【静音・高機能NAS】QNAP part51【自宅サーバ】at HARD
【静音・高機能NAS】QNAP part51【自宅サーバ】 - 暇つぶし2ch100:不明なデバイスさん
20/03/20 14:29:35.95 PZZbsF6o0.net
>>98
3個で試しているように読めるが。

101:不明なデバイスさん
20/03/20 14:44:08.72 GuwdtSf90.net
3個で試してるように読めるね

102:不明なデバイスさん
20/03/20 15:28:29.30 W2Jq+ZSK0.net
>>95
同じくQNAP QM2-2P10G1TAを持ってるけど、全て問題無く動いてる。
QNAP TS-253B(PCIe2.0x2で動作)に挿しただけ。
ストレージは2 x Intel Optane800P 118GB。
WDの黒2、ADATA SX8200も取り付けた事もあるが、どちらも問題無く認識したよ。

103:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5994-gfOh)
20/03/20 21:30:19 ms+LC2rV0.net
DOMにアクセスしたいのだけど、どこにマウントされてるの?

104:不明なデバイスさん (アウアウクー MM05-mVee)
20/03/21 07:50:38 jKBgmfpEM.net
NASにM.2は、発熱を考えると怖いよ。SATAなら良いけど。
SATAを使っている分には、RJ45の10GbEはNASには丁度良い。
現行搭載CPU性能を考えると、500~1000MB/s出れば必要十分だし。

105:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b02-E8yD)
20/03/21 19:53:22 WsRQ0HCm0.net
>>43
比較的新しいモデルだとLVMを拡張してるらしくて普通のカーネルだとマウントできないらしんだよね

106:不明なデバイスさん (ワッチョイ b9ef-5OWk)
20/03/21 20:28:21 PLJfm/fn0.net
尼にTS-230が妥当な値段で来てるね

107:不明なデバイスさん (ブーイモ MM9d-bLhn)
20/03/21 20:30:25 AEEDFMawM.net
昔からasteriskのパッケージがあるけど、動かしている奴はいる?

108:不明なデバイスさん (ワッチョイ d386-3Ku2)
20/03/21 20:36:24 L4QvJ7KN0.net
>>104
速度的にSATAで十分は良いとして怖いと言ってるのは発熱?
それこそLANの速度に律速されてそこまで発熱しないんじゃない
発熱でスロットリングしたところで怖がるほど寿命に影響するかのエビデンスってあるの?
普通に考えて悪影響は分かるのでいらんです

109:不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-zdqg)
20/03/21 23:04:01 f4F+EYeX0.net
453Be使ってる方教えてください
hdmi端子が2個あるけど2つのモニターにデュアルモニター可能?
だとしたら監視カメラでも2つのモニターにそれぞれ別のカメラ映像だしたりできる?

110:不明なデバイスさん
20/03/22 12:48:35.56 W4SvySXbM.net
>>108
古い奴だと放熱できない場所にスロットあるからヒート
シンクつけてもダメだった。すぐに認識しなくなる。

111:不明なデバイスさん (ワッチョイ b9e8-TuES)
20/03/22 13:33:42 WsXKsSK50.net
TS-251BでQM2にNVMeのSSD乗っけてたけど温度異常で認識しなくなるとか無かったけどな
認識しなくなるとか温度異常じゃなくて別の原因あるんじゃないの

112:不明なデバイスさん
20/03/22 19:56:58.06 Alh2kMQk0.net
QM2はファン付いてるから大丈夫でしょ

113:不明なデバイスさん
20/03/22 22:46:53.96 YwsDZr4y0.net
WDのSN550をファンレスで2枚載せてるけど、全く問題無い。
温度も40度台で超安定してる。

114:不明なデバイスさん
20/03/23 04:55:59.68 1Ge6OlEa0.net
NVMeは負荷ピークの発熱がやばいからサーマルスロットリングがあるとはいえヒートシンクは必須だよね
負荷ピークは約90度までなるからNVMe本体もそうだけど周囲の基盤へのダメージが怖いよ

115:不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-/zhK)
20/03/23 11:50:13 OX54ERL00.net
長時間の連続書き込みがなければ問題ないよ

116:不明なデバイスさん (ワッチョイ fbb0-AboW)
20/03/23 18:27:08 Y07YAvSR0.net
すぐ熱くなるNVMeと冷静なNVMeの2種類がいる

117:不明なデバイスさん (アウアウクー MM05-mVee)
20/03/23 19:06:48 R+I9Ru4kM.net
cpu性能が低くてもm.2はスクラブ中の発熱凄そうだけど、
ちゃんと冷えるのかな?
自分はそう考えて2.5int x4, 3.5int x5のTVS-951Xを購入した。

118:不明なデバイスさん
20/03/23 22:23:12.82 pmM7arp9M.net
>>106
蟹のARMってどうなの?

119:不明なデバイスさん
20/03/24 02:50:33.67 zCvcPwSk0.net
>>118
もうarmはファイルサーバとしてぐらいしか今のNASでは使い物にならないよ?

120:不明なデバイスさん (ブーイモ MM4d-AZsn)
20/03/24 09:50:52 vy4AGC5HM.net
GPGPUが強力で動画をぼんぼん放り込んでもたちどころにh.265に再エンコしたりシーンジャンプ用のサムネ作ったりして欲しい。

121:不明なデバイスさん
20/03/24 20:25:12.79 Kf9AayrG0.net
COMPUTEX TAIPEI 2020 9月に延期だってよ。
新製品の発表、楽しみにしてたのに

122:不明なデバイスさん
20/03/24 21:57:20.77 vd0l5p+P0.net
TS-251D買ってその後
QSyncでファイル同期するも、42000超えたあたりでなぜか全てのアプリ含め、本体との通信が出来ず。
直前のCPUリソースは使用率70%前後、メモリは4.4GB使用程度。HDD温度は42℃、システム温度は37℃。
強制再起動するもRAID1のボリューム再同期開始。16TBが27時間ほどで同期完了。
そしてQmailつかってGmailを同期してみるも、30000メール同期下あたりでアプリ停止。
webUIへのログインは出来るもストレージ不可が高く、何してんだと確認したらなぜかRAID1ボリューム再同期してる。ログはディスク片方見失った模様で、負荷軽減後に再同期開始した模様。
なにこれ、容量は6GB程度でファイル数が多いとか、メールも数が多いだけ低用量なのに負荷高まってディスク見失うとか、アプリ落ちてWEBUIもろとも停止するとか……どんだけ信頼性無いのこれ……もう少し遊べると思ったのだが……
ていうかソフトウェアRAIDだったのな。ハードウェアRAIDだとばかり思っていたぜ情弱だったすまん。
面倒なのでHPのサーバ MicroServer Gen10 Plus 注文した。届くのは当分先そう……

123:不明なデバイスさん
20/03/24 22:05:25.21 r8lI066x0.net
あふれ出る無能感

124:不明なデバイスさん
20/03/24 22:14:26.56 lQVi9GtnM.net
想定外の事象が発生した時点で何故かを調べられないから何使ってもダメそう
これで次のHPEサーバでアレイコントローラ頼み忘れとかあったらクソ面白い

125:不明なデバイスさん
20/03/24 22:19:30.60 vd0l5p+P0.net
おいおい
最新ファームウェアで同様の現象他機種ででてるわ
4.4.1.1146にダウングレードで収まったぽいことがかいてあるった。他機種まではみてなかったぜ。
>>124
当然調べたけどな
そもそも負荷が高まると死ぬとか普通おかしいわ。
発遭遇だわ。
ファームウェアダウングレードで同じ現象治った人が海外でおるのでためしてみるわ。
>>123
ちなどの辺が無脳感?使ったのはQsyncとQmailAgentのみ。

126:不明なデバイスさん
20/03/24 22:21:17.73 r8lI066x0.net
>>125-128
相手は頼んだ。

127:不明なデバイスさん
20/03/24 22:25:06.00 vd0l5p+P0.net
>>126
えええ……
無脳だとの賜っておいて、答えられないのか……

128:不明なデバイスさん
20/03/24 22:29:34.04 vd0l5p+P0.net
うん、まぁごめんな。
QNAP、調べると過去ファームウェアトラブルだしまくっとるのな。最新ファームで届いた本体がいきなり問題ファームだとは思わなくってなぁ
別マシンに行くのでほんと汚してすまんかった。
無脳でごめん。消えます。

129:不明なデバイスさん
20/03/24 22:37:18.54 lpgdivSP0.net
まてや
TS-251Dとオプションもおいていけや

130:不明なデバイスさん
20/03/24 22:40:48.28 lpgdivSP0.net
マジレスするとQNAPのサポートに連絡したほうがいいと思うよ
見切りが早すぎるってのは思った

131:不明なデバイスさん
20/03/24 23:45:55.79 4ha/ybdy0.net
今のQNAPがSynologyに勝ってるところってどんなとこですか?
ちなみに2ベイのファイルサーバー、リモートバックアップ、プライベートクラウド構築考えてます

132:不明なデバイスさん
20/03/25 00:44:58.23 u71tnGMT0.net
>>107
TS-269で使ってる!
でも次に乗り換えたらダッカーに乗り換え予定。

133:不明なデバイスさん (ワッチョイ d96f-v9Cv)
20/03/25 07:56:42 CLUv9OgJ0.net
>>132
*あるんだ!?
知らんかった。。。。

134:不明なデバイスさん (ワッチョイ 36b0-3WG2)
20/03/25 16:37:07 CfdEmiHt0.net
>>122
LinuxのソフトウェアRaidのmdtoolは安定性には評判がある。
問題を特定するためにはQNAPにsshして、vmstat(標準では入ってない)
などのコマンドでCPU使用率をモニタしてみることが必要かな。
考えられる原因はシステムのi/o周りが落ちた。
HDDのキャッシュを使い切るとライトが異常に遅くなるタイプのディスクとか。

135:不明なデバイスさん (ワッチョイ 36b0-3WG2)
20/03/25 16:45:22 CfdEmiHt0.net
>>131
QNAPが優位なのは、
エントリーレベルのハード。
5/10GbEサポート。
HDMI出力サポート機種があること(単体でメディアセンターとして使用可能)
他、ミドルレンジでキャッシュ用の2.5ベイを搭載した機種があること。
キャッシュ/10GbEコンボカードやAI NASみたいな革新的ハードをリリースしてること。
他方、OSに位置するQTSとDSMを比較するとかなりSynologyが優位
ミドルレンジからハイエンドの機種だと、Synologyの方が安定性で優位に立ってるかも

136:不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp79-uKUU)
20/03/25 16:59:55 rFDkZ1BDp.net
優位なところ
ハード、ソフトとも機能豊富で制約が少ない

劣るところ
不安定、テスト不足感が否めない
日本で買うと高い

137:不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp79-uKUU)
20/03/25 17:01:01 rFDkZ1BDp.net
あ、あとQNAPの方が選択肢が多い

138:不明なデバイスさん
20/03/25 17:29:06.13 kxu3Qx0Ua.net
ハードにおいてはスペックも品質もQNAPの方が完全に上だと思うぞ

139:不明なデバイスさん
20/03/25 17:43:10.64 CihxmaQC0.net
古くなっても壊れない
#あくまでも、個人の経験と感想
#TS110、TS212がちゃんと動いています
#新しくする理由がつくれないまま...

140:不明なデバイスさん
20/03/25 18:16:19.41 opQ6b1mEM.net
>>133
今はネット環境が無い家庭は少ないので、身内とか友人とかをasteriskの内線網に入れて内線化している。
今はFAXも内線で行けるので、外線を使うのは2ヶ月に1度くらい!

141:不明なデバイスさん
20/03/25 18:27:49.15 4Ctya2sN0.net
ReadyNASとQNAPの2択だった頃とは違うよね
いつのQNAPを使ってるかによって印象は違うと思う
昔はシノ見て笑ってたけどQNAPも今じゃ鍵もないしプラトレーでコスト削減
まともなのを絞り込むとすぐラックマウントになる

142:不明なデバイスさん
20/03/25 19:36:51.54 Ai9cpP9Tr.net
仮想環境は完全にQNAPが安定してる

143:不明なデバイスさん
20/03/25 20:04:24.45 opQ6b1mEM.net
>>131
それだけなら…、どっちもどっちだから機器の値段で判断になるのでは?
昔は、Synologyはファイルサーバー等に特化して安くってのが売りで、QNAPは高価だが静音性やqpkgで各種サーバーを公式がサポートしていて拡張性が売りだった。
その頃は、自宅サーバーが流行った頃だから日本ではQNAPが優勢だったけど、今やSynologyも各種サーバーをサポートしているしQNAP程の静音性を求めなければ安くてそれなりに扱い易い。
各種サーバーなんかは、今やQNAPよりもSynologyが公式でサポートしている物は多いと思う。
(QNAPは、パッケージ管理ソフトも手放したし公式メールサーバーが不在だったとか…)
QNAPが勝ってるところって聞かれると、過去のソフト資産と静音性能と拡張性、HDMIでモニターに単独で接続できるくらいかな?
QNAP Clubは頑張っているけど、公式フォーラムは昔ほどは活発ではないしね。
どうも貴殿のやりたい事がファイルサーバーの延長上の事ばかりなので、あえて高価なQNAPを選択するよりは、その分の資金をHDDに回してはどうかな?
もしくはルーターにお金をかけるとか!(個人的には、外からでも使えるプライベートクラウドをってなら、ルーターはYAMAHA以上のを使って欲しい)

144:不明なデバイスさん
20/03/25 21:21:09.50 nuItt0uz0.net
>>135
DMSってどのへんがおすすめポイント?
触ったことがないんで興味ある

145:不明なデバイスさん
20/03/25 21:22:21.24 CfdEmiHt0.net
実際に両方使ってる人はいる?

146:不明なデバイスさん
20/03/25 21:37:38.33 CfdEmiHt0.net
>>144
QTSもDMSも機能的にはほとんど変わらない。
ただし、DMSはアプリケーションではなく完全に独自OSのデスクトップ環境みたいな
ものを提供できている。
また、DMSのアプリケーションが洗練されていて、画面のUIがシンプルで使いやすい。
他、基本のファイルサーバーとしての安定性もDMSの方が上といった評判(Redditで購入前に
調査した範囲だとだと)
自分は両方使ってるが、SynoogyはLinuxサーバー(テキストマイニング)のファイルサーバー
としてiSCSIで接続してる。
QNAPは自宅内ファイアウォールの都合で個人データはSynologyには入れられないので、
ホビー用のファイルをSambaファイルシェアで使ってる。
QNAPの負荷はほとんどゼロだが、両方ともエラーが生じたことはない。

147:不明なデバイスさん
20/03/25 21:42:15.55 jXywLa7wp.net
DSMね

148:不明なデバイスさん
20/03/25 21:45:13.61 OydlIX4Y0.net
DSMの方がシンプル、できることもシンプル
デザインは幼稚だけどね

149:不明なデバイスさん
20/03/25 22:12:11.32 nSa0q+EFM.net
4ベイ探してたときは453Beのコスパに勝てる競合なかったわ
918+もハードほぼ同じで高いし、探し方悪いのかもしれんがReadyNASは10万以下だとハードの割に高すぎる

150:不明なデバイスさん
20/03/25 22:37:22.16 mCbtp9Eo0.net
長く使ってる人が多そうなので
QNAPにしちゃいましたw
こんな奴もいるということでw

151:不明なデバイスさん
20/03/26 00:51:48.13 ZxW+hcID0.net
>>146
DMSは無修正AVやで!

152:不明なデバイスさん
20/03/26 17:24:48.63 0IcmiaWT0.net
現在TS-220を使用中で、QTSの管理画面の反応があまりにも遅いのでTS-231Pあたりに買い替えを検討していますが、レスポンスは結構違うものでしょうか?

153:不明なデバイスさん
20/03/26 17:44:30.60 OBljwcCQ0.net
8ベイ系の在庫が全滅してるけど果たして再入荷されるんだろうか

154:不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-Cd0d)
20/03/26 18:56:38 HHl10G8A0.net
TS-251D買いたかったけど、どこも在庫ない
早くコロナ鎮静化して正常なビジネス環境になってくれ!

155:不明なデバイスさん (ワキゲー MMc6-cy2b)
20/03/26 19:21:16 bltxDp6EM.net
4ベイも仕入れルートによってはもうない

156:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e63-v9Cv)
20/03/26 19:21:55 15ZYymkc0.net
>>154
世界のコロナ罹患推移見たら?
まだまだ指数関数的に上昇しちょる。

しばらくムリだからTS-251Dの後継機を目指すんだ!

157:不明なデバイスさん
20/03/26 21:41:01.66 OBljwcCQ0.net
QNAPの日本語版Twitterによると原材料が不足してて現時点ではどうしようもないようで。
>>156
その後継機もComputex辺りで発表したかったんだろうけど、それもいつになるのやら。

158:不明なデバイスさん
20/03/27 04:23:35.39 pFhW73e60.net
>>152
もうarm機は止めた方がいい、amd64機にしなよ

159:不明なデバイスさん
20/03/28 17:59:25.51 OTVbIjR/0.net
>>158
そんな機種あったっけ?

160:不明なデバイスさん
20/03/28 18:09:01.99 CddyDPew0.net
俺のTS-873はAMD64だよ

161:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6994-ndOA)
20/03/28 19:04:46 iFfFY8Fj0.net
>>159
PCの32bitコードはインテルの8086からx86もしくは80586からi586、64bitコードはAMDがx86を拡張して作ったからAMD64と呼ぶのよ
特にLinux系は、32bitのコードはi586 64bitのコードはAMD64と呼ぶから慣れろ
ちなみに今のQTSは64bit化済なので、ARM64とAMD64で書かれてる

ここでAMD64機と言えば、IntelやAMDの64bit CPUが使われてる機種の事

インテルは長らく自分達が作ったコードが使われてたx86に合わせて64bitコードをx64と呼んでいるが、本当は他社名の入った名称を使いたく無いだけ
Intel、他社には自分たちの名称や型番を使えと強要するのにな

MicrosoftがAMD64をWindowsに採用しておきながら、Intelに配慮してVBでx64という名称を使ってるから、今の子はIntelがAMD互換CPUを作っているとは知らないよね?

162:不明なデバイスさん (ワッチョイ a99f-uKY7)
20/03/28 19:09:00 j1JyhMDg0.net
intel IA64はItaniumと共に闇に

163:不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-Cd0d)
20/03/28 20:09:23 UgFg6UYA0.net
QTS4.4.2のリリースノートに、TS-431KX., TS-253D, TS-453D, TS-653D.が入ってるね。
夏前に出てくれないかな。

164:不明なデバイスさん
20/03/28 23:48:48.25 o+VQg3x30.net
秀丸ファイラのファイルリストでexeの対応CPU見れる独自拡張があるんだが
I386 / AMD64 表記なんだよな
はじめはRyzenとかの専用exeなのかとかと勘違いしてたわ

165:不明なデバイスさん (ワッチョイ 929c-A41s)
20/03/29 06:08:58 +Dlv7/ji0.net
ドライブを拡張を考えて導入したいのですが
複数台の機器で1つのドライブとして利用するようなことができる製品はqnapでありますか?

synologyでいうところのdx517拡張モジュールみたいなのを想定しています

166:不明なデバイスさん (ワッチョイ ad10-ipll)
20/03/29 06:55:48 Ox9jM6px0.net
随分と偉そうな上に長文やな
若いもんに嫌われるで

167:不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-zAdR)
20/03/29 07:06:43 7rJSzDUq0.net
早く上級者スレ作って移行してくれないかな?
レベルが低い話したくないんだろ?

168:不明なデバイスさん (ワッチョイ ad10-ipll)
20/03/29 07:08:16 Ox9jM6px0.net
>>165
エンクロージャーでググるとよろしいで
TR004を拡張領域として使用してますが、独立したディスクとしても使えます

169:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6502-XmHu)
20/03/29 09:53:54 v4RE6R9+0.net
>>165
自分で検索とかしないのかい?
URLリンク(www.qnap.com)

170:不明なデバイスさん
20/03/29 10:06:32.13 hbkLVI1Bd.net
>>168
ありがとう
40分のビデオも全部見た、汎用性は高そうだね
dx517と迷ってみるわ

171:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-hHac)
20/03/29 11:02:13 QLA8to2O0.net
迷うってなんだ?
製品を理解してないんじゃないか

172:不明なデバイスさん
20/03/29 12:18:41.78 Ox9jM6px0.net
>>170
あら
RAID boxが必要ならもっと安いの色々ありまっせ
ワイの場合QNAP のNASつこうてるので、QNAPのエンクロージャーで
disk領域を拡張して複数のRAIDを一つにみたててるんですわ
使用環境を整理して実現することに何が必要かもう一度検討するのが良さそうですね

173:不明なデバイスさん
20/03/29 14:59:53.58 3+yNXLfu0.net
download stationと仮想OSの中間でchromeだけアプリケーション仮想化して使えないかな。

174:不明なデバイスさん
20/03/29 17:07:34.31 9wpmcZxv0.net
453dもうすぐ出る噂あるけど出始めは高いだろうし迷う
6ベイ欲しいけど実売価格差ありすぎて

175:不明なデバイスさん
20/03/29 17:57:43.77 +opy8RLE0.net
>>174
新しいの欲しいけど、CPU次第じゃね?
Gemini Lakeなら現行品と大差ないなー

176:不明なデバイスさん
20/03/29 18:32:08.78 A9EzRLY80.net
dockerでプライベート環境のredmineとgitlabを作りたかったからTS-251Dが欲しかったんだけどAmaだと4-6月に入荷とか曖昧な表記で海外の通販だと6月入荷になってた
もう諦めてPC上に稼働させるとするわ
夏の終わりくらいに253Dが出るらしいしそのときまた購入を検討するわ

177:不明なデバイスさん
20/03/29 18:44:26.60 NVrRjpM50.net
>>173
ブラ捨てではなく?

178:不明なデバイスさん
20/03/29 19:01:27.38 3+yNXLfu0.net
>>177
こんなのあったんだ!
なんで知らなかったんだろうと思ったら古くて機種が対象外だったわ。。。

179:不明なデバイスさん
20/03/29 19:06:05.15 /YvdyBIBd.net
>>172
ビデオの4kリアルタイムトランスコーディングがメインの用途で、最大で100TB程度をみこんでまふ(これ以上になったら仕方ないけどドライブ分けるのも止む無し)
その他40TBの写真のバックアップも置いときたいので
(現在無料のアマゾンドライブに保管してるけど速度が実用には程遠い)
基本16TBでraid5あたりを考えてマフ

180:不明なデバイスさん
20/03/29 22:24:06.25 Ox9jM6px0.net
似たような用途でつこうてますがうちは今RAID5 40TBに換装中ですw

181:不明なデバイスさん
20/03/29 22:36:07.33 NVrRjpM50.net
>>178
下位機種だと重すぎるし挙動不審だしセキュリティ的にどうなのってのもあって使う気はしないけどね。

182:不明なデバイスさん
20/03/30 09:34:07.30 S1ct5pc8M.net
>>176
TurnKeyLinuxだとredmineもgitlabも簡単だよね。DockerやLXC、Xen、OpenStack、VMWARE用と何でもある。

183:不明なデバイスさん (ブーイモ MMd5-ZR5F)
20/03/30 12:56:34 pTy3CufcM.net
ブラウザステーションってどうやってつかうん?

184:不明なデバイスさん
20/03/30 20:47:29.71 p4LAskW/0.net
ブラウザステーションを起動するとchromeが起動するからブラウザとして使えばいい

185:不明なデバイスさん
20/03/30 21:27:25.23 lxYkwetS0.net
>>184
それってなにが便利なんだ?

186:不明なデバイスさん
20/03/30 21:53:12.57 wN5K3wn10.net
>>185
たとえば、会社からアクセスできない(アクセスした記録を残したくない)サイトを、BrowserStation経由で閲覧するとか、
DownloadStationではダウンロードできないサイト(画像認証とかが必要なやつ)で、ダウンロードに何時間もかかるやつをずっとダウンロードさせておくとか。
もともとガイドされている利用法は、アクセス元から遮断されているサイトをBrowserStationをプロキシとして利用するって感じかな?

187:不明なデバイスさん
20/03/30 23:41:29.43 VYBp1z+N0.net
>>186
馬鹿の典型例

188:不明なデバイスさん
20/03/31 00:52:05.66 7NrNxDuS0.net
>>186
うちはブラウザステーションではないけどラズパイにVNCで繋いでファイルダウンロードしてるわ。

189:不明なデバイスさん (アウアウクー MM39-R+04)
20/03/31 07:43:01 nXkTA9QPM.net
そんなのあったのかとブラステ使ってみたけど、
全画面表示しようとするとブラウザが左上に逃げて半分見切れるから使えない。

これならChromium OSを仮想で動かした方が快適かも?

190:不明なデバイスさん
20/03/31 13:03:46.84 HAUw2pg50.net
NASメーカーQNAPカントリーマネージャーに訊くSeagateとの取り組み
URLリンク(ascii.jp)

191:不明なデバイスさん
20/03/31 14:50:52.07 G5WaimHG0.net
プロキシサーバー建てたいんだけどAPPが見つからない
QNAPのサイトからzip落としてきて手動でインストールを試みたがエラー出て失敗
システムのパージョンによってアプリの互換性無いとかあるんかや?

192:不明なデバイスさん (ワッチョイ d9e8-ZyKk)
20/03/31 15:47:32 UsrfAnTg0.net
>>191
そもそもQNAPのダウンロードサイトは機種やバージョン毎に選ぶ仕様になってるだろ
サイトからダウンロードして解凍したら中に.qpkgのファイルあるからそれをインストールするだけやで
URLリンク(www.qnap.com)

193:不明なデバイスさん (ワントンキン MM62-ytng)
20/03/31 16:52:24 MJ8V2xXRM.net
>>191
出先なんでアレだけとsquidではなくただのproxyに名前が変わったバス
(中身は相変わらずsquidだけど)

194:不明なデバイスさん
20/03/31 18:35:02.55 G5WaimHG0.net
>>192
機種を選択した中にアプリが表示されないから別の機種選択したうえでアプリをダウンロードしたけど表示されてないって事は未対応って事?

195:不明なデバイスさん
20/03/31 19:04:14.85 UsrfAnTg0.net
>>194
機種にもよるけど、CPUがx86じゃないと対応してないソフトとか結構あるよ
使ってるNASが分からんからなんともいえんがQNAP純正のQVR Proとかもx86だけのはず

196:不明なデバイスさん (ワッチョイ f666-c5du)
20/03/31 19:16:42 G5WaimHG0.net
>>195
TS220に入れたい
アプリ入れられる5ベイと8ベイのもあるけど大事なデータ入ってるんよ
CPUによって対応してなかったりするのね困った

197:不明なデバイスさん
20/04/01 10:18:02.54 rOmGQFgJ0.net
ちとご相談
現在TS231+をRaid1で仕事のバックアップ用に運用中なのですが
プライベート用に画像や音楽なども保存しようかと思っています。
そこで4ベイを買って容量を拡張するか
プライベート専用に2ベイを買うか迷っています。
バックアップデータはそれなりに大きくアプリは不要で
画像や音楽についてはアプリを活用しようと思っています
NASを分けた方が幸せになれるでしょうか?

198:不明なデバイスさん
20/04/01 11:36:23.38 1VwUnh2I0.net
NAS向けHDDって24×365稼働をサポートしてるって意味だったんだね。
1日のうち8割はスピンダウンしてる我が家のNASはデスクトップPC用で十分なのか。

199:不明なデバイスさん
20/04/01 11:39:37.21 51xXPYvH0.net
そんなんならNASじゃなくてええやろ。

200:不明なデバイスさん
20/04/01 11:53:40.04 3YN/CXDy0.net
NAS向けってRAID時の振動のことも考慮されてるんじゃない?

201:不明なデバイスさん
20/04/01 12:30:36.26 AjUjTZW80.net
>>197
4ベイ買って拡張して、231+を4ベイのバックアップで運用するのが理想的な気がする

202:不明なデバイスさん
20/04/01 12:38:26.93 weGP7wzCM.net
>>200
そうでない製品もある

203:不明なデバイスさん
20/04/01 12:50:55.74 1VwUnh2I0.net
>>197
仕事と趣味の時間帯がまったく別々なら筐体は同じでも良いと思う。
それでも誤操作でデータ飛ばすこととか考えたらできれば別筐体が良い。
4ベイに1本化するとしてもRAID1×2組にしたい。
2ベイ機を売らずに残せるなら例えば4ベイに4TB×2のRAID1を2組と2ベイ機をバックアップ機にしてそれぞれ4TBのシングルを2組みたいにしたいかな。
あとバックアップの考え方として基本はPCのファイルが最新でそれを使い、NASに定期的にバックアップっていう作業なら
NASが障害になってもPCが生きてれば仕事できるわけだからNASはRAID1よりも2本で1日ずらして2世代持った方が間違ってゴミファイルで上書きしてしまったみたいな事故を防げるね。

204:不明なデバイスさん
20/04/01 12:51:27.25 1VwUnh2I0.net
>>200
それもあるか。RAID1や5での動作を想定してるんだっけ。

205:不明なデバイスさん (ラクッペペ MM4b-69hK)
20/04/01 13:49:03 weGP7wzCM.net
>>203
2本で1日ズラしとかしなくてもスナップショット撮ればええやん

206:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d9f-bVUD)
20/04/01 14:06:24 rOmGQFgJ0.net
>>201
>>203
有り難う!
4ベイでRAID1を2組組めるとは知りませんでした。
別にバックアップ持っていた方が良いみたいですね。

予算の都合もあるので、4ベイを買ってRAID1を2組構成
プラスTS231+をバックアップの構成にしたいと思います。

207:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5f-rgDk)
20/04/01 14:13:53 1VwUnh2I0.net
おっさんのこだわりよ。
静止点がないと夜も眠れんのや。ほっとけ。

208:不明なデバイスさん
20/04/01 23:09:14.63 uan5UpuW0.net
微妙にスレ違い?かもしれませんが質問させてください。
EXT4形式のHDDの再フォーマットが上手くいかなくて悩んでいます
QNAP TS-228aとHDD(seagate)を一緒に購入し少し使ったのですが、色々あってNASは一旦使わない事になりました。
で余ったHDD(EXT4)を再度NTFSにフォーマットし直し、WinPCで使おうと思っているのですがこれが上手くいかないのです
NAS上ではシンプルボリュームだったのにWinの管理画面では5つに分かれており、「パラメータが違っています」と言う表記が出て削除も出来ない。Diskpartコマンドを試しても同じです。
何か解決法、例えばディスクごと初期化して出荷時に戻すような方法は無いでしょうか

209:不明なデバイスさん
20/04/01 23:38:58.72 agpOLQJj0.net
diskpartでcleanするだけじゃないの?

210:不明なデバイスさん
20/04/02 00:04:07.17 5bYsgsVY0.net
んだんだ。diskpartに入ってからの全手順書こうぜ

211:不明なデバイスさん
20/04/02 01:42:28.28 5xGhcWPw0.net
>>196
QTSを32bitから64bitにした際に、公式のAPPは昔のAPPをどんどん切り捨てて64bit化しなかったのが原因
古い機種用のなら、QNAP CLUBにお世話になるといいかも!

212:不明なデバイスさん
20/04/02 01:45:16.06 5xGhcWPw0.net
>>208
コマンドの使い方が間違ってるか、HDDメーカーのツールを使ったら?
簡単な方法としては、QNAP機で初期化だけど…?

213:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b66-LFj1)
20/04/02 08:20:30 1rc5BdP60.net
>>211
そんなのがあるのね!
時間ある時に見てみるテンキュ

214:206 (ワッチョイ a39f-8H9x)
20/04/03 01:00:34 92kPG6On0.net
>>209-210 >>212
普段コマンドなど使わないライトユーザーなのでclean allを知りませんでした。
(delete partition override 等を試していました)。
10TBなので時間がかかっていますが、解決できそうです。
ありがとうございます!

215:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0332-69hK)
20/04/03 07:17:44 aY4VHaEt0.net
なんかファームアップ来てるな

216:不明なデバイスさん
20/04/03 10:34:36.40 P7y08q8J0.net
ファームのリリースノートのページ
Chromeの翻訳がされないのなんでかと思ったらja-jp
ページに英語で出てるからなんだな
enページに変えたら翻訳してくれたわ

217:不明なデバイスさん
20/04/03 10:37:41.35 P7y08q8J0.net
4.4.2になってApp Centerから消えたアプリ結構あるな
個人的に影響ないけど上げる間に要チェックだな

218:不明なデバイスさん
20/04/03 11:16:31.07 cXHrdwV70.net
古い機種はもうただのデータサーバーにして使うしかないみたいね
対応外のアプリが多過ぎる

219:不明なデバイスさん
20/04/03 11:25:01.25 hJO2eKPN0.net
古いQNAPは、バックアップ用にしたよ。

220:不明なデバイスさん
20/04/03 13:11:43.22 B8uoZzDpM.net
ファームアップミニ

221:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-RAbJ)
20/04/03 15:50:33 lpRgzJfz0.net
対象外となったアプリは、PHPのバージョンを新しくしたら使えなくなるやつでしょ。
アプリそのものがアップデートされていないから仕方ないけど、PHPも複数バージョン使えるようにすればいいのにね。

そういうのもDockerで個別環境作れば動くから、みんなDocker化しちゃえばいいのに。

222:不明なデバイスさん (ワッチョイ 033e-CI0o)
20/04/03 16:15:00 w+z0bfsx0.net
dockerいいけど薄くてもレイヤ1枚増えてネットワーク的にも分離されるのがちょい面倒

223:不明なデバイスさん
20/04/03 22:44:31.88 +Fjc3ISzM.net
>>218
メインは使い慣れた(HDD差替えで済む)QNAPで、古い機種はバックアップ用にするしかないかと!
こうゆうのがあると、次に遊び用のを買う時はQNAPを選ばないと思う。
TS-119の後はTS-x69とか行こうかと思ったが、結局は別メーカーに浮気して正解だった。
パッケージ管理ソフト(今だとEntware-std)やQNAP CLUB(各種qpkg)は、気楽にDebian化に踏み切れないヘタレな身としては大変お世話になったけど、何台も使えるソフト(アプリ)が中途半端なのは要らないし、個人でバックアップ機が何台もあってもねぇ…。
今は、遊び用(他メーカー)、メイン(QNAP)、バックアップ(QNAP)で、次にメイン機を変える時は、どうしよっかなぁ~って考え中…
初Debian化で、玄箱もどきを復活させる事になるのかなぁ?(謎)
QNAPもメインサポートが終了した後は、どこかのディストリビューションが普通に動く様にと何らかイメージ公開とか、DOMの公開やBIOS(UEFI)だけでも定期的なアップデートとか考えてくれると、無駄が無いし元にも戻し易いのに…何とかならんかな?

224:不明なデバイスさん
20/04/03 23:08:43.96 lX5iOw9/0.net
>>223
よその機種使えば?

225:不明なデバイスさん
20/04/03 23:24:20.74 wz5YHAqS0.net
スレ違なんだけど会社の情シスの人ではなくて普通の部署の現場にいてITは役務じゃないんだけどパソコンからデジカメまでIT全般に詳しい人おるよね。
急な在宅勤務への切り替えにも慣れててさくっとVPNとか繋いでマニュアルの間違いとか教えてくれるんだけどそれ以外の人たちはサポートの手も差し伸べられないから困ってる。
普段から自宅にもNAS持っててVPN使ってたりするんやろうか。

226:不明なデバイスさん
20/04/03 23:27:30.49 +mEFtiOE0.net
新しいファームに更新したら、exFATドライバーが使えなくなった。
原因がライセンスセンターなのかexFATドライバーなのかはわからないけど、1個前のバージョンに戻したら直った。
というかmyQNAPcloudの設定も吹っ飛ぶし、自分には鬼門のファームっぽい。
おま環かもしれないけど、こういう不具合が発生してるケースもあるということで。

227:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bfc-5QI3)
20/04/04 00:48:29 V6BkbyLT0.net
QNAP、NAS用OS最新版「QTS 4.4.2」リリース、セキュリティとストレージ拡張性を改善
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

228:不明なデバイスさん
20/04/04 20:53:40.57 oS5Vu/l20.net
>>226 だけど、今見たら新しいファームウェアがダウンロード一覧から消えてるし。やっぱ不具合あったんだな

229:不明なデバイスさん
20/04/04 21:05:28.48 CV0pV8zl0.net
調子悪いのそのためか
8tb nasの中身全部吹っ飛んだよ
1月にUSBhddに全バックアップ取ったりしてたから
なんとかなりそう。

230:不明なデバイスさん
20/04/04 21:11:24.79 TLMQNALS0.net
まだ予備NASにしか導入してないけど
LEDとか暗号化周りで若干おかしいところは確認できる
相変わらずソフトウェアの質が悪いけど
こっちはデータが無事だからQNAPにしてはまぁまぁの出来かな

231:不明なデバイスさん
20/04/04 21:30:36.44 T+9Ybu030.net
そんなの聞くとQNAP自身は枯れるまでバージョン塩漬けにしておいてアプリのレイヤーはNUCとかの別筐体に回した方がいいなって思うわ。

232:不明なデバイスさん
20/04/04 21:43:49.47 B2QAToL40.net
そもそもNASのファームをリリースしてすぐに上げるのがどうにかしてると思うわ
NASのファームなんて問題なければバージョンアップなんかしないものやろ

233:不明なデバイスさん
20/04/04 21:51:00.93 d05hPj7r0.net
>>232
やめろや
誰もバージョンアップしなくなったらバグ報告なくなるやろが
だまっとけ

234:不明なデバイスさん
20/04/04 22:00:18.26 QywycS360.net
昔のNASみたいな使い方してればそうなんだけどeCh0raixやQSnatchの被害が日本でもチラホラ報告があったように
今のQNAPNASはmyQNAPcloudとかで外部公開して使う機能が増えたせいでそうとも言えないんだよね

235:不明なデバイスさん
20/04/04 22:08:10.25 X3zw9Lhf0.net
エンクロージャーのS.M.A.R.T情報が参照できなくなったっぽい
一つ前に戻すか思案中だす

236:不明なデバイスさん
20/04/04 22:30:49.97 T+9Ybu030.net
vcloudみたいにハードがうじゃうじゃあってローリングアップデートできるならそうしたい気持ちもある。

237:不明なデバイスさん
20/04/04 22:30:56.08 vv0emIfw0.net
バージョンアップしちゃったよw
取り敢えず動いてるからこのまま様子見します

238:不明なデバイスさん
20/04/04 23:12:23.94 ZqVcwYx40.net
やべーな
うっかりメインとバックアップ両方上げちゃった
片方だけでもダウングレード試みるか
せっかくの2台運用で両方上げるとかバカやっちまったよ

239:不明なデバイスさん
20/04/04 23:15:55.61 ZqVcwYx40.net
モデルによっては4.4.2取り下げられてないね
ARMモデルが取り下げられた感じか?

240:不明なデバイスさん
20/04/04 23:43:17.01 ERZ8Kod70.net
ウチの機種はQTS 4.4.2.1262 build 20200402が残ってるな

241:不明なデバイスさん
20/04/05 00:18:35.01 oggM2ESH0.net
シャットダウンできない。困った。

242:不明なデバイスさん
20/04/05 00:56:38.10 XOXSxnGk0.net
>>235
え?見られたの??
知らんかった。。。

243:不明なデバイスさん
20/04/05 16:45:27.23 hBYZS8xT0.net
myQNAPcloudの設定が消えたのはこのせいだったのか
設定し直したからまあいいや

244:不明なデバイスさん (スプッッ Sd03-QS2z)
20/04/05 23:10:35 e5C+jw2md.net
Qtier使ってる人いる?
これってどういう使い方に有効なんだろうか

245:不明なデバイスさん (ワッチョイ 25b9-bVUD)
20/04/05 23:28:41 DVyRRETO0.net
大きいファイルサーバでも常時読み書きするファイルは1000もない、そんな時

246:不明なデバイスさん (ワッチョイ 55cc-s8WF)
20/04/05 23:45:04 /Qp960hQ0.net
ts-431pの後継機ってまだでないの?
もうそろそろ四年経つよね?

家用に4ベイのNASが欲しいが、古いのは遅そうで不安。

247:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-5QI3)
20/04/05 23:47:35 LUrM1nDx0.net
>>246
TS-431P2とかTS-431X2じゃダメなの?
どちらも発売してもう1年以上経つけど。

248:不明なデバイスさん
20/04/06 00:13:11.30 QknbuFBQ0.net
>>247
CPUとかメモリーがショボそうで…どうなんでしょうか

249:不明なデバイスさん
20/04/06 00:15:54.95 va69b1NQ0.net
4ベイならコロナの影響次第だが453Dは準備済みで、そろそろ出るだろ。店頭に並ぶかは分からんが

250:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-5QI3)
20/04/06 00:42:51 Fvm3OQCN0.net
>>248
単純に型番の後継機が欲しいってわけじゃなくて、4ベイのって意味ならIntel CPUモデルがいいんじゃないかね
自分は「ts-431pの後継機ってまだでないの?」って質問に対して答えただけなので

251:不明なデバイスさん (ワッチョイ 55cc-s8WF)
20/04/06 01:17:51 QknbuFBQ0.net
>>250
コスパも考えると後継機かなというところですね
(家庭用のスペック上がらないかなという望みです)

252:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-5QI3)
20/04/06 01:26:36 Fvm3OQCN0.net
>>251
なるほど。自分はTS-231PからTS-431X2に変更してメモリを8GBに換装して使ってますよ。
10Gb Ethernetになったし、割と快適になりました。

2ベイ→4ベイって違いはあるけど、CPUとかは一緒なので少しでも参考になれば幸い。

ただ、もし自分が今TS-231Pから買い換えるならTS-453Be買っちゃいそうです。
10Gb優先するのか、Intel CPUやM.2などのアップグレードパスまで考えるかは予算次第でしょうね。

253:不明なデバイスさん (ワッチョイ 55cc-s8WF)
20/04/06 02:23:39 QknbuFBQ0.net
>>252
ts-453beは高すぎますね…
メモリを8gbにすると快適になりますか?

254:不明なデバイスさん
20/04/06 06:40:08.31 BCXXAZP20.net
アプデしたらQsyncフォルダが消えた

255:不明なデバイスさん
20/04/06 06:48:38.28 Fvm3OQCN0.net
>>253
本体購入と同時に8GBに換装したので違いは正直わからないですね。
「最大メモリを積んでる」という安心感を買った感じでしょうか。サードパーティ製のメモリでいいので安い買い物だと思います。

256:不明なデバイスさん (ワッチョイ 55cc-s8WF)
20/04/06 08:17:22 QknbuFBQ0.net
>>255
そうなんですね。
検討します。

257:不明なデバイスさん
20/04/06 13:22:10.33 4JWkL9hZM.net
synology使ってた頃にメモリ1G増設不可でイライラしてたのでts-453beには16G入れた
(ほんとは8Gのつもりだったが余ってたノートのメモリがでてきたので一緒に突っ込んだ)
でもインデクス作成でくっそ遅くなる仕様のsynologyと違い
qnapはバックグラウンドの処理にそれほどリソース食われないので
結局ほとんど余らせてて活用できてない
dockerで遊ぶ時にメモリに余裕あると安心てくらいかな
(購入当初の目論見ではVMで遊ぼうと思ってたがOS丸ごとはRAM積んでも辛かった)

258:不明なデバイスさん
20/04/06 14:06:12.07 pG7tKIeo0.net
>>257
余ったメモリはキャッシュに使わられるか無駄ってことはないと思う

259:不明なデバイスさん
20/04/06 15:18:04.22 4I1tHzIFH.net
453beを4Gのまま使ってるけど不足は感じんな
キャッシュと言ってもSMBマルチチャンネルで2Gbps転送するぶんには453じゃなくてPCのHDDがボトルネックになる
453は問題なくR/W200MB/s出る
キャッシュの効果が出るのは5Gbps以上か?

260:不明なデバイスさん (アウアウクー MM81-r107)
20/04/06 18:29:14 /IrowPEqM.net
>>244
基本的にSSD層が使われるから、大容量SSDドライブのように使える。
数百GBデータの安全で高速な一時保管先とか、そのまま作業用ドライブにもできる。

win10で記憶域階層を作るよりは手軽で簡単だと思う。
自分は記憶域階層+Qtier(iSCSI)で、NVMe/SATA SSD/HDDの3層構造のゲームや動画編集作業等の約12TBの万能ドライブにしている。

261:不明なデバイスさん (ブーイモ MM79-69hK)
20/04/06 20:40:18 7S2MQIr2M.net
4月のアップデートの入れたらMacからSMBで繋がらん。
パソコンの調子が悪いのと重なって気がつかなかった。
2月ので解消、TS-473

262:不明なデバイスさん
20/04/06 21:03:50.63 EJXX8QVZd.net
>>260
レポ参考になりました
ちなみにイーサは10Gですかね

263:不明なデバイスさん
20/04/06 21:26:07.37 /NKwMfU/M.net
>>261
うちは問題なく繋がってるよ
機種依存なのかな?

264:不明なデバイスさん
20/04/06 22:15:16.11 7S2MQIr2M.net
>>263
うーん、一応winからは繋がってたから苦情がなくて
気がつかなんだ。

265:不明なデバイスさん
20/04/06 23:46:54.63 87g2okPj0.net
>>262
です。10GbE@TVS-951X

266:不明なデバイスさん
20/04/07 08:14:35.51 W5dEnGI50.net
アマプラやネトフリ勢がインターネット低速化して嘆いてるのを尻目に2TBのアニメ資産があるわ。
ただv6は空いてるしこれから本当に必要になった頃に手をつけるつもり。

267:不明なデバイスさん
20/04/07 08:26:26.61 waXfolYSM.net
NAS用の10GbEカード、10Gスイッチ、10GbE・11axルーター
まで揃えたから、あとはPCと回線の10GbE化しなきゃ…

268:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bfc-5QI3)
20/04/07 11:32:08 5LxJDMpF0.net
QNAPのNAS向けUSB 3.2 Gen2カードが入荷、WindowsやLinux PCでも利用可能
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
QNAP USB-U31A2P01

269:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bbf-uUuo)
20/04/07 11:51:40 TrkZTOkX0.net
TS-251Bを使ってるのですが外付けHDDにバックアップをする場合Hybrid Backup Syncでよいと
ネットにあったのですがApp Centerを開くとバックアップの項目がたくさんあります。
どれが使いやすいのでしょうか?

270:不明なデバイスさん
20/04/07 13:21:37.62 oKw8dKg40.net
> PCでも使えるNAS向け5GbE LANカードがQNAPから、ポート数の違いで計3種類
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

271:不明なデバイスさん
20/04/07 13:30:44.91 W5dEnGI50.net
頭悪いから計算してないけどこのまま映像メディが進化してHEVCの8kソースになったとしたら家族4人が別々の映像をnasから再生する場合も帯域とかディスクアクセスに不足しないのかな?
どの辺がボトルネックになっていくんだろう?

272:不明なデバイスさん
20/04/07 13:39:34.59 oKw8dKg40.net
視聴する人の眼

273:不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb1-qqfX)
20/04/07 18:34:30 tosh31cdM.net
>>271
1GbEならそこでしょ
シーケンシャルならHDDでも150MB/sとかは出るんだし、SSDならもっと余裕でしょ

274:不明なデバイスさん (ブーイモ MM6b-69hK)
20/04/07 18:37:23 yNtwj+0xM.net
エンコードパワーとか

275:不明なデバイスさん
20/04/07 19:34:01.92 lFOH3jlX0.net
TS-412が瀕死。
SMARTも正常だしログにも不審なところはないのに
転送速度が速くて1MB/s、平均50kB/sまで落ちて頻繁に0kB/sに。
代替機としてTS-431P手配中だけど、まずはバックアップとりたいのにこんな状態だととれない。

276:不明なデバイスさん
20/04/07 19:39:10.07 uCryhC4xa.net
ダメ元で再起動してみたら?
責任とらないけど

277:不明なデバイスさん
20/04/07 19:39:50.54 t+Ji84im0.net
高い授業料払ったねぇ。次からは頑張ろう

278:不明なデバイスさん
20/04/07 20:04:31.81 uV7kj0jwd.net
RAID組んでるなら死にそうなHDDは抜いてしまった方がいい
知らんけど

279:不明なデバイスさん
20/04/07 20:11:12.89 /Dpqu9+60.net
そしてリビルド死(チーン

280:不明なデバイスさん
20/04/07 21:51:14.24 k0JJl+f00.net
>>275
pingでロスが出てない?

281:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5f-/I61)
20/04/07 22:27:22 rFWw4o9M0.net
>>271
8k(7680x4320 30fps)圧縮無し 約24Gbps=3,000MB/s
8k(7680x4320 30fps)H.264 約160Mbps=20MB/s
8k(7680x4320 30fps)H.265 約80Mbps=10MB/s

こんな感じ?無線でいけそうやん。
しかし3,000MB/sには笑ってしまうなw
60fpsでさらに倍。

282:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5f-/I61)
20/04/07 22:35:14 rFWw4o9M0.net
>>244
HDDのみからQtierにしてレスポンスが非常に良くなった。書き込み待ちが大幅に減少してローカルにあるデータ扱ってる感覚。
Qtier/iSCSI

ただし、コスト的な敷居はかなり高い。
1)HDDx3 SSDx3 それぞれraid5が実質最低条件。raid1でもいいけどパフォーマンス落ちるから効果薄い
2) 1)により、NASのベイ数が必要
3) 1)により、同時に多数のHDD/SSDが動くので故障率大幅UP バックアップ環境必須
4)SSD多用でTBWが問題。SSDも消耗品化することでコスト大幅UP
5)パフォーマンスの大幅上昇により1GLANのボトルネック化。5G/10G導入推奨
6)当たり前だけどSSDのみで組んだほうが早い。Qtier組まない構成のが幸せになる可能性も。
・Qtier(HDD+SSD)
・Qtierなし、目的別にプール分ける(SSDのみ、HDDのみ)
・Qtierプール、SSDのみプール同時運用
7)作業PC側に大容量NVMe複数、NASはHDDのみでバックアップの運用のほうがローコスト・ハイパフォーマンス疑惑。目的次第か。

283:不明なデバイスさん (ワッチョイ 856f-2Tu+)
20/04/07 23:20:27 W+dtEC+H0.net
>>281
色(32bit)抜けてない?

284:不明なデバイスさん (ブーイモ MMa9-69hK)
20/04/07 23:31:29 DomPTqxJM.net
再エンコして送出が現実的なんだろうな。

285:273
20/04/08 00:37:12.16 /dDE8BEb0.net
>>280
ありがとうございます。
NAS、windowsそれぞれのネットワークインターフェイスの設定を自動ネゴシエーションから1Gbpsにしたらすこし速度が上がったのでデータ取得開始しました。
そこでpingはかったら、ロスは0でした。

286:不明なデバイスさん
20/04/08 01:25:10.07 PH388GD7M.net
ケーブルがおかしい?

287:不明なデバイスさん
20/04/08 09:10:49.76 t/dA+VTj0.net
QTS4.4.2が軒並み無くなってる

288:不明なデバイスさん
20/04/08 11:17:07.83 RimwgQOga.net
黙って取り下げるの辞めて欲しいなw

289:不明なデバイスさん
20/04/08 11:48:04.87 sSo/sMH20.net
フォーラムのアナウンス自体を削除してるから全モデルキャンセルされたっぽいね
不具合&サイレントなのが安定のQNAPクオリティw

290:不明なデバイスさん
20/04/08 14:15:09.32 b4CUUWFZ0.net
もう二度とアプデしないと固く誓う

291:不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp5f-fVIT)
20/04/08 15:53:32 gm/eAdIZp.net
「何はなくともファームウェアアップデート」

URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

逆だろQNAPなら

292:不明なデバイスさん
20/04/08 16:32:46.11 +J+byJCw0.net
この人提灯記事ばっかかいてるからww

293:不明なデバイスさん
20/04/08 16:34:30.40 o7tXh3OC0.net
TS231Pなんだけど

294:不明なデバイスさん
20/04/08 16:39:32.70 o7tXh3OC0.net
反応なくなったので、電源断、再起動したのですが
POWERが点滅した状態でアクセス出来なくなってしまいました
他のLEDは正常ぽいのですが
これって故障でしょうか?
仕事が止まるのは困るのでハードは再購入してもいいのですが、
他にWindowsPCから外付けドライブ等でデータを読み込む方法って
あるのでしょうか?

295:不明なデバイスさん
20/04/08 16:42:32.34 7oEBbZNl0.net
明日新製品の情報が来るのか
TS-453Dmini?TS-451D? 表記が一致していないとういうw
URLリンク(www.youtube.com)

296:不明なデバイスさん
20/04/08 18:37:55.09 iezEInvA0.net
>>291
テロリストかな?

297:不明なデバイスさん
20/04/08 18:42:14.04 3+NrkgBL0.net
>>292
インプレス自体が提灯記事やトンデモ記事ばかりで提灯プレスや珍プレスなんて揶揄されてるくらいだからw

298:不明なデバイスさん
20/04/08 19:38:05.41 lhKEiKP3M.net
>>294
Linuxならデータ取り出しできるけど仕事で使うなら同じ型番の買ってきてデータ救出した方が安全かも
筐体故障はまだしたことないけど、自分なら適当なHDD用意してファームウェアバージョン合わせてからデータHDD入れるかな

299:不明なデバイスさん
20/04/08 19:57:43.80 5MN1JDJz0.net
>>291
QNAPのファームはいつも1ヶ月ぐらい様子見てから上げてるわ

300:273 (ワッチョイ 6232-JW5n)
20/04/08 20:46:10 /dDE8BEb0.net
今日になって様子を見てみたらまた速度が下がってリンクも不安定になってました。pingやpathpingを試したらどうやらPC側に問題がありそうです。(特定の、主使用のPCを対象にしたpingやpathpingにロスが出る)
PCおよびNASに接続しているケーブルを変えてみましたが変わらず。

バックアップは普段使用していないPCから試してみます。

301:不明なデバイスさん
20/04/08 22:19:39.37 IU/HdoBD0.net
このタイミングで新製品発表されても、物は国内に入らんやろうなぁ

302:不明なデバイスさん
20/04/08 23:06:01.80 XwyrPE5j0.net
なんの不具合があったから取り下げたとか発表してほしいな

303:不明なデバイスさん
20/04/09 00:40:41.93 h+xDQshc0.net
>>287-289
よっぽど不具合多かったのかなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch