYK2c50.net
ちなみに、icloudを選んだのは、下のサイトで勧められていたからです。
URLリンク(ordinarysound.com)

281:不明なデバイスさん
20/11/24 11:23:50.33 2y24K/uV.net
ブラックフライデーで安くなってるやん

282:不明なデバイスさん
20/11/25 19:02:23.71 nRjtAgnQ.net
URLリンク(www.4gamer.net)
JBLの光り物ゲーマー向けが出るみたいだね
>特に、左右のスピーカー間で発生する、音の相互干渉「クロストーク」を解消することで、左スピーカーの音は左耳へ、
右スピーカーの音は右耳へと正確に音声が伝えられます。これにより、実在感が高く、高精度の立体音響を実現します。
ヘッドホンみたいな感じかね
これをクロストークと言わないとかピュア板の人は言ってたがww
DSP使ったら遅延どうなんだろうなあ

283:不明なデバイスさん
20/11/26 00:46:07.68 Okf3X+OP.net
逆にクロストーク解消をうたうなら左右をつなぐ線がホットコールドグラウンドで無ければ詐欺だが大丈夫か?
5.1chソースを2chで再現するバーチャルサラウンドはヘッドホンでよくあるやつかね

284:不明なデバイスさん
20/11/26 02:02:19.83 DZ4oEqRh.net
別に物理的に分けずにDSPで軽減するんでしょ

285:不明なデバイスさん
20/11/26 02:15:04.71 Okf3X+OP.net
VL-S3BTと勝負だな

286:不明なデバイスさん
20/12/01 05:30:49.11 USROS8Hm.net
>>268
iLoud Micro Monitorは以前3万円で買えていたけど
今は4万円超なので...と思ったら、22日から値下げで
27,280円なのね。
URLリンク(imgur.com)
現在、黒は戻ったけど白は安いまま。
価格帯的に競合するのは
Edifier S880DB
Audioengine A2+ Wireless
個人的におすすめはリモコン付S880DB、次点でA2+。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
W138xH230xD168mm  S880DB
W101.6xH152.4xD133.35mm Audioengine A2+
W_66xH131xD_90mm 小米 XMYX04YM
W_90xH180xD135mm IK MULTIMEDIA iLoud Micro Monitor
>>235
URLリンク(imgur.com)
SC203、55,000円再び。
ただし、ポインツ5倍で納期未定。

287:不明なデバイスさん
20/12/03 17:19:41.12 /UfCY9qA.net
sc203かコスト押さえてS880にするか迷う
ホワイトノイズって両方聞こえないレベルですか?

288:不明なデバイスさん
20/12/03 18:47:51.24 jeVJ3U02.net
>>276
SC203だけど特に
まあ田舎民家なので防音とか別世界の話だけど

289:不明なデバイスさん
20/12/03 20:02:51.03 qDFZ6KOW.net
田舎だとうるさい音出して父ちゃん母ちゃんに迷惑かけてるとか思わへんの?

290:不明なデバイスさん
20/12/03 20:33:05.16 cJFtlYR/.net
A2+ wirelessって鳴らしてなくても背面結構熱持ってるけど
他のスピーカーもこんなもんですか?

291:不明なデバイスさん
20/12/03 21:01:08.42 la+s2NFg.net
>>276
SC203の予算で置ける場所があるならT7Vへ
行った方が音的には幸せになれそうな悪寒。
ノイズはどちらも気にならず。

292:不明なデバイスさん
20/12/03 22:33:35.89 jeVJ3U02.net
>>278
あんたんところはそんなに仲が悪い家族なのか
そこから改善だな

293:不明なデバイスさん
20/12/05 11:47:37.78 NIRC4ZWh.net
>>275
URLリンク(imgur.com)
69,080円に。

294:不明なデバイスさん
20/12/05 16:16:22.70 uYPilx2d.net
>>280
ADAMのは残留ノイズがってサウンドハウスでレビュー見たけど
無音時のノイズどの程度ありますか?

295:ちゅーぷる
20/12/07 09:10:55.82 9LF8NbRm.net
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line
TUPL:ちゅーぷる

武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino:M
Gamble:G
Line:L
MGL:むーぐる

296:不明なデバイスさん
20/12/08 06:03:05.48 MctL+rde.net
GX-D90からのアップグレード先を探してます
用途は動画と音楽鑑賞(HIPHOPと女性ボーカルモノ)
ゲームはヘッドセットでするので考慮しなくていいです
予算は3-5万です よろしくお願いします

297:不明なデバイスさん
20/12/10 00:16:11.64 Y8fauRwH.net
>>283
どちらもはT7Vではなく、>>276のSC203とS880DB。
ADAMはA5とS2Xがありますが、耳をくっつけると
聞こえるけど50cm離れたら個人的には気にならず。
1m前後離れた環境ならば大丈夫と思われ。
>>285
HIP-HOPならKRKとか。
価格帯的にはRP5G4やCLASSIC5。
VXT4他所有していますが、低音ブルンブルン言わせるには好適。
ウーファの大きさがモノを言う世界なので、
JBL 308P MKII
BEHRINGER K8 NEKKST
BEHRINGER B1031A 
ADAM AUDIO T7V
MACKIE MR624
価格や入手のし易さから308Pがいいかも。
ただし、いずれもGX-D90に比べると巨大。
308PはD90を左右並べた横幅、2本縦に積んだ高さ弱。
低音の太さは上記製品には敵わないものの、キレの良さ
や女性ヴォーカルが綺麗に聴こえるEdifier S880DBが
個人的にはおすすめ。
W123xH229xD195mm 4.9kg GX-D90
W261xH393xD345mm 11.3kg BEHRINGER B1031A
W261xH393xD315mm 8.7kg BEHRINGER K8 NEKKST
W254xH419xD308mm 8.1kg JBL 308P MKII
W211xH328xD284mm 7.5kg MACKIE MR624
W210xH347xD293mm 7.1kg  ADAM AUDIO T7V
W138xH230xD168mm  Edifier S880DB

298:不明なデバイスさん
20/12/10 05:43:24.40 0U6Sje2l.net
ウーファーの大きさなぁ…
うちはサブウーファーで逃げた 机な上の場所がね なんとも
補正運用が前提だから メインなスピーカーは逆に低価格帯で良いかなー と最近は思ってる
パワーだけは必要か。いや DTMで 音圧低い段階で困る 聴き専なら音圧あがっているから関係ないんだろうなあ
なおサブウーファー用出力と EQをどう組み合わせるか?ってのが面倒くさい
BEHRINGERの EQがサブアウトあったりするけど

299:不明なデバイスさん
20/12/10 11:37:07.21 tisOjECm.net
アドバイスありがとう、あがった奴色々調べてみます
thx!

300:不明なデバイスさん
20/12/10 21:24:48.86 i8sB16/h.net
>>287
まぁPC脇に8インチはスペースに余裕がない限り非現実的。
>>288
URLリンク(www.miroc.co.jp)
エンジニアさんよりも、ダンスミュージックやヒップホップを作るクリエイターに人気でした。
その後のVXTシリーズやRokitシリーズも引き続き人気があり、アメリカではRokit 8など、サイズが大きい機種が売れているという話を聞いてました。
Rock oN 渋谷 : 当時、海外のヒップホップ・プロデューサーのスタジオ写真には、AKAI MPC2000などのサンプラーの後ろにRokitが映っているのをよく見ました。
やはり太い低域の感じが、ヒップホップのテイストに合って


301:たんでしょうね。 W123xH229xD195mm 4.9kg GX-D90 W188xH284xD246mm 5.9kg CLASSIC5 W190xH285xD241mm 4.85kg RP5G4 大きさ的にはこの辺り。 前機種には4インチがあったけど、消滅。 アマゾン B00M2F3QKM http://imgur.com/jePVHut.jpg RP8G3、お買い得。



302:不明なデバイスさん
20/12/11 13:11:58.01 JwS2Uv7b.net
Aurasound/NS3、自作10cmキューブ(金属ボデイ仕様で板厚2㎜)でも最強の低音再生、
メーカー物がDSPでやってる調整を自分でイコライザーでやればいいだけ
DBX2231かパライコの類でもおk

303:不明なデバイスさん
20/12/11 13:15:14.37 JwS2Uv7b.net
10cmキューブでも20Hz台から音が鳴るすさまじい低音再生能力があるのでニアフィールドなら大型スピーカーに勝っています
モニターアームを使って最強のニアフィールド試聴ができるようにしましたので小音量でも完璧です、
距離を離すとシャンシャンとしか聞こえない(低音圧伝達力は距離が短い)ヘッドホンと同じ理屈

304:不明なデバイスさん
20/12/11 13:17:56.40 JwS2Uv7b.net
おおむね40-89Hzを全力で持ち上げ、160-400Hzをやや下げてクリアにするととんでもなく凄まじい低音解像が出ます
あまりに再生力があるのでLavryDAのレベルの低音解像力があるDACじゃないともったいないことになります

305:不明なデバイスさん
20/12/11 13:23:13.35 JwS2Uv7b.net
ダンス、打ち込み、ヒップホップ、エレクトリカ、アナログ時代のジャズ、ロック、なんでもおk

306:不明なデバイスさん
20/12/11 13:32:01.17 JwS2Uv7b.net
僕のメインシステムは10インチ―6,5インチ―2インチの3ウェイチャンデバ駆動、
小音量でニアで聴く(実質の聴感上の音量は同じ)なら10cmキューブが勝ってしまいます、極小音量でも低音浴ができます

307:不明なデバイスさん
20/12/11 13:32:31.53 JwS2Uv7b.net
音響の空間ロスがないことで逆転現象が起きてしまうのです

308:不明なデバイスさん
20/12/11 13:39:40.92 JwS2Uv7b.net
数万円でメーカーの内蔵してるDSP+デジアンと、
DBX2231+Thimannと
どっちがいいと思いますか?みたいな話ですから
ユニットなんてどうせ大した値段のモノではないですからね

309:不明なデバイスさん
20/12/11 13:47:08.80 JwS2Uv7b.net
例えばURLリンク(www.youtube.com)
イントロのの右地鳴りパーカッションから曲に入ってピアノの低音鍵とベースとバスドラのかぶり、
ちゃんと出るモニターなんていくらからあるんでしょうか

310:不明なデバイスさん
20/12/11 13:48:15.05 JwS2Uv7b.net
あ冒頭は左でした

311:不明なデバイスさん
20/12/11 14:01:17.49 JwS2Uv7b.net
低音浴や立体音浴が好きな人には映画もひじょうにいいです、ニアフィールドフルレンジの解像度に勝るものがない

312:不明なデバイスさん
20/12/11 16:58:53.08 JwS2Uv7b.net
2mm厚ほどの鉄なので10cmキューブでほぼ1L、同じ容積を木の板で作るなら2cm厚の板なら14cmキューブになってしまうわけです

313:不明なデバイスさん
20/12/11 16:59:36.56 JwS2Uv7b.net
バスレフにしないと密閉では少し詰まった音になります

314:不明なデバイスさん
20/12/11 19:49:10.43 JwS2Uv7b.net
もともとはキャビシム録音するギターの音だけ聞ければいいと思って作ったものですが、あまりにも低音再生能力があるので
色いろ機材をつないでるうちに十分メインになってしまいました、
アームで耳に対して最適位置に持ってくれば深夜の小音量でも底までバランスが崩れずに聞き取れるのです、定位ももちろん優れていますし

315:不明なデバイスさん
20/12/11 22:49:50.86 ahC9xl7R.net
糖質

316:不明なデバイスさん
20/12/12 09:33:24.20 fqPCitv1.net
アクティブスピーカーなんて所詮DSPデジアンで音を作ってるだけなので自分で作ればいいんですよ

317:不明なデバイスさん
20/12/12 09:33:45.84 fqPCitv1.net
はるかにハイグレードな音が出ます

318:不明なデバイスさん
20/12/12 09:34:41.86 fqPCitv1.net
Aurasound/NS3ほどの低音再生力があるのをイコライジングしないのはもったいないです

319:不明なデバイスさん
20/12/12 09:37:56.87 fqPCitv1.net
簡易にはウインドウズ常駐型のイコライザーなんかもありますけどレベルは低いです

320:不明なデバイスさん
20/12/12 10:10:09.87 fqPCitv1.net
パッシブでもこういう製能ですから
URLリンク(light.dotup.org)
これは10cmキューブ、板厚2㎜、バスレフ直系10mmx650mm、実際の音を反映したものです

321:不明なデバイスさん
20/12/12 10:11:14.94 fqPCitv1.net
スイープ信号ジェネレーターでとんでもなく低い唸りから鳴ることがわかります

322:不明なデバイスさん
20/12/12 10:19:53.20 fqPCitv1.net
僕は大きいスピーカーも扱い続けていますので、アナログの「重み」から鳴る鳴らないを知っています、
LavryDAやGlasstoneをもってこないともったいない低域再生力ですよ

323:不明なデバイスさん
20/12/14 13:42:35.63 t1jJxTXr.net
最近、有線のアクティブスピーカーの選択肢減ってるよね…
Bluetoothはノイズが気になって無理なんだが

324:不明なデバイスさん
20/12/14 15:11:42.34 65oikPvX.net
スマホ時代になって何もかもレベルが落ちていく

325:不明なデバイスさん
20/12/14 18:35:01.56 XzQNStz8.net
そうか?アクティブは寧ろ増えてる気がするけど
パッシブは減ってる気はするけども

326:不明なデバイスさん
20/12/14 19:15:14.87 VFZ5/E5K.net
DYNAUDIOのXEOに始まったピュアの無線接続が
KEFのLS50Wireless、LSX
DALIのZENSAOR AX
Bang & OlufsenのBeolab 90
DENONのHEOS テクノロジーなど
積極的な展開に向かっている
有線接続やDAC内蔵のアクティブスピーカーは
いわゆる室内のピュアオーディオ"以外"の分野で
とりわけデスクトップモニターでは
パッシブを駆逐する勢い
だと思う

327:不明なデバイスさん
20/12/15 00:36:58.87 Mxd5sxQh.net
ONKYO GX-70AXやRoland MA-10A、Creative M80、
Edifier R1000TCN/R1800ATNなどが競っていた頃に
比べるとワクワク感は減っているような気はするも、
製品自体の品質と共に音質も向上してきている印象。

328:不明なデバイスさん
20/12/15 12:36:07.11 AW8eN/Dh.net
ろくでもない無線物が増えただけw

329:不明なデバイスさん
20/12/15 19:17:04.07 lhfG1Pvf.net
まだ現役のR1000TCNをせっかくPS5買えたしグレードアップしたい誰か

330:不明なデバイスさん
20/12/15 20:27:13.15 wlDYvOyq.net
モニター系はほぼパッシブを駆逐したかな
Bluetooth付きも出てきたらしいね。デモとか確認するのに楽らしい
遅延が大きいと弾いた時に困るけど

331:不明なデバイスさん
20/12/15 20:45:56.28 Ct1S8z7D.net
>>317
Ediferスレより
Edifer s2000mk3 $399.99-
using planar diaphragm tweeters and 5.5 inch woofers
を輸入する
という無理を言ってみる

332:不明なデバイスさん
20/12/15 20:47:09.80 Ct1S8z7D.net
うわ スペルしくった

333:不明なデバイスさん
20/12/15 21:35:34.53 fx0zYkDy.net
>>317
Edifier S880DB
AURPULSE A80

334:不明なデバイスさん
20/12/15 23:46:04.96 pNT42r6S.net
>>314
B&WもFormation Duoとかいう4000ドルクラスの出してるんだよね 
日本じゃ取り扱ってないけど

335:不明なデバイスさん
20/12/16 21:34:38.82 5ZS/Hp8x.net
>>314
KlipschにもR-41PM/R-51PMというアクティブSP
あるんだけど代理店のオンキヨーが扱わない。
BT/USB/OPT...入出力豊富なのに
URLリンク(cdn)


336:.audioaffair.co.uk/media/catalog/product/cache/1/image/600x600/602f0fa2c1f0d1ba5e241f914e856ff9/r/-/r-51pm_gm_inputs_new.jpg



337:不明なデバイスさん
20/12/18 07:33:19.38 ywyoJQJ0.net
>>275
サウンドハウスには勝てないけど
URLリンク(icon.jp)
SC203

338:不明なデバイスさん
20/12/18 07:33:53.28 ywyoJQJ0.net
5万の時にね

339:不明なデバイスさん
20/12/18 13:49:25.25 ZLA2BTuU.net
SC203持ちだけどA80が気になる(´・ω・`)

340:不明なデバイスさん
20/12/18 16:47:37.70 ywyoJQJ0.net
>>326
景気の為に Buy Now!
SC203 使っていると >>323 みたいな サブウーファー端子付きは気になる
そのまま流用できるから
でも大きそうだし バスレフかー

341:不明なデバイスさん
20/12/18 17:27:26.61 hnw9rLU2.net
>>326
れっつヨドバシ梅田かアキバ!
A80/100/200/300を揃えてみたい衝動に。。

URLリンク(vanatoo.com)
URLリンク(vanatoo.com)
URLリンク(vanatoo.com)
Vanatoo Transparent One Encore
URLリンク(vanatoo.com)
URLリンク(vanatoo.com)
URLリンク(vanatoo.com)
URLリンク(vanatoo.com)
Vanatoo Transparent Zero
ドロンコーンスキーとしては、この辺も気になるる。

342:不明なデバイスさん
20/12/20 13:11:40.98 jbjovVN5.net
>>328
横のワインだのビールが下らない印象操作でウザい

343:不明なデバイスさん
20/12/20 17:36:00.39 YbIKBAt9.net
ハイライト(タバコ)で大きさ比較するあれと同じ事してるのかと思った

344:不明なデバイスさん
20/12/21 01:57:23.24 43BoQGEO.net
GX500HD発熱故障しやすいのマジかあ
きょう10年近くつこてたけど電源死んだわ
OFFしたら一瞬青く光ってはくれるけどちにました��

345:不明なデバイスさん
20/12/21 08:42:32.76 mJw/pCG+.net
>>331
その症状書いてオク出せば思っているより高なるんちゃうけ?

346:不明なデバイスさん
20/12/21 14:40:02.60 m7rFXFu4.net
未だにharman/kardon NOVAの代替品が見つからない…

347:不明なデバイスさん
20/12/22 14:20:37.45 98hvxwvv.net
>>331
ONKYOは会社自体が死にそうだしなあ

348:不明なデバイスさん
20/12/22 19:11:15.24 /iEJsmxd.net
>>330
普通の人
>>329
性格がひねくれた人
>>331
ジャンク動作未チェックで出品

349:不明なデバイスさん
20/12/29 21:45:39.65 GckchwuH.net
audioengine A2+所有者に聞きたい。
USBでPCと接続を考えてるんだけど、オートスタンバイ機能でスタンバイ状態になってから復帰までは数秒時間かかる?
イメージ的に曲の冒頭が鳴らない気がするんだがググっても情報見当たらず。あとホワイトノイズはでかい方?

350:不明なデバイスさん
20/12/29 22:05:25.97 itUgQwhx.net
>>334
ITバブルの頃にPCオーディオに色気出した挙句、よりによってそれが
弾けた頃にソーテックなんて糞会社買収しちゃったのが躓きの元だったな

351:不明なデバイスさん
20/12/29 22:22:49.09 BNKQuvYn.net
総鉄屑

352:不明なデバイスさん
20/12/31 00:46:51.33 Bf0Anr2X.net
>>337
2画面ノートPCとか頭おかしくて欲しかった思い出。
中身は工人舎だけど。
URLリンク(ascii.jp)
2画面搭載ノート オンキヨーDXシリーズを試す

353:不明なデバイスさん
21/01/03 20:24:57.38 Aupqs2wV.net
iLoud micro Monitors、アイドル時のホワイトノイズが結構酷いって話を散見するんだけど、
全然ノイズに触れてないレビューもたくさんある。
個体差があるってこと?

354:不明なデバイスさん
21/01/03 22:02:19.08 q4rQicSY.net
アクティブのノイズが気になるならパッシブいこ
自分は個体差(個人差)だと思ってるわ

355:不明なデバイスさん
21/01/04 00:32:32.07 mVwHUnDz.net
>>341
スレ違いだけど、iLoud Micro並に小さいパッシブスピーカーって何が定番です?

356:不明なデバイスさん
21/01/04 05:20:38.91 CEUcXag4.net
>>340
モニタースピーカーはノイズがあるのが普通なので
レビューで特に書く必要はないってこと
スピーカーに耳を近づければ聞こえるけど
メーカーが推奨する距離より遠ければ聞こえないはず

357:不明なデバイスさん
21/01/04 10:45:10.18 B7ngMuNy.net
KS-11買ってみた
1月下旬に届く予定
視聴もせずにポチったけどどうなんだろう

358:不明なデバイスさん
21/01/04 14:03:02.69 okBhDmt8.net
>>336
放置した後の立ち上がりで気になったことないから復帰は一瞬なんだと思う
いまスタンバイモードだ、ってのが使用上で判別つかないから、厳密な確認はできないんだよね
電力監視でもすりゃ別だろうけど
50cmくらいの距離に置いててホワイトノイズが気になったことはないが
一心に集中すれば聞き取れなくもない
ノイズ聞き取ることが目的化してるくらいの人なら気に障るかもしれん

359:不明なデバイスさん
21/01/04 14:12:53.37 s7AoxzY1.net
異様にノイズ気にする人いるよな
適正距離で聴けば気にならないと思うんだけど

360:不明なデバイスさん
21/01/04 19:36:33.89 bSCBo3u0.net
Audioengine A2+ Wireless
使い始めたばかりだが消費電力を見てるとオートスタンバイは機能してないように思う
PCのサウンドデバイスをオンボードに切り替えてしばらくしても変動はない
PCの電源落とし時間を置いても消費電力にこれといった変動はみられない

361:不明なデバイスさん
21/01/04 20:51:21.84 IBNoMHNQ.net
待機電力測ってるオチじゃないの

362:不明なデバイスさん
21/01/04 21:31:21.75 S5ZvULQj.net
>>347
A2+ Wirelessはバックグラウンドノイズどうですか?
Audioengineのは比較的ノイズ少ないとどこかで読んだことはあるのですが、
近距離だと気づくくらいには出ちゃってます?

363:不明なデバイスさん
21/01/04 21:46:08.30 bOMrFk+U.net
ちょっと上のレスも見てねーのかと

364:不明なデバイスさん
21/01/04 22:10:26.06 Bk+0jzMs.net
ほんとだ、すいません・・・

365:不明なデバイスさん
21/01/04 22:27:57.03 bSCBo3u0.net
耳を近づければ軽くサーっと聞こえるが実使用上の距離では気にならないと俺も追加で報告しておく

366:不明なデバイスさん
21/01/05 00:25:33.66 d9upSXmq.net
>>340
通常利用でアンプの残留ノイズは気にならず。
大きさ的に対抗出来そうなのはCAS-1やBS302とか。
横100mm超でACRO S1000やLS-NA9。
W138xH230xD168mm Edifier S880DB
W109.8xH138xD137.8mm Astell&Kern ACRO S1000
W101.6xH152.4xD133.35mm Audioengine A2+
W100xH196xD163mm KENWOOD LS-NA9
W_95xH178xD172mm SONY CAS-1
W_91xH121xD122mm ELAC BS302
W_90xH180xD135mm IK MULTIMEDIA iLoud Micro Monitor
W_76xH131xD110mm Victor EX-NW1
W_66xH131xD_90mm 小米 XMYX04YM
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
>>344
1万円スレで書�


367:ォましたが、個人的に前機種KS-1HQMは 高域が若干気になるのと大音量再生には不適かも。 フルレンジ製品に慣れていて長所や短所を知る人ならば 問題ありませんが、無試聴での49,800円は博打風味。 前スレでKS-1を購入した人には合っていた模様。 KS-1はInnosound PICCOLOの価格を知っていると...。 フルレンジ1発だとPioneer ISS-C270A-Sも候補に。



368:不明なデバイスさん
21/01/05 00:57:16.92 NF8pWAgl.net
>>353
自室のテレビにKS-11繋ごくつもりです
1m位の視聴距離なんでそんなに大音量にしないから大丈夫かなと
ポチってからA2+ Wirelessにオートスタンバイがあると知って、テレビに繋ぐならそっちにすれば良かったのではと思い始めてるけどw

369:不明なデバイスさん
21/01/05 03:09:46.17 nCZbAiL2.net
A2+ Wireless、ロクに調べず買って使ってたんだけど、改めて調べてみたら
動作についてはaudioengineの公式Q&Aに
They are equipped with a power-saving circuit that turns off the speaker's final stage amp.
This idle mode activates right after you stop playing music.
と記載されている
つまり鳴らすのをやめたら途端に省電力モードに切り替わる
>>336が言う「スタンバイ」ってのは、たぶん「スリープ」のイメージだよね
だからPCなんかと同じように、復帰にはちょっと時間がかかるのかな?ってなる
動作的には公式が謳っている通り、「アイドル」すなわち無入力の待機状態では省電力ですよという話で
最終段がオフってるだけなので、俺が>>345に書いたように再度鳴り出すまでに時間はかからないし
他は生きているから>>279の言うように背面からそれなりに放熱される
無入力がxx分続いたら…という動作でもないため>>347のような計測方法では見えてこない

370:不明なデバイスさん
21/01/05 15:18:37.66 CrYCFFpl.net
ところで 左右一体型でPCとUSB-Cケーブル1本だけで
給電+シグナル賄えるスピーカーってありますか?
BTはあってもなくても良いけどOFFにできたら嬉しい

371:356
21/01/05 15:21:45.70 CrYCFFpl.net
ついでにバッテリーは非搭載で
ググった限りそんなの無いっぽいですかね

372:不明なデバイスさん
21/01/05 15:59:17.89 Gu+IybF4.net
>>357
OVOの倒産品でも買ってこい

373:不明なデバイスさん
21/01/05 17:49:28.35 9xTNq0Nk.net
>>356
>>357
アmazonで3000~4000円くらいで売ってる中華製のセンタースピーカーが良いんじゃない?

374:不明なデバイスさん
21/01/05 20:10:43.44 CrYCFFpl.net
USB-Cケーブル一本で信号+電源って見たことないです

375:不明なデバイスさん
21/01/05 21:13:34.51 kYkkZb2Q.net
クリエイティブ、USB-Cで給電&オーディオ再生できる球体スピーカー
左右一体型ではないから、エポキシでくっつける

376:不明なデバイスさん
21/01/06 19:25:26.59 BaYfZxcZ.net
確かにこれ買ってバラシて自作筐体に押し込める手はありますね
安いしやってみようかな

377:不明なデバイスさん
21/01/06 21:25:58.08 WRhBMhBK.net
>>362
完成したら写真うp
面白そう

378:336
21/01/06 23:07:13.12 8RItTS+S.net
>>345
>>347
情報ありがとう!
背面電源だと毎回オフるのが面倒で常時オンにするからホワイトノイズを懸念してた


379:んだよね。 スタンバイも意識できないレベルなら文句なしだな。



380:不明なデバイスさん
21/01/07 05:55:56.99 5+qKV8HY.net
>>314
Bluetoothより音質劣化の無いAirPlayとかのWiFi接続出来るスピーカーが主流になってくるだろうね
現時点ではKEFのやYAMAHA NX-N500なんかがあるけど他メーカーからもどんどん出てくるだろうな
手持ちのアクティブスピーカーをWiFi接続したいならSONOS Port
パッシブスピーカーを接続したいならフルデジタルアンプDDFA搭載でアンプらしくないデザインのSONOS Ampとかもある
URLリンク(www.phileweb.com)

381:不明なデバイスさん
21/01/11 20:41:04.20 Hxmwsx1r.net
質問させて下さい
PCスピーカー用途でJBLの104-bt-y3を購入したのですが、低音域がやたら籠って聞こえます。
PCのラインインオーディオジャックにRCAで接続しているのですが、その場合に低音が籠ります。Bluetoothで聴く場合は籠りません。
有線で接続したまま低音の籠りを解消したいのですが何か方法等有りますでしょうか?

382:不明なデバイスさん
21/01/11 21:36:41.57 h/nV0OuH.net
それはPC側の都合では…?

383:不明なデバイスさん
21/01/11 23:38:48.61 iXwL4xVN.net
先ずはPCのラインアウトに繋いでからだな

384:不明なデバイスさん
21/01/11 23:43:26.64 iXwL4xVN.net
あとマジレスするとバス・ブーストとか他のエフェクトがONになってないか確認

385:不明なデバイスさん
21/01/12 00:21:25.83 4gN8g8Xf.net
>>367
かもしれないですね。。。
複数台PCを持っていれば切り分けができるかもしませんが・・・
>>367 >>368
すみません詳しくないのですがラインアウトがなさそうです
ヘッドホン用の出力のところにつないだところ籠もらない音は
出ましたがヘッドホン使用する際にここは開けておきたいんですよね
他のエフェクトはオンになっていません
USBのDACとか使用すればなんとかなりそうなものでしょうか?

386:不明なデバイスさん
21/01/12 00:26:53.67 O/bns0JG.net
ヘッドホンは104のヘッドホン端子でいいんじゃないか

387:不明なデバイスさん
21/01/12 00:51:44.81 O/bns0JG.net
>PCのラインインオーディオジャック
水色の端子のこと?それはPCにとっての入力だから、そこに何かつないでも音は出ないはずだよ
サラウンド時の背面スピーカー用出力と兼用になってたりするのかな

388:不明なデバイスさん
21/01/12 01:22:44.45 PkyVm431.net
センター用とかサブウーファー用とか端子には用途がある
サウンドドライバの設定である程度切り替えはできるけど

389:不明なデバイスさん
21/01/12 01:27:50.24 PkyVm431.net
URLリンク(blog-imgs-72-origin.fc2.com)

390:不明なデバイスさん
21/01/12 02:58:47.49 pkeWn8/H.net
>>370
みんな言ってるけど俺も、接続かPC側の設定がおかしいんだと思う
少なくとも「スピーカーをラインインに接続している」というあなたの説明は間違っていて
間違った情報を掲示されても状況が掴めないので、みんな混乱してしまう
オーディオ系のコネクタ周りの写真とか出してくれたら考えやすくなるよ
何色の端子があって、その中でスピーカーは何色に繋いでいる、とか書いてくれるのでもいい

391:不明なデバイスさん
21/01/12 11:14:57.52 g5JzTXSS.net
>>366
同じスピーカーではないし、まったく同じ症状かも分からないが、
うちもPCのバックパネル側につなぐと、低音でない、解像度も低いのひどい音に
なったことあったけど、たまたま持ってたSound Blaster Play! 3につないで解決した。

392:不明なデバイスさん
21/01/12 13:06:01.85 KXiMQ


393:e8t.net



394:不明なデバイスさん
21/01/12 14:20:34.20 OMGSv8QI.net
>>377
俺は緑にモニター内蔵
青にヘッドホンつないでる
緑のほうが高音質端子だからそっちにヘッドホン繋ぎたいところだけど
青をモニターに繋ぐと音が低すぎてモニター側のボリュームを上げるとホワイトノイズがひどくなる
Win10側で音量上げると今度はヘッドホンが爆音になって難聴になる

395:不明なデバイスさん
21/01/12 14:51:02.37 KXiMQe8t.net
青 : ライン入力
ピンク : マイク入力
緑 : フロントスピーカー出力
黒 : リアスピーカー出力
オレンジ : センタースピーカー/サブウーファ出力
>>378
青は入力端子? ヘッドホン繋いで音出るの? 俺のと違うのかな?

396:不明なデバイスさん
21/01/12 16:13:53.97 gXAGBXCm.net
なんとなくノートPCな気がするな
これはUSBDACとかすすめたほうがいいかな?

397:不明なデバイスさん
21/01/12 19:10:31.98 pkeWn8/H.net
青が出力に使えるのってサラウンドシステムでは…

398:不明なデバイスさん
21/01/12 19:30:16.69 VBI0497x.net
安めのUSBDACでも買ってみたらどう?

399:不明なデバイスさん
21/01/12 20:12:09.59 4gN8g8Xf.net
皆さん丁寧で親切なアドバイス
本当にありがとうございます
あと私の稚拙な文で混乱させて申し訳なかったです
他のPCで試したところ再現しなかったので
今のPC側で色々探っていき、結果としてドライバを入れ直したところで治りました!
>>376さんが言う様に他でも起きてるんですね
いずれにせよ皆さんのアドバイスのおかげも
あって助かりました。感謝しております

400:不明なデバイスさん
21/01/12 21:19:21.78 RjOxx63/.net
>>381
蟹のコントロールパネル設定でヘッドホンにもリアサラウンドにも変えられる
前述したように出力レベルは低いけど4chではなく 2ch + 2ch
ミニジャックの抜き挿し&音量調整が面倒だから
スピーカーで聴いててもヘッドホンかぶればすぐ聴けるようにしてる

401:不明なデバイスさん
21/01/12 21:33:11.75 RjOxx63/.net
URLリンク(freedeai.silk.to)

402:不明なデバイスさん
21/01/12 21:40:51.54 EYSlv9XL.net
末娘てか
MSP3P

403:不明なデバイスさん
21/01/12 22:58:59.38 PfOQXDLQ.net
USB接続でおすすめある?

404:不明なデバイスさん
21/01/13 23:28:46.57 95pMnLWc.net
予算や大きさの条件は人それぞれだから難しい

405:不明なデバイスさん
21/01/16 17:51:30.70 x87jLBI2.net
>>354
声重視ならKS-11で正解かも。
到着後のレビューお待ちしています。
>>365
WiFi接続は一体型に比べるとイマイチ盛り上がりに
欠けているという印象。
URLリンク(imgur.com)

406:不明なデバイスさん
21/01/17 05:07:43.26 ONFZLp95.net
>>386
訂正 MSP3A

407:不明なデバイスさん
21/01/19 08:26:22.78 CH4usQyT.net
これまでBose Companion 3 Series II やBose Companion 2 Series II を使用してきましたが、どちらも3年ぐらいで片側から音が出なくなり処分しました。これに匹敵するような音質のPCスピーカーおすすめありますか?価格も2万円以下で探しています。

408:不明なデバイスさん
21/01/19 11:25:58.78 a5IUREb5.net
>>391
Boseの低音もりもりが好きならBoseにするしか無いよ
その予算で脱BoseをするならEdifier1280DB

409:不明なデバイスさん
21/01/19 13:01:19.93 kOOl8lQF.net
いろいろ手を出してもBOSE好きならBOSEしかないないな
BOSEのアクティブスピーカーは左スピーカーの接続端子がダメになること多いね
適当な中華アンプ+適当なスピーカー+適当なサブウーファーでも満足するかもよ

410:不明なデバイスさん
21/01/19 13:38:56.86 tJxnDCcx.net
低音好きなら同じEdifierのR1850DBもいいぞ

411:不明なデバイスさん
21/01/19 13:44:26.78 a5IUREb5.net
>>394
分かる
デスク狭狭のわいは1280DBで我慢してる

412:不明なデバイスさん
21/01/19 21:57:36.31 fOb3DlFM.net
>>391
予算を増やしてCompanion 20。
BOSEが好きなら代替無し。

413:不明なデバイスさん
21/01/20 11:31:56.13 JV4nxjki.net
動画でもなんとなくは違いを確認出来ると思う
URLリンク(www.youtube.com)

414:不明なデバイスさん
21/01/20 11:56:01.95 3t2aYTPs.net
>>397
BOSEの音は俺を笑顔にさせてくれる

415:不明なデバイスさん
21/01/20 22:11:23.91 /fim4MlI.net
すきだわ

416:不明なデバイスさん
21/01/21 01:11:17.07 1m9fi5G7.net
坊主は10分聞いたらお腹いっぱいになる音質

417:不明なデバイスさん
21/01/23 16:27:07.49 MVzumF5v.net
KSー11は出力増えてるから前の低音スカスカ多少は改善されてるのかな?
値段は倍するけどKSー55は壁薄ウサギ小屋住みにはベストなバランスで鳴ってくれるこれ以上低音出ると苦情来そうだし
低音もかなり改善されてて必要十分だしテレビの音声も前機種より聴き取りやすくなった
まあ手軽に置けて予算が許すならって感じだけどね

418:不明なデバイスさん
21/01/23 19:02:36.04 sMOToCbl.net
最大出力と関係あるもんなの

419:不明なデバイスさん
21/01/23 19:21:22.74 txWMqxRP.net
KS-11頼んでまだ届いてないけど低音スカスカかもしれないのか…
フルレンジでもBOSEのコンパニオン20やソニーの1万くらいのBluetoothスピーカーでもそこそこ低音出てたからそれなりだと思ってたのに

420:不明なデバイスさん
21/01/23 22:07:09.20 MVzumF5v.net
スカスカは言い過ぎたわゴメン
でもBOSEよりは恐らく出ないだろうしフラットで誇張がない分聞き疲れしにくいとも言える
あとはオールアルミで剛性アップ電源も改善デジタルアンプ強化してるのでまあ正直聞いてみないと分からないから届いたらレポよろしくね

421:不明なデバイスさん
21/01/24 04:26:19.61 xM9r6z6G.net
>>402
> 最大出力と関係あるもんなの
ん?
まあ音量 言うと等ラウドネス曲線があるからデカイ方が良い音には聞こえる
これは人間の特性
言い換えれば、どんなレビューもレベル管理されていないと微妙なところではレビューとして成り立っていない
あとはまあ作る側の理論?で言うと 83dBとかある
YAMAHAとか Genelecの資料に書いてあったかな。あとはPro toolsだっけ

422:不明なデバイスさん
21/01/24 15:31:49.58 fb8smPsv.net
104-Y3と305P MKIIとではどっちがオススメ?

423:不明なデバイスさん
21/01/24 16:28:20.08 NJ7r9JWy.net
そりゃ上位モデルの305PMKIIよ

424:不明なデバイスさん
21/01/24 18:35:51.92 cVXZEecd.net
>>403
KS-1はこのサイズのフルレンジにしては低音の量感は
ある方だけどBOSEや一体型BT品に比べると弱い風味。
SONYはHT-ZR5PがBOSEもビックリのブンブン低音。
聞いている途中で低音に酔って即箱にしまったくらい。
>>406
305。

425:不明なデバイスさん
21/01/27 02:08:05.92 RTblpquU.net
光デジタル端子や同軸デジタル端子って具体的にどの場面で使いますか?
テレビとかがメインで使うのかなと思ってるんですが、ブルーレイレコーダーで再生するときにRCA端子で繋いでも音が出ないってのは本当なんですかね
S880DBが機能性高くて欲しかったんですけど、音質が思ったより微妙でPM0.4cにするか悩んでます

426:不明なデバイスさん
21/01/27 02:34:48.96 0lIhzKia.net
>>409
ゲーム機やTVとか。
複数PCでDigital出力があればUSB接続の他に直結も。

427:不明なデバイスさん
21/01/27 02:39:07.44 y2kbbn1j.net
DAC機能使わないのにDAC内蔵SP買ったのは勿体ないなぁ

428:不明なデバイスさん
21/01/27 03:32:05.02 m49V7BBe.net
>>409
S880DBは何とどうやってつないでるの
低音でてないってんなら、サブウーファー付きの安いやつから試してみたら
SP-PBLPとかロジクール Z407がS880DBよりもいいなら
低音重視で組み立てていくのが嗜好にあってると思う

429:不明なデバイスさん
21/01/27 03:37:07.44 Ajy/kGLK.net
買ってないんでは

430:不明なデバイスさん
21/01/27 13:06:56.16 nKpCbJ1b.net
おっしゃる通り買ってないです
試聴です!

431:不明なデバイスさん
21/01/27 22:19:00.57 VO3icq5g.net
>>409
キャリブレーションしている関係で BEHRINGERの AutoEQから光で

432:不明なデバイスさん
21/01/28 10:04:07.47 v8LCvm1T.net
KS-11届いた。確かに低音無いわw
ただ今まで使ってたのがBOSEやECHO PLUS、XB22といった不自然な位に低音強調してたスピーカーなのと、
普段聴くのがメタルや最近のアニソン、ゲーム音楽といった低音強調した音楽だから余計に物足りなくなるのかもしれないが
ハイレゾも初めて試し聴きしたけどこんなもんか、て感じで特に感動する程でもなかった
テレビの音は聞きやすくなった
台詞や歌が詰まったように聞こえていたのがハッキリ聞こえる感じ
一番違うと思ったのはゲーム
ステレオとはいえ無茶苦茶音が良くなった
ただ音楽にしろ映画にしろゲームにしろ、自分の耳が安っぽい音に慣れてるせいかどれも低音の音圧が物足りない
ボーカル物を聞く人にはいい感じかもしれないけど、個人的には5万の価値は無いかな
自分の用途だと2wayのスピーカーか、いっそ高く付くけどNR1200とトールボーイのスピーカーでも買った方が良かったかもしれない

433:不明なデバイスさん
21/01/28 11:41:49.08 XzZbRgZK.net
ハイレゾはほぼオカルト

434:不明なデバイスさん
21/01/28 12:03:40.18 aEYVa2af.net
同じミックスでCD規格の音とハイレゾの音をどれだけの人が聴き分けられるのだろうか?

435:不明なデバイスさん
21/01/28 12:11:32.32 XzZbRgZK.net
CMで見たサプリメントを飲んで目や膝の調子が良くなるタイプの人は多分音が良くなる

436:不明なデバイスさん
21/01/28 12:26:05.83 TurKWsl+.net
>>416
>>アニソン、ゲーム音楽といった低音強調
何故かこう思われること多いけどそういったことはないと思いますよ。

437:ちゅーぷる
21/01/28 13:25:15.09 PGQ/Pr2x.net
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる
★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる
武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022

438:不明なデバイスさん
21/01/29 00:14:49.64 ZcRhqd37.net
スピーカーで聞き分けは難しいだろうな

439:不明なデバイスさん
21/01/29 01:32:28.11 OXdBu3Uc.net
低音はやはり物足りなかったか
まあ前機種って元は3万くらいのもののOEMらしいし値段とサイズを考えればそれなりには出てるんじゃないかと
メタルとは残念ながら相性悪いだろうね
モニターライクなイヤホンとかヘッドホンもそうだけど低音足りないと気付かずに必要以上に音量上げてることがあって良くないなって思うことがある
強調されすぎても不自然だし自分の好みのバランスのものって一回聞いてみないと分かんないよね

440:不明なデバイスさん
21/01/29 01:54:37.41 P7TvJ5Yn.net
KS-11はサイパ(サイズパフォーマンス)良いよ
PCのモニター下に置くからこれ以上大きくなられても困る

441:不明なデバイスさん
21/01/29 01:57:09.49 Kse8P2IH.net
>>416
予想通りの反応で何ともかんとも。
ヨドバシ店頭でKS-3HQMを実際に聞いて気に入った人が
もう少し安くと手を出すのが正解風味で、フルレンジ製品を
試聴なしでの購入はやはりバクチ。
KS-1の元ネタは韓国Innosound PICCOLOで約22,000円。
このくらいの価格ならいまぁ妥当といったところですが、
改良後継品だとしても49,800円ならAudioengine A2+や
もうちょい予算増やしてEVE SC203の方が幸せになれそう。

442:不明なデバイスさん
21/01/29 02:02:23.22 Kse8P2IH.net
>>424
個人的にはXiaomi XMYX04YMやKEiiD KD-BCS01
辺りでもいいような。

443:不明なデバイスさん
21/01/29 02:11:55.23 P7TvJ5Yn.net
流石にKS-11と比べるとスペック低いし…
別に金に困ってるわけじゃないから小さくてもなるべく良いものが良い
コスパよりもサイパ

444:不明なデバイスさん
21/01/29 02:16:20.80 P7TvJ5Yn.net
モニター下に置くには丁度いいサイズなんだよね
個人的に

445:不明なデバイスさん
21/01/29 03:26:16.28 X8amTUsp.net
音像定位や音場感なんかはフルレンジ一発が優れてるし
レンジは狭いけど限られた帯域を高品質に鳴らすタイプって感じ

446:不明なデバイスさん
21/01/29 09:03:28.62 v6alhjys.net
古のSRS-Z1000, 6.5cmフルレンジ一発コンパクトでもMEGA BASSで低音出てお気に入りだった
後継モデル出ないかなあ

447:不明なデバイスさん
21/01/29 10:41:06.27 qThDW5s6.net
KS-11は低音ドンドン言わせるような音楽には向いてないけど歌物やジャズなんかは凄く綺麗に聴こえる
だからテレビに繋いだ時に音が良いのかなと
音楽だけなら自分の用途だとBOSEのコンパニオン20の方が良かったけど、テレビに繋いだら微妙だったし
サウンドバーやらBTスピーカーやら色々試したけど、映画もゲームも音楽も低音出て音が良かったのは大昔使ってたパイオニアのMDコンポだったかもw

448:不明なデバイスさん
21/01/29 11:22:01.16 eqQmcjOK.net
クリプトンって元々どこのメーカーなの?
つべ見ても海外のレビューがないから手を出しにくい

449:不明なデバイスさん
21/01/29 13:45:31.30 GVO0o5KW.net
PCとかスマホの音楽を聞くためのデスクトップスピーカーを探してます。
•Bluetoothで接続機器を楽に切り替えができる(主にPCとスマホ)
•部屋は8畳で置き場所は机の上、聞くのも机近辺
•特定のジャンルを聞くわけじゃないけど今使ってるJBL PEBBLESよりも音質が良いものを希望
•予算は高くても5万くらい、コスパよければ安くても良い
色々調べて琴線に触れたけど決めきれてないものリスト
homepod mini ステレオ2台置き(PCからはステレオはダメらしい)
CAS-1(終売も後継機なし)
ISS-C270A(別途Bluetooth対応アンプが必要)
ED-S880(良さげだけど机の上に置くにはちょっとでかい)
この中ではCAS-1が良さげで普通に売ってれば買ってたかも。
オススメあれば教えてください。

450:不明なデバイスさん
21/01/29 14:15:18.07 sdsvnQ3M.net
Audioengine A2+ WirelessはCAS-1のスピーカーより小さい

451:不明なデバイスさん
21/01/29 18:13:15.19 PU5tBdgh.net
>>433
IK MULTIMEDIAのiLoud Micro Monitorはどうだろう
幅も狭目でサイズの割に低音も出てる
ただデジタル入力は無いから拘るなら別途DACを買ったらいいと思う
URLリンク(www.youtube.com)

452:不明なデバイスさん
21/01/29 20:37:43.90 9IDEN9mX.net
>>433
似たようなことを考えて
CSR8675チップ の USB DAC AIYIMA DAC-A4 ってのを買いました
Creative Inspire T10 R3を使っていましたが
寒いので、Bluetoothで寝転がって布団からでらずに
スピーカーを操作したいという熱い思いがたかぶったのです
PCに接続してT10につないで当面の目的は達成しました
PCがスリープでもType Cに給電できたのが良かったです
あとはT10よりも、素人でも明確にわかるぐらい楽器が分かれて聞こえる
解像度がある、予算3~4万円ぐらいまでのスピーカーを買うだけです

453:不明なデバイスさん
21/01/29 21:20:18.38 7D4B1zM5.net
JBLならQuantum duo

454:不明なデバイスさん
21/01/30 00:03:15.57 yTjIh89k.net
>>432
開発者はビクターからの引き抜き

455:不明なデバイスさん
21/01/30 00:06:31.55 s6CxwDJk.net
CAS-1は音はいいんだけどもaptX系に非対応ってのと、
入力が完全切り替えなので、PCとはUSBで、別の音源(自分の場合はPS4)とはBluetoothで接続して
2音源を同時に鳴らすというような使い方ができないんだよね…
それが不便だったのでA2+に置き換えてしまった

456:不明なデバイスさん
21/01/30 01:28:28.82 G0EsoI1n.net
>>418
> 同じミックスでCD規格の音とハイレゾの音をどれだけの人が聴き分けられるのだろうか?
対抗して
> 同じミックスでCD規格の音と偽レゾの音をどれだけの人が聴き分けられるのだろうか?
とかねw
まあ偽レゾに軍配が上がりそうだけど、まともなシステムだと耳に痛くて辛いしなあ
音圧ムズイ

457:不明なデバイスさん
21/01/30 02:33:16.53 QjlGCpK5.net
>>427
実際に聴き比べてXiaomiの方がいいと思ったり。
>>432
日本メーカで2005年スピーカ事業参入時に
Victor SX-3の開発者を招聘してスタート。
>>433
リモコンもあるしS880DBで。
URLリンク(imgur.com)
>>439
アナログ入力無しも地味に痛い風味。

458:不明なデバイスさん
21/01/30 02:52:43.59 Suv4kaqC.net
KS-11は作られた重低音が大好きな人には向かない

459:不明なデバイスさん
21/01/30 03:14:35.26 /pdnlkk6.net
>>433
何系の曲聴くの?
S880DBは使い勝手はいいけどロックとかEDM系聴くならやめといたほうがいいよ

460:不明なデバイスさん
21/01/30 07:46:41.85 igTuUBms.net
S880DBは評判よいが配色がダサすぎて買う気にならない
愛着もプラセボで見た目も大事だと思うの

461:不明なデバイスさん
21/01/30 09:15:49.00 1QcjZYee.net
そこでコスパ度外視サイパ良し見た目良しのKS-55を推しとく
視聴できないものに10マソとか普通ないけど1週間レンタルとか出来たはずだから試してみるのもアリかなと

462:不明なデバイスさん
21/01/30 10:18:35.09 RWJoPNc3.net
JBLのQuantum DuoってUSBでマルチチャンネル伝送対応なんだな

463:不明なデバイスさん
21/01/30 10:57:38.27 FZmVBZhc.net
>>438, 441
ありがとう SX-3は初代とIII持ってたなー
開発者って相当なお爺さんだよね

464:不明なデバイスさん
21/01/30 12:11:24.84 GgENhqEb.net
>>441
実際聴き比べてって>>425で明らかにKS-11聞いたことない感じなのに嘘つくなよ

465:不明なデバイスさん
21/01/30 12:30:36.67 GRwkFKiY.net
KS-11、ファーストインプレッションは低音弱くてガッカリしたけど色々と慣れて来たらそれ以上に音の良さを感じるようになって来たよ
今までのスピーカーでは分からなかった微細な音や空間の広がりみたいなのも感じられてちょっと感動
重低音重視な音楽聴いててスピーカーは低音の迫力あればOK、て感じだった自分には色々と勉強になった
欲を言えばやっぱもう少し低音欲しいけど
オーディオマニアの人がアンプやスピーカーに拘ってセッティングも気に掛けるのが少し分かった気がする

466:不明なデバイスさん
21/01/30 13:09:48.48 1QcjZYee.net
前のKS-1HQMからオーディオに興味持った身としてはそれ凄い共感できるわ
ふと気づいたら聞き疲れしない空間に染み入るような良い音が鳴っててスピーカーを意識しない音の広がりというかなんか良いよね
重低音楽しみたい時は近所迷惑にならないよう低音出るイヤホン増えてきたから気分転換で使ったりしてる

467:不明なデバイスさん
21/01/30 13:14:58.89 iW5a7kuP.net
>>444
S880DB持ってるけど、見てくれのダサさには同意する。
>>443
S880DBでは、EDMは重低音がキレッキレに聴けますね。乾燥しきった重低音になります。

468:不明なデバイスさん
21/01/30 14:54:10.28 bVZJIya6.net
>>451
んーでも俺は試聴しちゃったからなー
S880DBは音綺麗だけどEDMは微妙だよ薄いし
低音出ててもこもってるタイプならS880DBにしても良きだけど、低音出ててかつクリアなタイプだったら勝ち目ない
逆に吹奏楽とかクラシックなんかはS880DB強いと思った

469:不明なデバイスさん
21/01/30 15:22:28.43 PfEkNHSz.net
タイムセールなんでスピーカー買おうと思う
条件はモニタ下設置なんで長方形もしくは横向き設置可能なやつ
値段は気にしません

470:不明なデバイスさん
21/01/30 15:24:09.27 PfEkNHSz.net
と書きましたがすいません流石に3万以上は出せないです

471:不明なデバイスさん
21/01/30 15:38:55.48 fVNu2fwG.net
そうですか

472:不明なデバイスさん
21/01/30 18:30:49.10 KGeftz2X.net
そうですかとしか言いようがないな

473:不明なデバイスさん
21/01/30 20:01:44.79 iW5a7kuP.net
予算の範囲内で最高の奴を選ぶのは良いことだよ。

474:不明なデバイスさん
21/01/30 20:08:10.97 THmE6dnY.net
迷ってるんだがどっちがいいと思う?
Bose soundlink mini2
marshall Emberton

475:433
21/01/30 21:49:57.99 BxyBeQxi.net
めっちゃリプもらった。ありがとう。
A2+ワイヤレスとiloud micro monitorは初めて見た。
A2+はサイズ感とデザインがいい。
iLoudは世界最小のモニタースピーカーっていうのがいいね。
S880DB推しの声が多いね。
>>441の画像見るとそこまで大きくも感じないかも。
ただみんな言うようにちょっとダサいのも難点。
あんまり特定のジャンルに拘らず仕事中のBGMとか、パソコンの音出しとかなんで今のより良ければよしくらい。
あとそんなに聞き分けられない気もする。
けどクラシックに向くならよく聞くから結構惹かれる。
逆にロックはまだしもEDMはほとんど聞かない。
>>436みたいにアンプとスピーカー別にするのもアリだよね。スレチになってしまうけど。
そのアンプも候補に調べてみる。
KS-55はどんなに良くても手が出ないので厳しいっす。

476:不明なデバイスさん
21/01/31 09:27:41.76 8tAEUPHe.net
サブウーファー付きPCスピーカーとサウンドバーだと、同じ価格ぐらいならどっちが良さげかしら?

477:不明なデバイスさん
21/01/31 10:34:38.74 Jhn/uAI0.net
前提条件がなさすぎて使い方によるとしか言いようがない

478:不明なデバイスさん
21/01/31 20:43:05.82 gFfzFD7o.net
>>460
でかいサブウーファーを使っていると
五十歩百歩というかどんぐりの背比べというか
好きで選ぶのが良いかも

479:不明なデバイスさん
21/02/01 01:10:36.40 Gyc6VZE3.net
S880DBは俺も買って使ってるけどPCスピーカーとしては素晴らしいと思うよ
もっと高音質


480:を求めるとか低音の迫力がとかそう言うのだったらもっと選択肢が他にあると思う でもこの値段でこの音質でこのサイズでこの入力形式の多さはそんなにないと思うね



481:不明なデバイスさん
21/02/01 02:06:41.70 Tn3GcYJZ.net
まあ、ちょっとデカいとか、見た目ダサいってのが気持ちの上で結構なデメリットになるのはわかる
インテリア的なバランスもあるしね

482:不明なデバイスさん
21/02/01 03:05:09.61 rkPQ6LjD.net
ダサいかなとも思う
白系ベースのカラーってスピーカーとして個性あって好きだよ
R1280のスピーカーネットの
日←横線
のほうが気になるわ

483:不明なデバイスさん
21/02/01 08:03:05.36 PSTgxim9.net
デザインは一人暮らしとかならおしゃれで良いと思う
入力の多さやリモコン付なのも楽
朝にコーヒーを飲みながら優雅にクラシック聴くとかなら総合的にすごいポテンシャル高い

484:不明なデバイスさん
21/02/01 08:11:09.00 CJCEpd2o.net
デザインと一人暮らしは関係無いと思うw

485:不明なデバイスさん
21/02/01 09:38:01.20 /81CBQe9.net
さすがに無理押しでしょ…

486:不明なデバイスさん
21/02/01 10:38:55.17 MThduJSI.net
他の家具や家電と雰囲気合うかっていうのは自分は結構気にするかも
出来れば黒かウォールナットみたいな色が良いな

487:不明なデバイスさん
21/02/01 12:52:30.43 YE3/k5KX.net
個人的には、 Bluetoothスピーカー搭載 LEDシーリングライトがもっとなんとかなって欲しい
ローゼットあればカチッと引っ掛けて、あとはBluetooth設定して終わり
そして、夜中にエロい音声を天井から響き渡らせて投了

488:不明なデバイスさん
21/02/01 16:14:06.61 rkPQ6LjD.net
JBL Quantum Duo尼で13257+133ポイントで過去最安値
在庫ないからすぐには届かなさそうだが

489:不明なデバイスさん
21/02/02 09:35:03.16 peJKOSUd.net
>>471
値段すぐに元に戻ったよ、そして消えた
朝はマケプレが17個出品してたが10分ほど離れて再度見たら在庫なくなってた
出品消したのかなあ

490:不明なデバイスさん
21/02/02 14:01:51.05 hzRG9rK1.net
JBLのやつは約17000円くらいだよな、13000円は安いね
BoseCompanion2はプライムセールのときとか4000円下がるから今は時期が悪い
1番安いときの値段を知ってしまうとそれ以上の値段で買いたくないw

491:不明なデバイスさん
21/02/02 20:24:32.26 t8ypE8aC.net
GX-77M+サブウーファ から買い替えようとしています
(77MのDACよりも今のオンボードのアナログのほうがいいくらいなので)
S880DB または Companion 20 + USB-DAC を予算3~5万円で考えているのですが、
低音を重視したい場合は、どちらがよいでしょうか
USB-DACのおすすめも教えてもらえるとありがたいです

492:不明なデバイスさん
21/02/02 23:14:14.97 w2MC+4sl.net
>>474
似たよう条件で迷ってS880DBを買いました。USB DACも同じような考えで
購入したので参考まで
一万円内外でスマホとBluetoothから連携させたかったので 
USB DACとBluetoothレシーバーもあわせて買うために
低価格帯で検索していると
低価格帯であればFosi Audio のFosi Audio Q4 DAC か、BTシリーズがよさそうでした
USBから電源を取ってついでにDACも線一本でよかった
AIYIMAの DAC-A4を買いました
aptX HDにも対応していたのが良かったです
ノイズがのると電源が分離できないので博打でした
aptX HD対応は良かったのですが、SBC(のたぶんbitool53で384kbps上限)と
aptX HDは自分では聞き分けできませんでした
FiiO BTA30 DAC内蔵 BT5.0 RX&TX(要切り替え) LDAC/aptX HD対応 14,000円
AIYIMA DAC-A4 DAC内蔵 BT5.0 RXのみ LDAC/aptX HD対応 8,000円
レシーバーとトランスミッターは切り替えが自分には面倒でした
Bluetooth送信は安物のBT5.0USBアダプタからaptXでやっています

493:不明なデバイスさん
21/02/03 12:23:40.46 h9QxFVf2.net
Edifier R1000TCBからR1280DBsに乗り換えたら幸せになれますか?
R1700BTも悩んでます

494:不明なデバイスさん
21/02/03 18:26:24.56 AuEVsk/V.net
>>475
S880DBならそのまま使った方が嵩張らなくて良くない?

495:不明なデバイスさん
21/02/03 20:13:25.50 WjKpVaUk.net
>>477
前面にヘッドホン端子が無いといやらしいものを見るときに困りまへん?
というのは冗談で、最近購入したのでこれから組み替えていきたいです

496:不明なデバイスさん
21/02/03 21:26:17.51 Ic+5QsD2.net
アクティブスピーカー向けにflacとか再生できる据え置きプレイヤーみたいなの探してるんだけど、ネットワークプレイヤーほどの機能いらないとなると結局DAPとかスマホになる?

497:不明なデバイスさん
21/02/03 23:28:01.37 ME1Vgrol.net
むしろそれ以外の選択肢は何があると思ってるの

498:不明なデバイスさん
21/02/03 23:41:04.38 6rKkKB+h.net
小型ノートPC+USB-DAC/DDCでやれば、flacもalacもどんとこい
一覧性、操作性に関しては他を圧倒する
PC買い換えても古いPCを捨てるのは面倒だから、棚にしまっている人も多いはず
「捨ててくれるなら」と押し付けられることすらありそう
XP世代はさすがにつらいが、Linuxを扱えれば現役でいける

499:不明なデバイスさん
21/02/03 23:54:47.67 TZdZTABA.net
FLACは結構ストレージ食うからスマホやタブレットじゃ荷が重いよな

500:不明なデバイスさん
21/02/03 23:55:12.85 384MJKtF.net
アクティブスピーカーって秋葉原のヨドバシカメラ以外でどこか試聴できるとこありますか?
それなりの数用意してるところだとありがたいですが、見つけられずです

501:不明なデバイスさん
21/02/03 23:55:17.49 gu+TCUVM.net
Companion 20 使っている人はDACは何使ってるの?

502:不明なデバイスさん
21/02/04 01:38:12.04 Z6w+U6jN.net
>>483
楽器店

503:不明なデバイスさん
21/02/04 03:46:10.21 BVYB5lHi.net
楽器店かー
スピーカーつなぐ楽器は経験ないから厳しい…
あとテレビとか音楽聴く用で買いたいから、楽器店で試聴させてもらう発想がなかった

504:不明なデバイスさん
21/02/04 07:13:54.37 pwK4k5yE.net
スピーカーつなぐ楽器は経験ないから厳しいってどういう事?

505:不明なデバイスさん
21/02/04 10:17:25.00 YO+esDkZ.net
ピアノの右手が高音か低音かすらしらない楽器素人だから
店の敷居をまたぐのが怖いんだろ

506:不明なデバイスさん
21/02/04 10:24:29.50 PBK1DiQT.net
こんな所でマウント取らんでも

507:不明なデバイスさん
21/02/04 10:46:57.77 2sGkTpSk.net
>>487
ビアノとかサックスしかない
ギター屋行けって言われたのかと

508:不明なデバイスさん
21/02/04 10:57:12.37 YO+esDkZ.net
楽器店に行くと,頭ボサボサの元バンドマンみたいな店長がいて,白髪混じりの初老の常連客と話している!
Edifierのアクティブスピーカーを「試聴させてもらっていいですか?」なんて聞くと,店長は苦笑い!
常連客は,「若い頃は,タンノイのエンクロージャーばらしてフォステクスで組み直したもんや!」とブツブツいいはじめる!
「じゃあ,これ下さい」なんて言って,そのS880DBに指を差そうものなら,周囲の客は一斉に軽蔑の目を向ける!
精算が済み,店長に「保証書に判は押しといたから!一応ね!」と言われ, ありがとうございましたと言われず,むしろ,罪人になったような気持ちで店を立ち去ることになる!

509:不明なデバイスさん
21/02/04 11:06:03.25 8sDMPEZG.net
28点

510:不明なデバイスさん
21/02/04 11:06:17.95 rzX1MLZ0.net
>>490
ギター屋行けって言われたら厳しいのか…

511:不明なデバイスさん
21/02/04 11:10:24.07 CyfZdM6W.net
>>491
気後して行かれへん

512:不明なデバイスさん
21/02/04 11:47:01.86 59/gNr+s.net
>>493
ギター屋でギターも弾かないし曲作りもしないけど、パソコン用スピーカー買うために試聴するってハードル高いと思ってしまった

513:不明なデバイスさん
21/02/04 11:50:21.22 4CdJx2GR.net
うっかり機関銃が仕込まれたギターを手に取ると消されるというイメージ

514:不明なデバイスさん
21/02/04 11:59:45.75 jv/J/RPC.net
楽器屋に行ってマーシャルのギター用アンプを買わされるんですね

515:不明なデバイスさん
21/02/04 12:06:04.22 OPs8gqef.net
みんな口コミとかで一か八かで買ってるんか?
アクティブスピーカーって思ったより試聴できるとこないやん

516:不明なデバイスさん
21/02/04 12:18:07.51 Q8n09qXF.net
>>476
もうちょいしたらR1855DBが発売されると思うから、もっと悩め。

517:不明なデバイスさん
21/02/04 12:33:41.25 FOOgXxP3.net
>>498
自分はKS-11をレビュー記事や前機種の口コミを見て思い切って買った
アクティブスピーカー欲しいと思ってた時に丁度発売されたとこだったし
正直、最初の感想は重低音効いてねえ!だったし視聴したら買わなかったかもw
暫く使って慣れるととても高音質なスピーカーだと思い直したけど

518:不明なデバイスさん
21/02/04 12:58:20.31 czI5GA7F.net
膜に音が引っかかってブワッで広がるスピーカーから出してますよな音が苦手です。
BOSEのsoundlinkmini買ったけど音楽はいいがPCの動作音やゲーム音だと途端にスピーカーから出てますよ感になってしまって
ノートのスピーカーみたいにどこまでも反響なしのフラットな音が出る平べったいスピーカーってないですか?
カウントバーも検討してます

519:不明なデバイスさん
21/02/04 13:37:13.78 pgTDujlL.net
>>498
口コミ(∀mazon・楽天)とYoutube動画で決めたよ。

520:不明なデバイスさん
21/02/04 15:14:52.59 4CdJx2GR.net
>>499
R1855DBはR1850のBT5.0版だから末尾が5で
すでに欧州一部で発売されてるものと思います
たとえばamazon.co.ukだとDate First Available 23 Aug. 2020
R1850DB 2018年 SBC aptX
ED-S880DB 2018年 SBC aptX
R1855DB 2020年 SBC aptX
R1700BTs 2020年 SBC aptX aptX HD (チップセットはQCC3031)
aptX HD もしくは aptX adaptive(aptX 、aptX HDの後方互換性あり) に対応する
R18xxシリーズが今年に出そうというのはそのとおりだと思います
QCC304x採用で、Bluetooth 5.2 (LE Audio ready)までになるかどうかを注目したい

521:不明なデバイスさん
21/02/04 19:33:59.56 he6bu0/I.net
>>497
えー 楽しそうw
いや俺はジャズ コーラス派かな…

522:不明なデバイスさん
21/02/04 19:35:41.73 he6bu0/I.net
>>498
口コミかなあ
どっちみち BEHRINGERとか sonarworks、Smaartでキャリブレーションしちゃうから何を買っても大差ないかもねw

523:不明なデバイスさん
21/02/05 13:45:35.55 fNZNHy2s.net
>>481
今デスクトップPCから光ケーブルで流してるんだけど、プツッとしたノイズや、ひどいときは�


524:rーーー!と言ったノイズが時々気になる。 PC自体のノイズ NASからの遅延 ソフトからのノイズ とか原因も色々だから、再生機専用にしたら悩みがなくなるかと言う期待。



525:不明なデバイスさん
21/02/05 14:32:34.78 Vv3Bf+9j.net
光伝送の途切れや不安定だよ
コネクタ部でよくある
光は電気的には絶縁されてるからノイズは出ない
ジッターはあるけど

526:不明なデバイスさん
21/02/05 14:34:54.89 Vv3Bf+9j.net
確かめるのはアナログミニジャックからの接続でも同じ現象が出るかどうかだよ

527:不明なデバイスさん
21/02/05 15:41:43.76 fNZNHy2s.net
繋ぎ直したら安定した。
どっちかの接続が甘かったみたいだ。
余計な手間かけずに済んだ。ありがとう。

528:不明なデバイスさん
21/02/08 13:33:49.90 lCn0uCnF.net
価格.com - 首掛け・肩掛けのBluetoothスピーカー 人気売れ筋ランキング
URLリンク(kakaku.com)

529:不明なデバイスさん
21/02/08 22:34:33.35 7ZpUc9L3.net
>>500
>>502
みんな一か八かで購入なのか
それしかないかやっぱり

530:不明なデバイスさん
21/02/08 22:42:59.89 cunzegOe.net
>>511
いろんな角度から情報集めたら、ネット通りだった。
あmazonのレビューだけでは不安定なのは確か。他に・・
価格.COMなり、素人のブログなりで情報を掻き集めるべし。

531:不明なデバイスさん
21/02/09 11:59:17.95 duJK1rqF.net
Companion 20と合わせてDACも買うつもりですが
ZEN DACとHP-A3のどっちが向いているでしょうか?

532:不明なデバイスさん
21/02/10 12:37:40.63 u2IgzMaO.net
>>513
どっちだと思う?

533:不明なデバイスさん
21/02/10 14:39:16.42 6MYMAgO9.net
URLリンク(imgur.com)
渋谷Rock oNでEVE SC205が税込52,800円。
通常品では多分過去最安。
ポインツ考慮だとサウンドハウス55,000円のP5500。

>>448
あぁ手持ちの前機種KS-1で話をしていた。
以前ヨドバシで聞いた上位機種KS-3も個人的には。。
>>459
S880DBはフルートやヴァイオリンとかいい感じかと。
>>476
1000の低音が好きな場合、多分がっかり。

534:不明なデバイスさん
21/02/10 19:49:02.89 7ury3fph.net
どんなジャンルを聴くかでスピーカーの評価はガラっと変わると思う

535:不明なデバイスさん
21/02/10 20:13:39.66 RXz88mMv.net
乾いた音ってのがよくわからないんですが
なんに合いますのん
マラカスとか?

536:不明なデバイスさん
21/02/10 20:52:57.95 WftGmlSM.net
このスレ見て、S880DB 買ったんですが、Bluetooth 接続時、プツプツ音が鳴るのはそういうものでしょうか?
Windows 10 でも iOS どちらでも発生するので、トランスミッタ側の問題はなさそうな気がしています。

537:不明なデバイスさん
21/02/10 21:20:48.91 U9+dsJaj.net
自分もソニーのBTスピーカー使ってた時は、ノートPCからだとブツブツ途切れてまともに再生出来なかった
スマホからもLDACだと途切れまくるからSBCじゃないとまともに使えなかった
KS-11のaptX HDだと全く問題ない
Wi-Fiと干渉してんのかな

538:不明なデバイスさん
21/02/10 22:56:55.50 4x6FNVFV.net
>>513
BOSE信者の俺だがどうせ作られた低音、DACなどいらん
某知恵袋的なクソレスだとは思うが

539:不明なデバイスさん
21/02/11 01:29:16.82 vchccMAu.net
>>513
禅ダックは低音がかなり弱いので、パニオンの低音が弱められて良いかも知れないね。
個人的には禅ダックよりもTopping DX3 Proの方�


540:Iス攻めしたい。



541:不明なデバイスさん
21/02/11 01:30:47.75 vchccMAu.net
誤:オス攻め
正:お勧め

542:不明なデバイスさん
21/02/11 08:13:11.49 JcA7pnIb.net
いや・・ 性癖とか分かりそうな間違え凄くイイよ!

543:不明なデバイスさん
21/02/11 08:17:37.78 t+uB1qFq.net
つい笑ってしまった

544:不明なデバイスさん
21/02/11 08:28:37.95 O70WHWY6.net
BOSE

オス攻め
僧侶枠

545:不明なデバイスさん
21/02/11 08:41:45.19 0CfUy3OK.net
坊主をオス攻めしたいです

546:不明なデバイスさん
21/02/11 12:18:08.80 w5NqKSWT.net
アッー! なるほど ☀︎

547:不明なデバイスさん
21/02/11 16:58:47.91 h1m9iUIb.net
コンパニオンは低音抑えたほうが良いものなのか?

548:不明なデバイスさん
21/02/11 18:24:55.52 luvNL4XM.net
BOSE信者だから話半分で聞いてもらっていいが小さい音で聞くには低音が効くことで音が痩せず断然良く聞ける。
大きい音できく人はまあ抑えるのもいいかもだけど

549:不明なデバイスさん
21/02/11 20:42:19.25 CUundu/K.net
>>529
ちゃんと低音でてる?
URLリンク(youtu.be)

550:不明なデバイスさん
21/02/11 20:44:17.37 6eB3moKo.net
坊主

信者
いつからここは宗教になったんだ

551:不明なデバイスさん
21/02/11 23:31:53.00 S8keEYrR.net
>>531
それw

552:不明なデバイスさん
21/02/11 23:32:35.97 XqhUyLXh.net
言い得て妙である

553:不明なデバイスさん
21/02/11 23:56:53.83 pDhnyGOM.net
オーディオは宗教みたいなもんだ

554:不明なデバイスさん
21/02/12 00:04:11.79 NAZ8OY8t.net
観音っていうぐらいですから

555:不明なデバイスさん
21/02/12 04:50:07.63 SOOANnha.net
雄責め

556:不明なデバイスさん
21/02/12 04:51:47.55 i2nshvdp.net
クパァ

557:不明なデバイスさん
21/02/12 18:12:25.11 evMJBhlp.net
ヤマハにオス攻めされたい

558:不明なデバイスさん
21/02/13 16:33:30.84 Ora8ucJC.net
ヤマハと言えばMSP3マイチェンするらしいけど素人考えで重量軽くなるってのが何か引っかかる
劣化型になったりすんのかね

559:不明なデバイスさん
21/02/13 17:11:37.07 rpBgD5IT.net
URLリンク(jp.yamaha.com)
MSP3A、軽くなっているのは電源部の変更なのか、箱の関係なのか分かりませんが、、、
MSP5改良するとなるとこれもリアバスレフになるんかいな。
NX-N500が6moonsサイトで一部コンポーネント確認できる。
URLリンク(6moons.com)

560:不明なデバイスさん
21/02/16 04:21:51.65 beEEvl+1.net
5000円以内ならcreative pebbleがいいかな
v2とv3って音的には結構違う?
BluetoothとUSB再生以外にも地味にグレードアップしてるんだよね

561:不明なデバイスさん
21/02/17 10:28:26.10 Gi4xXTc0.net
amazon音楽をwifiで接続しながらBluetoothでsoundcareお風呂で流せました!
悩んでましたがAmazonプライム継続決定です!
教えて頂いた方々、本当にありがとうございましめ!

562:不明なデバイスさん
21/02/17 12:47:12.24 Cjn1SPXk.net
いいってことよ

563:不明なデバイスさん
21/02/19 22:33:29.05 NXv0Sli5.net
JBL Quantum DUO 尼13255+133P

564:不明なデバイスさん
21/02/20 03:04:31.38 5WQbjIio.net
パイオニアのDM-40って持ってた方います?
テレビやパソコン向けで使えますか?

565:不明なデバイスさん
21/02/23 00:26:30.07 pwU+jsuu.net
Bose M3の再販来てくれないなぁ
なんか小型で素直な特性で低音もまぁまぁ出のって他になんかないかな

566:不明なデバイスさん
21/02/23 01:19:35.07 rMmlcj8D.net
amazon純正スマートプラグが、長年の間抱えていた[アクティブスピーカーの背面電源切るのめんどくさい問題]を解決してくれるのかな???

567:不明なデバイスさん
21/02/23 08:16:45.94 qjijgIk2.net
>>546
M3は当初から持ってるが、別にそんな良いもんじゃないぞ?
今や、少しでもサイズアップしたのを相手にすると全然ダメ
M2よりまともなのは確かだが

568:不明なデバイスさん
21/02/23 10:19:17.86 ZTwGqTwq.net
>>546
A2+、iLoud Micro Monitor、SC203辺りがいいんじゃない?

569:不明なデバイスさん
21/02/23 10:56:37.67 1jvWDxuD.net
Airpulse A80 をハミレックスのスタンドに乗せてダイニングで鳴らしている
左右の距離や角度、セッティングはちゃんとしないとダメだ
奥行きや広がりのある透明な音場、小ぶりでリアルな音像、という感じだ
音のエネルギーが強いので、デスクトップには向かない
左右は120cmくらいがベストで、やや内向きにする
聞く距離も同じくらい
スピーカーの内側の面が見えたり、見えなかったり、の感じ

570:不明なデバイスさん
21/02/23 11:10:17.81 1jvWDxuD.net
AIRPULSE A80 のUSB入力を受けるXMOS はかなりディープなオーディオマニアが自作DDCに使っていた
フルデジタルの本格アンプは、WADIA が初期に作ったがその後は一旦途絶えた
それが、ミニコン並みの値段で、フィルジョーンズのユニットを載せたアクティブスピーカー
で登場するとは、、、という感慨がある
小さめの音で鳴らすと、高価な機器が並ぶオーディオショップに入った気分になる
大きな音ではバランスが崩れるので、気合の入った聴き方には向かない
しばらく夢中になれそう

571:不明なデバイスさん
21/02/23 14:12:12.56 wWYq/u2V.net
フィル・ジョーンズってそんなに凄い奴なのか?
面白いから自由自在に語ってみせておなしゃす。

572:不明なデバイスさん
21/02/23 17:25:09.88 uffw7PtZ.net
>>546
G Oneどうよ?

573:不明なデバイスさん
21/02/23 17:32:45.67 0qXUoS9u.net
KS-11めっちゃ音良いけどやっぱもう少し低音欲しいな
スレチになるけど中華アンプとスピーカー買うか迷う
スピーカーに拘るキッカケになったとは思う

574:不明なデバイスさん
21/02/23 17:47:30.51 9BhYOvz9.net
>>548
いやまぁそれなりにサイズがあるスピーカーには敵うわけはないんだけれど
そういうのとは立ち位置が違うんだよ
超コンパクトで電池も入れられてどこでも聴けるような利便性があるから
あれだけの音をどこででも気軽に聴けるってところが凄くいい
>>549
>>553
どれもM3よりは一回り大きくて代わりのポジションにはならなさそうだが
でも小型モニターとしてどれも個性があって面白い製品だね
どの製品も持ち運びが想定されてるのがいい感じ
教えてくれたやつを中心に色々吟味してみるわ
ありがとう

575:不明なデバイスさん
21/02/23 22:17:42.69 1jvWDxuD.net
AIRPULSE のスピーカーユニットの設計をした(とされる)フィル・ジョーンズは
1980年代に Acaustic Energy で AE-1 という小型スピーカーを作って有名になった。
AE-1 はウエイトの乗ったリアルで小さな音像を立体的な空間に描く個性的な音で、能率が低く
鳴らすのが難しいことでも有名だった。このような精密な音を出すスピーカーメーカーとしては、
Thiel や AVALON などが続いたが、今にして思えば当時のCDプレーヤーの性能では
追いつけなかったとおもう。
XMOS は USB経由のデジタル音声ファイルを S/P DIF に変換するDDCとして
売り出されたが、奥行き方向の音場が深く、これでPCオーディオがCDプレーヤーを凌駕することになる。
AIRPULSE A80ではXMOSと組み合わせたフルデジタルアンプを売りにしているが、
フィル・ジョーンズのアルミコーンスピーカー、リボンツィーターなど、古いオーディオマニア
を魅惑する要素だらけで、衝動買いしてしまったんだが、音は実に魅力的だ。
実質的には中国資本の会社になっているんだろうか?
フィル・ジョーンズは名前を貸しただけのようにも思う。
高級機が高価なのは、音の調整に時間をかけるからで、7-8万円では作れない。
XMOS を組み込んだチップセットで構成するフルデジタルアンプが規格品のように
なりつつあるんだと思う。

576:不明なデバイスさん
21/02/23 23:45:14.68 dSovRDFP.net
A80を持ってたけど音が粗いのでメヌエットSEに変えたよ

577:不明なデバイスさん
21/02/25 14:38:48.60 Nv/5Sc0/.net
M3のサイズっていったらほぼ代替無くね?
TD-M1ですら大きそう

578:不明なデバイスさん
21/02/25 17:49:25.95 1WoA6Tdm.net
やっぱKS-11に満足出来なくてスレチになるけど中華アンプとスピーカーぽちった
ショップで5~10万くらいのブックシェルフを色々と視聴したけど音が綺麗でややキンキンして聴こえるってのはKS-11に似てると思った
ああいうスピーカー求めててニアフィールドならKS-11が圧倒的にコンパクトでコスパも良いと思う
自分はもう少し低音寄りで映画やEDM聴いた時に迫力ある方が好みだわ

579:不明なデバイスさん
21/02/25 18:12:48.16 ZWN4NGep.net
>>559
低音が足りなくて不満だったなら別の大きめのアクティブのスピーカーにしても良かったと思うけどね
ちなみに何を買ったの?

580:不明なデバイスさん
21/02/25 20:05:55.95 KXqK3kMR.net
いろいろ迷ったけど
10年以上BOSE companion3 series2使用して
飽きてきたので同じくBOSE Companion 20
を買ってみた
改悪にならなければ良いが

581:不明なデバイスさん
21/02/25 20:32:32.00 1WoA6Tdm.net
>>560
JBLのA130
KS-11と真逆のタイプを試してみたかった
中華アンプなら小さいしそれ程邪魔にはならないかなと
スマートスピーカーやサウンドバーを使ったりもしてたけど、やっぱステレオスピーカーが一番だわ

582:不明なデバイスさん
21/02/26 11:06:20.56 ivm0SS73.net
視聴距離が1mくらいでまず大音量で鳴らすことがない場合、5インチクラスは過剰?それとも大は小を兼ねる?

583:不明なデバイスさん
21/02/26 11:49:36.12 PvU0VSbu.net
使う環境に適した音量があると思うから大は小を兼ねる訳じゃ無いと思う
大きいスピーカーで小さめ音を鳴らすより小さいスピーカーで大きめの音の方が個人的には楽しめる

584:不明なデバイスさん
21/02/26 13:13:15.61 X4O6q9qS.net
ホームシアターのスレとかでは大は小を兼ねるから大きいスピーカー買え、響くならトーン絞れ
なんて言われてたけどやっぱ視聴距離に相応な大きさのスピーカーの方が良いよな

585:不明なデバイスさん
21/02/26 16:40:12.79 lzS8nKh2.net
大型ウーファーでツイーターとの距離が離れると点音源じゃなくなって音像がまとまらない
その場合はスピーカーからの距離を長めにとらないといけないから大部屋が必要
部屋が狭いからと言って人もスピーカーも壁に接近させるのはだめ
それなら小さいスピーカーでいい

586:不明なデバイスさん
21/02/26 16:44:39.33 lzS8nKh2.net
大型スピーカーは離れても減衰が少ないため音色変化も少ないが
小口径は距離を取るほど質が落ちる。
小口径を1mで聴くのと、
大型スピーカーを3mで聴くのとでは、部屋の外に漏れる音量が違う。
至近距離で聴かなければ小口径の良さは聴けていない。
大型スピーカーを至近距離だとツイータとの離れにより点音源でなくなり音像が乱れる
逆に言えば、音漏れしないような音量であれば大口径の良さは聴けていない。

        大型スピーカー   小型スピーカー
距離1m   90dB         80dB(視聴)
距離2m   85dB         73dB
距離3m   80dB(視聴)    66dB
距離4m   75dB         59dB
隣室     70dB(騒音苦情) 52dB(ギリギリ許容)

587:不明なデバイスさん
21/02/26 16:48:17.73 lzS8nKh2.net
URLリンク(sanzoku.mitelog.jp)
やって見りゃ分かるけど部屋に合った大きさってのはあるよ
どんな部屋だろうとタンノイがJBLの音になる事はないけどね
小さい部屋では音量自体も上げられないし
~6畳・・・口径10センチ前後の小型スピーカー
~8畳・・・口径13センチ前後の中型スピーカー
~12畳・・・口径16.5センチ前後の中型スピーカー
~20畳・・・口径20センチ前後の中型スピーカー
20畳~・・・大型スピーカー
だいたいこんな感じだね
一般的な日本の住宅で大型スピーカーは要らない
大は小を兼ねないのがオーディオ
それなのにしきりに大きいの、セパレートの。高価な物を買わせようとする
売らんかなステマの多い事・・・www

588:不明なデバイスさん
21/02/26 16:51:20.58 lzS8nKh2.net
郊外の一戸建てで独り暮らしでもしてない限りホームは好き勝手に音量あげられないから
そっち方面の苦労がつきまとう
マンションなら騒音はトラブルの元だからブックシェルフが無難でしょ
実際、壁がそこそこ厚い分譲に住んでいた時に隣が空いたタイミングで音漏れの確認をさせてもらったけど
そこまで大きい音でなくても重低音は聞こえた
隣だけでなく上下にも響くだろうし、うちはそれで小型スピーカーに変えたよ
集合住宅だと16.5cmでもやや大きいな
重低音気にしてボリュウーム絞るくらいなら13cmでもう少し上げるほうがいい
むしろ小口径のほうがツイーターとのクロスオーバー付近の特性がいいから
16.5cmウーファーの3000Hzよりも10cmや13cmウーファーの3000Hzのほうが濁りが少なく透明感のある音
広い部屋で大音量で鳴らして「オケが眼前に」ってのでないなら
10万以下のアンプと13cmのブックシェルフで十分
余談だが、昔4畳半で33センチウーハーのスピーカー聴いてたけど、定在波バリバリで、定位も何も有ったもんじゃ無かった(苦笑)。
URLリンク(variouskraft.com)
よく高級スピーカーなどで、静粛性があるとか、分解能力が高いなんて言われているものは、このへんをしっかり整理していると思われます。
グラフで赤いほう(20cm)は、より低い位置での山があるが、
50Hz~100Hzでピークのある青(13cm)の方が聴感上、実際に聴いた場合気持ちよく感じる場合もあります。
JBLの4312系はウーハーがスルーなので、ソースによっては凄く耳障りな音、ボーカルがうるさく感じる事ってありませんか?
そんな時はコイルでカットしてもいいのですが、それだと音数がかなり減ってしまうので、
高度なテクニックですがディッピングフィルターを用いられる事もあります(モニター系スピーカーの場合)。
ですがスピーカーの味、「JBLらしさ 」がなくなってしまうのが弱点です。
URLリンク(variouskraft.com)
URLリンク(variouskraft.com)
URLリンク(variouskraft.com)
URLリンク(variouskraft.com)
URLリンク(variouskraft.com)

589:不明なデバイスさん
21/02/26 16:51:50.59 lzS8nKh2.net
長くオーディオをやってきた人でも、大型システムは別として、最終的に13cmウーファのスピーカーに行き着くというマニアは多いのです。
 近年はオーディオの聴き方がパーソナル化していて、リビングにドンと大きなスピーカーを設置するのではなく、
自分の部屋で、パソコンを使いながら聴くという形に変わってきています。
そういった事も考えると、13cm径ウーファのブックシェルフは、プライベートなシステムとしても使いやすいと思います。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

590:不明なデバイスさん
21/02/26 16:53:36.45 lzS8nKh2.net
俺は大型スピーカーが悪いとは言ってない、
せっかくの大型ウーファーが小音量再生で能力を出しきれないのは残念なことだが、
日本の住宅事情で音漏れ対策の為に音量を絞るのは仕方ない事だと言っている。
何より小型スピーカーをパワー不足とかスカキンとか言う前に、おまえらそれらで一度でもボリュームノブを13時より右で聞いたことがあるのかと言うことだ
もし聞いてれば、俺の言ってることが多少ともわかってもらえるんじゃないかと思うのだがな
まあ今から10cmに戻せとは言わないが、今度スピーカー買う時に覚えていれば検討してみてくれ
今どんなのにしようか悩んでるやつは騙されたと思ってやってみてくれ、どーせタダなんだからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch