NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part129(本スレ)at HARD
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part129(本スレ) - 暇つぶし2ch150:不明なデバイスさん
19/04/23 16:31:27.12 SwSecfHdd.net
どこの評判だよ

151:不明なデバイスさん
19/04/23 16:33:29.21 Y9S2iRL9D.net
家庭向けの安物ルーターに文句言ってる奴がまともな回線やネットワーク機器用意してるはずもなくどこが原因かなんて現地で切り分けしないと判断なんてできないけどな

152:不明なデバイスさん
19/04/23 16:36:41.87 rsQy203s0.net
>>148
読点か改行使おうぜ・・・

153:不明なデバイスさん
19/04/23 16:37:10.32 awR4ROVI0.net
Amazonレビューとか
買おうかとAmazonに行ってすぐ切れるとか
再起動ばかりしないとダメだとか
一週間でダメになったってレビューが目についてこれ買って大丈夫なのかってくらい評判が悪いのが目につく

154:不明なデバイスさん
19/04/23 17:09:12.39 iQvFteK80.net
>>150
そういうのは基本的に信じないほうが良いよ
どういう環境で使ってるのか事細かく説明してあって、その上再現性あるとかなら話は別だけど、ほとんどはいちゃもん

155:不明なデバイスさん
19/04/23 17:37:43.30 uvnDpdbL0.net
>>150
初期ファームではそんな話もあったけど今は問題ない
NECの現行機種では1番信頼出来るよ

156:不明なデバイスさん
19/04/23 18:30:12.70 QyJgsTk+r.net
うちの環境だけど参考までに。
AP2をWG1200HPからWG1200CRに変えたら中継が安定した。
WG1200HPは親機としては問題ない。
結論としてはWG1200CRオススメ。
ルーター:WG1900HP
AP1(親機):WG1200HP
AP2(中継機):WG1200CR
光100M
└ルーター
 └AP1(ブリッジモード)
  ↓屋外中継(11n 2.4GHz/デュアルチャンネル)
  AP2(中継機)
  ├ノートPC(有線)
  ├iPad(11acでAP2に接続)

157:不明なデバイスさん
19/04/23 18:57:43.94 LXCoR5a10.net
アプデ完了
WG1200HP3 BIGLOBE IPv6オプションで特に問題なし

158:不明なデバイスさん
19/04/23 21:44:48.78 Q84l3LaU0.net
Aterm製品における脆弱性への対処方法について[2019年4月23日更新]
URLリンク(www.aterm.jp)

159:不明なデバイスさん
19/04/24 16:14:58.99 D1Bp0zcO0.net
w1200exをもう一台買おうかな

160:不明なデバイスさん
19/04/24 16:54:00.57 9fCyBb600.net
>>155
ファーム更新したらホームIPロケーションのドメインをDDNS代わりに使ってたのが使えなくなったぞ。

161:不明なデバイスさん
19/04/24 18:05:35.58 BIrc7vyG0.net
NECのルーターはOCNバーチャルコネクトに対応する予定はないのか

162:不明なデバイスさん
19/04/24 18:08:59.84 QwFhnPwMM.net
>>157
ホームロケーションを入り切りすれば使えるはず。
だめなら、知らね。

163:不明なデバイスさん
19/04/24 18:15:14.48 9fCyBb600.net
>>159
しばらく放置してたら自然に使えるようになってた。
どうやらグローバルIPが変わったばっかりっぽい。

164:不明なデバイスさん
19/04/24 21:05:22.48 nLOQ0oOzM.net
WG1400HPって古いヤツ使ってたんだけど、昨日から突然ネットが不安定or繋がらなくなってしまった
Wi-Fi自体は問題なく掴むけど、そこから先が繋がらん状態

165:不明なデバイスさん
19/04/24 21:07:34.14 nLOQ0oOzM.net
ちなみにNASには問題なくアクセスできる
そして有線でPCに繋げると遅いけど繋がる
でも管理画面は表示に数分かかるほど
初期化もしたけど寿命かね?

166:不明なデバイスさん
19/04/24 21:12:02.33 c4HnMu8c0.net
>>162
まず初期化
更新なくてもファイルから最近ファーム焼き直し
再度初期化
それでも駄目なら寿命かも

167:不明なデバイスさん
19/04/24 21:21:24.99 c4HnMu8c0.net
>>162
dns絡みの可能性もあるので次はdnsはプロバイダーのを自動取得ではなく手動で
1.1.1.1や8.8.8.8にして試してみると良い

168:不明なデバイスさん
19/04/24 21:23:29.13 nLOQ0oOzM.net
>>163
サンクス
帰ったらチャレンジしてみる
調べたら発売から5年以上なんだな
ax安くなるまで頑張ろうと思ってたけど無理かもな…

169:不明なデバイスさん
19/04/24 21:25:17.17 nLOQ0oOzM.net
>>164
おけ、サンクス
なんとなくだけど、ぶっ壊れたってのがイマイチピンとこない感じがするんだよね

170:不明なデバイスさん
19/04/24 21:27:12.57 gSTF18Dt0.net
6年前の機種ならいろいろ試すより買い替えた方が早いw

171:不明なデバイスさん
19/04/24 23:19:02.50 i7N6kxaX0.net
なんじゃこれ?
NASがずっとカリカリしてるの気がついたからLAN引っこ抜いたら未知のスピードで繋がるようになった
こんな事ってあるの?

172:不明なデバイスさん
19/04/25 00:42:23.35 rntMQE7ea.net
LANの帯域目一杯使ってNASにアクセスしてたの誰だよ
怖すぎ

173:不明なデバイスさん
19/04/25 01:00:10.45 9cjKidgX0.net
異世界へ通じていたのかも

174:不明なデバイスさん
19/04/25 01:46:48.91 7bq92A7A0.net
ぞーーーーーーーーーーーーーん!!

175:不明なデバイスさん
19/04/25 09:41:27.96 2Vd6nnyc0.net
いまだにWINNYやってたんだな。犯罪者。

176:不明なデバイスさん
19/04/25 11:24:07.89 zjxEI/Hm0.net
HS3のファームアプデしてみた
ずっとv1.0だったから更新出るとなんだか安心する

177:不明なデバイスさん
19/04/25 11:51:12.53 qGoIbr+p0.net
>>158
OCNバーチャルコネクトが対応しないなか1200HP3使ってましたが、牛の新しく対応したルータに買い換えたら快適になったよ

178:不明なデバイスさん
19/04/25 14:26:05.63 3ec8qa8u0.net
IOに続きBuffaloもOCNバーチャルコネクト対応・・・NECは・・・
URLリンク(www.buffalo.jp)

179:不明なデバイスさん
19/04/25 14:49:25.23 PS/mHatZ0.net
無茶言うなよ
NECはメモリとかフラッシュの容量に余裕がないから機能追加とか無理だから

180:不明なデバイスさん
19/04/25 15:27:54.10 pGpLn9X30.net
有料オプションで追加で金払ってまで縛りもあって仕様が微妙に変えてあって使えるルーターも限られるOCNのバーチャルコネクトやアルファにこだわる奴はドMか何かと思ってしまう…
ルーターを買い替えたり対応待つくらいならプロバイダーを変えたほうが賢明だろうに…

181:不明なデバイスさん
19/04/25 16:25:06.90 x8PMpfhsM.net
CBや違約金でホイホイ乗り換えできない人も多いだろう
牛が対応してきた以上は他社も追随してくるから今は様子見しとけばいいんじゃね?

182:不明なデバイスさん
19/04/25 16:36:40.61 hSwknbSe0.net
IPV6のオプションは大概何処のプロバイダーでも無料だぞ
プロバ移る方が色々と面倒

183:不明なデバイスさん
19/04/25 16:40:29.62 x8PMpfhsM.net
あ、ここNECルータースレだったw
さっさとバーチャルコネクト対応の新製品出すかファーム


184:対応しないとシェア食われる一方だよね



185:不明なデバイスさん
19/04/25 17:54:52.65 pGpLn9X30.net
>>179
OCNのは有料オプションなんだぜ 例えばアルファは追加で700円かかる上にプロバイダー契約とは別にアルファのオプションに自動更新ありの2年縛りが…
無料オプションで対応ルーターも多いv6プラスが使えてPPPoEも併用可能なプロバイダーもあるのにOCN選ぶやつはマゾだと思う
(OCNってそもそもプロバイダー料自体も比較高い部類だし)
まぁ対応サービスが増えて困る事は無いからNECも対応すれば良いとは思う

186:不明なデバイスさん
19/04/25 18:05:47.89 pGpLn9X30.net
BIGLOBEのIPv6オプションみたいにv6プラス互換にしておけば各メーカーも対応が容易でルーターをユーザーが自由に選ぶことができ良いのになぜ仕様を微妙に変えて独自規格にする嫌がらせをするのか…
後発で改良されていて凄く良い仕組みの方式が採用されている訳でもなく…
昔、パソコン等であった独自規格乱立の混乱期の様だわ
ユーザーの事を考えていない

187:不明なデバイスさん
19/04/25 18:14:54.91 6lPdF4cm0.net
>>162 から >>168 のもんだけど…
ともかく最新のが全然性能違うなら買い替えてもいいかなと思い始めた
謎技術が気になるから1900HP2かTPlinkのac2600が気になる
1万くらいなら出せるからオススメ教えてくだせぇ

188:不明なデバイスさん
19/04/25 18:33:17.75 5aItH6zmM.net
結局はWi-Fiの子機次第じゃないのかな?
子機が2×2なのに3×3の親機買っても意味が無いような…
(有線を主体にしているこで実は無線はおまけ運用)

189:不明なデバイスさん
19/04/25 18:50:10.96 6lPdF4cm0.net
>>184
子機のせいにして買い替えまくりで多分オーバースペックになってる
NASも古いから買い換えかなー
まあまあ使うけど設定よく分からんしめんどくせー

190:不明なデバイスさん
19/04/25 18:56:34.88 77BJOB6X0.net
なんか恥ずかしい奴紛れてるな

191:不明なデバイスさん
19/04/25 20:45:01.58 giaLA6zF0.net
WG2600HP3をブリッジで使おうと思ってるんですが
ブリッジでの設定って強制DHCPサーバ機能を起動しないといけないみたいだけどこれiphoneやipadのブラウザでいけますか?
アプリ入れないといけないのかな

192:不明なデバイスさん
19/04/25 21:17:17.93 jrtpj1dy0.net
強制でもiPhoneでできるけど、
前段のルータorゲートウェイでDHCP有効にしてたら勝手にip割り当てる(末尾210)から、そのip叩けば強制にしなくても設定できるでしょ。
アプリ入れとけばどのipに振られたか判りやすいけど、無くても URLリンク(aterm-XXXXXX) (XはWANMACアドレスの下6桁)で飛べる

193:不明なデバイスさん
19/04/25 21:23:51.50 arNwxvQBH.net
>>187
んなもん入れなくても同じネットワークから直接ブラウザで開けば設定できるよ

194:不明なデバイスさん
19/04/25 21:34:47.40 giaLA6zF0.net
>>188
ブリッジ初期値の装置名で飛べるんですね
これのが楽みたいだしありがとうございます

195:不明なデバイスさん
19/04/25 23:25:58.54 j0eDVyFu0.net
ストリームが4×3なのが他メーカーにはありますね
1本差はなんなのかと、、、

196:不明なデバイスさん
19/04/26 00:15:48.38 zfOeWkC+0.net
Atermといっても、ホテル/ポータブルルータのW500Pとかはスレ違いですか?
その手のルータの専用スレとか、ありますかね…

197:不明なデバイスさん
19/04/26 01:10:13.23 vQjXXBl60.net
>>192
ここでええよ
ちなみに俺はちびファイ派(スレチ)

198:不明なデバイスさん
19/04/26 08:58:21.88 8EtHMCHyx.net
ポータブル検討してたけど一日中つけっぱなしに耐えら�


199:黷驍ゥわからんから子機になるやつ買った



200:不明なデバイスさん
19/04/26 09:36:49.25 1twE02uQ0.net
いやああああー
誰か助けて!
どうーしよおおおー
逮捕はいやああああー
URLリンク(i.imgur.com)

201:不明なデバイスさん
19/04/26 09:40:40.92 2rtU11Rf0.net
ホテルルータ持ってるけど出張先で使うことはもうなくなったな

202:不明なデバイスさん
19/04/26 09:41:56.73 4l4ta3hi0.net
ファームウェア更新しろよw

203:不明なデバイスさん
19/04/26 09:42:18.28 2rtU11Rf0.net
>>195
ガチなやつだな
言うとおりにすればいい

204:不明なデバイスさん
19/04/26 09:55:43.70 XL1FZ0WU0.net
>>195
こいつが不正アクセスしたに決まってるだろ

205:不明なデバイスさん
19/04/26 09:58:58.94 1twE02uQ0.net
マジか、NASがバグったのもネットが遅かったのもコイツのせいか!!
古いからかもうファームの更新はできないんよ
パス変えるくらいはした方が良い?

206:不明なデバイスさん
19/04/26 10:03:25.99 4l4ta3hi0.net
パス変えたくらいじゃ無意味だと思う
ルーター買い替え
知ってて放置すると責任問わされるかもよ

207:不明なデバイスさん
19/04/26 10:06:15.97 SGFifJdf0.net
>>200
古い機種でセキュリティの脆弱性をついたクラックなら、いくらパスワード変更しても意味ない
窓に鍵をいくら掛けてたとしても、ガラス割れてた問答無用で入ってこられるのと同じ

208:不明なデバイスさん
19/04/26 10:06:21.15 1twE02uQ0.net
今電話して聞いたけど国?からお達しが来たそうだ
詳しい事は1個も教えてくれんかった

209:不明なデバイスさん
19/04/26 10:09:44.74 1twE02uQ0.net
>>201
>>202
最新ならなんでもいいか?
WG1900HP2かTPlinkあたり狙ってたけどこれでいいんか?

210:不明なデバイスさん
19/04/26 10:12:17.22 SGFifJdf0.net
>>204
今売ってる最新機種なら好きなの買えばいいよ
値段は違えどセキュリティはほぼ同じだからね

211:不明なデバイスさん
19/04/26 10:14:51.85 4l4ta3hi0.net
NAS機能欲しいなら他社のがいいんじゃないかな

212:不明なデバイスさん
19/04/26 10:21:34.45 BEUcmtS00.net
国?ちょっと前に話題になった一般人の家のテレビやルーターネット環境に国が不正アクセスして
お前のセキリティ甘いんじゃボケカスとか言い出すって言ってたあれか迷惑な話だな

213:不明なデバイスさん
19/04/26 10:21:52.87 z8AncaRf0.net
>>203
あー、例の国営ハッキングで入れちゃったケースかもね

214:不明なデバイスさん
19/04/26 10:34:17.53 1twE02uQ0.net
>>205
りょうかい
>>206
教えておくれ
NAS機能欲しい
>>207
>>208
はあ??はんざいじゃねーかそれ

215:不明なデバイスさん
19/04/26 10:46:36.16 6Lo5y/rgd.net
セキュリティってSSIDとパス変えてファームウェア更新してれば普通問題ないよね?

216:不明なデバイスさん
19/04/26 11:01:02.54 LwrZEvtw0.net
NECなんてゴミ使うのやめなよ

217:不明なデバイスさん
19/04/26 12:07:02.74 xbi6yJ+pM.net
文面の内容から見て国の調査とは別の問題だと思うけどな
例の調査はルーターへのポートアタックによる脆弱性の確認だけで
ユーザーのローカルネット内のPCが外部サーバーに不正アクセス攻撃を
行っているかどうかの調査まではしないだろ

218:不明なデバイスさん
19/04/26 12:11:14.23 SGFifJdf0.net
国がやってる調査は、いわゆるハッキングとは違うよ
だからスパイウェアを仕込むことは出来ないし、もちろん不正アクセスやデータ流出もありえない

219:不明なデバイスさん
19/04/26 12:13:02.60 2Ou82IqMM.net
>>212
攻撃してたらしい
大量のパケットがなんちゃら言ってた
応対したおっさんは詳しくなさそうだからどこまで信用していいのか分からんが
俺も分からん

220:不明なデバイスさん
19/04/26 12:24:10.33 u/Mj96wo0.net
どうやら完全に踏み台にされてるっぽいし、ルーターの買い替えより先に感染しているPCを何とか�


221:オないと どうにもならない気がするけどな



222:不明なデバイスさん
19/04/26 12:46:06.14 RX9skD1/M.net
さて、ルータから攻撃パケットが出ているのか、はたまたPCが乗っ取られてアタックしているのか…
取り敢えず総取っ替えかな?

223:不明なデバイスさん
19/04/26 12:49:04.78 2Ou82IqMM.net
>>215
今ディフェンダー走らせてるけど初期化も考えた方がいいか…
NASの挙動もおかしかったからそっちで何かされた可能性もあるんだろうか…
外したらネット重いの直ったし
つか個人情報漏れててもおかしくないんじゃね……?

224:不明なデバイスさん
19/04/26 12:50:12.96 2Ou82IqMM.net
>>216
よく分からんがハード?とかBIOS?レベルでやられてる可能性もあるんだっけ?
うわあああああー

225:不明なデバイスさん
19/04/26 12:51:29.04 MyyBL7so0.net
踏み台にされた心当たりとかないの?

226:不明なデバイスさん
19/04/26 12:56:43.59 u/Mj96wo0.net
NASのファームかOS(Linux?)に侵入された可能性が高いのかな
古いNASだとSAMBAv1の脆弱性あたりを狙われたかな

227:不明なデバイスさん
19/04/26 13:00:36.76 RX9skD1/M.net
流れが「セキュリティを守るスレ」になっている…
(当事者でないのが唯一の救い)

228:不明なデバイスさん
19/04/26 13:17:47.12 2Ou82IqMM.net
>>219
全く無いけど1年くらい前からネットに繋がりにくい、NASが重いってのはあったけど顕著になったのは3日前くらい
プロバイダから鬼電来たのは1~2週間前
勧誘かと思って無視してたんよ
>>220
NASも何年も前のヤツだね
Windowsだわさ
もっかい繋げて様子見しようかな
>>221
反面教師にしておくれ
ゴメン、スレチだよね?
どっか案内してくれたらそっち行く

229:不明なデバイスさん
19/04/26 14:00:13.53 QMMrudKK0.net
>>214
かなりヤバイねぇ。
モデムとLANルータ側のログ確認しなよ。
IP調べて国確認出来ると尚よし。
それとモデムとルータを初期化して出来れば端末も全て初期化してみなよ。
モデムとルータのBIOSもやられてる可能性もあるからそっちはログ次第で、BIOSかファームなら他のversion入れて上書きしちゃいなよ。
で最後にログ見て踏み台になってないならOKでダメならプロバと早急に相談。
プロバにはやった内容の状況説明した方がいい。
やれる事しないと責任来るからねぇ。
それまではWIFI使わずスマホでと。
>>219
たぶんエロしかないですね。
セキュリティスレになったね。

230:不明なデバイスさん
19/04/26 14:31:33.59 2rtU11Rf0.net
ネタ元の人には申し訳ないが勝手に解決してもらうとして
NECルータが名指しされてるのが一番気になる所
NECルータのみに発生しうる事案なのか
たまたまこの人がNECルータを使っててそれを特定できただけないのか

231:不明なデバイスさん
19/04/26 14:44:09.59 2Ou82IqMM.net
みんな親切にありがとう
俺には難しいかもしれないけど、とりあえずやれる事やって念の為にプロバイダにも連絡しとく

232:不明なデバイスさん
19/04/26 14:47:46.59 RX9skD1/M.net
>>223
この大型連休で「金使え」(古いルータやNASを買い換えろ)って言う神の啓示では?
(ちな、OSがxpだったら笑ってあげるよ (^_-)
>>224
後者だと思うよ
(多分、MACアドレスから推定)

233:不明なデバイスさん
19/04/26 14:51:02.46 2MSUb9E40.net
>>224
市販品だとMACアドレスでメーカーがわかるから
問題起きてるハードをわかりやすく伝えるためにメーカー名書いてるだけで
NECのみで起きてる案件ではないと思うよ
ルータかどうかはわかってなくてPCとも書いてあるし
プロバイダへ異常な通信しまくってる
NECのMACアドレス使ってるハードってぐらいしかわかってないと思う

234:不明なデバイスさん
19/04/26 14:5


235:2:07.17 ID:RX9skD1/M.net



236:不明なデバイスさん
19/04/26 15:09:04.93 QMMrudKK0.net
>>228
有名どころの悪性ドメインはブロックしてくれるみたいだね。

237:不明なデバイスさん
19/04/26 18:03:36.62 2MSUb9E40.net
ジョーシンでNECルータがデカいポイント還元と平成ありがとうクポで安く買えそうだぞ

238:不明なデバイスさん
19/04/26 18:33:48.11 BEUcmtS00.net
仮にハッキングとかされた場合でもNECの最近のルーターはログがないからわからないの?
だったら怖いしログ機能つけて欲しいな

239:不明なデバイスさん
19/04/26 18:37:52.95 CuTodwLv0.net
がっつりハッキングされたらログも改竄される

240:不明なデバイスさん
19/04/26 18:45:55.99 sYFooZkh0.net
わざわざなにもしてない個人をハッキングとか今時あるんかな?
SSIDで脆弱性があってファームウェア更新も止まってるルーターをハッキングできる人がたまたま見つけたとか?
普通にウィルス踏んだんじゃ

241:不明なデバイスさん
19/04/26 19:22:14.84 xgTKuVVCa.net
>>233
土台にするだけだろ
無名の一般人と分かったところで、中身を漁る価値がない

242:不明なデバイスさん
19/04/26 19:26:28.78 u/Mj96wo0.net
わざわざハッカー本人が手を出さなくても初期設定のままや単純なパスワードの端末であれば
無人のスクリプトによる無差別攻撃でも突破されるだろ
国が調査に乗り出したのもそういった端末の現状把握のための市場調査と注意喚起が目的

243:不明なデバイスさん
19/04/26 19:36:47.43 Ka1ePZZHH.net
>>233
状況からみて単にDNS踏み台にされてるだけでしょ?
オープンリゾルバってやつ
セキュリティの甘い民生用ルーターを踏み台に攻撃拠点にされちゃうというか
ヤマトで例えると反射衛星砲のサテライト的な位置付けになっちゃうの
ウイルスとか情報漏洩を気にする前にまずはすぐルーター交換をお勧めするよ

244:不明なデバイスさん
19/04/26 21:30:27.64 TK/KXeyPa.net
その踏み台にされたルータの型番は何?

245:不明なデバイスさん
19/04/26 22:14:40.61 L6cJAUMKM.net
今時のルータが踏み台にされてるとは思えんな。
内側LANからパスワード入れてログインしなりゃ設定もファームも書き換えられない。
怪しいwebサイト経由でスクリプト踏まされたとか、PCソフトの脆弱性突かれたとか、そんな気がする。
うちはUTM入れてるから、おかしなバーストトラフィックは遮断される。
安い家庭用無線ルータで何もかも対応はできんだろ。

246:不明なデバイスさん
19/04/26 22:42:45.40 CuTodwLv0.net
>>238
ルーターに脆弱性があれば、リモート(外側LAN)から乗っ取られる場合もあるよ

247:不明なデバイスさん
19/04/26 22:59:02.63 L6cJAUMKM.net
そんな話はしとらんよ。具体的になんの脆弱性を言ってる訳?
WAN側に何らかのサービスを解放しないと外部から乗っ取る事は無理。
今時改変されたパケット程度ではルータは乗っ取れない。粛々とドロップするだけ。

248:不明なデバイスさん
19/04/26 23:01:43.02 Ka1ePZZHH.net
>>240
なんで「今時のルーター」って前提なの?

249:不明なデバイスさん
19/04/26 23:15:07.89 1twE02uQ0.net
昼間相談した者だけど、解決したのか今のところは普通に動くようになった
不安煽っちゃったみたいで申し訳ない
結局NASが原因だったっぽい
初期化して最新ファームあてたら落ち着いた
念の為に新しいルーター買ってきてこれからセットアップするとこ

250:不明なデバイスさん
19/04/26 23:15:56.82 1twE02uQ0.net
ログは見たけど素人目には分からんかった
ってもルーター初期化後に再現してみただけだから正確かどうかは分からんが
ただMacアドレスの中によく分からんのが1つ混じってた

251:不明なデバイスさん
19/04/26 23:18:09.43 L6cJAUMKM.net
ウチのルータは業務用なわけだが、アタックはおよそ二種類に分かれる。
UDPボムとtcpで23へ接続が殆ど。アホみたいな攻撃しかお目にかからない。
だから安心とは言わないが、時間をかけてVPNを破ろうとかいう熱心な奴は居ないんだな。
そりゃ足が付くから。
破り難いルータ突くより、PCの脆弱性突いた方が遥かに時間をかけられだろ。

252:不明なデバイスさん
19/04/26 23:22:02.35 L6cJAUMKM.net
>>241 じゃあ、いつだったら良いと?
>>243 IGMPも動いているから、奇妙なMACアドレスは見るだろうよ。
アスキーコードとして見ると、どっかの会社名のイニシャルだったりする。

253:不明なデバイスさん
19/04/26 23:25:18.03 Ka1ePZZHH.net
>>245
誰かが勝手に前提を決めるんじゃなくて、
本人に聞いてくださいな

254:不明なデバイスさん
19/04/26 23:37:48.78 JCbq17JI0.net
ルータのログも見ずに思いつきで、脆弱性がある、みたいな前提がありえんね。
8750でも異常なパケットを区別してドロップさせてたんだから、どんだけ昔に遡るんだよ、って思うわ。

255:不明なデバイスさん
19/04/26 23:55:09.40 MR3zPpo90.net
>>242
ファームあてたから改変が上書きされたんじゃない。
もしかしてダイナミックDNS機能で鯖公開してるん?
<ご注意>
ダイナミックDNS機能を利用しサーバを公開する場合は、ご利用のパソコンに十分なセキュリティ対策を行ってください。ご利用のプロバイダによってはサーバ公開を禁止している場合があります。詳細はご利用のプロバイダにお問い合わせください。
>>243
連続してるIP追っかけるといい。
てかAtermの機種しりたい。

256:不明なデバイスさん
19/04/27 00:41:50.40 vzsMn3pp0.net
>>248
Aterm WG1400HP
6年前の古いヤツだよ
ちょっとそのダイナミックDNSっての調べてみる
サンクス

257:不明なデバイスさん
19/04/27 00:45:05.23 gBj3u1b+0.net
NECは古い機種セキュリティホール放置じゃん

258:不明なデバイスさん
19/04/27 00:48:59.98 MlFA9jl50.net
15年程前に自宅鯖を立てていたマシンでanonymous FTPを有効にしていたらディレク
トリーの奥からMP3ファイルがうじゃうじゃ出てきた w
見つける人は見つけるんですねぇ~
(半分ハニーポッド的な運用していたら中華圏のアクセスが多かったような…)

259:不明なデバイスさん
19/04/27 00:51:50.97 vzsMn3pp0.net
>>248
うーん、WANのアドレス?r153.○○○…とLAN内?の192.168…ってのしか見つからんね
再現できてなかったかな…?
初期化する前に残しとけば良かった
>>250
せめてその旨だけでもハッキリ載せて欲しかった
最新verでオッケーとか出るだけなんだもの

260:不明なデバイスさん
19/04/27 00:54:37.07 p5JT0Ydd0.net
>>190
亀訂正レスで申し訳無いが、装置名アクセス出来ないわ。他の機種とごっちゃになってた
いずれにしてもブラウザで設定可能で強制DHCPで入って設定した後、好きなIPに固定化しとくとメンテ楽だよ
ろくに検証せずすまん

261:不明なデバイスさん
19/04/27 00:55:57.52 NxDxX8hN0.net
放置はNECに限った話ではないと思うが
他のメーカーだっていちいち絶賛放置中とは書かないわけで

262:不明なデバイスさん
19/04/27 01:04:42.53 gBj3u1b+0.net
>>254
放置のレベルが違うから
普通は修理受付期間中位は対応するのだが
NECは発売から最短2年か3年で放置する

263:不明なデバイスさん
19/04/27 01:26:48.63 n+14Cw9Sa.net
>>255
その普通のメーカーをリストアップしてみて

264:不明なデバイスさん
19/04/27 01:58:42.29 NxDxX8hN0.net
>>255
2015年発売で過去13回もアップデートされていて
奇跡のゾンビルーターと名高いWG1200HPを知らんのか?
NECはKRACKs対応も国内メーカーじゃ一番早かったし
対応機種�


265:煦齡ヤ多いだろ



266:不明なデバイスさん
19/04/27 02:16:35.56 gBj3u1b+0.net
>>256
例えばWG600HPなんか2013年 7月11日発売なのに
>Aterm製品におけるセキュリティ向上のための対処方法について[2016年4月20日更新]
> URLリンク(www.aterm.jp)
↑でURLを見れば分かるけど2016年3月30日には放置確定で発売から3年待たずに切り捨て
WG300HP 発売日:2013年 7月25日
WF300HP 発売日:2013年 7月11日
も同様に切り捨てという酷い対応

267:不明なデバイスさん
19/04/27 02:19:53.78 8KxnR2HT0.net
>>252
それ工場出荷状態のクイック設定Webで違うス。

268:不明なデバイスさん
19/04/27 03:58:10.87 +U1N2Ng50.net
>>258
質問に対する答えになってねーじゃんw

269:不明なデバイスさん
19/04/27 10:52:32.34 qC48DDNzM.net
オイオイ
発売から2年8ヶ月でファームの更新をせずにセキュリティホールを放置とか最低だな
1~2年店頭で売っていただろうし
人によっちゃ購入から1年もせず切り捨てられた感じ

270:不明なデバイスさん
19/04/27 12:18:44.29 pUG3c+0R0.net
WG1800HP2は放置部類に入る?

271:不明なデバイスさん
19/04/27 13:38:49.93 KydVxKeG0.net
1800HP4買おうかな?
7000円って安いですか?

272:不明なデバイスさん
19/04/27 13:40:00.28 KydVxKeG0.net
URLリンク(kakaku.com)
これ

273:不明なデバイスさん
19/04/27 17:17:36.48 +gtwdlZJ0.net
安いっちゃ安いね
欲しい時が買い時さ

274:不明なデバイスさん
19/04/28 00:01:22.47 4Y2qaKCM0.net
暖かくなってくると本体の暖かさというか熱さが不安になってくるんだけどNECのルーターって
このくらい熱々でも熱暴走とかはめったにしない?
なんか対策しておいたほうがいい?

275:不明なデバイスさん
19/04/28 00:36:36.68 Dl0v7vB60.net
>>266
設置状態や空調などのお前の環境次第
ルータの表面温度が50度近くなるような状態なら対策すればいい
「このくらい熱々でも」って文章がゆとりすぎてフイタw

276:不明なデバイスさん
19/04/28 00:38:44.25 Ul8RLsZ30.net
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ブブブブブブツツツツツツチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブリリリリリリリリリリリリイイイイイイ
リリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)

277:不明なデバイスさん
19/04/28 00:58:38.29 fiIQPsQ80.net
俺っち触ったら熱かったCPUにチップ用の銅製ヒートシンク付けた。
いい感じで安定してる。

278:不明なデバイスさん
19/04/28 01:00:47.52 fiIQPsQ80.net
>>268
コイツ川本っとか言う43歳歌い手だったバカな。

279:不明なデバイスさん
19/04/28 09:39:01.40 bhmuq9Nz0.net
1800HP4が熱いからヒートシンク付けたいけど分解方法が分からん
1800HP4よりはヌルい2600HPが熱暴走した環境で
この熱さは夏を超えられないぞマジで

280:不明なデバイスさん
19/04/28 10:18:42.35 T8BDe1wrH.net
>>271
分解ダメ、ゼッタイ

281:不明なデバイスさん
19/04/28 10:57:57.54 68pqp52A0.net
ヒートシンクを付けようがルーター内を適切に空気が流れなければ意味が無い
PCみたいにファンで強制的に流れを作る訳ではないので、設置場所周りの空間がひらけてないと流れが滞る
まずは周りを見直す

282:不明なデバイスさん
19/04/28 11:46:59.97 bhmuq9Nz0.net
>>273
周り70cmに何もないんだわ
単に糞暑い地域ってだけ
2600HPは暑さで2.4Gが死ぬ症状だった
USBファンで冷やせば快調だったけど
1800HP4はUSB端子がないからなあ

283:不明なデバイスさん
19/04/28 13:11:56.16 T0Od5kns0.net
ファンか何かで冷却したい・・・

284:不明なデバイスさん
19/04/28 14:44:10.16 K


285:2bGcuL7d.net



286:不明なデバイスさん
19/04/28 14:56:47.70 aAuDMOqe0.net
質問です
NAS(有線接続)⇔ルーター⇔PC(無線接続)
NAS(有線接続)⇔ルーター⇔PC(有線接続)
上記の接続において1GBの単一ファイルを移動した場合、13MB/s程度しかでない
構成
NAS DS216j
ルーター WR7800N
PC CPU:Ryzen2400GE メモリ:16GB 無線接続:5G
NAS⇔PCを有線で繋いだ場合60MB/s程度出ます(HDDの関係でこの程度です)
仕様を見る限り全てのLANポートは1000-BASEに対応しておりボトルネックは無いかと思いますが設定画面で別に変更する項目があるのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

287:不明なデバイスさん
19/04/28 15:06:03.07 T8BDe1wrH.net
>>277
2行目のは、NASとPCどちらもルーターのLANポートに接続してやったの?
それともLAN間ルーター的に使ってて(WAN-LAN)間で計測した話?
前者なら設定じゃどうにもならんと思うが

288:不明なデバイスさん
19/04/28 15:41:58.07 jaWXUKw4M.net
ありがちなのがLANケーブルが対応してないとか
NASのリンクは1000BASEになってる?
DS216jのDSMからコントロールパネル>>ネットワーク>>ネットワークインターフェース>>LANで接続状況で確認できるよ

289:不明なデバイスさん
19/04/28 15:43:42.63 Dl0v7vB60.net
>>277
8700のことだったら仕様だよ
公式サイトに赤く無線スループットが186Mbps、有線が930Mbpsって書いてるでしょ
無線だと有線の5分の1ぐらいになるから仕様通りの速度でてるだけだよ
無線でも有線並みのスループット出せるのは最近の機種じゃないと無理
最近の機種の無線スループット参考にしてくれ(有線は8700とほぼみんな同じ)
2600HP3:1430Mbps 2600HS:約1G 1900や1800:約850M 1200:約600M 8700:186M
一番安い1200CRでも約600Mbpsでる時代で
大昔の機種は有線はボトルネックにならないけど、無線に関しては糞性能すぎるから買い替えをおすすめする

290:不明なデバイスさん
19/04/28 15:47:12.41 /4j2ncUEd.net
古い機種で頑張ってんなおい

291:不明なデバイスさん
19/04/28 16:15:28.58 vBMF15YC0.net
実家でオレのお下がりの7800今でも使ってるわ

292:不明なデバイスさん
19/04/28 16:36:23.52 aAuDMOqe0.net
>>278
再度wi-fiを切って確認したら
無線 13MB/s
有線 60MB/sでした
>>279
1000-BASEでした
>>280
仕様と理解しました
みなさんありがとうございます、
このルーターは学生の頃に買ったので思い入れが有りまだ壊れてもいないので使い続けようかなと思いましたが良い機会なので買い換えようと思います
2600HSくらいがコスパ良さそうですね、検討してみます

293:不明なデバイスさん
19/04/28 18:44:38.68 ryi9OEFr0.net
WPA3にも脆弱性見つかったりでゴタゴタしているし11ax搭載機は早くても秋以降…今年中に発売されるかも怪しい感じだな…
2ストリームくらいの普及機が出たら買おうと思っているがあと1年半くらいは待たされそうだ

294:不明なデバイスさん
19/04/29 13:26:34.36 sVGrfVIx0.net
auひかりHGW BL1000(nec製)、2.4Gのみ、iphoneXRがIP


295:アドレスを自動取得できない。手動で入れないとネットに接続できません。 BL1000の配下にブリッジでつないだwsr1166DHPからなら2.4G帯でもふつうに自動取得可能。 HGWの再起動やiphoneのネットワークリセットを試みても改善せず。何か分かることあるでしょうか?



296:不明なデバイスさん
19/04/29 13:27:17.79 sVGrfVIx0.net
iphone以外の端末は問題なく自動取得可能です。

297:不明なデバイスさん
19/04/29 15:33:37.16 u8iHbLxdF.net
iphoneの新しいのは何故かIPアドレス自動取得できないケースあるな
iOSの最新のいれてもダメなら手動設定でお茶濁すしかない

298:不明なデバイスさん
19/04/29 17:08:07.87 sVGrfVIx0.net
BL1000でiphoneを固定アドレス割振りにしたら時々自動取得するけど安定しないので、結局手動ip取得でお茶を濁すことにした。
wsr1166を経由すれば自動取得できるので、BL1000のDHCPには問題なくて、BL1000の無線の2.4GとiphoneXRの相性なんだろうなあ。腑に落ちないけど。

299:不明なデバイスさん
19/04/29 20:59:50.70 IbaHUAi00.net
WG1200HSの新ファーム公開されとるやんけ
4年前発売の製品をサポートしてくれるとはNEC見直したぞ

300:不明なデバイスさん
19/04/29 21:04:42.52 mh2+D6yr0.net
>>288
そんなことあるのか
まあ自宅Wi-Fiなら固定IP打っとけば済む話だが、出先でIP取れないこととかありそうだな

301:不明なデバイスさん
19/04/29 21:33:35.72 sVGrfVIx0.net
解決した。ちょっと前に2.4Gのセカンダリーssidを有効にしてiphoneでつないで、その後無効にしたのが原因だったらしい。セカンダリーのセキュリティをwpa2のAESにして再度オンにしたら、嘘のように快適にipの自動取得ができるようになった。
なんだかなあ。BL1000のファームの不具合だろうか?

302:不明なデバイスさん
19/04/29 21:42:10.73 OdaBrqr50.net
>>291
素人が雑誌で見たようなネタを試しにと実行し失敗する典型例

303:不明なデバイスさん
19/04/29 21:55:20.73 jKAIvn390.net
ウチじゃPanasonicの機器がDHCPの取得に失敗する事が結構多いのでIPアドレス固定にし
て運用している

304:不明なデバイスさん
19/04/29 23:03:07.03 x/GsR/B+0.net
1200HP3のファームウェア1.3.1に更新したら、クイック設定webにログインすると
「回線種別の自動判定を実行中」と表示される時があるようになった。
自動判定はOFFでv6プラス固定にしてるのに…
しかもその表示が出るときと出ないときがある。
v1.3.1の改善項目に「クイック設定Webの表示の改善を行いました」と言ってるのが気になる
機能に問題はないんだが気持ちわるー

305:不明なデバイスさん
19/04/29 23:04:32.10 sVGrfVIx0.net
>>292
ん?セカンダリーのssidの有効、無効をしたら、
それにつられてファーストのssidのip自動割振りに不具合が出たのが、素人の失敗なんか?

306:不明なデバイスさん
19/04/29 23:55:05.86 GC3iOF8/0.net
>>294
それ前からだよ
定期的に接続診断プログラムが働くらしい
PPPoEで接続している人もそのプログラムでIPv4overIPv6が使えると診断された場合はランプがゆっくり点滅して知らせたりするらしい
詳しくは説明書読め

307:不明なデバイスさん
19/04/30 07:11:37.06 3kxthTEF0.net
>>295
セカンダリの設定変更なんか、ほとんどするヤツいないだろ?

308:不明なデバイスさん
19/04/30 07:21:49.80 mx9qV+fSM.net
>>297
普通は買ったときに無効化してそのままやね

309:不明なデバイスさん
19/04/30 07:58:54.27 eMUkTbPz0.net
うちは5GHzのプライマリ/セカンダリ、2.4GHzのプライマリ/セカンダリと4つ出してるな(ゲーム用は切ってある)。
でセカンダリもWPA2にしてる。
何が違うかと言えばセカンダリはネットワーク分離してあることで、それによって4つを使い分けてる。
現実には5GHzのプライマリと2.4GHzのセカンダリしか使ってい


310:ないが、一時的にでもネットワーク分離したくなったらセカンダリに替えるような感じで運用している。



311:不明なデバイスさん
19/04/30 09:18:48.60 AjV2P64x0.net
今どきの一般人は箱から出して繋いで自動でつながるから設定画面すら出さないよ

312:不明なデバイスさん
19/04/30 10:01:25.38 v54usm7E0.net
>>297
セカンダリーをいじる理由なんで人それぞれの事情で色々あると思うんだけど、そこをいじっただけでイチャモンつけるなんて、しみったれた了見だね。

313:不明なデバイスさん
19/04/30 10:06:09.46 v54usm7E0.net
そんなことより、セカンダリーいじったらプライマリーに不具合が出るっていうnecの作りの悪さの方がどうよ?
って言いたい。

314:不明なデバイスさん
19/04/30 10:15:16.67 +TAHXZD90.net
ただ単に、「保存」ボタン押してなかっただけだろ

315:不明なデバイスさん
19/04/30 10:17:44.80 Gk1UjJewM.net
蝦夷猿はaterm持ってないだろ。セカンダリ云々と喋る資格は無い。

316:不明なデバイスさん
19/04/30 10:36:27.74 XSpUrbdb0.net
>>302
前にテストで無線LAN基本設定で2.4か5GHzの無線を一時無効にして有効に戻したら
無効にしていたセカンダリSSIDが勝手に有効になってた
マジで糞かと

317:不明なデバイスさん
19/04/30 10:43:52.79 Se2iz6Bzd.net
>>300
ファームウェア更新されてるルーターならウィルス踏むとかルーター本体のパス見られるとかでもなけりゃ普通は問題ないしな

318:不明なデバイスさん
19/04/30 11:17:16.83 1kV12d8/0.net
セカンダリってゲストSSIDのこと?
これ出荷時はデフォで無効になってなかったっけ?

319:不明なデバイスさん
19/04/30 11:35:46.93 Gk1UjJewM.net
ほっといていいよ。文句垂れたいだけだし。
ブラウザのキャッシュクリアしないで弄ってりゃおかしくなるだろ。
今まで5台aterm弄ってるけど、そんな不具合は出てない。普通におま環。

320:不明なデバイスさん
19/04/30 11:41:56.51 IhPJFJEqM.net
>>307
ゲストとは別でもう一つ設定できる奴だと思う

321:不明なデバイスさん
19/04/30 12:01:58.28 v54usm7E0.net
>>308
>ブラウザのキャッシュクリアしないで弄ってりゃおかしくなるだろ。
最初からそう言ってくれれば、役に立つ情報だし、俺の設定の仕方が悪いのか
と思ったのに。

本当にそういうことあるん?

322:不明なデバイスさん
19/04/30 12:17:58.52 8yo81y/iM.net
設定する度にキャッシュクリアなんてしたことねーよ

323:不明なデバイスさん
19/04/30 14:04:36.63 3kxthTEF0.net
>>310
ありまーす!
と言えば納得するのか情弱くん

324:不明なデバイスさん
19/04/30 14:21:53.70 NrjYWsAi0.net
GWで人いっぱい来たから2600hp速度大丈夫かと思いながら接続台数MACアドレス眺めてた
接続中に突然ファーム更新されたら嫌だから自動更新止めてあったんだけど今気がついた
前スレから何度か既出みだけどちょっと内容見てショックを受けたので
ファームVer1.0.15 (2019/03/28) に更新しておかないと今回のは致命的なのな
URLリンク(www.aterm.jp)
対象機種も普及帯の多いしね

325:不明なデバイスさん
19/04/30 14:23:07.45 NrjYWsAi0.net
現象1 : 悪意のある第三者のホームページをアクセスした場合に、Aterm製品の設定変更が行われる可能性
現象2 : 悪意のある第三者のホームページをアクセスした場合に、任意のスクリプトが実行される可能性
現象3 : 「ファイル共有機能設定(ブラウザ用)」「ホームIPロケーション機能」「USBカメラ機能」「PCリモート起動」のいずれかの機能をONにするとAterm製品の情報が読み取られる可能性
現象4 : ブリッジモードにおいて、「グローバルIPアドレス」をONにした場合に、Aterm製品のクイック設定Webにアクセスされる可能性
現象5 : 悪意のある第三者のホームページをアクセスした場合に、Aterm製品のポートが開けられる可能性
現象6 : 「ホームIPロケーション機能」をONにした場合に、Aterm製品のクイック設定Webにアクセスされる可能性

326:不明なデバイスさん
19/04/30 14:27:08.67 kEeeEbAN0.net
バージョンアップで直ったならいいんじゃないの?

327:不明なデバイスさん
19/04/30 14:37:14.91 Gk1UjJewM.net
ファームウェアだけで何とかなるとは限らない。
>�


328:tァームウェアのバージョンアップを行っても、バージョンが古いブラウザを使用していると、対処内容が有効にならない可能性があります。



329:不明なデバイスさん
19/04/30 14:42:40.21 3kxthTEF0.net
ドコモ光ルーター01は更新ないのかな?

330:不明なデバイスさん
19/04/30 21:07:30.51 auNUL553a.net
NECはアプデ放置とか言って
鼻息荒かった人は息してるのかな?

331:不明なデバイスさん
19/05/01 00:00:11.76 /N8iAzaT0.net
WD8165Nまだですか?
宜しくオナシャス。

332:不明なデバイスさん
19/05/01 10:03:09.87 XtGM3rIT0.net
次は絶対にバッキャローにする
一台はしょっちゅう通信が切れるし、もう一台はランプ付くのに一切接続できない
知名度で選んだのが大失敗だったわ
クソみたいな企業体制で判断すべきだった

333:不明なデバイスさん
19/05/01 10:25:19.84 Plbs+mT00.net
なぜバッキャローと呼ばれてるか分かる?

334:不明なデバイスさん
19/05/01 10:26:52.66 5F7ssHQ0M.net
年号が改まっても変わらない安定の蝦夷猿こと瞬断おじさん
1) atermを持ってないのに、atermは瞬断する、とほざく
2) atermを持ってないのに、NECはアップデートせず放置する、とほざく
3) atermを持ってないのに、次はバファローにする、とほざく<- new

335:不明なデバイスさん
19/05/01 12:45:43.18 I3CSaULQM.net
>>321
LANねーちゃんだから

336:不明なデバイスさん
19/05/01 14:12:16.50 ZLsFIh4t0.net
2.5.0うp成功記念11ac100mbps
URLリンク(www.speedtest.net)

337:不明なデバイスさん
19/05/01 15:24:38.63 M6A/4XCnd.net
WG2600HP3買ってブリッジで使ってるけど
設定終わって強制DHCP停止するので再起動するとログアウトする間も無く設定画面にアクセス出来なくなるけどこんなもんなの?

338:不明なデバイスさん
19/05/01 18:47:09.61 MlAy7M0/0.net
Aterm WG2600HP3ファーム2.0.0買った時のままで使ってる
スマホ測定してみたv6プラス
URLリンク(i.imgur.com)

339:不明なデバイスさん
19/05/01 18:58:24.64 C6JSOLXYd.net
早・・・

340:不明なデバイスさん
19/05/01 19:21:57.96 rmB1+C1O0.net
>>326
スゲーーーーww

341:不明なデバイスさん
19/05/02 01:13:57.84 wrRytZIQM.net
固定IPで運用すれば良いのに、dhcpでIP配ってりゃリリースするからいずれ切れるだろ。
ipconfigとarpコマンド知らないならdhcp弄るべきじゃ無いな。
こんなものってのはユーザー自身のスキルの事だ。機械のせいにするなよ。
本来dhcpは様々なオプションを指定して運用するもので、民生用APで出来るdhcp鯖に文句垂れるのは筋違い。

342:不明なデバイスさん
19/05/02 01:31:38.57 fb+rpZwb0.net
>>325
そりゃ強制DHCP終了したらもうそのIPアドレスに存在してないんだから、たとえ設定画面をどうにかできても反応しないわな

343:不明なデバイスさん
19/05/02 03:00:05.90 nyh70+7V0.net
>>325
ダッサ

344:不明なデバイスさん
19/05/02 14:30:00.33 n66xDmAW0.net
まぁブリッジは別にマニュアルに書いてある通りに再起動して開いていた窓を閉じるだけでいいよ
これで駄目ならブリッジで使っていてDHCP詳しい人なんてそんな多くもないから大惨事になるし

345:不明なデバイスさん
19/05/03 10:34:26.81 KVioUssnd.net
職場(オフィス)に余ってる
aterm 1800hp2 持ってきて
繋げようとしたんだけど、
パソコンにEthernet有線で
直繋ぎすると普通にネットに繋がるのに、1800hp2経由だと繋がらなかったり、勿論wifi無線でも繋がらないんだけど、職場側が制限かけてるっぽいんだがこれって抜け道ある?
ちなみに1800hp2は購入時から設定を変更した事はなく、ローカルルータ


346:設定のままです



347:不明なデバイスさん
19/05/03 10:38:14.19 wWZ4i7DXa.net
>>333
職場の情シスに聞きなよ

348:不明なデバイスさん
19/05/03 10:41:15.27 9VPRzB800.net
>>333
お前職場にルータ持ち込んでいいと思っているのか?
普通なら懲戒だろw

349:不明なデバイスさん
19/05/03 10:46:32.57 skirsiIi0.net
MAC認証でも入れてるんだろうね
既設のPCにWi-Fi USBアダプタ差せばいいんじゃね?
USB接続に制限がなければだけど
まバレると思うから止めときなよ

350:不明なデバイスさん
19/05/03 10:59:46.75 KVioUssnd.net
>>335
駄目な理由を述べよ
セキュリティかけて個人しか繋がないのに何の問題があるのさ
お前みたいな犯罪者対策か?

351:不明なデバイスさん
19/05/03 11:04:48.67 KVioUssnd.net
>>336
PCは個人のPC持ち込みOKになってるし、職場のPCじゃないよ
そのPCにwifiアンテナは内蔵されてるんだけど、それでもusb wifiアダプタは必要なのかい?

352:不明なデバイスさん
19/05/03 11:19:36.41 skirsiIi0.net
しらんがなw

353:不明なデバイスさん
19/05/03 11:26:01.62 Y8y6pjxZH.net
>>333
まず繋がらない原因を調べてそれを解消した後に
ルーターを適切に設定すれば繋がりますよ
あ、あとルーターのLAN側は職場のHubには絶対に接続しないでね

354:不明なデバイスさん
19/05/03 11:26:47.68 ZTQn8V8Ga.net
詳しいつもりの奴が情シス担当としては一番扱いにくいよな。

355:不明なデバイスさん
19/05/03 11:31:48.18 EsidVNSFM.net
NECって中国企業に吸収されたんだよね?HUAWEIとかみたいに仕込まれたりしてないかちょっと気になるけど、どうなんだろうね?

356:不明なデバイスさん
19/05/03 11:41:17.44 TSbqZOxX0.net
機密情報をちゃんと管理している会社なら、個人持ちのPCを繋げなくしているのは当たり前なんだけどなぁ。
その個人持ちのPCが万が一ウイルスに感染していて、社内の情報機器に影響が及ぶと損害が生じる。
流出なんて事態になれば億単位でな。
そういうリスクを考慮して、何が入ってるかわからないPCなんて繋げるわけがない。
“アンチウイルスソフト入ってます”なんて寝言は通じない。
当然、社内のPCは社員がウイルスに感染させないように、
社内からアクセスできるインターネットの範囲は限定されているし、
リスクの低い範囲内で運用されるように設計されている。
個人持ちのPCが繋げる環境なら、総務やら情報システム部門やらに確認しろと。
ここで聞けば解決すると、本当に思っていたのか?

357:不明なデバイスさん
19/05/03 12:01:21.78 sMhzTswm0.net
>>337
普通の会社に勤めてないと言うことだけはわかった

358:不明なデバイスさん
19/05/03 12:03:50.43 kBxRLgx2d.net
企業が持ち込みの無線LANアクセスポイントを勝手に使えるようにしているわけがない。
持ち込みのPCを繋げられるようにするより遥かに危険。
個人しか繋げない? 保証できるのかな? 何のために企業にそういうのを扱っている人がいたり部署があると思っているのやら。
勝手に使えたりしたら、その担当者は無能。

359:不明なデバイスさん
19/05/03 12:37:50.58 KVioUssnd.net
>>343
個人情報とか機密情報扱ってる部署と職員らのデスク(休憩室)がある部署が全くネットワーク環境が別物なんだよ
個人のPCといっても使用許可とともに登録もさせられている
個人のPC不可が当然とかいうお前の常識を押し付けられてもな…
俺の業界じゃ普通の事だ
お前じゃ想像もつかない業界だけどな
俺の業界じゃ大企業勤めだ

360:不明なデバイスさん
19/05/03 12:41:54.57 Yi8FDbgid.net
>>344
会社にすら勤めておらず単に盗んだだけじゃないの

361:不明なデバイスさん
19/05/03 12:46:56.58 +kqg7XYJM.net
>>346
ルーターも使用許可と登録をすれば�


362:g用できるか確認してみれば? 多分却下されると思うけどな



363:不明なデバイスさん
19/05/03 12:49:33.11 ahh40c410.net
なぜここで聞くんだ?
情シスに聞けばいいものを…

364:不明なデバイスさん
19/05/03 12:50:12.95 KVioUssnd.net
>>349
連休中だろ

365:不明なデバイスさん
19/05/03 13:07:03.39 xuXWG+RJ0.net
ブリッジで繋げばいいやん

366:不明なデバイスさん
19/05/03 13:15:26.09 KVioUssnd.net
>>351
背面にあるブリッジモードスイッチに切り替えしただけだけど、それじゃ全然繋がらなかったよ?

367:不明なデバイスさん
19/05/03 13:16:51.62 kHBuZ5WS0.net
>>350
職場に個人のPC接続してもいいとか そのPCにwifiアンテナついてるとか
機密扱ってるネットワークとは別系統だとか 素人の俺でも 先に必要な情報だと思うんだが 
あ~言えばこう言う にしか見えないな。
人にモノ尋ねておいて お前とか犯罪者扱いか。あんたすごいな。

368:不明なデバイスさん
19/05/03 13:17:38.99 RGT7PsyR0.net
>>342
NECブランドのPCを作っている「NECパーソナルコンピュータ」はLenovo NEC Holdings B.V(出資比率Lenovo66.6%, NEC33.4%)の完全子会社。
Atermを作っているのは「NECプラットフォームズ」で別会社。

369:不明なデバイスさん
19/05/03 13:29:40.88 RGT7PsyR0.net
>>338
> PCは個人のPC持ち込みOKになってるし、職場のPCじゃないよ
AtermはPCだと言い張るつもりらしいな
>>346
> 個人のPCといっても使用許可とともに登録もさせられている
それではAtermは使用許可と登録は済ませたのか?
済ませてあるのなら職場側が制限をかけるとかあり得ないはずだろう。
済ませていないのならいったいどのような了見で無許可無登録でそんなものを持ち込んでいるのか。

370:不明なデバイスさん
19/05/03 13:50:16.01 vo+qzNdZ0.net
2600HP3で初めての夏迎えるんだけど、発熱どんな感じ?

371:不明なデバイスさん
19/05/03 13:58:49.90 +csgepzn0.net
>>355
NEC液晶テクノロジーと、NECディスプレイソリューションズ
はどう違うの?

372:不明なデバイスさん
19/05/03 14:32:06.66 9VPRzB800.net
>>346
個人のPCを持ち込める会社なんて聞いたことがないw
ネットカフェか?
それにしても零細企業は大変だなw
MACアドレスの登録が必要なんだろ?

373:不明なデバイスさん
19/05/03 14:32:20.08 RGT7PsyR0.net
>>357
全然別の会社ですが。
NEC液晶テクノロジーは1989年にNECにできた「カラー液晶推進開発本部」が2003年に独立したものだがその後売却され、現在は中国の天馬微電子の完全子会社で名前もTianma JapanとなりNECの名前はない。
NECディスプレイソリューションズは2000年にNECと三菱電機のディスプレイ部門の合弁で作られたNEC三菱電機ビジュアルシステムズが、2005年に合弁を解消しNECディスプレイソリューションズとなった。

374:不明なデバイスさん
19/05/03 14:57:15.82 KVioUssnd.net
>>358
多分お前の年収の5倍以上あるけど…
零歳勤めの底辺層は大変だな

375:不明なデバイスさん
19/05/03 15:03:02.74 dlpexrB7d.net
DM◯とかか?
あそこはメチャクチャだったが何回か酷い目に遭ってから少しは厳しくなったんじゃないか?w

376:不明なデバイスさん
19/05/03 15:06:55.60 nRiSTBXn0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

377:不明なデバイスさん
19/05/03 15:21:02.71 kzY1ugGh0.net
平均年収の5倍以上のエリート様がこんなところで他人を罵りながら臆面もなく情報乞食するわけ無いだろ・・・

378:不明なデバイスさん
19/05/03 15:26:01.43 qOcRGl2O0.net
>>356
熱くはないけど暖かい

379:不明なデバイスさん
19/05/03 15:26:16.45 4RHKq5J/0.net
>>360
皆さん疑っている様なので、ここは1つID付きの証拠で皆さんを黙らせましょうよ、ね。

380:不明なデバイスさん
19/05/03 15:51


381::24.82 ID:IJexAJtg0.net



382:不明なデバイスさん
19/05/03 16:01:40.66 6clXoUse0.net
まあどんなネット環境なんて知る由もないし管理者に聴くしかないよね
こんな所で言った所で時間の無駄だし

383:不明なデバイスさん
19/05/03 16:31:32.43 sMhzTswm0.net
>>347
だから就業規則違反なんだよ

384:不明なデバイスさん
19/05/03 17:02:35.45 cSyAxWCi0.net
実測で44MB/s出てるNASを1800HPのLAN端子につなぎ変えた途端4MB/sになるんだけど何が悪いんだろ

385:不明なデバイスさん
19/05/03 17:12:08.59 HNwQT+miM.net
LANケーブルかハブじゃない?

386:不明なデバイスさん
19/05/03 17:22:03.70 9VPRzB800.net
>>360
何の業界だよw
一般社員が5000万貰えるってwwww

387:不明なデバイスさん
19/05/03 17:26:18.35 KVioUssnd.net
>>371
お前1000万もあるの?
零細企業の部長職なんか?
見栄張っちゃってw
1000万如きじゃ東京ではロクな生活は出来ないがなw

388:不明なデバイスさん
19/05/03 17:35:12.09 nRiSTBXn0.net
何の話だよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!(ビラビラビラビラョラョラョラョラョラョ!!!!!!ビチタタビビビタタタタビララアラビビビビィィィィッッッ!!!!!!!)

389:不明なデバイスさん
19/05/03 17:57:04.04 cSyAxWCi0.net
>>370
ネトギのハブに繋いでて44MB/s出てるわけね
ネトギのハブから引っこ抜いてそのまま1800HPの、有線端子に突っ込むと即座に4MB/sになるわけね
どう考えても悪いのは1800HPの有線LAN部分だと思うんだけど

390:不明なデバイスさん
19/05/03 18:11:27.69 WoacuU3XF.net
>>372
わかったから消えて
申請して繋がらないんじゃ君の知識不足だから諦めて

391:不明なデバイスさん
19/05/03 18:15:44.30 DLK91EuX0.net
ここまで全員無職
ここからも無職

392:不明なデバイスさん
19/05/03 18:31:47.37 4RHKq5J/0.net
無職専用ルータ

393:不明なデバイスさん
19/05/03 19:58:11.92 DMpQUkGc0.net
設定画面に行けない
初期化出来ない
POWERランプだけついてる
分配はされてる
Wi-Fiだけ飛ばない
WF800HPですけど詰みです?

394:不明なデバイスさん
19/05/03 20:11:52.46 xfvWOlkr0.net
333 名前:不明なデバイスさん (スップ Sd22-in8l)[] 投稿日:2019/05/03(金) 10:34:26.81 ID:KVioUssnd [1/8]
職場(オフィス)に余ってる
aterm 1800hp2 持ってきて
繋げようとしたんだけど、
パソコンにEthernet有線で
直繋ぎすると普通にネットに繋がるのに、1800hp2経由だと繋がらなかったり、勿論wifi無線でも繋がらないんだけど、職場側が制限かけてるっぽいんだがこれって抜け道ある?
ちなみに1800hp2は購入時から設定を変更した事はなく、ローカルルータ設定のままです
337 名前:不明なデバイスさん (スップ Sd22-in8l)[] 投稿日:2019/05/03(金) 10:59:46.75 ID:KVioUssnd [2/8]
>>335
駄目な理由を述べよ
セキュリティかけて個人しか繋がないのに何の問題があるのさ
お前みたいな犯罪者対策か?
338 名前:不明なデバイスさん (スップ Sd22-in8l)[] 投稿日:2019/05/03(金) 11:04:48.67 ID:KVioUssnd [3/8]
>>336
PCは個人のPC持ち込みOKになってるし、職場のPCじゃないよ
そのPCにwifiアンテナは内蔵されてるんだけど、それでもusb wifiアダプタは必要なのかい?
346 名前:不明なデバイスさん (スップ Sd22-in8l)[] 投稿日:2019/05/03(金) 12:37:50.58 ID:KVioUssnd [4/8]
>>343
個人情報とか機密情報扱ってる部署と職員らのデスク(休憩室)がある部署が全くネットワーク環境が別物なんだよ
個人のPCといっても使用許可とともに登録もさせられている
個人のPC不可が当然とかいうお前の常識を押し付けられてもな…
俺の業界じゃ普通の事だ
お前じゃ想像もつかない業界だけどな
俺の業界じゃ大企業勤めだ

395:不明なデバイスさん
19/05/03 20:12:15.69 xfvWOlkr0.net
350 名前:不明なデバイスさん (スップ Sd22-in8l)[] 投稿日:2019/05/03(金) 12:50:12.95 ID:KVioUssnd [5/8]
>>349
連休中だろ
352 名前:不明なデバイスさん (スップ Sd22-in8l)[] 投稿日:2019/05/03(金) 13:15:26.09 ID:KVioUssnd [6/8]
>>351
背面にあるブリッジモードスイッチに切り替えしただけだけど、それじゃ全然繋がらなかったよ?
360 名前:不明なデバイスさん (スップ Sd22-in8l)[] 投稿日:2019/05/03(金) 14:57:15.82 ID:KVioUssnd [7/8]
>>358
多分お前の年収の5倍以上あるけど…
零歳勤めの底辺層は大変だな
372 名前:不明なデバイスさん (スップ Sd22-in8l)[] 投稿日:2019/05/03(金) 17:26:18.35 ID:KVioUssnd [8/8]
>>371
お前1000万もあるの?
零細企業の部長職なんか?
見栄張っちゃってw
1000万如きじゃ東京ではロクな生活は出来ないがなw

396:不明なデバイスさん
19/05/03 20:18:44.21 GyZy1dbv0.net
こんな場末の掲示板で企業規模や年収如きでマウント取って悦に浸るとかただひたすら哀れだな
ここで回答がもらえないと分かったなら連休明けにでもさっさと社内で回答をもらえよ

397:不明なデバイスさん
19/05/03 20:24:46.41 6clXoUse0.net
年収自慢する割にやろうとしてる事がセコいw
抜け道教えろw

398:不明なデバイスさん
19/05/03 20:46:40.46 gLpUDBDPr.net
そもそも年収一千万円越えの上級国民様が余った型落ちルータをわざわざ職場へ持ち込んでなにしようとしてるのかが知りたい

399:不明なデバイスさん
19/05/03 21:02:52.30 4RHKq5J/0.net
まぁ嘘言う人の特徴は後だしする人w
>>383
クラッキングだろ(笑)
社内にアクセスポイントあるのに必要ないだろ。
今時セキュリティがザルの企業以外は固定持ち込み以外禁止だよ。

400:不明なデバイスさん
19/05/03 21:12:45.64 ZEM0dXj40.net
>>378
設定するPCをWAN


401:につないでないか? WANポートからは設定画面に入れない。(俺はこれで一回つまづいた) 初期化は本体スイッチでやってみたら?wifi飛ばないはもうわからない。



402:不明なデバイスさん
19/05/03 21:42:35.23 K6SMVDKw0.net
>>384
貧乏人は妬む事しか出来ないから哀れだな
頑張って金稼げよw

403:不明なデバイスさん
19/05/03 22:02:15.69 GyZy1dbv0.net
ワッチョイ変えたつもりかよダッサ
( ´,_ゝ`)プッ

404:不明なデバイスさん
19/05/03 22:02:41.73 p3L6N06J0.net
WG1200HP3だけどDNSの設定を手動にしてプライマリとセカンダリを設定したけどセカンダリだけ削除したくて空欄にして設定しても再起動後に復活していてセカンダリをなしにできないけどこれはバグ?
一度自動にしてDHCPで取得するようにした後に再度手動に切り替えても設定が残っていてセカンダリを消せないのだけど…

405:不明なデバイスさん
19/05/03 22:04:07.07 sVZ8rwyZr.net
面白そうな奴が湧いてる
上級国民モドキか…
久々に笑わせて貰った(笑)

406:不明なデバイスさん
19/05/03 22:10:36.13 4RHKq5J/0.net
>>386
事実を言われ悔しくてID変えてみましたてか(笑)
>>389
ワロタw

407:不明なデバイスさん
19/05/03 22:14:01.99 DMpQUkGc0.net
>>385
説明書通りに本体の裏の初期化スイッチ押してるんだけど全然赤くもならないんだよね
初期化すらさせてもらえないとは中々攻めてるルーターだわ

408:不明なデバイスさん
19/05/03 22:22:16.94 K6SMVDKw0.net
>>390
自宅に帰ってwifi接続になっただけなのだが…
馬鹿丸出しだなお前w
生きてて恥ずかしくないの?www

409:不明なデバイスさん
19/05/03 22:26:05.98 nRiSTBXn0.net
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブブブブツツツツチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブリリリリリリリリイイイイリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)

410:不明なデバイスさん
19/05/03 22:35:26.53 4RHKq5J/0.net
>>392
お前は後だしマンだから誰も信用しねーよバーカw
お前変わっただろ?w

411:不明なデバイスさん
19/05/03 22:48:03.95 a8FSTwAed.net
>>394
負け惜しみワロタw
みっともなさ過ぎwww

412:不明なデバイスさん
19/05/03 22:55:29.34 E5EE9cnW0.net
あなたが100%正しく他の人が100%間違っていたとしても、あなたの稼ぎが他人の何倍あろうとも、
相手を説き伏せるだけの材料や技量が無いならあなたが反論で得ようとしている目的は達成できない
それどころか見苦しい思われどんどん立場が悪くなるだけ
自分が賢いとか他人より上だと思うなら逆効果な事は続けるべきじゃないと分かるでしょ
ワッチョイが変わる日まで黙ってた方がいい

413:不明なデバイスさん
19/05/03 23:02:48.58 J2fGqsee0.net
タイミング的にログ流してしまうお仕事してんだね
もう断末魔みたいだ

414:不明なデバイスさん
19/05/03 23:13:03.11 ZEM0dXj40.net
>>391
そうかー。じゃあ故障かもしれないね。

415:不明なデバイスさん
19/05/03 23:22:09.29 RGT7PsyR0.net
>>391
ハードウェア初期化ができなくなったらハードウェア的にあぼん

416:不明なデバイスさん
19/05/03 23:23:05.67 DMpQUkGc0.net
>>398
初期化すら出来ないんじゃどうしようもないもんねぇ
ただの分配器だわw

417:不明なデバイスさん
19/05/04 01:09:00.38 0z7AsRd90.net
Sky株式会社とかがCMばんばん打つほど儲かるのは
こういう従業員がいるからだからいいぞもっとやれ

418:不明なデバイスさん
19/05/04 08:57:28.91 VFQkCmoZ0.net
WG1400HPからの買い替えで、WG2600HSにしようと思うのですが、性能は上がっていると見て良いでしょうか?
それでWG1400HPを子機にしようと思いますが問題ないでしょうか?
素人です。申し訳ありません。

419:不明なデバイスさん
19/05/04 09:35:09.6


420:7 ID:5rhc8K/n0.net



421:不明なデバイスさん
19/05/04 10:47:06.38 48Icblwx0.net
家族に2600HP3をプレゼントしたら
ダサいって言われた

422:不明なデバイスさん
19/05/04 10:50:17.77 VFQkCmoZ0.net
>>403
やっぱりそうですか。。。
ありがとうございます。

423:不明なデバイスさん
19/05/04 10:58:59.48 48Icblwx0.net
HP3とHSはプロセッサの違いかな?

424:不明なデバイスさん
19/05/04 13:57:29.91 oC9McVoXd.net
2600HSはMediaTek
2600HP3はQualcomm(ARM)
URLリンク(memo205.wordpress.com)

425:不明なデバイスさん
19/05/04 14:06:06.08 eanN3NaO0.net
いったい蟹の何が悪いというのだ!?

426:不明なデバイスさん
19/05/04 14:11:23.12 R8Gk3HyO0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

427:不明なデバイスさん
19/05/04 14:25:18.23 0iaLQ9cjF.net
MediaTekは蟹じゃねーぞ

428:不明なデバイスさん
19/05/04 14:26:17.47 48Icblwx0.net
>>407
merci beaucoup!

429:402
19/05/04 15:49:15.04 VFQkCmoZ0.net
>>407
ありがとうございます。
良く見てみます。

430:不明なデバイスさん
19/05/04 22:00:50.83 D8daT/5L0.net
最近のIPv4overIPv6対応機種をローカルルータモードにしてIPv6を使用しないにして手動でDNSを指定しても駄目みたいだ…
悪性ドメインやアダルトサイトの反応を返さないDNSをそこに指定してもAtermが要らぬ気をまわしてNGNのIPv6のDNSにもさらに問い合わせを行って結果を返すみたいで全く役に立たなかった…
IPv6を使用しないに設定していても現在の状態を見るとAterm自体はIPv6が有効になっているようでそこのNGNの状態のところのIPv6プライマリDNSに表示されるDNSにも問い合わせるようだ…
どうすればいいの?
各端末を手動でDNS設定するしかないの?

431:不明なデバイスさん
19/05/04 22:02:58.76 O7VR1ABUa.net
Realtekと間違える奴おるんか…
まあ蟹自身も元々はゴミメーカーだった筈だが

432:不明なデバイスさん
19/05/04 22:20:05.62 D8daT/5L0.net
あとAtermのバグなのか接続先設定で指定したDNSのセカンダリDNSを空欄にして設定しても設定、再起動後に以前のセカンダリDNSが復活してプライマリのみDNSを設定したくてもできずAtermを全初期化するしか方法が無くて困っているのだがこれっておま環?
自分の環境はWG1200HP3でローカルルータモードで他のルーターの配下の環境
最近のIPv4overIPv6対応機種なら同様のUI使っていそうなので違う機種の人でもどなたか心優しい方 テストしては貰えないだろうか?
プライマリDNS(例:8.8.8.8)セカンダリDNS(例:8.8.4.4)を設定した後にセカンダリDNSの方を消して空欄にしてプライマリDNSのみにして設定すると問題なくセカンダリの方が消えるかどうか

433:不明なデバイスさん
19/05/04 23:03:59.78 w+r17hjEM.net
>>413 言ってる事が奇妙なんだがな。ていうかわかったフリすんなレベル。
atermがどうこういうより、お前さんがdhcpやdnsの動作に無関心なだけに見える。
お前さんのpcがatermのIPをdnsに指定していなければそんな動きはしない。
dhcpにはdnsを付与するオプションもあるから自分で設定しなきゃ勝手に設定される。
先ず自分のpcの設定とプロバイダの条件を見直せよ。プロバイダがdhcpで同時にdnsを配っていたとしても、そのdnsをそのまま使って良いかどうかは別問題。
うちでは配ってるdnsを無視してプロバイダ指定のdnsを設定してる。

434:不明なデバイスさん
19/05/04 23:34:57.44 D8daT/5L0.net
>>416
何言っているのやら…
ローカルルータモードにしているAtermの接続先設定のDNSを上位ルータからのDHCPからのでは無く手動で設定した場合の挙動の話をしているのだが…
各端末へは当然ローカルルータモードのAtermのDHCPからの配布でそれで配布されるDNSはAtermのもになる
問題としているのはその場合にAtermに設定したDNSだけではなく勝手に上位のDNSまで問い合わせに行ってしまう事だ
AtermのDNSフォワーディング機能は指定されたDNS以外にも例えIPv6を【使用しない】(ブリッジでもNDプロキシでもなく)に設定していても勝手にNGNのDNSにも問い合わせを行うようだと言う話だ(古いブリッジ対応のみの機種ではなく最近のIPv4overIPv6対応の機種は)

435:不明なデバイスさん
19/05/04 23:47:34.11 B16+8G7+0.net
>>417
ふむ、AtermってDHCPで好きなDNSアドレスを配れないんだね
他社ルーターの安いのでも買ってDHCPやらせたら良いんじゃね?

436:不明なデバイスさん
19/05/05 00:00:19.39 AIn8vdTr0.net
>>418
配布されるのは設定によらずAterm自身のアドレスのみが配布される
DNSフォワーディング機能はさっき言ったようにAtermに設定したDNS以外に上位から配布されるDNSにも勝手に問い合わせをするから悪性ドメインやアダルトサイト等のドメインレベルでのフィルタリング機能のあるDNSを設定しても駄目みたいだ…
どこのDNSでも良いからとりあえず名前解決できて繋がるようにしておかないと客からインターネット繋がらねーぞとクレームが来るからそう言う仕様なのかも…

437:不明なデバイスさん
19/05/05 01:54:49.43 2CsDNVZz0.net
atermってRA RDNSSのあたりはどうなってんだ?
DNSは好きなところ端末単位で指定すれば良くね?
あと、Chrome使ってるならこいつも意図しない名前解決するからフラグ変更な

438:不明なデバイスさん
19/05/05 02:45:45.37 81K+SWoBM.net
プロバイダと契約済みならhgwつかルータにngnに加えてインターネットに接続できるipv6が降ってくる.
今はプロバイダから契約された回線と看做されてない。だからngnにしか出ない。
ipconfig /aすら実行しないなら、ここで話す意味は無い。

439:不明なデバイスさん
19/05/05 09:01:10.82 AcQJKRI60.net
ワキゲーは例の北海道なのでスルーでお願いします

440:不明なデバイスさん
19/05/05 14:10:17.35 Qikql/9f0.net
有線LANしかないホテルにAterm持って行って繋いだらwifi飛ぶのかな?

441:不明なデバイスさん
19/05/05 14:30:17.24 lcBH3ZxkM.net
ホテル用Wi-Fiやちびファイとか売ってるくらいだし大丈夫だと思う。

442:不明なデバイスさん
19/05/05 16:50:43.14 Zduf0fXJd.net
>>408
蟹→LANチップの悪夢、安かろう悪かろう
MediaTek→存在自体が安物中華ローエンドSoC、安かろう悪かろう
どっちも印象つまりブランド力がゴミや
というか実際安いから採用されてるんやろ?

443:不明なデバイスさん
19/05/05 17:09:21.57 KPuv1Cqbd.net
蟹は性能は良かったで
発熱とcpu占有率とドライバのバグが酷かっただけでw

444:不明なデバイスさん
19/05/05 17:33:05.40 w5ecuwLM0.net
それいかんやんw

445:不明なデバイスさん
19/05/05 18:47:04.66 zPCic4TBd.net
Aterm
pa-wg1400hp
数日したら時々無線の一覧には出るけど認証に失敗するみたいでつながらなくなる
電源いりきりで復活
2台とも同じ
ファーム変えても同じ
eco切ってもだめ
対策ありますか?

446:不明なデバイスさん
19/05/05 18:53:22.14 AsqQrGL0d.net
>>426
性能悪w

447:不明なデバイスさん
19/05/05 19:01:37.59 KPuv1Cqbd.net
>>428
1800HP使ってた時に同じ症状になった
治らんから毎日電源ON OFFしてたよ

448:不明なデバイスさん
19/05/05 19:24:22.35 REcN+q7k0.net
>>428
初期化→更新が無く同一ファームでもファイルから参照ので焼き直し→初期化→設定ファイルからでは無く手動で再設定
これでも改善しなければ寿命

449:不明なデバイスさん
19/05/05 19:35:24.82 Ew2sAZL40.net
フレッツのポイントで頼んだ1200HS3が来た
9500と2600HP持ってて他社より小さくていいと思ってたけど更に小さくてびっくり
そろそろ9500に引退してもらおうか
ありがとう

450:不明なデバイスさん
19/05/05 20:54:33.80 qey9UxNB0.net
LANケーブル挿すならケーブルに引きずられて
本体が動くよ。小型軽量化も行き過ぎると不便。

451:不明なデバイスさん
19/05/05 20:59:23.90 tIIuAr6hH.net
1200HSは鼻くそ以下のカスで1200HS2は結構使える良ルーターだが、時々5GHzが(繋がっているのに)通信できなくなる症状が出るようになってきた
HS3はどんなかんじだろう

452:不明なデバイスさん
19/05/05 21:00:03.40 tIIuAr6hH.net
>>433
あるあるw

453:不明なデバイスさん
19/05/06 08:56:12.05 NSsmgLYn0.net
スマホに入力したパスワードが
再起動をかけたタイミングとかに
勝手に忘れ去られる現象、何コレ?
これ、チョイチョイあるんだけど
何とかならんもん?

454:不明なデバイスさん
19/05/06 09:06:17.64 ffNyAZQF0.net
そんな変なスマホ変えたら?

455:不明なデバイスさん
19/05/06 09:32:47.13 Ml3uCLmu0.net
スレチ

456:不明なデバイスさん
19/05/06 11:28:58.65 eWXdR+69d.net
>>425
蟹のLAN何てシステム負荷が高い以外は大きな問題なかったぞ
VIAのFEは糞でブルースクリーン連発
ギガのなってからのVIAは悪くなかったからみんな忘れただけで

457:不明なデバイスさん
19/05/06 11:43:46.10 betxq5br0.net
シェアは正義だから
なんだかんだRealtekのLANやサウンドは安定してるよね

458:不明なデバイスさん
19/05/06 13:00:08.09 YoJXmAGzd.net
Intel>Qualcomm>Realtek>MediaTek

459:不明なデバイスさん
19/05/06 14:06:51.20 oRnlYdtO0.net
最近ノートPCのRealtekのLANで酷い目にあったから同意しかねる
過去にはIntelもやらかしたことあるけど

460:不明なデバイスさん
19/05/06 14:42:52.71 2uOXB23X0.net
パソはもれなくカニだから困る

461:不明なデバイスさん
19/05/06 15:50:06.54 y68ikivL0.net
ルータのネットワーク関連もカニチップ採用品多いけどな
最高性能はそこそこだけどCPU時間を食うのでトータルの性能が落ちるうえに発熱が大きいという印象

462:不明なデバイスさん
19/05/06 18:58:09.33 LUShE/mQ0.net
蟹は無線がクソな印象しかないわどれも途切れる

463:不明なデバイスさん
19/05/06 22:10:50.64 D+jIKISh0.net
MediaTekのイメージが悪いのはわかるけど、
2600HSで具体的にこういう不具合があるみたいなのってある?

464:不明なデバイスさん
19/05/06 23:51:58.16 aawrMJtXr.net
2600HS使ってるけど接続が切れやすいと思う

465:不明なデバイスさん
19/05/07 00:33:54.01 fZu1IM030.net
俺の方は切れやすいとかの問題無いよ

466:不明なデバイスさん
19/05/07 00:35:41.12 UgHV3pI40.net
接続は切れないが俺がキレやすい

467:不明なデバイスさん
19/05/07 01:10:24.56 eldWawbh0.net
WG1200HP3をローカルルータモードで使っている人に聞きたいがAtermの接続先設定のDNSを手動にしてプライマリ、セカンダリ共に適当なDNSを設定した後にセカンダリDNSだけを空欄にして設定した場合正しくセカンダリDNSが削除されプライマリDNSだけに設定できますか?
違うブラウザ等で何度試してもセカンダリDNSの設定が消せず復活し困っているのですが…
同じようなUIのWG2600HP3やWG1200HS3等でローカルルータモードで使っている人は問題ありませか?

468:不明なデバイスさん
19/05/07 01:42:44.78 zXynKHJA0.net
接続が切れるのはCPUじゃないんじゃないかな
処理が追いつかないとスループットが低下するけど切れはしないと思うしCPUが落ちるとルーター自体がフリーズすると思う
ルーターが生きてるのに切れるのは他が原因かと
イーサネットコントローラーとかwi-fiコントローラーとかソフトウェアとか

469:不明なデバイスさん
19/05/07 02:03:21.26 H2kaSlxF0.net
それは違うと思う。

470:不明なデバイスさん
19/05/07 06:07:03.26 MDM5+AgG0.net



471:とんどの問題は単なる端末との相性なんじゃね?



472:不明なデバイスさん
19/05/07 06:30:32.70 mKRRvyCn0.net
相性が大事だからこそ、BroadcomやQualcomm Aherosが好かれるわけだが
Mediatekも格安スマホを含めてみていけばかなりシェア高くなってきているし
目立った相性問題やMU-MIMO問題を聞かないから現状そんな問題無いとも言えるね

473:不明なデバイスさん
19/05/07 07:12:20.00 qml8mNqw0.net
アセロスはドライバが糞
クアルコムに買われてからマシになった?

474:不明なデバイスさん
19/05/07 07:31:34.51 1VzIzjJtM.net
>>446
2600HSでは有線でもネトゲプチフリや無線の途切れありましたが、2600HP3買い直したら問題なくなりました。
2600HSは1回交換してもらったので、初期不良ってわけでもないと思います。

475:不明なデバイスさん
19/05/07 07:59:07.48 Bn9J1z4yd.net
蟹云々言う奴はパソコン側のネットワークコントローラの話かHUBのチップの話か無線APのチップの話かwifi子機のチップの話か明示してくれないとカオスになるわ

476:不明なデバイスさん
19/05/07 08:02:25.55 Bn9J1z4yd.net
OCNバーチャルコネクト対応してくれないかな?
ドコモ01とHGWとの3台体制を解消したい

477:402
19/05/07 08:49:43.66 QCQ6jleQ0.net
WG1400HPからの買い替えで、WG2600HSにしようと思っていたけど、WG1800HP4でもいい気がしてきた。
木造2階建てで2階に親機を置いて分波器TP-LINKを1階で使用している。TP-LINKが不安定なので買い替えようとしています。
親機WG1800HP4 子機1400HPにしようと思うのですがどんなもんでしょう。

478:不明なデバイスさん
19/05/07 09:19:05.20 vNAuvOsF0.net
2600HSだが一度も途切れたことはないな。多分おまかんなんだろうな

479:402
19/05/07 09:32:08.92 QCQ6jleQ0.net
>>460
初期不良とかも、ちょこちょこあるみたいですね。
初期不良だと何選んでも運が悪かったらどうしようもないですからね。

480:不明なデバイスさん
19/05/07 10:03:15.24 gaVQDHlb0.net
未だにこれが原因なのでは…
URLリンク(corriente.top)

481:不明なデバイスさん
19/05/07 14:22:58.79 G2vVn4X7d.net
バッファローと比べるとNECって糞って認識でOK?

482:不明なデバイスさん
19/05/07 14:56:30.30 6vk3gGTA0.net
一長一短としか言いようがないわ

483:不明なデバイスさん
19/05/07 15:05:05.57 zFOzPzM30.net
>>463
最近はNEC以上にバッファローに不具合でて
NECの方がマシ

484:不明なデバイスさん
19/05/07 15:05:53.30 gaVQDHlb0.net
糞とうんこどっちがマシみたいになってて草w

485:不明なデバイスさん
19/05/07 15:11:48.69 5oE7ZLTl0.net
>>456
全く俺と同じだ
症状も一緒だし本体交換しても改善しなかったのも同じ
他のNECやバッファローの過去機種に戻したら全く問題なし、症状は2機種のデスクトップPCとタブレットで発生

486:不明なデバイスさん
19/05/07 15:18:16.38 gaVQDHlb0.net
2600HSブツ切れ問題は尼や価格でも話題なのに何で改善しないんだろね?
評判落ちたら売れなくなるのに放置しているのは、治せない問題なのかもしれないな…

487:402
19/05/07 15:35:40.90 QCQ6jleQ0.net
2600HSはやめといたほうがいい。という感じですか。

488:402
19/05/07 15:41:30.55 QCQ6jleQ0.net
WG1400HPよりWG1800HP4のほうが、良いのは間違いないですよねぇ?

489:不明なデバイスさん
19/05/07 15:44:58.79 6vk3gGTA0.net
1800HP4使ってるけど切れる事がある
予算が許すなら2600HP3が無難だよ

490:不明なデバイスさん
19/05/07 15:46:05.24 3wtr9xsu0.net
WG1800HP4をtransixで使ってたけど
1時間に2~3回、それぞれ10秒程度の無通信状態発生してた
今はTP-LinkのArcher A10にしてるが通信は非常に安定してる
何が原因かはわからんがルーター変更したら収まったのは事実

491:不明なデバイスさん
19/05/07 15:


492:50:15.96 ID:3wtr9xsu0.net



493:402
19/05/07 15:53:46.31 QCQ6jleQ0.net
>>471 >>472
やっぱり、2600HP3がいいのかぁ。
ASUSとかどうなんだろう?
統一スレがないんですよねぇ。

494:402
19/05/07 15:55:34.25 QCQ6jleQ0.net
>>473
ありがとうございます。
またゆっくり調べたいと思います。

495:不明なデバイスさん
19/05/07 15:59:47.12 QOD7RvlF0.net
どのメーカーであれ、悩んだら一番高いやつ買っとけばいい

496:不明なデバイスさん
19/05/07 16:02:03.17 3wtr9xsu0.net
>>476
ほんとそれ
数千円ケチって追加投資が一番アホらしい

497:不明なデバイスさん
19/05/07 16:24:09.94 zFOzPzM30.net
>>468
2600HSは今年の1月下旬ごろに発売されたばかりだから、アプデはこれから来るだろ
どのメーカーも新製品の安定ファーム出るまで、発売から最低でも半年ぐらいかかりがちだから
ルータ買いなれてる連中は、新機種の安定ファームでるまで様子見してから買うか
不具合でるのはわかった上で人柱になってたりするw
俺なら2600HS買うなら夏頃まで待つ
今すぐ買うんだったら去年発売されて、ある程度不具合修正された製品を選ぶ

498:不明なデバイスさん
19/05/07 16:25:20.18 uPQLd+i60.net
USBポートいらんね
パソコンのHDMI出力で大画面テレビにHDMIでつないだ方いいし
あとwepとTKIPは全部消して欲しい

499:不明なデバイスさん
19/05/07 17:29:39.75 9pritLDk0.net
初めての無線ルーターでWG2600HP3買ったけど
wifi接続してると有線接続の子機が通信するとwifi接続してるランプも点灯するのね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch