ドスパラWindowsタブレット Part.1at HARD
ドスパラWindowsタブレット Part.1 - 暇つぶし2ch5:不明なデバイスさん
19/09/03 01:05:25.94 QwFR5mN7r.net
そんなあなたにONEMIX 3

6:不明なデバイスさん
19/09/03 22:11:30.32 lYq7jMjwM.net
gpdはすぐ電池膨らむみたいだけど
onemixはどうなの

7:不明なデバイスさん
19/09/05 22:01:50.52 fkqFSLZe0.net
なんでノートPC板の荒らしは未だにあっちだけを荒らし続けてんのさ
怖いんだけど

8:不明なデバイスさん
19/09/06 09:28:41.60 JKHdRjJw0.net
レイトレ8インチの方をリニューアルしてほしい
携帯性高いので

9:不明なデバイスさん
19/09/06 22:42:41.39 nEcGJ6Gs0.net
せやな

10:不明なデバイスさん
19/09/08 22:49:25.87 rvvAVfie0.net
京都店のジャンクraytrek気になるなぁ

11:不明なデバイスさん
19/10/02 12:25:43.48 u1ZNh9PHM.net
winタブレットはすぐ使わなくなる人多すぎ。おせーんだよなあれ

12:不明なデバイスさん (ワンミングク MM42-4NN2)
20/02/14 12:16:19 V4IPRpFfM.net
ドスパラwinタブ二万切ったんだよな
買っときゃよかった

13:不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-qNxf)
20/03/04 13:38:36 o+u32+U4M.net
誰か見てる人いない?
レイトレック8インチを回復メディア使って初期化したいんだが、読み込もうとすると
Windows failed to start. A recent hardware or software change might be the cause. To fix the problem:

こんな画面になって初期化出来ない
他の回復メディアは読み込めるからレイトレックで作った回復メディアの問題だと思うんだがどうしたらいいのか・・・

14:不明なデバイスさん
20/11/14 16:57:34.12 vyXfYac80.net
DG-D08IW2L、こないだWindows10の20H2にしたらタッチ不良になったけど、今日またクリーンインストールしたら動くようになった。ただ、DG-D08IW2SLの方はまだダメ。

15:不明なデバイスさん
20/12/07 17:13:18.32 REAh4jIGd.net
>>8
またせたな

16:不明なデバイスさん
20/12/14 08:22:44.08 EuFGXou80.net
DG-D08IW2SL、タッチできるようになったー!分かれば簡単。でもこれ分かんないだろうな。

17:不明なデバイスさん
20/12/14 15:51:40.43 /mtZrp130.net
>>16
教えてください

18:不明なデバイスさん
22/06/07 12:54:35.54 zcZIifRvM.net
RT08WT ジャンクで買ったんだけど
電源が PD15V で AC アダプターを一つしか持ってない。
いきなり15V入れたら壊れるんかね?

19:不明なデバイスさん
22/07/25 03:57:00.01 kvI2Tg0O0.net
RT08WT 新品で買ったんだけど1万9990円になってた。Windowsは消して Linux 入れた。
最初はマウスカーソルが表示の位置が画面の180度回転した位置に表示されたり
表示を直したら今度はクリックできる場所が画面の180度回転した位置になったりと
散々だったが、グラフィックドライバを fbdev/xorg でガマンすることにして、Xorg.conf
を少し工夫したら何とかなった。

20:不明なデバイスさん
22/07/25 18:56:50.28 JCp57MvS0.net
>>19
お絵描きアプリとか入ってるのにもったいない感じ。
オレが2000円で買ったジャンクでも十分じゃん。3台も使い道ないよ。
ソリティア専用機だよ。

21:不明なデバイスさん
22/08/25 05:57:11.47 j4viNIwF0.net
RT08WT に Linux 入れた者ですが「raytrektab付属のペン以外の互換ペンを
使うとそのあと付属のペンでは反応しない」という現象が起きています。
・鉛筆型のペン2種。ドスパラの売っている奴とワコムが売っている奴。
・富士通の電子ペーパー「クアデルノ」付属のペン。
・Wacom One のペン。
のいずれでもそうなります。Windows では如何でしょうか? Linux 特有の
現象でしょうか? まあ付属のペンは持ちにくいんで使ってないんですけどね。

22:不明なデバイスさん
22/12/01 01:30:45.28 AHH2RMi+0.net
ドライバの制限で本体とペンのペアリングが1:1だからペアリングしなおさないといけないとか?

23:不明なデバイスさん
24/02/28 22:15:01.44 InIA2ZD10.net
むよかりけしんねほをぬやはるあなさほかけむにわわそとあかまさやふうひめらろおく

24:不明なデバイスさん
24/02/28 22:23:28.33 x56Yu5d80.net
その辺触れられてないな

25:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch