YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 26at HARD
YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 26 - 暇つぶし2ch223:不明なデバイスさん
19/02/11 01:17:00.34 7k4pDO8S.net
質問です。現在、1210でLAN2ポートでPPPOE(フレッツVPNワイド・OCNプロバイダ接続)で共にVPNをしてます。それをOCNプロバイダ接続の方のだけLAN3ポートの方から出したいのだけどどうすればいい?こちら側だけUTMに経由させたいんですよ。
OCNのpppoe use lan2 → pppoe use lan3 にするだけで大丈夫なのでしょうか?他に設定を変更する箇所はありますか?

224:不明なデバイスさん
19/02/11 07:53:36.54 k8JqaN3o.net
>>223
それはあなたにしか分からないでしょ

225:不明なデバイスさん
19/02/11 09:15:59.09 ZKgK4HgZ.net
>>223
それだけで良いと思うよ

226:不明なデバイスさん
19/02/11 09:24:07.40 RBbQWWoG.net
ヤマハってPPPoEパススルーなぞ付いてないよ?と思って調べたら
現行機種から使えるようになってるんだな

227:不明なデバイスさん
19/02/11 09:53:37.20 EeMrmlvo.net
>>226
NVR510でv6プラスを利用しつつPPoEパススルー使ってるよ

228:不明なデバイスさん
19/02/11 12:18:11.00 I8jew1jz.net
先輩方教えてください
拠点の全ての通信を本社経由をするVPNの接続方法を教えてください。
しかも、拠点・本社ともに動的のIP(ネットボランチ)でいきたいのです。
(拠点設定)
ip route default gateway tunnel 1 
ip route ネットボランチアドレス gateway pp 1 ←ここが上手くいきません。
やはり片方は固定IPでないとダメでしょうか?
よろしくお願いします。

229:不明なデバイスさん
19/02/11 15:28:24.15 lDDTcY6l.net
DNSの通信をPP1に向けたら

230:不明なデバイスさん
19/02/12 08:23:34.70 e4WUzYOh.net
経路設定にFQDNを設定できないからipsecトンネル張れないって事かな?
フィルター型ルーティングとか使って
ip filter 1 pass ルーターのLAN1 *
ip route default gateway pp 1 filter 1 gateway tunnel 1
とかやってみたら?

231:不明なデバイスさん
19/02/13 22:34:12.33 WrwFGfqS.net
RTX810のOEMのNR-1000って純正ファームウェア入りますか??

232:不明なデバイスさん
19/02/15 17:02:08.52 egxeEOj0.net
>>230
フィルタ型ルーティングを使おう。
IPSec VPN ならこんな感じ。
ip filter 1 pass * * ah,esp
ip filter 2 pass * * udp 500 500
ip route default gateway pp 1 filter 1 2 gateway tunnel 1

233:不明なデバイスさん
19/02/15 17:27:11.51 egxeEOj0.net
>>232
ネットボランチなら PPTP か IPIP たな。
PPTP ならこんな感じかと。
ip filter 1 pass * * gre
ip filter 2 pass * * tcp 1723 1024-65535
ip filter 3 pass * * tcp 1024-65535 1723
ip route default gateway pp 1 filter 1 2 3 gateway tunnel 1

234:不明なデバイスさん
19/02/15 17:29:18.15 egxeEOj0.net
>>231
RTX32 はダメだったよ。
こっちはどうなんだろ。

235:不明なデバイスさん
19/02/19 16:35:02.37 AzNpgltY.net
WLX313用最新版ファームウェア(Rev.18.00.06)配布開始
:WLX402の無線LANコントローラー機能に対応および各種バグ修正
WLX402用最新版ファームウェア(Rev.17.00.12)配布開始
:OpenSSLの脆弱性対応、無線LANコントローラー機能でグループ設定の拡張およびWLX313対応

236:不明なデバイスさん
19/02/20 03:55:06.04 N+N9FiTp.net
>>235
Mac認証が付いたけど、これってiphoneも認証の対象になりますか?

237:不明なデバイスさん
19/02/20 09:43:10.57 emvF+jza.net
ドキュメントは読んでいないけれど、普通のMAC認証ならばMACアドレスを持つ物は全て対象になるよ。

238:不明なデバイスさん
19/02/20 09:58:47.30 BixFG7nw.net
推奨されてないけど

239:不明なデバイスさん
19/02/20 11:21:14.14 AMDZ66k4.net
RTX830 を注文したものの、まだ届いていないので、現在は RTX810 を使っている。
昨日、OCN v6アルファのレンタルルータが先に届いたので、とりあえず HGW 配下に
RTX と並列に繋いで IPv4 の速度を測ってみたんだが、RTX の PPPoE 経由の方が
v6アルファより速かったわ。(泣)

240:不明なデバイスさん
19/02/20 12:17:13.22 J9Ukbblm.net
830キャンセルやな

241:不明なデバイスさん
19/02/20 16:40:13.70 4OoGzhGm.net
v6アルファのレンタルルーターって市販数千円の機種にカスタムファームウェア突っ込んだだけだしな

242:不明なデバイスさん
19/02/20 16:42:05.45 4OoGzhGm.net
RTX830なら最適なのはv6プラスの固定IP型だな

243:不明なデバイスさん
19/02/20 17:51:25.03 uFkEmtMO.net
RTX830はv6プラス正式対応ルーターの中においては最高峰だがv6アルファには対応していない
なのでレンタルルーターは必須として、あとPPPoEを併用するにしてもHGWにやらせておけばいいわけだし、
何のために買ったんだろう..?

244:不明なデバイスさん
19/02/20 20:26:18.36 1q5WGG2k.net
>>243
レンタルルーターでの通信のパケットをキャプチャして、CE の アドレスと BR のアドレスが判明すれば、
RTX830 で v6アルファの IPv4 over IPv6 を使うこともできるのでは??

245:不明なデバイスさん
19/02/20 22:56:41.72 J/qf01n9.net
>>244
できるかどうかはともかく正式対応を謳うならYAMAHAとOCNで相互検証が必要

246:不明なデバイスさん
19/02/21 00:45:36.79 Nkc7B18L.net
ocnは一応map-eだけど独自方式だから使えないって聞いた

247:不明なデバイスさん
19/02/21 08:18:27.66 m9KibnBO.net
独自方式なのはルール配信方法だけでmap-eの計算とか同じでは?

248:不明なデバイスさん
19/02/21 10:15:14.79 ycIY0Zn+.net
使えるポート数が違うから、少なくともマップルールは違うな

249:不明なデバイスさん
19/02/21 18:11:17.54 vCnipDo3.net
>>243
RTX810 を実家に持って行き、自宅の RTX830 と L2TP/IPSec VPN 接続するのが主目的てす。
RTX810 の中古でもいいかなとも思ったのですが、RTX830 ならそのうち v6アルファにも対応してくるでしょうし、処理性能の向上とファームアップが楽しみと言うのはあります。
v6アルファ対応後は、レンタルルータが役目を終えるだけですね。
うちの HGW は PR-400MI ですが、こいつで PPPoE と L2TP/IPSec サーバをやらせた VPN はかなり遅いてすが、RTX810 に変えてからは快適ですよ。
RTX830 は 処理性能がかなりアップしているので、さらに楽しみです。

250:不明なデバイスさん
19/02/22 00:42:10.24 usTLitCs.net
どなたかご存知の方教えてくださいm(_ _)m
フレッツ光(東日本)で、NGN内のIPv4 over IPv6 / PIP-VPN通信を試みてますが、
3時間毎にトンネルが不通→開通を繰り返します。
おそらくはHGWとRTXがIPアドレスを奪い合っているのだと思いますが、
回避方法がわかりません。対応方法どなたかご存知ありませんか?
【設備】
・回線は、NTT東日本フレッツ光
・2拠点とも、ひかり電話あり、IPV6オプションあり。
・IPv6のプロバイダ契約なし。
・ONUの直下をハブで分岐して、HGWとRTX810を並列接続。
・光ルーターは、双方ともPR-500KI。
【RTX設定内容】
下記サイトを参考にしました。noBLOG様
URLリンク(nakanoshuichi.blogspot.com)
ここに記述されている、
『RTXのLANにはそれと重複しないように+10か+20します。』の意味が解っておりません…orz
これは、RTXで取得したIPアドレスに対し+20(16進数で14)した値を入力すればよいのでしょうか?
どう修正すればよいのかご指導願います。
RTXが取得したIPV6:240a:20:aa60:8500:ab0:deff:fe80:4567/56 (例)
+20した値?:240a:20:aa60:8514::1/64
そもそも、こう直してつながろんだろうか…
アドバイスお願いしますorz

251:不明なデバイスさん
19/02/22 01:05:02.99 w6XXeoEX.net
それやっても並列接続は切れるよ

252:250
19/02/22 01:26:20.12 RkzP0gbe.net
>>251
そうなんですか、残念です。
+20を設定しても切断は防げないんですね…。
ブロガーさんの意図が汲めなくて悔しい。

253:不明なデバイスさん
19/02/22 01:34:18.97 Z7qDp2k2.net
>>250
方法1 並列接続をやめる。
方法2 >>91 にある URL

254:不明なデバイスさん
19/02/22 07:22:43.08 CnTxnaU9.net
そのブログを読む限り、網側からHGWに割り当てられたIPv6を元に、RTX側のIPv6アドレスを固定しろと読めるよ。となると、HGWの再起動とかで万一IPv6アドレスが変わると、その度に設定し直さなきゃいけないかもしれない。
それが嫌なら、HGWのフィルタでIPv6アドレスを取らないようにするか、RTXをHGWの下にぶら下げるか、じゃないかな。

255:不明なデバイスさん
19/02/22 16:43:36.51 smLH5PGD.net
>>249
夢が広がリングなところ水を差すと主目的は叶わないよ。YAMAHAのL2TP/IPsecはLAN間通信は非対応。
そのくせリモートアクセス専用なのにWindowsからの接続は未保証と言うゴミ仕様。

256:不明なデバイスさん
19/02/22 16:51:50.32 smLH5PGD.net
v6アルファとか、クルマかと思ったw

257:不明なデバイスさん
19/02/22 18:53:47.88 s66WFZZg.net
ここにocnなんか使ってる人いるのか

258:不明なデバイスさん
19/02/22 20:52:49.26 a76ks3fg.net
よんだ?

259:不明なデバイスさん
19/02/23 01:39:58.70 KkYKi+U5.net
>>257
私だ

260:不明なデバイスさん
19/02/23 02:10:36.81 0mj1prAg.net
噂のOCN使いwです
IPoEに興味が出てきたのですが・・・
現状、他社を含めSIP(ip電話)を複数回線、スマホからL2TPでVPNをガッツリ使ってます
こんな私にもIPoEへの移行は可能でしょうか?

261:不明なデバイスさん
19/02/23 17:15:58.86 +b31Eoto.net
>>260
とりあえずソフトバンクならまとめて面倒見てくれるんじゃねえかな

262:不明なデバイスさん
19/02/23 18:16:42.22 YeF6+yll.net
PPPoEと併用すればいけるんでは?
IPoEで不都合が出る通信だけPPPoEに流せばいいんだから。

263:不明なデバイスさん
19/02/23 20:10:53.98 FVbIcTgD.net
ドコモ光(OCN)でIPv4 PPPoEとIPv6 IPoE併用してるけど、v6対応サイトは勝手にv6でつながるし、v4のみのサイトも200Mbpsくらいでてるから不便してない

264:不明なデバイスさん
19/02/23 20:41:34.12 0mj1prAg.net
>>262-263
レスありがとうございます
併用でググってみたのですが、v4とv6を別々のルータで"併用"という意味であれば
sipやvpnはそのまま、ネット検索などは新しいルータでv6に移行できますね!

265:不明なデバイスさん
19/02/23 20:48:45.88 YeF6+yll.net
フィルタ型ルーティングで宛先とかプロトコルで経路を変えれば1台に集約できるんでは?

266:不明なデバイスさん
19/02/23 20:57:25.51 FVbIcTgD.net
>>264
HGWなしでNVR510単体+小型ONUでIPv4 PPPoEとIPv6 IPoE(とひかり電話と050IP電話)を併用

267:不明なデバイスさん
19/02/23 21:14:32.59 0mj1prAg.net
続けてのレス感謝です
昔のCISCOみたいに電気ばっかり食う奴だとルータ2台運用は電気代がもったいないですが
ヤマハのルータなら電気代が2倍掛かるデメリットより、分離運用できるメリットのほうが大きいです
もちろん、フィルターで経路変更などconfigを考えて1台運用のほうがスマートですね~
どちらかと言えば、v4とv6のログイン名が多少異なっていても同時に繋がせてくれるのか?が問題で
別途月額料金が掛かるようであればIPoEは当分は塩漬けです。。。

268:不明なデバイスさん
19/02/23 22:37:53.31 +uewxabT.net
>v4とv6のログイン名が多少異なっていても同時に繋がせてくれるのか?
それpppoeでしょ、ipoeにログインないよ
>別途月額料金が掛かるようであればIPoEは当分は塩漬けです。。。
かからない無料
それより流れ的にipv6ipoeの話とv6アルファの話をしてる人がいるっぽいけど区別付いてる?

269:不明なデバイスさん
19/02/23 22:45:41.43 0mj1prAg.net
>>268
レス感謝です
OCNの話題から>>260を書いたのですが、色々教えて頂いてありがたいです
さっそくですが、IPoEってログインしないんですか?
という事は、IPoEは勝手に繋がり、v4はPPPoEで別に繋げる事が可能ですか?
そもそも、IPoEにすると速くなるとか噂を聞いてただけど知識は無く、v6アルファとか区別もついてません
それどころかv6童貞(笑)です

270:不明なデバイスさん
19/02/23 23:18:21.05 0mj1prAg.net
ipv6を導入するとして、セキュリティや固定/DHCPの割り振りなどどうする?と謎が多いです
正直、時代に乗り遅れてます

271:250
19/02/23 23:25:35.02 bh3mxx3k.net
>>253-254
250です。
お陰様で、HGWにRTXをぶら下げる事で無事IPV4 over IPV6 IPIP VPNが成功しました。
切れずに元気に動いてます。
ここで別の問題が発生。
HGWのWiFiを使いたいので、
HGW(LAN)とRTX(!LAN)をケーブルで接続。
ICMPv6のブロードキャストストームを防ぐため、
RTXのLAN側にIPV6の通信が一切できないよう、
in outともにIPV6全プロトコルをrejectするフィルタを追加した。
結果、システム情報レポートに、
ipv4のDHCPアドレスの払い出し状況『0件』
と表示されるようになってしまった。
ただし、クライアントでipconfig /renewすると、
ちゃんとDHCPでアドレス拾ってくる。
原因なんだこれ。HGWはもちろんDHCPサーバは無効化してる。

272:不明なデバイスさん
19/02/24 11:04:45.20 FQiGZ258.net
so-net V6プラス契約、NVR510 使いです
ファームウェア最新に更新
IPIPではうまくいってたんですが、map-eでの設定に帰るとtunnelが通りません。

tunnel select 1
tunnel encapsulation map-e
ip tunnel mtu 1460
ip tunnel nat descriptor 1000
tunnel enable 1
nat descriptor type 1000 masquerade
nat descriptor address outer 1000 map-e
なにが悪いのでしょうか

273:不明なデバイスさん
19/02/24 12:27:51.77 7NDfBnIL.net
>>272
引用部分には問題なさそうだけど、一部分だけじゃ分からんよ
あとmap-eオプションで掘ったトンネルはダッシュボードには出てこないからね

274:不明なデバイスさん
19/02/24 12:30:51.30 gXFsrZXI.net
HGWの下に置いてるんじゃないの?
だったら基本的に手動設定しないと無理よ

275:不明なデバイスさん
19/02/24 21:37:26.85 CfPjb0TT.net
RTX830で”IPv4PPPoE + IPv6IPoE”と”DS-Lite + IPv6IPoE”の併用は可能ですか?

276:不明なデバイスさん
19/02/24 21:48:59.81 n5n0FTZE.net
IPv6 IPoEは一ヶ所としか契約出来ないが、そこら辺は理解してる?

277:不明なデバイスさん
19/02/24 21:49:46.02 VjkFAhT4.net
DNS サーバー を手動設定してるとか

278:不明なデバイスさん
19/02/24 22:29:29.54 BFH/Bicm.net
NTT回線2本引いてるとか?
そうすると電話回線が4回線分6番号持てるから無くは無いのか?

279:不明なデバイスさん
19/02/25 01:48:27.03 ekFfTNcN.net
>>271
(!LAN) というのは lan2 のこと?
ICMPv6 のパケットがループするんだとしたら、RAプロキシ設定か何か、余計な設定をしてないか?
そもそも lan1 と lan2 を同じセグメントにするつもりなら、
クライアントに繋ぐのも、HGW に繋ぐのも、同じインターフェースを使う(lan1 か lan2 のどちらかだけを繋ぐ)ようにすれば、
ループする心配もなくていいと思うけど。
クライアントで ipconfig ということは、Windows? ipconfig で、DHCP サーバーのアドレスを確認できなかったっけか。
>>273
v6プラスは、フレッツ・ジョイント配信あり・マップルール配信利用不可と、
フレッツ・ジョイント配信なし・マップルール配信利用可の二通りがある。
map-e トンネルで使う場合は、マップルールを取得するため後者が開通していないといけない。
しかし So-net で v6プラスを申し込んだ場合は、前者と後者のどちらにするかは勝手に決められてしまう。
そのためフレッツ・ジョイント対応の HGW が設置されていると認識されている回線では前者が開通してしまう。これでは map-e トンネルでは使えない。
フレッツ・ジョイント対応の HGW が設置されていないと認識される状態にしてから、So-net の v6プラスの申し込みをし直せばおそらく後者が開通して map-e トンネルで使えるようになる。
フレッツ・ジョイント対応の HGW が設置されたままで、後者の v6プラスを利用したいなら、
So-net はあきらめて、どちらの v6プラスにするかをユーザーが選べる ISP (オープンサーキットなど)を使えばできる。
>>275
先に出てくる IPv6IPoE と、後に出てくる IPv6IPoE は、同じものなのかそれとも違うものなのか?

280:不明なデバイスさん
19/02/25 08:26:51.57 nDv0CuSr.net
v6プラスにしたらradikoの地域範囲が東京になってしまった

281:不明なデバイスさん
19/02/25 14:21:52.67 14VWyIV4.net
>>280
もともとどこなん?

282:不明なデバイスさん
19/02/25 19:10:16.08 30SPK2Dr.net
そりゃJPNEの設備は東京と大阪にしかないからそうなるわな

283:不明なデバイスさん
19/02/25 22:54:44.74 ekFfTNcN.net
>>282
radiko は、設備がどこにあるかなんて見ていない。接続元の IP アドレスと対応付けてるだけ。
そして、その対応付けは
URLリンク(radiko.jp)
から報告すれば直してもらえるかもしれない。

284:不明なデバイスさん
19/02/25 23:04:33.55 nDv0CuSr.net
IPアドレスをシェアしてるわけだろ
俺が直したら誰かが違うってなるかもしれん

285:不明なデバイスさん
19/02/25 23:28:21.35 UhNGDCWT.net
radikoの紐付けってフレッツとスマホしか役立たんなのになんでこんな実装なんだろうか
逆に言うとそれで限定できますよっていう触れ込みで企画がとおったのかもしれんがq

286:不明なデバイスさん
19/02/26 00:35:41.33 RkKnPwAn.net
>>284
都道府県(ただし行政上の区域とは一部違い、NTT東西の区域で)をまたいだシェアはしてない。
なので性善説に立てば、俺が直したら誰かが違うってことにはならない。
ただし遠方の局を聞きたいために嘘報告をする人などがいたら、地域の奪い合いになったり、
あるいは地域をまたいだシェアをしているという誤った判断をされる等して、直してくれなくなったりする可能性はある。
>>285
IP アドレスとの対応付けは、放送利権に絡む人たち対して、エリアで制限する方法があるという建前を用意したかっただけであって、本当に役立てようとしているわけではないようにも見える。
なおスマホアプリの場合は、スマホの位置情報を使う。

287:不明なデバイスさん
19/02/26 07:18:08.94 WnY+fUbj.net
だからさJPNEが持っているIPを使うのだから接続元はそのIPで、物理的な接続地域とは関係無い訳だから直す発想はナンセンスだし仕様的に破綻している訳だ。
この場合そのまま受け入れるかスマートフォンを使うが正解だろJK

288:不明なデバイスさん
19/02/26 07:51:21.28 RkKnPwAn.net
>>287
「JPNEが持っているIPを使うのだから接続元はそのIP」ではあるけど、物理的な接続地域とは関係ある。
まず、NGN が払い出す IPv6 プレフィックスが地域と対応している。
240b:10::/32 は東京、240b:11::~ は神奈川、240b:11:6000::/35 は山梨、…。
そして、IPv4 アドレスとの対応はマップルールで決まる。
結果、106.72.0.0/16 は東京、106.73.0.0~ は神奈川、106.73.96.0/19 は山梨、…。

289:不明なデバイスさん
19/02/26 18:14:33.39 myJ7qE0v.net
>>286
静岡中部あたりでNTTPC系ISP(ぷらら、OCN?)を使ってると繋ぎなおすたびにradikoのエリア判定が東京になったり
静岡(東海・中部?)になったり大阪になったりガチャガチャだったけどね…

290:不明なデバイスさん
19/02/26 21:35:10.82 m/wx9yjR.net
お前の環境の話はしてねぇよ

291:不明なデバイスさん
19/02/26 22:44:00.44 81BD/UKg.net
カシモw06が一番 一人五台まで可能
URLリンク(www.ka-shimo.com)

292:不明なデバイスさん
19/03/01 02:32:07.45 8BhOLhQc.net
次の新しいルーターはいつ出るのかね

293:不明なデバイスさん
19/03/01 12:34:50.90 8URIVecj.net
次は3500とか5000の更新の番だろうね

294:不明なデバイスさん
19/03/10 12:53:36.88 RUqs/P/Q.net
皆さん、無線APはどんなのを使っています?
ルータは歴代ヤマハを気に入り使ってますが、SWはアライド、APはNECの家庭用と浮気してます
家庭用APだとsyslogなどどうしようもないので、業務用に替えたいです
中古で安価に入手しやすく、あとPoEだと設置が楽なのでありがたい
ヤマハのルータ使ってるならヤマハのAP買え!って厳しいツッコミは許してくださいw

295:不明なデバイスさん
19/03/10 12:59:53.65 ikbIZrIU.net
pxelinux_configfileとかpxelinux_pathprefixに設定できるのが文字列ではなくバイナリになってるんですがどうすればパスを設定するにはどうしたらいいですか?

296:不明なデバイスさん
19/03/10 13:08:44.21 TLgqFwBe.net
>>294
RYX1200配下にブリッジモードでNEC WG2200HPぶら下げている
802.11ac接続でスピードテスト 300~400Mbpsくらい出ている

297:不明なデバイスさん
19/03/10 13:37:29.27 RUqs/P/Q.net
>>296
レス㌧!うちも使ってますがNECがお手軽かつ牛さんと比べて安定してますよね
でも設定画面上の「通信情報ログ」では情報が少なすぎるので
まともなsyslogを吐いてサーバへ飛ばせるのが今回欲しいです

298:不明なデバイスさん
19/03/10 13:44:09.95 kIntHTLA.net
ネットギアのWAC505使ってるけど100端末対応でsyslog機能あり
Amazonで12,000円で売ってる

299:不明なデバイスさん
19/03/10 13:44:11.10 vzW6v7ff.net
>>294
うちは一般家庭なのでネットギア(R8500)
業務用APって同時接続台数が多い以外にメリットあんの?って感じ

300:不明なデバイスさん
19/03/10 13:45:23.75 kIntHTLA.net
そしてPoE対応

301:不明なデバイスさん
19/03/10 14:03:09.86 RUqs/P/Q.net
続けて皆さん、レス㌧!感謝です
>>298
見てましたが管理ソフトを含め、良さそうですしPoEもgoodです
>>299
見ました、イガイガで強そうw
でも欲しいsyslog機能が不足してそうなのでゴメンなさい
最初にCISCOのを薦められるのかなと思ったのですがある意味意外です
CISCOの製品はどれが古いか新しいのかよく分からず選びにくい

302:不明なデバイスさん
19/03/10 15:29:06.50 rUKR0Zn7.net
>>294
無線APって規格がどんどん新しくなっていくので安いのでいいかとおもって、
中古のAirMac ExtremeとAirMac Express使ってる。
(スマホがiPhoneなので相性いいというのもある。)

303:不明なデバイスさん
19/03/10 15:37:53.50 rUKR0Zn7.net
少し前の業務用?のBuffaloのWAPM-APG600H(PoE対応)はそんなに悪くはなかった
PoE対応L2スイッチは、Netgearの安いの使ってた。

304:不明なデバイスさん
19/03/10 16:51:21.60 TLgqFwBe.net
>>302
結局のところ端末側がイマイチなままだからな

305:不明なデバイスさん
19/03/10 18:34:35.70 RUqs/P/Q.net
>>302
レス㌧!iPhoneとの相性がいいのですか?
うちもiPhoneとiPadは機種変で続けて使ってるので、今回欲しい目的とは別に買っちゃおうかな
LANマップや見える化とかで、SWもAPもヤマハ最高!って人が現れるかもと思ってましたが
必要なものを選んで買ってる皆さんは冷静なご判断ですね

306:不明なデバイスさん
19/03/10 18:44:25.03 kIntHTLA.net
>>305
自宅じゃないけどシステム管理してる施設にはヤマハのWLX302を2台入れてるよ
それでもPoEスイッチはネットギアだけど

307:不明なデバイスさん
19/03/10 19:13:52.40 RUqs/P/Q.net
>>306
自宅で使うなら、金額の縛りが皆さんも大きいでしょうから
費用対効果で、ヤマハのSWやAPは敬遠してるのかな?と思ってます
ところでどうですか、WLX302とWAC505を比較した印象の程は?

308:不明なデバイスさん
19/03/10 20:04:22.74 kIntHTLA.net
>>307
WLX302は古い規格の機種だが2台合計180端末くらい接続してもまあまあ動いてる、でも新しいの入れたい
WAC505は新しいけど家で数端末接続してるだけ
つまり性能比較が難しいw

今のところのWAC505の不満点はtelnet接続できたはいいがコマンドリファレンスが見つからんから探してることくらい
設定アプリについては使ってないからよく分からん
ブラウザの設定画面は英語のみだから人によっては拒否反応あるかな

309:不明なデバイスさん
19/03/10 20:14:50.24 qn7lhMSL.net
>>307
自宅で使うなら管理機能や接続台数よりも、単純に速度や離れた部屋での繋がり安さでしょ
業務用機だから出力が強いってわけじゃないし、むしろ絞る方向だからねぇ

310:不明なデバイスさん
19/03/10 20:52:46.41 RUqs/P/Q.net
>>308
ゴメンなさい、質問の仕方が良くなかったです
自宅or会社?と性能差は理解してましたので、管理や操作感そして障害など
運用上の印象についての質問でした
NETGEARはマネージスイッチなどがコンソールが使えるようなので
telnetで繋がるなら打ってみれば、CISCO風とかそれっぽい方向性が見えそうで
値段もお手頃なので楽しみです、と言うかポチッちゃいましたw

311:不明なデバイスさん
19/03/10 20:57:56.59 RUqs/P/Q.net
>>309
せっかくレスして頂いたのですが・・・
最初に、syslogを吐く機種が欲しいのとPoEがあれば、と書きましたように大事な点はそこなので
そのアドバイスは的外れなので、ゴメンなさい

312:不明なデバイスさん
19/03/10 21:01:18.70 kIntHTLA.net
>>310
すまん、久しぶりにtelnetとssh繋いでみたらパーミッションがないってログインできねー
シェルはあまり期待しないでw

313:不明なデバイスさん
19/03/10 21:08:42.31 RUqs/P/Q.net
>>312
いえいえ、telnetの話を聞く前にポチっちゃったので大丈夫です
繋がる話を聞いて、夢広がったw感じです

314:不明なデバイスさん
19/03/10 21:26:19.21 RUqs/P/Q.net
>>312
公式のPDFを見るとSSH設定は、リモートマネージメント項目にあるようですね
ですが繋がりそれっぽいのを打ってみて方言がわかったとしても
結局コマンドリファレンスが無いと細かな設定ができないのかもしれませんが・・・
取り敢えず、コマンドの保管機能に期待ですw

315:不明なデバイスさん
19/03/10 21:40:31.54 kIntHTLA.net
>>314
そうそう
tarに入ったconfigが出力される
でもヤマハみたいなコマンドの羅列じゃないけどね
でもkey-value形式の設定ファイルだから解読不可能ではないです

316:不明なデバイスさん
19/03/11 00:59:43.48 +LToTqw5.net
>>315
510使ってるけどsyslogは貧弱じゃない?
captureあるのは楽しいけど

317:不明なデバイスさん
19/03/11 11:19:00.02 ORckXfVA.net
金曜日くらいから ddns で返ってくるIPがおかしいんだけど
nsの一つ、act-daemon.netvolante.jp の更新が止まってるか遅れてない?

318:不明なデバイスさん
19/03/11 21:47:04.41 11K00bo8.net
DDNS直ったみたい

319:不明なデバイスさん
19/03/12 08:48:35.04 4+rZmzUo.net
ほんとだ

320:不明なデバイスさん
19/03/13 00:04:05.50 TXPSDxhS.net
>>197
今は違うと思うけど少なくとも10年前はそうだった

321:不明なデバイスさん
19/03/13 09:05:25.73 XgtkrKmQ.net
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方

#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
[参考]
URLリンク(black.ap.teacup.com)
URLリンク(tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com)<) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


322:不明なデバイスさん
19/03/13 19:11:30.49 ZHgcG6Dv.net
>>320
昔は知らないけど、アライドの一番安物とコレガは一緒だな
URLリンク(corega.jp)
URLリンク(www.allied-telesis.co.jp)
つーか、コンソール使える奴はコレガでは売ってない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch