18/03/27 00:48:27.17 IsFz8xlH.net
■ よくある質問への回答一覧 ■
・WG1200HP/HSはマルチセッション未対応です。
・WG2600HPに中継機能はありません。
・DHCPのアドレスリース状況は確認出来ません。(最近の機種は可能なものもあるが確認しか出来ないので無意味)
・端末の接続状況は確認出来ません。(WG2200HPで初実装)
・設定画面からのログオフは出来ません。(最近の機種なものもある)
・WANの自動切断は出来ません。
・接続先は削除出来ません。
・MTUの手動設定は出来ません。
3:11b 11g 11a 11n 11n 11ac 11ac 11ac (22MHz) (20MHz) (20MHz) (20MHz) (40MHz) (20MHz) (40MHz) (80MHz) 1x1 11 54 54 72 150 96 200 433 2x2 - - - 144 300 192 400 866 3x3 - - - 216 450 288 600 1300 4x4 - - - 288 600 385 800 1733 (Mbps) https://ja.wikipedia.org/wiki/Aterm Aterm(エーターム)は、NECプラットフォームズ(旧:NECアクセステクニカ)のISDN TA、無線LAN製品(アクセスポイント、ルーター、子機・無線LANアダプタ、モバイルWi-Fiルーター)、PLCアダプタ製品のブランドで、NECの登録商標である[1]。 「Aterm」を冠する製品群に、回線業者・通信会社向けレンタル用のADSLモデム・ルーター、ホームゲートウェイ・無線LAN製品もある。 テンプレ終わり
4:不明なデバイスさん
18/03/27 00:48:42.93 IsFz8xlH.net
これでいいか?
5:不明なデバイスさん
18/03/27 01:07:48.20 IsFz8xlH.net
前スレの982さん
スレリンク(hard板:982番)
本商品の中継機能|AtermRWG1200HP ユーザーズマニュアル
URLリンク(www.aterm.jp)
TVモードOFFって事は、ここの「Wi-Fi デュアルバンド中継(Wi-Fi中継)」の
構成で中継機-子機の5GHzが調子悪いという事やんな?
中継機に有線で繋いだPCは全く調子が悪くないと。
ただ判らないのが、その構成ってそもそも親機-中継機が最大300Mbpsになるからメリット無いよね。
なんでTVモードOFFで使ってネットに出て行くラインを11acの速度活かさないような構成にしてるのか非常に謎。
でも スレリンク(hard板:995番) からの流れで
何か原因が突き止められそうな流れなので応援してる
6:不明なデバイスさん
18/03/27 01:19:35.51 IsFz8xlH.net
前スレの927さんの続報の件
スレリンク(hard板:927番)
スレリンク(hard板:994番)
最初は使えて居たのにあとから繋がらないってのはDHCPに関わる何かかなと思う。
大本のISPの設定をしているルーターはNTT貸与のHGWで間違いないか?
そのHGWの型番と詳細設定の中にDHCPサーバーの設定が有ると思うが、
リース個数の値を確認してみて欲しい。
貸し出せるIPが十分にないと、ルーターがIPを貸し出せなくてスマホなどが
通信不能になるのは割と良くある。
特に家電を色々とネットに繋いでるようだから把握してないだけで予想以上に
IPが払い出されていて使い切っていたなんて事は良く聞く。
7:不明なデバイスさん
18/03/27 01:30:09.11 IsFz8xlH.net
これ何個か書き込みしないとスレが落ちちゃうんだっけ?
8:不明なデバイスさん
18/03/27 01:34:03.71 IsFz8xlH.net
3時間以内に12レスか・・・
9:不明なデバイスさん
18/03/27 01:34:27.10 IsFz8xlH.net
こんな時間に立てるんじゃなかった
10:不明なデバイスさん
18/03/27 01:49:58.78 +F2eGdKL.net
では便乗で質問
モデムのIP 192.168.0.1
Aterm以下 192.168.10.*
この場合AtermがDHCPサーバー?
11:不明なデバイスさん
18/03/27 01:58:45.49 IsFz8xlH.net
>>9
お、よかったこれで寝れるかな。
どういう風に繋いでるのかで違ってくる。前スレ927はAtermをブリッジモードで使っていると言っていた。
この場合、AtermではDHCPサーバーは動いてない。
ネットワークマスクが/24と仮定して話を進めるが、モデム(HGWですか?型番は?)とAterm配下で
ネットワークアドレスが違っているので、Atermをルーターモードで動かしていると推測します。
その場合は、たぶんモデムでもAtermでもDHCPサーバーが動いている。
しかも、二重NATしてる可能性が極めて高いので無駄な処理をして速度が落ちる原因の一つになると考えられる。
12:不明なデバイスさん
18/03/27 02:03:53.23 IsFz8xlH.net
なんだよ前スレ立ててから何時間経っても落ちてないじゃんかスレ汚しスマンなおやすみ
13:不明なデバイスさん
18/03/27 02:07:49.83 IsFz8xlH.net
>>10
AtermでPPPoEの設定してるなら気にしなくてok じゃ
14:前スレ995
18/03/27 07:35:05.76 tydIZkoo.net
これサーバーじゃなくてクライアントからRST投げてたはず。
てかプライベートIP+ASCIIに接続したログだしIP付きで今夜上げるわ
15:前スレ995
18/03/27 07:38:13.72 tydIZkoo.net
Vivaldiで見てたんだけど、そのタイミングで丁度読み込みが止まる(データの受信が止まる)
これパケット送信ソフトで色々投げたほうがわかりやすいのかも
16:不明なデバイスさん
18/03/27 08:24:38.94 YCmLgG87.net
うちも2600hp2で同じ症状出て、節電系の設定軒並みオフで改善したよ
17:不明なデバイスさん
18/03/27 09:07:50.57 irr7OO0e.net
ひと昔前のNECは安定してたイメージあるけど、最近の機種はこういう報告目立つね
中身だいぶ変わったんだろうか
18:927
18/03/27 09:32:05.47 LRYQg4WE.net
>>5
続編までまとめて頂いてありがとうございますm(._.)m
帰ったらNTTのルーター確認してみます!
>>15
おお、クイックWeb設定から探して行けばあるのでしょうか?
良かったらもうちょっと詳細教えて頂けると助かります
19:不明なデバイスさん
18/03/27 10:00:16.87 bvTK/OxB.net
>>16
最近のNECは無線が弱いけど安定しないことはない
新型発売直後は不安定だったりするけど、アプデで直してくるからアプデしてれば普通に使える
アプデしてても安定してない人は、設定ミス、近所の電波で混雑してるのにデュアルやクワッドチャンネル使ってる
初期不良、IOSなどのOS側の不具合でルータ側あんま関係ない報告ばかりだよ
最近スマホのOS不具合だらけでどのルータ使っても無線安定しない報告が多い
20:不明なデバイスさん
18/03/27 10:10:41.74 ga68NihE.net
ドコモ光ルーター 01
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
IPv4 over IPv6通信(transix/v6プラス)に対応しました。
購入出来るNEC機器では初対応かな
21:不明なデバイスさん
18/03/27 10:35:21.60 hLncyzKl.net
>>18
>アプデしてても安定してない人は、設定ミス、近所の電波で混雑してるのにデュアルやクワッドチャンネル使ってる
>初期不良、IOSなどのOS側の不具合でルータ側あんま関係ない報告ばかりだよ
はあ? いい加減なこというなよ
他の電波の状況なんて一番最初にチェックしとるわ
自分以外誰もいなくて超がら空きでも詰まりまくるのが5GHzのacな
NECは、「11ac 不安定」で検索した結果のサジェストがこれって事実をもっと深刻に受け止めるべき
URLリンク(i.imgur.com)
22:不明なデバイスさん
18/03/27 10:46:51.46 bvTK/OxB.net
>>20
発売終了してる古い型番ばっかじゃねぇかよ
最近の機種がサジェストになってたら好きなだけ文句いえばいいよ
23:不明なデバイスさん
18/03/27 11:55:31.56 NfEujEaL.net
>>19
WG1200HPも更新きますか?
24:不明なデバイスさん
18/03/27 12:04:27.72 d0Xp+D4l.net
1800HP2が1810相当の機能に更新できなかったのと同じように無理でしょ
25:不明なデバイスさん
18/03/27 12:16:18.28 mhfcqVj9.net
>>18
何言ってんだこいつ
26:不明なデバイスさん
18/03/27 12:18:35.41 sBS22tfp.net
この流れで未だに「詰まる」とか言ってるし
根拠がサジェストって・・・
まさに自分自身が「はあ? いい加減なこというなよ」
27:不明なデバイスさん
18/03/27 12:35:51.98 IsFz8xlH.net
まぁ少し落ち着こうぜ。
俺さ前スレのこの流れすげー好き。
999 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 23:08:34.44 ID:VvZV6wgS
質問良いですか?
1000 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 23:08:50.95 ID:1XBdFgcC
どうぞ
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 18時間 11分 10秒
28:不明なデバイスさん
18/03/27 12:41:38.13 IsFz8xlH.net
偉そうな口調で色々言ってる割に誰もスレ立てしないお前らもっと好きだわ。見てて飽きない。
29:不明なデバイスさん
18/03/27 12:54:44.97 fvPNQnWn.net
>>25
まじで詰まるんだから仕方ない。
WG1200HPの2台でデュアルバンド中継してて一切詰まらないなら設定を教えてくれ
995 不明なデバイスさん sage 2018/03/26(月) 22:32:18.19 ID:uemxea3x
>>985
見てみたわ。
クライアントからのACKに対してサーバー側から返答がなく、数秒停止したあと同じIPに対してRST ACK送ってる
他にはFIN ACK送ってるのに直ぐにRST ACK投げてサーバーからまたACKが返ってきて同じことの繰り返ししてたり・・・
URLリンク(imgur.com)
30:不明なデバイスさん
18/03/27 13:22:20.95 AdA23nCL.net
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
ドコモnetのIPv4 over IPv6機能(transix)※4
ドコモnetでは、ドコモ光ルーターをご利用いただくことで、 IPv4 over IPv6 通信によりIPv4のWebサイトなどの閲覧もより快適にご利用いただけるようになります。
必要機器:ドコモ光ルーター 01※5
※5本機能はファームウェアバージョン1.2.1から対応となります。
ドコモにOEMしてるやつはアップデートでIPv4 over IPv6に対応できるのに、なんで市販のAtermではやらないの???
ユーザーがBUFFALOやIOにユーザー流れる一因なのに危機感ないの???
31:不明なデバイスさん
18/03/27 13:48:09.88 AaODzBos.net
なんか昼間の12時~13時ってやたらネットが重いな
ルータがおかしいのかと思ったけど13時すぎたらサクサクになった
32:不明なデバイスさん
18/03/27 13:54:14.92 F/kNWm/K.net
1800hp2で中継してるが不具合は起こらない。
2.4G帯は混んでるのが明白だからデュアルバンドは失敗して当然。
間違った運用をしておいてパケ詰まりがー、は無いわ。
33:不明なデバイスさん
18/03/27 14:00:52.01 tydIZkoo.net
>>31
>WG1800HPを~
それは問題ないはず。問題あるのはWG1200HPの組み合わせ
>2.4GHz~
親機⇔子機(5GHz)
子機⇔スマホ、パソコン(5GHz)
の環境で詰まる。逆にスマホやパソコンを2.4GHzで繋ぐと問題ない
34:不明なデバイスさん
18/03/27 14:33:16.56 YCmLgG87.net
>>17
夜に設定調べて、書きます。
35:927
18/03/27 14:37:28.61 LRYQg4WE.net
>>33
申し訳ないです。ありがとうございます
36:不明なデバイスさん
18/03/27 18:32:45.44 F/kNWm/K.net
1800hp2はデュアルバンドじゃないのは解っとるよ。
デュアルバンドは街中での運用が難しいのだから、トラブルのは当たり前。
そもそも2.4GはPCのUSB3ポートから放射される妨害波の影響をモロに受ける。
5G帯のみを使うしか解決方法は無い。
37:不明なデバイスさん
18/03/27 18:52:44.91 2TZM4Bix.net
デバイス発振なのに、ポートから発振するとか何言ってんだこいつ
38:不明なデバイスさん
18/03/27 18:53:27.55 jVZFAypp.net
親機1800hpに中継1400hpしてるんだけど一番親機から遠い場所の速度がなんの変化もないんだが設定のやり方なんか間違ってるのか?間違ってたら2年ぐらい意味ない中継してる。。。ちなあんま詳しくない
39:不明なデバイスさん
18/03/27 19:14:43.62 F/kNWm/K.net
USB3のノイズはデバイスだけでもねーよ。
揚げ足を取ろうとして失敗する無能。
40:不明なデバイスさん
18/03/27 19:18:04.22 p3SDw+Nk.net
親機と中継器のどっちにつながってるのかわからないって話であれば
SSIDを別にしてどっちにつながってるのか確認したら?
41:不明なデバイスさん
18/03/27 19:55:14.70 hXkBApzb.net
>>34
クイック設定から詳細な項目表示で出てくる
ECOモード設定をオフ
5g,2.4gの詳細な項目表示にあるA-MSDUをオフ
にしてます。
42:不明なデバイスさん
18/03/27 19:58:07.00 hXkBApzb.net
>>40
間違えました。
U-APSDです。
43:不明なデバイスさん
18/03/27 20:12:47.36 2TZM4Bix.net
>>38
回路繋がってないのに発振しちゃうのかよ
すげーなw
44:不明なデバイスさん
18/03/27 21:25:09.34 mueY7Mo6.net
バッファローとNECで無線LANルーターだったらどっちがいいんですか?今のところNECにしようと思ってます。
45:不明なデバイスさん
18/03/27 21:26:25.63 z7XqYwGX.net
今買うなら牛にしときなさい
46:不明なデバイスさん
18/03/27 21:30:16.15 zqabxeII.net
>>43
機種による。
47:不明なデバイスさん
18/03/27 21:31:01.25 qP6tpeHQ.net
俺も牛に一票w
この手の輩は(どちらを買っても)面倒くさい
48:927
18/03/27 21:31:46.98 PT9Y9H0S.net
>>5
NTTのルータ型番は
PR-S300NEと言う奴でした。
詳細設定まではまだ見れてません…
>>40
ありがとうございます!早速やってみました。これで一旦様子見てみますm(._.)m
ちなみに今日も帰ったらiPhoneがWi-Fiには繋がってもネットに接続できず状態でした
49:不明なデバイスさん
18/03/27 21:34:48.73 mueY7Mo6.net
WG1900HPってやつとairstation wsr-2533dhp-cbってやつで迷ってます。用途はpc有線と家族のスマホ、iPadの無線LANで、今使ってるのがNECの5年くらい前のやつ。
50:不明なデバイスさん
18/03/27 21:36:44.17 IsFz8xlH.net
>>43
個人的には無線APとルーターは分けた方がいい。ただもうずっと別になって無いんよな。
v6プラスやDS-Liteの機能が必要だとNECは上に出てたドコモルーター01しか無い。
51:不明なデバイスさん
18/03/27 21:39:01.35 mueY7Mo6.net
>>49
ふつうにネットとゲームくらいなので細かい設定などはいじらないと思います。バッファローがいいのかバッファローにしようかな。
52:不明なデバイスさん
18/03/27 21:39:13.57 U0dsScBi.net
>>48
バッファローのWTR-M2133HPがおすすめ
トライバンドが使える
NECでトライバンド使える機種はない
53:不明なデバイスさん
18/03/27 21:47:45.57 zqabxeII.net
>>48
どっちも評判よさそうだね。
WSR-2533DHPを職場で使ってるけど調子いいよ。
ちょうど値段が下がって同じくらいになったから悩ましいね。
54:不明なデバイスさん
18/03/27 21:49:33.04 mueY7Mo6.net
>>52
そうなんですよ。明日ヨドバシ行って店員さんに聞いてどちらかにします。みなさんありがとう
55:前スレ995
18/03/27 21:58:00.17 Yl0oIhMo.net
2.4GHzやら5GHzって話でふとデュアルバンド中継じゃなくて、以下にしてみた
親機⇔5GHz⇔子機⇔5GHz⇔クライアント
で、子機からの2.4GHzやめてTVモード中継にしてみたらなんか今の所詰まらなくなった気がする。
気がするだけなのかもしれないからもう少し様子見する
56:不明なデバイスさん
18/03/27 22:05:06.76 Yl6fr1S8.net
今日も1800HP2は快調w
2600HP3にIPv6が付いたら買い替えしようかなw
57:不明なデバイスさん
18/03/27 22:28:41.12 Y4010rUN.net
>>48
2533DHPおすすめ
58:不明なデバイスさん
18/03/27 22:53:31.67 hLncyzKl.net
WSR2533はほんと評判いいな
バッファローの中でもあんま気合の入ってないラインなのに
59:不明なデバイスさん
18/03/27 23:13:08.96 DcuqF4XU.net
WSR2533は、11n、2.4GHzが256QAMに対応してるせいか妙に速くて快適。
2.4GHzしか対応してない安物のスマホもこっそり256QAMには対応してる?
スマホのWifi性能は細かく書いてないのでよく分からん。
60:不明なデバイスさん
18/03/28 00:29:47.13 7awh8kHQ.net
>>47
設定確認したら報告よろしく~
PR-S300NEのデフォルトの設定見たら、貸し出し個数253個で
弄ってなければこの可能性は低いね。念のためで確認して欲しい。
しかし、HGWまでNEC製とはつくづくNECに縁があるんだねw
61:不明なデバイスさん
18/03/28 06:42:51.46 +NCvUbmj.net
>>15
節電系なんてデフォルトで入ってるのか?
62:不明なデバイスさん
18/03/28 07:06:20.55 2JG0Mlog.net
新フラグシップまだかよ
63:不明なデバイスさん
18/03/28 08:08:55.20 7awh8kHQ.net
>>60
↓見ると、ecoモードはデフォルトでOFFだね。
URLリンク(www.aterm.jp)
>>15,40,41
802.11acの省電力系の短縮語は U-APSD だな。
NECの設定にある U-APSU が何なのか全然検索に引っかかってこない。
NECの誤用なのか、なにか独自の設定なのか。
U-MSDU という伝送効率の向上機能と同列にあるから何かの別の
機能なのかもしれないぞ。
U-APSUの間違いなのかどうかNECに問い合わせた方が良いんじゃない?
64:不明なデバイスさん
18/03/28 08:17:19.03 7awh8kHQ.net
>>62
最後の行訂正
U-APSD の間違いかどうかをNECに問い合わせた方が良いんじゃないか?
65:不明なデバイスさん
18/03/28 10:07:49.21 PwNeAbZq.net
>>60
入ってた
66:不明なデバイスさん
18/03/28 10:13:10.38 S5rqHRn1.net
AtermのNATはどうすれば切れるのでしょうか?
ご教授下さい。
67:不明なデバイスさん
18/03/28 10:23:52.57 o8dsKp0x.net
APモードに切り替えます
68:不明なデバイスさん
18/03/28 10:44:35.07 S5rqHRn1.net
>>66
APモードなんて見当たらないのですが。
69:不明なデバイスさん
18/03/28 10:51:23.56 u75ppYR8.net
>>58の件だけど、HuaweiのP9liteはWSR2533と200Mbpsでリンクするので、150Mbpsでリンクする通常の親機と比べて通信速度が1.3倍以上速い。5GHzの子機を持つ端末が増えてるので必ず必要な機能でもないけど。
70:不明なデバイスさん
18/03/28 10:55:55.73 DUWcUVjQ.net
ブリッドジ
71:不明なデバイスさん
18/03/28 11:12:06.42 4ITY3Wv5.net
>>5
DHCPからの取得失敗でいいんだろうけど
*有線環境
原因がDHCPサーバーじゃなく途中の(ハブ内臓SoC)ルーターって事がある
WHR-G301Nにdd-wrt入れてルーター機能off(WAN端子無効化・DHCP無効化)してほぼハブとして使用してたけどCATVのSTBとTVが大元のDHCP(BBR-4MG)からIP取得失敗してた
これ、(トマト入れた)WBR-B11とか(dd-wrt入れた)WZR-HP-G54だと問題ない
*無線環境(上とは別)
DHCP鯖 -(有線)- 無線APx -(無線) - イサコンy -(有線)- TV(z1/z2)
これやったらDHCP鯖の割り当て状況が
~.2 <yのMAC>
~.3 <TVzのMAC>
~.4 <yのMAC>
~.5 <TVzのMAC>
となってた
72:不明なデバイスさん
18/03/28 12:13:42.26 wak6e6Rh.net
>>65
説明書読め、そして理解できなければ消えろ。
そして二度とAterm買うんじゃない。
73:前スレ995
18/03/28 12:22:41.53 vQkxwp1s.net
>>67
本体くらい見てから書いてくれ
74:不明なデバイスさん
18/03/28 12:31:08.62 zau98bFc.net
AP, RT, BRの切り替えスイッチが本体にあるだろ。
それを切り替えるとGUIの表示が変わる。つかマニュアル嫁。
切り替えるのは電源切ってからな。
75:不明なデバイスさん
18/03/28 14:05:02.01 bZGWjkly.net
>>72
RT、BR、CNVの3種類ですが。
76:不明なデバイスさん
18/03/28 15:39:25.18 8E3FPAbR.net
説明書読んだら即死する呪いにでもかかってんの?
77:不明なデバイスさん
18/03/28 16:08:35.64 bZGWjkly.net
ブリッジモードにすると確かにNATは切れますが、ルーターの機能までなくなるので。
しかしNAT無効はルーターの基本的機能なんですがね。
78:不明なデバイスさん
18/03/28 16:20:30.36 4ITY3Wv5.net
>WR8500N
NAPT設定
>76
NECでやりたいなら業務用買え
79:不明なデバイスさん
18/03/28 16:34:25.24 bZGWjkly.net
>>77
ええ?バッファローのBBR-4HGって激安ルーターでもできるんですよ?
高いAtermじゃできないんですか?
ルーターの基本的機能なんですけどねえ。
80:不明なデバイスさん
18/03/28 16:43:15.43 MSdX9liC.net
またこいつか
81:不明なデバイスさん
18/03/28 18:31:23.53 4ITY3Wv5.net
>>78
Buffaloの機種使えばいいだろ
82:不明なデバイスさん
18/03/28 19:18:42.04 7awh8kHQ.net
なんだローカルルーターモードも知らないで偉そうな素人かNGいれとこ
83:不明なデバイスさん
18/03/28 19:48:42.28 mlhjfHp4.net
無線APかと思えばIPv6非対応の100Mbps有線ルータかよ。臭っさw
NECは末端モデルでもIPv6通せるのに、今時こんな牛糞要らんわ。
84:不明なデバイスさん
18/03/28 20:59:05.36 fbdYa3Lv.net
毎スレそのネタやるの?
85:不明なデバイスさん
18/03/28 21:16:18.45 4ITY3Wv5.net
>>78
WR8300Nでも購入してろ
86:不明なデバイスさん
18/03/28 21:24:28.26 eJ20HNH2.net
うちに1台あるわ
87:不明なデバイスさん
18/03/28 21:36:56.30 7awh8kHQ.net
>>70
>*有線環境
これってなかなかレアケースっぽいね?
自分だったらdd-wrtの問題なのか、メーカーファームでも同様なのか切り分けたい所。
今回の場合には、当てはまりそうかな?であればもっと似たような症例出てきそうだけども。
>*無線環境(上とは別)
これのAPとイサコンの機種がひっじょーに気になる。
でもイサコンのMACアドレスクローンモードとかそれ系の設定がなんか悪さしてそう。
実際に二台のTVにIP振りたいだけなのに、DHCPでIPを4つ消費するのは極悪だねw
HGWのDHCPv4サーバーの貸し出し個数の初期値は253個がNTT指定の仕様なのかな。
そのままだったらそうそうは問題にならないか。>>5 は一つの可能性に過ぎないな。
WG2600HP2のU-APSUって設定がなんなのか非常に気になるし、
質問者さんの環境がイマイチ不明瞭なので他にもなにかありそうでは有るけど
>>40 の設定で質問者さんの環境が安定する事を願うばかりだ。
88:不明なデバイスさん
18/03/28 21:38:07.94 JNS984Gf.net
スレチかもなのですが、ルーターで2chを1日1時間までしか出来ないように設定することは出来るのでしょうか?
89:不明なデバイスさん
18/03/28 22:13:04.84 Kwh4c4Sk.net
民生用のルーターじゃまず無理
90:不明なデバイスさん
18/03/28 22:22:14.32 wak6e6Rh.net
>>87
子ども安心ネットタイマーで使用時間帯の設定じゃいかんの?
91:927
18/03/29 00:19:02.35 qYF6i0WB.net
>>59
遅くなりましたすみません。
払い出し件数14/253になってるので確かにその可能性はなさそうでしたね…
教えてもらった設定を変えて一日ちょっとですが今の所大丈夫です。
元々数日に1回とかだったのでまだ安定したかどうかは分かりませんがそのまま安定してくれることを祈ります
92:不明なデバイスさん
18/03/29 01:22:53.77 J6xrwHAn.net
WR8500N とか WR8300N とかだけど
URLリンク(192.168.1.1:60)
これ、なんなんだろう?
93:不明なデバイスさん
18/03/29 01:35:34.21 ALZRc6Ba.net
>>91
それはURLだな..
94:不明なデバイスさん
18/03/29 01:38:22.26 J6xrwHAn.net
URLリンク(192.168.1.1:60) → URLリンク(192.168.1.1:60)
URLリンク(192.168.1.1:60) → URLリンク(192.168.1.1:60)
飛ばされる・・・
root:$1$al/f2.Yp$HVkLEb03D8MAU492/nfcr1:0:0::0:0:Charlie &:/root:/bin/sh
operator:$1$w3tyEdx4$12wQ2O6ms9DdQ/JdGHq36.:100:100::0:0:CommandLineUser:/:/usr/bin/cli
これからパスワードが判明すれば入れるんじゃ・・・
95:不明なデバイスさん
18/03/29 18:49:06.13 mNy+ITxH.net
8370も9500も開いてる…
96:不明なデバイスさん
18/03/29 19:45:25.72 J6xrwHAn.net
メモ
1243 TCP SubSeven IN/OUT データ盗難
12345 TCP NetBus IN/OUT ウイルス対策
27374 TCP BackDoor-G IN/OUT ウイルス対策
31785 TCP Hackatak IN/OUT ウイルス対策
31791 UDP Hackatak IN/OUT ウイルス対策
31789 UDP Hackatak IN/OUT ウイルス対策
・・・
このウィルス生存しとるん?
97:ムギ
18/03/29 19:48:31.29 z1X1e8HM.net
>>95
強烈な検知&クリーナーツールで端末検査すべし。
あとは、レジストリとかタスクスケジューラにおかしなプログラム起動させるエントリないかとか目視確認。
98:不明なデバイスさん
18/03/29 19:49:03.29 z1X1e8HM.net
え・・・コテついてた。。。このことは忘れてくださいw
99:不明なデバイスさん
18/03/29 19:56:27.13 J6xrwHAn.net
>>96-97
またまたお前かw
100:不明なデバイスさん
18/03/29 20:11:16.87 z1X1e8HM.net
>>98
めんごめんご。
とりあえず検知&クリーナーは良いの知ってるんだけど、書いちゃうとなくなるから書かない!w
101:前スレ995
18/03/29 22:24:46.33 mzeTXttE.net
>>54
結局少し落ち着いた気がするけど変わらず。
うーん。設定色々変えてみるかな
102:不明なデバイスさん
18/03/29 23:01:46.44 CIDwLbHK.net
>>96
なんかこれ思い出した
20 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 06/10/18 15:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい
22 名前:薔薇と百合の名無しさん 06/10/18 15:26:29 ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
103:不明なデバイスさん
18/03/29 23:04:15.29 z1X1e8HM.net
>>101
色々くるってるな。。。
彼の人は大丈夫だったのだろうか。
苦しみがしのばれる。。。
104:不明なデバイスさん
18/03/31 16:19:50.48 4Q+24fZ7.net
最近aterm-gだけ落ちるw
105:不明なデバイスさん
18/03/31 16:23:36.74 IHrXpamb.net
>>103
2.4GHzの帯域なんて、Wi-Fi Direct端末(家庭用無線LA機能付きプリンタ)やBTでも使ってるし
ハッキリ言って、家庭内でも混雑状態。
「別の家庭からの電波が飛んでくる!」だけではなくなっているということ。
106:不明なデバイスさん
18/03/31 16:28:30.72 JH39loAL.net
でも遮蔽物に強いし、電子レンジ使ってても切断したりするのもそんなにないし、結構2.4も使えるんだよね
107:不明なデバイスさん
18/03/31 17:41:42.82 oTuCwnoX.net
何つうか2.4Gが使えるとか仕事では通じない考え方だからな。
大フロアで仕事するところはきちんと電波測定しないと無線なんか使えない。
測定をした上で使える使えないを決める訳で、壁を抜けるから便利とかいうのは身勝手なDQN。漏れた電波が他人に迷惑を掛けるとか考えない自己中丸出し。
免許があれば2.3Gでも4.9Gでも使える訳でな。
108:不明なデバイスさん
18/03/31 17:57:40.16 G/pv/Cxd.net
きっしょ
109:不明なデバイスさん
18/03/31 18:38:51.50 9TjUJkT+.net
電波警察きてんね
110:不明なデバイスさん
18/03/31 18:42:14.60 okZUVsnB.net
なんでいきなり仕事の話になってんだ?
家庭用の無線LANルーターのレスだよな?
区別できない人なのかな?
111:不明なデバイスさん
18/03/31 21:22:42.24 8YkrvQ76.net
自宅警備が仕事なんだろ察してやれよ
112:不明なデバイスさん
18/03/31 23:45:50.38 C7SjcY8Z.net
うちの2600HP2がやられた
NICTER Blog
URLリンク(blog.nicter.jp)
ルータの設定変更で偽Facebookアプリを感染させる攻撃、手法などの解明進まず - ZDNet Japan
URLリンク(japan.zdnet.com)
不正アプリをダウンロードさせるルータの DNS 設定書き換え攻撃が発生 | トレンドマイクロ セキュリティブログ
URLリンク(blog.trendmicro.co.jp)
113:不明なデバイスさん
18/03/31 23:56:02.86 atyGQpM3.net
>>111
ご愁傷様。参考までに、どういう状態で運用してたのか聞かせてくれないか?
パスワードは変更してた
UPnPは使ってなかった
パケットフィルタはデフォルトのまま
LAN内にFW無効の端末が居た などなどそんな感じの話
114:不明なデバイスさん
18/04/01 00:09:08.01 LN8To7gE.net
>>112
>パスワードは変更してた
してた
>UPnPは使ってなかった
有効だった
>パケットフィルタはデフォルトのまま
まま。
>LAN内にFW無効の端末が居た
それは居ない
>その他
特定ポート(ウェルノウンではない)を開けてサーバー公開してた
ユーザーは特定少数だけど。
115:不明なデバイスさん
18/04/01 00:29:52.34 6MZLqI+N.net
やっぱりUPnPのインジェクションなのかな
色んなソフトが知らない間に穴開けてたりするからそれも気持ち悪いけど
UPnP使うくらいだっ
116:たら静的IPマスカレードとか静的NAT使った方が良いね
117:不明なデバイスさん
18/04/01 01:00:31.99 DkdjcUQm.net
管理画面にたどりついたとしてもさすがに認証素通りできるわけもないから
総当たりで破れるしょぼいパスワードだったんとちゃうか
118:不明なデバイスさん
18/04/01 01:28:39.68 M//XDdsv.net
またファームウェア祭り到来の予感
119:不明なデバイスさん
18/04/01 02:09:29.22 1j8H+V/3.net
>>113
ブラウザに変更後のパスワード記憶させてた?
記憶させてるとその情報で認証突破するウイルスがいるんだよね
120:不明なデバイスさん
18/04/01 03:12:45.23 asbJV39l.net
>>117
>ブラウザに変更後のパスワード記憶させてた?
そこまでやるんなら
Atermはバックドアがあるから何やっても無駄 >93
121:不明なデバイスさん
18/04/01 03:46:17.27 966kQ3tZ.net
その情報いつのまにか確定してたのか
122:不明なデバイスさん
18/04/01 04:35:47.45 LN8To7gE.net
>>117
記憶はしてたけど、今回は発症(発動?)タイミングがはっきりしてて、そこでPC触ってなかったからなぁ
123:不明なデバイスさん
18/04/01 04:54:53.31 HSaK5u77.net
>>119
意味ありげに書いてるけど
他のスレからコピペしてきた無意味情報だよ
124:不明なデバイスさん
18/04/01 05:14:28.73 asbJV39l.net
いや、ここが最初
openwrtのスレはここのコピペ
125:不明なデバイスさん
18/04/01 05:20:49.99 966kQ3tZ.net
>>121
納得できるだけの根拠が示されない謎情報だしさらっと流してたら
いきなり確定してるかのように書かれたから何事かと思ってしまったわ
126:不明なデバイスさん
18/04/01 08:12:34.26 1j8H+V/3.net
>>122
下半分は加工したのかコピペミスなのか変になってるが
passwdファイルだろ?
仮にそれがAtermのものだったとしてもだから何なの
127:不明なデバイスさん
18/04/01 09:33:52.74 xwhnXowg.net
とりあえずうちのは60番開いてないみたいだし>>93は何を使ってるのか…
あと仮に管理者パスワードのハッシュ値が漏洩しても問題無いしね
余程弱いパスワードならともかく、まともなパスワードなら総当たりで破る
とか現実的じゃ無い
128:不明なデバイスさん
18/04/01 10:11:06.74 aWLcx9Ss.net
新型はよ
129:不明なデバイスさん
18/04/01 12:05:27.79 DUvsfCMN.net
これ無線ルーター限定なの?
NTTのひかりのレンタルルーターでNECなんだけど、無線は飛ばしていない
APでWG2200HPで無線は飛ばしているけど
130:927
18/04/01 12:15:59.58 fCNmhCoK.net
>>40
>>59
アドバイスありがとうございました。
設定変えてから数日大丈夫だったので解決したかも!
って思ったのですが今日再発してしまいました…家電関係の再設定面倒なのでしてませんでしたが設定初期化もしてみた方が良いですよね?
131:不明なデバイスさん
18/04/01 13:09:23.67 1YbaDSyo.net
>>111 やられたってのは具体的に何?
泥アプリをダウンロードしちまった点なのかDNS情報を書き換えられた事なのか。
UPnPは内側からは書き換え出来るので、悪意のあるflashなどで書き換えられ�
132:ネいよう、端から無効にしておくべきもの。 atermの問題というよりはUPnPというプロトコル自体に欠点があるのだから。 ウチではatermでDNSの解決はしないし、ルータがそもそもUPnPに対応してないから穴が開かない。
133:不明なデバイスさん
18/04/01 18:27:37.93 6MZLqI+N.net
>>128
なかなか難しい問題ですね・・・初期化して家電再設定で様子見かなぁ。
再発したら設定とか利用スタイルも総合的に診断してくれる業者を
さがして見て貰うか、まだまだ自分で頑張るかですかねぇ。
自分で頑張る場合はもっと問題の切り分けをした方が良いかと思います。
1.スマホでその障害が起きた時に、その時点で起動していないPCを
有線でHGWに繋いで起動してちゃんとネットできるかどうか。
すでに起動済みでLANにつながってると切り分けがややこしいので。
→これでネットできなけりゃ、無線APの問題じゃなくてHGWの問題と判断できる。
2,問題が起きた時に、他の端末で既に繋がってるものも含めて、
ネットが使えてる端末と使えない端末の確認。
それらの共通事項や層でない事の洗い出し。などなど
134:不明なデバイスさん
18/04/01 21:24:35.25 fx/1mcYI.net
WG2600使ってるけど
再起動が遅くて嫌だわ
WG2200なら1分位で再起動できる?
135:不明なデバイスさん
18/04/01 22:20:10.69 gkYF9c80.net
>>131
WG2200を使っているが再起動の時間を測ったことがないから何とも…
PCからの再起動では「約60秒お待ちください」
とメッセージが出る
136:不明なデバイスさん
18/04/01 23:48:20.59 oloZLGBA.net
省電力である事が求められている機器にcpuパワーを求めなさんなよ。
ある大手メーカー直下のエンジニアはネットワーク機器の活線監視で1秒毎のtelnetログインを行なって、通信機器を麻痺させてたわ。
頭おかC
汎用PCみたいにプロセスの生成と開放をホイホイ出来る訳ねーよ。
137:不明なデバイスさん
18/04/02 13:43:05.30 +VhdMr+W.net
Aterm WG1900HP/WG1800HP3バージョンアップのお知らせ
URLリンク(www.aterm.jp)
IPv4パケットフィルタエントリの初期値を削除しても動作に反映されない問題を修正しました。
(動作モードがPPPoEモードまたはローカルルータモードの場合)
138:不明なデバイスさん
18/04/02 14:07:19.92 VXSE0xwG0.net
CPUパワー欲しいなら、それこそPCでルータ作れってか
139:不明なデバイスさん
18/04/02 14:39:03.42 P0sHOi8F.net
Intelとか汎用CPUで作ってる
140:不明なデバイスさん
18/04/02 15:07:19.25 1zp5XRug.net
中華なりアメゾンから買えよ
未だに国内の10分の1以下出力光てっるやつって・・・
今どきトラックやらタクは携帯使ってるから違法デンパ監視車なんて走ってねーぞ
141:不明なデバイスさん
18/04/02 19:38:20.33 dXRsVvOB.net
トップランナー制度を知らんのに汎用CPUガーって言ってるのか。
ファイアウォールとかだと汎用CPU使った製品があるが、売れなくて没落してる。
違法電波の監視はやっとるよ。総務省のサイト見てないのがモロバレ。
142:不明なデバイスさん
18/04/02 19:48:27.93 dXRsVvOB.net
先日もファミマのwifi出力大き過ぎてウザい、規制しろって通報したぜ。
道路の反対側から店舗の裏手まで届かすとかマジ基地。偶々じゃなくて都内のあちこちの店舗でそう。
指向性アンテナ使え。
143:不明なデバイスさん
18/04/02 20:24:09.0
144:6 ID:3Ls0xPyW.net
145:不明なデバイスさん
18/04/02 20:29:05.15 kvkQvc15.net
>>139
確かにファミマうざい
駅のロータリーとかモバイルデータで5chとか思っているとファミマwifi掴んでいて繋がらない
ブラウザで接続するのも面倒でwifi切って5chとかやってると
家に帰ってwifi繋ぎ忘れたりする
146:不明なデバイスさん
18/04/02 20:32:08.16 EYf59DcQ.net
>>141
ファミマWiFiって認証なしに勝手につながるの?
なにそれ怖い。ただの野良WiFiじゃん。
147:不明なデバイスさん
18/04/02 20:57:03.01 dXRsVvOB.net
トップランナー制度はあちこちで指定されとるやん。通信機器は思いっきり対象だろ。
うちのVPNルータもNECだが、トップランナー制度に則してる。
ネットワークプロセッサのお陰でギガの癖に消費電力が5Wで済んでる。
モーターの類は回転開始と停止時に定格の3倍は電流が流れるのだから、そりゃ困るだろ。
逆にそれ故、回転しないうちからトルクを発生出来る。
だが、まさか高回転型のモーターを低速で運転して寿命稼ごうとかしてないよな?
148:不明なデバイスさん
18/04/02 21:06:22.06 Jw+aWL1z.net
ファミマのWi-Fiって強いのか知らんかったわ
149:不明なデバイスさん
18/04/02 21:47:55.49 3Ls0xPyW.net
>>143
まぁこんなとこで書くのもアレだが…
ふつーの3相モーターは定格の6倍程度までの始動電流なので、モータ
負荷に対応しているブレーカはこれに対応できるようになっている
一方トップランナーモータはそれを遙かに超える始動電流が流れるため
本来の定格よりもかなり大きなブレーカを付けざるを得ないんだ
ちなみに先日のは定格13Aのところ始動電流で約140A流れてたw
しょうがないから25Aブレーカを選定したわ
150:不明なデバイスさん
18/04/02 21:53:46.19 P0sHOi8F.net
効果ある?
IPアドレスを保存しない高速パブリックDNSサービス「1.1.1.1」、APNICとCloudflareが無料提供URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
151:不明なデバイスさん
18/04/02 22:06:18.66 SqN9GsPS.net
直流モーターにしなよ。コンデンサ繋いでバッファに出来る、と放言して見る。
通信機器の内部で起きた突入電流でOEM元にバッファで対策させた事があるわ。
いつ特機本部の品証に呼ばれるかとヒヤヒヤした。
エレベーター屋さんなら俺的には理解出来ない人たちなので何とも言えない。
152:不明なデバイスさん
18/04/02 22:11:54.06 qm35ikFN.net
>>146
自分の環境のだと実測で下り3Gbpsちょっと出てるから、DNS変更による高速化は体感できなかった
153:不明なデバイスさん
18/04/02 22:18:21.05 SqN9GsPS.net
ルータ持っててDNS proxy出来るならさして嬉しくない。
pingを打ったら、ispのdns鯖より1.1.1.1の方が幾らか早かった。
プライバシーはgoogleよりは望ましいが、恩恵があるのはモバイルくらいじゃないか?
タダより高い物は無いと知っての上でだけどな。
154:不明なデバイスさん
18/04/02 22:46:10.43 NrWlCL2x.net
そういえばルーターというかAtermは名前解決の結果をキャッシュしてるのだろうか
資源量を考えれば単純に問い合わせを中継してるだけかな
155:不明なデバイスさん
18/04/02 22:50:53.61 ZsAO2EDx.net
DNSがいくら
156:速くても鯖がクソだと変わらないがな もうmfeedなんか当たり前だし、ちょっと使ってみる
157:不明なデバイスさん
18/04/02 22:52:45.40 kvkQvc15.net
>>142
ブラウザ立ち上げて認証しないとネットには繋がらない
APにはwifiで繋がるのでモバイルデータでchmateとかメーラーとか使えなくなる
まあ使ったことあるAPには自動で繋がる設定にしてるからなんだけど普通だよな?
ファミマwifi使ったことなければ勝手には繋がらない
158:不明なデバイスさん
18/04/02 22:53:14.06 Jw+aWL1z.net
うちは百度を使っているからいらないな
159:不明なデバイスさん
18/04/02 23:04:34.56 LfjJ8wqX.net
>>148
3Gbpsってどこのお殿様だよw
160:不明なデバイスさん
18/04/02 23:44:37.19 Rzs+fV1a.net
>150
してない。
HomeGatewayにまつわるDNS話あれこれ
URLリンク(www.nic.ad.jp)
P.13 現時点の見解
DNS Proxy Implementation Guideline (RFC5625) 的には、Transparent が大原則なので、不完全なCache 実装を増やすよりもCache しない方が望ましい。
161:不明なデバイスさん
18/04/02 23:56:00.79 NrWlCL2x.net
>>155
勉強になったわ
ありがとう
162:不明なデバイスさん
18/04/03 05:39:09.62 3WNETvh+.net
パブリックDNS、もう応答が無くなってる
163:不明なデバイスさん
18/04/03 05:45:15.18 0u+05ahn.net
>>157
鯖落ちか。。。早かったな!w
1.1.1.1でしたっけ?
164:不明なデバイスさん
18/04/03 06:01:23.10 yUFxJ0La.net
>>158
うん、1.1.1.1 と1.0.0.1
165:不明なデバイスさん
18/04/03 06:02:15.12 0u+05ahn.net
>>159
みんなそこまでして自分のやってること隠したいとかwwwはー、おなか痛いwwwwww
166:不明なデバイスさん
18/04/03 06:04:02.54 0u+05ahn.net
まあ、軍需産業が発生起点の企業さんばっかだし
軍事組織だよなぁ。軍事機密握ってたわけだし。
167:不明なデバイスさん
18/04/03 06:04:18.91 0u+05ahn.net
スレ間違えたwww
168:不明なデバイスさん
18/04/03 06:27:58.44 QPickbWL.net
もう氏んだのか
169:不明なデバイスさん
18/04/03 06:30:22.47 0u+05ahn.net
>>163
鯖公開から24時間たってない希ガスwww
170:不明なデバイスさん
18/04/03 06:34:46.65 QPickbWL.net
いくらなんでも高速すぎだろ
171:不明なデバイスさん
18/04/03 09:05:51.94 dEMGP22u.net
隠したいからっていうか
ISPから提供されてるDNSサーバーもわりと腐ってる場合があってね
使える代替は常時用意しておきたい
172:不明なデバイスさん
18/04/03 10:15:18.97 JOqbqE2O.net
新型はよ
173:不明なデバイスさん
18/04/03 10:53:35.84 05s+OxUv.net
Ds-Lite対応はよ
174:不明なデバイスさん
18/04/03 11:34:47.94 j/vLxIox.net
>>168
>>29
175:不明なデバイスさん
18/04/03 11:35:37.38 j/vLxIox.net
>>168
間違えた >>19
176:不明なデバイスさん
18/04/03 12:09:48.98 rtFOzHPT.net
パブリックDNSのIPv6の設定用アドレス「2606:4700:4700::1111」
「2606:4700:4700::1001」
パブリックDNSはセカンダリーに設定する程度がよさそうだね
177:不明なデバイスさん
18/04/03 12:32:10.66 050sYf0y.net
セカンダリーって殆ど使ってくれないぞ。
あるプロバイダは公開しているDNSの他にDHCPで送ってくるDNSがあるのだが、時々公開している方のプライマリDNSが遅くなる。
といっても公開しているセカンダリDNSは自動的に使ってくれない。
怠いので、DHCPで配ってるDNSを使うようにした。
178:不明なデバイスさん
18/04/03 13:33:31.41 P/LVUBqb.net
>>170
中身WG1200HPだと思うけど、9500円はボッタクリだろ。
179:不明なデバイスさん
18/04/03 13:43:13.01 hT1D94p1.net
>>172
そりゃそうだろ・・・
少しくらいは調べてから文句を言えよ
180:不明なデバイスさん
18/04/03 14:08:40.05 4srd21WB.net
えええええええええ
181:不明なデバイスさん
18/04/03 15:34:35.83 TSFRME/U.net
>>175
驚くのは
182:わかるが人の言ってることが全部文句に聞こえる人種が少なからず居るんだよ 勉強になったな
183:不明なデバイスさん
18/04/03 17:42:23.91 g6wdGAJ3.net
>>172 プロバイダによっては、
東日本に住む人は、プライマリをDNS1、セカンダリをDNS2、
西日本に住む人は、プライマリをDNS2、セカンダリをDNS1、にという場合も。
東西に分けて設置しているのかな?(震災とかへの対策も含む?)
またちょっとでも応答が早くなることを狙っているとか?
184:不明なデバイスさん
18/04/03 18:00:14.49 R9tE3ptF.net
DNSの動作原理知らない人多すぎる。。。
※日本語が混じっているのでショートURLです
すぐわかる!DNSのしくみ
URLリンク(goo.gl)
185:不明なデバイスさん
18/04/03 18:09:02.37 ykah6sOT.net
セカンダリDNSって単語を見て意味わからんやつは余計なこと考えても無駄だから
言われたままに設定しておけよ・・・
186:不明なデバイスさん
18/04/03 18:21:40.28 RCHsxhLZ.net
>>152
時間指定で自動Wi-Fiのオンオフできるようなアプリあるだろ
187:不明なデバイスさん
18/04/03 18:51:32.83 050sYf0y.net
分かってないな。
実際には負荷分散されずに解決が遅くなる事があると言ってるのに浅知恵でセカンダリが応答するとか教科書通りの回答をしてしまう。
常に教科書通りに動くとは限らないと理解しろよ。知ったかエンジニアは要らね。
188:不明なデバイスさん
18/04/03 18:56:19.41 R9tE3ptF.net
経験則ではプライマリーがタイムアウトしないとセカンダリーに問い合わせしない様な…
189:不明なデバイスさん
18/04/03 19:34:44.54 suLW779+.net
プライマリに1.1.1.1でセカンダリに8.8.8.8でいいのでは
そういえば前スレ995でWG1200HPで5GHzが詰まるという話、色々設定変えても直らず違うメーカーの中継器にしたら全く問題なくなった。
やはりWG1200HPのCVモードの5GHzなんかおかしいよ
190:不明なデバイスさん
18/04/03 19:51:59.58 rtFOzHPT.net
2200で5GHzを使ってるが、寸断が多い
直ぐ再接続するからいいが、 なんかおかしいよね
191:不明なデバイスさん
18/04/03 20:35:24.07 0gs565jf.net
>>184
寸断ってなに?
新しい東北弁ですか?
192:不明なデバイスさん
18/04/03 20:44:23.66 rtFOzHPT.net
>>185
切断後1秒くらいで再接続
193:不明なデバイスさん
18/04/03 20:54:53.04 QPickbWL.net
>>185
寸断とか普通に辞書に載ってるだろう
194:不明なデバイスさん
18/04/03 20:57:02.41 mrwS+9uO.net
>>184
うちの2200で5GHzではどのチャンネル使ってもそういうの出た事無いよー
どっか近所に出力の強いAPだとかセンサーみたいなのでもあるのかねえ
195:不明なデバイスさん
18/04/03 21:01:20.44 j/vLxIox.net
パケットダンプのログUPするって話だったのに結局上がってこない件
196:不明なデバイスさん
18/04/03 21:15:31.76 rtFOzHPT.net
>>188
寸断だからアイコンを見てないと気付かないレベル
IPは変化が無いから、Arermと何かしてる
中で何をしてるのやら
197:不明なデバイスさん
18/04/03 21:43:57.09 OXxPmgPo.net
>>189
あれ前スレで少しあげたけど
198:不明なデバイスさん
18/04/03 22:46:17.48 OwOpkonS.net
>>190
もしかして「瞬断」のこと言ってる?
199:不明なデバイスさん
18/04/03 23:00:39.92 QnjMdKu3.net
>>192
瞬断は普通電気につかうな
瞬停ともいう
寸断は誤用だな
200:不明なデバイスさん
18/04/03 23:13:11.39 j/vLxIox.net
>>191
>>13 で言ってた方
201:前スレ995
18/04/03 23:24:13.72 OXxPmgPo.net
>>194
あスマン。忘れ去ってpcap消しちまった…
202:不明なデバイスさん
18/04/03 23:54:01.46 j/vLxIox.net
>>195
そっか残念だ
環境改善して良かったな
203:不明なデバイスさん
18/04/04 01:37:11.39 3zL+5D5d.net
近すぎんだろ阿呆
204:不明なデバイスさん
18/04/04 05:49:16.20 e1PrA1Rg.net
>>192,1
205:93 寸断 ttps://www.weblio.jp/content/%E5%AF%B8%E6%96%AD
206:不明なデバイスさん
18/04/04 06:06:21.49 kywGdVZm.net
そんなリンク貼っても、>>192-193が正しいのが再確認されるだけなのにw
207:不明なデバイスさん
18/04/04 06:27:43.80 e1PrA1Rg.net
接続が細かく途切れると言う意味で使ったのに
付ける薬は無いか
208:不明なデバイスさん
18/04/04 06:29:52.44 m7mGEwxB.net
>>200
通信が細断・裁断されるでイイジャマイカン。
209:不明なデバイスさん
18/04/04 06:31:04.87 m7mGEwxB.net
瞬断・寸断だと
一瞬・一寸途切れる
でちょっとの間切断されるだし。
そのちょっとが命取りw
210:不明なデバイスさん
18/04/04 06:37:38.20 kywGdVZm.net
>>200
寸が長さの単位ってこと知らないのかよ?
物体の物理的な切断以外に使えない言葉
211:不明なデバイスさん
18/04/04 06:44:53.82 m7mGEwxB.net
>>203
google home Part.14
スレリンク(google板)
ここでも昨日に言葉の使い方について似たようなことで炎上してた。
212:不明なデバイスさん
18/04/04 06:49:22.50 e1PrA1Rg.net
>>203
一寸先は闇
30cm進んだら真っ暗という意味じゃないぞ
213:不明なデバイスさん
18/04/04 06:51:36.62 m7mGEwxB.net
>>205
一寸法師は親指姫だぞ!
214:不明なデバイスさん
18/04/04 06:55:49.81 kywGdVZm.net
>>205
30cmじゃないしw
馬鹿だろお前?
215:不明なデバイスさん
18/04/04 07:00:00.84 e1PrA1Rg.net
>>207
3cmか。寸尺なんて詳しく知るかよ
で、3cm歩いたら真っ暗だと?
216:不明なデバイスさん
18/04/04 07:03:11.08 m7mGEwxB.net
>>208
え・・・崖の先端に立ってたとしたら、数ミリ動いただけで
がけ崩れて大地or海に向かって真っ逆さまに落ちるのだけど・・・。
ゴーイェア奈落の底!!w
217:不明なデバイスさん
18/04/04 07:04:02.61 m7mGEwxB.net
まっさかさーまに おちて でざいあー
218:不明なデバイスさん
18/04/04 07:10:57.04 e1PrA1Rg.net
例えば毛が3本少ないと言った場合は
ID:kywGdVZm の髪の毛が物理的に3本足りない訳じゃない
219:不明なデバイスさん
18/04/04 08:37:07.37 QYXQKNwN.net
コンバーター子機の自動アドレス補正機能をオフにすると安定するような気がする。
220:不明なデバイスさん
18/04/04 08:39:30.78 QYXQKNwN.net
IPアドレス自動補正機能
221:不明なデバイスさん
18/04/04 08:52:00.37 JzZ/KuIT.net
IPアドレス自動補正機能って最近の機種にはないんじゃないの?
222:不明なデバイスさん
18/04/04 12:26:13.96 LM3lZwDy.net
そんな機能があったとは初耳。
IPが衝突すると変えてくれるわけ?
223:不明なデバイスさん
18/04/04 14:53:24.85 YzHiJsJq.net
ブリッジモードでつないだときにルーターのネットワークに合わせて末尾210取得する機能だろ
ルーターが192.168.0.1だとブリッチでつなぐと192.168.0.210
末尾210が使われてたら211~218
今の機種ってブリッチだと192.168.1.210の固定かな?
上流のセグメント違ったら初心者さんだと面倒くさいことになりそうだな
224:不明なデバイスさん
18/04/04 14:54:00.05 UsY8INlg0.net
恥の上塗りで連投してたのかw
225:不明なデバイスさん
18/04/04 15:03:14.73 eHr4lcEp.net
ジョーシンのタイムセールとクーポンでwg1800hp3 5499でこうた
久々のNECだけど設定画面がへんなのになってんな
226:不明なデバイスさん
18/04/04 15:12:29.06 JzZ/KuIT.net
>>216
今の機種は単にDHCPクライアントになった
227:不明なデバイスさん
18/04/04 15:18:03.85 e1PrA1Rg.net
今朝文盲の猿が居たが出て来ないな
228:不明なデバイスさん
18/04/04 17:32:42.36 2A5t9rF8.net
>>218
は?ケーズデンキでさっき7000円で買ってきたんだけど....
229:不明なデバイスさん
18/04/04 20:05:35.28 84
230:qM7FTK.net
231:不明なデバイスさん
18/04/05 04:35:18.45 yhtaPjs5.net
WLX313キターーーーーーーーーーーーーーーーー
URLリンク(cloud.watch.impress.co.jp)
232:不明なデバイスさん
18/04/05 05:03:29.65 xCDW21yF.net
5GHz帯を利用する無線LAN機器はこうしたレーダーとの干渉を避けるため、運用中にレーダー波を検知した場合、速やかにチャンネルを明け渡し、そのチャンネルを一定期間使用禁止
レーダー波を発信すれば周囲の5Gルータを黙らせられるのか
233:不明なデバイスさん
18/04/05 05:24:15.49 yhtaPjs5.net
>>224
うちはしょっちゅうレーダー波を浴びてるので
DFS発動して使用チャンネル切り替わっとりますwww
234:不明なデバイスさん
18/04/05 05:26:20.82 5V46U4kt.net
家が監視対象なんだなw
235:不明なデバイスさん
18/04/05 05:35:31.43 yhtaPjs5.net
>>226
その通りだと思ってますwww
236:不明なデバイスさん
18/04/05 07:02:19.03 tGCA00kq.net
ルータの位置を高くしたら少し改善
URLリンク(style.nikkei.com)
237:不明なデバイスさん
18/04/05 09:40:18.88 7xSh9mSX.net
航空路の真下のせいか、DFS効きまくりで実用にならないから、ファームゴニョゴニョDFS無効化した気分になった
238:不明なデバイスさん
18/04/05 09:43:25.40 yhtaPjs5.net
>>229
W52で固定すればいいだけなんやで
W53とW56がDFS対象なんやで。
239:不明なデバイスさん
18/04/05 09:50:52.83 gGS0LxUZ.net
>>230 にレーダー波を打っちゃる
240:不明なデバイスさん
18/04/05 09:52:34.76 yhtaPjs5.net
>>231
うあー やめろ なにをする くぁwせdrftgyふじこlp;
ばかやろーしんだじゃねーかw
241:不明なデバイスさん
18/04/05 09:56:42.63 mdjyEBJ9.net
>>232
こっちも巻き添えで死んじまったぞこのやろう
242:不明なデバイスさん
18/04/05 09:59:00.10 gGS0LxUZ.net
ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒ-
243:不明なデバイスさん
18/04/05 09:59:59.54 yhtaPjs5.net
>>233
仲良くし○うぜ!!
244:不明なデバイスさん
18/04/05 10:04:33.72 gGS0LxUZ.net
仲良く死のうぜ?
断る
245:不明なデバイスさん
18/04/05 10:05:07.74 yhtaPjs5.net
>>236
士郎です。問おう、あなたが私のマスターか?w
246:不明なデバイスさん
18/04/05 10:10:45.56 gGS0LxUZ.net
>>237
契約解除
247:不明なデバイスさん
18/04/05 10:12:27.11 yhtaPjs5.net
>>238
令呪をもって禁ずる
248:不明なデバイスさん
18/04/05 10:14:12.27 gGS0LxUZ.net
憑いてくんなw
249:不明なデバイスさん
18/04/05 10:17:20.24 yhtaPjs5.net
>>240
ローラ姫「そんなひどい・・・わたしとはただのあそびだったの?
もう一度聴きます。わたしを連れて行ってくれますよね?」
選択肢
はい
いいえ
250:不明なデバイスさん
18/04/05 11:05:54.48 gGS0LxUZ.net
はい
251:不明なデバイスさん
18/04/05 12:18:51.04 4nXnph63.net
よそでやれ
252:不明なデバイスさん
18/04/05 12:23:35.45 9LznWXME.net
NECが実装するべき機能はこれだ
“DFS”を活用して5GHz帯の混雑を解消する無線LANルーター「Portal」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
253:不明なデバイスさん
18/04/05 18:37:37.12 o1F+xPy/.net
>>244
400msか
こりゃ傑作やな
254:不明なデバイスさん
18/04/05 19:48:06.77 dAm/u9Wy.net
broadcomの技術者がいる
ここ笑うとこ。
尼でも買えるようだが苦戦してるな。2016年からやってて7人しかレビュアーが居ない。
255:不明なデバイスさん
18/04/05 20:38:59.52 0Da6ULH
256:W.net
257:不明なデバイスさん
18/04/05 20:41:37.55 WPxX8ND0.net
バファローとロジテックのルータが狙われてたのか。公表が遅過ぎ。
やっぱatermで良かったんじゃね?
ウチも毎日22や443をつつかれるけど、開いてねーって学習しないんだな。
dropしているからかもしれんけど。
余りしつこいと攻性防壁が欲しくなるわ。
258:不明なデバイスさん
18/04/05 20:49:03.46 czBJqLub.net
>>244
俺はまたレーダー波を出すのかと思った
259:不明なデバイスさん
18/04/05 22:02:01.65 3F7XyO70.net
>>248
固定IPですら無いのに学習なんて意味ねーだろ
まぁ開いてる所を学習しとくのはアリかも知れんが、それでも
無作為&大規模のスキャンでいちいち学習なんてしねーわ
そんな余裕があったら一件でも余計にスキャンかけた方がまし
260:不明なデバイスさん
18/04/06 00:29:01.79 PLDoqvBu.net
普通はシェアの多いメーカー機種を狙う
世界No.1らしいあのメーカーが一番狙われるはず
なのに騒がないのは・・ お察し
あの国の工作
あの国のパソコン事業とくっついてるので紳士協定で攻撃回避か
261:不明なデバイスさん
18/04/06 08:50:14.18 pYkwzt5z.net
国策でハッキングしてる国?
262:不明なデバイスさん
18/04/06 11:08:39.82 6ZAepWXM.net
WR8700Nは、Made in Japan
WG2600HP2は、Made in China
263:不明なデバイスさん
18/04/06 19:08:03.15 2GsybquO.net
ルータやwindowsはdhcpで最初に受け取ったIPを繰り返し使おうとするのは常識の範疇だろ。
意図的にIPアドレスを変えない限り持続する。
264:不明なデバイスさん
18/04/06 21:14:51.59 MZaX6zNq.net
Atermにおきましても、同様の事象についての対処を調査しております。
ということは、発生するから対処方法を調べているということかな
ローカルータモードの方が安全だと思ってたよ
265:不明なデバイスさん
18/04/06 22:09:59.26 IZCAp2Kl.net
不正なアプリのダウンロード案内がされる事象について
URLリンク(www.aterm.jp)
何が起きてるのか分からないってのは怖いな
266:不明なデバイスさん
18/04/06 22:52:59.32 syUjQlga.net
Atermでも既に事象が確認されたのか、それともまだ未確認ではあるものの念のため調査しているだけなのか
どちらとでも解釈できる微妙な表現やね
267:不明なデバイスさん
18/04/06 23:23:13.99 o0TrJm1N.net
>>254
いきなり何だ?DHCPの基本的動作が知りたいのか?
それとも何らかの動的配布をDHCPと勘違いしてるのか?
何が知りたいのかをきちんと書けば回答も得られると思うぞ
268:不明なデバイスさん
18/04/07 00:01:30.95 3O1mDVb0.net
今回のルーター脆弱性攻撃、realtekがらみらしいからQualcomm選んどいた奴らは安全なのかな
まあNECなら他のメーカーよりちゃんと情報出してくれるだろう
269:不明なデバイスさん
18/04/07 16:14:15.50 JfVvrenM.net
家が長方形なので家の中央にAP置くと端の部屋がどう頑張っても電波悪かったのだが、
WG1200CR×2にしたら家中どこでも感度最高になった(無線中継じゃなくて全部有線接続)
高いAP買った意味ナス…
270:不明なデバイスさん
18/04/07 16:47:21.84 alxvQNzG.net
有線が好きに張れる環境なら中継器なんて買わないからね
271:不明なデバイスさん
18/04/08 02:50:2
272:9.24 ID:r48cgh2v.net
273:不明なデバイスさん
18/04/08 04:37:13.73 yA3vxv3C.net
同じにしないとローミングしてくれない
274:不明なデバイスさん
18/04/08 05:29:22.63 EjRV6+O1.net
>>263
単に手動で切り替えられなくなるので切り替わるときは自動というだけである池沼
275:不明なデバイスさん
18/04/08 05:29:54.84 EjRV6+O1.net
>>263
おまえはどうしてそのように底辺なのか
276:不明なデバイスさん
18/04/08 08:56:36.30 KgBhAra0.net
>>264
なんで手動で切り替えできなくなるの?
277:不明なデバイスさん
18/04/08 12:27:54.10 wo77RT+3.net
新フラグシップ機はよ
278:不明なデバイスさん
18/04/08 12:31:15.66 qp30o9GH.net
>>266
理解力が無さ過ぎです
279:不明なデバイスさん
18/04/08 12:38:16.43 zBB0poAM.net
中華に白旗で良ければ
280:不明なデバイスさん
18/04/08 15:07:23.17 KgBhAra0.net
>>264
うちのラップトップとスマホは普通に同じ名前のSSIDを選択して
切り替えられるのだけれど、そうでないのもある?
281:不明なデバイスさん
18/04/08 20:17:22.26 P1A7nbZv.net
もうトライバンドじゃないと金出す気にならない
282:不明なデバイスさん
18/04/09 10:29:31.89 K9P3h86+.net
iOS11にした機種だけWi-Fiで問題が出てるなと思ってここ見たらやっぱ問題出てた
283:不明なデバイスさん
18/04/09 10:38:41.39 d0Wl9HXt.net
あいぽんはTPあたりと仲がいいんじゃね
284:不明なデバイスさん
18/04/09 11:08:24.97 K9P3h86+.net
TP-LINKってとこかな?
調べてみる
285:不明なデバイスさん
18/04/09 11:49:21.19 cMPKsIaa.net
tpはだめだ
URLリンク(it.srad.jp)
286:不明なデバイスさん
18/04/09 15:00:52.05 Ppa9U2D0.net
最近になって繋がらなくなる症状が頻繁に起きてる
おかげで今月のスマホのパケ半分まで使ってしまう事態に
噂のパケ詰まりかもなのでルーターを初期化してみたが果たしてどうなるのか
287:不明なデバイスさん
18/04/09 17:10:21.47 8iGf1MRq.net
そだねー
288:不明なデバイスさん
18/04/09 18:43:22.42 6NagEUEl.net
>>276
無線に繋がらないのはつまってる違うぞ
289:不明なデバイスさん
18/04/09 19:26:08.88 j+M2CSO4.net
パケ詰まりとか言うが、単にルータが外からアタックされてDoS状態になってるだけじゃねぇの?
ファイル共有とかおかしなサイトに繋いで喜んでると別のとこから攻撃されるからな。
290:不明なデバイスさん
18/04/09 20:09:29.46 JZ050uKw.net
>>276
ウチはGoogleHomeMiniを捨てたら繋がらくなる症状は改善したw
291:不明なデバイスさん
18/04/09 20:40:23.73 MB9XclO+.net
駄目だ直らん原因は不明だ
パソコンの方でも繋がらなくなったりするし端末のせいではないと思う
5GHzのみで通信するよう設定してるんだがこれがいかんのかな
292:不明なデバイスさん
18/04/09 21:18:19.50 Qe04btI5.net
本当Wi-Fiに繋がらなくなって再起動すること頻繁だよね
293:不明なデバイスさん
18/04/09 21:25:47.33 RRU9GJu6.net
スマホで1st 5G 2nd 4.2G 設定してるけど、よく途切れる
2200HPで省エネ設定はどちらも無効にしてる
294:不明なデバイスさん
18/04/09 21:33:02.42 UJ7BsvKD.net
いくつかのメーカーの無線LANルーターを使ってきたけど、
同時にルーター機能使ってろくな事なかったからな。
無線APに専念させとくのが一番安定するって学んだよ。
295:不明なデバイスさん
18/04/09 21:43:13.43 Z7O2wqum.net
無線なんだから、まずは飛んでる電波の確認ぐ
296:らいしろよな 何にもしていないのにある日突然繋がりが悪くなったとかさ、 近所の電波状況の確認してるのか? スマホのアプリで簡単に出来んるんだから
297:不明なデバイスさん
18/04/09 23:44:59.95 NXOPd8aL.net
スマホアプリ程度じゃ電波状況はわからない
せいぜいAPのビーコンみえるまで
ステルスAP見えない
子機含めてどれだけ混んでるか見えない
コードレスフォンや電子レンジみたいな無線LAN以外も見えない
298:不明なデバイスさん
18/04/09 23:51:20.53 AkeOH2ba.net
AndroidならPC版と同じアプリ使えてしっかり調べらえれるけど
IOSにはそういったアプリないから無理
299:不明なデバイスさん
18/04/09 23:57:52.15 oyPGsBWp.net
家人が無線LAN専有するような使い方してれば切れるような挙動する気がするけど
そんな初歩的な話ではない?
300:不明なデバイスさん
18/04/09 23:59:42.19 oyPGsBWp.net
電波の混信知りたいならルーターにping打てばわかる
空いてれば1msで戻ってくる
Linuxでやると0.xx単位でわかる
301:不明なデバイスさん
18/04/10 10:56:36.29 7hYbksIA.net
おれのAterm下位機種WF1200HP2 + WLI-UC-GNM2S(Ralink)の安物構成でも
24時間ネトゲつなぎっぱなしでもし切れたら必ずわかるような環境だけどずっと安定してるよ
有線の方もtorrentとか負荷多めだと思うしRaspberryPiでの鯖もぶら下げてる。
Aterm上位機種使ってる人たちが切れるとか不安定とか、ちょっと不思議なんだが・・
302:不明なデバイスさん
18/04/10 11:02:08.41 m1yQSv2Z.net
>>290
切れるというのは5GHzの話じゃないか?
確かにbuffaloも切れやすい気はする。
303:不明なデバイスさん
18/04/10 11:17:39.12 niYl0s25.net
2600hp2だけど無線は繋がってれば切れることは無いが一旦出掛けて電波範囲外に行って繋ぎ直そうとすると、繋がらないことが頻繁に起きる
IP取得エラーで
304:不明なデバイスさん
18/04/10 11:19:03.49 XfVsDp/C.net
5Gは定期的に切断するのも仕様に入ってるのかな?
電波状態が改善してるかの確認とか
305:不明なデバイスさん
18/04/10 11:24:23.16 x/IQeBIK.net
個人輸入モノつかったらデンパガーは言わなくなるよね
総務利権の技適のおかげで日本だけ諸外国200カ国の10分の1出力だし
家の外、50m離れれば繋がらんし総務省のデンパ監視車にバレることねーわけだが
306:不明なデバイスさん
18/04/10 11:37:59.24 qpNSxL8w.net
南アジアとかあの辺の電波出力はどうなってるの?
307:不明なデバイスさん
18/04/10 12:07:22.20 KEXuxTjA.net
>>290
うち2.4Gのみで運用だけど全く問題がない
>>293
気象レーダーとぶつかるチャンネルを使っているのでは?
>>294
集合住宅が多い日本ではチャンネル足りなくなるのでは?
308:不明なデバイスさん
18/04/10 12:11:19.86 qpNSxL8w.net
>>294
50m離れて繋がらないとバレることがないと思うのが全くわからない
309:不明なデバイスさん
18/04/10 12:37:46.95 axKydJkF.net
本当はクライアントや周囲の環境に原因があっても
みんなWiFiルーターに原因があるに違いないってまずは考えるみたいだからな
そういう人がゼロにならない限り
仮に完璧な製品があったとしても繋がらない評判は出続ける
310:不明なデバイスさん
18/04/10 18:03:53.30 qgVIVl4Y.net
>>298
そういう風に考えるのはメーカーの人くらいでは。
311:不明なデバイスさん
18/04/10 22:00:41.97 tqlWMq8o.net
>>290
WF1200はNECでは数少ない鉄板ド安定機種
ATERMでそれより安定してるのはWG2600HP2しかない
安物だからと卑下するのはむしろ逆
312:不明なデバイスさん
18/04/10 22:05:16.71 tqlWMq8o.net
>>298
「1
313:1ac 不安定」で検索した場合のサジェストが>>20なわけだが、 これについてあなたの意見を教えて
314:不明なデバイスさん
18/04/10 22:19:21.06 k39UnD3x.net
意見: サwジwェwスwトwww
315:不明なデバイスさん
18/04/10 23:09:01.59 cr17+fDv.net
サジェストは動詞だな。
316:不明なデバイスさん
18/04/10 23:57:30.12 5C3+yHDc.net
ルーターなんて不具合ある時しかググらないから
至って普通かと
317:不明なデバイスさん
18/04/11 03:14:33.80 4mybMH+6.net
>>303
動詞だが原形だから別にいいと思うが。
「イコライゼーションする」とかわけのわからん言い回しよりずっといい。
318:不明なデバイスさん
18/04/11 03:20:38.82 Eqk3uYwE.net
>>294
トラック、ダンプ、タクシーの配車を対象にしてるもんだ
wifiの2,4G5Gはそもそも監視対象外
319:不明なデバイスさん
18/04/11 06:54:09.21 3XMcDcjG.net
>>300
2600hp使ってるけど再起動祭りだよ
320:不明なデバイスさん
18/04/11 07:24:46.48 4EnODHmT.net
>>294 頭が悪い奴ほどリケンガー、って言う。
お前は他人が電波出しまくって自分の通信が邪魔されたら、法規制しろ、って絶対叫ぶタイプ。
馬鹿だから知らないんだろうが、EMIに関しては日本は自主規制w 欧米では法制化してて、日本はこれらの国から早く法規制にしろ、って要求されてる。
おや、欧米は利権塗れすなぁ。
利権なんてものは誰にだって存在するのだが、革命したくてたまらん連中が利権利権とレッテル貼りに勤しんでるだけ。
321:不明なデバイスさん
18/04/11 08:35:06.50 Cf/ZVGQ2.net
まあEUは規制を使って圏外の企業には強気で罰金払えと言ってくるという印象はある
322:不明なデバイスさん
18/04/11 10:10:28.26 6wVccVIH.net
>>307
HP2な
HPじゃない
323:不明なデバイスさん
18/04/11 10:14:21.01 DI/8vs5T.net
>>310
WG2200HPは?
324:不明なデバイスさん
18/04/11 12:04:41.40 8+2jT93k.net
>>295
電波どころか電力供給が不安定。
325:不明なデバイスさん
18/04/11 14:04:53.41 sVoj7eZx.net
WG1200HPだけど古いXperiaは11ac安定して繋がるけど
新しいXperiaはダメだな
326:不明なデバイスさん
18/04/11 15:42:20.54 A33OmAhr.net
>>310
そうだった。
でも最近毎日再起動してる
327:不明なデバイスさん
18/04/11 16:39:53.25 pwPnyi7G.net
WG1900からWG2600HP2に換えたけどXperiaXZ1が5Ghz駄目なの変わらなかった。
WG1900を去年11月のファームから更新してからなんだよな。相性だと思って2.4Ghzで使ってる。
328:不明なデバイスさん
18/04/11 18:39:54.57 qt0/HjbV.net
気になっていることがあります
ソフトバンク光 光BBユニットが必須の環境で現在以下の構成になっています。接続方法は有線LANです
NTTモデム---光BBユニット(E-WMTA2.2)---WG1400HP(ブリッジモード)---パソコン三台
パソコン三台の繋ぎ方について質問なのですが
WG1400HPに有線で繋ぐのとE-WMTA2.2に繋ぐのはどちらの方が良いのでしょうか
NECの方が技術的に信用できそうですが光BBユニットに繋げば経由が少なくなる、複数繋いだときに差が出そう
などに加えVDSLタイプなので回線速度がまちまちで自分では判断がつきません
329:不明なデバイスさん
18/04/11 18:53:57.61 VI2EyUAP.net
>>316
そのままで良いと思うけど
出口がVDSLなら無理にBBユニットにぶら下げる事もあるまい
どうしても性能が良い方でつなげたいなら、PC間のファイルコピーが
�
330:≠ュ終わる組み合わせにしたらいい
331:不明なデバイスさん
18/04/11 19:00:05.60 qt0/HjbV.net
>>317
ありがとうございます
ファイルコピーで速度計測してみます
332:不明なデバイスさん
18/04/11 19:45:41.16 Lq144ghj.net
新しめだと11acがおかしいよね
333:不明なデバイスさん
18/04/11 20:00:52.88 GePlVH0Q.net
規格自体が問題児だったのかも
334:不明なデバイスさん
18/04/12 07:33:58.38 urOVt2yR.net
新型はよ
335:不明なデバイスさん
18/04/12 07:49:13.83 XMRTZBL6.net
>>318
もっとしっかりスピードを測りたいなら
NECがHPで公開してるのと同じ方法でやる手もある
URLリンク(iperf.fr)
使い方はぐぐって
336:不明なデバイスさん
18/04/12 10:53:11.46 qvUOkD/W.net
2600HP2とIntel AC9620を同室で使ってるけどMAX886Mbpsだねえ
1Gbps超えたこと無いわ
337:不明なデバイスさん
18/04/12 10:59:31.13 Uyex0APv.net
>>323
それはルータの問題じゃない気がするw
直でも1G行く事なんてないやろ
338:不明なデバイスさん
18/04/12 11:00:04.41 Uyex0APv.net
WG2600hp2は毎日再起動しないとWi-Fi繋がらない祭りです
339:不明なデバイスさん
18/04/12 13:15:33.77 RY5cEjKh.net
wg1200hp2 - iphone の5GHz環境でのみパケ詰まり起こしてたから
safariの設定でトラッキングの停止要求をOFFにすれば直る
って原因まで特定して連絡入れといたのにまだ直してないんだな
やる気ないだろNEC
340:不明なデバイスさん
18/04/12 13:19:33.27 zeTV8QgQ.net
>>326
WG1200CRとiPhone5GHzは何の問題もないな
やはり5GHz使うならQualcomm安定なのかね
しかしiPhoneみたいな数の多いデバイスで問題起きるのはまともに検証してるのかねえ…
341:不明なデバイスさん
18/04/12 13:35:43.38 uZgvfXSz.net
2020にあわせて新しい通信規格来ると思ってるんだがどうだろ
342:不明なデバイスさん
18/04/12 16:40:07.16 2cX/vfYi.net
2200HPと1800HP2のファームウェア来てるじゃん
343:不明なデバイスさん
18/04/12 16:46:31.09 nHbXkHnC.net
ほんまや
URLリンク(www.aterm.jp)
Aterm WG2200HP/WG1800HP2バージョンアップソフトウェアの提供を開始しました。
1.一部のご利用環境でのWi-Fi通信の安定性を向上しました。
344:不明なデバイスさん
18/04/12 17:41:55.43 R/SYMJ3v.net
>>330
1800HP2に入れてみたがとりあえず普通に動いている
345:不明なデバイスさん
18/04/12 18:11:33.74 umSp/5I8.net
>>323
9620なんてパチもん使ってるからだよ。9260だろ。
で、866Mbpsが限界なのはWG2600HP2が
VHT80までしか対応してないからだよ。
9260は2ストリーム、VHT160で1733Mbpsでリンクするけど、
WG2600HP2はVHT80なのでリンク速度は半分になる。
346:不明なデバイスさん
18/04/12 19:06:01.05 dTNP+M6z.net
>>330
この更新で WG2200HP へ Xperia XZs を11acで繋いでるときに
スマホ再起動でルータも一緒に再起動してしまってたのが治ったみたい
347:不明なデバイスさん
18/04/12 19:11:26.66 zeTV8QgQ.net
VHT160とかまともに使えるのか
でももう速度上げるには帯域増やすしかなさそうだよな
348:不明なデバイスさん
18/04/12 20:10:03.16 iyLWL1X5.net
iPhoneとアンドロイドスマホをwi-fiで2ちゃんねるやってます。
閉じるべきポートを教えて
349:不明なデバイスさん
18/04/12 21:14:08.74 AChHRu1z.net
1800Hp2って何のアプデだろ
安定するようになるのかな
350:不明なデバイスさん
18/04/12 22:08:28.89 wbJrwUhT.net
>>335
Atermと何の関係が?
とりまポート80閉じればネットやっててウィルスもマルウェアもかなり防げる
351:不明なデバイスさん
18/04/12 22:34:58.87 Tgg+hs9n.net
>>329 親機と子機両方アップデートしましたw
353:不明なデバイスさん
18/04/12 22:44:36.78 umSp/5I8.net
>>336
海外メーカーのAPだとVHT160使えるのあるよね、Ciscoとか。
354:不明なデバイスさん
18/04/12 23:38:15.53 AlDo9fBS.net
>>333
おお、情報ありがとうございます。
これでやっと倉庫番から解放出来ます!
355:不明なデバイスさん
18/04/13 08:08:00.76 w9e0DPIZ.net
IP固定にすれば再起動祭りは防げるんだね
356:不明なデバイスさん
18/04/13 15:14:36.56 WaGixQQo.net
>>326
そんなんじゃ普通は直らんよ
357:不明なデバイスさん
18/04/13 15:35:57.25 E3m6Lf9p.net
>>342
再現率100%だから、買って来て試してみろドアホ
358:不明なデバイスさん
18/04/13 16:58:23.40 WaGixQQo.net
瞬間沸騰に草
Safariに限らないしそこがオフの人でも起こってるっていうね
359:不明なデバイスさん
18/04/13 17:22:12.19 XcPHcYeC.net
そろそろ新製品出ないかな。
360:不明なデバイスさん
18/04/13 19:42:44.53 qDInGhlZ.net
1800HP使いだが、なんか上位機種って進化したのか?
毎日再起動とかありえん。
361:不明なデバイスさん
18/04/13 20:17:04.81 X88iuB0E.net
>>346
俺も同機種使いだが問題なく元気に稼働中だね
362:不明なデバイスさん
18/04/13 20:39:30.92 bf4tIuJM.net
1800HPは性能コスパ共に最高だからな
363:不明なデバイスさん
18/04/13 21:27:14.12 a7O3pzRZ.net
うちも1800HPだが無線が弱い以外は優秀だわ
AP別に立てて無線殺したけど
364:不明なデバイスさん
18/04/13 21:50:06.33 rL2G8UyR.net
1800HPは初期にはWEPが消せなかったり散々苦労させられた挙句のiOS 低速病
問題発覚後対策ファームが出るのに一年かかったからまともに使えてた時期は殆どない。
安定ファームが出た後に2600HP2に買い替えたらwifiに関しては超絶安定したわ
365:不明なデバイスさん
18/04/13 23:29:57.08 HeBiGbDs.net
2600hp2は取りあえず安定に関してはゴミと
366:不明なデバイスさん
18/04/13 23:46:38.84 f6T4FD8D.net
ぶっちゃけHGW(RS-500Ki)の無線の方が安定してる事実。
WG2600HPはローミング用APにした。
367:不明なデバイスさん
18/04/14 01:05:49.86 N0HP9bUm.net
>>330
DS-Liteとv6プラス対応はやはりないのか…
368:不明なデバイスさん
18/04/14 01:46:29.72 foUo6eg8.net
>>344
知障かお前w
369:不明なデバイスさん
18/04/14 04:04:13.78 u6ue8X6d.net
瞬間沸騰くん顔真っ赤で草
370:不明なデバイスさん
18/04/14 04:25:46.07 wcTo1i+x.net
>>355
またお前か基地外
371:不明なデバイスさん
18/04/14 04:51:33.87 foUo6eg8.net
知識もないくせに検討違いのレスとか
まさしく知障やんけw
372:不明なデバイスさん
18/04/14 08:36:29.02 k2xbwp5T.net
auひかりの新HGW評価悪すぎやな、新ルーターだしてもだめっぽいな
373:不明なデバイスさん
18/04/14 09:27:07.13 EuJSiD3V.net
>>358
だめとはどういうこと?
374:不明なデバイスさん
18/04/14 13:28:43.59 KdYEMMGq.net
>>218
HP3は蟹チップのゴミ
375:不明なデバイスさん
18/04/14 14:00:54.47 BXB0QaB1.net
Qualcommが良いかと言ったらそうでもなく
376:不明なデバイスさん
18/04/14 14:29:18.49 /nLGwkux.net
QcAを下げてみても蟹は1mmも上がるわけでなく
377:不明なデバイスさん
18/04/14 14:34:47.55 cmux1eOm.net
>>300
別にrealtekでも悪くないと思うけど。
これだけ子機も含めてシェアも高いわけで。
せっかくNECを買うならQualcommが面白いと思うけど。
安いWG1200CRがQualcommチップだね。
コンパクトで1000BaseT対応って他にないし良いよ。
378:不明なデバイスさん
18/04/14 16:37:35.73 EyRa5u/C.net
>>346
家の1800HPはHGW導入、V6プラスにしてからはコンバーターとして余生を送ってるよ。
超安定で
379:稼働中。
380:不明なデバイスさん
18/04/14 17:01:05.44 Bb5Qv5w0.net
1800HPはスレを騒動に巻き込んだ機種だからなあ。
低速病を認めないスレ住人を攻撃しようと基地外がスレ荒らしして、
ようやく良心的なスレ住民が基地外を追い出してスレの平和を取り戻した一年後、
NECが低速病対策ファームをリリースしたでござる。
まあ荒らしは被害者であっても礼節に欠けてたし。
貴乃花みたいな感じ?
スレはあの瞬間から相撲協会並みの権威を獲得した。
381:不明なデバイスさん
18/04/14 17:04:50.30 Bb5Qv5w0.net
>>364
うちは子機モードにしてるわ
1800HPの中継って5Ghz→2.4Ghzだしね。
382:不明なデバイスさん
18/04/14 17:16:02.33 wjRyFUmV.net
マジか中継機として使ってたんだが2.4に落ちるのか
383:不明なデバイスさん
18/04/14 17:16:07.37 hIox3JUr.net
このスレ見て1800HP2にアップデート来てるの知った
この前のセキュリティパッチが流石に最後だと思ってた
384:不明なデバイスさん
18/04/14 17:24:37.77 Bb5Qv5w0.net
>>367
中継なら2600HP2が良いよ
5Ghz→5Ghz中継にも多段中継にも対応してるし。
385:不明なデバイスさん
18/04/14 17:37:49.64 2MLQ6Ff0.net
2200のアプデしてからacが頻繁に再接続を繰り返す
aや2.4Gの機種は変わり無いのに
386:不明なデバイスさん
18/04/14 17:54:57.86 Tif2NeOZ.net
1800HP2に1.0.15挿れて、生還
387:不明なデバイスさん
18/04/14 19:25:49.30 kfA4Cpo7.net
カニ対クワガタ
388:不明なデバイスさん
18/04/14 20:10:38.71 k2xbwp5T.net
>>359
auひかりのスレみてくるのだ
389:不明なデバイスさん
18/04/14 20:17:51.77 KdYEMMGq.net
再起動問題ってどの機種で起こるの?
390:不明なデバイスさん
18/04/14 20:57:59.13 SqpIaC0X.net
>>370
多分おま環なんだろうなと思いつつもこういうの見ると
今使ってて安定してるから無理にアプデしなくていいやって思っちゃう
391:不明なデバイスさん
18/04/14 22:54:20.11 MUN1z6BA.net
今まで使えてたのに
急にホームIPロケーションが使用不可になった
URLも未登録に
なんでや(´°????????ω°????????`)
392:不明なデバイスさん
18/04/15 08:37:57.79 n2zAAhGi.net
WG1800HP2 1.0.15
ブリッジモードで使用
生還した
2ヶ月前のスピードテスト結果と変わらず
アップダウンともに220Mbps出ている
393:不明なデバイスさん
18/04/15 08:45:54.70 w4OfTjGY.net
WG1800HP2 1.0.15
2重ルータで使用
生還した
URLリンク(speedtest.biglobe.ne.jp)
で35Mbpsでている
394:不明なデバイスさん
18/04/15 10:19:05.87 o/nkDABv.net
新型はよ
395:不明なデバイスさん
18/04/15 11:44:21.41 YQjyilDQ.net
WG1800HP2だけど
昨日からいきなりつながらなくなって再起動の繰り返し
いままでなんもなかったのに
ファーム更新してもこんな調子
壊れた?
396:不明なデバイスさん
18/04/15 13:39:49.92 9iYHa8o2.net
>>380
まずは設定初期化してみたら?
あと掃除機で空気孔を吸ってみる
397:不明なデバイスさん
18/04/15 13:43:20.32 N1ufRYeE.net
案外、他の端末が悪さをしてる場合もあったり。
有線でつながってる端末ない?
398:不明なデバイスさん
18/04/15 13:56:17.87 DfoNGt4b.net
そろそろ熱が心配になってくる時期か
USBファン貼り付けると安定するけど、見た目が酷いしホコリたまるんだよなあ
399:不明なデバイスさん
18/04/15 17:02:19.49 t415FHSR.net
最近のUSB扇風機のためのUSB端子ついてないじゃないかw
400:不明なデバイスさん
18/04/16 12:20:00.90 rKhcN5MW.net
今度V6プラスの環境にしようと思うんだけど
現在2600HDから2600HD2に乗り換えた方がいいですかね?
401:不明なデバイスさん
18/04/16 12:33:09.99 9/mbMx1P.net
Ds-Lite使え�
402:ネいWG2600HP2 去年から押し入れで眠ってる 当然v6プラスも対応していない
403:不明なデバイスさん
18/04/16 12:53:08.18 rKhcN5MW.net
まじすか…他社のはあんまり使いたくないのに…
404:不明なデバイスさん
18/04/16 13:22:08.65 KbzMN4sf.net
>>356
基地は帰って
405:不明なデバイスさん
18/04/16 14:50:34.61 Rq6ixaHA.net
>>386
マジで対応してなかったの
406:不明なデバイスさん
18/04/16 15:41:08.87 ixuULrvz.net
>>387
NTTのHGW借りてるんだよね?
ならHGWが対応してるでしょ?
HGWのルーター有効にして2600HP2はブリッジモードにすればいい話じゃね?
407:不明なデバイスさん
18/04/16 18:12:08.64 nWnST+wn.net
>>385
NEC縛りなら >>19 買ったらと言えるが…
市販上位モデルのファーム対応しないのは政治的な足枷かね
408:不明なデバイスさん
18/04/16 18:59:37.46 fYU4t9S3.net
ドコモ光ルーター01はWG1200HP2と同等だけどチップはどうなんだろうか
クアルコムならスペックに対して値段は高めだけどIPv4 over IPv6目的として買いだと思う
409:不明なデバイスさん
18/04/16 19:06:27.53 sIgj1PVo.net
v6プラスは
410:不明なデバイスさん
18/04/16 19:40:07.53 DkV6IG+Y.net
もうAPとルータは分けて考えなよ。貧乏臭すぎる。
うちは業務用ルータで二重にした上でatermを無線ブリッジにしてる。
411:不明なデバイスさん
18/04/16 19:43:39.57 rzRb/6Kq.net
wr8700nが今日逝ってしまったんだが次は何買えばいいの?
412:不明なデバイスさん
18/04/16 20:26:58.75 DkV6IG+Y.net
好きなようににすればいいよ。以下オヌヌメ順
fortigate 30E + 好きなAterm
Ix2106 + 好きなAterm
ix2105 + 好きなAterm
SSG5 + 好きなAterm
413:不明なデバイスさん
18/04/17 09:30:54.08 uKMbWTOZ.net
Aterm検索ツールって便利なんだが開くブラウザがIE以外にできないんだが他のにする方法ってないんかな?
既定のブラウザはFirefoxになってるんだがそれでもIEで開きやがる
414:不明なデバイスさん
18/04/17 12:58:53.22 OdlIH/lP.net
››395 今日の午前中に、8700nから2600hp2に変えたところ。
8700n 、地味に安定してたけどここ数年で端末増えたから。
今のところ問題ないよ。それなりに速くもなったし。
415:不明なデバイスさん
18/04/17 21:41:24.30 DKGD+ohZ.net
370 だが、acが切れ切れなのは相変わらずだが、
他の機種の電池保ちが良くなった気がする
416:不明なデバイスさん
18/04/17 23:02:03.12 yo+prwf7.net
>>391
19のやつ→ドコモが金出してる
市販モデル→自腹
Nに金が無いだけやろ
417:不明なデバイスさん
18/04/18 00:36:18.54 YceXu7Re.net
>>397
ルーターのアドレス直打ちで開けない?
418:不明なデバイスさん
18/04/18 00:37:01.75 wdbUp/xD.net
>>397
ルータのアドレス直打ちで開けない?
419:不明なデバイスさん
18/04/18 00:38:11.97 2x777nwW.net
>>397
というかIEで開いたら何か問題があるのか
420:不明なデバイスさん
18/04/18 00:43:07.22 k+E1yCx4.net
>>395だけどアドバイスありがとう。
今日夕方wg2600hp2買ってきてさっき設定おわりました。
GUIが結構変わってて最初戸惑ったけど、今の所安定して速度も速くなっていい感じ。
421:不明なデバイスさん
18/04/18 00:50:17.43 k+E1yCx4.net
macアドレスの管理もやり易くなってるのね
422:不明なデバイスさん
18/04/18 00:53:40.27 MilKLEtC.net
真相は中の人でないとわからないけど
ドコモクラスなら直接支払っちゃいないだろ
ドコモブランド料だか一定数の買上げだかで
(ドコモ指定の?)ファーム更新を納入/入札条件におそらくしている
423:不明なデバイスさん
18/04/18 01:00:34.22 hmzDSL5a.net
IP固定にしたらイロ
424:イロ解決した
425:不明なデバイスさん
18/04/18 01:02:31.16 CRoLlTca.net
いずれにせよB2Bモデルは納入先企業の意向次第でやるけど、B2Cモデルはやる気さらさらないってことか。
個人客は完全に舐められてるな。
426:不明なデバイスさん
18/04/18 02:12:21.88 htt5xXDV.net
>>397
AtermSearch.hta をテキストエディタで開いて
以下の部分のJavascriptコードを書き換えれば既定のブラウザで開けるのは確認した
d.innerHTML='<a href="http://'+c+'">'+c+"</a>"
↓(上記の部分を以下のように書き換え)
d.innerHTML='<a href="http://'+c+'" onclick="javascript:(new ActiveXObject(\'WScript.Shell\')).Run(this.href);return false">'+c+"</a>"
427:不明なデバイスさん
18/04/18 15:26:53.56 uOsH0gJH.net
2600HD2の後継機まだ出ないの?
428:不明なデバイスさん
18/04/18 16:47:16.69 uDO507TP.net
はい
429:不明なデバイスさん
18/04/18 17:06:23.99 Gi7D8387.net
>>410
そんな機種あったんだ
430:不明なデバイスさん
18/04/18 20:37:20.16 kNmSDi2e.net
>>412
たぶんカスタム仕様だと思う
431:不明なデバイスさん
18/04/19 10:02:25.73 59DIByuR.net
ファームアップデート
パソコンが無いと前のバージョンに戻す方法が無いと言う
サポセンで確認した
432:不明なデバイスさん
18/04/19 16:08:18.44 PH/3O9U1.net
wg1400hp使ってるが、週に一時間程度httpsにしか繋がらなくなるんだがなんだこれ?
433:不明なデバイスさん
18/04/19 21:28:32.13 nLiCmXpP.net
こども安心ネットタイマーみたいな機能だな。使ったことないけど。
434:不明なデバイスさん
18/04/19 22:19:16.84 mXbarpdk.net
1800と1900ではどちらがお得ですか?
今日電気屋行ったけど1800しかないと言われて保留にして帰ってきました
435:不明なデバイスさん
18/04/19 22:22:58.83 VLlNX6MG.net
>>417
2600がお得ですw
436:不明なデバイスさん
18/04/19 23:29:59.90 EFUtn9s2.net
>>329
二ヶ月も前のlinksysのルータがワーム被害にあってるニュースを今頃見てそういえば1800HP2のファームはどうかと見に行ったらアップしてたの気がついてここに来たでござる。
まあ、関連性あるか知らないけど。
自動アップデート設定にしてた気がするけど、もう一度設定見直そっと。
437:不明なデバイスさん
18/04/19 23:40:00.96 5PogNv2C.net
Atermは大丈夫かね
岩手の工場は旧アクセステクニカ系なのだっけ
【NEC】 岩手県の工場などを閉鎖へ
スレリンク(newsplus板)
438:不明なデバイスさん
18/04/20 00:07:54.94 SSAnf9ij.net
>>419
読売新聞伝だと大丈夫みたいだよ
NEC、2事業所を閉鎖へ…業績低迷で構造改革
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
439:不明なデバイスさん
18/04/20 01:44:27.61 O9jrXTfv.net
>>417
違いが分からん
440:不明なデバイスさん
18/04/20 07:36:53.69 zkL2de7g.net
NEC、岩手と茨城の事業所を閉鎖へ URLリンク(www.nikkei.com)
>ルーターなどの生産品目は国内の他事業所に移管する。
441:不明なデバイスさん
18/04/20 07:40:47.74 LgZloYTX.net
売り場はBUFFALOとTP-LINKに占められてるし、上位モデルはv6プラス・DS-Lite対応機種やNETGEARみたいな海外機が人気だし、そりゃ厳しいわな。
442:不明なデバイスさん
2018/04/
443:20(金) 07:51:05.19 ID:BKLDuyLK.net
444:不明なデバイスさん
18/04/20 08:33:19.85 euaktN5Q.net
Atermはとっくに中国製になってるでしょ
売れようが売れまいが国内工場は動かない
445:不明なデバイスさん
18/04/20 11:40:17.05 ix4ym77M.net
Atermのブランドが崩壊したらNECはもう一般人に名前忘れられてしまうんじゃないか?
「NECは鉄板」と言われる存在であり続けてほしいものだ
446:不明なデバイスさん
18/04/20 11:58:44.19 w+wDleaw.net
モデムがNECという理由だけで割高なプロバと契約
NECじゃ無くなったら解約だな
447:不明なデバイスさん
18/04/20 12:18:02.36 oNdBBwwV.net
NECはwimaxルーターで壮大なポカをやらかしてるから信用出来ない
448:不明なデバイスさん
18/04/20 13:07:42.04 w+wDleaw.net
それ言ったら松下もコンプで大迷惑をやらかしてる
449:不明なデバイスさん
18/04/20 16:55:12.21 nRmijKP4.net
>>429
他がくそ過ぎるからなぁ…
450:不明なデバイスさん
18/04/20 20:11:36.90 w0gJig/0.net
2600hp2を使っているが、月に2~3度は以下のような状況になってルータ再起動が必要になる。
・有線接続しているPCからルータの設定画面につながらない。
・有線接続しているPCその他機器からネットに繋がらない
・携帯達もWifiをつかめない
・一時的なものではなく、丸一日してみても状態は変わらない
・NAPT設定がどうたらってサイトがあってその通りやったが変化なし(TCP=900,UDP=75)
・買って半年くらい経つが最初からずっとこの状態
上の方で何人かが再起動って書いてあるのはこういう状態のこと?
解決策はなし?
バッファローあたりに買い替えたらこういうのは起こらなくなる?
451:不明なデバイスさん
18/04/20 20:15:08.27 MOp0CVkb.net
ログには何が出てるの?
452:不明なデバイスさん
18/04/20 20:27:16.22 lmTzZWlb.net
>>432
ウチの2600HP2もそんなカンジだが月2、3度では済まない。
設定は書かれてるNAPTの数値変更以外に「IPアドレスの更新要求間隔」の
数値を低くしている... が気休め程度の変化。結局4、5日に1度は再起動。諦めて他機種を検討中。
453:不明なデバイスさん
18/04/20 20:33:37.93 hs+sTFJa.net
>>432
AUTOモードで使ってるならモード固定にしてみるとか
自動にしてて不安定って言ってる人をちらほら見かけるので
454:不明なデバイスさん
18/04/20 20:36:02.65 YxX92QBP.net
2600hp2はほんとうにダメだね
使ってて不具合でてる人多すぎる
455:不明なデバイスさん
18/04/20 20:41:06.54 IcQlTiX0.net
お前らHP2は安定しとる言ってたやん
2600HPがクソすぎる上に電波も弱くなってきたから
HP2に買い換えようと思った瞬間になんなんだよ
456:不明なデバイスさん
18/04/20 20:43:21.73 etjhhwRT.net
NECスレ見る→不安定、再起動
Buffaloスレ見る→不安定、再起動
まともに使える製品どこだよ…
457:不明なデバイスさん
18/04/20 20:49:17.70 w+wDleaw.net
だからHP改は不具合修正版だと言っておろーが
それを知りつつ購入したんだから、黙れ
458:不明なデバイスさん
18/04/20 20:56:58.21 Tu1lNjR6.net
有線ルータ+無線LANはAPで使用をお勧めする
459:不明なデバイスさん
18/04/20 21:00:47.91 /Ym713qP.net
2600HP2は一般向けルーターでは最高峰の製品。
これでだめなら業務用の高価なやつをどうぞ。
460:不明なデバイスさん
18/04/20 21:07:46.92 Tu1lNjR6.net
RTX810の中古が2万出せばまともなやつが手にはいる
新品の無線LANルータより長持ちすると思うよ
461:不明なデバイスさん
18/04/20 21:13:17.20 c29AOQcK.net
NEC家庭用の無線接続台数少ないから
無線製品大量につなぐと不具合出やすいよね
無線大量に使いたい人は業務用か、利用台数多い他社製品にしたほうがいい
NEC家庭用は有線ときどき無線って人向け
462:不明なデバイスさん
18/04/20 21:29:39.63 byNZGUHP.net
初代2600HPは何の問題もないけどな
長期安定稼働
463:不明なデバイスさん
18/04/20 22:18:47.46 MOz2yuGB.net
>>438
アイ・オー
エレコム
ネットギア
TPlink
アスース
好きなとこ選べ
464:不明なデバイスさん
18/04/20 22:58:48.11 E6dvvksy.net
どこ見ても不安定、再起動だよ(笑)
465:不明なデバイスさん
18/04/20 23:34:12.62 Za3hGVem.net
>>446
法人向けルータに手を出すしかないなw
466:不明なデバイスさん
18/04/21 03:08:35.70 MldILzwn.net
基本的に問題が起きた奴が書き込むんだからどのメーカーのスレ行っても不具合報告はあるに決まってるだろ。
467:不明なデバイスさん
18/04/21 05:44:06.06 09E/Qsj5.net
不具合って言いたいだけの奴に正論投げても無駄だぞ
468:不明なデバイスさん
18/04/21 06:37:44.74 3dNUteFA.net
初代2600使ってるけど2600 2との違いって
買い換える程の性能差あるの?
469:不明なデバイスさん
18/04/21 06:43:11.61 ez/INZou.net
1200HS2は二台とも安定してるがな
470:不明なデバイスさん
18/04/21 07:41:42.12 tlsNuiZ6.net
性能良くても不安定再起動祭りだと流石にな
IP固定にして多少は良くなったけど
471:不明なデバイスさん
18/04/21 08:32:51.79 vXQj3Mde.net
1900HPはどう?
472:不明なデバイスさん
18/04/21 08:32:57.87 F+5VEplb.net
>>433
URLリンク(www.aterm.jp)
現在のNEC無線親機にはない。
2014年に旧NECアクセステクニカが吸収合併・社名変更NECプラットフォームズになったあたりで設計や設定項目の大幅変更があってログ機能も廃止になったようだ。
473:不明なデバイスさん
18/04/21 08:38:44.92 F+5VEplb.net
>>435
オートチャネルセレクト機能のことかな?
このスレッドに書き込む際にログ読んで1か6か11って書いてあったので、昨日設定してみました。
これで改善したらまた書き込むね。
474:不明なデバイスさん
18/04/21 08:46:45.81 QqeSJlqA.net
うちの2600hp2は一年立ち上げっぱなしで何ともないぞ
いままで買ったAtermの中では9500Nばりに安定してる
お前、不良品つかまされたんじゃね?
475:不明なデバイスさん
18/04/21 08:51:56.05 cDtlaNF/.net
うちの1800hp2は一年立ち上げっぱなしで何ともないぞ
お前、不良品つかまされたんじゃね?
476:不明なデバイスさん
18/04/21 09:43:42.58 xYlAxOKh.net
何人も安定しないって言ってるのに
477:不明なデバイスさん
18/04/21 09:50:15.37 /N1Wdrwd.net
おま環
478:不明なデバイスさん
18/04/21 09:51:05.85 9dzB8rE0.net
ファームのアプデで再起動してるはず
もしかして、セキュリティ関連のアプデもしてないのか?