【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part78at HARD
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part78 - 暇つぶし2ch151:不明なデバイスさん
18/09/17 10:44:51.01 fTiV8dFJ.net
基板や部品の質落として機能を増やしたという線も考えられる

152:不明なデバイスさん
18/09/17 10:52:07.66 vz/nonKy.net
あやしすぐるw

153:不明なデバイスさん
18/09/17 12:01:44.00 ggXcJFXO.net
Ver.1.45正式版が出てて,個別版とコンペアして同じだったから久しぶりにここへ来て見た。
個別版もらってすぐ試したけど,@スタートだと「システム」画面では問題ないんだけど,v6通信ができてなかったんだよね。
でも正式版が個別版と同じことがわかって「???」と思って「@スタート」にしてみたら安定してる。
やっぱりJPNEが原因っぽいね。「おまかん」って言ったやつ,出てきて謝れ。So-netとJPNEも謝れ。

154:不明なデバイスさん
18/09/17 13:03:58.05 rMvl0FBf.net
ごめーんね☆(ゝω・)v

155:不明なデバイスさん
18/09/17 13:32:53.78 UZ1WA1eh.net
>>146
おまかん

156:不明なデバイスさん
18/09/17 14:48:18.63 ZjmpO3z0.net
今買おうとしてる人は、NECの最新のやつのV6高速接続だかなんだかがどうなるか
10月に実装予定らしいから、それまでまった方がいいんでないか。

157:不明なデバイスさん
18/09/17 14:58:13.35 Z4m1A3Q9.net
謎技術はバッファロー後追いしないんかね

158:不明なデバイスさん
18/09/17 16:29:41.53 LRdYmX75.net
10数年前の新築マンションだとVDSLでまあ当時として速度理論値100M(実際は10Mちょっと出ればいい方)で
速度的には早くて満足してたが、年々時代遅れになって周りが1Gマンションとかギガ、ギガ言い出して
気がつけばVDSLの100Mとか時代遅れの低速回線…しかし今更一旦配線されたVDSL
を変える事もできずこれからも益々時代遅れになって行くと思うとなんだかなーってのはあるよな…

159:不明なデバイスさん
18/09/17 16:42:38.47 vUQ1jtdq.net
>>151
VDSLでもv6プラス等だと90Mbps前後出る報告多いからVDSL自体は論理値近い速度が出ているのだと思うけどなぁ…
遅いのはPPPoEの混雑で

160:不明なデバイスさん
18/09/17 17:09:33.22 ZjmpO3z0.net



161:>>151 組合に出して多数得れればギガの工事は大して高くないから マンションごと、回線スペックアップは可能だよ。 賃貸なら不動産屋次第だけど



162:不明なデバイスさん
18/09/17 21:01:51.08 CtY34sTz.net
むしろVDSLで1Gbpsを32分岐ならアホが一人で帯域使い込もうとしても100Mbps止まりで残り900Mbpsが無事という考え方もある

163:不明なデバイスさん
18/09/18 15:41:11.98 Zr9z4hW8.net
VDSLで1Gbpsって最近のVDSLって1Gなのか?
10数年前の話だし100Mを16人くらいで分けてる話だからどう転んでも100Mなんて出ない…

164:不明なデバイスさん
18/09/18 16:55:23.94 +T1+gYuC.net
>>155
元は知らないけどmax100Mbpsだよね

165:不明なデバイスさん
18/09/18 19:46:28.87 gJzm7RAR.net
wsr-2533dhp買ったんですが5ghzがすぐ切れますどうしてでしょうか?PCは初心者なので難しい話しされても分かりません。

166:不明なデバイスさん
18/09/18 20:02:59.54 3DyGaQYo.net
2.4Ghzが使えてればなんの支障もないだろお前には

167:不明なデバイスさん
18/09/18 20:20:44.63 rE1fIBBF.net
>>155はバカの天才だな

168:不明なデバイスさん
18/09/18 20:33:45.20 2wlmtF7V.net
>>157
サポートに電話かメールしてその症状を訴えたほうがいいぞ
伝えないと修正もされない

169:不明なデバイスさん
18/09/18 22:35:23.21 qRbb67+L.net
>>155
集合住宅入り口までVDSLで来てるとは限らんしw
入り口までは光配線等でそっから各戸への配線はVDSLってのは多いだろうけど
VDSLでも集合住宅/各戸でG.fast対応機器用意してやれば各戸100Mbpsの上限はなくなるけど
そこまでやってる集合住宅はどれほどあるやら

170:不明なデバイスさん
18/09/18 22:50:27.03 NRBua14b.net
5GだしDFSかなんかじゃないの?
使用チャンネル書いてないからどうともいえないけど

171:不明なデバイスさん
18/09/18 22:51:39.00 VCwJRucd.net
>>157
普通に使ってると分からないけど、リモートデスクトップとかを使うと時々瞬断してるのが分かるな。

172:不明なデバイスさん
18/09/18 23:41:18.22 lkhCiPug.net
>>146
わかっているのは、発症したきっかけはJPNE側の変更だということ。
しかし「やっぱりJPNEが原因」かとなると、やってはいけない変更をしたというような原因がJPNE側にあるのか、
それとも起こり得る変更なのに想定が足りなかったというような原因がBUFFALO側にあるのか、
あるいは両者の間の意思疎通不足が原因なのか、
>>100 だとどの可能性もあり得るように見える。
あとこのスレでのレスは、なぜか本当のことからは目を背けようとするよな。
切れる、繋がらない →おま環
みんな東日本 →ホラ吹きのクズ 本人はホラどころか、「真実」で「事実」だと思ってるのでタチが悪い
BRの挙動が変わった →よそでやれ

173:不明なデバイスさん
18/09/19 01:21:09.11 2REFybhR.net
>>164
EDなの?

174:不明なデバイスさん
18/09/19 09:45:00.74 hSiJ73Vx.net
SonetのV6プラスなんだけど1900DHP3は全然ダメだね。
一日に数回フリーズする。DS-Liteの時は平気だったのに。
安いWG1200HP3に変えたら嘘のように快適。

175:不明なデバイスさん
18/09/19 21:11:17.38 tuwhWOo9.net
>>164
おまかん

176:不明なデバイスさん
18/09/19 21:35:38.05 IXr3J6/A.net
ここで聞いていいのか分かりませんがお願いしますm(_ _)m
古い型からwsr1166dhp に変え、簡単引越しで設定し無事通信できるようになったのですが
LAN内デバイスのipが以前の192.168~のものから10.240~のものに変わってました
これは問題ないものなのでしょうか?

177:不明なデバイスさん
18/09/19 21:41:32.32 E


178:0jaokOO.net



179:不明なデバイスさん
18/09/20 01:01:11.70 1wuo0UmO.net
10.~も一応プライベートIPアドレスだから
問題はないと言えば問題ない

180:不明なデバイスさん
18/09/20 04:23:41.03 ixBns0Hr.net
どうせドフかなんかのジャンクコーナーにあったのを買ってきたんだろ

181:不明なデバイスさん
18/09/20 06:10:13.78 1r+HilS7.net
>>171
ドキッ

182:不明なデバイスさん
18/09/20 07:00:25.56 n2Ryb5Q9.net
大人しくサポートに問い合わせます…

183:不明なデバイスさん
18/09/20 10:38:43.18 wXWqKk71.net
クライアント端末が20台以上とかあるなら引っ越しサービスのメリットもあるだろうけど
使わんほうがいいと思うけどなあ
SSIDぐちゃぐちゃになるでしょ

184:不明なデバイスさん
18/09/20 15:48:53.28 L/tN7ofW.net
●WSR-2533DHP ファームウェア for Windows Ver.1.04

185:不明なデバイスさん
18/09/20 16:28:30.37 1F5Ohs8v.net
なぜ一部の機種だけこうなるの?
IPV6のやつはステートレスじゃなかったっけ?

186:不明なデバイスさん
18/09/20 17:31:13.63 BYhivmmH.net
>>176
発作か?
いきなりどうした?

187:不明なデバイスさん
18/09/20 20:31:52.94 W1OO7EIq.net
IOのWN-1167GRに替えて同頻度で再起動されていたのが無くなり安定したので、もしやと思いチャレンジしてみるも即ハングアップ
だめか

188:不明なデバイスさん
18/09/20 20:34:33.26 BYhivmmH.net
>>178
どうした?他人に伝える気がない文章垂れ流してるクソか?

189:不明なデバイスさん
18/09/21 06:38:09.79 /GiF71te.net
>>179
じゃま

190:不明なデバイスさん
18/09/21 09:17:54.73 2jPCnEzI.net
>>180
発作か

191:不明なデバイスさん
18/09/21 12:25:54.00 wPwqgetp.net
>>180
うんオマエがじゃま
消えろ

192:不明なデバイスさん
18/09/21 12:42:18.56 cK06/1n5.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

193:不明なデバイスさん
18/09/21 18:58:50.70 2zSz/b2C.net
J民かよ

194:不明なデバイスさん
18/09/22 19:09:36.60 VmlnGAOe.net
11ac対応でおすすめの無線LAN子機を教えてください。

195:不明なデバイスさん
18/09/22 19:30:42.86 GECY2Glo.net
使わないルーター売りたいんだけど金なんないよね?

196:不明なデバイスさん
18/09/22 19:35:41.86 iiJFhX+u.net
せいぜい500~1000円くらいじゃない?

197:不明なデバイスさん
18/09/22 21:40:36.02 Genrgr9a.net
モデルによる

198:不明なデバイスさん
18/09/22 22:34:58.78 GECY2Glo.net
ありがとう
1166DHP3だからそこまでならなそうだね
売れそうな所探して売ってみるよ

199:不明なデバイスさん
18/09/23 01:57:03.48 g9a4ltRM.net
>>186
JKが使用していた桃色筐体のROUTERならあるいは

200:不明なデバイスさん
18/09/23 03:14:44.23 9lhTL3p/.net
WSR-1166DHP2 付属品なし完動品ジャンク500円
WSR-2533DHP 付属品なし完動品ジャンク980円

201:不明なデバイスさん
18/09/23 08:41:59.84 zfXR2kue.net
完動品ジャンク=生きている死体?

202:不明なデバイスさん
18/09/23 09:29:06.31 gSZFUksq.net
ありがとう
やっぱりそれくらいだよね
もうどうせ使わないから近所の家電売れる所で売ってきます

203:不明なデバイスさん
18/09/23 09:37:32.60 doQmSu7b.net
スペアで置いといた方が・・・

204:不明なデバイスさん
18/09/23 09:39:36.61 /Om+YJ+u.net
中継器として再利用するとかな

205:不明なデバイスさん
18/09/23 10:39:28.58 gSZFUksq.net
確かに
ありがとう
いつ壊れるか分からないしね
取っておいた方が良いかも

206:不明なデバイスさん
18/09/23 11:08:25.49 KNg93MxJ.net
中継器でもいいしイーサネットコンバータ化して古いテレビとかHDDレコを無線で繋いだりとか
余生の過ごし方は色々だな

207:不明なデバイスさん
18/09/23 13:11:11.47 stM3srRb.net
WSR-2533DHP2買った人まだ少ないのかな。ネットでレビュー探してもあんまり見ない。

208:不明なデバイスさん
18/09/23


209:20:55:46.52 ID:1fbab0pG.net



210:不明なデバイスさん
18/09/23 20:57:14.26 7peNbqhc.net
NECのハイスピード実装前に買うのはやめておいた方が良いよ

211:不明なデバイスさん
18/09/23 21:10:28.48 FC7XuTJ+.net
今どきNECに期待しても無駄

212:不明なデバイスさん
18/09/23 22:36:59.63 iWznY/PK.net
>>198-199
URLリンク(buffalo.jp)
WSRはIPv6の確認済みに入っていない

213:不明なデバイスさん
18/09/23 22:47:53.49 JUaj+4nB.net
そんなの百も承知なのでは
HGWと組み合わせての無線APとしてはコストパフォーマンスがいい機体

214:不明なデバイスさん
18/09/24 09:30:21.57 qtCWiHzK.net
WSR-2533DHP2に買い替えたけど家のipad共は問題なく使えてるのに
ドコモのDtab D-02Hだけ拾わん
帯域変えても駄目だしなんでや・・・

215:不明なデバイスさん
18/09/24 11:26:34.24 PXVEqxRg.net
>>204
こっち聞けば? ROM焼してる?
docomo dtab Compact d-02H Part-6/Huawei
スレリンク(android板)

216:不明なデバイスさん
18/09/24 11:41:47.24 TT2OLE8k.net
>>204
多分チャンネルだな。

217:不明なデバイスさん
18/09/24 13:15:50.26 6Kb5lv8L.net
チャネルいじっても治らなかったけど無線の認証をWPA2-PSKから
WPA-PSKにしたらつながった・・・うーん
>>205
ROMは焼いてない

218:不明なデバイスさん
18/09/24 17:43:29.02 reH4K5MI.net
>>198
買ったけど2014年に買ったバッファローより快適

219:不明なデバイスさん
18/09/24 18:27:46.91 TXbTyfin.net
WXR-1900DHP3とWXR-1901DHP3を買おうと思いますが違い分かりますか?
価格.comのクチコミ掲示板では中身は全く一緒と書かれている方おられます
URLリンク(bbs.kakaku.com)
価格.com最安値で買おうと思いますがWXR-1900DHP3が2,000円ほど安いので
違いが無いならWXR-1900DHP3を買おうと思います

220:不明なデバイスさん
18/09/24 18:34:54.85 5x8IaJBO.net
どうせac機なんて数ヶ月で前時代の産物になるから安い方を買ったほうがいい。

221:不明なデバイスさん
18/09/24 19:17:08.52 a5eQ/98G.net
>>209
01モデルは特定の両販店向けで中身は同一

222:不明なデバイスさん
18/09/24 20:32:29.08 V5PFsY/3.net
>>210
acが866Mbpsの壁を中々超えられない一方で、axはいきなり1200Mbpsだしなー

223:不明なデバイスさん
18/09/24 20:44:50.28 msPp9Gvc.net
ACのときは対応機種じゃないとダメだったけど
AXはどんなゲーム機、機種も即座に対応できるのか?
それならAXの方がいいだろうがな

224:不明なデバイスさん
18/09/24 21:52:15.41 HlN4jEwt.net
来年中には端末側でもax対応してくるだろうし
ax対応ルーターも時間の問題だろう

225:不明なデバイスさん
18/09/24 22:43:49.99 M3guOeED.net
速度ま11ac2ストリームで十分だと思うけど、障害に弱いからそこの改善してる11axは気になるね

226:不明なデバイスさん
18/09/25 01:14:41.41 12Wmv9eM.net
axで2.4G側が混線に強くなってくれるならとても嬉しい

227:不明なデバイスさん
18/09/25 07:39:24.46 NPUJ+mlb.net
GMOからレンタルしてる1750DHP2最終ファームアップからかなり安定してる。
一年くらい使ってるんだけど窓からぶん投


228:げたくなるくらい ハングしまくりだったよ 酷いときは毎日ハングしてたわ



229:不明なデバイスさん
18/09/25 08:13:50.06 y1dBDdAF.net
勘違いだと思うで

230:不明なデバイスさん
18/09/25 08:17:11.08 ksVYqPGe.net
>>211
ありがとうございました
安いWXR-1900DHP3を買うことにします

231:不明なデバイスさん
18/09/25 09:11:43.05 y1dBDdAF.net
特定の量販店向けってなんか意味あるんかね?
普通に考えれば全く同じはずがないと思うが

232:不明なデバイスさん
18/09/25 10:20:19.68 V2E+dBZb.net
ウチの劣悪であろうWi-Fi環境でも、11acのお陰でNASへのファイル転送時38MB/s出てるからな
axなら環境整えれば50MBは行くんじゃないかと睨んでて今から楽しみ

233:不明なデバイスさん
18/09/25 10:44:32.42 M4Ea2Lx7.net
axなんて2年後だろ

234:不明なデバイスさん
18/09/25 10:54:56.72 dlQRDufm.net
価格を疑ってここの意見を信じるのもどうかと思うけど

235:不明なデバイスさん
18/09/25 13:38:04.33 Ts6Tfiyx.net
>>219
もう遅いかもしれないけどV6プラス用途だったらやめたほうがいいよ。
ハングアップしまくりで使い物にならないから。

236:不明なデバイスさん
18/09/25 14:39:34.35 WqCBm+e/.net
WSR-1166DHP3これ買おうか迷ってるんだけどどうかな

237:不明なデバイスさん
18/09/25 15:01:03.27 HrbyriZk.net
まず、目的を書きましょう。
環境や目的で適した物は変わります。
IPv6環境か~とか、広さ的にWifi電波強くしたいから~とか
規格が~とかさ

238:219
18/09/25 15:09:59.52 QOX/wNoa.net
>>224
まだ買ってないです
L2TP/IPsecでVPN接続できるルーターで探してて
WXR-1900DHP3を検討してましたけど他がいいかな
今までBuffaloのルーターばかり使ってたので
またBuffaloにしようと思ってましたが
V6プラスで使い物にならないんだったら
他メーカーも含めておすすめ教えていただけませんでしょうか
なおVPNは時々使いたい程度でなので
YAMAHA等の業務用VPNルーターは考えてません

239:不明なデバイスさん
18/09/25 15:19:59.61 HrbyriZk.net
>>227
バッファロースレなのであれだけど
V6プラス前提なら、AtermWG2600HP3や1900HP2が
10月に独自のIPv6 High Speedってのを実装予定で
当社比2.5倍高速化を謳ってるから、実装されてどうなるか少し様子見てみたら?
公式でV6プラスも対応を謳ってるし、Ipv6関連の不安定さもすでにアップデートで治ってるみたいだよ

240:不明なデバイスさん
18/09/25 15:37:09.67 2a0mHDXb.net
今購入予定ならNECアプデの様子見てからでいいね
バッファローも何かしら追従する機種出してくるかもしらんし

241:219
18/09/25 15:51:10.58 QOX/wNoa.net
>>228-229
ありがとうございました
AtermWG2600HP3良さそうですけどVPN同時接続1台しかできませんね
10月までには買わないとならないのでとりあえず
V6プラス接続できなくてもWXR-1900DHP3を買っておこうかなと思います
Buffaloなら3台まで接続できるので

242:不明なデバイスさん
18/09/25 16:27:06.33 pfmlmD20.net
ax?また無線の新しい規格出てきたのか
ルーター買うの待つか…

243:不明なデバイスさん
18/09/25 17:02:22.89 2a0mHDXb.net
次規格のクライアント端末持つのは大分先のような気もするな
パソコンはどうにかなるとして
スマホとかの買い替えサイクルも考慮しないと

244:不明なデバイスさん
18/09/25 18:36:27.72 8Y37oaiG.net
そりゃ出るのは確かだけど普及&値下げなんて考えたらまだまだだぞ
今はac買っといて、数年くらい経てば買い替えでいいと思うがな
そのころにはaxも普及してるだろうし値段だって当初と比べて落ちてるだろ

245:不明なデバイスさん
18/09/25 19:03:54.64 0qu0z0zi.net
そんなこといってたら永久に出せないだろう。

246:不明なデバイスさん
18/09/25 20:10:41.96 f8EFZMrI.net
ルーターはルーター
無線は無線で別々に買っておけば
何も問題ない

247:不明なデバイスさん
18/09/25 20:19:09.39 y1dBDdAF.net
HGW契約と買いきりコストレースで約2年をとその後をどう考えるか
みたいなところあるからな

248:不明なデバイスさん
18/09/26 10:23:34.88 fGY/Z0iD.net
「WXR-2533DHP2」「WSR-2533DHP」「WSR-1166DHP2」の
ファームウェア自動更新に関するお知らせ(10月2日早朝実施)
今日更新かと思いきや
10月2日みたいですね
URLリンク(i.imgur.com)

249:不明なデバイスさん
18/09/26 13:32:33.58 tVyTA5RR.net
セキュリティが売りのNorton Connect Safeを搭載したルーター、ノートンのサービス終了によりただのルーターになる。
と思わせておいて、お知らせページの強制表示により普通のページも見れ無くなっとるやんけ。

250:不明なデバイスさん
18/09/26 13:37:22.38 SI+RUn3+.net
>>238
元より他のルーターでもDNSをノートンのにすれば同様だし特徴として謳うにはしょぼいというか情弱向けの機能だったよな…

251:不明なデバイスさん
18/09/26 14:06:49.27 OGElnYpy.net
>>238
ファームウエア更新したらノートン無しになるんじゃないの?

252:219
18/09/26 17:26:44.79 wOWIeRV2.net
>>224
上位モデルのWXR-2533DHP2でも
V6プラスでハングアップしまくりか分かる方おられますか?

253:不明なデバイスさん
18/09/26 18:20:05.33 H16M3rqQ.net
ハングしまくるとか初めて聞いたわ。
2~3人があちこちでいってるだけだろう。
すくなくともうちでは1回しか起こってない。
ファームを戻してから起こってない。

254:不明なデバイスさん
18/09/26 18:31:10.38 JBJtVRqF.net
ハングというか、プチフリーズといった方が正しいかも
こっそり裏で切れてたりするよ。すぐ戻るけどね

255:不明なデバイスさん
18/09/26 18:58:11.03 mcMauhSW.net
ウチのWXR2533DHP2も朝方5時台に毎回勝手に落ちて再起動してる
西日本管轄だけどv6プラス関係してる?

256:不明なデバイスさん
18/09/26 18:58:37.43 SbaMwe8F.net
WXR-1900DHP3ならv6プラスで安定して使えますよ
長期間稼働させてもフリーズやハングアップとは無縁です
これは噂や世間の評価ではなく実体験ですから間違いありません

257:不明なデバイスさん
18/09/26 19:02:30.94 JBJtVRqF.net
>>244
それは多分、@スタート設定とかのせいじゃなかったっけ
手動でV6接続設定してNDプロキシにしておけばならないと思うよ

258:不明なデバイスさん
18/09/26 19:07:01.87 H16M3rqQ.net
うちは
インターネット@スタートを行う
だけどそんなこと起きてないよw
ONUがこわれてるとかその時間に家族がコンセントを抜いてるとかだろうw

259:不明なデバイスさん
18/09/26 19:36:03.06 mcMauhSW.net
ありがと
設定見直してみる

260:不明なデバイスさん
18/09/26 20:13:09.55 mjioQmLr.net
WXR-1750DHPハングアップして買い替え検討したけど1900,2533とも同様の書き込みあったからIOに乗り換えたわ

261:不明なデバイスさん
18/09/26 20:15:47.52 N3JBmnFz.net
むしろいまごろアンチウィルス屋とか
マッチポンプのインチキだとしか思ってないが
むしろ近づくの危険だろ
マイクロソフトですらあんななんだぜ

262:不明なデバイスさん
18/09/26 20:20:00.85 N3JBmnFz.net
>>241
おま環が発生するかしないかの違いでしかないから
そんなに気になるならやめとけ
運だよ運
ルータの個体差ではないとだけはいっておく

263:不明なデバイスさん
18/09/26 20:24:50.69 IJfdSVEj.net
子機使うとブルースクリーンは多発してた
諦めてIntelと細かいサービス管理オフってファームウェア再設定して任せた後は安定してる

264:不明なデバイスさん
18/09/27 10:21:17.65 s+BRpLmj.net
端末のBSODとかルーター関係ないだろw

265:不明なデバイスさん
18/09/27 13:02:34.6


266:2 ID:ALaswRhp.net



267:不明なデバイスさん
18/09/27 15:44:32.85 oae7Vlar.net
●WEM-1266シリーズファームウェア for Windows Ver.2.82
●WTR-M2133HPシリーズファームウェア for Windows Ver.2.82

268:不明なデバイスさん
18/09/28 08:46:58.20 5IupnoGJ.net
これ単純にとりあえずIPは寄越すけどwin10やスマホの最新版にアプリケーションが対応してないだけだな
全てオフってやっとマシになってきた

269:不明なデバイスさん
18/09/28 18:18:29.82 5UP9og33.net
ナンノコッチャ

270:不明なデバイスさん
18/09/28 18:25:22.56 vrnQeOC8.net
>>256
そうそう。そういうことだよ。
少しばかりフェイント気味だけどねw

271:不明なデバイスさん
18/09/28 19:37:10.41 cZoGDZEG.net
>>255 >>259は言語障碍者なのかな
文が支離滅裂過ぎて怖い

272:不明なデバイスさん
18/09/28 20:16:17.51 i8V7k1z0.net
自爆してる気がする

273:不明なデバイスさん
18/09/28 21:33:23.26 KHZLHMZa.net
WXR-2533DHP使ってるんだが
v6プラスで出来てるはずなのに通信速度が遅いって原因は何だと思う?
前まではこの時間でも100越えてたのに20前後しか出なくなってる
URLリンク(kiriwake.jpne.co.jp)
ここで調べても一応v6プラスのところはOKになるんだよな
でも数時間後にipv4で接続と表示されるときもあるから勝手に設定が変わってるぽい?
今の設定はIPアドレスの取得方法をv6プラス接続
IPv6接続方法はIPv6パススルー接続、IPV6接続状態はパススルーってかんじ
NDプロキシに変えてみたけど進展はなかった
本体のボタンはルーターモード、マニュアルにしてる

274:不明なデバイスさん
18/09/28 21:50:47.35 04QW1c+s.net
>>261
環境を書かないと分からないだろう?
回線マンションタイプか?

275:不明なデバイスさん
18/09/28 22:25:28.60 KHZLHMZa.net
>>262
@niftyのドコモ光で戸建てタイプ
v6プラスを申し込んだけど対応HGWが無いから表記上はIPv6接続オプションになってる
そこでWXRを買って手動でv6プラスの接続をするかーってかんじの流れ
あと気になることとしてwinの接続先にダイヤルアップ接続(PPPoE)を設定してて
今まではそこからワンクリックで@niftyとして接続出来てたのに、それが出来なくなってること
パソコンや無線の設定を弄ったわけでもないのに昨日から出来なくなったようだ

276:不明なデバイスさん
18/09/28 22:29:40.59 vrnQeOC8.net
>>263
>ダイヤルアップ接続
v6プラスを申し込んでるのにダイヤルアップ接続とかPPPoEとか何をしたいのかわからない。

277:不明なデバイスさん
18/09/28 22:37:36.44 gPMKhyeO.net
>>263
ルーターのPPPoEパススルーがONになっていないのでは?

278:不明なデバイスさん
18/09/28 22:43:01.07 TZbDSPSs.net
単にパソコンがクソだとか

279:不明なデバイスさん
18/09/28 22:51:01.72 P2EN+eEP.net
>>263
win10だったら再起動してみれば?

280:不明なデバイスさん
18/09/28 23:35:24.27 5UP9og33.net
何故IPv6パススルーにしてたのか
ファームウエアのバージョンを書かないのはなぜか

281:不明なデバイスさん
18/09/29 00:20:06.56 2y/2oDtH.net
とりあえずPPPoEパススルーとIPv6パススルー→sNDプロキシに設定して
ルーターやパソコンを再起動してみた
余り安定しないけど深夜帯のおかげもあってかさっきよりはだいぶ早くなったね
大体どうすべきなのかは分かったからしばらく様子見てみるわ

>>264
IPv6アドレスって固定だったと思うけど
例えば5chで自演とかできなくなるじゃん?IPアドレスで本人確認するようなサイトもあるし
だからプロバイダーもPPPoEと併用できるところを選んだ
>>26


282:8 解説サイトみたいなところ眺めてたらIPv6パススルーがいいと書いてあったからね いまNDプロキシの方へ変更してみた



283:不明なデバイスさん
18/09/29 00:25:32.02 7SO76tB+.net
>>269
変なサイト見てるなあ
注意書きもなかった?
NDプロキシ周りの不具合避けるためにIPv6パススルーにしたほうが良いと書くサイトがあるようだけど、そのデメリットとしてルーターのセキュリティは無くなってしまうって理解してるかな?

284:不明なデバイスさん
18/09/29 00:36:04.42 7SO76tB+.net
症状がはっきりしないので原因は特定困難
応急処置としてルーターのファームウエアを更新して最新版にしたらファクトリーリセットで完全初期化する
起動したら設定諸々初期化されているのでやり直すが、とりあえずは管理パスワードの設定の他は必要最低限に変更を絞ってスウジツ様子を見てくれ

285:不明なデバイスさん
18/09/29 08:13:56.99 LPaNcVuG.net
うちはNDプロキシにして赤字で書かれてちゃんとなってるっての確認して
VPNとバッファロー機能周りのアプリ設定を全部オフ
win10のVPN関係のサービス管理とインターネットオプションの古い通信と暗号化方式をオフにして1つにするDNSを他にする
の後にファームウェアの再設定でやっと安定して生放送聞けるようになった
要するにPC無線の最新版が全く対応外で機能してない、リモートで確認してる動作があるからそれをwin10がブロックしておかしくなる

286:不明なデバイスさん
18/09/29 09:47:08.40 nQEN5lrt.net
何かを必死にうったえようとしているようだが..
PC無線の最新版って何?
誰か翻訳してくれ

287:不明なデバイスさん
18/09/29 11:03:28.71 LPaNcVuG.net
win10最新版の1803の無線機能って事
わかなきゃいいよ、どうせおま環だから
ほんとに解決したいならメールか電話サポート受ける事だな、自力解決したからもうしばらくは何もしない

288:不明なデバイスさん
18/09/29 12:35:58.22 7SO76tB+.net
意味不明
どんな機能なのかわからん
普通にWidows10の最新版で問題なんかないが

289:不明なデバイスさん
18/09/29 19:26:56.34 vWwZrAEn.net
>>274
相手に伝わるように書く気がないなら自分の日記にでやれよ

290:不明なデバイスさん
18/09/30 10:00:02.00 3eZfZ1us.net
>>276
うっせーはげ

291:不明なデバイスさん
18/09/30 15:33:10.12 hmZABugz.net
相変わらずのマウント合戦スレやな

292:不明なデバイスさん
18/09/30 15:39:36.10 GZyjMstX.net
マウントって時々使う人がいるが何のこと?

293:不明なデバイスさん
18/09/30 16:59:10.11 3eKw+ZIB.net
お猿のボス取り合戦

294:不明なデバイスさん
18/09/30 18:24:29.91 WQ2rZIXe.net
怪文書並の伝わらないもの垂れ流してるから聞いてるだけ

295:不明なデバイスさん
18/09/30 19:54:36.94 CiVi1VRR.net
>>279
簡単に言うとHDD等ディスクを使えるようにすること

296:不明なデバイスさん
18/10/01 00:50:26.07 XwMNUFiN.net
自力解決したから自慢しに来たけれど
日本語が不自由過ぎて誰にも理解してもらえなかった
もういいわバイバイ
という感じか

297:不明なデバイスさん
18/10/01 01:30:57.82 yC52fZny.net
しかし自称識者ぶってる割には全く不親切なスレだな

298:不明なデバイスさん
18/10/01 05:01:22.20 P1nKzJsr.net
せやなw

299:不明なデバイスさん
18/10/01 09:08:10.90 F0Kitt0X.net
多少知識があっても電波くんの怪文書はどうにもならないの

300:不明なデバイスさん
18/10/01 09:50:05.64 ewACROKj.net
もうこんなスレ消してしま�


301:ヲよ存在価値ない



302:不明なデバイスさん
18/10/01 09:51:26.02 1cWNbqOd.net
親切な対応がほしけりゃサポセンにでも逝けよ

303:不明なデバイスさん
18/10/01 12:01:18.03 AASg1tlB.net
WXR-1900DHP3使ってます
自宅VPNするのにNO-IPのDDNS設定したらブラウザからホスト名直打ちで
ルーターの管理画面にアクセスできるけど
これは同一LAN内かVPN接続してる時だけでしょうか?

304:不明なデバイスさん
18/10/01 19:47:18.92 DKF1Lypr.net
先日のv6プラス接続不具合(NTT東日本)
JPNE側での修正に伴った改善ファームの自動更新が
いよいよ明日早朝4時~だな
まぁVer.1.45になって以降
自分とこのWXR-2533DHP2のv6プラスは
ずっと繋がったままで問題ないけどな

305:不明なデバイスさん
18/10/01 20:16:05.07 vSBEQo+q.net
またおかしくなったりしてね

306:不明なデバイスさん
18/10/01 20:22:35.75 eg0d00LN.net
>>291
それ
人柱になりたくないからとりあえず自動アップデートは切りにしてある
何もなきゃいいが

307:不明なデバイスさん
18/10/01 20:31:26.22 9UTuS7uy.net
>>290
大きなくくりで対象なはずの人でも大丈夫な人いるんだな
ログメッセージでも瞬断とか何もないの?

308:不明なデバイスさん
18/10/01 20:33:27.85 9UTuS7uy.net
と思ったらver1.45って修正後かよw
元々正式で出してたけど自動適用を遅らせていただけだろ?

309:不明なデバイスさん
18/10/02 13:26:31.31 T2co5STi.net
●WCR-1166DS ファームウェア for Windows Ver.1.32

310:不明なデバイスさん
18/10/02 15:07:44.80 oRt76IBk.net
個別で貰ったのから自動アップデートは止めているが今回なにもしてなくても問題起きてないな

311:不明なデバイスさん
18/10/02 19:10:25.48 cM7rg4eR.net
以前書き込みさせていただいた離れのものだけど1166DHPの中継器使ってたけど何回もネット切れるから中継器やめました
離れにいる時は2.4で我慢します
相談乗ってくれてありがとう

312:不明なデバイスさん
18/10/02 19:34:29.47 w9mbDiW6.net
親と中継を2.4GHzで中継させて離れでは5GHzで端末に接続させれば安定するよ

313:不明なデバイスさん
18/10/02 21:25:13.95 g6qRAU1y.net
WXR-2533DHP2の今朝方のファームウェア自動更新って
9月14日のVer.1.45と同じってこと?

314:不明なデバイスさん
18/10/03 16:33:41.26 mmJjjssP.net
●WEX-1166DHPS ファームウェア for Windows Ver.1.02

315:不明なデバイスさん
18/10/03 18:07:47.34 Ua9d54x0.net
>>279
ディスクをマウントするって言うじゃないですか

316:不明なデバイスさん
18/10/04 13:36:16.54 R/XyI/h1.net
IEEE 802.11acの別称が「Wi-Fi 5」に。無線LAN規格に新命名規則
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
HDMIの過ちを繰り返しそうな予感しかしない

317:不明なデバイスさん
18/10/04 13:56:45.18 3u7/4tMd.net
まあ今までよりはいいんじゃね
アイコン化するのもわかりやすい

318:不明なデバイスさん
18/10/04 13:58:44.58 3u7/4tMd.net
しかしWi-Fiの呼び名が定着するとは思わなかったな
まだHi-Fiの名残もあったし無線LANのままかと思ってた
逆にHi-Fiは完全に死語になってしまったw

319:不明なデバイスさん
18/10/04 13:58:44.66 un071Ouf.net
良くない グーグルで検索し辛い

320:不明なデバイスさん
18/10/04 14:00:53.34 3u7/4tMd.net
おまえんち、いまだにWi-Fi2だね
おまえんち、いまだにWi-Fi2だね

321:不明なデバイスさん
18/10/04 14:01:30.60 fXw2DBDg.net
次世代Wi-Fi「IEEE 802.11ax」の正式名称は「Wi-Fi 6」に | 気になる、記になる…
本日、無線LAN標準化団体のWi-Fi Allianceが、「IEEE 802.11ax」ベースの次世代Wi-Fiの名称を「Wi-Fi 6」とすることを正式に発表しました。
また、これに伴い2世代前までさかのぼって名称がナンバリングに変更�


322:ウれ、 802.11nは「Wi-Fi 4」に、802.11acは「Wi-Fi 5」に変更されます。つまり、以下のようになる。 ・802.11n ⇒ Wi-Fi 4 ・802.11ac ⇒ Wi-Fi 5 ・802.11ax ⇒ Wi-Fi 6



323:不明なデバイスさん
18/10/04 14:01:52.59 Zfvw7C6X.net
ウィフィって何ですか?

324:不明なデバイスさん
18/10/04 14:15:36.28 G0KuAGEH.net
>>308
ベーリング海に生息する魚の名前

325:不明なデバイスさん
18/10/04 15:52:18.26 gOJXCxU9.net
1adは5.5になるん?

326:不明なデバイスさん
18/10/04 16:44:57.56 8yOmXBR7.net
>>307
何か誤解されそうだから突っ込んでおくけど
802.11axはそのまま802.11axだからな
Wi-FiとはWi-Fi Allianceという団体が認証した機器の事で無線LAN=Wi-Fiではない
認証器機での呼び方がWi-Fi 6になるだけで
認証を取っていない機器では802.11axのままだからな
規格が増えてごちゃっとしたWi-Fi CERTIFIEDロゴが
URLリンク(i.imgur.com)
スッキリしたWi-Fi CERTIFIEDロゴに変わるだけ
URLリンク(i.imgur.com)

327:不明なデバイスさん
18/10/04 16:54:27.23 VZ/ZfWSY.net
>>311
でもこれって世代が分かりやすくなっただけで今まで11n対応のがほしいとか11aに対応に対応しているの?とか言うユーザーには逆に分かりにくくね?
5=a、b、g、n、ac対応 なんて知っている奴しか分からないわけだしパッと見では分からず調べる手間が増えるだけな気がする…

328:不明なデバイスさん
18/10/04 17:02:14.47 GFOzsXPN.net
ワイファイファイブ

329:不明なデバイスさん
18/10/04 17:12:23.99 GFOzsXPN.net
>>312
名称を新たに与えたというだけでIEEEの名称が消えるわけではない
説明する人がそっちの名称も把握しておけばいいだけ
知らん人はいつの時代もあーそうなのね程度だろ
問題はひとつの世代で商品が枝分かれした時だろうな
アホは騙されることだろうw

330:不明なデバイスさん
18/10/04 17:39:04.99 8yOmXBR7.net
>>312
子機側のスマホやゲーム機はWi-Fi大抵は認証を取るから
ロゴが普及すれば子機と親機の数字が合えばOKとなって分かりやすくなるのだろう
ただ今まで11n機で11aが入っているかで5GHz対応を判断していたけど
Wi-Fi 4表記だと分からんよね
まあ11n機なんて今更買わんが

331:不明なデバイスさん
18/10/04 18:34:16.85 KHe75UPx.net
こう言う名称の規則にすると
11acのWi-Fi 5がー
とか両方を書かないといけないと思い込む奴が出てくる。

332:不明なデバイスさん
18/10/04 18:46:39.30 4Zo6OaNS.net
どこぞのCPUみたいに「第6世代」的な意味で呼称するのね
少なくともそのデバイスがうんと古い機種か最新の奴かは
パッと分かるようになるな

333:不明なデバイスさん
18/10/04 19:35:58.37 EJgQmPgc.net
>>316
Buffaloのルーターは某-Aと某-Gの電波があるけど某-Aの電波のほうが通信速度速いです
某-Aと某-Gと両方iPhoneに接続設定してると-Gにつながることのほうが多いので手動で都度-Aに切り替えてるけど
自宅のどこでも某-Aの電波がつながり接続状態も問題無ければ某-Gの接続設定は削除しても問題無いでしょうか?
某-Aの電波を使うのに某-Gの接続設定は完全に別物で関係無い理解でよろしいでしょうか?

334:不明なデバイスさん
18/10/04 20:06:05.99 aE5IXBS2.net
>318 まぁ、子機側が5GHz対応なら 消していいよ

335:不明なデバイスさん
18/10/05 00:54:27.47 Zj0lnUoC.net
URLリンク(www.arutemate.jp)

336:不明なデバイスさん
18/10/05 17:54:43.12 biCgMnqo.net
設定の自動更新がデフォルトでは「重要な更新のみ」
になってるけどみんなそのまま?

337:不明なデバイスさん
18/10/05 19:50:23.18 F/O4Bjg6.net
最近台風やらで停電がニュースになってるから手動のほうがいい気がしてきた

338:318
18/10/05 23


339::50:05.53 ID:h7fyVxhK.net



340:不明なデバイスさん
18/10/05 23:57:47.57 YP8BUyAC.net
死ぬなw

341:不明なデバイスさん
18/10/06 01:20:03.52 vNHjF+rD.net
バッファロー→Atermと移行してきてAtermの何もできなさにイラついて
またバッファローに戻ろうかと考えています。
おすすめや鉄板機種はありますか?
・デュアルバンド中継機能
(AirStationではアクセスポイント間通信と呼ぶのかな)
・2ストリームか3ストリーム
(2'ストリームでも可)
・WANもLANもギガビット

Atermではこれ↓を使ってきました。
3ストリーム
親機:WG1900HP(1300Mbps/600Mbps)
2ストリーム
中継機:WG1200HP(867Mbps/300Mbps)

342:不明なデバイスさん
18/10/06 01:26:43.67 heFtN0kS.net
>>325
何もできないって具体的に何ができなかったの?
何の機能が必要なのか言わないとエスパー以外は回答できないだろ…

343:不明なデバイスさん
18/10/06 01:29:53.94 epvS6PHm.net
>>325
WXR-1750DHP2

344:325
18/10/06 01:33:18.22 py9Wkglv.net
>>326
例えばログ取得や、IPv4パケットフィルタ等の編集です。
Atermは既存フィルタの優先度を上げたり下げたりを矢印(↑↓)で出来ないのと、
いったん作ったフィルタを編集できず削除してから作り直さないといけないんですよ。

345:325
18/10/06 01:35:39.64 py9Wkglv.net
>>328続き
パケットフィルタの編集ができないだけでなく
ポート変換(ポートマッピング)の編集もAtermは出来ません。

346:不明なデバイスさん
18/10/06 03:23:43.88 6+J+vrPr.net
NECのV6ハイスピードが搭載機が11日発売、既存機が15日アップデートだそうだね
実際2倍~2.5倍で安定するなら乗り換える価値はあるが、果たしてどうなるか

347:325
18/10/06 04:26:59.50 13Cts2yz.net
>>327
ありがとうございます。検討してみます。
他におすすめありましたらよろしくお願いします。

348:不明なデバイスさん
18/10/06 06:10:08.90 uWNruzWh.net
まともにNW分かってる人で
ACL書いたり、Port Forwardingしたりログ取得するなら
ルータとAPを切り離して
ルータ側はYAMAHAのNVRあたりの方が楽だと思うけど
そもそも家庭の糞ルータでフィルタ処理なんか面倒臭いから
まともなやつならCiscoとかFortinetの中古とか買うし

349:不明なデバイスさん
18/10/06 08:11:59.03 515t0hRk.net
v6プラスで使うのならヤマハのルーターが安定してて良いね
なんか難しそうで自分には敷居が高い(誤用)と思ってたけど、
意外と簡単に繋がるし
浮いたバッファーはブリッジでぶら下げて無線AP専用に

350:不明なデバイスさん
18/10/06 08:15:46.65 EpFs7vrp.net
またわらわら湧いてきたか・・・

351:不明なデバイスさん
18/10/06 08:48:56.46 lcL9I925.net
つまり、僕は解っているから
このスレに来るような馬鹿を見下したい、と
いいご趣味ですね

352:不明なデバイスさん
18/10/06 08:51:21.11 +9rM6opO.net
ヤマハキチってそういう奴ら

353:不明なデバイスさん
18/10/06 09:05:55.78 HpAMDgPQ.net
BUFFALOルータースレなのにヤマハのルーターでドヤる基地外がいると聞いて見にきました

354:不明なデバイスさん
18/10/06 09:12:41.55 +9rM6opO.net
無線LANルーターのスレなのに無線ついてないルーターでドヤるアホ

355:325
18/10/06 09:17:44.49 hQrhkm5L.net
>>332
それがごもっともなんですけどね
YAMAHAは高いんですよね


356:。 有線ルーターに4万なんて個人じゃ出せませんね。 皆さんはパケットフィルタやポート変換など殆ど使わないのかな? 子供がいたら見せたくないサイトをパケットフィルタで遮断するとか、 自宅サーバ立ててポート変換するとかやらないのかな? そうなるとAtermは面倒臭いんですよね。 パケットフィルタやポート変換の編集ができないから。 それでバッファローに戻ろうかと思ったんですよね。



357:不明なデバイスさん
18/10/06 09:22:47.53 +TokAcE+.net
NTTのホームゲートウェイじゃだめなん?

358:325
18/10/06 09:26:49.08 hQrhkm5L.net
>>340
自分は電力系ISPで基本自前のルーターが必要ですね。(レンタルだとAterm)

359:不明なデバイスさん
18/10/06 10:05:46.55 lcL9I925.net
いや、そういう人は専用のスレがあるのでそっちでやってね、ってこと
そういう用途なら無線LANの送受信機はルーターとは別にアクセスポイントとして使うでしょ

360:不明なデバイスさん
18/10/06 10:09:48.13 F4pkDfhF.net
うん、昔からルーターと無線は別々に使ってたから
今更一体で使わないとスレ違いとか言われても困るわな

361:不明なデバイスさん
18/10/06 10:11:56.58 +9rM6opO.net
スレタイ見えないバカがいる

362:325
18/10/06 11:25:22.18 nLd0T+Q3.net
>>342
いや有線ルーターとAPを最初から別々にするならこのスレに来ませんよ。
ルーターは無線ルーターでOKなんです。
というのも無線機能を無効にするにしても
スペック的にも値段的にも今売られている無線ルーターのスペックが丁度いいので。
有線ルーターだと価格コム見ても高いYAMAHAかポンコツスペックが多く選択肢が少ないんですよ。

363:不明なデバイスさん
18/10/06 11:36:25.34 oPF/epKy.net
>>342
AirStationをアクセスポイントとして使うのもここでいいでしょ
ルーター機能の話題以外はスレチとかそんなルールは無いよ

364:不明なデバイスさん
18/10/06 12:12:39.00 BgegahRw.net
>>323
> 自決しました
勝手に死んどけ

365:不明なデバイスさん
18/10/06 12:16:23.75 +9rM6opO.net
>>346
失せろヤマキチ

366:不明なデバイスさん
18/10/06 12:20:29.81 9GJg65lR.net
10年以上使ってた無線LANが調子が悪くなったから去年
WSR-2533DHP-CBを買ったんだけど、PS4で繋ぐ時は電子レンジの影響が受けない
5GHzのAの方を繋いでました、ずっと下りも60近くて結構よかったのですが
最近2とか3とかしか速度が出なくなってしまいました
仕方なく今は2.4GHzのGで繋いでいますが、家族が電子レンジを使うので
その時は極力オンラインゲームはやらないようにしています
親機とPS4の距離は10メートル無いぐらいで、iPhoneで繋いでもやっぱりAの方が電波が悪いです
やっぱり家の構造とか距離の問題なんですかね~、レンジを遠くに移動させるか・・・
Gは下りが50ぐらい出ています Aって皆速度が遅いのでしょうか?長文すみません

367:不明なデバイスさん
18/10/06 12:32:13.13 +9rM6opO.net
速度?電波が十分なら5GHzの11acの方が速いよ

368:不明なデバイスさん
18/10/06 12:34:41.95 +TokAcE+.net
Aは速度が遅いのでなく壁とか障害物の影響受けやすいだけだね
ルータのそばで電波マークが強くたたないならルータの初期化とかを試す必要あるが
10mとかなら多少強引にでも有線LANを這わせてしまってもいいのではないか

369:不明なデバイスさん
18/10/06 12:38:25.44 +9rM6opO.net
設置場所の問題だと思うね
障害になりそうなものを間に置かない
出来るだけ家の中心で使用する端末との間に水や冷蔵庫などの大きな家電がないところを選んで設置する
別の部屋に設置するのが難しい場合、高さを変えてみる

370:不明なデバイスさん
18/10/06 12:43:35.53 +TokAcE+.net
ただバッファロー機でAだけ突然ダウンしたり弱くなったり自分も経験してるからなんとも言えんところだな
困ったら手動ファームアップするなり初期化するなりいつでもできる知識だけは持っておいてもらいたい所
大抵は電源抜き差しだけで対処できていたが
あとv6プラスなりnuroなりルータの外側の部分の速度向上(渋滞解消)も施したい

371:不明なデバイスさん
18/10/06 12:50:21.49 9GJg65lR.net
やっぱり違う部屋に親機が置いてあって扉とか柱があるせいなのかもしれないですね
皆さんアドバイスありがとうございました
LANケーブルだと廊下の通行の邪魔になるので諦めてたんですけど
同居人に無理を言って、電気屋に頼んで上手くやってもらうしかないですね
いつも速度が良くなったり悪くなったりするので、そのうち直るかもしれないです

372:不明なデバイスさん
18/10/06 13:04:16.08 +9rM6opO.net
中継機でも置いたら?

373:不明なデバイスさん
18/10/06 13:16:26.60 vOEMjKHB.net
設置場所変えないまま弱くなったなら再起動とかで様子見だろ
w56で設定してたのがw52になって届かなくなったとかもあるし

374:不明なデバイスさん
18/10/06 13:52:18.69 9cHy7igC.net
と、とりあえず何dbmで何Mbpsでリンクしてるか調べれば?

375:不明なデバイスさん
18/10/06 14:32:05.94 5+kTKq1u.net
最初5GHzで繋げてて快適で問題なかったならルーターを再起動とか電源抜いてリセットするとかして
もう一回5GHzで繋げは?設定をリセットしたりファームウェアを更新したりしたら快適に戻るかもよ
2.4GHzの電子レンジの影響は広範囲だからな…対策って言ったらなるべく電子レンジと干渉しないチャンネルを調べてチャンネル固定で変えるくらいしかないよ

376:不明なデバイスさん
18/10/06 15:02:43.87 9GJg65lR.net
ファームウェアは最新のやつになってて、再起動してるんですけど変わらないんですよね
でもPS4本体を少し親機の方向に設置場所を移動させてみたら
Aを36Mbps~50近くまで上げることができました、これが限界みたいです
もっと右に設置したいんですけど、左にテレビとコンセントがあって、コードが短いので
延長コードを買ってこないと駄目そうです・・・アドバイスありがとうございました

377:不明なデバイスさん
18/10/06 15:06:39.27 vOEMjKHB.net
親機から11aのチャンネル固定で順番に試してみな

378:不明なデバイスさん
18/10/06 17:22:59.86 lcL9I925.net
バッファローも有線ルーター出しているから
使ってやってくれ

379:不明なデバイスさん
18/10/06 17:28:06.65 4T9IboGF.net
噂では、PS4の方のシステムウエアアップデートが問題あって速度が安定しない、みたいなのは聞いたよ
多分強制的にアップデートされたと思うけど、そのあとなんじゃない?その状況
PS4の方も疑ってみたら
ただPS4は戻せないんだよなあ

380:不明なデバイスさん
18/10/06 17:45:12.51 9GJg65lR.net
PS4で無線でもラグらないで相手にも無線か糞回線だなって気づかれない
ギリギリの速度ってどのくらいなんでしょうかね?
何回も速度テストしてみても、最低でも35~40前半Mbpsで最高が55ぐらいでした
前にゲームでホストやってゴミ回線って晒されてからは、悪いと思ってホストやらなくなりました
PS4って毎回アプデしてるので、どうなんでしょうかね?ホント無線って安定しないですよね

381:不明なデバイスさん
18/10/06 17:51:15.30 ARsAxRSw.net
PS4の無線ランチップってどこ製なの?

382:不明なデバイスさん
18/10/06 18:27:04.98 vOEMjKHB.net
>>363
ラグは帯域じゃなく応答速度
Mbpsじゃなくping

383:不明なデバイスさん
18/10/06 18:36:52.04 3mVja8yS.net
>Mbpsじゃなくping


384:不明なデバイスさん
18/10/06 18:44:13.38 +9rM6opO.net
>>363
ゲーム関係とスレでも無線は安定しないから有線が基本推奨されてるだろ

385:不明なデバイスさん
18/10/06 21:06:14.88 dSLm98gi.net
4MGってまだ現行品なのかw

386:不明なデバイスさん
18/10/07 01:39:53.68 yMlmUht/.net
パケットフィルタとか使いたい奴が家庭用のルーター使うなよw

387:不明なデバイスさん
18/10/07 03:36:04.24 jKU4BatZ.net
>>369
だって家庭用のルーターにもパケットフィルタは当たり前についてる機能じゃん。
よほどクライアント数が多いとか負荷がかかるような事やらない限り
家庭用ルーターで十分だよ

388:不明なデバイスさん
18/10/07 09:31:06.75 FV/O/psh.net
今はスマホで外部のも含めて電波強度や周波数分布が調べられるから配置や補強も含めていろいろと試しながら設置していくことを勧める。
(私はひかり電話を入れてるので、NTT西のルーターから各バッファロー機器までは有線LANで配線してます。)

389:不明なデバイスさん
18/10/07 09:34:30.17 FV/O/psh.net
>>371
周波数分布が調べられる→チャンネル分布が調べられる

390:不明なデバイスさん
18/10/07 13:13:01.11 aeCEWNUi.net
AMT動いてる機種はないと思うけど一応16992-16995のTCPははじいてる
URLリンク(blog.trendmicro.co.jp)

391:不明なデバイスさん
18/10/07 14:18:46.73 M5Ol4TIN.net
vProモデル買ってなきゃねぇだろうよ

392:不明なデバイスさん
18/10/07 21:31:08.60 PP9t8yMg.net
>>329
>>331
327だけど、俺もNECとBUFFALO両方使いだから分かるよ
>>332
お前のレスはまるで意味がない
分かる人にも分からない人にも不要な説明書あるある
>>371
オープンソース版のWiFiAnalyzerマジ便利

393:不明なデバイスさん
18/10/08 16:49:39.86 5FySfKc9.net
一時期端末価格が安価だからとTP-Link製品に浮気してたけど、ルーターと中継器で繋いでるとネット接続が不安定なのと、管理画面が一発で表示される時と表示されるまで繋ぎ直したりする頻度が地味に多くてイライラして結局BUFFALO製品に出戻った

394:不明なデバイスさん
18/10/08 20:23:24.56 lxPqikcW.net
親機から中継機2段接続して隣の建物に電波飛ばしてんだけど
親機と同じルーター一台中継機として隣の建物に置いた方が
電波強くなる?

395:不明なデバイスさん
18/10/08 21:23:56.97 b57HvY5o.net
WSR-2533dhp2にNECのwg2600hp から買い換えた人いませんか?
使える範囲はどっちが広いのでしょうか?
wg2600hpは4ldk2階建網羅できてました。

396:不明なデバイスさん
18/10/08 22:08:00.04 yluwthD7.net
>>377
今はこう?
【親機→中継機1→中継機2】→別建物
これをどうしたいって?

397:不明なデバイスさん
18/10/08 22:14:13.74 yluwthD7.net
>>377
今はこう?
【親機→中継機1→中継機2】→別建物
こうした方がいいかってこと?
【親機→中継機1】→【中継機2(別建物)】

398:不明なデバイスさん
18/10/08 22:43:56.45 I2Gpvv+T.net
>>380
届くのならそれでいいんじゃね?
んじゃなんで今中継器を2つも使っているんだって話

399:不明なデバイスさん
18/10/08 22:49:01.53 7OTJeSmD.net
>>378 あほか? そんな買い替えルート辿る奴がどこの世界に居るんだよ

400:不明なデバイスさん
18/10/08 22:50:37.01 x7GEwLN5.net
コンセント直刺し中継専用機じゃなくて中継機モードの無線LAN親機にしたら電波強くなるか、って話とエスパー

401:377
18/10/08 22:59:45.46 lxPqikcW.net
[親機-]→別建物[-中継機ルータ(親機と同じルータ)]
てしたらどうなるかな
今は中継機1つじゃ届かないから2つ繋いでる

402:不明なデバイスさん
18/10/08 23:04:27.83 srLBBktf.net
無線はマジで水もの
実際に設置して�


403:v測してみなきゃわからんね 慎重になるのはわかるが他人に聞いても無駄



404:不明なデバイスさん
18/10/08 23:07:26.09 b57HvY5o.net
>>382
いないですかぁ、wg2600hp 売っちゃってまた欲しくなったんでwg2600hp 3かWSR2533dhp2買うか迷ってたんですよ…

405:不明なデバイスさん
18/10/08 23:08:29.49 j1ef0ipG.net
同じ機種でも個体差大きいし
最新ハイパワー機が全然飛ばないっても良くある

406:不明なデバイスさん
18/10/08 23:18:27.68 7OTJeSmD.net
>>386 突っ込みポイントだらけでなぁ ネタか?
もうadやWPA3来るまで無線無しで過ごせよ

407:不明なデバイスさん
18/10/08 23:52:38.00 56QTPh1B.net
>>384
機種による

408:不明なデバイスさん
18/10/09 07:41:18.20 vIP31UtB.net
>>386 嘘松すぎて引く
次の買わずに手放す奴なんか居ねぇよ

409:不明なデバイスさん
18/10/09 08:12:31.61 5QAupAGT.net
>>388
>>390
ちがくて、
回線変えたんですわ、
ソフトバンク光に。
BBユニットだけでなんとなくやってたんだけど、
非力すぎてHP3か2533dhp2足そうと思ったんですよ。

410:不明なデバイスさん
18/10/09 08:15:59.39 fJ7/Wyfz.net
何で 回線変える → ルーター売る に繋がるん?
ガイジ設定って事なんかな?
やるならもうちょい練らないとw

411:不明なデバイスさん
18/10/09 08:21:37.35 KuI9JR7B.net
BBユニットはルーターだよ

412:不明なデバイスさん
18/10/09 08:27:02.84 5QAupAGT.net
>>392
BBユニットで主要な部屋は繋がったのでうりました。
>>393
wifi機能付きです。

413:不明なデバイスさん
18/10/09 08:39:28.21 Fq0OmAcX.net
BBユニット+中継機でいいじゃん
高速ハイブリッド手放せないだろ

414:不明なデバイスさん
18/10/09 15:09:01.47 onaJ15vE.net
いまさらながらに気づいたんだけど
こういう家庭用製品ってほんとちょっと潜ってみたらバグだらけというか
設計が甘いんだな
テストされて商品化されてるのか心配になるくらい
本当に表示や正常なんかともかく
不具合で本調子でなくても実際に通信できていればいいんだよ!
って程度にしか作られてない
まあ安いんだから当然かとは思うけど

415:不明なデバイスさん
18/10/09 15:11:09.13 MPKLRAZD.net
実際に通信できていればいいんだよ!
って人が買う製品だから当然

416:不明なデバイスさん
18/10/09 18:57:46.12 Nm1oqDt2.net
ちょっと潜ってみたらバグだらけというか設計が甘いんだな(キリッ

417:不明なデバイスさん
18/10/09 19:56:53.81 1wt2EgVE.net
バッファーロー、NEC、TPと3台
使ったけどあまりに不安定なので
結局、業務用買ってきちゃったよ
WAPS-1266
家庭用+αの価格で買いやすい
(駄目だ・・・感覚がおかしくなってる)

418:不明なデバイスさん
18/10/09 20:10:29.04 UGniwTVr.net
スマホからだと、詳細設定の設定ボタンがブラウザのウインドウ外になって押せない
余計な説明のポップアップみたいなのが困るな

419:不明なデバイスさん
18/10/09 20:11:55.85 vIP31UtB.net
法人用だからと言って安定している訳じゃない
というかさ・・・ 無線親機の安定云々って子機の切断とかで判断してるだけだろ?
それ本当に親機の原因なのか? って疑問も感じる

420:不明なデバイスさん
18/10/09 20:19:22.25 7P6S8Bzu.net
牛の業務用APって端末50台超えとかでも安定動作なんだろうけど飛びは弱いんだよな
あと、ACアダプター別売りなのに買った後で気付くという罠

421:不明なデバイスさん
18/10/09 20:51:04.43 +PfpOKAO.net
子機の切断で判断出来ればいいが親機のハングアップでログも取れないポンコツっぷりなんだが

422:不明なデバイスさん
18/10/09 20:52:51.54 1wt2EgVE.net
ルーターは別途用意して有線は問題ないのと
どの子機でも不安定なったときに
親機を再起動すれば直るので
親機の不具合だと思ってる
これでダメならアキラメロンだな

423:不明なデバイスさん
18/10/09 21:21:53.57 qlvZxEmA.net
ばあさんや、WSR-2533DHPのv6プラス対応はまだかのう

424:不明なデバイスさん
18/10/09 21:27:12.11 Q6L6xyvN.net
>>402
法人は複数台設置が前提だから飛び過ぎるとかえって困る

425:不明なデバイスさん
18/10/09 21:56:00.30 4P2tQ8+d.net
UCOMマンションタイプ設定できないよ~

426:fusianasan
18/10/09 21:57:43.42 Uu1caOZr.net
>>407
使えてるけど・・・

427:不明なデバイスさん
18/10/09 21:59:16.84 Uu1caOZr.net
あれ、リモホが出ない
>>407
とりあえず、うちUCOMマンションだけどWXR-1900DHP使えてるよ

428:不明なデバイスさん
18/10/10 01:06:36.85 BuuuBrTF.net
質問です
BUFFALO�


429:フ少し前の例えば WXR-1900DHP2 などは他社のルーターへ子機接続して イーサーネットコンバーターとして使用可能なのかな?Wi-Fi中継までは求めないのですけど



430:不明なデバイスさん
18/10/10 01:51:32.89 A9DD2ifv.net
ブリッジにすれば良いんじゃないかな

431:不明なデバイスさん
18/10/10 01:52:31.95 BRe/VkL3.net
>>405
する予定ないってよ

432:不明なデバイスさん
18/10/10 06:40:13.59 UAQUCw+e.net
2533dhp使ってるんだけど途中で接続切れたりするんだけどもう限界かな?

433:不明なデバイスさん
18/10/10 08:05:47.58 KQxI6Egv.net
親機関係ないんじゃねえの?

434:不明なデバイスさん
18/10/10 08:33:05.51 SJjCeEUD.net
ADSLから光回線にしたのを機にWXR-1900DHP3買った
これにしたのはVPNでL2TPが使えて無料DDNSのNO-IPが使えるから
自宅VPN初めてだけど簡単に設定できてVPNできた

435:不明なデバイスさん
18/10/10 10:34:47.27 E22DlJwN.net
>>399
そこは法人用行く前にNetgear Synologyじゃないか
まあ面白そうだけど

436:不明なデバイスさん
18/10/10 20:39:27.92 UBU/8uc5.net
1266Rの方なら買ったけど
設定変更するたびに止まるから
業務では使いたくない

437:不明なデバイスさん
18/10/10 21:34:06.19 +5T341CQ.net
>>413
dhp2のほうだけど、ときどき勝手にリブートしてるなぁ。
アクセスポイントモードで2台運用してて、近くの方がリブートすると、子機は遠くのほうに勝手に繋ぎ直して、リブートが完了すると戻って来るから、計2回切れるw
最近のファームアップで酷くなったような気もするけど、気のせいかもしれない。
ネットギアのメッシュに行くべきなのか?

438:不明なデバイスさん
18/10/10 21:37:01.17 +5T341CQ.net
あ、WXRのほうね。

439:不明なデバイスさん
18/10/10 23:06:53.65 AqELQTvs.net
ログみながら手動でチャネルの空きを探せとエスパー
なければ諦めろw
自動チャネルセレクトはあまり役に立たない
これはそういう商品だと最近気がついた

440:不明なデバイスさん
18/10/10 23:11:43.92 MvvVRJaZ.net
バッファロの製品は36~48の間でだけ自動スキャンするように設定を追加したら普通に使えるルータになるのに、52ちゃん以上まで自動スキャンの対象にするとかアホな技術屋が仕様をきめちゃったんだろうな。

441:不明なデバイスさん
18/10/10 23:29:37.60 VnXYueH/.net
WSR-1166DHP3買おうと思うけどどう思う?

442:不明なデバイスさん
18/10/11 00:09:41.40 gWwYIvv/.net
そうじゃない
干渉波に弱いんだよ
バグなのか仕様なのか知らんが
だから埋まっていたら諦めるしかない

443:不明なデバイスさん
18/10/11 01:07:04.41 Sn+zS9fi.net
>>422
二日前に買った 有線ギガで安かったしw

444:不明なデバイスさん
18/10/11 02:24:13.28 xnDIGV6s.net
DDNSのIPアドレス更新周期が最短1日しか選べないけど
IPアドレスが変わった時DDNS側には最長1日通知されず空白期間ができる?

445:不明なデバイスさん
18/10/11 02:57:29.60 ONNwi+aI.net
ルーター再起動してIPアドレス変えましたが>>425です
自決しました
ルーター再起動後IPアドレス変わりましたがすぐにDSDS側で
新しいIPアドレスに更新されてました
IPアドレスが変わった時に通知されるようだけど
そうするとIPアドレス更新周期て意味あるのかな???

446:不明なデバイスさん
18/10/11 04:07:32.68 AhhZiYVh.net
ddns 側がアドレス情報を保持し続ける期間に限界があるから、
それより短い間隔で更新できるようにするためのものでは
例えば dyndns は35日で消える

447:不明なデバイスさん
18/10/11 12:32:37.70 magxP4Oe.net
>>421
バンド幅80Mhz使う(使いたい)から
スキャン範囲は広い方がいいとおもったけど

448:不明なデバイスさん
18/10/11 12:42:47.56 EEA7FjQR.net
スキャンするたびに何十秒


449:もスタンバイさせられるようなチャンネル使い物にならないw バッファローの人がWi-Fiが切れる切れるって言う原因はそれなんだし。



450:不明なデバイスさん
18/10/11 18:10:14.39 lLi1JHYW0.net
バッファロー製品の背面にあるMANUALとAUTOを切り替えるスイッチについて。
AUTOの場合はルーター起動時に判定したらモードはずっと変わりませんか?
動作中定期的に再判定が走ってAPモードとROUTERモードが切り替わるようなことがあるのかな?
AUTOの不具合と思われる現象が絶えないのはそのせいではないかと思った次第。

451:不明なデバイスさん
18/10/11 18:13:08.82 LZ4NM7fN.net
>AUTOの不具合と思われる現象
って何?

452:不明なデバイスさん
18/10/11 18:29:49.44 EEA7FjQR.net
どうなるかここの人に切り替えて結果を教えろって事?

453:不明なデバイスさん
18/10/11 18:57:03.61 ONNwi+aI.net
>>430
買った時AUTOになってたけどAUTOにする意味分からないので
MANUALにしてROUTERモードに固定してる

454:不明なデバイスさん
18/10/11 20:01:01.28 6Zo0yCiP.net
別にバッファローに限った話じゃないけど
ルーターの中古ってどうなんだろ2年くらい前の機種あたり
中継機用に同じ機種使いたい、みたいなとき
ハードオフで見つけたんだが
同じ額使うなら新品の中継機買った方が性能はいいのかな

455:不明なデバイスさん
18/10/11 20:19:04.20 x9xEadfx.net
2年でだいぶ進化はするだろうが
正直機種的にも個体的にも当たり外れがあるからなんとも言えんな

456:不明なデバイスさん
18/10/11 21:31:19.18 tKbRsXA1.net
WSR-2533DHP2の安定性はいかがでしょうか?
無線がいきなり切れたり、再起動したり等はないですか?

457:不明なデバイスさん
18/10/11 21:43:04.25 fKliXq9o.net
オワコン5chの過疎スレで少ない意見拾うより
価格コムのクチコミでも見たほうがいいのでは

458:不明なデバイスさん
18/10/11 21:58:57.16 HP4/+4LL.net
先月ハードオフで中継機を買ったけど現行の中継機でもそこそこ安く買えたりするからそれで良いと思うけどね。
用途にもよるけどスマホだと2ストリームあれば充分だろうし。

459:不明なデバイスさん
18/10/11 23:01:48.83 1qwTiCpY.net
WSR-300HPでANY接続を無しにしたら繋がりが凄く悪くなったんですけど
何故でしょうか?

460:不明なデバイスさん
18/10/11 23:09:53.08 Tf1ju48V.net
5ch → ちら裏
価格com → ちら裏

461:不明なデバイスさん
18/10/11 23:32:28.78 y3628dag.net
>>430
直近だと前スレにいたと思う
AUTOになってていつのまにか使えなくなったから確認したらモードかわってた適菜

462:426
18/10/12 03:26:14.45 QZwdTiNl.net
>>427
なるほど
DDNSはNO-IPを無料で使ってるけど
IPアドレス更新期間を最短の1日で強制更新を行うにチェックマークしてました
どのくらいが適切なのかな?

463:不明なデバイスさん
18/10/12 09:29:38.89 qbQt4kMp0.net
レスありがとう。
>>431
AUTOの判定が誤判定する場合とか。
>>441
前スレみてきました。どうやらファームウェアのアプデで再起動時に誤判定とかあるみたい?
僕が知りたいのは再起動とかではなく、動作中に再判定がおこなわれるかどうかなのです。

464:不明なデバイスさん
18/10/12 10:07:34.96 QZwdTiNl.net
>>443
なんでそこまでしてAUTOが使いたいの?

465:不明なデバイスさん
18/10/12 10:14:28.07 QEEwAru7.net
AUTOボタンじゃなくてインターネット@スタートのことじゃあるまいか

466:不明なデバイスさん
18/10/12 10:19:35.79 bTiZSJg9.net
あるかないかはバッファローに聞いたほうがいいと思う

467:不明なデバイスさん
18/10/12 10:24:24.41 QZwdTiNl.net
>>445
>>430
>バッファロー製品の背面にあるMANUALとAUTOを切り替えるスイッチについて。

468:不明なデバイスさん
18/10/12 10:37:32.82 bTiZSJg9.net
質問の要は動作中にルーターモードとAPモードが切り替わることがあるかどうかなんじゃないか

469:不明なデバイスさん
18/10/12 10:48:27.84 QEEwAru7.net
AUTOスイッチはマニュアルにするだけで解決すると思うけど
前スレで話題になってたインターネット@スタートが再起動で誤判定(実際は合ってる可能性も含め)になるのはちとやっかいかもしれんな

470:不明なデバイスさん
18/10/12 11:08:41.3


471:1 ID:NKnIugsw.net



472:不明なデバイスさん
18/10/12 11:15:07.14 qbQt4kMp0.net
レスありがとうございます。
>>444
どちらかというと好奇心です。どう判定しているのかとか知りたくて。
>>446
実はAUTOで誤動作したときに聞いてみたのですが、切り替わるかもしれないからAUTOやめろという曖昧さでした。
>>448
そのとおりです。再判定の結果はブラウザでみる設定画面で確認できると思うのですが出会ったことがなく。

473:不明なデバイスさん
18/10/12 11:22:40.82 qBvIQij8.net
起動時にWAN側IP見てプライベートIPだったらAP動作なんじゃない?
んで正常に取得出来ない時に誤動作する(割と頻繁に起こるw)

474:不明なデバイスさん
18/10/12 18:41:29.40 qbQt4kMp0.net
>>452
起動時だけなら途中で誤動作はしない理屈ですよね。
もちろん気付かないうちに再起動してた!は無しで。

475:不明なデバイスさん
18/10/12 20:38:32.44 qBvIQij8.net
何かの拍子にWAN側切れて再接続に失敗すると再起動しなくても行方不明になってくれるけどなw

476:不明なデバイスさん
18/10/12 20:59:41.67 4xW0Pb3U.net
>>453
そこまで正確な動作を知りたいならBUFFALOに聞け

477:不明なデバイスさん
18/10/12 22:02:45.37 LEjWKFUG.net
>>450
WEX-1166DHPSがほぼ新品の状態で1080円でした

478:不明なデバイスさん
18/10/12 22:06:05.59 ilUgF1No.net
安い
胸ポケットに入れてもし撃たれた時に「WEX-1166DHPSを入れていなければ即死だった・・・」
とか言いたい

479:不明なデバイスさん
18/10/12 23:33:10.15 qbQt4kMp0.net
>>455
聞いたっていってるのにw

480:不明なデバイスさん
18/10/12 23:57:30.40 4xW0Pb3U.net
>>458
なんでそういう回答だったんだと思う?
それを理解してから出直し

481:不明なデバイスさん
18/10/13 04:38:31.29 B9Qp2QuM0.net
>>459
わからんならかしこぶらずに黙ってれば?

482:不明なデバイスさん
18/10/13 05:18:33.79 +AUeHefV.net
ダメルコ製品使いの憂うつ

483:不明なデバイスさん
18/10/13 07:22:56.47 HTKT01At.net
>>459

こいつばかなの?

484:不明なデバイスさん
18/10/13 08:02:31.86 happHlTh.net
5年前に買ったWZR-300HPが繋がらなくなった
これはもう寿命だよね・・・(´・ω・`)

485:不明なデバイスさん
18/10/13 08:03:09.67 g2D5p244.net
こういうの、意外と壊れるからね

486:不明なデバイスさん
18/10/13 15:13:11.24 nvw0tUkU.net
2533dhpからの中継器なんだけどすぐ切れる
あかんなこれ

487:不明なデバイスさん
18/10/13 15:22:01.98 yp5w35eC.net
そいつはスゲー

488:不明なデバイスさん
18/10/13 17:48:14.38 ak8Z8LXD.net
拡張設定のDNS(ネーム)サーバーアドレスは設定する必要ありますか
今は空欄で自動取得になってます
ルーターで設定するのとPCで設定するのと何か違うのでしょうか

489:不明なデバイスさん
18/10/13 18:29:02.91 Ux9Vz5FP.net
URLリンク(imgur.com)


490:不明なデバイスさん
18/10/13 18:31:43.79 HTKT01At.net
ルータもPCもDNSなんて自動でなんの問題もない。
余計なDNSを設定する必要はない。
異なるのはそれぞれのネットワーク内のルータアドレスが自動設定されるだけ。

491:不明なデバイスさん
18/10/13 19:23:37.51 UMGRnmoh.net
>>460
どこがかしこぶってると思う?
>>462
どう思う?

492:不明なデバイスさん
18/10/13 19:39:08.86 WaiRsF5P.net
>>467
ルータの簡易DHCPサーバでDNSばらまくとPlug and Playで楽になる
DNSをプロバイダのものからGoogle Public DNSにしたり
OpenDNSのに変更したりする場合も楽になる
デフォルトだとプロバイダから取得したのになってるんじゃないのか

493:不明なデバイスさん
18/10/13 20:16:05.96 VUzIxcOa.net
>>471
PCとiPhoneではブラウジング


494:が速いのでGoogle Public DNSを設定してます ルータでDNS設定すると個別のPCやiPhoneでDNSを設定しなくても ルータに設定したDNSが使われるという理解でしょうか?



495:不明なデバイスさん
18/10/13 20:24:22.63 OBWgG46u.net
ルータ側で指定すりゃ、端末側で設定する必要ないよ

496:不明なデバイスさん
18/10/13 21:17:35.08 ceGe6zn3.net
Google PublicDNSよりAPNICの1.1.1.1の方がうちでは応答が早い

497:不明なデバイスさん
18/10/13 21:24:10.34 yp5w35eC.net
1.1.1.1はcloudflare

498:不明なデバイスさん
18/10/13 21:56:15.19 ceGe6zn3.net
>>475
1.1.1.1の所有者はAPNIC

499:不明なデバイスさん
18/10/13 22:01:16.73 yp5w35eC.net
アドレスはたしかにそうなのだけど、DNSサービスはcloudflare
というかアドレス提供したのがAPNIC

500:不明なデバイスさん
18/10/13 22:23:39.10 VUzIxcOa.net
>>473
そういうことでしたか
自分は自宅以外で使うことも多いので端末側で設定してるので
そうするとルータ側で設定不要ということですね
ありがとうございました
>>474
1.1.1.1も試したのですがうちではGoogle Public DNSのほうが速かったです

501:不明なデバイスさん
18/10/14 02:12:38.01 lFYgQu8f.net
>>476
その理屈で行くと、buffalo.jp はバッファローではなく株式会社DIX だとか、
v6プラスには JPNE と KDDI とがあるとかいうことになるな。

502:不明なデバイスさん
18/10/14 07:22:32.63 /GlFr9Wz.net
>>479
1.1.1.1はDNSサービス開始前からAPNIC所有

503:不明なデバイスさん
18/10/14 07:31:39.72 E9LAN9ie.net
ググった知識の披露大会はもういいよ…

504:不明なデバイスさん
18/10/14 13:26:43.87 mCOeBxGF.net
ianaからapnicに1.0.0.0/8の割り当て
apnicが切り売りして・・・

505:不明なデバイスさん
18/10/14 13:40:24.20 4X8kgPZL.net
ぐぐったらAPNICとcloudflareの共同研究プロジェクトっぽいけど

506:不明なデバイスさん
18/10/14 14:48:37.50 Zrx+gtCy.net
>>483
ルーターや端末から利用するのは、Cloudflareのネットワーク・サーバーを利用したDNSサーバー。
それを1.1.1.1で利用できるのはAPNICの協力あってのことだしIPアドレスを保有していたのはAPNICだけど、利用する中身はCloudflareと考えればいい。
アクセス先のIPアドレスの保有者と、利用する中身とは別の話。
たとえば5chを使うときはCloudflareが保有しているIPアドレスにアクセスしてるけど、それをCloudflareの掲示板を使うなんて言い方はしないわ。

507:不明なデバイスさん
18/10/14 14:58:49.28 45dhH3Ss.net
ここで聞いてよいのか分かりませんが質問です。
外出先からスマホアプリで自宅の電動カーテンを開閉させたいと考えています。
ただ開閉用のアプリは、スマホが自宅のWiFiに接続していないと使用できませんでした。この場合、
PPTP機能付きのルータでVPN接続したとして使用可能となるのか分かる方いますでしょうか。
今使用しているのはWSR-2533DHP-CB(PPTPなし)です。
上記が全くの見当違いでしたらすみません。
もしくは他の方法があれば教えていただけないでしょうか。

508:不明なデバイスさん
18/10/14 15:15:28.81 D07ZOIdI.net
そのアプリを入れたスマフォを遠隔操作したほうが早いんじゃないの?

509:不明なデバイスさん
18/10/14 15:20:07.07 /GlFr9Wz.net
>>484
buffalo.jp はバッファロー、5chは5ch 冠名刺で判るだろ
1.1.1.1はAPNIC

510:不明なデバイスさん
18/10/14 15:20:11.55 Zrx+gtCy.net
>>485
そのスマホアプリと電動カーテンとがどんな通信をするのかしだいで、それだけではわからない。

511:不明なデバイスさん
18/10/14 15:44:54.56 45dhH3Ss.net
>>488
説明が足りずすみません。
スマホ→無線LANルータ→WiFi中継コントローラ→電動カーテンレールという接続になります。
中継コントローラがRF無線リモコンの代わりとなりカーテンが開閉します。
スマホが自宅のWiFiに接続していないと使用不可となる為、屋外で使用する方法を考えています。

512:不明なデバイスさん
18/10/14 15:47:44.66 D07ZOIdI.net
なぜ型番やアプリの名前を書かないのだ?

513:不明なデバイスさん
18/10/14 16:02:19.11 45dhH3Ss.net
>>490
何度もす�


514:ンません。 現状のルータ:WSR-2533DHP-CB(PPTPなし) アプリ:Nasnos WiFiコントローラScene2 ルータの買い替え等でなんとかなるのでしょうか?



515:不明なデバイスさん
18/10/14 17:12:13.43 OyBPMlxs.net
>>491
同一ネットワークに接続しなければならないならVPNで外から操作できそうだけど
スマホでPPTPは使えるの?
iPhoneだとiOS10だったか以降でPPTPは使えないから
L2TP/IPSec使えるルーター必要

516:不明なデバイスさん
18/10/14 17:18:55.59 dVVZA4nP.net
今はPPTPの暗号化はセキュリティレベルが低すぎて危険だからね
おとなしくL2TP/IPSec対応のルータ使ったほうがいいよね

517:491
18/10/14 17:46:08.85 45dhH3Ss.net
>>492 >>493
ご回答ありがとうございます。
スマホはPPTPに対応しています。
ちょっと調べてみたところL2TP/IPSec対応ルータというのを用意して試してみるのがよさそうですね。
海外出張の時に見よう見まねでスマホをVPN接続してみた程度の経験しかないので、まずVPNの勉強から始めます・・・
ありがとうございました。

518:不明なデバイスさん
18/10/14 18:14:35.02 E9LAN9ie.net
よくわからないが、v6プラスでVPNで繋がらないのは
ポートが使えてないのかな?
ポートなんて何が開けれるかわからないしどうしようもないよな。
プロバイダのページにでもどのポートが使えるか書いてくれればいのに。

519:不明なデバイスさん
18/10/14 18:23:29.53 uGsym8BG.net
WSR-1166DHP3-BKとNECのWG1800HP3と、どちらを買うか悩んでいます。
一番気になるのが熱。NECは、かなり本体が熱くなるようですがBUFFALOさんは
どうですか?

520:不明なデバイスさん
18/10/14 18:42:00.16 ZAoGXyr+.net
>>495
ググれよ
計算は出来るぞ

521:不明なデバイスさん
18/10/14 18:49:37.99 OyBPMlxs.net
VPNの話題出たので自分も気になってたこと質問
VPNでDDNS使ってる人どこのDDNS使ってますか?
WXR-1900DHP3使ってて無料で使えるNO-IP使ってるんだけど
月1回の期限延長するメールを間違って削除して
使えなくなったので有料にしようかと考えてます

522:不明なデバイスさん
18/10/14 18:50:48.36 ZAoGXyr+.net
バッファローのDDNSじゃあかんの?

523:不明なデバイスさん
18/10/14 19:22:47.04 E9LAN9ie.net
>>497
うちにある全手動計算機にやってもらったわ。
ありがとう。
結構大変だね。

524:不明なデバイスさん
18/10/14 19:24:46.29 E9LAN9ie.net
v6プラスって実質固定IPじゃん?
DNSつかわなくてもいいんじゃないの?

525:不明なデバイスさん
18/10/14 19:42:56.51 FBenfEsJ.net
>>494
メーカーに聞けばよくね?
仕様が公開されていなと同じものを持っているユーザー以外は分からないよ
この辺りを聞いておけばおkかと
・プロトコル(TCP/UDP等)
・ポート
・ブロードキャスト有無

526:不明なデバイスさん
18/10/14 21:48:26.05 OyBPMlxs.net
>>499
NO-IPの有料は24.95$でバッファローの税別3,600円より安いです
値段の差でサービスに何か違いがあるのか気になって
>>501
仕事で海外に住んでて実家に置いたバッファローのルーターにVPN接続してます
停電とかでルーター再起動したらIPアドレス変わりますよね
万が一IPアドレス変わると接続できなくなるのでDDNS使ってます

527:不明なデバイスさん
18/10/14 21:58:59.37 ZAoGXyr+.net
IPが固定されるから再起動しようが変わらんよ

528:不明なデバイスさん
18/10/14 22:07:55.70 E9LAN9ie.net
>>503
IPはかわらないよ。
なにをしようがねw

529:不明なデバイスさん
18/10/15 01:10:17.59 z2+I3m+6.net
DDNSのためだけに年3000円も払うのか?
ドメインとれば年1000円なのに

530:不明なデバイスさん
18/10/15 04:08:08.58 L+nJW8aZ.net
DynDNSには払ってるなあ
ドメインもいくつか持ってるけど

531:不明なデバイスさん
18/10/15 13:00:55.30 Z0e5rM10.net
おやおや?NECに変えよかな・・・

532:不明なデバイスさん
18/10/15 13:08:32.35 PZmqEKJ6.net
WPA3対応状況出るまでは様子見かな
synologyの2600ac�


533:ェWPA3にアップデートで対応してきたから、11acか11ac wave2世代のルーターならWPA3アップデートの可能性が出てきた メーカーや機種によってもアップデート来るか年末までには予定位発表されるだろうしそれまで待つよ



534:不明なデバイスさん
18/10/15 13:43:03.24 L+nJW8aZ.net
WPA3をソフトウェアで対応するって負荷的にどうなんだろうね

535:不明なデバイスさん
18/10/15 13:48:10.60 PZmqEKJ6.net
んーWPA2と併用が続くのでメモリやCPUなど一定以上の余裕?が必要かも。
心配なのはカツカツにリソース使い切ってそうな下位モデルじゃないかな?

536:不明なデバイスさん
18/10/15 14:03:22.23 PZmqEKJ6.net
エンタープライズ削るとかしたらいけそうだと思うんだけどね

537:不明なデバイスさん
18/10/15 14:32:38.42 PZmqEKJ6.net
そういえば牛はコンシューマ向けのAirstationだとエンタープライズは削ってるし、CNSA 192ビット暗号化を削れるからパーソナルならいけるいける

538:不明なデバイスさん
18/10/15 14:39:03.07 DyFPfeaa.net
>>496
2年くらい前にWG1800HP買ってブリッジで使い続けてるけど発熱とかあまり気にならなかったけどね。

539:不明なデバイスさん
18/10/15 14:49:57.57 sLvu8B1z.net
ルータの熱を気にする人ってどんな場所に設置してるの?

540:503
18/10/15 15:14:32.49 lTDkiRq+.net
>>504-505
IPv6有効になってませんでした
ルーターの詳細設定のシステムを見たら
IPv6接続状態無効になってました
>>507
ありがとうございました
バッファロー、Dynとみんな使ってるDNSいろいろですね
鉄板があるのかと思ってましたがそうでないようなので
安いNO-IPの有料プランにしようと思います

541:不明なデバイスさん
18/10/15 19:03:16.18 iXZIjqZy.net
うちは NVR500 + L-02C(BIGLOBE Sim)+ WZR-HP-G302H(ブリッジ) で空き家になった実家のネットワークカメラを運用してる
ヤマハのDDNS、Netvolante(無料)は変動IP契約でグローバルIPが変わっても自動追従。変更もとても早いので楽
モバイルルーター + No-IP で使っていた頃はIPが変わるたびにカメラから動作検知で送られるメールのメールヘッダーから
グローバルIPを調べて都度、NO-IPに登録し直すという作業が必要だったのがなくなった

542:不明なデバイスさん
18/10/15 19:12:13.03 2zWNwImr.net
こういうのってmydnsとかの無料DNSじゃダメなの?

543:不明なデバイスさん
18/10/15 19:16:31.96 Z1ZgnsbK.net
NECの奴もいいかなと一瞬思ったが、今使ってるWXR-1900DHPが購入からもう4年位になるし
11ax&WPA3対応の新型モデルが出る頃には実働5年に差し掛かるだろうからそれを買えばいいかなって事で思いとどまった

544:不明なデバイスさん
18/10/15 21:13:30.88 u5Wt3IfY.net
テキトーなつなぎのつもりで買ったWSR-300HPで何も困らなかった件
お前ら何に使ってんの

545:不明なデバイスさん
18/10/15 21:38:02.02 smZY7p6u.net
WSR-300HPの中身は蟹

546:不明なデバイスさん
18/10/15 22:54:16.74 z2+I3m+6.net
>>518
ルータが対応してないと無理な人なんじゃないの?
ルータ選ぶときの条件に対応しているDDNSが入ってるような人
俺なんかOpenWrt使ってるから対応DDNSは70を超えてるし、
どうせLinuxなんでその気になれば自分で対応することもできる

547:不明なデバイスさん
18/10/15 23:01:04.65 ValBMjCc.net
>>514
レス遅くなりすみません。結局、悩んだ末1800HP3買いました。
発熱もそんなに気になりませんでした。

548:不明なデバイスさん
18/10/15 23:44:38.60 2zWNwImr.net
>>522
なるほど。ウチだとNASでDDNSを使ってたから
対応については気にしてなかった…。
ありがとう。

549:
18/10/16 00:18:19.76 RLU


550:H4E04.net



551:不明なデバイスさん
18/10/16 07:01:34.58 DV24tqLK.net
こんな10月に発熱大丈夫でしたとか言われても
そりゃそうだろうと。

552:不明なデバイスさん
18/10/16 11:41:21.08 WBAvD6xF.net
どんな冬国だよ

553:不明なデバイスさん
18/10/16 12:23:46.40 76H6tY1k.net
WSR-300HP 980円(税抜)で投げ売りしてくれないかな

554:不明なデバイスさん
18/10/16 12:40:20.83 UGCjxfTE.net
ハードオフとか行けば同じくらいのスペックで安く売ってるんじゃないの?

555:不明なデバイスさん
18/10/16 12:43:48.15 P1mwiPFn.net
WLAE-AG300Nとかう言うリアルに焼け死ぬ機種があったw

556:不明なデバイスさん
18/10/16 13:31:44.12 k++xl0QW.net
>>528
中古のWSR-300HPなら300円(税込)で購入して使ってないや

557:不明なデバイスさん
18/10/16 13:35:47.74 76H6tY1k.net
欲しい人は安く入手できず持っている人は利用していないという現実

558:不明なデバイスさん
18/10/16 14:15:09.82 u4Ib1YGQ.net
●WXR-1750DHPシリーズファームウェア for Windows Ver.2.54
●WXR-1900DHPシリーズファームウェア for Windows Ver.2.45
●WXR-1900DHP2シリーズファームウェア for Windows Ver.2.55

559:不明なデバイスさん
18/10/16 14:59:30.68 JdiVvvmS.net
アップデートか

560:不明なデバイスさん
18/10/16 15:08:21.79 5iwkKyoS.net
ノートンのDNSのサービス終了は自動更新が間に合わなかったら大問題になりそうだな…
多くの人はルーターのファームウェアの更新だとか重要なお知らせなんてチェックしていないだろうから…
さすがに機能を停止させて下さいという注意喚起だけではやばいと思っての今回のファームウェアでの機能削除だろうけど間に合うのかな…

561:不明なデバイスさん
18/10/16 15:10:59.00 qQiGRgV3.net
なんだそのためのアップデート?
関係ないや

562:不明なデバイスさん
18/10/16 15:15:05.47 7ksArvCw.net
今めっちゃルータいじって一息ついたと思ったらまさかのアプデかよw

563:不明なデバイスさん
18/10/16 15:21:11.71 5iwkKyoS.net
>>536
その他不具合修正もモリモリだから安心しろ……
(発売から何年待てばまともになるのか…)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch