外付け複数HDDケース総合 32箱目at HARD
外付け複数HDDケース総合 32箱目 - 暇つぶし2ch2:不明なデバイスさん
18/12/03 07:34:49.58 HPY663rU.net
■関連スレ
【SATA】外付けHDDケースも自作しないか?【IDE】
 スレリンク(hard板)
リムーバブルHDDケースについて語る Part 28
 スレリンク(hard板)
外付けHDD ケース なお話43
 スレリンク(hard板)
【SCSIから】外付けHDD 83台目【USB3.0まで】
 スレリンク(hard板)
NAS総合スレPart28 (LAN接続HDD)
 スレリンク(hard板)
■関連スレ2
SATAカード ポートマルチプライヤー(PMP)マル秘情報
 スレリンク(hard板)
USB3.1/3.0/2.0インターフェース・チップ Part07
 スレリンク(hard板)
AHCI / NVMe/ SATA ドライバー&規格 総合 Part1
 スレリンク(jisaku板)
■画像アップローダ(暫定的拝借)
URLリンク(jisaku.155)<)
URLリンク(imgur.com)

3:不明なデバイスさん
18/12/03 07:35:45.63 HPY663rU.net
■メーカー(国内、五十音順)
アユート URLリンク(www.aiuto-jp.co.jp)
エアリア URLリンク(www.area-powers.jp)
玄人志向 URLリンク(kuroutoshikou.com)
コレガ URLリンク(corega.jp)
センチュリー URLリンク(www.century.co.jp)
デンノー URLリンク(www.mathey.jp)
ドスパラ URLリンク(www.dospara.co.jp)
ノバック URLリンク(www.novac.co.jp)
マーシャル URLリンク(www.marshal-no1.jp)
ラトックシステム URLリンク(www.ratocsystems.com)
ロジテック URLリンク(www.logitec.co.jp)
■メーカー(海外、アルファベット順)
Areca URLリンク(www.areca.com.tw)
CFI URLリンク(www.chyangfun.com)
Drobo URLリンク(www.drobo.com)
ICY DOCK URLリンク(www.icydock.com)
inXtron URLリンク(www.inxtron.com)
Lian Li URLリンク(www.lian-li.com)
Mediasonic URLリンク(ain.mediasonic.ca)
ONNTO URLリンク(www.onnto.com.tw)
ORICO URLリンク(www.orico.com.cn)
RAIDON URLリンク(www.raidon.com.tw)
SSI URLリンク(www.ssi.com.tw)
STARDOM URLリンク(www.stardom.com.tw)
■ショップ(国内、五十音順)
秋葉館 URLリンク(www.akibakan.com)
オリオスペック URLリンク(www.oliospec.com)
キットカット URLリンク(www.kitcut.co.jp)
センチュリーダイレクト URLリンク(www.century-direct.net)

4:不明なデバイスさん
18/12/03 15:19:39.69 MKeXRz16.net
おちゅケース!

5:不明なデバイスさん
18/12/03 22:18:42.43 o7fn2Z+b.net
いちもつ

6:不明なデバイスさん
18/12/04 02:48:16.58 TlTTWXGC.net
いちもつ(´・ω・`)

7:不明なデバイスさん
18/12/04 04:12:47.61 2tH2o7HH.net
1台はこちら
外付けHDD ケース なお話43
スレリンク(hard板)

8:不明なデバイスさん
18/12/04 13:45:51.75 TbwWWLAT.net
スレ立てサンクス
楽天ロジ本日20:00より一週間、心持ち割引セール。

9:不明なデバイスさん
18/12/05 03:20:55.56 HNU/uUgE.net
ラトックの二台入る奴の挙動がよくわからん
PCに繋いでシングルモードで動かそうとしてもRAID0になってエラーブザー鳴ってLED点灯するばかり
ハードディスク一台しか積んでないのにこれだよ
ハードディスク代えても、ケーブル代えても、スロット代えてもダメ
去年同じ物買った時のはちゃんとテレビに繋いでシングルモードで動いてるのにわけわからん

10:不明なデバイスさん
18/12/06 05:41:45.51 U3MhLxqv.net
裸族のカプセルホテル USB3.1
URLリンク(www.century.co.jp)
URLリンク(www.century.co.jp)
裸族のカプセルマンション5Bay使ってるけど気に入ってるからこれも買おう
違いはUSB3.1Gen.2ハブがないからデイジーチェーンの中継器になれないのと
12cmファン→9cmに変更、4ベイなところだけで1万円安い

11:不明なデバイスさん
18/12/06 05:46:24.70 U3MhLxqv.net
あと電源内蔵じゃなくアダプタに変わってるのか
背面写真とファンサイズ見ると内蔵は厳しそうだし
少し残念だが仕方ないか

12:不明なデバイスさん
18/12/08 15:35:36.31 zgQSIDws.net
ふぅ

13:不明なデバイスさん
18/12/08 22:00:38.06 xxB82OCl.net
個別電源はいいよなあ
新しいのに弱い
けど安いのにも弱い あと2時間
URLリンク(www.amazon.co.jp)

14:不明なデバイスさん
18/12/11 15:56:39.69 Lzz0s2mm.net
URLリンク(22.snpht.org)
URLリンク(22.snpht.org)
ロジテックの風評被害…

15:不明なデバイスさん
18/12/11 17:27:00.21 +0ObJmRP.net
4台ぐらい入って1台ずつUSBつなげられるケースってないかな。

16:不明なデバイスさん
18/12/11 17:51:38.65 0CsTBm4N.net
>>15
それってメリットは電源くらいしかないと思うんだけど
>>10の個別電源とかじゃダメなの?

17:不明なデバイスさん
18/12/11 18:03:16.39 ChgemYCB.net
>>16
そう電源がメイン。
電源ケーブルだけならともかく、1台のものだとACアダプタ4つとかになっちゃうんで。
用途はリビングにあるテレビとBDレコーダーの録画用ディスクなんで個別にUSBでつなげる必要がある。
今はCenturyの1台ずつe-sataの口が付いてるのを使ってるんだけど、付属のe-sata・USB変換ケーブルが長いせいか不安定で。

18:不明なデバイスさん
18/12/11 19:51:06.40 XDhLpI/c.net
>>14
ガチャベイwwww
使い勝手いいからね、仕方ないね

19:不明なデバイスさん
18/12/11 20:43:50.78 cba6SNNe.net
>>14
ガチッベイ3台もw
安定してるからな
HDDはシゲだね。コスパ重視かな?

20:不明なデバイスさん
18/12/11 21:05:10.20 xrgRu7Md.net
>>19
6台じゃないかこれ

21:不明なデバイスさん
18/12/11 21:22:02.03 BURgPe2b.net
>>14
児ポがたっぷり入ったガチャペイ 12万くらいで売れただろうに

22:不明なデバイスさん
18/12/12 11:10:31.73 cYkiTBa2.net
Torの例のロシアのとこで流して

23:不明なデバイスさん
18/12/12 20:58:29.61 YpclGjDP.net
ガ児ポベイ

24:不明なデバイスさん
18/12/12 23:44:48.07 lO+rB75v.net
8台入りを1つ買うより、4台入りを2台買うほうが安いんですね

25:不明なデバイスさん
18/12/13 01:21:57.89 SjbEqTz0.net
8台入りHDDが小さいんよ

26:不明なデバイスさん
18/12/13 09:13:11.73 O+md4ywu.net
HDDを2台設置できて、かつ静音のケースってどれになりますかね?
トースターみたいなやつや玄人志向のやつは音がうるさいってレビューを聞きます

27:不明なデバイスさん
18/12/13 21:09:01.13 HOPhUDKX.net
>>26
ラトックの

28:不明なデバイスさん
18/12/13 21:56:55.69 O+md4ywu.net
ありがとうございます。アマゾンのレビューもいい感じですね

29:9
18/12/14 09:26:29.63 a9WNoOYT.net
>>28
ラトックのRS-EC32-U3RXの場合だけど
フォーマットしてないハードディスク(既にWindows上でファイルが書き込まれてるディスク)をケースにマウントすると
RAID0モードでしか起動しなくて、シングルに切り替え不可、ラトック専用のRAIDユーティリティでディスクをフォーマットしないとWindows上でハードディスクを認識しない事があるよ。
ユーティリティ上ではディスク認識してるけどOSからファイルみることができない。
新品まっさらのハードディスクを入れてユーティリティでフォーマットしてRAIDなりシングルモードなりで使うなら問題ないけど
既にデータ突っ込んであるハードディスクをケースに二台いれて認識させてシングルモードで使うつもりなら気をつけてくれ
マニュアルでは他社製ケースで使用しファイルが書き込まれたハードディスクもマウントすればそのまま認識するとかかれてるけど、うちにあるハードディスク四台マウントしてもダメだった
初期不良と思いラトックのケース交換したけどまったく同じ症状
この四台のハードディスクはセンチュリーのケースではまったく問題ない

30:不明なデバイスさん
18/12/14 18:43:25.83 S3WLnGEB.net
>>29
ケースのほうは初めてHDD差し込んだの?
一度でも使用してたらクリアツール使えばいける

31:不明なデバイスさん
18/12/18 23:29:32.37 8I4tAVdF.net
>>29
それ初期不良じゃね。同じraid0の症状で問い合わせたけど、初期不良といわれた
HDDケースとして当然だけど
2連続外れ引いたけど交換品は紫10T新品一台入れて認識、フォーマット出来た

32:9
18/12/19 09:25:20.06 7sM29gS5.net
>>31
最初の奴もRaid0エラー、交換してもらった奴もRaid0エラーだったよ
めんどくさいからもう返品しちゃった

33:不明なデバイスさん
18/12/19 17:30:39.77 n8pfVtGF.net
裏のスイッチも効かないのか。

34:不明なデバイスさん
18/12/19 20:02:09.21 7/91ogaH.net
効かない。設定してもRaid0になる初期不良
そもそも初期設定はsingleなんだぜ。こちらも2連続外れだったから
初期不良率半端無い感じ。
動けば品は良いので買いだめしてる奴は動作確認した方が良い
ラトックの話では無いけどケーブルの初期不良も結構あるみたいで最近マジ面倒臭い

35:9
18/12/19 22:02:35.30 7sM29gS5.net
>>33
効かないというか、スイッチ押してシングルにしてもOS上で認識しないし
電源入れ直すとRAID0モードになる。
>>34
全く同じ症状で笑える、しかも二連続でハズレまで一緒とかどんだけ不良品多いんだよこれ
一年前にかった同一型番の物と挙動が違う時点でおかしいとは思ったんだが、こんな連続でハズレなんてまず滅多に無いわな
信頼してたんだけどなここの製品、代わりの製品探してるが似たようなものが無いのが痛い

36:不明なデバイスさん
18/12/20 01:20:38.10 JIUHdx4z.net
なにこの自演w

37:不明なデバイスさん
18/12/20 01:33:44.17 xOnhHUYf.net
スイッチに配線してないんじゃない?

38:不明なデバイスさん
18/12/20 02:10:47.54 HasHeAo5.net
普通にロット不良だったんじゃないか
HDDケースじゃないが4回交換して全部同じ初期不良だった経験ある

39:不明なデバイスさん
18/12/20 10:31:17.62 Bx0LpaBq.net
>>34が書き込んでから26秒後に>>35がレスしてるのか
なんかラトックに恨みでもあるんじゃないの

40:不明なデバイスさん
18/12/20 10:44:38.38 Bx0LpaBq.net
あ、2時間後か

41:不明なデバイスさん
18/12/20 16:39:05.97 mNdkqW7J.net
>>38
ロット不良か
ウェハ工場で働いてた時、ウェハ25枚1組を手を滑らして落として
怒られるの嫌だからそのままラインに乗せた事を思いだした

42:不明なデバイスさん
18/12/20 17:22:05.28 9dUPp1zc.net
これかジャパンクオリティーの実態

43:不明なデバイスさん
18/12/20 22:33:39.23 7q+ZHp79.net
スピンドルDVD-Rの中に指紋ついてるのがある。製造工程内に素手でメディア触る機会なんてあるのかと胸熱

44:不明なデバイスさん
18/12/22 01:23:02.48 Z1WX1LlF.net
>>34
>>35
最近落ちてるんかもな
4台あるけど8T新品すらsingleでフォーマットできたぞ

45:不明なデバイスさん
18/12/22 01:24:21.78 Z1WX1LlF.net
もしかしたらディップスイッチの不良じゃないか

46:不明なデバイスさん
18/12/22 01:28:33.52 Z1WX1LlF.net
>>42
AmazonでUSB-Cハブを検索するとわかるが中国製はおそらくQCしてないぞ
しかも動いたらいいという変換チップで高発熱

47:不明なデバイスさん
18/12/22 02:06:54.63 3d10CP1v.net
>>46
安っぽいQCシールが貼られているのはロクなのがないという吉田製作所さんの意見には納得です。
あと、近年の尼は無法地帯。中国製というよりも中国国内メーカの落第レベルの製品が多すぎです。
聞きなれない名前のメーカーは避けるべき。

48:不明なデバイスさん
18/12/22 15:56:31.27 8zKR6H92.net
ロジテックのガチャベイ(4台)って、HDDを同時起動する仕様ですか?
それとも1台ずつ順番に起動していく仕様ですか?
HDDを同時起動する仕様なら、60WのACアダプタでは起動時に負荷がかかりすぎると思うのですが。

49:不明なデバイスさん
18/12/23 01:44:46.54 oQNEXm4x.net
>>48
答えは知らないけど電源のワット数で十分類推出来ると思うよ。
4台同時起動モデルなら200W電源積んでるし、8台だと400W積んでるからね。
4台で60Wってことは同時起動出来ないから1台ずつってことになるね。

50:不明なデバイスさん
18/12/23 01:47:04.53 oQNEXm4x.net
同時起動出来ないって言うと横槍が入っちゃうかな。
60W電源だと4台同時起動させるには心もとないのでってことにしておく。

51:不明なデバイスさん
18/12/23 02:52:14.24 FoYYSBXx.net
>>48
60W?
ガチャベイ4台入りは前期と後期があり前期の方がアダプターのワット数がお大きいです
公式でスペック見てみなよ

52:不明なデバイスさん
18/12/23 12:22:22.16 PUGuWsU/.net
>>49
レスありがとうございます。
過去スレ読んでも、
「ロジテックはSSUじゃないと回答してるので、SSUじゃない論」
「ロジテックが仕様把握してないだけで、SSUだよ論」
「同時に起動するけど、電力不足でスピンアップに失敗し、結果的に電力だ足りた順に起動してるからSSUに見えるだけ論」
があってよく分からないです。
>>51
どこのサイトでしょう?
エレコムとロジテックのサイトだとガチャベイ4台は仕様で「PSE取得 60Wタイプ」とありますが。
過去スレで「ロジテックに60Wのアダプタを80Wと回答されたけど、実際にアダプタに書いてある仕様は60W」というログは見つけましたが・・・。

53:不明なデバイスさん
18/12/23 13:38:49.83 oQNEXm4x.net
>>52
こういうキワモノはロジテック内製ではなく代理店代わりみたいなものなのでロジさんも細かな仕様までは把握出来てないと思います。
仕様も勝手に変わることもありえるし何が正しいかは誰にもわからないかもしれませんね。どこも昔より公式回答の重みが失われています。
貴方の「」つきの3例のうち、一番下だとすればお寒い話ですよね。

54:不明なデバイスさん
18/12/23 13:56:06.85 F/ip7X6Y.net
Staggered Spin-upだね
アクティブにならないと動かないから結果的にそうなってるて誰かいってたような

55:不明なデバイスさん
18/12/23 17:49:05.61 Vv1xE0OP.net
根拠のない順で言えば
「ロジテックが仕様把握してないだけで、SSUだよ論」←根拠なし
「同時に起動するけど、電力不足でスピンアップに失敗し、結果的に電力だ足りた順に起動してるからSSUに見えるだけ論」 ←SSUでなければこういう挙動になりうる、なにより公式回答でSSUでないとされている。
「ロジテックはSSUじゃないと回答してるので、SSUじゃない論」←公式回答

56:不明なデバイスさん
18/12/23 23:28:44.23 Xmpsg4nL.net
ガチャベイ持ってないから推測だが
HDDの電源だけ外部電源使えば検証できるんじゃないか?
単にテスターで計るだけでもいけるかもしれんが

57:不明なデバイスさん
18/12/23 23:33:21.13 ULRj17k/.net
公式がどこまで信用できるのか
OEM元が適当なこと言ってたり予告なくチップやファームを変えてないか
みたいの言い出したらきりがないね
うちのセンチュリー集合住宅5bayはLEDが等間隔で順番に点くのでスタッカードだと勝手に思ってる

58:不明なデバイスさん
18/12/24 00:52:40.68 kaqd9d7m.net
>>57
うちも同じ集合住宅5bayを持っているけれど、順番にLEDつくのはOS起動前のドライブ内のリードチェックだよね。
スピンアップ自体はもっとその前じゃなかろうか。PCの電源入れた直後。それでいえばうちは同時にスピンアップしてる。

59:不明なデバイスさん
18/12/24 04:35:17.48 I4tVNpgc.net
今はヘッドロードは回転安定後だしパワーチップの性能で流せる電流は決まってるだろうから単に回転に達する時間が伸びるだけのきもする
ワットチェッカー読みなら出てきそう

60:不明なデバイスさん
18/12/26 01:33:09.73 +QdUyjjy.net
ロジのガチャベイ4台つなげるやつをwindows10のノートパソコンにUSB3.0でつないで使ってるんだけどしばらくアクセスがないと勝手に省エネモードか何かで電源切れるわ
設定ちょっと変えてもダメ
レジストリ書き換えないとこれは対処できないのかね?
しばらくすると毎回電源落ちててイラっとくる
電源オプションからディスプレイの電源を切る設定とコンピュータのスリープ状態いにする設定は関係ある?
スリープ状態にはならなにようにはしてる

61:不明なデバイスさん
18/12/26 01:45:57.15 tL8Q4iKO.net
一定時間ごとにアクセスするしか無いのかね

62:不明なデバイスさん
18/12/26 03:42:40.65 1E/FQXm8.net
>>60
dontsleepというフリーソフトで7秒くらいに設定するといい
Win10の省エネモードはいたるところに仕組まれておりすべてオフにするのは面倒くさいだろう。

63:不明なデバイスさん
18/12/26 10:59:12.62 /yYEzFeL.net
>>60
もちろんHDDの省電力設定は無効にしてるよね

64:不明なデバイスさん
18/12/26 11:58:11.76 1T/x+QC1.net
>>60
ガチャベイで可能かどうかは分からないけど
URLリンク(fickleblog.com)
の下の方「デバイスマネージャからUSBの電源設定を変更するのも効果的?」を試してみては?

65:不明なデバイスさん
18/12/26 13:28:10.89 0qLBq2Az.net
効果的!じゃなくて、効果的?なのかよ

66:不明なデバイスさん
18/12/26 20:33:53.95 +QdUyjjy.net
>>64
それはもうやったけど相変わらず放置してると勝手に電源落ちるわ
インテリパークは無効にしてるのと無効にしてないのが両方入ってるからそれも原因か?
勝手に電源切れるのは本当めんどくさいね

67:不明なデバイスさん
18/12/26 21:11:35.36 MJukwy9b.net
>>66
CDI常駐させて、自動更新の間隔で調整してみては

68:不明なデバイスさん
18/12/27 00:14:05.81 HgKpQIKn.net
>>66
だから省電力設定はいたるところにあるからどれか1箇所でも抜かりがあればだめなんだよ。
Win10ならアプデで勝手に設定弄られたりするからdontsleepというフリーソフトで7秒くらいに設定するといいんだと。

69:不明なデバイスさん
18/12/27 07:33:49.29 hrO1j1Ni.net
>>41
そいは良くない会社←人間関係ね

70:不明なデバイスさん
18/12/27 07:47:09.07 ugLdHzbU.net
>>52
いろいろ意見はあるけれど
ガチャベイはHDDが同時に起動しないのは紛れもない事実

71:不明なデバイスさん
18/12/27 11:06:28.66 yjjInoZB.net
>>66
色々設定いじった後にUSBケーブル抜いてPC再起動後にUSB接続した?
繋ぎっぱなしだと反映されないことあるよ

72:不明なデバイスさん
18/12/27 11:33:58.13 yKyLZwo/.net
>>69
鞭と罰しかないんだ

73:不明なデバイスさん
18/12/29 19:06:05.36 Q9RjiQJg.net
裸族のカプセルホテルみたいな個別起動のケースで、ファンが無いのってある?
HDDケースは色々買ったみたけど、どれも音が気になってしょうがないんだ

74:不明なデバイスさん
18/12/30 20:39:14.99 XH8TibAo.net
>>73
お立ち台系以外で多段ケースのファンレスは見たことないので
ファンの電源コードでも外しておくくらいかな。

75:不明なデバイスさん
18/12/30 21:02:30.05 9P/3gSnC.net
>>74
そっかありがとう
そのうちスカスカ構造のファンレスケースが出るといいんだが

76:不明なデバイスさん
18/12/31 05:45:03.76 Dm/PFUEy.net
自分はあまり過熱気にしないHDDレコーダーには
スライディング裸族3台積んで個別に起動させてるけど問題起きてないよ
URLリンク(www.century.co.jp)
これも使ってる裸族のお立ち台 3Bay Independent Switch
URLリンク(www.century.co.jp)

77:不明なデバイスさん
18/12/31 06:07:20.24 r2TvkGrx.net
>>76
超ありがとう、自分もこれでいくわ

78:不明なデバイスさん
18/12/31 06:24:25.40 Dm/PFUEy.net
ちなみにお立ち台 3Bay Independent Switch はUSB3の機器だけど
内部USBハブ駆動だからDigaだとUSB2.0接続として扱われるから注意

79:不明なデバイスさん
18/12/31 07:35:40.96 r2TvkGrx.net
おk、PCでしか使わないから大丈夫だ

80:不明なデバイスさん
18/12/31 12:49:45.45 97/2TzAh.net
複数のドライブのうち、任意のドライブだけ起動させるってやり方は
不意にドライブレター変わっちゃったりしませんか?

81:不明なデバイスさん
18/12/31 12:54:53.11 hsTMrcy1.net
>>80
そのパソコンで使用する予定のハードディスク全部接続して起動して
ドライブレターを設定しおけばそのOS上では変わらないでしょ
Windows10での大型アップデート後はどうなるか知らんけど

82:不明なデバイスさん
18/12/31 16:15:50.04 kkzluDqm.net
既出かもしれないけど質問。ドスパラのDP-9153でRaid5組んでる場合、HDDを順番守ってそっくり別の9153ケースに移した場合も認識して使える?

83:48
18/12/31 16:56:58.55 G9/BwAfY.net
ガチャベイとワットチェッカーを買って、検証してみました。
海門3台とWD1台搭載。
確かにメーカーの言うとおり、SSUとは言えないのかも。
音を聞くと1台ずつ起動していっており、段階的に消費電力が上がっていきました。
ただ、起動をずらすタイミングが短すぎて、消費電力を上手く抑えられてないですね。
起動が完了するとACアダプタの消費電力は30~40Wぐらいになりますが、
ケース起動時にはACアダプタの消費電力は70Wを超えていきます。
ACアダプタの電源効率は8~9割程度と思われるので、おそらく上限の60Wを出力しているはず。
海門を積むのは厳しそうです。

84:不明なデバイスさん
19/01/03 16:54:41.45 zs+r1Mks.net
1基に対して高負荷な連続書き(読み)込み中って同居してるHDDはあんま触らない方がいい?

85:不明なデバイスさん
19/01/03 20:48:51.72 nl9EHJa6.net
まず振動が良くないよね

86:不明なデバイスさん
19/01/04 11:52:53.20 Ct9NHQmJ.net
ガチャベイ LHR-2BRHU3なんですが電源入れてしばらくするとUSB認識エラーになってしまってHDDが認識されなくなって使えない。
電源入れ直したりUSBを差し換えても同じなんですが原因はなんでしょうか?

87:不明なデバイスさん
19/01/04 19:12:45.89 g/0sPljP.net
PC

88:不明なデバイスさん
19/01/04 21:15:12.77 K4pKMZHf.net
>>86
USB2.0ケーブルで接続すると安定する。要は3.0の相性

89:不明なデバイスさん
19/01/04 22:09:20.39 wJ4u1v9U.net
ハブを使ってみるとか

90:不明なデバイスさん
19/01/04 23:03:15.15 eURwEKII.net
付属のケーブル使ってるなら変えてみるとか、HDD用を謳ってるコア付きのやつとか

91:不明なデバイスさん
19/01/04 23:13:30.86 Ct9NHQmJ.net
>>90
Amazonのオリジナルケーブルを買って接続していますがそれが問題なのでしょうか?
HDDはWDの青の6TBを2台なのですがそれも問題あるのですか?

92:不明なデバイスさん
19/01/04 23:21:59.67 eURwEKII.net
>>91
他のケーブルがあるならば試してみると良いかも
多分USB関係の何かが原因でHDDは関係ないと思われる

93:不明なデバイスさん
19/01/05 00:06:08.75 +a/FDzXD.net
今のところ、ガチャベイが一番安定してるんでしょうか?
他にオススメあります?

94:不明なデバイスさん
19/01/05 01:56:40.91 atAJO3hO.net
RS-EC32-U3Rいいよ安定してる
初期不良にあたるとかなりめんどくさいみたいだけどね

95:不明なデバイスさん
19/01/05 02:40:56.57 Xkm2ogZe.net
>>92
付属ケーブルで試しましたが認識しませんでした。
デバイスマネージャーでは表示されていますが…。
取り敢えず午前中に代わりのラトックのケースが来るのでそちらも試して見ます。
相性みたいなものなのか?
以前にラトックのは使っていたので問題なければいいのですが。

96:不明なデバイスさん
19/01/05 17:14:48.49 Xkm2ogZe.net
>>95です。
色々弄ってみたら、どうもUSBドライバ関係だったようで認識できるようになりました。
お騒がせしました。

97:不明なデバイスさん
19/01/12 23:59:16.43 DU6RC9u0.net
NASにつけてる録画PCからのエンコ済ファイル保存用の
ガチャ4ベイが稼働3ヶ月でグオー言い出して五月蠅くて
かなわんので、後々大型ファンへの交換を視野に入れつつ
代わりに裸族のカプセルホテルUSB3.1を買ってきてみた
クソ重いけどこれなら筐体全部がヒートシンクと言ってもいいわ
そして超絶静かだし自動スリープ&復帰もドライブ毎で問題なし。
三日ほど経過したけどいまのところ大満足。
NASで使ってるから気にならないけど、アクセスランプが
動作中は赤、スリープ中はピンクで区別難しいのは難点と
言えば難点かもしれないw

98:不明なデバイスさん
19/01/14 08:41:06.25 Plv7dISq.net
まだ裸族の4,5台シリーズ買ってるやついるんだな
ヤフオクに電源故障品が続々出てきたぞ
あれがおまえらの数年後の姿だ
ATX電源が使えるスカイタワーにしとけ

99:不明なデバイスさん
19/01/14 12:15:20.39 7PRLFAim.net
>>98
裸族のカプセルホテルUSB3.1とマンションUSB3.1とは最新型で設計違うし
特に裸族のカプセルホテルUSB3.1は電源アダプタタイプやで

100:不明なデバイスさん
19/01/14 12:52:40.11 ZdIIIJUj.net
>>98
裸族の4,5台シリーズはATX電源利用出来ないの? 予備買ってあるんだけど

101:不明なデバイスさん
19/01/14 12:53:34.89 ZdIIIJUj.net
スカイタワーはクロシコの400Wを短絡させて使おうと思ってる。

102:不明なデバイスさん
19/01/14 20:02:27.69 pWMGoOaJ.net
>>98
情弱はクソデカいスカイタワー何個も買ってればいいよ

103:不明なデバイスさん
19/01/20 22:16:56.15 4JAR9ZjK.net
HDDを1台だけ入れる外付けケースのスレは無いのですか?

104:不明なデバイスさん
19/01/21 03:25:42.06 nQVBoAOX.net
>>103
ケースで板検索すれば出てくるだろ…
外付けHDD ケース なお話43
スレリンク(hard板)

105:不明なデバイスさん
19/01/21 07:58:33.16 uFbjt0Lu.net
8bayガチャベイでraid付きだけ4tbまでしかできないのなんで?

106:不明なデバイスさん
19/01/21 12:46:26.06 aOcfBywI.net
>>105
チップが対応してないんかね。うちも対応したのを
待ってるんだけど…

107:不明なデバイスさん
19/01/21 13:30:06.26 itpKWZyi.net
3TB以降なんかあったっけ? 問題ないんじゃないの?メーカーが確認してないだけで

108:不明なデバイスさん
19/01/21 16:28:04.23 aOcfBywI.net
分からんけど16TB超えられないのでは

109:105
19/01/22 06:22:32.40 cgBOyCM7.net
>>106-107
生産終了モデルでも6tbも8tbも対応していると記載して売っているのに
raid付きだけ確認していない筈がない、後発品の商品に対応できないチップを乗せるのも変な話
現行品の8ガチャベイは対応表でもraid付だけ4tb以降は×
URLリンク(qa.elecom.co.jp)
raid付だけ何か4tb以降積めない他の理由があるんじゃないんだろうか、
それを知りたいんだけど4日前にロジテックに問い合わせたけど今日まで返事無し、
なんとなく電源かなとは思ってる

110:105
19/01/23 06:51:30.71 b6SBumMN.net
返事が届きました。
(ロジテックの問い合わせは完全無視だったので、
返事しないとペナルティがあるamazon経由で質問したらすぐに返事が来た)
問い合わせ内容は、LHR-8BRHEU3 raid機能付8bay
・HDDの対応表に4tb以降に×がついているけどなんで?
・raid機能無しは現行品及び終息品もそれ以上の容量に対応済みになってる。
・ネットの情報(amazonレビュー)でraid付きで6tbのhddが使用できたとの報告あり。
であるから4tb以降の×の理由がわからん、という内容を丁寧な文で送った

111:105
19/01/23 06:52:04.34 b6SBumMN.net
以下返答
>>
Send To: ロジテックダイレクト
弊社での動作確認済対応表ですと
LHR-8BRHEU3 
4TBまで対応となります。

×8 最大32TB
以上、宜しくお願い致します。

詳しいご案内は下記サポートセンターへお願い致します。
弊社「テクニカルサポートセンター」
TEL:0570-022-022(ナビダイヤル)
◆受付時間 10:00~19:00 月~土(祝祭日営業)
時間帯によっては長時間お待たせする事もあるかと存じますので、
その際は、一度電話をお切り頂き、時間をずらして改めてお掛け頂ければと存じ ます。
今後とも、弊社ならびに弊社製品をご愛顧頂けますようよろしくお願い申し上げます。
_______________________ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


112:不明なデバイスさん
19/01/23 06:53:03.33 Ibei1IDH.net
相変わらずロジテックのサポートは素っ気ないな
ラトック見習えや

113:105
19/01/23 06:58:40.13 b6SBumMN.net
>>111のsend toコピペミス
続き、その理由を知りたいと再度問い合わせると返答↓
From: ロジテックダイレクト
8B製品でございますが、
使用しているチップと思われます・・・4TBまで対応
以上宜しくお願い致します。
________________________
”チップと思われます”
チップ”らしい”から>>106正解だな、違うって言っちゃって悪かった。

114:不明なデバイスさん
19/01/23 07:21:52.51 6tPaMiyG.net
>>112
ラトックは生粋のメーカーやからなぁ。

115:不明なデバイスさん
19/01/23 09:47:02.76 1bqqwiGJ.net
>>113
8ベイのraid探しても世界中どこにもないからチップが
供給されてないんだろうなと適当に考えてた。
そろそろ出ないかね。

116:不明なデバイスさん
19/01/23 11:58:32.32 FlbUerxL.net
NASや大容量HDD流行ってるから需要少なくなって
チップメーカーも安価なチップ出したり開発費ペイとか困難なんだろうね
某社に要望出した時も、もっと多段のRAIDケース出したいけど
RAID5以上SATA6Gネイティブ対応のチップ欲しいって嘆いてはったわ

117:不明なデバイスさん
19/01/23 20:24:56.81 uPxpZCy1.net
「はい~るKIT」のノバックが破産手続き開始
URLリンク(www.gdm.or.jp)

118:不明なデバイスさん
19/01/23 21:57:13.71 pYXaCzAf.net
ノバック最初に買ったのが相性酷い2.5インチHDDケースで、それで敬遠したなぁ

119:不明なデバイスさん
19/01/23 22:26:11.95 0Nh1GjJ6.net
ノバックの4台はい~るKIT Super Turboまだバックアップに使ってるわ。RIP

120:不明なデバイスさん
19/01/24 15:43:38.30 FoTZhALQ.net
まじかよジョコビッチ最低だな。

121:不明なデバイスさん
19/01/24 16:25:55.80 Pdqa/xgo.net
ラトックのサポートってそんな熱い内容なんか?

122:不明なデバイスさん
19/01/24 20:48:51.93 NI3LPpMF.net
ラトックはそれなりに詳しく答えてくれる

123:不明なデバイスさん
19/01/25 02:51:52.62 HP1HKpVe.net
>>121
ラトックは技術屋やからな。

124:不明なデバイスさん
19/01/25 09:44:57.85 34jlOxjc.net
そのせいで製品のほとんどのデザインがダサい

125:不明なデバイスさん
19/01/25 11:52:20.87 ML9fhbzc.net
PowerMac G4のIEEE1394端子の問題点を解明したのもラトックの技術陣だぜ
URLリンク(www.ratocsystems.com)

126:不明なデバイスさん
19/01/25 12:17:29.38 uFAWJkgV.net
やるじゃん

127:不明なデバイスさん
19/01/25 18:31:40.89 SPv6AFRL.net
>>117
過去のまともなデザインだった頃の4台はい~るKITはいまだに使っってるのに…
円形にしたのが間違いだったな

128:不明なデバイスさん
19/01/25 18:33:58.83 SPv6AFRL.net
はい~るKITが2TBまでしか対応してないのを知らず4TBぶっこんだら動作が不安定になった

129:不明なデバイスさん
19/01/25 18:45:45.62 MGr4anzj.net
RatocってかつてのTEACみたいな質実剛健、ダサくて何が悪いなふいんきが(・∀・)イイ!!よね
REX-PCI30のSCSIボードもまだ壊れないし。
5インチドライブケースとか昔のSCSIケースみたいで全然壊れないもんな。

130:不明なデバイスさん
19/01/25 18:50:56.89 Y+4dkNps.net
工作員草

131:不明なデバイスさん
19/01/25 18:53:17.38 3BTdaXsz.net
工作員「工作員草」

132:不明なデバイスさん
19/01/25 21:15:25.76 Y+4dkNps.net
ソッコー噛みついてきていて草

133:不明なデバイスさん
19/01/25 21:24:21.17 pAN6XoFM.net
お、当たりか?

134:不明なデバイスさん
19/01/26 07:00:47.44 1gFht8hY.net
ラトックの社長さんも技術屋さんで昔HDMIの解説を詳細にVLOGにしてくれててありがたかった。
HDMI2.0になって規格自体が見れなくなったのはきびしいな。

135:不明なデバイスさん
19/01/26 11:18:16.59 3VL+Xj+k.net
TEAC引き合いに出さない方が
ラトックはサポートで親切に説明してくれるけどTEACは良い物作っていたけどサポートしない
これが生きているところと名前だけで事実上死んだメーカーの差だろうな

136:不明なデバイスさん
19/01/26 22:32:04.60 dOFWrbnX.net
>>129
そうだREXシリーズもRatocだったんだね。ケースで使ってないなと思ってたらインターフェイスボードでお世話になりまくっていたよ
もちろん今も元気で動いてくれている。相性問題もなく古いOSでもすんなり入るので助かってた

137:129
19/01/27 07:16:39.98 GrnPMDKx.net
>>135
なるほど、TEACはCD-R55Sやら56S、58Sで壊れた事ないからサポの世話になった事なかったんだ、スマンね。
ラトックは初期のDVI切り替え器で不良を引いたときに電話したらスゲー丁寧に対応してもらってから好印象だよ。
>>136
そうそう。eSATAでもUSB3.0でも他社の製品で相性が出た時にココのにすると大体問題なく動いてくれて良かったよ。
ラトックが複数のHDDをまとめて1台の外付けにできるケースを作ってくれれば
USBを繋いでHDDを見失っただのSMART値が取れないだのはならなそうだけど2台までの箱しかないんだよなぁ。

138:不明なデバイスさん
19/01/27 13:18:02.57 phlfNLRS.net
関係ないけど
Ratoc、尼の販売止めていて草
やっぱり架空発注とかあったのかな

139:不明なデバイスさん
19/01/28 00:47:29.70 M3RGsWHK.net
>>138
尼はもう怪しいメーカーばかり
よほど注意しないと返品さえ受け付けないからなぁ

140:不明なデバイスさん
19/01/28 00:52:53.56 M3RGsWHK.net
ラトック4台ケースがないのが残念
静音4台4TB以上対応なら買うんだが

141:不明なデバイスさん
19/01/28 00:57:22.69 M3RGsWHK.net
ロジテックもいいんだけどファンがうるせーのがなぁ

142:不明なデバイスさん
19/01/30 12:44:11.53 UyWjkWK5.net
どこのを買ったとしてもファン換装は基本ちゃうんか
俺だけだったか・・・

143:不明なデバイスさん
19/01/30 13:29:22.57 XBB3b3eV.net
PCが静音化、小型化したことで周辺機器の音が昔より相対的に目立つようになったのだろうね
ある程度の騒音もそれが重なるとハーモニーになるよ。1台だけ立ち上げてると逆にその音が気になったりする

144:不明なデバイスさん
19/02/01 15:34:25.50 fV+nfiyN.net
HDDケースを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は工場から専用仕入れルートで我が家までHDDケースを直送させています。
ケースの材質はアルミニウムが最高ですよ。
おかげで、ウチは非RAIDケースですが、NASよりいい音がしますよ。
ちなみにHDDケース会社の違いでも味付けにサがでるよ。
HDDケース会社     長所      短所   お奨め度
―――――――――――
ロジテック     バランス  モッチリ遅い    C
玄人志向   粘度強い  粘度強すぎ   A+
マーシャル    さっぱり  粘度薄い    B
サンワサプライ  透明感   粘度薄い    B+
ノバック     ウェットな艶   個性が無い   A-
センチュリー   密度と色   粘度薄い     A+
ラトック     色とニオイ   粘度薄い    A
プリンストン   バランス  コメの距離感   C
オウルテック    品質    味が狭い     B-
スターダム    芯に艶    味モッサリ      A
で、上はHDDケースから1m配線での特徴。
それよりPC~HDDケース間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

145:不明なデバイスさん
19/02/01 16:32:31.84 m+/BCg23.net
>>144
>私は工場から専用仕入れルートで我が家までHDDケースを直送させています。
鮮度が命かよ
新手のガイジが現れるなあ

146:不明なデバイスさん
19/02/01 16:56:02.71 Nyzs+jHk.net
>>144
ケースはオーダー品のマグネシウム製一択でしょ。

147:不明なデバイスさん
19/02/01 23:48:06.47 ryRf6my3.net
>>144
電力コピペ改変ツマラン

148:不明なデバイスさん
19/02/02 14:02:12.99 Qy3HE9mv.net
>>147
コレはウケる!と思ってたんだから
スルーしてやるのが大人ってもんだ

149:不明なデバイスさん
19/02/02 16:15:15.66 MQGghNBo.net
そもそも、完全外注の所はモデルでバラツキ凄いからな
メーカー表じゃ意味無い

150:不明なデバイスさん
19/02/07 08:46:30.76 T4d8IiP2.net
10台入る
URLリンク(www.qoo10.jp)

151:不明なデバイスさん
19/02/08 12:39:13.89 gnnMTMFt.net
このスレってスタンドも範囲内かな?
USB 3.1 Gen2対応 3.5 HDDx2以上 でオススメ教えて欲しい
自分で探して見つけたのはSilverStoneの単独クローン機能付きとStartechの普通のやつ
前者は使わない機能のせいで高く、後者は日本の代理店がまだ扱ってなくて要米尼
今のところ買うなら後者かなと考えてる

152:不明なデバイスさん
19/02/08 20:31:59.86 mLysw9gd.net
>>151
これけ?
URLリンク(lohaco.jp)

153:不明なデバイスさん
19/02/09 02:47:17.55 Gp0yYO9T.net
>>152
SilverStone Technology Co., Ltd.製品紹介:TS12
URLリンク(www.silverstonetek.com)
USB 3.1 Gen 2 Dual-bay SATA Drive Docking Station - 2.5", 3.5" | StarTech.com
URLリンク(www.startech.com)

154:不明なデバイスさん
19/02/12 10:14:34.00 PhXM9pJm.net
クローン&消去機能付きで探してクロシコのKURO-DACHI/CLONE+ERASE/ESKP(URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
が結構いいかと思ったんだがLEDがダサくてクソ眩しそうで困ってる 同等品でおすすめなんかありませぬか?

155:不明なデバイスさん
19/02/12 17:20:36.22 ZKg+Pdv/.net
>>154
以前調べたときだから今は増えてるかもしれないが
[クローン+消去機能+エラースキップ]で日本で普通に流通してるのはおそらくそれだけ
[クローン+消去機能]でよければクロシコの前モデルがちょっとはシンプル
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
でもね単純にコピー中は前に何か置くとか裏向けるとか上に黒いテープ貼るとか
その程度でいいんですよ
見ためより機能の方が重要でしょ
同機能なら選ぶ余地もあるけど

156:不明なデバイスさん
19/02/12 18:38:04.03 7BoedyYF.net
それ3世代とも持ってるけどSSDのSecureEraseに活躍してる
LEDは2世代目までの方がシンプルで良かった
3世代目はどれが光ってるかわかりづらいし
LED減光シールとか売ってないんかな
もしかして好きな柄のマスキングテープ貼ればいい?

157:不明なデバイスさん
19/02/12 18:50:05.23 xHXjd/LW.net
偏光フィルムを適当な角度で2枚重ねたら?

158:不明なデバイスさん
19/02/12 21:23:08.12 /SQkCCm5.net
>>156
黒の絶縁テープ3重にして貼っている

159:不明なデバイスさん
19/02/12 23:32:10.39 NR5kKkoY.net
裸族のカプセルホテルとロジの4米のやつって矩形波のUPSでも問題ないの?

160:不明なデバイスさん
19/02/13 12:49:22.01 Jg71Qcpc.net
>>155
ありがとう
それも考えたんだけど、3TBまでしか対応してないってのが将来的に微妙だなと思った
うーん通常動作時のLEDはどうなんだろうなークローン中だけ光まくるとかならまだ我慢できるんだけど
確かに減光シールとかほしいね 今の所マステで完全に潰しちゃうくらいしか思いつかない

161:不明なデバイスさん
19/02/13 20:20:54.30 wSZ66A7s.net
>>160
それ出た当時3TBのHDDが最高だっただけで
普通に4TBとか使える

162:不明なデバイスさん
19/02/14 18:24:08.26 N7EDpu1o.net
>>160
最近のホント目つぶしLEDだからね
遮光シール、マジ付属して欲しい

163:不明なデバイスさん
19/02/14 20:23:27.67 21buZChi.net
早速手近の眩しい青色LEDに茶色のマステあったから貼ってみたらいい感じ

164:不明なデバイスさん
19/02/14 23:52:46.51 Dh7lowIP.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
LED減光シール

165:不明なデバイスさん
19/02/15 01:53:03.67 pImWJQIS.net
だから抵抗が大事になってくる。明るいだけのLEDは安物でも作れる。
磁石も100均のは非常に強力。これも単に強ければ良いというものではない。
普通は製品に合った磁力を持つ磁石を調達するからである。

166:不明なデバイスさん
19/02/15 11:45:33.01 zmoBz5tn.net
>>165
>磁石も100均のは非常に強力
これ笑うとこだよな?w

167:不明なデバイスさん
19/02/15 17:39:25.96 pImWJQIS.net
>>166
磁石を安く売ろうと思ったら磁力調節せずにそのまま使ったほうが都合が良い
100均の磁石なのに強いのはすごい!のじゃなく、100均の磁石だからいたずらに強い

168:不明なデバイスさん
19/02/15 20:49:43.88 zckVZo7/.net
NASのバックアップ用に、LHR-8BNHEU3を2台繋げられるMini-ITXのMB探してみたけど
eSATAポート搭載してるMBって古いのしかないのね
ベアボーン並みのちっさいケースにガチャベイ8x2台繋げられれば、
今のAntecSOLO+GA-P35-DS3R+Core2DuoE6750の古いFreeNASサーバをリプレースできると
思いました
なんかいいマザーないすかね?

169:不明なデバイスさん
19/02/15 21:22:36.05 JGS63zel.net
>>168
適当なPCI-Eのe-SAT増設カードでも指せばいいのでは?

170:不明なデバイスさん
19/02/16 06:36:53.84 Y6CfPqoj.net
タイムシフト録画用に、Raid 0で運用できる静音ケースを探したんだけど
なかなかいいのが見つけられない。
猛者の方、なにか推薦してもらえませんか?
できれば1ドライブ8TBまでサポートだと嬉しい。

171:不明なデバイスさん
19/02/16 08:57:43.21 e9x+8AaW.net
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

172:不明なデバイスさん
19/02/16 09:13:35.92 rOWXo1Zz.net
>>167
なにテキトーなこと言ってんだよ

173:不明なデバイスさん
19/02/16 10:09:49.55 gTIA9hnM.net
>>161
それまじ?いままで勝手に3TB縛りしてたはw

174:不明なデバイスさん
19/02/16 11:48:57.73 RY9K2Sn5.net
>>167
磁石の値段はほぼ磁性体のコスト
安い磁石は安い材料を使ってるだけ
キミは本当に強い磁力を持った磁石を知らないようだ

175:不明なデバイスさん
19/02/16 11:53:17.33 pP16shNn.net
>>166
ダイソーのネオディミウム磁石、凄い磁力だぞ

176:不明なデバイスさん
19/02/16 13:13:04.38 EWs/WKpq.net
あんた磁力で視神経やられとるで

177:不明なデバイスさん
19/02/16 13:18:09.00 Fms4zYxR.net
肩こりすっきりするんけ?

178:不明なデバイスさん
19/02/16 15:25:27.64 pP16shNn.net
自転車スピードメーターの磁石をネオディミウムに変えると、取りこぼさなくなる

179:不明なデバイスさん
19/02/16 16:05:10.97 fliBEhUQ.net
>>175
ダイソーに限らずネオジウムは強力だよ
100均の磁石は調節が云々言ってるから、なにテキトーなこと言ってんだよって

180:不明なデバイスさん
19/02/16 17:08:40.54 5FDikYdD.net
磁石スレみたいになってて草

181:不明なデバイスさん
19/02/16 21:54:21.02 ZxgArD5M.net
水道の工事やりますという薄い磁石の広告が
ポストに入ってたりするけど
あれすぐ磁力なくなるのはなぜだ
広告の意味ないと思うんだが

182:不明なデバイスさん
19/02/16 23:56:30.45 zoRbF5fP.net
LEDが馬鹿明るいのは抵抗素子ケチってるから。

183:不明なデバイスさん
19/02/17 07:57:24.48 v4kY2NFa.net
ラトックの評判が良さそうだから調べてみたけど、40mmファンというのが
唯一残念
これで煩いというレビューがないってのは、よほど低回転なのかな

184:不明なデバイスさん
19/02/17 17:46:11.13 wQiMa06V.net
ネオディミウムて何語なん?
ロシア語か?

185:不明なデバイスさん
19/02/17 17:47:24.85 wQiMa06V.net
自転車でスピード測る国民の言葉か?
わけわからんはあんた

186:不明なデバイスさん
19/02/17 19:43:39.38 pqRNpNmm.net
>>183
うるさいからOmega Typhoonの40mmファンに交換したりする
内蔵のリムーバブルケースの方はケース内エアフローがよければファンのコネクタ抜いて止めておけるんだけどな

187:不明なデバイスさん
19/02/17 20:31:42.61 bclyFtbs.net
>>182
これも笑うところですか?w

188:不明なデバイスさん
19/02/18 04:58:51.43 7GMcoBMC.net
>>184
英neodymium

189:不明なデバイスさん
19/02/18 06:13:52.09 kOAy8Mgf.net
>>186
やっぱり煩いんだ
40mmで風量確保しようとすればそうなるよね
交換は簡単でした?

190:不明なデバイスさん
19/02/18 15:05:44.19 YPvggUQr.net
「裸族のインテリジェントビル(CRIB535EUF)」の電源部がイカれた。
自分で電源修理しようとしたら、ハンダ吸いで基盤パターンまで剥がしちゃったので、電源部をまるごと交換したい。
www.flickr.com/photos/abysal/19971332592
↑これと同じ電源が使われてたんだけど、他メーカーで代用可能なモノってあるかな?
また、こういうジャンクパーツを数多く置いてるショップがあれば教えてちょい。

191:不明なデバイスさん
19/02/18 15:33:20.95 HAIMkFR4.net
>>190
スカイタワー電源の予備にクロシコの400WとATX電源検証ボード KM-02Bを置いてあるけど
インテリジェントビルは200Wなので同容量の電源とKM-02Bもしくは特定箇所ショートさせるやり方で行けると思う
貼ってくれたflickr.comはおま環でみれなかった

192:不明なデバイスさん
19/02/18 15:33:27.39 6ltNO6kU.net
AC12Vで必要アンペア供給できれば何でも良いだろ

193:不明なデバイスさん
19/02/18 15:34:34.83 HAIMkFR4.net
あとは構造みてみないと分からないけど分岐ケーブルとか
元の電源は専用設計だと思うので4分岐が出てると思うのでそれに準じた仕様にしてやれば多分大丈夫

194:不明なデバイスさん
19/02/18 15:41:35.92 KwP53yHS.net
>>189
自分は低速HDDで静かなのでファン交換などしてませんが、ケースの裏の風穴を丸くくりぬいただけで音は静かになったという報告がWEBにありましたよ

195:不明なデバイスさん
19/02/18 16:40:10.46 6ltNO6kU.net
>>190
URLリンク(www.amazon.co.jp)

196:不明なデバイスさん
19/02/19 01:45:48.39 pC41vFBd.net
>>192
基板も許容電流あるよ
もちろんパワーコントロールチップも

197:不明なデバイスさん
19/02/19 17:35:55.99 Cq+duJGk.net
>>196
HDDじゃないけど
昔のプレクの光学ドライブケースとかは入力8Aとか余裕だったんだけどね
最近はコスト削減で入力の許容もギリになって困るよ

198:不明なデバイスさん
19/02/22 17:04:44.98 A1/G+M6N.net
運用の相談に乗ってください。
マーシャルの4だい入るケースにhdd8tを4ついれて、
スロット1→2
スロット3→4
にミラーリングしています。
ここでさらにいっぱいになったので、増設しようと思ってるのですがどうした方が良いでしょうか。
いっその事、4だい全部メインにして、ミラーリング用のディスクをもう一個4だいの外付けケース買って、ミラーリングする時だけつける運用にした方がいいでしょうか?
マーシャルの欠点は個別に電源落とせるのですが、裏のディップスイッチによる切り替えなので、
全面押したらオフになるようなのがいいなと思ってます。
おすすめ教えてください。

199:不明なデバイスさん
19/02/22 18:18:16.90 ZgR8LkfB.net
外付けケースをまたぐミラーリングを構築しようと考えてるって事?

200:不明なデバイスさん
19/02/22 21:14:28.61 A1/G+M6N.net
>>199
そそ。ミラーリングって言葉が間違っているけど、
消えたらいたいっちゃいたいけど、どうしてもなくなったら困るというものでもないので、月1で、bunbuckupのミラーリングしてるんですよ。
それを筐体かんでしようとしてます。
逆にミラーリング先は、ミラーリングする時だけ、起動した方が、ディスクのもちもいいかなと思いまして。
その上で、ミラーリング元もある程度頻度高く使わないものはオフにしようかなとおもってます。
そういう運用する場合は、ミラーリング元となるのは、全面スイッチのある
「裸族のカプセルホテル Ver.2 」を買おうか検討してます。
使っている人HDD温度とかどんなものか教えて欲しいです。
私が使ってるマーシャルのやつは、口コミで50以上になると書いてあったので、あんまり使用しないようにしようかなと。

201:不明なデバイスさん
19/02/22 22:11:23.39 jXbjiJWT.net
裸族のカプセルホテル(CRCH35U3IS)なら以前使っていたけど、
私なら今更買うのはちょっと躊躇われる
USB3.0&UASP非対応で16,434円(Amazaon価格)はなんか損した気がする
高くてもいいなら、個人的にせめてUASP対応は欲しい
ちょっと古いPCだとUASP非対応ケースでUSB接続HDD8台はCPU負荷的に辛いし
逆にコスト最優先なら、センチュリーダイレクトの処分価格の
裸族の集合住宅 USB3.0&eSATA(CRSJ35EU3)とかいいんじゃないかな
実はこっちも使っていたけど、裸族のカプセルホテルと性能的にはあんまり差を感じなかったし、
個別電源は無いけど前面スイッチで安いし
ちなみに温度はクソ環境(冷房嫌いの住むワンルーム+7200RPM HDDの24時間稼働)
で使っていたから参考にならない。すまんな

202:不明なデバイスさん
19/02/22 23:06:51.16 yJ/IKfcX.net
玄人志向のKURO-DACHI/CLONE/U3でいいんじゃない?

203:不明なデバイスさん
19/02/23 00:02:55.88 AmLoZnRM.net
>>201
>>202
ありがとうございます。
4スロ入るものが欲しくです、最終的には8Tx4 32Tのもの作りたいんですよね。
ちなみにディスクは5400rpmで、動画や写真、ゲームの保管庫なのであまり速度は求めてません。
って、えええ、めっちゃ処分品安いですね。
うーん、これをコピー先に添えて、コピー元はディップスイッチがonoffしずらいけど、それで、使うものだけ有効化した方がいいですかね。
ちなみに、raidとか、筐体こわれたら復活できなそうというか、いろいろ考えないと行けなそうで考えてなかったんですが、
あれはやっぱり筐体壊れるとつかえなくなったりしますよね?

204:不明なデバイスさん
19/02/23 00:04:38.28 AmLoZnRM.net
ちなみに、8tのST8000DM004使えますかね。
一応3Tまでと書いてありましたので。。。

205:不明なデバイスさん
19/02/23 00:29:45.05 g4WUZcJO.net
>>203
弊社製品の容量別HDD対応状況 - 株式会社センチュリー
URLリンク(www.century.co.jp)
↑ここを見る限りは、センチュリー自身で8TBまでは確認してる
製品ページは基本更新しないから、見てもあまり意味ないよ
あと、USB接続時に全台数SMARTも見れるよ
eSATA接続は使ったことがないから知らない
HDDケースのRaidはケースが壊れたら基本それまでと考えておいたほうがいい
(Raid1はそのまま使えたりもするけど)
同じメーカーの別製品の場合はそのまま移行できたりできなかったりいろいろ
ちなみにクソ環境で壊れた(壊した)HDDは最大温度が66度を記録した

206:不明なデバイスさん
19/02/23 08:36:02.57 rLrZkjfg.net
HDDで66度ってすごいな
NVMeのSSDが50度越えてガクブルして冷却強化したばかりだわ

207:不明なデバイスさん
19/02/23 12:38:28.02 AmLoZnRM.net
>>205
ありがとうございます。
裸族のカプセルホテル Ver.2 CRCH35U3IS2
これなんですが、ちなみに起動時は電源OFFにしているものはオフにで起動される認識で良いでしょうか。
HDD寿命のため、使う時だけオンにする運用にしたいです。

208:不明なデバイスさん
19/02/23 15:42:54.09 g4WUZcJO.net
>>206
すごいでしょ?私の運用の間抜けさが
HGSTのヘリウム充填タイプのHDDだったんだけど、
後にSMART見直したら、Helium_Levelが100から83になっていた
(つまりヘリウムがちょっと抜けてた)
夏場で昼間に冷房換気無しの部屋+7200RPM HDD+ヘリウム抜けの合わせ技で出したクソ記録だよ

>>207
私が使っていたのはV2じゃないからね
それと、よく見たらV2だとUASP対応してたのね
(値上げのためだけの型番変更だと勝手に邪推していた)
その他の部分はほぼ変わらないと思うけど
だからスイッチに関しては、基本その考えであってると思う
前面個別スイッチの仕様だけど、押しボタン式でロックがかかるタイプなので、
たとえ主電源を入り切り(背面のロッカースイッチとかコンセント抜き差し)しても、
前面の押しボタンを押し込んだままにしておけば、その段はONで起動するし、
押し込まない状態にしておいた段はOFFで起動する
(ちなみにCRSJ35EU3の前面スイッチも同じでロックがかかるタイプの押しボタン)
これ新型の裸族のカプセルマンション 5BAYだと、
前面スイッチがロックがかからないタイプに変わったんだよね
つまり主電源を入り切りすると、全段OFFで起動するようになった
電源連動機能とは関係ないからほとんどの人は無関係だけど、
頻繁に主電源を入り切りする人にはつらい仕様
そんな人どれだけいるかわからないけど

209:不明なデバイスさん
19/02/23 17:27:34.25 V1y0p/PI.net
>>208
色々詳しい説明もありがとう。SMARTってHelium_Levelまで見れるんだね。

210:不明なデバイスさん
19/02/23 20:04:20.74 bijyFwGo.net
たしかベンダ固有(16)かな?
これチェックするためにCDI覗いたら13年夏購入のカプセルホテル、3/4がSATA300、1台だけSSTA600接続なってた…うーん
14年購入の方はSATA600接続なってるんだけど

211:不明なデバイスさん
19/02/23 20:06:12.91 bijyFwGo.net
>>208
HP見てきたら1もUASP対応とは書いてるな

212:不明なデバイスさん
19/02/23 20:25:15.67 g4WUZcJO.net
>>211
うそーんと思ってみてみたら本当だった
でもインテル100シリーズチップセットのUSBコントローラで
UASPが動作しなかったから、相性問題とは考えにくい
(というか、この世代のIntelチップセットで相性が出るとか考えたくない)
しかも同じPCでカプセルマンション5BAYだとUASP動作が確認できてる
私のカプセルホテルが不良品だったのか、実はUSBケーブルに問題があったのか...
もう手元にないから検証できないけど

213:不明なデバイスさん
19/02/24 19:26:20.39 Eb5xNF5Q.net
一部のベイだけOFFなんてしない自分には電子式スイッチと機械式スイッチの違いが
そんなニーズに影響しているとは思っても見なかった(`・ω・´)勉強になった

214:不明なデバイスさん
19/02/24 19:30:47.81 Eb5xNF5Q.net
(どっちのスイッチも可動の仕組みは機械式なんだから呼び方おかしいけど
昔から自分勝手にそう呼びわけてただけからごめんね…)

215:不明なデバイスさん
19/02/25 06:58:53.16 pEV6fp5O.net
ホットスワップ対応のケースが少ないのが不思議だ

216:不明なデバイスさん
19/02/25 22:35:46.92 w6q5aAEA.net
>>213
同じくw 208さんの言葉を借りると例えば同じセンチュリーの製品でも
「押しボタン式でロックがかかるタイプ」と「かからないタイプ」があるしね。
個別スイッチのあるもの、ないもの、前面スイッチのもの、背面のもの、色々あるもんじゃ

217:不明なデバイスさん
19/02/25 22:38:08.81 w6q5aAEA.net
ワシは古い人間だから「外から入れて内から落とす」これしか基本やってない
どれか1個だけオフにするとかはまだやったことないんじゃないかな
多段の場合、OS起動後にオンすると例えば4発のうちどれか認識出来てないとかそういうことも昔はあった

218:不明なデバイスさん
19/02/25 22:38:51.11 w6q5aAEA.net
なによりOS起動後にオンするとドライブ共有が外れてしまう。これを再度共有させるのが面倒くさい。

219:不明なデバイスさん
19/02/25 23:46:12.11 2+iCkD2f.net
>>208
ありがとうございます。
電源連動。むしろwindows10で常に起動しっぱなしにしてるので。
>>213
俺も今まできにしてなかったけど、クライアントOSで24時間稼働させてるから、使わない保管用のデータは使う時だけおんにしたいのよね。
例えば、写真データとか、見る時しか見ないし、バックアップデータなんてバックアップの時にしか必要ないじゃん?

220:不明なデバイスさん
19/02/26 00:19:50.33 Ry7j9HOy.net
USB外せばいいじゃん

221:不明なデバイスさん
19/02/26 04:02:03.47 +qgK6uzD.net
USBハブで個別スイッチついてるヤツ使えばいい
動作確認はする必要はあるが

222:不明なデバイスさん
19/02/26 08:52:07.77 02bReqLo.net
それを個別HDD単位でやりたいんですよ。

223:不明なデバイスさん
19/02/26 21:04:30.98 ezn4XVvL.net
やれよ

224:不明なデバイスさん
19/02/26 22:55:24.46 QtswFrU+.net
いや、意味わからんが。

225:不明なデバイスさん
19/02/27 02:59:15.83 AzIyCpg+.net
やりたきゃやればいいだけの話でしょ

226:不明なデバイスさん
19/02/27 08:52:05.91 sSSejV5m.net
>電子式スイッチと機械式スイッチ
モーメンタリとオルタネイトな
HDDの寿命的には付けたり消したりするより常時回しっぱなしの方が良いという見解もあるし
電源をどうこうするより使ってないときは回転止めとく運用のほうが一般的だと思うが

227:不明なデバイスさん
19/02/27 13:26:21.52 5yZfM7rd.net
裸族のカプセルホテルって通電させるだけの状態で電磁音気にならない?
起動中ならいいんだが切るの面倒だから常に通電させたいんだが、うるさい

228:不明なデバイスさん
19/02/28 06:54:43.56 Hw1sWYPE.net
>>227
裸族のカプセルホテルってそんなうるさいの?
当方、テラマスター使ってたんだけど「ギギィーン・・・」
「ブゥゥゥーン」とか、耐え難い騒音が鳴るようになって
裸族のカプセルホテルに乗り換えようか検討中だったんだけど
そこら辺の意見は興味あるね

229:不明なデバイスさん
19/02/28 11:14:57.10 e0t4lPl6.net
>>228
個人的には気になるがうるさいってレベルでもないかも。
パソコン動作中ならまだしも待機中ってところが困るので、他の人の意見を聞きたいです。

230:不明なデバイスさん
19/02/28 21:57:12.17 6IVl7pP9.net
冷却ファンがあるものはみんなうるさいよ

231:不明なデバイスさん
19/02/28 22:00:47.73 e0t4lPl6.net
>>230
上で書いてるの読んで欲しいのだが、PC停止時も音がするのが気になるの。

232:不明なデバイスさん
19/02/28 23:59:21.56 SmOesqO6.net
PC止まってるなら音せんやろ、電源連動してるじゃん

233:不明なデバイスさん
19/03/01 00:47:30.47 b0NBkGeg.net
>>232
価格ドットコムのレビューにもある通り、ファンの音はしないし、HDDの音はしないけど、冷蔵庫の音みたいなのするのよ

234:不明なデバイスさん
19/03/01 01:01:46.54 lFVCrm4K.net
>>233
我が家のは気にならないのは高齢で高周波が聞こえなくなってるからなのだろうか?

235:不明なデバイスさん
19/03/01 01:14:37.96 YPcJ84HS.net
モーター音かコイル音か知らないけどPC止まってたら音せんやろ
電源のアイドル音すら気になるとか、もう病気だからお薬貰ってこい

236:不明なデバイスさん
19/03/01 01:22:26.33 qLJvmcP3.net
近頃、うちのマンションでそれ普通に生活音だろって音にまで難癖つけるやからが多くなり
音に過敏な方は自分で対策を立てるように回覧が廻った
シェルターにでも隠れよって思うわ

237:不明なデバイスさん
19/03/01 01:32:17.24 b0NBkGeg.net
>>234
そうなんじゃない?
>>235
機種持ってないなら、無駄なレスしないで欲しいな。
ほかメーカーのは音しないが。
なんで待機中レベルでコイル音まで発するのか謎
価格ドットコムじゃなくてAmazonだったわ。
ロットによるのかな

238:不明なデバイスさん
19/03/01 01:35:44.98 YPcJ84HS.net
まぁ、外付けの箱は機種に関わらずファンの回転数上がったら耳障りレベル何だけどさ
今は室温が低いから抑えられてるけど夏に向けて本気出し始めたら発狂するんじゃないかと心配するレベルの過敏症やな

239:不明なデバイスさん
19/03/01 01:41:47.14 PMebwGyO.net
>>237
PCのオンオフと連動するタップがあるからそれを使えばいいよ
URLリンク(www.sanwa.co.jp)

240:不明なデバイスさん
19/03/01 02:24:51.89 aj0fHmId.net
>>233
わかる。俺の場合PCの電源替えたらオフ時にモスキート音がするようになった
だからあなたの場合も電源の鳴きでは

241:不明なデバイスさん
19/03/01 08:07:34.08 Zl9zsmzd.net
>>238
アホなの?読んでから言えよ
>>239
本末転倒じゃない?
別メーカーのケースは音しないからそっちにするわ

242:不明なデバイスさん
19/03/01 12:02:35.13 ogL32tnz.net
モスキートノイズとはリアルキッズも多いんやなココ
ちな老害から言うと安物はACの個体差デカイんで
どの機種がダメとかOkとか、実はあまりないんで注意な
お高い奴は品質管理工程の費用もガッツリ単価に載ってるでよ

243:不明なデバイスさん
19/03/01 21:39:27.93 b0NBkGeg.net
みわなバックアップツールってなに使ってる?
ディスクミラーリングしたいんだけど

244:不明なデバイスさん
19/03/01 22:27:22.44 je36lJtW.net
じゃDiskMirroringTool使おう

245:不明なデバイスさん
19/03/01 22:48:37.97 aj0fHmId.net
>>243
RealSyncとBackup.exe
後者は指定フォルダだけでなく指定ファイルのバックアップも可能

246:不明なデバイスさん
19/03/18 13:52:02.44 G7P4cKuo.net
ガチャベイ8(8TBx8)からカプセルマンション(14TBx5)へシュリンクやー。総量約5TBしか増えてないし52TBのコピーが長い...

247:不明なデバイスさん
19/03/18 15:25:33.73 QGo2yRw6.net
菅田将暉もドラマで言ってたよね「レッツ、シュリンク」って

248:不明なデバイスさん
19/03/19 16:19:08.91 mfYvzR9i.net
>>246
バックアップどうしてるか気になる。

249:不明なデバイスさん
19/03/19 23:15:30.84 pi6A6WYe.net
>>248
もう1筐体あんの。単にミラーしてる。まだコピー終わらないよw

250:不明なデバイスさん
19/03/21 01:19:24.45 S3MU+tIS.net
年末安かったLogitecのガチャベイ今更使ってみたけど
ファンスピードが自動制御なのに感心してしまった

251:不明なデバイスさん
19/03/21 14:46:27.01 4FdXctw8.net
ATLAS 5Bay SATA HDD Enclosure持ってる方居ないかな
ファン12cmだけど回転数は高めなので交換できるか気になる。
裸族のカプセルマンション 5Bay CRCM535U31CIS と似たような仕様だけど
ドア以外中もアルミだから裸族より1.4kgも軽くて良さそう。少し安いし

252:不明なデバイスさん
19/03/21 14:58:42.73 0D041Ahg.net
ATLAS 5Bay の裸族と違う注意点は
HDD1、2スロットはUSB3.1 GEN2(10Gbps)
HDD3、4、5スロットはUSB3.1 GEN1(5Gbps)
なのと、デイジーチェーンがないところか、妥当な価格差か?

253:不明なデバイスさん
19/03/21 19:09:12.39 qN7vEi6E.net
>>249
14TBドライブ10台。お金持ちだーーー

254:不明なデバイスさん
19/03/27 05:11:57.78 IQvZL4nM.net
>>227
リモートスイッチ付いてるの使ってるけど、電源からチリチリ音がしてるね。
うちは、バックアップ取るときだけ起動させるスタイルだから、そのときだけタップで電源入れて使うことにした。
で、こいつが購入から3年立たないうちに3番目のスロットが不調になった。
4TのHDDは認識するけど、それ以下のは認識しない。
他の外付けケースでは認識されないHDDも認識される。
どうも、ケースの信頼性が怪しくなったので、これをメインで使うのはやめた。
センチュリーのクオリティってこんなもんなんかな。
クロシコやオウルテックのはそういうことなかったし、今でも現役で動いてる。
それとも、たまたま、引きが悪かっただけなのか?(´・ω・`)

255:不明なデバイスさん
19/03/27 13:40:54.62 S8AUKWo7.net
>そのときだけタップで電源入れて使う
これが原因で壊れたんじゃないの?(´・ω・`)

256:不明なデバイスさん
19/03/28 22:05:25.00 VhqSqD7e.net
>>254
コンセントの電圧低下に弱いという書き込みが昔あったような

257:不明なデバイスさん
19/03/29 01:57:02.77 fxCjT07N.net
ロジテックのLHR-8BRHEU3を買ったんだけど、電源がUSB連動オンリーで単体で常時電源ONにできないって何なのこのクソ仕様。
接続先のPCとかが電源OFFでもONに見せかけるようなアダプターってある?

258:不明なデバイスさん
19/03/29 08:21:17.83 BENiPVwe.net
ロジの電源連動クソゴミ機能が嫌なら素直にラトックのケース買っとけ

259:不明なデバイスさん
19/03/29 10:49:13.53 vzL6zxyp.net
NECのスリムPCをFreeNAS母艦にしたく、ガチャベイ4のRAID無しとASM1061チップの
eSATA増設カードでに繋いで無事動作したけど、これ背面ファンのエアフロー設計が
悪すぎて全然ダメね
使ってない状態でHDD1(上段)~HDD4(下段)の温度がそれぞれ 40 46 55 60
下段2台の温度が高すぎで実用に耐えない
前面の蓋を外したら30 33 36 39 となって実用レベルにはなったけど、それでもHDD1とHDD4は
9度も差がある
ガチャベイ4使ってる人どうですか?温度ヤバくないですか?

260:不明なデバイスさん
19/03/29 14:10:04.64 o7TPlQq/.net
それは電源ユニットの配置とかが要因なの?(´・ω・`)

261:不明なデバイスさん
19/03/29 14:58:37.85 vzL6zxyp.net
>>260
昨日HDDを全部抜いて中身のぞいてみたけど、ファンとHDDの裏にはユニット基板で裏面は
塞がっているが、わずか2×3cm程度の隙間があいてて、ここから排気してるみたい
排気ファンを外したら真っ先に見えるのはHDDじゃなくてユニットの基板なので、こうなるのは
当然だと思いました
なので、みんなよく平気で使ってられるなと思って聞きました。
で、こんな仕様なら返品したいとamazonからメッセージ送ったら返品受け付けてくれました。

262:不明なデバイスさん
19/03/29 15:11:28.17 o7TPlQq/.net
ちゃんと指摘して返品するの偉いね(´・ω・`)次期モデルの改善につながるかも

263:不明なデバイスさん
19/03/29 23:12:30.19 4FyXNjjH.net
排気ファン外して確認までしてるんなら写真を共有してもらえれば嬉しいのだけど
でもまあ多分、ガチャベイが特別悪いわけではないんじゃないかな
一応、前スレに貼ったやつ(HighPoint RocketStor 6414S)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

264:不明なデバイスさん
19/03/29 23:23:56.80 vzL6zxyp.net
>>263
うんそのつもり
ちょっとまってくれ

265:不明なデバイスさん
19/03/29 23:28:16.77 BLLjaZfm.net
ガチャタイプのは構造上奥に基盤が有るのが普通だから仕方ないかと
ロジ・センチュリー・マーシャル・ラトック皆、奥基盤。

266:不明なデバイスさん
19/03/30 00:53:37.59 EbfLg7Cw.net
>>263
お待たせした
そっちの画像も確かに背面が基板だけど、ちゃんと穴が開いてるじゃない
ガチャベイ4 RAIDなしはこう
URLリンク(imgur.com)
背面は光が入ってるところとその反対側に若干穴があるだけ
照明
URLリンク(imgur.com)
内部のベゼルと筐体の間両サイドに隙間があって、そこをエアが流れていくんだろうけど、
前カバーが付いてたら下の2台の部分はまずエアは流れないと思われる

267:不明なデバイスさん
19/03/30 01:20:34.52 2Bjt4tL5.net
ラトックって2ベイまでしかないよね?
4ベイとかできたらいいんだけどな

268:不明なデバイスさん
19/03/30 01:26:17.08 ckXnbj4j.net
>>266
おお、ありがとう
これは思ってたよりアカン感じやね…

269:不明なデバイスさん
19/03/30 11:24:08.24 qhheeieO.net
しかし外付けHDDって長時間使うか?
ファイルしまったら電源切るが・・・

270:不明なデバイスさん
19/03/30 16:18:58.91 eM6PMRoe.net
それは使い方によるとしか
俺はバックアップ用に常に電源付いてる

271:不明なデバイスさん
19/03/30 16:39:19.95 qYGnzRmF.net
>>269
うちはタイムシフトTV録画で24時間稼働させてるよ

272:不明なデバイスさん
19/03/30 17:30:06.64 CpYckA1r.net
俺もつけっぱなしだな

273:不明なデバイスさん
19/03/31 00:22:53.14 SMrb/4n1.net
電源ON/OFF時が一番寿命削られるからなHDD

274:不明なデバイスさん
19/03/31 12:47:34.49 gJn+BudZ.net
でもオクとかで売る場合には使用時間のほうが重要なんだよな

275:不明なデバイスさん
19/03/31 13:07:37.95 jpPN67DD.net
>>274
あーそうなのかな
俺なんか使用時間はそこそこに、電源投入回数を重視してるわ
バカみたいに電源こまめに入れてるのはちょっと怖い

276:不明なデバイスさん
19/03/31 13:08:02.02 jpPN67DD.net
買う立場ってことね

277:不明なデバイスさん
19/04/02 01:46:22.43 VC/kftaL.net
AOTECHの2ベイのケースに関する情報ありますか?
チップはJMicronかな、、、

278:不明なデバイスさん
19/04/02 10:11:24.92 hA65JUZ+.net
unitcomのだったら何ヶ月かで不正な取り外しが動画再生中に出たりするんで困った ケーブル アダプター hdd 関係なし 個体不良かもだけど、も一回買う勇気はでないです 
静音でいいんだけど ラトックはうるさいし

279:不明なデバイスさん
19/04/02 10:56:28.63 1VN2Srck.net
センチュリー複数ケース使いの先輩方に質問です。
裸族の集合住宅5Bay Ver.2 RAID無し CRSJ535EU3S6G2 を、NECの法人向けミニタワーに
Windows10 Pro x64をクリーンインストールし、ASMedia ASM1061 eSATA増設カードを
1xPCIEに繋いでeSATA接続でテスト中です。
ASM1061の最新ドライバ3.0.2では起動中にBSODにて立ち上がらず、ドライバV3.2.3だと
BSODになるらしいので、V2.0.8に落としたら立ち上がった。
URLリンク(ameblo.jp)
WD DataLifeguardDiagnosticsでFullEraseしたWD10EARSを5台挿入。
OS上からは5台全部見えていて、このHDDにNASからファイルコピーを実施すると、
①LEDが青紫点滅し書き込み ⇒ ②HDDのLEDが全消灯 ⇒ ③HDD1の青LEDが点灯
のサイクルを、5秒間隔くらいで繰り返します。
そのせいで、ファイル転送速度は30MB/s。
ASM1061のファームは0.951、0.97、3.80それぞれ試したけど症状変わらず。
ガチャベイ4も持ってますが、これは問題なく90MB/S前後出ています。
センチュリーの複数台ケースはこれが初めてなんですが、初期不良に当たったんでしょうか?

280:不明なデバイスさん
19/04/02 13:05:28.47 rcNY+j+U.net
>>279
集合住宅5Bayを繋いだPC(のASM1061のeSATAポート)にガチャベイを繋いでも問題なく動作してるってこと?
だったら集合住宅5Bayが不良なんじゃないかね?
両方共持ってないから確定的なことは言えんけど

281:不明なデバイスさん
19/04/02 13:15:24.47 1VN2Srck.net
>>280
その線が濃厚だと思って、既に使ってる方に使用感をお聞きしました。

282:不明なデバイスさん
19/04/02 16:42:10.15 VaGdEi9R.net
>>259
HDDの温度ヤバイっす。だから、前面の蓋を外してファンを取り付けた。
気温が上がったら、背面のファンを12cmに取り替えてみる予定。

283:不明なデバイスさん
19/04/02 17:17:07.20 1VN2Srck.net
>>282
>>259=>>279です。レスありがとうございます。やっぱ温度ダメですねこれ
今日ガチャベイ8RAID無しが届くので、またeSATAでの使用感、温度などレポします。

284:不明なデバイスさん
19/04/02 19:30:05.57 nbP+3Lw+.net
>>279
この手のHDD押し込み型の多段ケースは
まずHDDを差して1段1段【接続】に問題ないかを確認するのが必須
特に新品降ろした時はまず各接続端子に根本的不良がないかの確認
そこでパスしてもHDD差し変えた時なんかも
俺はしっかり刺さってるか確認するね
ちょうどWDのDataLifeguardDiagnosticsがあるみたいだから
とりあえず1段1段HDDのショートテストしてごらん
HDDが認識されてアクセスできても
接続に問題があるとこのショートテストが他に比べて圧倒的に時間が掛かる
何度か抜き差ししても、そして別のHDD差しても
接続に問題はある場合は返品や保証事案
逆に5段とも同じ速さでテストが終わるようなら
今度はSATAカードの問題かもしれん
win10とeSATAカードはサポートしてなかったり
ドライバとかいろいろ問題あるからね

285:不明なデバイスさん
19/04/10 17:29:54.35 E4mLlC9B.net
SATAとeSATAの信号に何の差があるのか?

286:不明なデバイスさん
19/04/13 12:28:00.01 p2WzqLz4.net
KURO-DACHI/CLONE/U3
8TBが読めた。
出始めにすぐ買ってHDD整理の時だけ使ってきたけど、
こんなに長く使えるスタンド君とは思ってなかった。

287:不明なデバイスさん
19/04/13 22:50:59.99 RgN6PEin.net
>>286
接続がSATAで2TBの壁さえ越えてれば壊れるまで使えんじゃないの
容量がデカくなると非対応になるってある?
HDDの互換性が保たれてる以上規格は同じだし使えなくなる理由がわからんのだけど

288:不明なデバイスさん
19/04/13 23:38:01.28 p2WzqLz4.net
あー、壁は2テラだったのか。4テラを入れたら、この子3テラだわと古いケースに言われた覚えがあったが
2テラの間違いだったかな。

289:不明なデバイスさん
19/04/14 02:04:38.56 KU3hqE9M.net
3TB以上でも壁はあるよ
裸族シリーズだと対応表が公開されてる
製品の容量別HDD対応状況
URLリンク(www.century.co.jp)

290:不明なデバイスさん
19/04/14 02:40:55.36 69VcTO9c.net
こういう表は全メーカー公表してほしいな

291:不明なデバイスさん
19/04/14 04:01:49.02 GvyztYc3.net
電源の力不足でスビンアッブできなくて使えないってのには遭遇してる

292:不明なデバイスさん
19/04/14 09:46:39.10 ZMFTLE/s.net
>>145
これ電力会社の違いの音響系の有名なコピペだよ

293:不明なデバイスさん
19/04/14 12:14:42.74 GvyztYc3.net
>>292
そのコピペ作った時ちゃんと「玄人志向   粘度強い  粘度強すぎ」とか
できるだけ当てはまるように努力したんだよね

294:不明なデバイスさん
19/04/18 07:59:03.99 umRXxETw.net
URLリンク(bbs.kakaku.com)

295:不明なデバイスさん
19/04/18 10:40:16.90 s03igghC.net
ロジの4台ケース買い逃した~~
年度末には1マン切ってたよね~?
次安くなるのいつかなぁ・・・GWにでもセールやってくれないかなぁ・・・

296:不明なデバイスさん
19/04/18 14:40:23.47 0Zas2TWw.net
ヤフショ10%クーポン+LINEで払え

297:不明なデバイスさん
19/04/18 17:18:23.72 s03igghC.net
>>296
何そのクーポン
kwsk

298:不明なデバイスさん
19/04/18 19:02:27.51 Zr0JFy4a.net
ガチャペイプロとはいったい
URLリンク(www.pro.logitec.co.jp)

299:不明なデバイスさん
19/04/19 10:22:16.84 vPTihcoU.net
お値段お高いな

300:不明なデバイスさん
19/04/20 15:51:53.79 oP1Rd6r3.net
”外付けHDDケース”というより”外付けHDD”スレ向きの話ではあるが頑丈そうだな

301:不明なデバイスさん
19/04/20 19:23:26.84 0qy91y7h.net
ブラックホール撮影の観測データはハードディスクで運ばれた
URLリンク(www.bbc.com)
URLリンク(ichef.bbci.co.uk)

302:不明なデバイスさん
19/04/21 00:14:17.36 l9uV0WKO.net
日本でもネット通信より物理輸送は研究者の間では常識のようである
スパコンの研究者が東京から京都まで大量のデータを送るのに使う手段は「新幹線」であるという話 - Togetter
URLリンク(togetter.com)
【検証】もしも新幹線にハードディスクを積み込んでデータ転送したら
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

303:不明なデバイスさん
19/04/21 00:24:37.05 l9uV0WKO.net
アマゾン「めっちゃ頑丈な50TBのHDDケース作ったで」
URLリンク(www.publickey1.jp)
アマゾン「100TBに増やしたで」
URLリンク(www.publickey1.jp)
アマゾン「ついでに100PBのHDDケースも作ったで」
URLリンク(dev.classmethod.jp)
アマゾン「自分で走るで。直接データセンターに乗り付けて吸い出すで」
顧客「USA!USA!」

304:不明なデバイスさん
19/04/21 22:25:31.17 N5VGTA49.net
>>302
Winny全盛自体のオフ会も居酒屋にHDD持ち込んでた

305:不明なデバイスさん
19/04/22 10:11:27.72 zXbsFBwg.net
>>304
なにそれw
HDDを貸し借りすんの?

306:不明なデバイスさん
19/04/22 21:43:28.21 TizfuQsb.net
やりとりやろ
例えば、データのリストはこんな感じで何GBそのかわりこんなのが何GB欲しい、とかのトレードって感じなんじゃね?

307:不明なデバイスさん
19/04/23 10:40:44.42 SiLiuxVW.net
ガチャベイのアクセスランプって全部光り方は等しいはずだよね?
うちのやつHDD1のLEDの光だけかなり弱い
2~3のランプは斜め下の席からでも視認できるんだけど、1は視認できない。真正面から見れば弱く光ってるのは分かる
動作的には問題ないし、不良とまではいえない?

308:不明なデバイスさん
19/04/26 18:54:07.91 Da92G61T.net
やっぱバックアップはミラーリングがいいな。
raidは高速化とかしないと向かないし、ハード壊れたら終わる可能性あるしね

309:不明なデバイスさん
19/04/28 20:26:20.32 4FF6GjJX.net
>>303
アマソンは中国系だからトランプにも嫌われている
つい最近に大規模なマケプレ詐欺放置事件があったばかり、あれだけの規模の詐欺事件発生したのに誰も逮捕者出て無く誰も責任取らないのが恐ろしい

310:不明なデバイスさん
19/04/28 20:40:33.26 xXdgFKa8.net
Amazonが中国系??
初耳だけどソースは?

311:不明なデバイスさん
19/04/28 21:13:27.83 Uox3z/sh.net
中華CEOになったのは、AmazonJapanだろ?

312:不明なデバイスさん
19/04/28 21:28:34.50 xXdgFKa8.net
日本法人の社長は台湾出身だろ
大陸系と勘違いしたかね
どっちにしろ米国本社も日本法人も中国関係ないしな

313:不明なデバイスさん
19/04/28 22:13:28.22 VkzrYZVp.net
ジャスパー・チャンさんは台湾じゃなくて香港ですね
まあ中共とは関係ないです

314:不明なデバイスさん
19/04/29 14:50:38.67 C8MM398C.net
裸族のカプセルホテル USB3.1 (CRCH35U31CIS) と、ロジテックのガチャベイの両方使ったことのある人いますか?
ガチャベイは使い勝手に不満はないんだけど,7200rpmのを4台入れると温度上昇で困る(50度を簡単に超えちゃう)。
前面のフタ開ければということなだけど,置き場所の関係で開けっ放しにしづらいんです。
カプセルホテル USB3.1はオールアルミで廃熱は改善されそうだし,USB3.1 Gen2なのでマザボのGen2ポートも活きるかなと。
ガチャベイの値段の倍の価値はないだろうけれどまぁ試してみるかと。
7200rpmの8TB,10TBを取り混ぜて4台入れる予定です。
※これで昔組んだ4TBx8 raidz2のサーバーの中身を移します(このサーバーに直結するわけではないです)。

315:不明なデバイスさん
19/04/29 15:01:53.70 GmxtOtZU.net
ガチャベイ8ベイとカプセルマンション5ベイ使ってるけど若干カプセルマンションのが低いくらいだなー。どっちも気にしいの人には温度気になると思うけど、ウチは常時つけないからこれでヨシになってる。
あと、外装が金属なのは基本廃熱には寄与しないと思っていいよ

316:不明なデバイスさん
19/04/29 15:36:41.08 rbO6gH2O.net
裸の 5400しか入れてないが40度以下保ってるから気にしなかったわ。
7200でそんなに温度変わるものなの?

317:314
19/04/29 15:42:53.20 C8MM398C.net
>>315 外装が金属なのは基本廃熱には寄与しないと思っていいよ
レスありがとうございます,そうなんですね。
CRCH35U31CIS に期待するのはもう一つ根拠があって,センチュリーの商品紹介の記事のなかで,
内側(HDDを入れる側)から除くとファンが直接見えている写真があったんです。
このスレで以前に,「背面側が基板で覆われていて廃熱に問題があるが,通風の穴(1x3cm程度)が複数開いている」
「ガチャベイは端に少し穴があるだけで,通風に問題あり」という話が出ていましたよね。
直接ファンが見えるくらいなら,その点では設計上配慮されているのではないかと。

318:314
19/04/29 15:53:02.49 C8MM398C.net
>>316
REDの4TBをメインで使っている頃は気にしませんでしたが
HGSTや東芝を使う様になると気を遣わざるを得ません。
数TBを一気に移動とかよくやるので数時間掛かるし,その間50度は超えない様に気を使っています。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch