19/04/30 11:03:08.43 DzQoEgK/0.net
アドバイス、サンクス。
もっと激速かと思ってたけど、USB3.0の2倍でしかないのか……。
まぁ、今の環境ではNASがボトルネックになってるから、
10GbEにするのが一番だな。
584:不明なデバイスさん
19/04/30 11:16:38.97 kZJonUd30.net
×USB 3.0 5Gbit/s(625MB/s)
○USB 3.0 4Gbit/s(500MB/s)
585:不明なデバイスさん
19/04/30 11:19:58.04 u4VV4d3+0.net
>>583
10GbEでそれなりの速度を出そうと思ったらNASのベイ数とかCPUの性能、
NASに組み込むHDDの速度、PC側のローカルストレージの速度とかの
GbEの時は気にしなかった点が結構重要になるよ
別の会社のNASだけど、昔その辺考えずに適当にHDD4台でRAID6を組んだら
300MB/sも出なくてめちゃくちゃガッカリしたことがある(RAIDで束ねるHDDを増やしたら
あっさり解決)
GbEの2~3倍程度の速度が出ればいいのならそこまで気にする必要もないけど
586:不明なデバイスさん
19/04/30 11:59:59.79 /1L3Y5pr0.net
今年から来年にかけては10GbEの普及でPC関連はプチ特需
10GbEが搭載されていなくとも拡張でフル帯域まで望めなくても
10GbEネットワークで村八分にならないように
高速インターフェースの有無に固執する時期に
587:不明なデバイスさん
19/04/30 14:08:33.11 679Zs95BM.net
11axかつ10GbEのルーター出てくれると一般ユーザー的にはありがたいんだけどなぁ
HGWで出してるのと同じような仕様でいいのに…
588:不明なデバイスさん
19/04/30 14:15:17.72 hQ0+hlh90.net
出たとしても初期はめっちゃ発熱しそう
589:不明なデバイスさん
19/04/30 14:40:06.15 /1L3Y5pr0.net
ギガが足りない
590:不明なデバイスさん
19/04/30 14:58:18.55 M0zzWV5q0.net
馬鹿
11ax ←ルータ
591:不明なデバイスさん
19/04/30 16:12:54.25 sT1Js1D7M.net
個人向けで10Gフルに使えるとか夢のまた夢だと思うけどな
64byte計算なら20MppsくらいのNAPT変換処理必要だし回線よりHGWが先にボトルネックになりそう
592:不明なデバイスさん
19/04/30 16:43:37.59 DzQoEgK/0.net
TS-832Xに、10GbEカードを刺そうと思ったら、
ネジが固くて外れなくて、取り付けできなかったわ。
2台あるんで、もう1台のほうのネジを試したら、
こちらは簡単に外れたから、とりあえずそっちに付けた。
ひとまず、サポートに連絡して返事待ちだが、
こういうのは初期不良として交換してもらえるんだろうか?
593:不明なデバイスさん
19/04/30 19:08:10.85 5RwzfBUG0.net
+ドライバーの大きさを合わせて適したの使えとしかw
固いのはこちらでも確認したけどきちんとした道具使えば外れたよ。
背面のは+の二番、内部の小さいのは精密だった気がする
594:不明なデバイスさん
19/04/30 19:09:06.58 YU+Gflxn0.net
4.3.6.0923 build 20190425
平成最後のファームウェアがきたぞ
595:不明なデバイスさん
19/04/30 19:27:08.02 /1L3Y5pr0.net
ネジんとこに556をシュッして
+ドライバはできればきもーち大きめのサイズのを
ネジの方向に押すように力をかけながら回す
でちょっとやって無理そうなら諦める
596:不明なデバイスさん
19/04/30 20:42:43.65 MuuroFhP0.net
>>594
今回のアプデ、期待してたんだが
やはり調子悪い。
3月のファーム適用後、appcenter経由&手動のどちらでも、アプリ更新&サービス開始できんわ
いま単なるファイルサーバと化してる
いったんデータ逃して、初期化するしかねーかな
(ノД`)・゜・。
597:不明なデバイスさん
19/04/30 20:50:46.30 U+QKWxOx0.net
>>596
情報サンクス。
アップデート当分やめるわ。
598:不明なデバイスさん
19/04/30 21:21:28.52 dtr3tW0c0.net
>>591
なんでWANで考えるん?
NASとかLANでファイル共有する方がメインじゃね?
599:不明なデバイスさん
19/04/30 21:38:17.14 s5DLIeRS0.net
virtualization stationでwin10動かしてみたけど音が出ないでござる
vm設定で音オンにしてるのになあ
情報求む
600:不明なデバイスさん
19/04/30 21:49:43.57 YU+Gflxn0.net
>>596
自分は今のところ問題なく使えてるわ。AppCenter系も問題なし。ちなみにTS-431X2ね。
ただ、更新後しばらくの間全力でHDDがアクセスしてたから不安になったw
601:不明なデバイスさん
19/04/30 23:34:32.74 Vcj/13Rt0.net
うちも特に問題は無いな>TS-231P
さっきここ見て知ったから、何とかギリギリで平成中に完了したわ
602:不明なデバイスさん
19/05/01 00:06:49.63 B+/j0hdZ0.net
>>600 >>601
すまん、情報不足で不安を煽ってしもた
ウチは TS-453mini です
令和初日から
大きな不具合が無かった旧verがDL出来ないという地獄を彷徨ってますわw
URLリンク(i.imgur.com)
603:不明なデバイスさん
19/05/01 03:21:13.10 dobiGVB80.net
>>593 >>595
アドバイス、サンクス。
とりあえずサポートから連絡がきて、
「購入店に連絡をとって」くれれば、対応してもらえるとのこと。
ギリギリ1ヶ月以内だったので、おそらく初期不良交換してもらえるはず。
ドライバーは、サイズPH2を使用しているし、
「フレキシブルシャフト」を使ってるので、間違いはないと思う。
(狭い所のネジを回すのに、グネグネと曲がって延長できるやつね)
ネジ山を潰してもいいという条件なら、自分で5-56を試したいけど、
これ以上やってネジ山潰して、それを自分のせいにされるのも怖いので……。
604:不明なデバイスさん
19/05/01 11:16:32.04 EkumCUyA0.net
>>602
前もあったけど、新しいファーム公開直後は古いファームがサイトから見えなくなって、暫くするとまた表示されるようになるから
元のファームに戻したいなら待つしかないかもね
605:不明なデバイスさん
19/05/01 12:00:07.58 VQFNmX5w0.net
とりあえず新しいファームアップが無事完了するまで
今まで使ってたバージョンのは保管しておいた方が良いかもな
と言いつつ俺は毎回自動でやってるからやってなかったけど
606:不明なデバイスさん
19/05/01 12:59:27.30 B+/j0hdZ0.net
>>604
ふむふむ、情報ありがとう!
連休明けくらいまで待ってみるわ
607:不明なデバイスさん
19/05/01 14:06:32.89 j2UyNtOed.net
TS-231PでIPSecなVPNサーバー立てて旅行先でもVPN経由のsmbで音楽再生!
しようとしたんだけどえらい遅くて256kbps程度のAACもロクスッポ再生できなくて泣いたんだけど上位CPUな機種だとVPNのスループットも出るんかな?
608:不明なデバイスさん
19/05/01 14:12:51.69 AahyNNWi0.net
やっぱ231Pて性能不足かー
609:不明なデバイスさん
19/05/01 14:19:14.54 icyPTEdY0.net
AES-NI効いて多少なりともスループットが上がるもんなのかね? 最近のIntel系の機種だと
610:不明なデバイスさん
19/05/01 14:26:07.19 j2UyNtOed.net
一応というか単にVPN経由でネット見るならYouTubeの動画だって大丈夫なんよ
vpn経由のsmbが全然だめ
611:不明なデバイスさん
19/05/01 14:38:59.05 dobiGVB80.net
バッファローのTerastation TS5800DとTS5400Dから
QNAP TS-832X機種変更したんだが、かなり電気代が違うな。
TS5800D 動作時 120w HDDスリープ時 76w 電気代2420円(最大値)
TS5400D 動作時 60w HDDスリープ時 52w 電気代1210円(最大値)
TS-832X 動作時 50w HDDスリープ時 25w 電気代1008円(最大値)
↑この電気代の数値は24時間HDD動作させた場合なので、
実際のQNAPの電気代は、700円くらいになるかと……。
自分の環境だと、月2000円くらいの電気代削減になりそうだから、
年2万円以上はお得になりそうですね。
612:不明なデバイスさん
19/05/01 14:47:51.59 dobiGVB80.net
すまん、勘違いだったみたい。
下記の数値ですね。
TS5800D 動作時 76w 電気代1532円(最大値)
TS5400D 動作時 52w 電気代1048円(最大値)
TS-832X 動作時 50w 電気代1008円(最大値)
613:不明なデバイスさん
19/05/02 10:40:12.11 /+uGOYZx0.net
>>607
TS-231PのQbeltは実家のLANからアクセスして
UPnPでハイレゾ再生できてるぞ
ただVPN接続始めると5分おき位でwifi切断されて
CD音源はキャッシュで耐えるけどハイレゾは途切れてる
4G回線は知らん
614:不明なデバイスさん
19/05/02 12:41:59.46 bxdB/uMv0.net
iOSのQFILEアプリてファイルの複数選択出来ないのかな?
一つ一つ選択するのはめんどくさい…
615:不明なデバイスさん
19/05/02 15:31:32.15 zPqs9dmA0.net
最新ファーム当てて二日経つけど特に不具合はないわ。
616:不明なデバイスさん
19/05/03 08:16:31.82 wB0RgHh4M.net
セキュリテイ意識の高いココの連中なら
QVPN使ってる奴なんていないだろうけど
ウチで発生した事象を晒す。
TS-128でファーム、アプリとも最新バージョンにupしたらL2TPがつながらなくなった上に、エラーメッセージがポップアップしてもなんか文字列が空白……何が起こってるか全く分からん。
設定自体は以前の繋がってた状態と変わらないのに。
設定書き直したり色々試したけどお手上げで、仕方なくwebから前のバージョンのアプリを拾ってきて入れ直したらやっぱり普通に繋がった(ファームは最新のまま)
まだ公式には通報してないし、単なるおま環の可能性も高いけど。
617:不明なデバイスさん
19/05/03 08:49:40.40 mbNNv+wt0.net
うちはラズパイでSoftether走らせてるからQVPNはインストールもしてないわ
618:不明なデバイスさん
19/05/03 09:10:15.26 iS/wSI7q0.net
うちも以前はラズパイでVPN運用してたけどやはりmicroSDのエラーが出て数ヶ月に1回くらいハングるからQVPNにしたわ。
619:不明なデバイスさん
19/05/03 09:16:42.61 VTgwwIo70.net
セキュリティ怖いから外界とは途絶したネットワークにいるわ > QNAP
つまりファームウェアは購入時のそのままです
620:不明なデバイスさん
19/05/03 10:13:20.42 4csoQJfK0.net
>>619
不具合がないならそれでもいいけどな。
官公庁など、絶対漏れてはいけない情報を置いているサーバーは
外とは断絶しているから。
621:不明なデバイスさん
19/05/03 10:22:40.90 XFJW5uZn0.net
>>620
最近は官公庁でも内部からの脆弱性攻撃を危惧してアップデートするようになったよ。
622:不明なデバイスさん
19/05/03 11:02:43.66 QBOqc9aAM.net
てか、アップデートはネット繋がってなくてもできるし…
623:不明なデバイスさん
19/05/03 12:47:04.25 4csoQJfK0.net
>>622
そんなことは住人なら重々承知だろ。
俺が買ったNTT-Xに卸したフォースメディアが添付した紙には
セットアップするときに、ファームのアップデートはオンラインを使用せずに
手動でファイルをダウンロードして行なうように、と注意喚起していたし。
買って4年経つけど、未だにオンラインアップデートをせずに
手動にしている。
624:不明なデバイスさん
19/05/03 13:49:22.98 loSrICyX0.net
で、USBメモリ挿して、ウイルス感染するわけですな
工場で感染して販売で拡散はマジ笑えない
625:不明なデバイスさん
19/05/03 13:52:05.71 OrlfZQQvM.net
>>624
あれってテストせずにやってるからな
626:不明なデバイスさん
19/05/03 15:47:56.64 PzkoWudw0.net
俺も少し前まで使っていたTS-219PIIは
なんか地雷バージョンが紛れてるとかいう話あったが
いちいち検証するの面倒だったからアップデートなんて全然してなかったな
6年くらい使ったがノートラブルだったよ
627:不明なデバイスさん
19/05/03 20:55:23.55 OFXkpiC50.net
synologyから移ってきたばっかりの新参だが
ファームアプデに関してはあちらのほうが安定感あったな
あっちはあっちでスナップショットがbtrfsでしか取れないとか
メディアファイルのインデキシングでCPU天井張り付きになるとか
色々問題もあったけど
628:不明なデバイスさん
19/05/04 07:29:33.67 Duel2D7I0.net
>>627
安定感を捨ててなぜこちらに?
629:不明なデバイスさん
19/05/04 08:48:45.26 MqeG9eav0.net
>>628
安定といってもファームアップデートでこけないってだけで
運用的には手持ちのsynoの旧型機種では限界に来てて買い替えor買い増しが必要だったのと
ちゃんとした(btrfsじゃない)スナップショットが使える環境に興味があった
QNAPのほうが玄人向けで堅牢なイメージがあったんだけど
ファーム事情に関しては正直下調べ不足だったかな
synoでは(旧型機種には幾分動作が重いものの)オートアップデートでほぼノントラブルだったのでその辺は意識してなかった
630:不明なデバイスさん
19/05/04 09:22:45.48 UAolCLCV0.net
うまくいっているなら変えない
631:不明なデバイスさん
19/05/04 10:10:09.54 uXoKgNsG0.net
QNAP
名前を覚えやすかった。 → 採用
synology
名前を覚えにくかった。
632:不明なデバイスさん
19/05/04 11:09:38.24 CaVdR/U40.net
QNAPのほうがスペックいいし,前面から交換できるし。逆にsynologyを選ぶ理由が気になるところではある。そこまで値段違うか?
633:不明なデバイスさん
19/05/04 12:04:52.99 UAolCLCV0.net
安いよね
けども、いくつかある中から選ぼうとしたときに
型番で仕様のグレードが分からないのがQNAPerには苦痛
あとは、グレードごとにくまなく選択肢があるわけでもない 歯抜けばっかり
634:不明なデバイスさん
19/05/04 12:08:18.92 uXoKgNsG0.net
ユーザビリティー的な面では、QNAPは分かりづらいと思う。
あっちに行ったり、こっちに行ったりと画面を行き交って
目的の機能を探さないといけないのは、どうかんがえても不親切設計。
Qfinter上でHDD容量が分からないのも、地味に不便でストレス。
エラーなんかも、いちいち管理画面に行かないと分からない。
しかも英語だから翻訳しないと駄目。
635:不明なデバイスさん
19/05/04 15:28:14.96 MqeG9eav0.net
7年前にsynology買った時はまだNetGearとQNAPの2強時代でsynoは全然知名度なかったんだけど
NetGearは(当時は)できること限られてたし QNAPは今よりお高くて難解なイメージがあった
今回改めて検討したらDS918+よりTS-453Beのほうが安かったけど
同じ台湾企業でもスタンスがかなり違ってて面白い
QNAPは最初にリージョンで中華とそれ以外を選ばせるあたり国内需要が多いんだろうね
UIに関してはsynoのほうがガチガチに固めてある感じでできないことも多いんだけど迷う要素も少ない
例えばFileStationはQNAPの場合は左側のツリーでショートカット効かなかったり
ドロップ時に必ずプルダウンメニュー開いちゃったりと
UI上で本気でファイル整理させる気はないのかなって印象があるけど
synoのFileStationはドラッグ+ShiftやCtrl押しでの移動、コピー指定やCtrl+C,X,VやF2リネーム等
winのエクスプローラ準拠で一通りできるのでWebUI上でのファイル操作もそこそこ苦にならない
ただユーザーの見えない部分でCPU張り付きになって戻ってこなくなってしまったり
調整できないところも多いので一長一短かなあ
636:不明なデバイスさん
19/05/05 10:20:15.15 Mmz8EQ2PM.net
アマゾンプライムフォトとNASのファイルの同期は出来ますか?
Synologyは、アプリで明示的にできるようだけど。
637:不明なデバイスさん
19/05/05 11:14:00.11 XOJ6DQLg0.net
できます
638:不明なデバイスさん
19/05/05 14:38:40.72 Mmz8EQ2PM.net
ありがとう!
639:不明なデバイスさん
19/05/05 21:02:51.84 6W5otm8s0.net
gドライブじゃなくてgoogleフォトとの同期ってできる?
サイズオーバー時にリサイズして無料枠内だけ使いたい。
640:不明なデバイスさん
19/05/06 17:22:07.53 4JyQpZs30.net
TS-451+のバックアップにUSB3.1HDDを接続してEXT4でフォーマット、
Hybrid Backup Syncでバックアップするようにしたのですが
ちゃんとバックアップされてるか確認するのに外部ストレージの中身を見たいのですがどのように見るのでしょうか?
File Stationでは外部ストレージが表示されませんでした
641:不明なデバイスさん
19/05/06 17:43:00.25 lCqp0Wa+0.net
>>640
コントロールパネルの共有フォルダで
バックアップ先のフォルダが
ログインしたユーザー名ではアクセス不可になっているのでは?
642:不明なデバイスさん
19/05/06 20:10:14.55 4JyQpZs30.net
>>641
ありがとうございました
まさにそれでした
643:不明なデバイスさん
19/05/07 09:54:39.92 FYQ58Gf40.net
1ベイのTS-119P2から4ベイのTS-431Pへ乗り換えたのですが、バックアップの同期について
質問します
現在、RAIDは組んでおらず、DISK1のHDDを通常使用するHDDとし、DISK3のHDDをDISK1
のバックアップ用として「hybrid backup sync」アプリを使用しスケジュールを組んで定期的に
バックアップをしています
イメージとしては、ターゲットであるDISK1のファイル・フォルダ構成と全く同じものをDISK3に
コピーし、DISK1から削除されたファイルは同様にDISK3も削除するようにしたいので、
バックアップというよりは同期?という形でしょうか?その同期ジョブを作ったつもりなのですが
定期バックアップ処理の後にDISK3をチェックしてみると、古いファイルも残っているのです
どこの設定が間違ってるのでしょうか?
644:不明なデバイスさん
19/05/07 10:00:52.01 5TMGuyvR0.net
>>643
バックアップの設定の中のポリシー内の「余分なファイルの削除」に
チェックが入っていないのでは?
645:不明なデバイスさん
19/05/07 10:42:59.76 eZhivueZ0.net
TS-451+にVPN接続したくてこのブログ記事を見てL2TP/IPsecを設定しましたが
iPhoneから接続しようとすると何度試しても
「L2TP-VPNサーバーが応答しませんでした。もう一度接続してください。それでも問題が解決しない場合は~」と
表示され接続できません
URLリンク(muhilog.net)
問題があるとしたら上記記事の手順4にあるルーターのUPnPポート転送が機能していないのでは
ないかと思われるのですがこの画像のようにステータスOKならUPnPポート転送は
正しく設定されていると判断できるでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
646:不明なデバイスさん
19/05/07 11:07:21.99 eZhivueZ0.net
>>645ですが連投すみません
上記画像の画面にある診断ボタンを押すと
2行あるのはL2TPとOPENVPNを有効にしているからかと思うのですが
このエラー何か分かりますでしょうか
ログ全体は長すぎるので分けますが、
Status : Connected, uptime=40842338s, LastConnectionError : ERROR_NONE
------ NAT PMP Diagnostics ------
initnatpmp() returned 0 (SUCCESS)
using gateway : 192.168.1.1
sendpublicaddressrequest returned 2 (SUCCESS)
readnatpmpresponseorretry returned 0 (OK)
Public IP address : 100.64.199.223
epoch = 40842336
closenatpmp() returned 0 (SUCCESS)
------ UPnP Diagnostics ------
upnpc : miniupnpc library test client. (c) 2006-2011 Thomas Bernard
Go to URLリンク(miniupnp.free.fr) or URLリンク(miniupnp.tuxfamily.org)
for more information.
List of UPNP devices found on the network :
desc: URLリンク(192.168.1.1:1900)
st: urn:schemas-upnp-org:device:InternetGatewayDevice:1
Found valid IGD : URLリンク(192.168.1.1:1900)
Local LAN ip address : 192.168.1.101
Connection Type : IP_Routed
Status : Connected, uptime=40842338s, LastConnectionError : ERROR_NONE
Time started : Fri Jan 19 16:53:54 2018
MaxBitRateDown : 8388608 bps MaxBitRateUp 4194304 bps
ExternalIPAddress = 100.64.199.223
0 UDP 500->192.168.1.101:500 '5300af9a67cab849c15a8cac280f8c0a-QVPN (L2TP/IPSec' ''
1 UDP 4500->192.168.1.101:4500 '5300af9a67cab849c15a8cac280f8c0a-QVPN (L2TP/IPSec' ''
2 UDP 1701->192.168.1.101:1701 '5300af9a67cab849c15a8cac280f8c0a-QVPN (L2TP/IPSec' ''
3 UDP 1194->192.168.1.101:1194 '5300af9a67cab849c15a8cac280f8c0a-QVPN (OpenVPN Se' ''
4 TCP 0->192.168.1.100:0 'iC0' ''
GetGenericPortMappingEntry() returned 713 (SpecifiedArrayIndexInvalid)
647:不明なデバイスさん
19/05/07 11:08:01.17 eZhivueZ0.net
続き
------ NAT PMP Diagnostics ------
initnatpmp() returned 0 (SUCCESS)
using gateway : 192.168.1.1
sendpublicaddressrequest returned 2 (SUCCESS)
readnatpmpresponseorretry returned 0 (OK)
Public IP address : 100.64.199.223
epoch = 40842336
closenatpmp() returned 0 (SUCCESS)
------ UPnP Diagnostics ------
upnpc : miniupnpc library test client. (c) 2006-2011 Thomas Bernard
Go to URLリンク(miniupnp.free.fr) or URLリンク(miniupnp.tuxfamily.org)
for more information.
List of UPNP devices found on the network :
desc: URLリンク(192.168.1.1:1900)
st: urn:schemas-upnp-org:device:InternetGatewayDevice:1
Found valid IGD : URLリンク(192.168.1.1:1900)
Local LAN ip address : 192.168.1.101
Connection Type : IP_Routed
Status : Connected, uptime=40842338s, LastConnectionError : ERROR_NONE
Time started : Fri Jan 19 16:53:54 2018
MaxBitRateDown : 8388608 bps MaxBitRateUp 4194304 bps
ExternalIPAddress = 100.64.199.223
0 UDP 500->192.168.1.101:500 '5300af9a67cab849c15a8cac280f8c0a-QVPN (L2TP/IPSec' ''
1 UDP 4500->192.168.1.101:4500 '5300af9a67cab849c15a8cac280f8c0a-QVPN (L2TP/IPSec' ''
2 UDP 1701->192.168.1.101:1701 '5300af9a67cab849c15a8cac280f8c0a-QVPN (L2TP/IPSec' ''
3 UDP 1194->192.168.1.101:1194 '5300af9a67cab849c15a8cac280f8c0a-QVPN (OpenVPN Se' ''
4 TCP 0->192.168.1.100:0 'iC0' ''
GetGenericPortMappingEntry() returned 713 (SpecifiedArrayIndexInvalid)
648:不明なデバイスさん
19/05/07 11:11:05.06 FYQ58Gf40.net
>>644
早速のレスありがとうございます!
そのオプションですか!気にはなっていましたが、「余分なファイル」が何を指してるのか
分からなかったのでスルーしてました
早速試してみます。サンクスです。
649:不明なデバイスさん
19/05/07 11:17:40.12 5TMGuyvR0.net
>>648
そのオプションの右にある〇「i」にマウスカーソルを当てると
要望する内容だと気付くと思う。
650:不明なデバイスさん
19/05/07 12:28:56.49 sZqZCm8e0.net
お名前ドットコムのDDNS更新をQNAPでできませんか?
651:不明なデバイスさん
19/05/07 13:32:37.69 rljOr+Fod.net
>>645
CGN用のプライベートIPアドレスしか貰えてないからそもそも無理
652:不明なデバイスさん
19/05/07 14:35:21.26 eZhivueZ0.net
>>651
CGN用のプライベートIPアドレスしか貰えてないからという意味が分からないのですが
ひょっとしてVPNできないインターネット回線の種類なのでしょうか?
653:不明なデバイスさん
19/05/07 14:38:19.01 uYWaRvjQM.net
パッと見でCGN用のIPと見抜くとか有能か
654:不明なデバイスさん
19/05/07 14:54:37.56 vpVRTZmSM.net
ほんとだ。
100.64.0.0って予約されてるのか。
こいつはプロの通信屋の香りがする。
いくらエンプラitに詳しくても普通のSEにこんな低レイヤーまで手出すやつおらんからな。
655:不明なデバイスさん
19/05/07 14:55:43.19 oAWvpcvea.net
グローバルアドレスが100.64.0.0/16だからねぇ
プロバイダでNATされてるって事になるからプロバイダ外からは接続できないね
グローバルIPオプションのあるとこなら、それを追加契約するのが早いと思うけど
656:不明なデバイスさん
19/05/07 14:58:16.20 RGj3Iw350.net
ほんとよく気付くな
比較的最近割り当てられた、プロパイダ用アドレスってやつだよな
657:不明なデバイスさん
19/05/07 15:12:09.69 XBAkz5Pr0.net
SoftEtherVPNなコンテナか何か走らせてVPN Azure使えばCGNと宅内の2重ルーターでもいけるんじゃね?
>>645にそれが設定出来るかはともかくとして
658:不明なデバイスさん
19/05/07 15:18:42.17 7FmIDkcp0.net
グローバルアドレスっぽいものを見かけたら、とりあえず所属検索かけてみたりしない?
しない? そっか……
659:不明なデバイスさん
19/05/07 15:21:07.70 eZhivueZ0.net
>>651
>>655
ありがとうございました
プロバイダーにプライベートIPアドレスしかもらえてないのを
グローバルIPアドレスに変えてほしいと電話したところ今日の18時までに
変更してもらえることになりました
660:不明なデバイスさん
19/05/07 15:27:40.88 R7IgWwqEd.net
231+(WDred 4TBx2)使ってるんですが
raid1からjbodへの変更って、いったんhddをフォーマットしないと実行不可でしょうか?それとも、簡単に移行できる便利機能あったりします?
661:不明なデバイスさん
19/05/07 18:23:29.20 vpVRTZmSM.net
>>659
軽いなw
有料なの?
662:不明なデバイスさん
19/05/07 20:35:29.39 eZhivueZ0.net
>>651
>>655
18時過ぎにONUとルーター再起動したらグローバルIPアドレスに変わってVPN接続できるようになりました
ここで質問しなければ自力では解決できないところでした
ありがとうございました
>>661
無料でした
海外在住で海外のプロバイダーだからなのか軽い対応でしたw
663:kumari
19/05/08 00:56:46.34 CJiUe9Rq0.net
現在、Synology DS215jを使っていますが、非力で動作が遅い為、NASの追加購入(Synology DS918+又はQNAP TS-453Be)を考えています。
10GbEの将来対応が可能な為、QNAP TS-453Beに心が傾きつつありますが、写真関連のアプリで気になっていることがあり、決めきれていません。
(1)
海外の掲示版(2016時点)で、QNAPのPhotoStationやQPhotoのサムネイル画像がSynologyより圧縮率が高く?、画質が低いとのコメントがあり気になっています。
URLリンク(forum.qnap.com)
synology,QNAP両方使われた経験がある方、この点についてお教えいただけませんか。
(2)
Synologyの場合、写真のサムネイルをPC側で作成してUploadするツールがありますが、QNAP にもあるのでしょうか。
NASがCPUパワーを使いきらないように、この手のツールは欲しいと感じております。
(3)
iPad用の、Qphotoのサムネイルサイズが、DSPhotoよりだいぶ小さいですが、サムネイルのサイズは変更できるのでしょうか?
(4)
QNAPのPhoto Station ではサムネイルサイズがスライダーで変えられるようですが、サイズ変更後に、再度、サムネイルを作成し直しますか?
それとも、作成済みに小さいサムネイルを拡大処理するだけで、荒いサムネイルになるのでしょうか。
質問が多く恐縮ですが、アドバイスのほど、宜しくお願い致します。
664:不明なデバイスさん
19/05/08 01:38:16.87 kZ8ts4r40.net
いくつかは公式に聞け
665:不明なデバイスさん
19/05/08 07:21:37.30 eWZC7FTL0.net
セキュリティにおっかなビックリのオレにとってはクラウドは糞
666:不明なデバイスさん
19/05/08 12:43:58.01 87NVyHT50.net
>>663
どちらも軽く試しただけで使い込んでないので使い勝手の差については答えられないが
(2)
453Beで写真2000枚 総サイズ4GくらいのPhotoフォルダ
CPU40%以下の状態で30分弱でサムネ作成完了してた
サムネ作成補助ソフトは用意されてないようだが
SynologyみたいにCPU張り付きにはならないっぽいのでさほど問題ない印象
なおSynologyはうちの古い機種ではサムネ作成行ったまんまハングアップしてリセット強要されるレベル
(4)
サムネ作り直さず拡縮されるが(150~400px)、拡大しても別に粗くはないと思う
URLリンク(files-uploader.xzy.pw)
URLリンク(files-uploader.xzy.pw)
URLリンク(files-uploader.xzy.pw)
URLリンク(files-uploader.xzy.pw)
サムネがどこに保存されてるのか分からんので実際のjpg品質は調べられないが
ぱっと見で画質がひどく悪いという印象はないかな
自分はCG編集や自炊やっててそれなりに画質にはこだわってるほう
ただ写真が趣味なわけではないのでデジイチでRAW現像とかやってる人から見てどうなのかはわからない
667:不明なデバイスさん
19/05/08 13:16:30.55 CccKi38/0.net
サムネイルの比較記事みつけた。
どうやらハードウェア以上にQTSとDSMの違いが大きいっぽい。
URLリンク(www.qnapclub.jp)
QNAPにしといて良かった。
668:不明なデバイスさん
19/05/08 13:52:27.37 87NVyHT50.net
(1)のリンク先読んだけどこれサムネイルじゃなくてビューアの話じゃない?
オリジナルを表示させず画質を落とされるのが気にくわないって言ってるように読めるんだが
669:不明なデバイスさん
19/05/08 14:18:36.01 xKnua7rHM.net
今使ってないけどqphotoってサムネとリサイズと原本って三段構えじゃなかった?
だとしたら確かにリサイズ版は中途半端な画質だった。
670:不明なデバイスさん
19/05/08 19:30:05.75 JAKmbJqd0.net
サムネイル生成で落ちるのはどうかと思うけど
画質と負荷はトレードオフの関係だろ
データサイズ大きくなれば、負荷も高くなる
ただ、サムネイルって、画像の特徴が大雑把にわかればいいわけで、
そこに高画質を求めるのが、そもそもおかしいのではないかと思う
いくら頑張ったところで、1dotより小さいものは表現できない
671:不明なデバイスさん
19/05/08 23:06:09.44 zEgXo3rN0.net
まぁ、いくらサムネイルが高画質でも、
100~200画像が表示されるまでに、毎回5秒・10秒かかるようでは、
ストレス溜まるだろうしな。
俺の場合は、少しでも早く表示してくれたほうが、
はるかに利便性が高いように思うわ。
672:kumari
19/05/09 01:27:57.63 JgIl0lp/0.net
皆様
ご回答ありがとうございます。
>>666
TS-453Beだとサムネイル作成が早いですね。
このくらい早ければ、PC側で処理する必要がないです。
また、Photo Stationのスクリーンショットありがとうございます。
おかげさまで実画像を元に、非常に良く分かりました。
拡大しても、画像はきれいですね。
>>667
意外とOSによりサムネイル作成の時間に差が出るのですね。
>>670 の方が書かれているようにサムネイル作成の品質と速度のトレードオフかも知れませんが、2倍以上違うとは思いませんでした。
>>668
すいません。もう一回読み直してきます。
>>669
QPhotoのサムネイル、リサイズ、原本と書かれていますが、
サムネイルの画像を選択すると、タブレット等の画面いっぱいにリサイズ画像が表示されて、それをダウンロードすると、オリジナル画像が入手できるという構成でしょうか?
SynologyのDSPhotoがこのような3段構成です。
リサイズ画像はあまり綺麗ではないのでしょうか?
>>671
確かにサムネイル画面のロードが遅いとイラつきますよね。
WindowsでNASの写真にアクセスする際はXnViewを使っているのですが、サムネイルを大きくしていてもキャッシュに保存されるので一瞬で表示されます。
これに対して、synologyのDSPhotoでは、キャッシュの上限を高くしても、キャッシュが上手く効いていないのか、サムネイル画面の表示に時間がかります。
この辺りはQPhotoではどうなんでしょうか?
673:不明なデバイスさん
19/05/09 07:27:27.23 EVzDGwuj0.net
>>672
写真も何もしないけど、PC上のビュアーソフトで表示させたのと
NAS上のビュアーソフトで表示させるのは違うと思う。
QphotoなりDSPhotoは、ファイルの展開までNAS内でするからキャッシュが効かない。
PC上のビュアーソフトで表示させた場合は、PC上で展開するからソフトのキャッシュが効く。
674:不明なデバイスさん
19/05/09 11:08:27.66 ZntToxFXr.net
初歩的な質問だろうけどお願い
1ベイのts-121使ってるけど、オレンジの読み込みランプが点滅して1日中ずっと動いてる
ウイルスとマルウェアチェックして初期化から何まで試したけどダメ
hddのデータはまだそのままだけど
壊れたんかな?
675:不明なデバイスさん
19/05/09 11:28:48.43 f2qVmbae0.net
>>674
HP見たらそのモデルのランプは縦に3つあるよね?
二番目?三番目?
マニュアルを見るとオレンジの明滅は
2番目ならLANが動いている証拠
3番目ならeSATA機器にアクセス中とあるよ
まだマニュアルを見てないなら
公式サイトであなた自身もマニュアルを入手してみたら?
676:不明なデバイスさん
19/05/09 11:47:43.64 9A2OmEEXp.net
>>673
NASで作成されたインデックスファイルはリサイズされた複数のJPEGファイルで、そのデータがQPhotoアプリに渡され、iOSまたはアンドロイドの端末上にキャッシュとして残るのかと思っていました。
勉強になりました。
677:不明なデバイスさん
19/05/09 12:07:22.53 F6JvyzoA0.net
> 2019.05.08 NEW 特価情報
> QNAPのNAS旧モデルを処分特価で放出
URLリンク(www.gdm.or.jp)
678:不明なデバイスさん
19/05/09 14:25:55.72 EVzDGwuj0.net
>>676
あと、自分の教えてくださいを長くやってスレを占有すると
良く思われないから、そろそろ止めたほうがいいと思う。
ここは価格.comじゃないからな。
679:不明なデバイスさん
19/05/09 16:23:10.61 BDLfAa+50.net
ファームアップデートしたらOptware消しやがったw
ぐぬぬwww
680:不明なデバイスさん
19/05/09 16:44:23.14 AvgV002L0.net
>>678
くだらんアップデート談義の繰り返しよりは、よっぽど有意義だけどな。
681:不明なデバイスさん
19/05/09 20:12:04.90 AxVgeRrrd.net
>>660
それくらい公式で聞けやボケが
682:不明なデバイスさん
19/05/09 20:52:04.21 ZeqWqPOb0.net
QDA-A2ARだって。
これがあれば1ベイモデルでRAID1か。
ホットスワップできるのかな?
683:不明なデバイスさん
19/05/09 22:06:39.66 UAJBK+Sm0.net
>>679
あーあ、お悔み申し上げるw
こちらはupdate終わったモデルなんである意味安心
684:不明なデバイスさん
19/05/09 22:08:57.95 8y+vKqVT0.net
これ画期的だと思ったけどよくよく見たら使い方かなり難しいな
> 2. WindowsとLinux PCは、上記の4つすべてのモードに対応しています。QTSは、個別モードをサポートしていません。
4ベイや3ベイモデルでRAID5+RAID1やRAID1+RAID1でSSDキャッシュ入れられるのがメリットか
685:不明なデバイスさん
19/05/10 08:46:10.76 CN7gilKSa.net
QNAPからは1つのディスクのようにしか見えないのでは
686:不明なデバイスさん
19/05/10 09:43:29.21 f12YSBCNM.net
QNAPがpmpに対応してないのでは?
687:不明なデバイスさん
19/05/10 11:56:14.08 l6PFEjk80.net
>>680
TS-659+なのでそろそろヤパスw
なおファイルは /share/HDA_DATA/.qpkg に全部残ってるんで
/etc/config/qpkg.conf が disable にされるので戻せば動くw
でも再起動するとやっぱり disable にされちゃうwww
Entware-ngをインスコしたけど w3m と lha が無いwwww
688:不明なデバイスさん
19/05/10 12:14:12.35 yOf1csRJ0.net
じゅんせいの10GbEはぶはいいものなのでしょうか?
689:不明なデバイスさん
19/05/10 12:43:44.47 jDdqIbZt0.net
キシリア様に届けてくれよ、あれはいい物だ。
690:不明なデバイスさん
19/05/10 17:36:15.78 ZJzXS+d+0.net
>>679
それって、昔に公式が出してたやつ?
それともQNAP CLUBから出てるやつ?
公式のならサポートが切れているので、普通はだいぶ前に消されてるはずなんだが…、アップデートは久々?
QNAPCLUBのやつなら、QNAP Forumとか見たけど、消されたと言う報告は無いはず!
QTSのApp Centerに、
QNAP CLUBのリポジトリXML(URLリンク(www.qnapclub.eu))を追加すれば、
アプリのインストールや検索も簡単ですよ!
パッケージ管理は乱立してたけど、今は2つに纏まりつつある。
QPKGware→Optware→EntwareとQOptwareに分離
QOptware→QOptware-NG(現行版)
Entware→Entware-NGとEntware3(カーネル3以上専用)→Entware(Entware-NGとEntware3を再統合)
現行のEntwareは、Entware-std(通常版)とEntware-ALT(QNAPのユーザーとは独立してる)がある。
691:不明なデバイスさん
19/05/11 02:08:08.75 wH01uqkT0.net
>>682
なにそれ欲しい。ベイ数ギリギリで上のモデルに買い替え検討してたけどしなくていいわ
HotSwapはJMS562的には対応だけど、本体側の対応はどうだろう
あとQTS側からは単一ドライブとして見えるのか管理できるのかは気になるね。管理できないと意味がない
692:不明なデバイスさん
19/05/11 10:36:01.18 kpF/ytfm0.net
引っ越して部屋の間取りが変わる関係で
これまでのように有線LANでQNAPに接続することが難しくなったのですが
こういうUSB2.0のドングルでも実用上は問題ないスピードでますか?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
いっそ買い換えようとしたのですが、
QNAPって最新モデルでも無線に標準では対応してないっぽいことにびっくりです
693:不明なデバイスさん
19/05/11 10:46:37.90 aX2O31g70.net
>>692
USB WiFiドングルとか使えても対応してるの少なそうだし、スピードを求めるなら
最新のWiFiアクセスポイントを購入して有線接続すべきかと
694:不明なデバイスさん
19/05/11 10:53:23.82 kpF/ytfm0.net
なるほどー
確かにWiFiアクセスポイントを使ったほうがよさそうですね
ありがとうございます
695:不明なデバイスさん
19/05/11 11:27:08.50 VOoRXk4eM.net
>>692
経験済みだが、対応してるとされてるものでも認識しない場合がある。
買うだけ無駄になる可能性があるよ。
696:不明なデバイスさん
19/05/11 12:55:45.51 N64xHNWF0.net
強引にでも有線接続を確保する これに優る満足はない
697:不明なデバイスさん
19/05/11 16:58:25.19 TevhZrnF0.net
>>692
オプションで、PCI-eスロット接続の無線子機があったような気がする。
または、wifi中継機器 ↓こんなやつ経由で有線接続かな。
URLリンク(www.tp-link.com)
698:不明なデバイスさん
19/05/11 17:28:32.72 N64xHNWF0.net
閉め切れなくてもいいじゃん 10GbEの線引こうよ
699:不明なデバイスさん
19/05/11 17:35:08.61 0jbDzbMV0.net
無線LANルーターの中継機能使ってる
メインのデスクとNASぶら下げてるけど速度的にストレス感じないし満足
700:不明なデバイスさん
19/05/11 18:13:43.81 NkpnPmy50.net
イーサネットボックスを買って、有線接続したほうが楽。
701:不明なデバイスさん
19/05/11 21:17:56.34 FgfgC1KX0.net
>>675
おお、遅くなったけどアドバイス感謝!
上から2番目のオレンジランプがひたすら明滅してるんだよね
素人で申し訳ないが、外部からのリクエストに応答してる事もあり得るよね?
てもパスから何かから変更したけど同じなんだよな…
702:不明なデバイスさん
19/05/11 21:25:58.69 ehR61NjM0.net
>>701
ネットワークがアクティブなだけじゃん…
703:不明なデバイスさん
19/05/11 23:54:30.40 fdvBdB7m0.net
>>692
有線なんか天井から配線すれば場所は選ばないよ!?
704:不明なデバイスさん
19/05/12 01:52:24.95 sdmyXh8A0.net
>>702
でもどの機器でも再生何もしてないんだよ?
24時間動きっぱなし
時々スマホPCがwebに繋がりにくくなるくらい
普通?じゃないよね?
705:不明なデバイスさん
19/05/12 01:53:49.69 fhE+xr1N0.net
>>704
NASにアクセスしてなくてもLANのランプは24時間点滅してるよ
706:不明なデバイスさん
19/05/12 02:05:56.49 sdmyXh8A0.net
>>705
おお、マジでありがてぇ
数年使ってたのに気づかんかったわ…
もてあまし気味だし、俺みたいなのは他の買ったほうがよかったな
707:不明なデバイスさん
19/05/12 02:53:19.05 +VLw0SwS0.net
突然ファンが一瞬強く回って音を立てることがあるのですが、似たような状況にあった方いませんか?
ファームアップでも治らないので諦めてたところ、今日はやたらと起きるのでまた気になってしまって…
708:不明なデバイスさん
19/05/12 03:45:50.31 /yXiNEL10.net
>>687
そんな有名ソフトなら、全てソースが公開されてるのだから、gccでコンパイルしてインストールしたら良いじゃん!
Linuxソフトをインストールする時は、基本はmakeするのが当たり前なのだから、まずはコンパイル環境の構築から頑張ろう!!
709:不明なデバイスさん
19/05/12 07:41:51.20 lTDwVrLM0.net
クロォーースコンパァーーィル!! (`・ω・´)シャキーン
と掛け声をかけてからmakeすると
いつもよりちょっとだけうまくビルドできます
710:不明なデバイスさん
19/05/12 08:48:43.78 ALbzDgCJ0.net
ipkgとかEntwareとかOptwareとかは、ゆくゆく消えていく方向かと思います。
NASのネイティブ環境を汚すし、何かアドオンで遊びたい人は、Docker等のコンテナ上でいじったり、
LinuxStationのLinuxを使ったり、VirtualizationStationに好きなOS入れて遊んでね、っていう方向かと。
ネットワークですら仮想Switchを作って遊べる環境が用意されているので、コアな機能に影響を与えない仮想環境でいろいろやるのが健全かと。
どうも、コアな機能以外のQPKGは基本コンテナ実装になる方向という噂もあります。
その方がよりNASとしての信頼性も高まり、さらに自由度も増すので良い方向だと思います。
711:不明なデバイスさん
19/05/12 09:01:59.63 FUagUrd80.net
Terramaster ダメ? qnap4ベイと迷っている。
712:不明なデバイスさん
19/05/12 09:25:13.04 U8L4DVh1M.net
>>710
QVR proなんかまさにそうだしね
まあぶっちゃけそっちの方が安定しそうではある
713:不明なデバイスさん
19/05/12 10:38:43.13 /yXiNEL10.net
>>710
いくら仮想化しても、ベースがクソならダメ!
QNAPのQTSは、最近は迷走し過ぎな気がする。
仮想化するなら、とっととすれば良いのに!!
714:不明なデバイスさん
19/05/12 22:07:05.59 /cNuf380a.net
>>713
仮想化の意味分かってる?
QTS自体が仮想化するわけじゃないよ。
ハイパーバイザーって分かる?
715:不明なデバイスさん
19/05/12 22:49:17.73 fhE+xr1N0.net
Homesにスナップショットあるけどこれを各ユーザーのHomeの中にできない?
716:不明なデバイスさん
19/05/13 07:46:56.82 QftBl09k0.net
IT超人が集うスレはここですか?
717:不明なデバイスさん
19/05/13 12:56:48.25 13QUx9sx0.net
普通の知識がちやほやされるスレです
718:不明なデバイスさん
19/05/13 13:10:04.96 J6dLukUp0.net
普通以下の質問が横行するスレです
719:不明なデバイスさん
19/05/13 19:04:58.38 ZXOA+7td0.net
dockerってsynergyのほうが先に採用したやつですよね
QNAPでもできるようになったの?
720:不明なデバイスさん
19/05/13 20:43:39.42 qjzNazIz0.net
で、結局DLNAサーバーは何がおすすめ?
有料でもいいよ
721:不明なデバイスさん
19/05/13 23:08:31.93 HkZ01j5Q0.net
すいません、同系統の機種の方がみえたら、教えてください。
TS-431P(4.3.6.0923 Build20190425)を使ってますが、HDDが高音気味なため、
スマートファン→手動,高速に変えてみたものの、ステータスで表示されるファンの
回転数が660RPMから、あがりません。逆に低速にしてもさがりません。
ファン速度の表示は変わらないけど変動しているのか、
バグってて本当に変動してないのか、ちょっとよく分からない感じです。
ご存じの方居たら教えてください。
722:不明なデバイスさん
19/05/13 23:38:28.46 UWcKNUif0.net
>>721
馬鹿は死ね
723:不明なデバイスさん
19/05/14 06:34:48.33 zL3N5uQq0.net
>>711
> 2.5GBASE-T LAN×2装備のNAS、ASUSTOR「AS5202T」「AS5304T」、ユニスターが発売
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
724:不明なデバイスさん
19/05/14 07:19:44.56 lgB9OL1a0.net
>>721
背面から出てくる音は?
低速は聞こえない、中速は鳴ってるとわかるレベル、高速は明らかにうるさいレベルだよ。
725:不明なデバイスさん
19/05/14 14:12:30.88 kh/ZoP830.net
QNAP単体でPPPoEに接続できる方法って今は無いんでしょうか?
調べて出てきた2014年更新の公式サイトのページにはAPPcenterでPPPoEをインストールしろってなってたけど現在は存在しない?みたいですし
よくあるIPoEのIPv6に切り替えたら外から繋げられないのでPPPoEのIPv4でつなげようって魂胆なのですがNAS1台のためにルーター追加するなら
NAS自体にPPPoEのクライアントになってもらえればなーと思ってます
726:不明なデバイスさん
19/05/14 14:17:07.15 kh/ZoP830.net
すいません、調べたらAPPCenterにPPPoEは現存してました
ただ、x86専用でARMは用意されてないみたいです
TS-231Pなので諦めます。
727:不明なデバイスさん
19/05/14 14:55:45.60 Xv9cqSYQ0.net
>>726
ContainerStationのLXCにDebianか何か入れて、その上でPPPoEを構成することは出来るかもよ?
ただ、ARMだから速度とかはどうなるかわからんけど。
728:不明なデバイスさん
19/05/14 15:49:51.93 WLF7kyCkM.net
>>725
うちはCTUでフレッツからv6プラスのipもらっててバッファローの無線LANルータでPPPoEしてv4アドレスももらってる。
v4は夜間混雑がひどいからパソコンやらスマホでネットするときはv6から抜けてるけど外からVPNで入るとき用にv4も使ってる感じ。
固定じゃないからDDNSだけど不便はない。VPNはqvpn使ってる。
でarm系の筐体でQTS4.3.3使ってるけど今見たらPPPoEのアプリあったよ。
app centerからPPPoEで検索して自然に出てきた。
見えるだけかと思ってインストールと管理画面のログインまでは試した。接続までは試してない。
URLリンク(i.imgur.com)
729:不明なデバイスさん
19/05/14 16:33:00.49 zMdylUo1H.net
PPPoEという時点でネタだろ?
V6プラスにすりゃいいだけ
まともに相手しない方が良い
730:不明なデバイスさん
19/05/14 17:24:47.63 DLr+Q1R40.net
ノーフィルタで個人データを全世界に公開しつつみんなの踏み台に
731:不明なデバイスさん
19/05/14 17:47:27.13 D1AEsD81a.net
wireguard対応まだですか?
732:不明なデバイスさん
19/05/14 21:28:44.67 vSsH5+G20.net
>>729
V6プラスだと他のユーザーとIPv4アドレス共有してるから使えるポートに制限あるんだわ。
ポート変換すれば外から繋げられるけど正直メンドクサイよ。
素直にルータ用意してPPPoEする方が楽。
733:不明なデバイスさん
19/05/14 21:54:13.69 lBjp571+0.net
>724
音に変化はありません。感覚的には、低速で維持されてる感じです。
昨日は、システム温度が40度、HDDの温度が50度前後だったので、40~45度ぐらいに
さげようとファン回転数をいじったのに、変化なし、といったところ。
734:不明なデバイスさん
19/05/14 22:46:20.84 7Jr/kkET0.net
>>733
『適用』を押してないとかないよね?
ファンの設定変更は手動時の回転数変更を含めてシステムログに記録されてるはずだけど、そっちはどうなってる?
735:不明なデバイスさん
19/05/14 22:59:44.97 lgB9OL1a0.net
>>733
URLリンク(www.riscascape.net)
sshして/sbin/pic_raw 48 ~ 53を試してみては?
736:不明なデバイスさん
19/05/15 21:39:12.64 j6X/ZyB5d.net
>>728
4.3.3だとあるんですね…2.1.1ですかね?
サポートに確認したんですが最新バージョンの2.2.1はx86用オンリーでarm用をリリースするプランは無いそうです
>>729
IPoEでもv6プラス(MAP-E)ではなくtransix(DS-Lite)なのでipv4のポート解放は全く出来ないんです
普通にルーターもう一代買ってきます
737:不明なデバイスさん
19/05/15 22:04:30.16 ZIMmELF/0.net
>>728
adminアカウント塞いでないの?
738:不明なデバイスさん
19/05/15 23:51:15.35 kY+O5FSF0.net
カラーボックスに2、5、8ベイとUPSセットして前にカーテンかけて完璧だと思ったら排熱に難アリ…
配線の穴は空けたけどリアの板は全部取っ払った方が良いみたい
カラーボックス分解すんの面倒くさいな
739:不明なデバイスさん
19/05/16 00:04:05.38 Aq8McDPV0.net
カラーボックスの背板は応力壁なんだよな。
背板とっぱらうと簡単に潰れるようになるよ。
740:不明なデバイスさん
19/05/16 00:39:09.62 JZtrUDKB0.net
>>738
ふつー機材でカラーボックスなんて使わんでしょw自由に組み替えられるスチールラックにしたら?
まあ、うちは4ベイ1機とスイッチ類だからキッチン用の簡易スチールラック重ねて使ってるけどw
741:不明なデバイスさん
19/05/16 09:06:47.08 zj0jr2NBM.net
カラーボックスは棚板がすぐにたわむからHDDの寿命に影響しそう
742:不明なデバイスさん
19/05/16 10:35:10.56 Hu3dugXyM.net
男は黙って19インチラック
743:不明なデバイスさん
19/05/16 10:42:10.14 hxd0GOX10.net
>>742
人の高さ以上のものを指して笑い話にしたんだろうが
メタルラックよりも低い小型のものもあるからな。
744:不明なデバイスさん
19/05/16 11:35:12.53 cuclRgTb0.net
TR-004の2.5インチ版ってないですか?
3.5インチだと置き場所がねぇ
745:不明なデバイスさん
19/05/16 12:33:14.50 ZECke5GN0.net
漢はだまってヘードディスク
746:不明なデバイスさん
19/05/16 12:36:50.88 7KWADTrtM.net
ダイソーで売ってるメタルラックを三段にして2ベイ2台を下に、ルーターを一番上に置いてる。
幅や高さが丁度良くてとても気に入っております。
747:不明なデバイスさん
19/05/16 13:39:14.57 9dbsMa0l0.net
床に近いと埃が多くなるから逆にしたほうがいいよ
748:不明なデバイスさん
19/05/16 14:39:35.09 P/92eEK60.net
個人的にはNASを高いとこ置くのは気が引けるわ
3.11のときに外付けHDDがテーブルから落下して全滅してからHDDは必ず床付近に置くようにしてる
749:不明なデバイスさん
19/05/16 14:54:47.44 mxe55DmUF.net
重い物を下にするって当たり前
埃より不安定な設置の方が怖いわ
750:不明なデバイスさん
19/05/16 15:11:51.41 Unfkam440.net
19インチラックをアンカー留してたら上に乗せても大丈夫なんだけどね
36uラックを固定無しで使うところも無いだろうけど、10u位だとキャスターのまま使うとかあるからちょっと怖いよね
751:不明なデバイスさん
19/05/16 15:23:01.30 mxe55DmUF.net
???
ダイソーのメタルラックの話と何の関係があるのか?
752:不明なデバイスさん
19/05/16 15:57:39.30 0defXQVJ0.net
じゃあ>749は一般論風に言ってるけどダイソー限定の話って解釈でいいのか?
753:不明なデバイスさん
19/05/16 16:00:02.64 28egxgqjM.net
ダイソーのマスクでエアフィルタ作れ
754:不明なデバイスさん
19/05/16 16:27:59.90 2SCoT2k0d.net
>>752
このスレの流れからしてそれ以外にどう理解しろっての?
755:不明なデバイスさん
19/05/16 16:40:08.31 ofsUQ5K90.net
床に直置きとかでない限り、埃は大差無いぞ
埃を出しているのが人間(衣類)なので、人間いなくするのが一番効果ある
756:不明なデバイスさん
19/05/16 17:37:42.56 4bWp3xDF0.net
だいたいそう
757:不明なデバイスさん
19/05/16 21:31:21.68 ft4XSlWOa.net
エアコンフィルターか換気扇フィルターでいいんじゃない
758:不明なデバイスさん
19/05/16 21:32:08.65 ft4XSlWOa.net
s/男/オタク/
759:不明なデバイスさん
19/05/16 21:45:21.05 3zK0WkQbM.net
>>757
目が粗いとおもうけど
NASにマスクかけてる
760:不明なデバイスさん
19/05/16 23:31:41.29 9dbsMa0l0.net
readynasを3年以上床置にしてたけど、ロジックボード故障で分解したら内部に全然埃溜まってなかったわ。
761:不明なデバイスさん
19/05/17 01:03:25.86 uFnmIS0p0.net
>>755
猫毛で必ず詰まる家の立場は?
762:不明なデバイスさん
19/05/17 02:26:32.46 hzVprxPY0.net
猫を捨てたら?
763:不明なデバイスさん
19/05/17 05:29:47.29 eMfiQa7b0.net
猫はあったかいところならどこでも登るから無理。
764:不明なデバイスさん
19/05/17 07:09:09.50 yXhsY22f0.net
ネコは外 イヌは内
765:不明なデバイスさん
19/05/17 07:10:08.20 yXhsY22f0.net
先に書いときます
おれはオウムよりインコが、インコより文鳥が好きな方です
766:不明なデバイスさん
19/05/17 07:18:32.76 d1yaL/OV0.net
>>763
そうそう。
以前使っていたブラザーの家庭用ファクスが、防水対策が不十分という事で回収になった。
回収理由が、猫が電話台の上にあるファクスに上がり、用を足したためボヤになった事例があったから。
ついでに言うと、内部の綿ごみを掃除したいと代理店にメールしたら
掃除を要する場所は設置場所としては不適だそうだ。
俺のはTS-231でメモリー増設など拡張もできないので、開ける前提ではないものあるけど。
767:不明なデバイスさん
19/05/17 08:03:51.28 lF4658kud.net
240mm簡易水冷上部排気のPCを置いたら
ラジエター上に座り込んで暖を取るウチのお猫様
ギリギリのOCしてると排熱が追い付かずに止まるので猫の位置センサーになるという罠
なおNAS(TS-231+を大事に使いましょう実施中)は半端に小さくて乗れない模様
768:不明なデバイスさん
19/05/17 08:17:24.68 yXhsY22f0.net
サポセン「ご利用の環境を御教え下さい」
要救護者「陽当たりのいい窓際に置いてます」
769:不明なデバイスさん
19/05/17 08:46:56.55 Qr+/a26c0.net
>>768
隣は田んぼでカエルが鳴いてますみたいなコピペの方が好き。
770:不明なデバイスさん
19/05/17 08:58:52.01 aM03+cWr0.net
>>754
じゃあ、流れからして当面カエル話限定な
771:不明なデバイスさん
19/05/17 09:17:00.39 Qr+/a26c0.net
ケロケロ
ゲココ
772:不明なデバイスさん
19/05/17 09:19:13.66 Qr+/a26c0.net
ごめん。カエル語限定かと思った。
773:不明なデバイスさん
19/05/17 11:52:17.42 yXhsY22f0.net
>>769
その定形を知らんかったのです お恥ずかしい...
トノサマガエルはいまや準絶滅危惧種ですってよ
774:不明なデバイスさん
19/05/17 12:12:38.26 NhghIQ9Gd.net
ウィンドウが開くとか閉じるとか聞いて窓を開け締めするコントがあったなぁ
775:不明なデバイスさん
19/05/17 13:01:23.14 Yngv3zHpM.net
チャットで喧嘩して「お前をハッキングしてやるからip教えろ」って言ってきて「おうよ127.0.0.1だ。こいやこら」って言い返したら
「xxxさんはオフラインになりました」
ってのも好き。
776:不明なデバイスさん
19/05/17 13:09:26.02 ZvGwtmoI0.net
実力あったんだなw
777:不明なデバイスさん
19/05/17 14:23:48.47 5E1mfg27M.net
wwあったのかなかったのか
778:不明なデバイスさん
19/05/17 15:07:00.97 zCWbtpH50.net
>>766
あったあった
あれは、メーカーかわいそうだった
猫の尿の対策してる電子機器なんかどこにあるんだって
>>773
ガキの頃はよく捕まえてたなぁ
俺のせいか!?
779:不明なデバイスさん
19/05/17 15:32:57.04 7epXL1/70.net
>>778
その調子でゴキも絶滅危惧種にしてください。
780:不明なデバイスさん
19/05/17 16:02:00.35 d1yaL/OV0.net
>>778
>あれは、メーカーかわいそうだった
しかも、メーカーの想定以上に残存数があって
改修するのに1か月かかるからと、10年使ったファクスを買い取り提案してくれた。
あんな実直なメーカーもないよ。
その心意気に惚れて、買い取り金とこちらで足して、ブラザーの複合機を買った。
ファクスに一番力を入れていたインクジェット複合機がブラザーだったこともあるが。
781:不明なデバイスさん
19/05/17 18:17:47.13 z8y3887K0.net
ブラザー ブラザー ブラザー ブラザー テテテーテテテ ブラザー―――― ♪
782:不明なデバイスさん
19/05/17 20:04:09.77 Sp3YD8lt0.net
>>765
文鳥、今卵を温めてるのだが、要らない?
783:不明なデバイスさん
19/05/17 20:15:19.11 tBChUfKJ0.net
それ、美味しいの?
784:不明なデバイスさん
19/05/18 01:08:36.42 h3BoHOiMM.net
クエックエッ
きゅーかんちょーのきゅーちゃんです
得意なモノマネは
>>784
785:不明なデバイスさん
19/05/18 08:43:03.43 vdNRzKpA0.net
>>756
山田くーん、座布団半分だけあげて
786:不明なデバイスさん
19/05/18 20:02:23.82 p+r89ivj0.net
雛から育てると、手乗り文鳥に成るから可愛いよ!
787:不明なデバイスさん
19/05/18 20:41:05.78 /rGoR3Wy0.net
TS-832Xに、10GbEカード(QXG-10G1T)を増設したんだけど、
うまく接続できなくて、仮想スイッチの設定をしていたら、
NASにまったく接続できない状態になってしまってい困っています。
一応、Qfinderには情報が表示されるけど、
グレー表示されていて、管理画面にログインできない状態です。
こういう状態で、管理画面にログインするにはどうすればいいのでしょうか?
788:不明なデバイスさん
19/05/18 21:15:05.59 /rGoR3Wy0.net
>>787
自己解決しました。
背面のリセットボタンを3秒押して、管理画面にログインできました。
引き続いて質問なのですが、10GbEカード(QXG-10G1T)で接続するには、
具体的にどういった設定が必要になるのでしょうか?
789:不明なデバイスさん
19/05/19 00:24:01.59 hIGy4yKF0.net
TS-431Pを使用しています(4.3.6.0923 Build 20190425)
アプリやコンパネ等を開くとウィンドウ表示で開くのが地味に鬱陶しいです。
常に最大化(全画面表示?)で表示し、アプリ切り替えは上部のタブで行う
といった旧タイプのウィンドウ切り替えスタイルに変更出来ないでしょうか?
790:不明なデバイスさん
19/05/19 09:22:30.09 +sEE1gs20.net
右上にユーザー名があるじゃろ
791:不明なデバイスさん
19/05/19 16:36:32.54 fkG45ZLj0.net
>>788
マニュアルを読むか、カスタマー対応窓口にTELすべき
ここは情報交換の場
792:不明なデバイスさん
19/05/20 00:04:24.81 VNIxV2Fja.net
自宅で個人使用で音楽とか写真とか保存するだけだし別途バックアップもとるからスナップショット機能使わないかなーって思ってるんだけど、個人使用でスナップショットあってよかった~ってことある?
スナップショット領域ももったいないから静的ボリュームでセットアップしようか迷ってる
793:不明なデバイスさん
19/05/20 00:40:43.68 OuTa2hkd0.net
スナップショットはバックアップというより履歴管理的なものと思う
毎日更新し続けてるファイルを諸事情で何世代か前にロールアップしたい時
またそういうことが起こる可能性があるなら
差分バックアップ取るより速くて容量も少なくて済むが
NASを完成品保存倉庫として使うつもりなら要らないんじゃない
794:不明なデバイスさん
19/05/20 00:42:05.88 OuTa2hkd0.net
ロールバックだった
795:不明なデバイスさん
19/05/20 00:47:24.97 TUpMntpi0.net
>>791
それはお前の主観だろ?
何を情報交換と呼ぶかなんて各人ごとに異なるし、
将来的にそれを有用と思う人がいれば有意義だと思うが……。
796:不明なデバイスさん
19/05/20 01:02:51.64 JBXstf4T0.net
>>792
ReadyNASスレでつい最近ランサムウェアにNASの共有がごっそりやられて
スナップショットとっとけばよかったって後悔してる人がいたな
797:不明なデバイスさん
19/05/20 06:26:15.26 nEeLjxHcM.net
>>795
しかし質問者の「一つ終わったので次の質問」みたいな態度を見てると
「そこまで色々あるならサポートに直接聞け」
と思わんでもない。
ユーザー間の情報共有の場を利用した、ありがちなクレクレと見られても仕方ないんじゃないか。
798:不明なデバイスさん
19/05/20 07:27:02.86 Pt4DthcP0.net
クレクレクレ クレッペ クリャルカ クリャリンコ ♪
なんでもほしがる クレクレタコラー ♪
799:不明なデバイスさん
19/05/20 08:26:50.59 OuTa2hkd0.net
まあどこまでやってどこでハマってる等の具体的状況説明があれば
まだ情報共有にもなるだろうが設定方法丸ごと教えろではなあ
マニュアル読んで分からないなら素直にサポートに効くべきと思うよ
800:不明なデバイスさん
19/05/20 13:32:10.25 pLnLpl4D0.net
4.3.6.0923
半角カナをファイル名に使ってるけどソートが効かない。
おま環?
801:不明なデバイスさん
19/05/20 21:22:11.16 TUpMntpi0.net
>>797
元々、実装が目的なんだし、
自己解決してるんだから、クレクレとは違うだろ。
802:不明なデバイスさん
19/05/21 01:39:36.29 OBkvWtTX0.net
当人がクレクレ否定しても判断するのは第三者なので
803:不明なデバイスさん
19/05/21 01:54:32.13 da28c1VN0.net
>>801
それはお前の主観だろ?
804:不明なデバイスさん
19/05/21 12:39:06.83 6CQWSlNX0.net
家族のqnapが起動しなくなってデータ回収お願いされてるのですが、qnapのフォーマット形式ってなんなのでしょうか? 初期化時に自分で選択するのか、それとも独自のフォーマットが使われていたりしますか?
HDDを抜いてからSATA/USB変換して中身にアクセスしてみたのですが、NTFSでもFAT32でもないのかフォーマットしないと中身にアクセスできませんみたいなエラーが出てきました。。。。
805:不明なデバイスさん
19/05/21 12:50:30.24 5+69B570d.net
>>804
1or2ドライブと仮定してext4なんで読み方はググって。
RAID0か3ドライブ以上なら諦めて業者行きかな。
806:不明なデバイスさん
19/05/21 12:51:21.97 NfKH0CeG0.net
>>804
ext4じゃなかったかな。
807:不明なデバイスさん
19/05/21 13:00:06.00 yV6cajBsM.net
ext系なんだけど、過去に使用済みドライブを覗いた際にどれがデータドライブか分からんかった orz
808:不明なデバイスさん
19/05/21 13:02:50.86 6CQWSlNX0.net
>>805-807
ありがとうございます
それを手がかりに試してみます
809:不明なデバイスさん
19/05/21 13:33:27.20 M53m9FQh0.net
以前二台構成のモデルで中身を見たことがあるけどext3とext4の混在でパーティション分けされてたような。
windowsでマウントせずにext系ファイルシステムを覗くことの出来るアプリがどっかにある。
昔androidでext4のsdカードを使ってたときに使った覚えあり。
もし、3台以上でraid構成だったとしてもlinuxのmdadmが使われているはずなので
単独起動可能なlinuxのディスクを用意すればいける。
サルベージアプリならr-studioがlinuxのmdadmに対応しているけど試したことは無い。
810:不明なデバイスさん
19/05/21 13:46:31.63 kPt+jOP/0.net
メディアの故障でなければ別途本体を用意した方がよいような...
もちろん費用はかかるけど、それなりに時は金なり
811:不明なデバイスさん
19/05/21 14:26:40.11 NVK/0PeO0.net
linux使ってるならどうってことないけど
PC=windowsって人には、ファイルサルベージは難しいかもな
windows上で全て行おうとすると色々大変どころか、プログラム書いて自力で解決しなければならない場合もある
812:不明なデバイスさん
19/05/21 14:42:55.65 YFydmuSMa.net
元の構成知らないとLinux使ってても相当面倒なんじゃないかな
mdで束ねて場合によってはLVMとか使ってるでしょ
うちの古いのだと1ディスクにパーティションが4つあって3番目がデータだけど、ディスクだけ渡されたらデータ抜ける自信は無い
813:不明なデバイスさん
19/05/21 15:34:57.10 G+bo/4c1H.net
傷深くなる前に本体購入
814:不明なデバイスさん
19/05/21 15:35:52.13 kx9VqutCp.net
くどいけど
815:不明なデバイスさん
19/05/21 15:44:19.19 Qr1zcwPu0.net
何で、USBのHDDでNTFSでバックアップ取らないの?
816:不明なデバイスさん
19/05/21 15:59:08.26 cwwkfF+i0.net
それは>>804の家族にしか答えられないな
817:不明なデバイスさん
19/05/21 16:06:25.17 M53m9FQh0.net
NTFSはTS-212で即トラブル起こして二度と使わなかった記憶が。
それにバックアップ先にOSのネイティブ?じゃ無いファイルシステムを直接使うのはリスク高くないか。
818:不明なデバイスさん
19/05/21 16:14:23.61 XW1H8pnvH.net
最低でも20%offだと思う
つうかマーケティングしたことないのかね?
どこのスーパーが5%offとかの割引すんだよ・・・
819:不明なデバイスさん
19/05/21 16:59:28.16 yV6cajBsM.net
>>817
そこはほれ、linuxの場合はVFSで仮想化されているから(ゴニョゴニョ)
QNAPが販売しているexFATなんかはその典型的な例かと
820:不明なデバイスさん
19/05/21 17:11:51.28 /cwhUc38M.net
すごく優秀な家族だったら予備のHDDにクローンディスクを作って>>804に渡してる可能性も無くはない。
けどその可能性が低いなら入ってる中身によってはいきなりマウントせずにクローン作ってからいじった方が良いと思う。
1万円ちょっとあればSATA-USB変換ケーブルとdiskと買えるでしょ。
ext領域の読み出しはwindows系のツールもあるけどubuntuのブータブルUSB作るという選択肢もある。
821:不明なデバイスさん
19/05/21 19:02:27.12 WNt83+FZ0.net
サポートからの返信って英語が普通?
なんか英語で返ってきたんだがネイティブっぽくない
822:不明なデバイスさん
19/05/21 19:11:03.95 Rfm68YiO0.net
おれん時も英語やったで
823:不明なデバイスさん
19/05/21 19:39:20.61 BO76FHxsM.net
アウトレットセール情報ある?
824:不明なデバイスさん
19/05/21 22:18:37.99 OUol7a5n0.net
>>821
今は日本語に堪能な方が多いよ
3年程前に日本語で説明して英語で回答が戻ってきて泡食ったけどね
825:不明なデバイスさん
19/05/21 23:06:09.18 NcqanG4M6.net
新しいqnapに刺せば復活できるんだったっけ
826:不明なデバイスさん
19/05/21 23:29:02.44 FcHWRkYe0.net
うちは全部英語で返信来たな
こっちからはずっと日本語で送ってたけど
827:不明なデバイスさん
19/05/22 01:54:21.35 smNVn5QY0.net
なんかいきなり今日IHMが暴走してログが凄いことになってんだけど何だ?
ずっと同じディスクのFinishedが出まくってる
それも一秒間に10回も
何だコリャ?
828:不明なデバイスさん
19/05/22 06:35:31.48 D8o2vZ8s0.net
容量拡張なんぞでけんでいいから、素のmd RAID、ってことはできるんでしたっけ?
829:不明なデバイスさん
19/05/22 07:06:45.61 uziL0in/0.net
>>825
俺が持っているTS-231はTS-231Pの移行がダメ。
TS-231P2はOK。
CPUなどの互換性がないからなのか分からんが。
古い機種など、他機種もNGなパターンがあると思う。
830:不明なデバイスさん
19/05/22 09:15:26.34 hTaxhSnw0.net
旧qnapより新規購入qnapのほうがQTSのバージョンが古くて移行出来ない事があったよ
旧qnapは当時の最新バージョンQTS
新規購入qnapは2世代旧バージョンだったんで、
余ってる別のHDDを入れてセットアップしてQTSをアップデートした後で
旧qnapのHDDを入れたら無事移行出来た
831:不明なデバイスさん
19/05/22 19:17:57.94 Y0XCtVwT0.net
けっこう英語で返信きてるんだな
日本語で返すのは目からウロコだった
現象が再現しなくなったからもういいや
832:不明なデバイスさん
19/05/22 23:00:31.67 smNVn5QY0.net
「Sorry to reply to you in English, as I do not speak Japanese and our colleagues are busy at the moment.」
って断りの入った返事もらったことある
この人自体は機械翻訳でも使って読んだのかな?
日本語が読めるスタッフはいるみたいだね。
833:不明なデバイスさん
19/05/22 23:38:43.21 LqXC5wvJ0.net
これをUSB接続して5GBase-T対応になるか、、、
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
834:不明なデバイスさん
19/05/23 00:03:05.49 rDWG6XLE0.net
5Gと言うUSB3.0になんとか納めました感。
せめて50ドルなら
835:不明なデバイスさん
19/05/23 01:59:16.74 qkmNtJJJ0.net
今日初めて導入したが最初100MB/sくらいで転送できてたのが、10MB/s程度に低下してしまう
謎や
836:不明なデバイスさん
19/05/23 02:29:37.40 W4RzKW4I0.net
>>835
まさかSMRなHDD使ってないよね?
837:不明なデバイスさん
19/05/23 02:50:47.64 0/S1LW+e0.net
>>835
HDDがハズレです!
838:不明なデバイスさん
19/05/23 03:09:04.95 qkmNtJJJ0.net
1000Mbpsが100Mbpsに落ちたからネットワークの問題だと思う
839:不明なデバイスさん
19/05/23 03:52:27.82 qkmNtJJJ0.net
Windowsの方でオートネゴシエーション切ったら直った
これゴミなの?
840:不明なデバイスさん
19/05/23 06:47:28.73 oHcXFX6Z0.net
>>833-834
でかしたぞ QNAP と思ったよ
というかチップを出したAquantiaがでかしたんだが
no ThunderboltのUSBポートだとUSB 3.1Gen2の規格バス帯域幅が10Gbps
そこに10GbE走らせようとしたらそいつに一点集中になっちゃう
妥協の産物だがいいんじゃないかな
ただし、5GbpsアダプタをつなぐUSB3.0/3.1Gen1の系(トポロジー)には
そいつ以外つながないように注意せにゃいかんね
これでUSB 3.0/3.1Gen1があればいい5Gbpsまでのアダプタは
各社から続々出てくるのかな
Club3Dの2.5Gbpsを買おうとしてたが勇み足にならずに済んだ
841:不明なデバイスさん
19/05/23 07:18:11.35 DhD73byT0.net
>>839
それでなおったのならゴミなのはWinじゃなくPCのNICだけど?
842:不明なデバイスさん
19/05/23 07:23:08.40 gmYp8xCi0.net
ケーブルかも
843:不明なデバイスさん
19/05/23 07:31:41.94 0/S1LW+e0.net
>>839
ちゃんとしたNICを普段から使えよ…!
844:不明なデバイスさん
19/05/23 08:06:21.79 XZyU+a3l0.net
諸先輩方に聞きたいです。
SSDキャッシュ(m2含)を使ってる人はどのSSDを使ってますか?
845:不明なデバイスさん
19/05/23 08:28:09.67 oHcXFX6Z0.net
日々の食費を削ってでもネットワーク機器はケチらずにきちんとしたのを買え、
と●●●が言ってた
846:不明なデバイスさん
19/05/23 08:29:10.89 oHcXFX6Z0.net
昼食をコンビニのおにぎり一個で我慢してでもNICはIntelを選べ、ってことです
847:不明なデバイスさん
19/05/23 08:36:07.32 phA6Vk5xM.net
そのシリーズいろいろあるよな。
ヘルメットはアライショーエイを買えとか。
848:不明なデバイスさん
19/05/23 08:54:59.09 qXLa3JFw0.net
>と●●●が言ってた
コピペか知らんが伏せ字にする意味がわからん
ネタとして機能してないやん
849:不明なデバイスさん
19/05/23 12:06:24.78 kdQd59Op0.net
今どき、オートネゴで相性出るってどんなチップなのやら
850:不明なデバイスさん
19/05/25 00:00:13.37 PwvQi6jO0.net
ts 431pを買ったけど、まだhddを用意してない。
本当は8tbのWDREDのhddを4つ使いたいんだが、金がない
海門は安いけど不安だしWDBLUEの6tbを4つにしようかと考えてるんだけど、ここの皆んなはnas用のhdd使ってるのかね⁇
自分の使い方はraid組まないで動画ファイル入れて見るだけで、他のhddにバックアップしてるからnasのhddが逝ってもデータ残るから大丈夫だけど
851:不明なデバイスさん
19/05/25 00:09:35.45 76ldR4d30.net
Ironwolf 10TB x 4
静かだし熱持たないし全く問題なし
Seagateは不安ていつの話よ?
URLリンク(gigazine.net)
852:不明なデバイスさん
19/05/25 00:10:57.05 XSz48scJM.net
>>851
SMR限定でいえば今も
853:不明なデバイスさん
19/05/25 00:35:24.36 kiqiPfxK0.net
Ironwolf 8TB x 4
とりあえず Ironwolf 8TB を1台買って1ヶ月ほど453beに入れて運用
SMR疑惑もあるが今んとこ問題は出ていない
ntt-xで20980円なので3台追加した
RAIDは組まない予定
854:不明なデバイスさん
19/05/25 00:38:50.44 w8+x0e6Qd.net
海門のbarracudaの方ね。16000円くらいで買えるやつさ。ニートでお金ないからironwolf方は高くてさ
855:不明なデバイスさん
19/05/25 01:35:43.34 lVs+FE2j0.net
>>853
めちゃめちゃうるさくない?
WD青 4TBから換装したらうるさくて驚いた
856:不明なデバイスさん
19/05/25 01:41:10.30 kpiXVV4o0.net
>>850
その目的でなぜ4ベイの431Pを買ったのか?
自分はWDRED使ってる
5年近く使ってるけど壊れてない
857:不明なデバイスさん
19/05/25 09:47:22.77 pVNxtXKFM.net
ironwolf 8Tはすぐに壊れた
858:不明なデバイスさん
19/05/25 11:44:36.35 ieteCq9MM.net
TS-231PだからQTS4.4.1は関係ないんだけど、何を発表するか気になる。(5/30にライブ放送)
URLリンク(youtu.be)
859:不明なデバイスさん
19/05/25 13:34:04.80 G+i57CHP0.net
アイロンワルフ
860:不明なデバイスさん
19/05/25 15:28:54.91 eYoanImfM.net
ぶっちゃけファイルサーバならWD青で充分
861:不明なデバイスさん
19/05/25 17:57:50.97 fjBcqDdj0.net
おっさんやから未だにSeagateには不信感がある
次もWD赤で良いと思ってるけどIronWolfって好評なんかな
862:不明なデバイスさん
19/05/25 18:13:56.81 +kBYix+z0.net
WD赤も6TBと2TBはSMRに世代交代してるみたいだしな・・・
863:不明なデバイスさん
19/05/25 18:17:22.60 PwvQi6jO0.net
849だけどやっぱりNAS用のhddを使ってる人の方が多いのね
RAID組まないし、バックアップ取ってるし動画ファイルくらいしか扱わないから普通の安価な大容量のhdd(SMRのhddには多少抵抗あるけど、今後SMRのhddが主体になると思うし仕方ないかな)で良いかなと思ったけどNAS用のhdd検討してみることにするわ
864:不明なデバイスさん
19/05/25 18:42:56.51 IGKdVWaX0.net
現行の8TB以下はもうSMRしかないんでは
例外は東芝かな
865:不明なデバイスさん
19/05/26 00:00:53.78 5VzwzweO0.net
TS231+使ってるんだが
ファイルの転送速度が11.2Mぐらいしか出なくて原因がわからん。
Lanケーブルは基本カテゴリ5E、間に挟んでるLan延長コネクタはカテゴリ6対応に変えてギガビットスイッチングハブ導入したが結果は同じ。
866:不明なデバイスさん
19/05/26 00:01:49.68 VIf89qSG0.net
PCのメインストレージはSSD化が進んでるし
データ置き場と考えると、SMRでプラッタ減らして消費電力も減らした方が望ましい
ぶっちゃけ、壊れなきゃどうでもいい
867:不明なデバイスさん
19/05/26 01:28:00.49 fm1Sr1Slr.net
>>865
ひょっとしてスイッチングハブスレで書き込みしてた人?
仮にNASとPCの間のどこかが無線LAN化されててそこが足を引っ張ってたら
いくらそれ以外の場所を速くしても意味ないよ
868:不明なデバイスさん
19/05/26 02:15:13.43 5VzwzweO0.net
>>867
すいませんそうです。
ケーブルの引き直しや構成を休みの日に見直してみます。
NASはTS231+以前前々から使ってたのがもう一台あるんですが
こっちは見たら70Mぐらい出てるのでアレ?ってなったのがきっかけでして...
869:不明なデバイスさん
19/05/26 02:21:07.96 aELb7MWY0.net
まずNASとPCをハブ一切挟まずにケーブル1本で直結して転送速度でるか確かめろよ…
直結でも速度出ないならNASだし直結だと速度出るならネットワーク問題やろ
870:不明なデバイスさん
19/05/26 02:26:31.91 r9U/bUir0.net
>>868
リンク速度とか見ない馬鹿は死ね
871:不明なデバイスさん
19/05/26 10:49:41.80 VIf89qSG0.net
>>865
> 間に挟んでるLan延長コネクタ
こんなもん使ってる時点で不具合起きても不思議じゃない
872:不明なデバイスさん
19/05/27 06:58:32.88 GWIR8SGz0.net
これはスゲーぞ
リンクは貼らないから検索から飛んでけ
『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』
ドコにも載ってない【[超絶必勝]先物連動トレード手法】ってのを公開してくれてるぞ これはマジでスゲーから勝てるようになりたいなら絶対読んどけ 読むと読まないじゃー天国と地獄だぞおまえ
873:不明なデバイスさん
19/05/28 12:47:13.04 8anVU6tV0.net
11.2Mって100Mbpsだろ
874:不明なデバイスさん
19/05/28 21:41:37.20 2V3x0S3sx
Photo Station開こうとしたら
"Photo Stationが現在起動中です。"
もちろん起動してない。こういう症状出たことある人いる?
875:不明なデバイスさん
19/05/28 21:48:23.10 Rk7i3f8z0.net
URLリンク(www.qnap.com)
4.4.1行ってくらぁ(死亡フラグ
876:不明なデバイスさん
19/05/29 10:41:15.22 GYvwRAV0M.net
無茶しやがって…
877:不明なデバイスさん
19/05/29 15:45:30.54 TTyuy4gT0.net
>>875
QuMagie気になる。
レポよろしくー
878:不明なデバイスさん
19/05/30 15:09:44.73 NRogdnba0.net
4.4.1に、TCP BBR入ってるじゃねぇか
まさか、NASがBBR対応するとは思わなかった
879:不明なデバイスさん
19/05/30 15:42:54.56 LZ8XizQcr.net
nasなんてLANでしか使わないから役に立つ気がしない
880:不明なデバイスさん
19/05/30 18:02:39.18 thOfo0LnF.net
>>879
馬鹿は死ねば?
881:不明なデバイスさん
19/05/30 18:07:37.95 wpT0rDg20.net
どうしちゃったの、突然w
882:不明なデバイスさん
19/05/30 20:40:47.73 roacYb4+0.net
>>879
そういう奴がいるのも勿論理解しているが
そんな奴がなぜこんなスレにいて
しかもわざわざそんなことをここに書き込んでるのかが解らん
883:不明なデバイスさん
19/05/30 20:57:20.93 mtPxTlXt0.net
気に入らない書き込み見たら死ねとか
ここはTCP BBRのスレですかw
884:不明なデバイスさん
19/05/31 01:48:29.11 KGP68d1U0.net
BBAって何?
885:不明なデバイスさん
19/05/31 06:37:16.39 jxi+P0Dr0.net
>>884
そういう奴がいるのも勿論理解しているが
そんな奴がなぜこんなスレにいて
しかもわざわざそんなことをここに書き込んでるのかが解らん
886:不明なデバイスさん
19/05/31 07:34:57.78 FPGFn9Q60.net
>>885
QNAPを専門知識がないと使えない、敷居の高いものだと思っていないか?
一般人でも使える物だから、社会に一定数いるいるお調子者も使い
ここにレスするという事。
887:不明なデバイスさん
19/05/31 15:18:53.43 vDZz1iN70.net
調子は良くないがお通じはイイ!!
888:不明なデバイスさん
19/05/31 18:52:33.19 t8ZVYYjX0.net
お通じはイイが生○が来ない
889:不明なデバイスさん
19/06/01 17:06:33.53 3JFX0UUo0.net
4.4.1.0949 (Public Beta) build 20190528 build 20190528
パブリックベータ版がDL可能になったか
890:不明なデバイスさん
19/06/02 01:17:45.04 HuDN1wM90.net
とうとう来たか!
891:不明なデバイスさん
19/06/02 15:03:41.61 Y5jWcX9D0.net
正式版でさえリリース後にバグ見つかって引っ込める事あるのに、
ベータ版なんて入れる気しない
892:不明なデバイスさん
19/06/03 00:23:36.28 aGcjtZV70.net
TS-453Beに16GBまで増設するか悩んでる。
仮想化周りを使うなら欲しいけど、DDR3-1866だと高いんだよなあ。
1600で妥協してしまうか、海外から仕入れるか悩む
893:不明なデバイスさん
19/06/03 01:09:53.77 xwlSi3Dy0.net
機種は違うけど、規格さえ合ってれば大丈夫だろーw
ってノリで安いメモリで試したら問題なく増設できたな。
894:不明なデバイスさん
19/06/03 04:19:01.65 zx3D1unr0.net
1866以上、なら大丈夫っしょ
と自分なら勝手に解釈
(CPUボード側が遅いならメモリがそれに合わせる)
895:不明なデバイスさん
19/06/03 08:31:16.65 LVjiR7dE0.net
大丈夫かどうかでいうなら1600でも問題ないよ
実際にTS-453BeにDDR3L-1600 8GB*2で16G認識できてる 性能比は知らんが
Lじゃないメモリは多分無理
けど個人的には8Gあれば充分だったかなと思ってる
仮想化は一通り試したけどやっぱりcpu的にかなり重いので結局常用はしてないや
896:不明なデバイスさん
19/06/03 09:16:51.02 rFqpOywBM.net
TS-419P+を再起動させたあと、Statusランプが緑と赤点滅のまま、LAN接続できなくなってしまった
何度か再起動させたが改善せず
お亡くなりになったのであれば、まあそれはそれで長いあいだご苦労様なんだけど、データは取り出せないと困る
HDD復旧業者に頼もうかと思ったが、HDD自体のトラブルではなさそうだしまぁまぁ高いし、さてどうするか
何か案ありませんか
897:不明なデバイスさん
19/06/03 13:01:27.95 oJtdqMQb0.net
>>896
新しい本体買ってきてHDD刺せば普通にデータ読み込めるよ
431P2とか453Beでも買ってくればいいんじゃない
898:不明なデバイスさん
19/06/03 14:11:05.55 rFqpOywBM.net
>>897
高いっすね
これを気にオンラインストレージにしようかと思ってるので、これから使わない物にたいしてはちょっと痛い出費だ。。
raid10構成なので2ベイの中古でなんとかならんもんかなあ
899:不明なデバイスさん
19/06/03 16:01:20.93 drZI5RTXM.net
>>898
それなら買ってデータリカバリしてからオークションでも売ればいいんじゃないかな
データ復旧業者に払うよりかはかなり安い値段で治せると思うけど
900:不明なデバイスさん
19/06/03 16:27:23.93 4Mi5X2590.net
純正メモリ高いし、流行もわからないので
いつもsanmax買って終わり
ノート用のメモリ買うことになるけど、PCから世代的に一つ遅れている事が多くて
在庫あるかどうかが一番の問題
901:不明なデバイスさん
19/06/03 19:11:09.90 rFqpOywBM.net
>>899
なるほど
そんな手もありますか
902:不明なデバイスさん
19/06/03 19:31:21.82 rFqpOywBM.net
2ベイの231Pとかで、raid0でデータ読み込めたりしますかね
903:不明なデバイスさん
19/06/03 22:10:57.56 Bz/hlCM90.net
バックアップ取ってなかった事への報い
出費は覚悟すべし
904:不明なデバイスさん
19/06/03 23:12:57.07 5hFHokw+0.net
外付けでデイリーバックアップ取ってたんだけどね
それも読み込めなくなっている、いつのまにやら
ついでにルーターも逝った
車のバッテリーも逝った
1日での出来事だ
しゃーないから本体買うことにするよ
905:不明なデバイスさん
19/06/03 23:31:05.98 K8bXo6Sf6.net
qfinderで出てこない?
906:不明なデバイスさん
19/06/03 23:36:17.86 TU/aZGfw0.net
>>904
それは災難な一日でしたね。
気を取り直して明日は良い日になるといいですね。
907:不明なデバイスさん
19/06/04 01:19:34.18 G7oxuKF+0.net
未見のエロ動画が溜まるスピードとチェックして残すかどうか見極めるペーストが均衡しなくて微増傾向なんだけどどうしたらいいですか?
908:不明なデバイスさん
19/06/04 05:03:01.95 Sf6T7/G90.net
風俗逝け
909:不明なデバイスさん
19/06/04 10:36:10.23 JunyvnO2a.net
チェックする時間が足りなくなる悪循環
910:不明なデバイスさん
19/06/04 10:47:45.22 .net
>>907
カリビアンコムとか有料のエロ動画サイト契約してるんだと思うけど
1.1日のダウンロード本数制限ある
2.ダウンロードしないともったいないからそれほど見たい動画が見つからなくても毎日せっせとダウンロードする
3.オナニーする時はお気に入りのエロ動画で抜くから新しくダウンロードした動画は見ない
4.どんどん見てない動画がたまる
こうなってるんだと思う
NASのHDDが減る一方なんで早く解約したほうがいい
911:不明なデバイスさん
19/06/04 11:28:44.63 fAD4hr3oH.net
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
URLリンク(pbs.twimg.com)
① スマホでたいむばんくを入手
② 会員登録を済ませる
③ マイページへ移動する
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
かんたんに入手できるのでお試し下さい
912:不明なデバイスさん
19/06/04 13:00:11.50 rFoslUMU0.net
>>911
QUO券だけもらったわ
913:873
19/06/04 18:37:40.88 AkNAjQTY0.net
やばすぎた、システムが不安定になるTS-453be
QuMagieは船?電車(線路?)とかいろいろ認識するっぽいけど反映されるまでの時間が不明
右上のタスクが終了していることを確認してても物の認識はされてなかったり。
そんで再起動するときはQuMagieを強制終了したから再インストールするようにエラーが出るけど動く。
filestationも開けない事があったり。
超やばみ
914:不明なデバイスさん
19/06/04 21:41:33.20 zQsdomzn0.net
>>905
出てきたけど操作できず
431P買いました
データ抜いて売りますわ。
915:不明なデバイスさん
19/06/04 22:29:16.45 /oNBa7McM.net
データ回収したあとリセットしたらあっさり動いたりして
916:不明なデバイスさん
19/06/04 23:29:12.89 fQZDZn0N0.net
TS-453Beでnohupを使いたく Entware-stdパッケージをインストールしました
# /opt/bin/opkg update
# /opt/bin/opkg list | grep coreutils-nohup
coreutils-nohup - 8.30-1 - Full version of standard GNU nohup utility.
# /opt/bin/opkg install coreutils
# /opt/bin/opkg list-installed | grep coreutil
coreutils - 8.30-1
# which nohup
# which coreutils-nohup
#
インストールはできたようなのですがどこに入ったのかが分からない
MobaXtermのsftpウィンドウで手あたり次第ディレクトリ辿ってみたけど見当たらず
PATHの通ってるところにもいないっぽいんですが調べる方法はありますでしょうか
なお最終的にやりたいことはcomic-cafe-serverの立ち上げです