《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ2 《NEC》at HARD《欠陥品》 WiMAX 2+ WX04 不具合報告スレ2 《NEC》 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト154:不明なデバイスさん 18/02/06 10:44:02.07 zzkRXu8N.net 歴史的に言うとiPhoneとは相性問題多いからな iPhoneとの話だと何の参考にもならないよ 155:不明なデバイスさん 18/02/06 12:28:57.30 SKEiBVSL.net >>150 そうだったんだ 結構頻繁に繋がらなくなるから困る W05買ってこっちは予備にしようかな クレードルも買ったけど全然変わらん 156:不明なデバイスさん 18/02/06 20:41:50.08 rT3WmrKc.net 満足度 5 結果的に大正解 ネットを検索し色んなサイトで一番推し、一番有利と思われた、GMOとくとくBBで、国産で評判の良いらしい事が書いていたWX04を契約しましたが、 WiFiはブツブツ切れ、WiFiが繋がっていても、パケットが落ちて来ず。1日に数十回手動で再起動しないと使えない稀に見る不具合機種だったので、 2度修理に出しそれでも改善が図られなかったため、機種交換をお願いしましたが無理とのことで、かなりの高額になりましたが、違約金を払って解約。 それでもモバイルネット環境が必要だったので、今回、このような経緯から精神的に恐怖症になりつつありましたが、清水の舞台から飛び降りるつもりで、 auショップにて本機W05を契約しました。 結果的に大正解。 使い始めて10日になりますが、WiFiが切れることもなく、自分で再起動させることも必要なく、ごく普通に使えております。 感度もWX04のときは2~3本だったのが、こちらのW05ではほぼ4本、3本アンテナになることは稀です。 速度は、ほとんどの場合WX04の2倍程度(100~120Mbps)出ています。 目先のキャッシュバックにつられてWX04なんて契約せず、最初からこちらにしておけばよかったです。 他にも見た目やデザインなどメーカーが国産かどうかも要素だと思いますが、今回ばかりはそんなことよりも大切なこと、 快適にネットに繋がると言うもっとも重要な要素が一番大事なことだと分かった次第です。恥ずかしながら。 今は高い授業料を払ったと思っています。 また、先に書いた通り、恐怖症だった自分の背中を押してくれたauショップの方にもこの場を借りて感謝したいと思います。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch