液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part70at HARD液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part70 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト103:、 有線ランケーブルの穴だったw サイトの画像みただけでタイプCの穴があると思ってた なんでもっと早く確かめなかったのか。 4Kの夢が露と消えたわ。 変換器3000円もするやつだった。 誰かいらんかね・・・ 104:不明なデバイスさん (ワンミングク MM5a-uIzv) 20/06/03 09:41:47 AGAi1z7CM.net 4kモニタにしたら大量の自炊物変換し直しかなぁ、綺麗なんだろうけど面倒すぎる 105:不明なデバイスさん 20/06/03 18:05:46.86 /MfDIM5u0.net >>102 LAN端子は特徴あるんだからふつうは見間違えないし、謎が多すぎる その手のグラフィックボードがつけられるなら、さほど古いPCではないんじゃないの? となればHDMI端子は普通についてるんじゃないの? 106:不明なデバイスさん (ワントンキン MM5a-IJHJ) 20/06/03 20:17:31 wT3WFZ5FM.net >>102 オクに出せばいいと思うが、送ってくれるならもらってやるぞ 俺の個人情報なんて大した価値もないだろうし 107:不明なデバイスさん 20/06/03 23:50:35.73 z/cdRSrh0.net 謎のちっこいLANの端子ついてるノートPCあるある USBディスプレイアダプタとか使えば出来んことはないんじゃないか USB 3.0くらいは 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch