外付け複数HDDケース総合 32箱目at HARD
外付け複数HDDケース総合 32箱目 - 暇つぶし2ch144:不明なデバイスさん
19/02/01 15:34:25.50 fV+nfiyN.net
HDDケースを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は工場から専用仕入れルートで我が家までHDDケースを直送させています。
ケースの材質はアルミニウムが最高ですよ。
おかげで、ウチは非RAIDケースですが、NASよりいい音がしますよ。
ちなみにHDDケース会社の違いでも味付けにサがでるよ。
HDDケース会社     長所      短所   お奨め度
―――――――――――
ロジテック     バランス  モッチリ遅い    C
玄人志向   粘度強い  粘度強すぎ   A+
マーシャル    さっぱり  粘度薄い    B
サンワサプライ  透明感   粘度薄い    B+
ノバック     ウェットな艶   個性が無い   A-
センチュリー   密度と色   粘度薄い     A+
ラトック     色とニオイ   粘度薄い    A
プリンストン   バランス  コメの距離感   C
オウルテック    品質    味が狭い     B-
スターダム    芯に艶    味モッサリ      A
で、上はHDDケースから1m配線での特徴。
それよりPC~HDDケース間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch