液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69at HARD
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69 - 暇つぶし2ch500:不明なデバイスさん
19/11/08 09:07:05.30 Je2u5LFVM.net
436M6の方がよい気がする

501:不明なデバイスさん
19/11/08 12:47:51.39 Lq0XvS+80.net
有機ほしいよ…

502:不明なデバイスさん
19/11/08 12:48:25.79 JqPOXx3b0.net
自称HDRマニアなのにテレビ持ってないとか
貧乏な人も居るんだね

503:不明なデバイスさん
19/11/08 12:59:55.00 gIz3wux1r.net
>>501
ようやく形になりそうなのが出てきたぞ。巻き取る必要ないからさっさと製品化してほしい。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

504:不明なデバイスさん
19/11/08 13:04:09.26 vv8k1dV2r.net
>>501
明らかにminiLEDが上。

505:不明なデバイスさん
19/11/08 13:19:57.18 UqLHI6Lr0.net
オッペケ Sr0f-AjVm
ワッチョイ 5bb0-1n03
▲モニター君 (又はHDR君) に注意。触れないように。

506:不明なデバイスさん
19/11/08 14:44:43.22 47SdjMxh0.net
>504
垂直120Hz 応答速度.1m/sで48インチ以上のminLEDが出たら教えてくれ。
そしたら買い替えも考えるから。

507:不明なデバイスさん
19/11/08 15:23:10.36 vv8k1dV2r.net
>>506
それならそのうち出そうだな

508:不明なデバイスさん
19/11/08 22:53:05.01 ITP15UW+0.net
応答速度秒速1メートル?

509:不明なデバイスさん
19/11/09 01:25:40.00 kEyp2FVa0.net
OLED実際使ってもうすぐ2年だけど
RGBW配列による弊害は全く気にならない。
HDRコンテンツは眩しいくらいで、輝度不足は感じない。ブラウジング等のPC用途では輝度最低に設定してちょうどいいくらい。
暗部階調はテスト映像を映すと確かに見分けるのが困難だけど、実使用では全く気にならない。
そもそも多少の色ズレなんて俺みたいな一般人では認識出来ない。
IPS使ってた時は概ね満足してたけど黒浮きと残像が気になった。
VAに変えたら大画面だとは端に行くにつれて変色するし、暗部からの立ち上がりが不自然に尾を引く現象に悩んだ。
バックライトエリア制御は画面とのズレが気持ち悪くてすぐに切った。
PCメインで動画視聴とたまにゲーム用途ならOLEDは満足度高い。
今まで液晶に感じていた不満点がアホらしくなる。
マスモニは使ったことないから知らん。

510:不明なデバイスさん
19/11/09 04:12:59.00 4Juvrl3z0.net
>>509
本物のHDR見たことないんだな
本物見ればまるで別物だとすぐわかる。

511:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-2Kbu)
19/11/09 05:22:07 HNRnoyxR0.net
>>510
みんな毎日見てるだろ

512:不明なデバイスさん
19/11/09 07:26:56.96 rIemql+/0.net
lgには割とちゃんと考えてる開発者が居るんだな
rgbwを最初に聞いたときは!?って思ったけど
よくよく話を聞いていくと
考えた末の苦渋の策なんだろうなと
とは言え今となっては
lgのoledは過渡期だと思う

513:不明なデバイスさん
19/11/09 07:30:45.54 26Cw3g+Ur.net
>>512
sdrの時代まではあんなんでも良かったんだけどね

514:不明なデバイスさん
19/11/09 08:21:53.51 G26UsIq20.net
RGBYの液晶よりマシだよね
シャープはあの千鳥足 液晶を作って滅んだ

515:不明なデバイスさん
19/11/09 08:32:40.91 G26UsIq20.net
モニター君のリファレンスOLEDが安物中華mate10だって
やはり中国残留プレハブHDR職人

516:不明なデバイスさん
19/11/09 09:38:42.74 3br9LORr0.net
こいつの書き込み、本当に平日休日の区別ない生活なのがよくわかるわ。

517:不明なデバイスさん
19/11/09 10:28:13.28 26Cw3g+Ur.net
>>515
映像の品質ではスマホoledのほうがoledテレビより上だからな

518:不明なデバイスさん
19/11/09 11:09:17.41 6yvz3xPO0.net
ヌルポ

519:不明なデバイスさん
19/11/09 18:23:19.72 4Juvrl3z0.net
実際これをちゃんと表示できるOLEDテレビは存在しないしな
BVM-X300は別だが
URLリンク(youtu.be)

520:不明なデバイスさん
19/11/09 19:46:39.20 f3uYGoVh0.net
>>509
焼き付きは大丈夫?
最近AW5520QF買って
輝度は10に下げてるけどコントラストは65にしてる
違う機種の設定値なんて比較の意味ないかもだけど気になる

521:不明なデバイスさん
19/11/09 21:54:09.93 SjZuJWex0.net
なんだよ自慢かよ~(笑)

522:不明なデバイスさん
19/11/09 22:07:15.36 rIemql+/0.net
oled55b8はどう?

523:不明なデバイスさん
19/11/09 22:58:33.18 d2Kgt3lr0.net
>>517
スマホのOLEDはほとんどペンタイル配列なんでないの?

524:不明なデバイスさん
19/11/09 23:26:00.47 4Juvrl3z0.net
>>523
RGB方式ってだけでだいぶマシ
テレビはRGBWだから色が絶対にマトモに出ない。

525:不明なデバイスさん
19/11/09 23:41:58.80 rIemql+/0.net
デジタル化された時点で情報は劣化し不正確なものになっている
そんなものをありがたがってもしょうがない

526:不明なデバイスさん
19/11/10 06:51:18.24 RyVQn6Dr0.net
>>525
どないしたん?

527:不明なデバイスさん
19/11/10 08:28:18.94 hs+ofkCK0.net
ん?
ポエム

528:不明なデバイスさん
19/11/10 12:40:25.45 lrLnBsl4a.net
いいえ、母恵夢です

529:不明なデバイスさん
19/11/10 20:19:47.55 si8h9j1K0.net
URLリンク(fdn.gsmarena.com)
モニターは安物、糞配列スマホ
何から何まで貧乏人

530:不明なデバイスさん
19/11/10 20:49:35.54 bmAurfef0.net
>>529
残念だがそれでも色が保証されてるだけoledテレビのRGBWよりずっと良いんだわwww

531:不明なデバイスさん
19/11/10 21:05:54.77 iNfDPJ2B0.net
色を重視するか
解像を重視するか
ってだけの話
PCはRGB配列を前提としてる事が多い
ってだけで、
RGB以外の配列が悪いってわけでもない

532:不明なデバイスさん
19/11/10 21:07:06.65 iNfDPJ2B0.net
テレビやテレビのパネルを流用したモニタは
BGRである事が多く
一部ソフトで問題となる

533:不明なデバイスさん
19/11/10 21:26:55.39 RyVQn6Dr0.net
ペンタイルは明らかに解像度落ちるやろ

534:不明なデバイスさん
19/11/10 21:54:12.19 FxErriGDa.net
DLPプロジェクタで斜め画素の奴は酷かったな
まともに漢字が表示できなかった

535:不明なデバイスさん
19/11/10 21:59:14.52 ETf5uwA50.net
>>520
パナソニックの55EZ950だから参考にならないかもしれないけど
かなり気を使って使ってるので焼き付きは皆無
パネルメンテナンスは過去2年間で1回だけ実施
PCメイン用途の時は
4KピュアダイレクトON(内部YUV444処理でほぼ遅延なし)
明るさ:0(最高100/最低0)
ピクチャー:50(コントラストみたいなもの最高100/最低0)
これで確認用画像がほぼ正確に表示されるけど、さすがに真っ黒付近の識別はキツイ
全画面で動画視聴するときはその時の気分で変えてる

536:不明なデバイスさん
19/11/10 22:16:41.11 bmAurfef0.net
>>531
ましてやスマホのサイズならペンタイルの弊害は出ないしな、小さいから

537:不明なデバイスさん
19/11/10 22:18:50.90 bmAurfef0.net
>>535
そういう調整で出せても意味がないからね。
基本的にHDRは明るさ最大で使うのが正しいだろうし

538:不明なデバイスさん
19/11/10 22:22:49.10 hs+ofkCK0.net
明るさ最大で使うものなの?

539:不明なデバイスさん
19/11/10 22:25:22.43 bmAurfef0.net
>>538
HDRは基本的に明るさはいじらないものだか、要求スペックが高すぎるから基本的に下げるという思想はないな
HLGにしても1000cd出せるテレビはほぼ皆無だし。

540:不明なデバイスさん
19/11/10 23:32:46.78 d3d2HFlp0.net
ウチは明るさ最大で使ってるな

541:不明なデバイスさん
19/11/10 23:45:15.48 ETf5uwA50.net
PCでNetflixとかのHDRコンテンツ見るときはWindowsデフォルトのRGB8bitディザだと色が変になるから
めんどくさいけどnVIDIAコンパネの方でYUV422の10bitにしてる
他のTVは知らないけど、うちのはWindows側の出力をHDRにすると
自動的にTV側の画質調整もHDR用へ切り替わるのでそっちは明るさMAX
PS4プロでHDRのゲームもやってみたけど目が疲れる

542:不明なデバイスさん
19/11/11 08:58:16.20 ZbCzwYsw0.net
OLEDが出てから高級テレビの最小サイズが55インチに成っちゃったね

543:不明なデバイスさん
19/11/11 09:43:11.97 AA04AxjCr.net
>>542
そのoledも性能不足がバレてminiLEDによってマスターモニター相当に進化した液晶が今年から高画質の基準になったね。

544:不明なデバイスさん
19/11/11 09:49:18.98 aefvnDe/r.net
1080pでもいいから32インチのOLEDのTV発売して欲しい
55はデカすぎる

545:不明なデバイスさん
19/11/11 10:21:31.52 hDURYxiiM.net
デカいよね
デカいと必然的に眩しくなるから見ててツラい

546:不明なデバイスさん
19/11/11 18:28:57.18 aefvnDe/r.net
65@4kからカットすれば32@2kモデル作れるはずなのになぁ
4Kとかいらんから出してほしい

547:不明なデバイスさん
19/11/11 19:04:14.73 GjJsN3qq0.net
>>546
7,8万とかでも買うんか?

548:不明なデバイスさん
19/11/11 19:13:22.89 aefvnDe/r.net
>>547
むしろ10万円くらいまでなら出すよ

549:不明なデバイスさん
19/11/11 19:16:46.59 KNYKjzaJd.net
いやいや20万でも買うよ

550:不明なデバイスさん
19/11/11 19:46:49.92 h8u9HliGd.net
月1000台買うなら作ってやっても良いぞ

551:不明なデバイスさん
19/11/11 22:02:17.52 AbxhqVGR0.net
有機ほしいよ…

552:不明なデバイスさん
19/11/11 23:11:01.52 DNuyWWaF0.net
勇気がないのでしょう

553:不明なデバイスさん
19/11/11 23:17:15.08 Mg/NG3970.net
今買うならminiLED

554:不明なデバイスさん
19/11/12 01:47:33.25 BM05fP6M0.net
>>535
輝度とコントラスト結構落としてるんですね
YoutubeでKJ-55A1を2年ほど使ってる人は
消費電力を基準に設定して焼き付いてなさそうでした
あぁ悩ましい
とりあえずコントラストだけでも50に落としておきます…
黒基調にするとコントラスト高いせいか気になりにくい気がします

555:不明なデバイスさん
19/11/12 07:14:17.40 0SLV0FME0.net
>>554
焼付きにビビったら画質落とすだけで結局液晶にしたほうがマシ

556:不明なデバイスさん
19/11/12 08:06:18.62 fQrtW5xF0.net
436M6はどうかしら?
URLリンク(www.tomshardware.com)

557:不明なデバイスさん
19/11/12 08:07:15.34 Lxff+6fC0.net
どうかしら

558:不明なデバイスさん
19/11/12 08:54:34.31 V1gwSEpar.net
>>556
盛大なバックライト漏れ、千鳥配列と糞の極みのゴミだからやめとけ

559:不明なデバイスさん
19/11/12 11:27:24.75 6e/uk4d0M.net
やめとく

560:不明なデバイスさん
19/11/12 11:30:50.91 6e/uk4d0M.net
液晶はソニーか東芝買っとけばいいの?

561:不明なデバイスさん
19/11/12 11:34:06.20 fMzLXgHu0.net
有機の大型テレビほしいけど置く場所がない…

562:不明なデバイスさん
19/11/12 12:17:56.53 ITWAf6Q40.net
東芝は会社事態死んでるから

563:不明なデバイスさん
19/11/12 12:34:23.65 ewqRl1VFa.net
パナソニックの有機ELはPC用どうなのかな?

564:不明なデバイスさん
19/11/12 12:51:48.77 6e/uk4d0M.net
別に

565:不明なデバイスさん
19/11/12 12:57:54.15 ITWAf6Q40.net
SONYしか選択肢が無いから55A9G買ったけど
他社の形状とかは、どんな感じかな

566:不明なデバイスさん
19/11/12 16:25:39.96 dLwa3NOa0.net
>>561
2万とか出せば壁寄せの台が買える中で置く場所無いは流石に甘え

567:不明なデバイスさん
19/11/12 16:39:05.44 fMzLXgHu0.net
>>566
マジで置く場所ない
パワーラックとセミダブルベッドと机で部屋がギッチギチ

568:不明なデバイスさん
19/11/12 17:46:45.77 6e/uk4d0M.net
二段ベッドみたいな奴の上の段で寝て
下の段のスペースを使ったら?

569:不明なデバイスさん
19/11/12 23:04:21.72 8zSNx5Vu0.net
ちょっと前までHDMI2.0は2系統しか入力が無いものが多かったが
最近のは全部HDMI2.0に成った?

570:不明なデバイスさん
19/11/13 12:17:39.94 BNwv9IzU0.net
55A9Gは今日も綺麗、番組表めちゃ速いし録画も楽だ
abemaTVとか直接見れるからPC電源入れなくなった
液晶よりも地デジとBS2kが綺麗に見えるのが謎

571:不明なデバイスさん
19/11/13 12:20:47.80 k5qpx8wZr.net
>>570
それ実際は画質悪いんだよ
ただ、映像知らないやつはただコントラストきつくすれば高画質と思いこむってだけ。
oledの画質が良いは実際はコントラスト破綻してるだけ

572:不明なデバイスさん
19/11/13 12:59:49.44 39Khwu+n0.net
高画質と思えたなら
それが高画質なんでは?

573:不明なデバイスさん
19/11/13 13:03:38.50 BNwv9IzU0.net
46インチ液晶tvと43インチモニターとA9Gで比較してるけど
液晶は曇りガラスというか白いプラスチックを通ってきた濁った色してる
有機は澄んだ青空や極限まで澄んだ透明度が有る水のようにクリアな色
あ、6インチスマホと32インチモニターの低次元な比較はしてないよ

574:不明なデバイスさん
19/11/13 13:37:30.89 LnUOZ5LB0.net
現行のSONYは画質補正がかなり強力
明るい部分の輝度を上げつつ暗部の階調を広げてOLEDの欠点をよく補ってる
A9Gならプロセッサの処理能力が高いから、Androidの動作も快適ぽいね

575:不明なデバイスさん
19/11/13 14:08:14.42 3iDvTMMjM.net
グレアパネルか否かが鍵なんじゃない?

576:不明なデバイスさん
19/11/13 14:52:35.36 k5qpx8wZr.net
>>574
黒浮きするよ、ソニー。

577:不明なデバイスさん
19/11/13 14:54:27.48 9qksJO2ir.net
>>573
それは>>126にある通りノングレアかグレアの違いと、対応してる色域の差だろ

578:不明なデバイスさん
19/11/13 14:54:53.42 3iDvTMMjM.net
液晶は黒浮きするけど
有機elは黒浮きする?しなくない?

579:不明なデバイスさん
19/11/13 15:21:53.49 k5qpx8wZr.net
>>578
黒浮きしないなら必ず黒潰れ
黒潰れさせないなら必ず黒浮きするのがoled。

580:不明なデバイスさん
19/11/13 15:42:16.92 BNwv9IzU0.net
A9Gなら黒潰れも黒浮きもしない、デフォの0で
好みで黒色を±50調整できる
液晶は光漏れしながら黒が光漏れで消えて潰れるというか
埋もれて階調が視認できない

581:不明なデバイスさん
19/11/13 15:52:29.95 k5qpx8wZr.net
>>580
残念だが黒浮きがひどい階調表現ってのがバレたよ、ソニーのoled。

582:不明なデバイスさん
19/11/13 16:01:36.20 BNwv9IzU0.net
それ誰が言ってるの?ソースを画像付きで出してよ
ソースが有っても俺のA9Gは問題ないけどね

583:不明なデバイスさん
19/11/13 16:07:38.81 RfZK6c+U0.net
有機うらやましい…

584:不明なデバイスさん
19/11/13 18:19:40.24 roJKSxvP0.net
>>582
検証用のテスト動画、ソニーユーザーは尽く黒浮きする
fald付き液晶は本来に近い見えかたしたが

585:不明なデバイスさん
19/11/13 18:29:04.59 dauk7jro0.net
そうさ100%有機
もうがんばるしかないさー

586:不明なデバイスさん
19/11/14 13:16:54.02 OE44LngS0.net
オッペケ Sr0f-AjVm ID:k5qpx8wZr
ワッチョイ 5bb0-AjVm ID:roJKSxvP0
▲モニター君 (HDR君) に注意。触れないように。

587:不明なデバイスさん
19/11/14 16:04:57.21 bDgXLkLCM.net
55a9gをモニタにしてる人いる?
視線移動多くて疲れない?

588:不明なデバイスさん
19/11/14 20:34:39.29 gvInKyiTM.net
はよHDMI2.1対応のビデオカードが出て欲しいなぁ

589:不明なデバイスさん
19/11/15 09:41:43.56 plK+D+Ix0.net
動画視聴が主目的だが、視線移動はインチが違っても同じでしょ
画面の横幅と同じ距離だけ離れて使えば視野角は同じだから
PCとして使うなら、遅延でマウスカーソルが遅れるのに成れが必要かも、PCモニタより1フレーム遅いんかな
一般的に、オンボHD630よりグラボGTX1060の方が1フレーム遅いから、それに気が付かないなら問題ない
43UD79よりも目は疲れないよ55A9G
液晶はモヤっとしてるのとピントがLED導光板に合ってしまうからかな

590:不明なデバイスさん
19/11/15 09:56:25.69 0UZeJQjAr.net
>>589
rgbwで色がボケボケな時点でないな、oledは
bvm-x300使うと言うならわかるが

591:不明なデバイスさん
19/11/15 10:23:51.11 plK+D+Ix0.net
逆でしょ、W=最大値(RGB)で白色が綺麗
液晶は白が虹色

592:不明なデバイスさん
19/11/15 11:29:29.62 0TyKqwBqM.net
色の再現性より
暗い場所での視聴に適しているかが気になる

593:不明なデバイスさん
19/11/15 12:21:08.82 plK+D+Ix0.net
間違えた最大値じゃないや、W=最小値(RGB)だね
後は、r=R-W、g=G-W、b=B-W、なので
映す画像にもよるけど、ランダム画像の平均が255中の128と仮定して
RGBよりも3倍長持ちするかもね

594:不明なデバイスさん
19/11/15 13:08:08.70 plK+D+Ix0.net
見易さはスマホの液晶が消えてOLEDになったことからも自然な流れ
持ってるスマホ3台ともOLEDだが、アプリのロードテストで液晶タブレットを数ヶ月ほど無理して使ったけど
夜はGalaxyタブレットの液晶は使えたもんじゃないね
55A9Gも25万円と安く買えるから、更に安い鉄板の43UD79と併用するのが望ましいね
TVを観ないならAW5520QFを買えば1台で済むよ
43UD79が壊れたら買う予定

595:不明なデバイスさん
19/11/15 13:35:09.83 0UZeJQjAr.net
InterBEEではoled空気

596:不明なデバイスさん
19/11/15 14:34:04.06 unUVTeMy0.net
JDIの17インチ8Kモニタが気になったわ

597:不明なデバイスさん
19/11/15 15:35:59.49 0TyKqwBqM.net
aw5520qfって超高いやつじゃん
ゲーマーなの?

598:不明なデバイスさん
19/11/15 15:45:12.35 0TyKqwBqM.net
436m6、キャリブレーションしたら
黒の明るさはucxより断然良いのね

599:不明なデバイスさん
19/11/15 16:15:08.74 0TyKqwBqM.net
配列がゴミか…
43un700は?

600:不明なデバイスさん
19/11/15 16:23:33.00 0UZeJQjAr.net
>>598
1200か1400だったかな、ucx

601:不明なデバイスさん
19/11/15 22:05:22.40 KzG7u8400.net
AW5520QF使ってたらUP3214Qの黒浮きがだんだん気になるようになってきた
慣れって怖いね

602:不明なデバイスさん
19/11/15 22:30:37.90 xFFwyYj20.net
lgパネル?それだと色がおかしすぎて俺は耐えられんな

603:不明なデバイスさん
19/11/15 22:33:14.15 plK+D+Ix0.net
OLED使っちゃうと、夜の液晶は使えなくなるね
液晶なら黒の光漏れが分からなくなるほどの明るい間接照明が必要だし

604:不明なデバイスさん
19/11/15 23:07:09.52 plK+D+Ix0.net
AW5520QFと55A9Gが同じパネル部品なのかは知らないけど
サブピクセルの配置パターンは同じRWBGなのでLG製かな
使ってる人なら色が悪いとか言う人は居ないだろうね

605:不明なデバイスさん
19/11/15 23:29:30.61 +kwGL2QdM.net
テレビとモニタの二画面でPCやってる人はテレビ単独で番組やネット動画見るときのサラウンド再生はどうしてる?
PC側はUSBDAC経由でアクティブスピーカーに5.1ch接続するつもり。テレビだけでもこのSP達に繋ぎたいのだが…

606:不明なデバイスさん
19/11/15 23:31:29.86 +kwGL2QdM.net
テレビだけの時もこれらのアクティブSPを鳴らしたいということです。

607:不明なデバイスさん
19/11/16 00:00:04.27 DfxSgOFS0.net
>>604
それは本物を知らないからだね
rgbwの色はまじでゴミ

608:不明なデバイスさん
19/11/16 01:00:27.33 52/Yaosw0.net
>>606
TVとUSBDACに光デジタルあれば切り替えて使えるんじゃない?
TVのネット動画とかで本格的にサラウンド鳴らすならAVアンプ導入かな

609:不明なデバイスさん
19/11/16 01:40:32.19 pjQxkTaw0.net
真面目に55A9GをPC操作で使ってみたけど、前の46インチ液晶からすれば全く遅延はないね
画質モード ゲーム で、43UD79とほぼ同じマウス操作ができる、リフレッシュレート30Hzだけど
画面との距離は55A9Gの縦サイズと同じ70cm、43UD79は55cmだね
あまり使いたくないClearTypeのPixelStructureはRGBと同じ1で問題ない
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Avalon.Graphics\DISPLAY4]
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Avalon.Graphics\DISPLAY4]
"ClearTypeLevel"=dword:00000032
"EnhancedContrastLevel"=dword:0000012c
"GammaLevel"=dword:00000898
"GrayscaleEnhancedContrastLevel"=dword:0000012c
"PixelStructure"=dword:00000001
"TextContrastLevel"=dword:00000001

610:不明なデバイスさん
19/11/16 05:15:02.79 1aQUcrk70.net
>>605
USBDACは何使うんだ。

611:不明なデバイスさん
19/11/16 12:03:05.11 p+JnyLj60.net
>>609
おお、Clear type特有の色のにじみがかなりマシになったよ
けどグレー背景だと黒文字が薄くなってこっちは少し見づらい

612:不明なデバイスさん
19/11/16 13:17:41.54 Ez2Iudrw0.net
cleartypeを全部なくせれば良いんだけどね

613:不明なデバイスさん
19/11/16 20:46:18.04 0hGzaXPK0.net
>>605
AVアンプを使え。
テレビはオーディオリターンチャンネル対応のHDMIでAVアンプに接続
PCはHDMI→AVアンプ→モニターで

614:不明なデバイスさん
19/11/16 21:54:05.76 vlIVZ8360.net
大型テレビをモニタとして使うと
文字がボケボケになるよね?
大型モニタだとそんなことないよね?
どうしてなの?
どうしたらいいの?

615:不明なデバイスさん
19/11/16 21:55:57.26 .net
モニタを買おう

616:不明なデバイスさん
19/11/16 21:57:25.93 OHNH4vw/0.net
いやいや今どきのはボケボケにならんし

617:不明なデバイスさん
19/11/16 23:31:35.24 6B3/2te9d.net
>>605
PC-HDMI-TV -ArcHDMI-AMP モニタはセカンド。
GeforceのHDMI経由だと音は5.1から2chになるのでAPOdriver入れてdolby surroundでながしてやれば、パススルーしてAMPまでたどり着けてる。
アンプの入力をテレビからに固定できるのが楽。
今後はeARCとwin10アプリのdolby atomsとかDTS Sound Unbound に期待。

618:不明なデバイスさん (ワッチョイ 420a-iGNt)
19/11/17 01:41:41 wm/EjBqe0.net
いやいやGeforceのHDMIからAtmos(DD+)出力できるよ

619:不明なデバイスさん
19/11/17 06:21:26.83 bKnTcocsd.net
>>618
羨ましいですね。うちはテレビ通すとPCMは2chに落ちます。AMPにダイレクトなら平気なんですけど。

620:不明なデバイスさん
19/11/17 10:36:17.05 2RbICuoO0.net
テレビ側のEDID次第じゃね

621:不明なデバイスさん
19/11/17 13:49:17.10 bKnTcocsd.net
>>620
うちのは安物テレビなので、圧縮音声しかマルチで通せないすなく😂

622:不明なデバイスさん
19/11/17 15:36:21.92 JkTEPphE0.net
>>614
いわゆるアプコンというやつで
下手すりゃいまだにSHDのテレビの映像を4Kに引き伸ばすときに
テレビ局のうんこカメラのノイズにぼかしをかけてる
テレビのCPUはPC画面を入力されることなんて想定してないので
文字もノイズと判断してぼかしてしまうのだ

623:不明なデバイスさん
19/11/17 17:21:34.24 wPunJeGA0.net
アプコンなんて信じない

624:不明なデバイスさん (ワッチョイ 828f-jvSr)
19/11/18 00:54:40 pXAj3DsL0.net
>>617
なんで、PCからテレビに接続しているんだ?

普通は、PC→AVアンプ→テレビだろ。

625:不明なデバイスさん
19/11/18 11:38:47.27 mPlFDfOw0.net
>>622
PC接続でアプコンは機能しないぞ

626:不明なデバイスさん
19/11/18 11:46:16.27 PnEeE6Ahr.net
>>625
え?機能するでしょテレビなんだから。

627:不明なデバイスさん
19/11/18 12:04:22.96 vKaGwH5RM.net
テレビとモニタで配列が違うから、とかじゃないの?

628:不明なデバイスさん
19/11/18 12:11:16.08 0o2hTWUod.net
4K出力も出来ない低スペック糞PCでも使ってるんだろ

629:不明なデバイスさん
19/11/18 12:23:40.37 mPlFDfOw0.net
例えばアマプラやネットフリックスの1080Pの動画を4Kテレビで直で見る場合はアプコン機能が働いて
1080P以上の綺麗な映像にして映し出してくれるが
PCでネットフリックスに接続して4Kテレビに映し出してもテレビ側のアプコン機能は働かない

630:不明なデバイスさん
19/11/18 12:58:24.17 9S2JsceD0.net
55A9Gで見るabemaTVの綺麗さの順位は
1、A9Gで直接表示、4k並みの輪郭が滑らか、倍速で動画も滑らか
2、PCから2kで出力、アプコンが効き滑らか、動画ソースにより60p、30p、24p切り替え動画が滑らかに
3、PCから4kで出力、PC側のアプコンでギザギザ、動画は滑らか
4、古い2kTV、標準的な画質、倍速で動画は滑らか
5、4kモニター、表示サイズを変えられるメリットだけ
6、2kモニター、モニター君画質

631:不明なデバイスさん
19/11/18 13:11:44.65 2d8hZigBr.net
>>630
うちで4k hdr 120fps化すればそんな程度がハナで笑えるレベルになるw

632:不明なデバイスさん
19/11/18 13:43:55.87 vKaGwH5RM.net
いっつも画像処理エンジンの余計な機能はオフにしてた
変な色合いだから

633:不明なデバイスさん
19/11/18 14:45:02.90 9S2JsceD0.net
32インチで見る動画とかなんて罰ゲーム

634:不明なデバイスさん
19/11/18 16:19:20.31 CDe1PZ5s0.net
A9Gテラホシス…

635:不明なデバイスさん
19/11/18 16:39:36.15 9S2JsceD0.net
笑える点は
お手軽ネット動画を、わざわざ4k hdr 120fps化し
光漏れ尿液晶32インチモニターで見ると言う愚行が
ハナで笑える
テレビで見れば元から綺麗だから

636:不明なデバイスさん
19/11/18 16:46:21.52 2d8hZigBr.net
仕上げが別次元でうちで処理したほうが出来がいいのが現実w
テレビのは所詮はゴミ。
テレビの処理で問題ないならなぜそれで4k hdrをつくらないか、だな

637:不明なデバイスさん
19/11/18 16:48:29.04 lzwB3Cmua.net
ろくなテレビもってないんだろ

638:不明なデバイスさん
19/11/18 16:55:20.07 2d8hZigBr.net
残念だがうちはテレビよりキレイにして見れる環境なんだわw
俺がテレビ見ても不自然かつ汚いとしか感じん。
使うソフトも素人が使うのと別次元だしな

639:不明なデバイスさん
19/11/18 16:59:12.24 lzwB3Cmua.net
>>638
テレビの機種は?

640:不明なデバイスさん
19/11/18 17:25:47.42 lzwB3Cmua.net
AV板の方がマシだな
ここの住人は古臭いテレビ基準で笑える

641:不明なデバイスさん
19/11/18 17:30:47.72 PnEeE6Ahr.net
>>638
何ていうモニター使ってるの?

642:不明なデバイスさん
19/11/18 18:28:08.72 9S2JsceD0.net
地デジを55A9Gで見ると、ほぼほぼ4k画質なんだよね
ミニモニ光漏れ尿液晶君はTVを見ないから関係ないだろうけど
miniLED尿漏れ液晶って空見しちゃうな

643:不明なデバイスさん
19/11/18 18:38:09.74 7Z1P05jr0.net
>>641
フィリップスのDisplayHDR600モデルだが、
来月にはPA32UCXかTCLのX10になる。

644:不明なデバイスさん
19/11/18 18:46:37.41 9S2JsceD0.net
それはテレビが映るのかな?

645:不明なデバイスさん
19/11/18 18:59:37.86 RE3esg2K0.net
>>625
昔のテレビは機能したんだよ
今でも安物はするんじゃないか?

646:不明なデバイスさん
19/11/18 20:05:36.28 gc4jy5IN0.net
入力ソースごとに
オンできるできないが決まってるんでしょ

647:不明なデバイスさん
19/11/18 20:11:44.83 RdPu+BFHa.net
フルHDのテレビの癖にドットバイドットで表示しないで拡大表示するやつもあるよな

648:不明なデバイスさん
19/11/18 21:14:33.37 1Zx/HMED0.net
>>643
PHILIPSてプロ用のモニター出してないだろ

649:不明なデバイスさん
19/11/18 21:16:16.63 7ZgoDlko0.net
アイリスオーヤマが参入したけど勝算はあるのかな?
中華のハイセンスがパナソニックを抑えて売上3位に浮上か、東芝のレグザエンジン搭載との事だが・・・

650:不明なデバイスさん
19/11/18 23:21:55.64 BqemX/As0.net
>>649
無理でしょ
ハイセンスやフナイの半額なら
検討するかもしれないが

651:不明なデバイスさん
19/11/19 00:49:55.95 wUa3lhP2d.net
>>624
pC→アンプも繋いでるけど、ソースごとにアンプ切り替えるのがめんどくさいからテレビ経由が普段使い。eARCだとマルチでスルーしてくれそうなんだけど、うちはARCなのでわからんです。

652:不明なデバイスさん (ワッチョイ 05b0-+yta)
19/11/19 02:24:10 1EAgw57k0.net
>>648
hdrの映像制作としてはギリギリ使える
キャリブレーションもlut当てるだけで十分だな

653:不明なデバイスさん
19/11/19 07:10:39.52 ZeU4VdHj0.net
ま、素人向けだがなwww

654:不明なデバイスさん
19/11/19 08:45:46.92 jo6/UhicM.net
このスレで素人だー玄人だーってどんぐりだろ

655:不明なデバイスさん
19/11/19 11:13:01.86 dLBcYoRpM.net
たまに本気の人がいる。。。

656:不明なデバイスさん
19/11/19 11:43:44.51 IxSagneM0.net
テレビ持ってない真性の貧乏人が保土ヶ谷に湧くね

657:不明なデバイスさん
19/11/19 13:43:52.59 6gosgtIr0.net
遅くなってすみません
>>608
光デジタルから5.1chを取り出せるデコーダ(またはAVアンプ)で2本の光入力を切り替えて再生ですね
肝心なことを書き忘れていてテレビを流しつつ別画面でPCゲームもあり得ますが普通には無理ですよね
AVアンプでの再生で複数系統をMIXしてくれたらすばらしいですが

>>610
Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro V3 を買ってあるけど上位機種が出て少し残念
Dolby Digital Live機能で圧縮5.1chを光出力できるそうなのでこれにしました
>>613
>>617
>>618
注文したテレビはX8500GでeARC対応です
アクティブSPがつながるAVアンプはヤマハA880になるので7万円超するのがしんどいですが
GeforceのHDMIがAtmosが出力できるなら音響はベストですね

658:不明なデバイスさん
19/11/20 01:57:28.04 nZodrVQh0.net
まともに使えるlut作れるやつなんぞ俺以外にいないのがなんだかんだ言って5chのレベルの低さだと思う

659:不明なデバイスさん
19/11/20 07:22:13.76 AyG2goff0.net
幼稚園児みたいな万能感はバカっぽいことにいい加減に気付いてほしい

660:不明なデバイスさん
19/11/20 07:26:41.40 nZodrVQh0.net
まぁマトモな奴なら実力が明らかに上のやつにはちゃんと敬意をもつなw

661:不明なデバイスさん
19/11/20 09:27:59.39 /UdmbHm2d.net
だよね、テレビ持ってない奴は最底辺

662:不明なデバイスさん
19/11/20 09:48:57.25 sDI5jW7EM.net
プロの仕事見てみたいわあ

663:不明なデバイスさん
19/11/20 10:51:48.74 nCeMzP0tr.net
>>661
テレビなんぞ表示能力ではよほどのハイエンド液晶以外はゴミだしなw

664:不明なデバイスさん
19/11/20 10:52:01.32 nCeMzP0tr.net
>>662
うちのチャンネル見ればいい

665:不明なデバイスさん
19/11/20 11:53:55.94 sDI5jW7EM.net
どこドこー?

666:不明なデバイスさん
19/11/20 13:09:20.15 lSxY5s1t0.net
映像のプロはテレビぐらい持ってるからな
言ってる事が中学生レベルなんだから就職なんかできないミニモニ君

667:不明なデバイスさん
19/11/20 13:43:17.18 nCeMzP0tr.net
>>666
残念だがディスプレイの方がちゃんとした画を出すからねぇw
ごく一部のハイエンドテレビじゃなきゃ話にならん

668:不明なデバイスさん
19/11/20 15:23:35.96 sDI5jW7EM.net
ノングレアのipsの欠点て何?
モニタとして最強な感じがするけど。。。

669:不明なデバイスさん
19/11/20 16:30:22.39 +WF1sQEO0.net
タダでさえ黒浮きするのにさらに白っぽくなる。

670:不明なデバイスさん
19/11/20 17:07:55.25 sDI5jW7EM.net
映り込みキライ
多少白いくらいなら許せる

671:不明なデバイスさん
19/11/20 17:35:15.26 nCeMzP0tr.net
>>669
fald使えばいい

672:不明なデバイスさん
19/11/20 18:28:18.00 MBV+5n+W0.net
コレ?
URLリンク(youtu.be)
ひどくない?

673:不明なデバイスさん
19/11/20 18:37:50.26 lSxY5s1t0.net
ハロが激しく見える

674:不明なデバイスさん
19/11/20 18:52:39.97 nZodrVQh0.net
ucxならハロなんて皆無。実際見たら凄すぎて驚くわ

675:不明なデバイスさん
19/11/20 20:30:46.30 atX74HnB0.net
持ってない癖にwww

676:不明なデバイスさん
19/11/20 20:41:16.04 QYQcyeh0F.net
液晶は、ハロが必ず出ます

677:不明なデバイスさん
19/11/20 20:53:11.73 +WF1sQEO0.net
HISENSEのULED XDとかは?

678:不明なデバイスさん
19/11/20 23:09:51.87 rE19xxWvd.net
>>657
eARC羨ましいです。ざひ良い運用見つけて下さい。
テレビ接続がらみの5.1は情報少なくNVIDIA本家ぐらいしかないので感謝です。 >>624 さんもね。

679:不明なデバイスさん
19/11/20 23:25:27.46 nZodrVQh0.net
>>675
なんであんな程度買えないと思ってんの?w

680:不明なデバイスさん (スププ Sd33-TMG9)
19/11/21 06:26:13 1Pa4LtuZd.net
安物しか持ってないからだろ

681:不明なデバイスさん
19/11/21 07:13:34.40 Est/WQvu0.net
持ってるなら証拠うp
どうせ持ってないけどwww

682:不明なデバイスさん
19/11/21 08:58:52.13 1hrkV6MIr.net
>>681
x10ってハイエンド液晶出たらそれと比較して買うぜ?
あんな程度高くもないのになぜ買えないと思うのか全く不思議だなwww
そもそもうちのスタジオ環境はとっくに総額50万越えてるし。

683:不明なデバイスさん
19/11/21 09:25:16.37 q532CgsvM.net
x10てなあに?
あとスタジオの作品うぷしる

684:不明なデバイスさん
19/11/21 09:50:26.76 E+q+y8MS0.net
65型でスタート値20万円程度では所詮ミドルレンジだし、
子供部屋の機材一式総額50万円自慢とか、もう親御さんが可哀そうになってくるレベル。
今年もいろんなニュースがあったけど、オマエの境遇に重なるニュースもあっただろ、
今からでも遅くないからハロワいけ。

685:不明なデバイスさん
19/11/21 10:25:36.88 1hrkV6MIr.net
>>683
tclのminiLEDテレビ。あれならHDRの制作に十分耐えるスペックだな。
oledで作ったら色がクソだしまともな輝度ないからゴミにしかならんが、x10でならきっちり作り込める。
そもそも必要な性能出せない、ではいくらごく限られた領域だけが正確でも無意味だしな。

686:不明なデバイスさん
19/11/21 12:04:53.97 uWGK3bPG0.net
tcl x10ってテレビじゃん
テレビはモニタに劣るんじゃなかった?

687:不明なデバイスさん
19/11/21 12:13:24.45 1hrkV6MIr.net
>>686
劣るだろうね
ただし
輝度がucxより高い
同じminiLED
という点では期待はしている部分はある。
まぁ実物見ていいほう買うだけよ

688:不明なデバイスさん
19/11/21 12:23:56.63 uWGK3bPG0.net
URLリンク(kadenbiz.com)
x10は激しく白飛び
解散

689:不明なデバイスさん
19/11/21 12:27:27.58 1hrkV6MIr.net
>>688
あんなハイエンドテレビを写真で取れば白飛びするのが当たり前
ハイライトに合わせたら暗すぎるってくらい明るいからな

690:不明なデバイスさん
19/11/21 12:29:05.16 uWGK3bPG0.net
ちなみに左右は通常の液晶

691:不明なデバイスさん
19/11/21 12:29:38.60 1hrkV6MIr.net
>>690
明るいんだから白飛びするのが当たり前

692:不明なデバイスさん
19/11/21 12:55:15.15 uWGK3bPG0.net
明るくないよ。。。

693:不明なデバイスさん
19/11/21 12:57:48.91 llWMrQuP0.net
明るくないのにx10は色が変、rgbW液晶
左P8S、中x10、右C8
URLリンク(kadenbiz.com)
ハロが出る以前に白飛びアへ画質

694:不明なデバイスさん
19/11/21 14:42:54.88 1hrkV6MIr.net
>>693
残念だがminiLEDのx10の画質がoledより優れるのは当たり前の話だからねぇ
フェラーリがプリウスより速い、くらい、当たり前

695:不明なデバイスさん
19/11/21 14:55:22.79 3lSWQmmer.net
>>688
あら残念でした

696:不明なデバイスさん
19/11/21 15:04:59.22 llWMrQuP0.net
VA液晶の視野角で色飛びしてるのに
早く買って検証してくれ

697:不明なデバイスさん
19/11/21 16:16:45.51 /H7CA7EM0.net
miniLEDよりデュアルセルのULED XDのほうがええやろ。

698:不明なデバイスさん
19/11/21 19:25:22.89 Est/WQvu0.net
そうだね
いいだろうね

699:不明なデバイスさん
19/11/21 19:41:27.63 fpBvf0mHa.net
LEDのテレビって何時出るの?
五年以内じゃないと怒っちゃうぜ

700:不明なデバイスさん
19/11/21 19:41:38.11 llWMrQuP0.net
パナソニックは21日、液晶パネルの生産活動を終了すると発表

701:不明なデバイスさん
19/11/21 20:04:53.07 hRkYlDVJ0.net
>>697
mini LEDが明らかに上だね
デュアルセルは所詮1000cdが限界だし消費電力と熱がクソすぎる

702:不明なデバイスさん
19/11/21 20:15:53.28 llWMrQuP0.net
miniLED液晶は死に、microLEDになるんだよ

703:不明なデバイスさん
19/11/21 20:44:06.83 /H7CA7EM0.net
ULED XDはローカルディミングもやってるから消費電力それほどでないっしょ。

704:不明なデバイスさん
19/11/21 22:07:04.32 3lSWQmmer.net
>>702
それな
行き着く先はuLED
それまではOLEDなのかなあ

705:不明なデバイスさん
19/11/21 22:57:26.62 SjKMbHsQ0.net
テレビじゃよくあるけどX10は製品情報で色域公開してなく
自社モデル比で色域115%拡大!
こんなん全く期待できんのだが
その上で693かよ

706:不明なデバイスさん
19/11/22 02:18:04.85 H8s1ATbj0.net
>>703
デュアルセルの消費電力は糞すぎて業界も諦めてる。
普通のfaldの倍いるからな

707:不明なデバイスさん
19/11/22 02:42:30.31 VVHu1GgC0.net
あれを白飛びっていうのはあまりのカメラ知識の乏しさに見てるこっちが恥ずかしい

708:不明なデバイスさん
19/11/22 07:34:22.51 H8s1ATbj0.net
>>707
残念だが波形見れば一発で撮影がクソだとわかるからねぇ

709:不明なデバイスさん
19/11/22 08:12:16.71 z5b9lqXf0.net
メーカーの正式なレビューなんだから
正式に白飛びしてるから問題ない

710:不明なデバイスさん
19/11/22 08:23:30.65 iiwBY6z9r.net
>>709
波形見ればわかるが撮影がゴミなだけと確定したw

711:不明なデバイスさん
19/11/22 09:05:38.18 z5b9lqXf0.net
撮影スタジオの天気予報モニターが有機ELになったのも
液晶は白飛びしちゃうからだね
白飛び糞液晶こと量子ドット青色miniLED液晶も色変で撮影には使えないと

712:不明なデバイスさん
19/11/22 10:16:19.16 iiwBY6z9r.net
>>711
残念だがマトモな性能持ったディスプレイはminiLEDで確定したんだわwww
InterBEE行ったやつでoledに期待してるやつはいないのが現実

713:不明なデバイスさん
19/11/22 10:37:54.90 z5b9lqXf0.net
miniLED液晶が駄目なのが確定して、microLED待ちだよ
液晶のバックライトを変えた所で、液晶は液晶だから

714:不明なデバイスさん
19/11/22 11:28:42.37 M0Mbtx1b0.net
正直液晶はエッジライト方式で十分
その分安くしてくれというのが本音
HDRは完全にmicroLED待ち

715:不明なデバイスさん
19/11/22 11:44:49.93 iiwBY6z9r.net
と、妄想するもマスモニですら通用するのがminiLED
まぁminiLEDでやっと表示系デバイスはまともになったね
逆にmicroLED系は億かけないと使い物にならんのもハッキリしてる。
サムスンのは画質ゴミだし

716:不明なデバイスさん
19/11/22 18:35:24.44 VVHu1GgC0.net
VAでもIPSでもFALDはかなり有効に作用するから必須だよ
ただミドルクラスの10~30分割みたいなのはゴミだとは思うけど、65インチでも100分割もありゃそれなりに満足度は高い
エッジ式はさすがに安物だけでいい

717:不明なデバイスさん
19/11/22 18:47:37.75 bRSQQyva0.net
中途半端なローカルディミングは副作用が大きく効果がない

718:不明なデバイスさん
19/11/22 19:21:03.55 VVHu1GgC0.net
まぁFALDで本当に問題なのはたぶん分割数より
エリアとエリアの切り替えの時の所作だろうけどね
そこはRTINGSとかでDLできる黒背景で白い図形が動く奴をDLしといて試すしかないかもね

719:不明なデバイスさん
19/11/22 19:25:13.17 M0Mbtx1b0.net
>>716
1ドット単位で制御できないならいらない派だな自分は

720:不明なデバイスさん
19/11/23 08:15:43.99 9a0oEes+r.net
>>719
そんなことしても意味がないのがもうわかってる
ucxとかハロ皆無だしな
結局ドット単位で制御しても輝度差があれば目でハロが出るし

721:不明なデバイスさん
19/11/23 08:29:19.00 cPWY2OBar.net
microLEDはLEDの輝度揃えるの大変そうね

722:不明なデバイスさん
19/11/23 08:40:01.39 BM9IbkEV0.net
PA32UCXでハロでまくりw
URLリンク(assets.pcmag.com)
URLリンク(navva.org)
解散

723:不明なデバイスさん
19/11/23 08:41:59.99 9a0oEes+r.net
>>722
面白いのは実際に見ればハロなんて見えないことだな
逆に写真に映らないからハロが見えないはずのcrystalLEDでもハロは見える
原因は輝度差そのものだからぜったいに解決しないw

724:不明なデバイスさん
19/11/23 08:50:21.09 QJs3ILw60.net
ASUSのバックライト制御にはあんま期待せんほうがいいと思う。
やっぱりテレビメーカーがそのへんは頑張ってる。

725:不明なデバイスさん
19/11/23 08:51:10.38 cPWY2OBar.net
ハロ見えるか見てくれ
URLリンク(s.aolcdn.com)

726:不明なデバイスさん
19/11/23 10:17:20.90 BM9IbkEV0.net
>>723
ファビョってるw

727:不明なデバイスさん
19/11/23 10:32:07.74 9a0oEes+r.net
>>724
実機見ればわかるがハロは見えないね、asusのfald制御、相当レベル高いわあれ

728:不明なデバイスさん
19/11/23 12:08:55.35 9xOkcVAv0.net
>>722
どこの景色か知らないけど
上の写真はバックライト漏れしてるように見える
水面に映ってる部分ってこんなに白んで見える物なのかな

729:不明なデバイスさん
19/11/23 12:40:18.16 jlmTYkxX0.net
>>728
カメラは目で見たとおりには撮れないからな
実物見たらoledなんてゴミになったとすぐわかるくらいハロもないし発色も完璧。
マスターモニターのbvm-hx310をノングレアにしたらこうなるなって感じの出来だな。
cg-3145とほぼ同じレベルにあるから、ucx。

730:不明なデバイスさん
19/11/23 12:54:03.10 iRNEeJrO0.net
逆だろ
能が補正してる部分もカメラだと写ってしまうというだけのこと

731:不明なデバイスさん
19/11/23 13:37:30.16 Zcsm96CV0.net
だよね
脳内妄想が強い人は最強だね
バカだし地球で一番幸せな人(笑)

732:不明なデバイスさん
19/11/23 16:01:56.02 NdCWwRYDd.net
あ、クロマイシロップとか知らない人?
照明環境にあわせての露出補正は常識だよ

733:不明なデバイスさん
19/11/23 18:43:24.65 AU++kpi70.net
miniLEDはハロは出るけど、それよりも
右と左と上と下で色が変わるのは治らないね

734:不明なデバイスさん
19/11/23 18:43:37.58 Zcsm96CV0.net
またそうムキになるw

735:不明なデバイスさん
19/11/24 00:41:43.06 mdjG3n+ur.net
>>731,734
ムキムキになればいい

736:不明なデバイスさん
19/11/24 01:16:16.34 59PKAdxY0.net
>>730
逆。目の構造上miniLEDではハロは見えない
miniLEDでハロが出るときはoledでもハロハロだしw

737:不明なデバイスさん
19/11/24 18:25:19.90 l57Od4fH0.net
構造上視野角何度までハロ見えないの?

738:不明なデバイスさん
19/11/24 20:01:39.51 MOFxaaBf0.net
液晶はハロ出ますよ

739:不明なデバイスさん
19/11/24 20:59:53.49 VOKMtZvy0.net
そいやゲオの29800円(税別)テレビの話題にならんな

740:不明なデバイスさん
19/11/24 21:12:21.35 MeK7b3Tv0.net
>>737
なるほど、そういう見方もあるか
やっぱり視野角広いほど見えやすいのかな

741:不明なデバイスさん
19/11/25 03:24:41.29 NxNrW/y90.net
>>738
miniLEDのfaldならもはやハロなんて存在しない

742:不明なデバイスさん
19/11/25 08:42:14.47 AmrYOAOu0.net
>>739
安いだけのゴミなんか話題になるわけないじゃない

743:不明なデバイスさん
19/11/25 08:43:49.58 l74hUcpNM.net
持ってないくせに(笑)

744:不明なデバイスさん
19/11/25 09:34:44.57 AmrYOAOu0.net
>>743
そんなもん買うわけないし当然持ってないよ
私が持っているのはブラビア

745:不明なデバイスさん
19/11/25 10:15:23.11 x4gklsvL0.net
わりと貧富の差は大きいんだね

746:不明なデバイスさん
19/11/25 10:30:51.04 x4gklsvL0.net
AW5520QF か 55A9G 買えば良いよ、液晶なんか駄目

747:不明なデバイスさん
19/11/25 11:35:24.68 l74hUcpNM.net
55はデカすぎ

748:不明なデバイスさん
19/11/25 12:07:47.98 ic1h3siXr.net
>>746
150cdのゴミなんだよなぁw

749:不明なデバイスさん
19/11/25 21:31:35.06 hlSMl22l0.net
光に集まる虫見たい(笑)

750:不明なデバイスさん
19/11/25 23:10:09.41 NxNrW/y90.net
>>749
必要な輝度出せないとかディスプレイとして欠陥品以外の何物でもないからなぁw

751:不明なデバイスさん
19/11/25 23:10:46.91 z2Nawt3pr.net
>>750
PCモニタとしてそんな輝度求められないやろ

752:不明なデバイスさん
19/11/25 23:23:41.84 NxNrW/y90.net
>>751
HDRがあるからモニタでも輝度はいる。
うちはhdrの映像編集するし

753:不明なデバイスさん
19/11/25 23:24:26.06 z2Nawt3pr.net
>>752
1000なの?目がおかしいんじゃない?

754:不明なデバイスさん
19/11/25 23:28:41.73 NxNrW/y90.net
>>753
勘違いしてるやつが多いが平均輝度ではhdrはむしろSDRより暗い事も多いぞ?

755:不明なデバイスさん
19/11/25 23:56:13.16 z2Nawt3pr.net
>>754
多いからなんなんだよ

756:不明なデバイスさん
19/11/26 08:25:44.29 GSyIHN6er.net
>>755
つまりhdrが明るくて問題起きるならsdrはさらに致命的ということw

757:不明なデバイスさん (オッペケ Src5-ZclW)
19/11/26 10:38:35 qFA2wSIHr.net
>>756
1000で目潰しするのか

758:不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-Gedh)
19/11/26 10:44:04 3ZFid8bgM.net
hdr不要論

759:不明なデバイスさん
19/11/26 11:10:18.01 6ybnR2yZ0.net
100cd有れば充分だわ、HDRなんて必要ない

760:不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
19/11/26 11:17:03 GSyIHN6er.net
ちなみに100cdなんて暗すぎて使い物にならんというのは常識で、実際のテレビはだいたい250?300cdくらいは出す。

761:不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-gnwG)
19/11/26 11:22:11 6ybnR2yZ0.net
ここはPCモニタとして使うスレなので、巣にお帰りください

762:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3333-QS5Z)
19/11/26 12:33:37 /b/3dmHc0.net
正直デカいテレビは使いづらいので動画専用機になってる
それ以外は27インチのモニターを使っている

763:不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-gnwG)
19/11/26 13:03:37 6ybnR2yZ0.net
そうだろうね、動画が主目的で、別のモニターを買いたくない人が
動画用PCをちょっとだけ操作する的な使い方でしょ

764:不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-gnwG)
19/11/26 13:06:34 6ybnR2yZ0.net
でも4kなら43UD79よりも55A9Gの方が綺麗で見易い
激しいPC操作も大差無いよ

765:不明なデバイスさん
19/11/26 15:30:48.81 j9dyFgqN0.net
単位警察が出てくるぞ。

766:不明なデバイスさん
19/11/26 15:59:15.66 3ZFid8bgM.net
55a9gってwindowsを表示させても綺麗なの?
ペンタイル的な変なアーティファクトがでたりしない?

767:不明なデバイスさん
19/11/26 17:34:29.88 L/l1A1mMM.net
z730xの1920×1080入力って1dotを4dotに拡大するのみ?
変なフィルターとか効きませんか?

768:不明なデバイスさん
19/11/26 18:35:32.92 yOHgHTcq0.net
全部切れば効かないんじゃない?

769:不明なデバイスさん
19/11/26 19:18:50.52 6ybnR2yZ0.net
>>766
55A9Gの画質モードのグラフィックとゲームは
1ピクセル処理なので、普通のモニターと同じ
Windowsも綺麗で中間色の色滲みとかも全くない
cleartypeフォントはフォントが滲んでいるだけなので同じ
操作可能な画像処理の設定を切っとけば問題ない
精細化するリアリティークリエーションを入れると2ピクセル少し滲む処理が入る、他の設定は滲みの影響無い
サブピクセルがRWBGストライプで、色が混ざらない灰色とか白色が、サブのWだけ光り、RGBは光らないから
カメラで接写しても虹色にならない
普通の液晶はRGB縞縞になるけどね

770:不明なデバイスさん
19/11/26 19:32:40.98 3ZFid8bgM.net
サンクス
なら買ってもいいかな。。。

771:不明なデバイスさん
19/11/26 20:05:04.86 hh0zCoBoa.net
32インチでもPCモニターには大きすぎるんだよなぁ
27インチぐらいの4Kテレビってないかなぁ

772:664
19/11/27 00:04:26.11 bJsAWvMo0.net
>>771
27インチの4kモニタではダメなの?

773:不明なデバイスさん
19/11/27 00:57:22.73 LNrUzBrO0.net
32のWQHDがほしいけどないんだよね?

774:不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b0-sNez)
19/11/27 01:28:19 CXjiq6dV0.net
>>769
rgbwは色が死ぬからその時点で論外

775:不明なデバイスさん (ワッチョイ 93dc-UYaB)
19/11/27 06:46:58 w7gPjaxE0.net
>>773
32インチのWQHDモニターではダメなの?

776:不明なデバイスさん (ワッチョイ 31e0-MJ6K)
19/11/27 08:41:15 hbvqSGia0.net
色が死ぬの意味は?精度が落ちる?

777:不明なデバイスさん (ワッチョイ f902-/L9V)
19/11/27 08:44:51 Ki953m740.net
>>774
A9Gは有機だからRGBWで1ピクセルだろ?
>>776
液晶の場合はWRGとかGBWとか三原色揃わないから彩度が落ちる

778:不明なデバイスさん (ワッチョイ f102-Yyb8)
19/11/27 08:55:36 LNrUzBrO0.net
>>775
まぶちいのばかり
バックライトが抑えられないのばかり

779:不明なデバイスさん
19/11/27 09:03:22.04 HlH1m5aFr.net
>>776
oledはrgbwなので
液晶のr100 b0 g0を出そうとすると実際にはr50 b0 g0 に輝度を稼ぐためのw100、みたいな表示になる。
このw100が邪魔者。わかりやすくいえばw100はr50 g50 b50と言える。
つまり実際のoledのr100 g0 b0はわかりやすくいえばr100 g50 b50という色になるから絶対に色が濁って死ぬ。
これを正しく出せるのはrgb方式だけ。

780:不明なデバイスさん
19/11/27 09:06:04.21 HlH1m5aFr.net
>>777が言ってるのはrgbwで実解像度が落ちる問題。
rgbwでもよりダメなパターンだがoledと悩むような価格のlcdではそもそもrgbwなんて存在しない。
oledとlcdで考える場合はlcdは全てrgbと見ていいね。
その時点で実はlcdが圧勝と確定する話でもあるが。それだけrgbwはゴミ。

781:不明なデバイスさん (ワッチョイ a9e6-Gedh)
19/11/27 09:41:52 6wqssjQg0.net
ひょっとして暗い部分の表現て難しい?
だから眩しくさせたがる?

782:不明なデバイスさん
19/11/27 10:01:15.55 HlH1m5aFr.net
>>781
デバイスの特性としてはoledは低輝度で階調出すのが困難。低い輝度で安定して光らせるのが出来ないから。
だからoledでは黒は完全に潰す傾向が強い。
oledでも階調優先のものもあるが、これはoled厨曰く黒浮きのゴミ機種だそうだw
まぁ間違ってはいないが。安定して階調表現出せる域だけ使えばいい話であるのは間違いない。ただしそれはips液晶程度の黒表現になるがね。

783:不明なデバイスさん
19/11/27 10:27:04.83 yf2oKtxuM.net
>>779
w100ならr33g33B33じゃねーの。でr133g33b33か。

784:不明なデバイスさん
19/11/27 10:28:16.39 yf2oKtxuM.net
ハント効果も有るし対して買わんなさそう

785:不明なデバイスさん
19/11/27 10:34:06.98 HlH1m5aFr.net
>>783
そういう理解でいいよ
問題はまともな色はそれじゃ不可能ということ

786:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3947-TX1N)
19/11/27 12:21:43 uGbuG2qs0.net
URLリンク(www.rtings.com)
Post Calibrationでめちゃ正確ですけど?

787:不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
19/11/27 12:28:57 HlH1m5aFr.net
残念だがrgbw機は高輝度評価からにげるだけw

788:不明なデバイスさん
19/11/27 13:32:51.94 BO0UcHD9r.net
OLED優秀やん

789:不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
19/11/27 14:00:33 HlH1m5aFr.net
>>788
優秀なデバイスはマスモニクビになってハイエンドでリストラされたりしないw

790:不明なデバイスさん (オッペケ Src5-ZclW)
19/11/27 14:02:24 BO0UcHD9r.net
>>789
それより君がクビにならないよう気をつけてね
てか働いてないか

791:不明なデバイスさん
19/11/27 16:10:59.09 HlH1m5aFr.net
>>790
と、社会的ド底辺必死の嫉妬ファビョりwww

792:不明なデバイスさん
19/11/27 16:24:25.38 BO0UcHD9r.net
>>791
図星か
自己紹介乙

793:不明なデバイスさん
19/11/27 23:32:42.82 UU/JzSrF0.net
.
55A9G サブピクセルはRWBGストライプ 他ピクセルへの色にじみなし
液晶にありがちな、白黒1ピクセル モザイクを表示しながら動かしても色変調しない
RGB入力、サブピクセル r w b g 出力計算
w = min(R,G,B), r=R-w, g=G-w, b=B-w
サブピクセル表示出力 r, w, b, g
色の劣化なし
文字にじみなし
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
サブピクセル特性 RWBG単色にて単色発光
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)
サブピクセル表示用RWBG版
URLリンク(dotup.org)
文字にじみテスト
URLリンク(pc.usy.jp)

794:不明なデバイスさん
19/11/28 07:28:57.00 RxnqqIb10.net
テレビって全部bgrなの

795:不明なデバイスさん
19/11/28 07:39:45.85 2rUHD4BK0.net
YMCのモニタ発明してくれ

796:不明なデバイスさん
19/11/28 12:36:47.12 v1oUdt79M.net
>>795
1フレごとに光じゃなくて表面が変化するのか

797:不明なデバイスさん
19/11/28 21:00:18.03 OVvhrt220.net
>>791
>>792
チョンコロ、このスレで喧嘩するな
さっさと半島に帰れ

798:不明なデバイスさん
19/11/28 21:28:40.42 RxnqqIb10.net
東芝でテレビを作ってた人はまだいるんだよね?
東芝の有機elはどうよ?

799:不明なデバイスさん
19/11/28 21:54:25.65 JNG5bjaj0.net
東芝は会社が無いからハイセンスのロゴにレグザシールを貼ってるだけだよ

800:不明なデバイスさん
19/11/29 09:01:43.71 gbwjnm5t0.net
東芝は東証1部に復帰しそうですけど?
URLリンク(kabutan.jp)

801:不明なデバイスさん
19/12/02 00:00:02.92 YPS504/c0.net
ピンぼけ気味だったから取り直し
55A9G 明るさ最大 コントラスト最大 眩しい
URLリンク(dotup.org)

802:不明なデバイスさん
19/12/03 14:30:23.24 +DUsNn5t0.net
変なの居着いて鬱陶しくなったなここ
AV板は昔見てたけどキ印が多過ぎて自然と足が遠のいた

803:不明なデバイスさん (ワンミングク MMa3-DV35)
19/12/06 15:25:21 MFFvmRJbM.net
URLリンク(www.phileweb.com)

804:不明なデバイスさん
19/12/11 11:42:04.78 cmDlQymBM.net
広告だからな

805:不明なデバイスさん
19/12/11 12:41:28.16 vbVXYY5b0.net
いつもの馬鹿は 【PR】 の文字も読めずに嬉々として宣伝文句をコピペしていたな。

806:不明なデバイスさん
19/12/11 13:35:18.81 ELUXDMz+r.net
残念だがx10が最高のhdr表示能力持ってるのは確定したんだよなぁ

807:不明なデバイスさん
19/12/11 14:35:04.01 nL38OaCSM.net
すっごく暗いテレビでしょx10て(笑)

808:不明なデバイスさん
19/12/11 14:51:19.13 ELUXDMz+r.net
x10めちゃくちゃ輝度出るからなぁ
現行機ではトップ

809:不明なデバイスさん
19/12/11 23:05:35.82 MJ1/evV/0.net
AQUOSのLC-22K5をずっと気に入って使ってきてスペックアップを期待して最近同じAQUOSの後継機である
2T-C22ADに買い替えたんだけど画質も音質も何も進化してなくてショックを受けた
むしろ8年前から退化してるように感じる
この辺りはメーカーも力を入れてないから仕方ないんだろうけど22-24インチあたりで
FHDでいいやつないですかね
需要がないのか選択肢もほとんど無くて困ってる

810:不明なデバイスさん
19/12/12 21:32:19.39 wyYCMHl80.net
ちょっと大きいけど俺のL37H07あげよっか

811:不明なデバイスさん
19/12/12 23:04:20.50 VQs5Z2Ry0.net
>>810
ありがとう
だけどスペース的に22-24インチが限界なんだ
改めて古いAQUOSと比較したけど古いほうが残像が圧倒的に少ないことが分かった
とりあえずは我慢して慣れるのを待つしかないかな

812:不明なデバイスさん
19/12/13 08:54:49.90 ERqJuYmwr.net
>>809
テレビやモニタはHDR対応機でもないなら一昔前ので規格上の要求スペックなんてほぼ満足してるから表示能力としては向上の余地なんてないからね。
昔のと今のでも大して差はない

813:不明なデバイスさん
19/12/16 17:46:31.31 ol/rMxGT0.net
PCモニターにレコーダーやチューナー繋ぎたい系スレってないのかな

814:不明なデバイスさん
19/12/16 18:44:04.30 4nFTfk+20.net
繋いで映せるけど、映像エンジン無いと素のままの表示だから
素直にテレビで見た方が綺麗だと思う

815:不明なデバイスさん
19/12/16 20:32:08.88 TU4sb1WZ0.net
>>813
PCに映像取り込んで編集するならテレビより余裕で高画質に出来るが素のままの放送とかマジでゴミだよ

816:不明なデバイスさん
19/12/17 19:14:34.63 nfBxIezA0.net
>>813
そういうのを、昔やってたけど、レコーダーのレコーダーのスイッチ入れるの面倒、レコーダーの起動時間が遅くてやめた。
テレビを稀にしか見ないんだったら、それで良いと思うけど、頻繁に見るんだったら、PC接続対応のテレビ買った方が良い。

817:不明なデバイスさん
19/12/17 19:32:16.01 zSvv68Lw0.net
起動待ちが嫌ならつけっぱなしにすればいいじゃない(パンがないならお菓子を風で)

818:不明なデバイスさん
19/12/17 20:41:06.50 LleRfnsX0.net
テレビとモニタ2台そろえればええんやで

819:不明なデバイスさん
19/12/17 23:30:59.71 ysyiw6nV0.net
24インチ以下はフルハイビジョンなのに
なんで27とか32はハイビジョンなんだろう

820:不明なデバイスさん
19/12/17 23:34:42.25 JIOJz4mj0.net
悩まず4k55インチ買えばいい

821:不明なデバイスさん
19/12/18 06:30:19.86 wioLfiDed.net
そらまぁ、メーカーとしてはテレビとモニターは別々に買って下さいってことかと。

822:不明なデバイスさん
19/12/18 08:48:58.22 sRc6Ai1v0.net
>>821
モニターではなくテレビの話をしているのだと思いますけど

823:不明なデバイスさん
19/12/18 12:16:04.61 5FQ7DztVM.net
27はともかく32は元々テレビに多いサイズで
そのサイズは結局安いテレビになるのでHDパネルの生産が多いから

824:不明なデバイスさん
19/12/18 12:16:55.84 5FQ7DztVM.net
で24はPCモニタで多いサイズだからそのまま使ってるんだろ

825:不明なデバイスさん
19/12/18 15:38:37.14 wioLfiDed.net
メーカーとしては液晶テレビをPCモニターとして兼用されると儲からなくて迷惑だからね。
特に価格が安くないと勝負にならない32インチ以下では。
ブラウン管時代末期に21インチくらいの大きさのものが格安で売られてた流れからだろうけど、32インチくらいのお一人様に丁度いい大きさのテレビは安くて当たり前みたいな空気があるしね。

826:不明なデバイスさん
19/12/19 21:30:03.48 tL/UjR+k0.net
テレビとモニタ、パネルor完成品の両方作ってるのはLG位じゃ。

827:不明なデバイスさん
19/12/20 01:05:20.33 sU9ssw1l0.net
LGディスプレイ(パネル製造)の持ち株比率は
韓国の個人株主と外国勢力を足すと
モニタを作ってるLGエレクトロニクス(38%)を超える

828:不明なデバイスさん (オッペケ Srcb-aF4r)
19/12/20 02:06:40 Dbu5NQZJr.net
LEDおじ、最近元気ないな

829:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f2d-IXbV)
19/12/20 02:12:08 acb2Q/2A0.net
中古モニター君ならBRAVIAスレで生存は確認したよ

830:826
19/12/20 08:52:35.45 fRcm2FR/0.net
>>827
パネルと完成品は別会社ってことね。
テレビの完成品とモニタの完成品を作っている会社はほぼ無く、
テレビ向けパネルとディスプレイパネルを作っているのはLGディスプレイくらい、って理解で合ってるのだろうか。

831:不明なデバイスさん
19/12/20 09:27:18.41 sU9ssw1l0.net
>作ってる
テレビもモニタも自社で製造していないブランドは多い。
逆に言うと製造請負業の規模が大きい。
完成品の自社ブランドを持たないか目立たないけど製造企業として
大手のところには、両方手掛けている所もあるだろう。
両方のパネルを作ってるのはLGディスプレイだけじゃない。

832:不明なデバイスさん
19/12/20 14:04:10.23 vU81WxpV0.net
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
テレビとしてもモニターとしても中途半端なこれ需要あんのか

833:不明なデバイスさん
19/12/20 14:14:18.04 acb2Q/2A0.net
解像度的もサイズ的にもゴミだね

834:不明なデバイスさん
19/12/20 14:52:56.94 3fYg4nP+0.net
有機elテレビを買って繋げてる
黒が真っ黒

835:不明なデバイスさん
19/12/20 19:40:20.97 f9I8IQ8i0.net
Samusungもテレビもモニターも作ってるっしょ。

836:826
19/12/20 22:57:51.59 fRcm2FR/0.net
>>835
確かに世界だとSamsungもテレビ・モニタ両方ですね。
自分テレビが低解像度なのは製造費用だけかと思ってましたが825の言うとおりカニバリ回避もありそうですね。

837:不明なデバイスさん
19/12/27 18:16:31.24 +cTctI9k0.net
グレアなテレビをモニタとして使って疲れないの?

838:不明なデバイスさん
19/12/27 20:33:19.84 VBphYCvLM.net
別に

839:不明なデバイスさん
19/12/28 18:12:29.89 r/8NX+/e0.net
49インチ買ったけどでかすぎて設置大変だな……

840:不明なデバイスさん
19/12/28 21:24:26.69 HOlrTT090.net
???「半年経ったけどもう49インチ慣れたわー、もっと大きいの買っておいても良かったわ」

841:不明なデバイスさん
19/12/29 09:08:53.12 +w+pWC1E0.net
4KPCモニタとしてなら、65インチあっても全然問題ないしな

842:不明なデバイスさん
19/12/29 15:36:35.03 ZKdo/weN0.net
有機ELの55インチ使ってるけど、文字の大きさが丁度良いよ。
前使ってた液晶43インチだとちょっとDPI小さ過ぎたから。

843:不明なデバイスさん
19/12/29 15:38:31.05 B5swlPUnr.net
結局31.5がベストだと思うよ、視聴距離もあるけど

844:不明なデバイスさん
19/12/29 15:56:36.01 6xjBZS2h0.net
TCL 43P8Bどう?
安くてAndroid TV搭載だから気になってる。

845:不明なデバイスさん
19/12/29 16:01:04.40 8maxPgzy0.net
オリンピック終わってから買った方が安く買えるよな?

846:不明なデバイスさん
19/12/29 16:07:19.21 ZHHWJgls0.net
55インチ有機が大きさと精細さが一番だね
液晶43インチも併用してるが

847:不明なデバイスさん
19/12/29 16:45:58.31 B5swlPUnr.net
31.5 3ディスプレイが一番だと実際に入れて確信したわ。そもそもdpがないのがな、テレビだと。

848:不明なデバイスさん
19/12/29 20:29:00.20 ZKdo/weN0.net
その31.5って解像度は何?
俺は4K 55インチ1枚こそ1番だと確信してるよ。
DPってそんなに必要?

849:不明なデバイスさん
19/12/29 21:25:37.00 Ey8YTp8E0.net
HDMI2.1付いてるなら問題ないけど

850:不明なデバイスさん
19/12/29 21:32:19.59 0QcrdbxY0.net
55インチが一番とか距離と用途次第でしかないだろ
1mくらいの位置からならフルスクリーンで動画視聴とか50くらいが限界だし

851:不明なデバイスさん
19/12/29 22:06:52.81 Ey8YTp8E0.net
10cm後ろにさがればいいじゃん

852:不明なデバイスさん
19/12/29 23:38:57.44 wo81FKBA0.net
他人に言われて受け容れるやつがここに居るとも思えないw
自分で気付くしかない

853:不明なデバイスさん (ワッチョイ bc5f-K0SF)
19/12/30 02:38:42 16UqtsrC0.net
そしてマウント合戦へ

854:不明なデバイスさん
19/12/30 07:38:13.54 wR3NtpQX0.net
>>842
俺も全く同じだわw

855:不明なデバイスさん
19/12/30 09:02:41.22 ro4PSs+C0.net
老眼きてると100dpi越えると厳しいからね

856:不明なデバイスさん
19/12/30 19:08:07.92 cWmov2BQM.net
37インチ2枚と、55インチ1台使ってるけど、
43インチ2台くらいが1番使いやすいと思う。

857:不明なデバイスさん
20/01/01 10:15:16.28 bmTTlYmR0.net
シャープの8kテレビはモニターとしてどうかなぁ…

858:不明なデバイスさん
20/01/01 12:46:10.58 j7HO5MNI0.net
40インチ以上で、しかも4KのテレビをPCモニタとして使ってる人間がいるんだな。
どんな風に使ってるのか見てみたい。

859:不明なデバイスさん
20/01/01 13:55:30.27 7cgLfKyV0.net
55A9G サブピクセルはRWBGストライプ 他ピクセルへの色にじみなし
液晶にありがちな、白黒1ピクセル モザイクを表示しながら動かしても色変調しない
RGB入力、サブピクセル r w b g 出力計算
w = min(R,G,B), r=R-w, g=G-w, b=B-w
サブピクセル表示出力 r, w, b, g
色の劣化なし
サブピクセル特性 RWBG単色にて単色発光
URLリンク(pbs.twimg.com)
サブピクセル表示用RWBG版
URLリンク(pbs.twimg.com)
文字にじみなし
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
文字にじみテスト
URLリンク(pc.usy.jp)

860:不明なデバイスさん
20/01/01 14:07:10.00 7cgLfKyV0.net
55A9Gの方が明るくでき暗くできる
黒潰れ 黒の光漏れ無い、高輝度での色の白飛びもない
最大輝度の比較、左55A9G、右43UD79
URLリンク(pbs.twimg.com) :large
URLリンク(pbs.twimg.com) :large
最小輝度の比較、左55A9G、右43UD79
URLリンク(pbs.twimg.com) :large
URLリンク(pbs.twimg.com) :large
.
これで黒潰れ白潰れを調整し一番コントラスト良くしてから
URLリンク(pbs.twimg.com)
これを表示して画面を撮影するだけだよ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

861:不明なデバイスさん
20/01/01 17:59:25.90 TjrydB7ya.net
>>858
40インチ以上なら4Kじゃないと粒々が目立つよ。
すごく離れるなら別だけど。

862:不明なデバイスさん
20/01/02 00:57:04.50 I7n3LNcT0.net
>>860
残念だがoledの色は高輝度では死ぬからなぁ

863:不明なデバイスさん
20/01/02 09:00:37.03 byMQuQ9A0.net
液晶最弱クラスと比較されても・・・ってのもあるしな

864:不明なデバイスさん
20/01/02 10:31:55.98 PrmmNJJ30.net
ワッチョイ be02-C9H5 ID:I7n3LNcT0
▲モニター君 (HDR君) に注意。触れないように。

865:不明なデバイスさん
20/01/02 11:36:16.33 4iaXlOdo0.net
55A9GだとabemaTVも4k並みにクリアで輪郭がシャープで滑らか
PCだと暗いグラデーションとかも段々畑だし
比べるとブロックノイズの圧縮ノイズがかなり目立つ
PCの方がコスト掛かってるけど、A9G並みのアプコン欲しいね
URLリンク(pbs.twimg.com)
左55A9G、右43UD79
目視で色合わせても、スマホで撮ると、有機はやや赤く、液晶はやや黄色く写るのは、原色ピークとセンター色温度とかの相性かな

866:不明なデバイスさん
20/01/02 11:44:30.29 m9pyaI5K0.net
レグザの55M530Xをつこてるんだけど、画面が明るすぎて思うような設定が出来なかった
設定>その他の設定>詳細機能設定>省エネ設定>節電モード:節電2
コレやらないとPCモニタとしてはイマイチ

867:不明なデバイスさん
20/01/02 12:50:16.67 YD8RRCZ30.net
輝度を最低まで下げろ

868:不明なデバイスさん
20/01/02 13:00:48.99 4iaXlOdo0.net
明るさは下げれるだけ下げてるでしょ
さらに省エネ消費電力減で暗くしないと目が焼けるから
価格見ると視野角白化と電源切ると見失うとか大変そうだが

869:不明なデバイスさん
20/01/02 13:23:58.62 4iaXlOdo0.net
他のテレビの超解像は知らないが
オブジェクト型超解像は凄いよね
お湯の中の体のラインがそれなりに綺麗に見える
元の画像にそれらしい情報無いのに

870:不明なデバイスさん
20/01/02 14:03:03.85 fImUe9Af0.net
>>868
それな~ ホントPCモニタとしては糞 電源切るだけじゃなく、放送中の番組視聴しても見失うんだぜw 録画してるの見る分には大丈夫
東芝カス過ぎるわw

871:不明なデバイスさん
20/01/02 14:55:49.92 4iaXlOdo0.net
まあ大変だね、テレビ内部のHDMI切り替えが機器番号保持しないのかな
HDMI連動機能とかは極力切っといた方が良いけど
自分のPCは、43UD79の電源切ると55A9Gがメインに、43UD79の電源入れると43UD79がメインになるようにしてる
55A9Gの操作や電源入り切りしても変化ないから
ほぼabemaTVを2番組見てるだけだが

872:不明なデバイスさん
20/01/02 21:27:14.11 4iaXlOdo0.net
BRAVIAをゲームやPCモニタとして使ってる人へ
AVシンクを 入り にすると遅延が有るから、切り が良い
画像設定じゃなくて、音声設定でも遅延が出るね
まあ遅らせて画面と音を同期させる機能だからか
設定ー画面と音声ー音声出力ーAVシンクー切

873:不明なデバイスさん
20/01/02 21:39:24.91 7XagUSIV0.net
>>870
レグザと東芝になんの関係が???

874:不明なデバイスさん
20/01/02 21:55:58.36 zlZbgaP00.net
>>869
うp

875:不明なデバイスさん
20/01/02 22:50:20.24 Szjgs3TH0.net
>>873
えっ

876:不明なデバイスさん
20/01/03 19:50:59.97 69DsXyjD0.net
東芝製でなくレグザシールを貼ったハイセンスな紛い物って事なのか

877:不明なデバイスさん
20/01/03 20:14:17.26 qdzXcjHm0.net
東芝はハイセンスにテレビ事業を売却したよ

878:不明なデバイスさん
20/01/03 23:38:35.65 O5wseg5l0.net
グラボからテレビにHDMIで繋いで音声5.1ch出力できる?

879:不明なデバイスさん
20/01/04 11:05:15.03 fPN0nW8+d.net
>>878
テレビが5.1ch対応ならできるはず
ただそんなテレビがあるのかは知らん
きっと無いからサウンドバーが売れてるんだと思うが

880:不明なデバイスさん
20/01/04 12:08:00.18 PpkksSmo0.net
>>878
できるよ、ネトフリとかのDolby Atmos動画もちゃんと再生されてるよ

881:不明なデバイスさん
20/01/04 12:16:43.01 8oXubgPJ0.net
サウンドバーよりもTVの方が音が良いけど、2chの擬似サラだね
聴く位置で音が変わる後ろスピーカーは嫌いなので、アンプも2chのまま

882:不明なデバイスさん
20/01/04 12:29:25.41 PpkksSmo0.net
あぁTVで5.1ch出力できるかって話だったのね

883:不明なデバイスさん
20/01/05 13:41:44.52 oi8wGyCO0.net
パナTH49GX855買いました。
URLリンク(pc.usy.jp)
の4Kbmpを表示する限り滲みはないと思うですが
皆様に判定してもらうには
直接プリントスクリーンしてUPしたらいいの?
それともスマホで画面を撮影したらいいのでしょうか?
スペック
Win10pro
GeForce1070

884:不明なデバイスさん
20/01/05 13:45:58.33 IwCNZaQM0.net
スマホで接写

885:不明なデバイスさん
20/01/05 14:30:46.21 uuxJvpuD0.net
プリントスクリーンてw

886:883
20/01/05 14:41:00.75 oi8wGyCO0.net
Windowsフォトビューアーで開いて
ソニーXpreria Z5Pで撮影
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)
URLリンク(f.easyuploader.app)

画像ブレブレでうまくとれない・・・すみません
どうでしょうか?

887:不明なデバイスさん
20/01/05 15:50:27.04 IwCNZaQM0.net
どういうパネルなんだろう 普通のじゃないよね

888:不明なデバイスさん
20/01/05 15:55:51.58 75xH9mic0.net
ペイントで表示しないと、画像補正されちゃうから

889:不明なデバイスさん
20/01/05 17:18:25.38 9/ceUzeA0.net
倍率が100%じゃないのかw

890:不明なデバイスさん
20/01/05 20:20:11.48 7+DmOdTY0.net
マルチモニタでちゃんと動画を見たいときだけテレビを付けている

891:不明なデバイスさん
20/01/05 22:33:07.93 35HgbAZj0.net
>>878
>>617あたりから情報ある

892:不明なデバイスさん
20/01/06 10:20:13.63 gLNn6BOy0.net
>>886
映像信号がドットバイドット表示されていないっぽいけど、
どの行程で余計な処理を挟んじゃってるのかは、分かんないな。

893:不明なデバイスさん
20/01/06 12:23:02.28 FdUlZ0Ew0.net
フォトビューアーで開いたらちゃんと等倍表示のボタンを押したか?
URLリンク(i.imgur.com)

894:不明なデバイスさん
20/01/06 15:11:58.26 gLNn6BOy0.net
ああ、テキストも含めてスクショでビットマップ画像にしたが
画像ビューワ表示が100%表示じゃない可能性があるわけか。

895:不明なデバイスさん
20/01/06 23:02:22.64 1j3G2NcH0.net
OCW-T600 なんだけど、ここのバネ棒って何を買えばいいんだろうか…。
URLリンク(www.dropbox.com)
本体とバンドを繋ぐバネ棒は沢山持ってるんだけど、ココのは持ってなくて…。

896:不明なデバイスさん
20/01/07 00:34:15.18 fJkFVBO50.net
スレ違いごめん

897:不明なデバイスさん
20/01/07 08:11:24.29 WqMYi3qv0.net
いいってことよ

898:不明なデバイスさん
20/01/10 18:16:51.42 FNs8isE20.net
>>858
視聴距離も普通のモニタと変わらない
21インチぐらいのモニターを複数枚
並べても後ろに下がらないのと同じ
4kは慣れると小さく感じるよ

899:不明なデバイスさん
20/01/10 22:23:57.43 dDbL6Dl10.net
モニターの遅延時間の比較
A9Gは1フレーム弱遅いけど、残像なし
43UD79は1フレーム弱速いけど、残像が1フレーム弱ある
から体感差はない
左KJ-55A9G 右43UD79
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

900:不明なデバイスさん
20/01/11 00:35:15.94 /rBU20P90.net
0494 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f2d-g9k3) 2020/01/08 09:42:06
そっか有機4kテレビはA9Gしかないのか
偽物4kのA9Fは形の悪い対応テレビで4k紅白も見れなかったのか可愛そうだわ
55A9GはabemaTVも4k画質だぜ
URLリンク(pbs.twimg.co...)

901:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fb0-pxvN)
20/01/11 02:36:20 VfDeVlme0.net
oledとか哀れだよな、ちょっと明るい面積増えたら明るさまともに出せないし色もどんどん腐るから

902:不明なデバイスさん
20/01/11 06:33:51.79 deSJDdLd0.net
エリア制御バックライトの液晶テレビでは
面積10%のwindow なら出せる輝度を2% window では出せないという
現象が起きている。ハロが目立つと言われたくないから2% の時には
バックライトを全開にしないようにしてるのだと思われる。
URLリンク(www.rtings.com)

903:不明なデバイスさん
20/01/11 10:52:34.92 rPiIlbLh0.net
URLリンク(www.youtube.com)
Dual-Cellで決まり、見ろよこの完璧な輝度制御。
ハイセンス様が民生用に降ろしてくれから、REGZA Zに積まれるのを待てや。

904:不明なデバイスさん
20/01/11 12:09:00.62 Uuy3D7RmH.net
デュアルセルは一人用のモニターとしては良いが、複数人で見る大型テレビ用なら、斜めから見たときの輪郭の問題と有機ELと比較して残像が多少残る問題が解決できてないからなぁ
テレビならまだ有機ELで良いわ

905:不明なデバイスさん
20/01/11 17:31:23.97 4wFl4wbZ0.net
>>904
ULED XDのテレビどっかで見たの?

906:不明なデバイスさん
20/01/12 00:36:43.48 CXtIkiu40.net
>>904
それより輝度と発熱が致命的。
miniLEDで決まりだね

907:不明なデバイスさん
20/01/12 00:53:08.81 na+OpF730.net
>>906
ローカルディミングと組み合わせてるみたいだよ

908:不明なデバイスさん
20/01/12 01:05:31.13 CXtIkiu40.net
>>907
デュアルセル自体がダメ。miniLEDが良すぎて今はデュアルセルも見棄てられてる。
放送レベルだけなら良いけどね

909:不明なデバイスさん
20/01/12 06:10:44.25 646/6vU/0.net
50インチ4KはPCモニターと兼用するにはちょい大き過ぎるんじゃないかなぁ…
PCと兼用するなら43インチ4Kがベストだと思うが

910:不明なデバイスさん
20/01/12 07:41:15.27 ZyMaPXdJ0.net
そんなの環境によるよる

911:不明なデバイスさん
20/01/12 08:08:46.18 aE/eekak0.net
>>909
使い方とか距離次第じゃね?
画面全部を見渡さなくて良いならスポット的に見てウインドウにして並べておけば大きい画面の方が沢山表示ができて良いし
映像の視聴がメインだったりしてフルスクリーンで見渡したいなら視界に収まるサイズが良いだろうけど
映像みるならリクライニングチェアとかソファー系の椅子に座って1~1.5mくらい離れた方が見やすい。
そうなると43インチじゃ小さすぎて残念な感じになっちゃうので49~55インチくらいが丁度いい
自分はリクライニングチェアに座りながら映像をよく見るんだけど当初43インチを買って小さすぎたんで49インチに買い替えた。
ちなみに5ちゃんの33インチ以上モニターのスレでも主流は49インチだね

912:不明なデバイスさん
20/01/12 10:10:58.99 G9P1rq1q0.net
ハイセンスのテレビをPCモニタとして使ってる人いますか?
ハイセンスの液晶綺麗だったんで買おうと思ったけど、YCbCr4:4:4表示出来ないよね?
この人のサイト見た感じだと出来てないと思うんだよね・・・ 設定上は444になってるけど・・・
URLリンク(www.drone-aerialshoot.com)
これの4:4:4の場合ってところの画像見て欲しい。どう見ても文字が滲んでいるように見える

913:不明なデバイスさん
20/01/12 12:34:09.70 eru5NFke0.net
文字がかすむのと444とどう関係があるのかわからないです先生

914:不明なデバイスさん
20/01/12 14:03:32.61 G0/OrCRZ0.net
4:2:2画像では欠けている文字が4:4:4画像ではちゃんと表示されているから、
4:4:4表示はちゃんとできているように見えるけど。

915:不明なデバイスさん
20/01/12 14:43:02.42 sKbrezItC.net
パチンコの景品でハイセンス55F60Eの新古が安価にオクに流れてるからいいかも。
ただ元東芝なのにそんなEDIDを吐いてるのは解せないなあ。

916:不明なデバイスさん
20/01/12 15:45:48.93 G9P1rq1q0.net
レスサンクス
HPの方のハイセンスのテレビのTHEって文字のHとEの間が滲んでくっついてるように見えるん
写真写りの問題かな?とも思ったんだけど上の白い文字のTHEはくっついてないんだよね・・・
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
同じ元画像を自分の安グレアモニタでDotByDotで安カメラで写真撮った場合、HとEの間がくっついてない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
手ブレとか写真写りの問題なんかね?

917:不明なデバイスさん
20/01/12 18:05:41.99 sKbrezItC.net
ハイセンスはcellレグザ系譜の(変な)画像強調処理するからそのせいかも。
regzaだとゲームモードとかモニタモード(D93等)なら出ないけど、
ハイセンスの廉価機種はそういうモードなかったりするから。

918:不明なデバイスさん
20/01/12 18:25:38.03 sKbrezItC.net
ごめ、うちのリビングの古いregza(58Z9X)で試したけど、モード関係なくきれいに出た。(chromeからpng表示)
ただ普段つなげてるHD4400なので4K/30Hz/4:4:4しか試してない。

919:不明なデバイスさん
20/01/12 20:25:48.60 pqSKSNvw0.net
>>916
PCからテレビ側へ4:4:4で渡してるってだけで
テレビ側のチップが4:2:0か4:2:2で処理してる可能性が高いな
俺のLGのもPCモードにしないと4:2:2で処理される

920:不明なデバイスさん
20/01/12 20:57:16.02 G9P1rq1q0.net
>>917-919
ありがとう!まさにその事です!(何も無しにハイセンスを疑ってる訳ではなく)
過去にドンキでジェネリックレグザが売られた時にPC側を444で出しても442でダウンコンバート(って言って良いのかな)
される問題があり、それと同じ問題が東芝製?ハイセンスでも起きてるのかなぁと思い質問しました。
VAだけど視野角とか良いし映像処理もレグザエンジン積んでるからすごいきれいなんだけどね・・・
とりあえず疑問が解決してよかったサンクス


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch