Bluetoothスピーカースレッド Part28at HARD
Bluetoothスピーカースレッド Part28 - 暇つぶし2ch452:不明なデバイスさん
18/01/23 08:55:39.45 yPz8Zn5x.net
あるぞアンクルが

453:不明なデバイスさん
18/01/23 09:16:50.70 YXVnsdJb.net
boomboxのステレオモードを聴いてみたい。

454:不明なデバイスさん
18/01/23 10:57:19.61 Xbz2UF8h.net
どれも一長一短なばかりでさ 完璧なのがねーw

455:不明なデバイスさん
18/01/23 11:31:31.83 Pqt7P0V7.net
完璧なものがあったらみんなそれを買ってると思うの

456:不明なデバイスさん
18/01/23 11:54:14.74 yPz8Zn5x.net
アンクル

457:不明なデバイスさん
18/01/23 12:04:17.00 AaoKSy13.net
Bluetoothスピーカー厨ざまああ

458:不明なデバイスさん
18/01/23 16:51:05.01 8cBsAmqT.net
Wi-Fiスピーカーの時代だからな
家でBluetooth接続は頭悪い

459:不明なデバイスさん
18/01/23 16:52:59.75 raApLcpP.net
まあ今のところ物は試しで買って見るか程度のスピーカーなんだわ
で、いまいちメーカーの意図がわからない
アウトドアや風呂で聴く用向けがリビングでも聴けよって
リビング専用のがないんだよな 勿論リビング専用で
聴くなら何も小型じゃなくていいから音を追及してほしいな
リビング専用でも小型が良いって人もいるだろうけど

460:不明なデバイスさん
18/01/23 17:07:49.54 2GGSLQkG.net
リビングなら
オーディオにレシーバーつければいいだけじゃん
2000円でお釣りがきてBTモバイルスピーカーの1000倍音が良いよ

461:不明なデバイスさん
18/01/23 17:19:31.34 raApLcpP.net
レシーブが間に噛むとダメなんだよねこれが
過去のオーディオにも携帯ミュージックは合わないし
携帯ミュージックに合わせた高音質リビング専用スピーカーを

462:不明なデバイスさん
18/01/23 17:23:10.15 raApLcpP.net
なーんてね 本当はどうでもエエの そこまでして
聴きたい音楽もねえしね 一月に1曲聴くかどうかなレベル
暇だからここに書いてるだけ

463:不明なデバイスさん
18/01/23 18:38:50.25 yPz8Zn5x.net
wifiは電池食いの問題と干渉もあるしな
wifiまでいっちゃうとAUXの利便性のが上だと思う。
そもそも最近評価急上昇のinkyox9はsbc接続だひな。
これスポーツファイの最高音質だと化けるな。アップルミュージーアムだと大したことなかったけど。
古いJPOP は米製も欧州製も合わないはずだ。クソニも
inkyoパイオニアはどっちも老舗だからな。押さえておいて正解だったわ。
最近のでも女性ボーカルはクーリッシュさん並みか凌駕する場合もある。
でもハイレゾはドイおやはパソコン繋いで微妙な顔してたしどうだろう。

464:不明なデバイスさん
18/01/23 19:03:53.14 Pqt7P0V7.net
うちにWi-FiのもあるけどWi-Fiの調子が悪いのかたまにプツプツ切れる
Bluetoothはあんまり切れない
音質はWi-Fiのほうがいいのかもだけど

465:不明なデバイスさん
18/01/23 20:02:03.28 Wm+U+ItwR
さて、土曜日にヤマダに買いにいく俺に背中を押してくれ。
charge3とxb20どちらががいい?
クラッシックをよく聴いてる。

466:不明なデバイスさん
18/01/23 22:43:06.47 0J5RufyR.net
wifiは遅延出てしまうのかしら?

467:不明なデバイスさん
18/01/23 23:19:25.73 yPz8Zn5x.net
しっかしA2は据え置きだとしたらハズレだな。もいっこ上のbeolitのほうを選んだほうがいい。家使いなら
家から持ち出す携帯オーデオとしてはまあまあだから使ってるが。
A1も家使いとしたら安物買いのなんちゃらだな。
inkyox9のが断然アタリだな

468:不明なデバイスさん
18/01/24 11:14:54.23 FUUuimwj.net
お買い求めはこちらでお願い致します。
URLリンク(isetan.mistore.jp)

469:不明なデバイスさん
18/01/24 11:45:53.98 rPUOCO5w.net
流れ的にコペンハーゲンのが欲しいよな。しょっぱいやつを売るなよ

470:不明なデバイスさん
18/01/24 13:04:43.77 MdWiizaG.net
女のバッグみたいなデザインがいやだ

471:不明なデバイスさん
18/01/24 13:47:47.83 WSZYQ1sd.net
3000円で買ったヘッドホンと2000円で買ったイヤホンでもすぐに接続してくれるぞ
こいつの電源入れてもiphoneのBluetoothオンにしても自動接続してくれない 関係ないかもしれんがアプリまで入れてるのにねえ スマートじゃねえわ

472:不明なデバイスさん
18/01/24 14:00:43.04 29YGkFGz.net
ドイおじので前スレでも同じこと感じてた人いたんだけど
デノン250とオスロではデノン、ヘルシンキとだとヘルシンキって感じるのよね
だからヘルシンキが結局一番なんだろうけど、いかんせん高くてなぁ
デノン買えよって話だがw
欧州モノ一つは持ってみたいもんだ

473:不明なデバイスさん
18/01/24 15:26:45.23 5nDO5OoO.net
ハイアットセントリック銀座東京の客室の備品で使われるBOSEのBluetoothスピーカーってどれだろう

474:不明なデバイスさん
18/01/24 18:12:05.11 dxuZVh0s.net
>>457
Revolveだったよ
Revolve+じゃない方

475:不明なデバイスさん
18/01/24 18:30:14.32 rPUOCO5w.net
一泊したらすビーカー買えるな。
最近ビシホでA2使ってるからそれだけは勝った気がする。
ドイおやのおかげだな

476:不明なデバイスさん
18/01/24 18:52:33.77 rXRQzvJq.net
>>457
このようなホテル備品は宣伝のためにメーカーが無償提供している
シモンズのベッド同様に高級ホテルに採用されたと宣伝に使うため
Bose Revolveが吟味されて優秀だから備品になった訳ではない
このスピーカー音が悪いから変えて欲しいとフロントに電話したらB&O A1を持ってきた

477:不明なデバイスさん
18/01/24 19:36:51.52 d5NluXTA.net
charge3 の評判がめっちゃ良いですね。
有線で使うなら、音質はどの価格帯のPCスピーカーと同レベルだと思いますか?

478:不明なデバイスさん
18/01/24 20:25:34.62 5nDO5OoO.net
ハイアットセントリック銀座東京の客室備品のスピーカーはSoundLink Miniと判明しました。

479:不明なデバイスさん
18/01/24 21:05:09.86 rPUOCO5w.net
銀座って通り過ぎるだけでいったことないな。なんかいっつも工事してるか警察官が大量にいたりとか。
soundlinkminiでケニーGとか?
コルトレーンやノラジョーンズは違うような気がする
ドイおやさんにも笑われちゃうような気もするな。カチンの森のが全然オシャレでシャレオツ

480:不明なデバイスさん
18/01/25 08:05:54.83 zwqxKAPx.net
>>460
めちゃ必死やん!

481:不明なデバイスさん
18/01/25 08:38:48.64 6S2e9c8W.net
slm2もスポーツハァイの最高音質だと割りと改善するな。アマゾンも音わりーだろ。unlimitedはわからんが

482:不明なデバイスさん
18/01/25 09:38:11.90 macBcbYj.net
大人気♪Google Home 今、これ以外を買うヤツはバカ
URLリンク(kakaku.com)

483:不明なデバイスさん
18/01/25 13:54:50.89 3iVCMSnF.net
>>466
音悪いじゃん
JBL LINK20かONKYO G3じゃね?

484:不明なデバイスさん
18/01/25 18:46:44.05 RITxr+2/.net
バイト代出たのでxb20買いますわ。

485:不明なデバイスさん
18/01/25 22:11:13.30 p9kZZ+6K.net
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー

486:不明なデバイスさん
18/01/25 22:18:12.95 OL4580qs.net
現場行く騒々しいクルマでもJBL XTREMEならなんとかなりますか?
JBL GOでは停車中しか聞こえなかったっす。

487:不明なデバイスさん
18/01/25 22:43:23.85 MwlQ6JOl.net
なんとかなるとしてイコール外にダダ漏れだけど大丈夫?

488:不明なデバイスさん
18/01/25 23:47:27.32 1HNRVECg.net
無問題

489:不明なデバイスさん
18/01/26 00:02:40.20 khp9IjvK.net
>>467
HOME音めっちゃ悪いけど、スマート部分がアレクサはあり得ないわ……
出来る事の幅が全然違うぞ。iftttが出来ないんじゃホントちょっとおもしろいだけだ。
安い方のHOMEにピンジャック付けてくれりゃいいだけなんだけどなあ。

490:不明なデバイスさん
18/01/26 07:33:41.62 K5aLLvkt.net
>>473
AmazonECHOの方が北米断然売れているが?
GoogleHOMEワイヤレスで使えないでしょ?
Appleのスマートスピーカー来月発売だし、待った方が、よくないか?

491:不明なデバイスさん
18/01/26 08:03:34.31 ZwQgNmOp.net
>>471
>>472
背中押しありがとうございます。安くなってるアマゾンでポチりました。楽しみです。
ちな100km/hくらいで走ると助手席との会話も大声じゃないと聞こえません。車外もうるさいので音漏れは気にしません。

492:不明なデバイスさん
18/01/26 08:17:25.07 QHPn6sRz.net
boseは低音以外死んでるけど何で好まれてるの?

493:不明なデバイスさん
18/01/26 09:17:48.70 ZlOepwOs.net
こだわりの高いスピーカー買う
 ↓
当然他の高いスピーカー買わない
 ↓
聴き比べしてない
 ↓
信頼でいい音質だと思い込む
 ↓
ゴリ押し始まる
Anker基地害と同じなんだよ
高いスピーカー使ってるというこだわりで安い中華スピーカーを認めたくないんだ

494:不明なデバイスさん
18/01/26 11:00:30.08 7d2X1coy.net
Anker最高!

495:不明なデバイスさん
18/01/26 11:01:20.95 kXDuXUQt.net
extreem2万4千円代か、物はいいとして2月3月にもうすこし下がりそうなんだけどね。まあ車用なら洗濯はいいと思う。

496:不明なデバイスさん
18/01/26 11:22:35.52 kXDuXUQt.net
問題はイグニッションキーをオンに
したとき過電流が流れるのでAC電源の場合はそれが直撃して故障に繋がることだな。
スマホもそれでバッテリ炒めるが、スマホのUSBコードだとそこまでの電流は流れないからまだまし
だから充電の時はイグニッションキーをオンにしてからAC電源を繋がなくちゃならないがなかなかできないんだよね。そこが市販のインバータ使う時の注意ポイント。
俺は一回それでやらかして保証期間だったので交換してもらった。他機種だけど

497:不明なデバイスさん
18/01/26 11:37:44.62 ZlOepwOs.net
Ankerばか
Bluetoothスピーカーほしいなぁ
 ↓
何これamazonですげぇ評価いい
 ↓
よし コレに決めた(ポチ)
 ↓
うおおおおおおお
なんじゃこりゃぁああ
すげぇ音いい(スマホやPCより)
 ↓
Anker3999円最高
Anker3999円最高
Anker3999円最高

俺もコイツとamazonの評価に騙されたわ
しね

498:不明なデバイスさん
18/01/26 11:43:41.44 xGhabCSC.net
今までsoundlink mini使ってたけど、charge3に買い替えました。
BOSEの低音が好きなら別だが、中高音が全然違った。値段も安い。大満足です。
ただデザインや使い易さ等の製品としての完成度は、ベストセラーのBOSEが勝る印象。

499:不明なデバイスさん
18/01/26 11:58:15.57 9x3c3wwc.net
>>481
低音スカスカはホントゴミだからなぁ
ゴリ押ししてるアホはそれしか知らない知恵遅れ

500:不明なデバイスさん
18/01/26 12:21:09.83 kXDuXUQt.net
アンクルの音は耳ではなく魂で感ずる音だな。
逆説的に言うと。アンクルを否定する者は魂で音を聞いていない。

501:不明なデバイスさん
18/01/26 12:32:38.63 WyjeOZ59.net
なんでbeolit17の事なにも書いてないの?
あれいいと思うんだけど

502:不明なデバイスさん
18/01/26 12:53:40.48 khp9IjvK.net
>>474
SiriはGoogleに比べると驚くほど認識率悪いぞ。
エコーは出来る事がまじでない。少なくとも国内利用はHOME+リモコンがベスト。
声の認識もHOMEとエコーはダンチ。HOMEスゲエ。
ワイヤレスで使えないデメリットはまったく分からん。有線すりゃいいじゃん。
まあSiriの認識率が極端に向上すりゃAppleって線もあるかもだが……
iPhoneで認識させてる限りはダメダメ。

503:不明なデバイスさん
18/01/26 14:59:15.33 FMRL2ZO4.net
>>486
G社のまわし者?

504:不明なデバイスさん
18/01/26 15:04:02.33 kXDuXUQt.net
beolitいいんだがたけぇんだよな
パーマンgo&pkayのが安い。米尼では
評判はあんま良くないが
A2も安いし。
クーリッシュの新作もライバルとなる。

505:不明なデバイスさん
18/01/26 16:13:38.47 jdYCIjIM.net
クーリッシュは寒いから売れないだろうね

506:不明なデバイスさん
18/01/26 16:42:00.57 FMRL2ZO4.net
美味しいアイスだよね~

507:不明なデバイスさん
18/01/26 17:00:13.18 kXDuXUQt.net
クーリッシュさん手に入られなかった間抜けがほざいているのか?w
音わかってるガチメーカじゃねーかw

508:不明なデバイスさん
18/01/26 17:40:01.00 Vjpfso8T.net
スマートスピーカー最高の相棒。EchoとGoogle Home両対応リモコン「Nature Remo」
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

509:不明なデバイスさん
18/01/26 18:59:27.79 G683Kaez.net
本日、xb11からxb20に
買い替えました。
低音が素晴らしい。
これで11000円は安い買い物でした。

510:不明なデバイスさん
18/01/26 20:12:03.92 bR3EKev1.net
2万円以下のBOSEもSONYも低音番長

511:不明なデバイスさん
18/01/26 23:31:30.97 BrjwC/83.net
xb20ってiPhoneにバッテリー残量表示されないのかよー

512:不明なデバイスさん
18/01/27 00:14:42.30 jcyvhKQN.net
逆にBluetoothスピーカーでバッテリー残量をiPhoneで表示できる機種をしりたい

513:不明なデバイスさん
18/01/27 00:21:33.28 Rolom6Em.net
Klipsch(クリプシュ)を読めない可哀想なひといるね
あたま悪そう
嫌なことばかり書き込んで
誰にも認めてもらえないのだな
可哀想な田舎者

514:不明なデバイスさん
18/01/27 00:23:56.63 smAhTi5K.net
俺は認めてるよ

515:不明なデバイスさん
18/01/27 01:59:56.06 PUVMtW3K.net
>>496
bose様もアンクルもA2も表示されるな
A2はアプリ内だけど

516:不明なデバイスさん
18/01/27 05:03:56.15 5pnm8f2/.net
xb20を3時間鳴らした感想。
クラッシックとジャズの相性がいい
ロックはうるさ過ぎかな。
エージングでまろやかな音になることを期待。

517:不明なデバイスさん
18/01/27 12:22:24.97 oh3cJdTN.net
なんか、resolve+って音良くなくない?低音ばっかり出る、楽器が楽器の音していないような。視聴せず通販で買ったからダメなんだろうけど。
一応BOSE製品はM3とホームシアター用のセット使っています。

518:ぴころ
18/01/27 13:04:55.45 pCe8ZZWO.net
500ゲトーでしゅ(^▽^)

519:不明なデバイスさん
18/01/27 17:26:46.58 J827u6TR.net
>>501
それ偽物だから音悪くても仕方ないな

520:不明なデバイスさん
18/01/27 17:38:39.60 hkUfAin+.net
普通はGoogle Home買うだろ
他を買うヤツはキモオタ 間違いない

521:不明なデバイスさん
18/01/27 17:52:24.27 WYG/ysGh.net
陽キャはクローバーなんだよなぁ

522:不明なデバイスさん
18/01/27 18:04:25.24 PUVMtW3K.net
オススマだけだったらchange3かA1A2がオススマだぞ
bose様はオススマにはなってないから
安物系では

523:不明なデバイスさん
18/01/27 18:09:34.24 oIHhFm4t.net
勧められても誰も買わんけどな

524:不明なデバイスさん
18/01/27 20:21:07.57 T1Bff+Iz.net
h.ear go(SRS-HG1)のEXTRA BASS時みたいに高音から低音まで綺麗に出て重低音が煩すぎない感じのスピーカーは他にどんなのがあります?

525:不明なデバイスさん
18/01/27 20:24:57.02 eG1TmGUe.net
>>503
マジで?ちゃんとBOSEマートで買ったんだけど。

526:不明なデバイスさん
18/01/27 20:26:16.90 eG1TmGUe.net
>>509はネットのね。一応気になって家電量販店回って視聴したけどやっぱり10年使ってるM3とは比べ物にならないような。

527:不明なデバイスさん
18/01/27 20:29:54.86 jcyvhKQN.net
>>504
毎日アレクサに声かけてるが何か?

528:不明なデバイスさん
18/01/27 21:24:03.50 J827u6TR.net
>>509
本物はrevolve+って名前だから
冗談はさておき俺もM3持ってるがM3は基本有線接続で価格帯もrevolve+より上だからね
M3はモニター型、revolveは拡散型という違いも大きい

529:不明なデバイスさん
18/01/27 21:30:09.37 oh3cJdTN.net
>>512
ありがとう。でも、revolve+は十分高いし、レビューには過去のBOSEにない繊細さとか、他を圧倒する高音とかあるからすごく期待してポチった。
逆にM3ってすごいんだなと思った。比べるのがおかしいかもだけど何一つ負けてないぞ。音量あげたほうがrevolve+はバランスいいけどそれでもダメだ。
レビューサイトに記事載せる方は何と比較したか明記して欲しい。

530:不明なデバイスさん
18/01/27 21:30:57.15 oh3cJdTN.net
ところで、中高音域に秀でた無線のスピーカーありますか?

531:不明なデバイスさん
18/01/27 21:50:37.27 xQJrYOpD.net
>>514
CP-SP500H
尼セール3980で買ってお気に入り

532:不明なデバイスさん
18/01/27 23:10:27.58 ffgiGwy1.net
>>514
そんなもんアンカー1 3999円しかないだろう
わりとまじで
アプリにイコライザーがあればなおよし
俺はアンドロイドのLISMOで聴いてる
まあ繊細と言ったらありゃしない まさにリアMusical instrumentサウンドを
提供してくれる
何よりヴォカルが素晴らしい 生で聴いてる感じ

533:不明なデバイスさん
18/01/27 23:55:01.93 N/OJWP2Z.net
イコライザーを使う時点でないな

534:不明なデバイスさん
18/01/28 00:32:32.10 xAoL50jl.net
イコライザーは俺もどうかと思うけどなければ無くてもいい 
俺もイコライザーは好きではなくずっとイコライザー
使わずに聴いて十分満足してた ある日Bluetoothスレで
イコライザー弄れって書き込み見て弄ってみたら音量が
大きくなり、より鮮明に聞き取れるようになった
アンカー1 3999円はヴォカル、管弦がとにかく抜きん出てる
打楽器もボウズのように他の楽器を下記消す事もなく
これはこれでありかなと思う 迫力は無いが他の楽器やヴォカルが
その分生きる
まあこんなとこだ
さあ叩けw

535:不明なデバイスさん
18/01/28 00:47:35.40 0Ibc2sv5.net
>>515
今、7190円だけどその価値ありますか?
>>516
上記がなかったら買ってみます。想定より桁が一つ少ないので嬉しい!

536:不明なデバイスさん
18/01/28 00:57:58.62 Nsz7QY/X.net
一万円以下でやれ

537:不明なデバイスさん
18/01/28 06:09:10.59 faCjo+K8.net
>>519

こいつ
>>516

のジエン

538:不明なデバイスさん
18/01/28 07:45:27.82 v/rY5UTj.net
>>520
IP垂れ流しのガイジスレだから無理だろ

539:不明なデバイスさん
18/01/28 07:55:30.13 EOifHFtm.net
>>519
元値が15Kなので半額と考えればアリ
少なくとも安物のアンカーとは別次元
これ以上はスレチなので1万円以下スレで

540:不明なデバイスさん
18/01/28 08:02:42.62 ulJpVM6h.net
安物と言ったなw 聴いたことも無いくせに
値段だけでボロと決めつける 

541:不明なデバイスさん
18/01/28 08:06:55.01 EOifHFtm.net
>>524
いや聴いてるよ
普通の中華BTスピーカーだった
ああ...基地外と会話しちゃった

542:不明なデバイスさん
18/01/28 09:59:19.81 GQ1pFeft.net
>>513
Bluetoothスピーカーってそんなもんなんじゃないかな
私も音そんなにいいかなと思ってたけど
家に友人招いて音鳴らしたときにみんな大絶賛してたわ
これ欲しい!って
うちも有線BOSEがあるから比較してしまうけど、そんなもんなんだなと思った

543:不明なデバイスさん
18/01/28 14:17:09.48 E2W0MRsq.net
>>501
もうひとつ買ってステレオモードにすると化ける。

544:不明なデバイスさん
18/01/28 14:55:08.97 nzyl9tGF.net
所詮Bluetoothスピーカー
何万も出しても無駄
ガキと同じAnkerじゃみっともない
ジジイと同じBOSEやSONYもカッコつかない
JBLのスマートスピーカーしかないだろ

545:不明なデバイスさん
18/01/28 15:29:22.53 K/NLel0i.net
基本的には値段に比例するからな
ガンピアーノルドオーデオは1万ちょっとだったの4千で買えればそりゃいいわ
bose様とクソニーはめったに安くならないからオススマにならない
でもスマートすビーカーのせいでオススマは少ない時期だと思うわ。
あったら買ってるしw

546:不明なデバイスさん
18/01/28 15:40:47.41 K/NLel0i.net
ガンピアーノルドオーデオが4千だったのは2,3日だったからな食い付きがよかった。A1も食い付きよくて15Kなのは瞬殺か3,4日だったな。
A2は全然人気なかった
アップデート必要な黒はまだ安い

547:不明なデバイスさん
18/01/28 16:04:28.02 4QVRBAn3.net
Google Homeなら、なんでも出来る
一家に一台 Google Home

548:不明なデバイスさん
18/01/28 17:41:26.40 0Ibc2sv5.net
>>526
そうなんか、ありがとう。もともとB&Wのトールボーイを五万くらいのプリメイン�


549:Aンプで鳴らしてたんだが、M3は遜色なかった。 あれ以来、BOSEに期待しては失望してたから視聴する前に動いてしまったのが悔しい。以後、Bluetoothスピーカーにはしばらく手を出さないほうが良いかも。



550:不明なデバイスさん
18/01/28 18:07:51.96 K/NLel0i.net
アンクルに負けるんじゃな

551:不明なデバイスさん
18/01/28 18:11:46.94 rdpgSQGv.net
無理無理w ここの住人にアンカー1 3999円の良さを説いても
ツンボだからw

552:不明なデバイスさん
18/01/28 18:45:31.26 nzyl9tGF.net
バカが回線、デバイス変えて連続投稿はうざいな
無意味な書き込みやめろよキチガイ

553:不明なデバイスさん
18/01/28 19:22:57.60 K/NLel0i.net
今日はロジャーアンクルの誕生日だぞ。
聖なる日だな

554:不明なデバイスさん
18/01/28 20:02:50.58 QgssxmDc.net
>>535
ツンボ乙w

555:不明なデバイスさん
18/01/28 21:24:12.09 GDYjwm2a.net
>>537
連続投稿認めたな
キチガイミネオ
お前の書き込みは最低だ

556:不明なデバイスさん
18/01/28 21:34:53.04 ktAvV6V1.net
1万円以下のスレ、立てなおせばいいのに

557:不明なデバイスさん
18/01/28 21:51:24.05 xIhggu4v.net
B&WのトールボーイスピーカーとBluetoothスピーカーの音が遜色ないとか
このスレには良いか悪かはさておき凄い聴覚の持ち主がいるんだな

558:不明なデバイスさん
18/01/28 21:59:15.85 qNzy435m.net
まあ俺は正直に言うとアンカー1 3999円と、
ボーズサンドミニ2とソニーSRS BT100と
ソニーの機種名はしらんサンドミニ2とほぼ同じ価格でハイレゾ
対応のやつしか聴いたことがない
こんなかでトータルベスト1はアンカー1 3999円モデルw

559:不明なデバイスさん
18/01/28 22:09:15.91 qNzy435m.net
サンドミニ2は音いい?んだけど これ聴くならサンドミニ2
だわってジャンルの曲がない なんか聴いてる途中で
五月蝿く感じ聴くの止めてしまう
ロックがいいのかな なんか今一だな
ソニーはBT100なんて籠っててBGMにも無理 最近低音が
出るようになったが籠っててだめだ ハイレゾ対応のは
モロ化学調味料的なサウンドで却下した
やっぱりアンカーだな 迫力はないがとてもバランスよい
ほとんどのジャンルが無難 平和な感じ平和平凡が
結局は最後に勝つw
と言って俺には一番生音に近く聴こえるけどw

560:不明なデバイスさん
18/01/28 22:30:31.16 0Ibc2sv5.net
>>540
いや、B&Wのトールボーイスピーカーを5万円のプリメインアンプで鳴らすアンバランスな構成と、計算されたトータルの製品としてのM3には違いはあれど比較できるレベルにあったよ。
B&Wはぜんぜんモニター的ではないからな、両者それぞれ向き不向きがある。

561:不明なデバイスさん
18/01/28 22:40:32.33 F2DBpKkL.net
最近ここや一万円以下のスレ見るようになったけど
アンクル・1 3999の人は業者なの?
もうNGで見る事なくなったけどなんか凄いね

562:不明なデバイスさん
18/01/28 22:41:40.10 Zso+R6P/.net
否定されてヤケになってる人

563:不明なデバイスさん
18/01/28 22:45:46.50 F2DBpKkL.net
そういう事情か、ありがと

564:不明なデバイスさん
18/01/28 23:17:13.97 nOl4Afv2.net
>>541
嘘だろwww

565:不明なデバイスさん
18/01/28 23:21:32.34 Nsz7QY/X.net
価格が高いだけで、良い音がすると思い込んでいるお馬鹿さんはアタマ痛い。
音は好みだから高額なものが合うとは限らない。
筐体が大きいとバランス悪くなり良い音がしないは良くある。
パッシブスピーカーもトールボーイなど大きいものは設置は難しく、良い音を出すのが難しい。

566:不明なデバイスさん
18/01/29 02:28:02.74 47KFNUxN.net
>>547
そいつの中ではそれが真実なのだろう
そいつの中だけではな

567:不明なデバイスさん
18/01/29 04:38:47.73 jBvFDx/V.net
>>540
M3はBluetoothスピーカーじゃないぞ

568:不明なデバイスさん
18/01/29 06:11:49.05 pQbJFCmv.net
>>542
ちょっと
BOSEとSONYのスピーカーうpしてみてよ

569:不明なデバイスさん
18/01/29 06:37:33.82 ugk


570:/HAQA.net



571:不明なデバイスさん
18/01/29 10:17:49.43 skIDwBfb.net
>>542
SOUNDlinkmini(サウンドリンクミニ)ならあるが
サンドミニなんて聞いたことないぞ

572:不明なデバイスさん
18/01/29 10:34:01.33 Trug02ng.net
>>552
写真UPしてよ
何色?

573:不明なデバイスさん
18/01/29 11:33:02.95 NvLHeER1.net
コストコはBOSEの型落ちばかり売ってるな

574:不明なデバイスさん
18/01/29 11:41:20.34 tovO7Jc/.net
Google Homeでできること
URLリンク(time-space.kddi.com)

575:不明なデバイスさん
18/01/29 15:14:51.04 nHY/ZCI7.net
>>552
ねぇねぇ どこの店で買った?
売ってるところ少ないよね~
いくらだった?
どんな音源聴いて広がりがないのかな
ステレオで聴こえる?

576:不明なデバイスさん
18/01/29 15:37:49.35 SqKJuJ5c.net
ボーズ、Bluetooth内蔵の小型PAスピーカー「S1 Pro」。3chミキサー/バッテリ駆動も
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

577:不明なデバイスさん
18/01/29 19:49:57.01 RpfK8+7E.net
SRS-HG1はAUXINで遅延があるからSRS-XB20買ってみたけどHG1に結構音質劣るのね
ネットワーク系の機能がないだけで音は似たようなものかと思ったのに

578:不明なデバイスさん
18/01/29 21:07:57.30 8nRXPW12.net
今、日テレで蜷川の娘の自宅訪問やってるけど
SupremeのA2置いてあるわ

579:不明なデバイスさん
18/01/29 21:13:56.12 JcQxPa6q.net
ミネオのバカはホラ吹いて持ってる詐欺
持ってないから画像アップできないから
大人しいな 笑
悔しかったら持ってるスピーカー画像あげてみろ
アンカーの安物しかないのは皆気づいてるから

580:不明なデバイスさん
18/01/29 21:18:11.66 B2+JdNva.net
只今自演中

581:不明なデバイスさん
18/01/29 21:20:40.56 BA15XaqT.net
SONYのCAS-1ってどうなの?

582:不明なデバイスさん
18/01/29 21:25:12.63 zMSW91Fk.net
お前が買った超割引きのBluetoothスピーカーは
訳あり
メーカーでB級扱いのボロだよ
見た目じゃわからないかも知れないが
故障が約束された規格外
音は最悪

583:不明なデバイスさん
18/01/29 21:42:08.62 B2+JdNva.net
↑やっぱりバカだなあw

584:不明なデバイスさん
18/01/29 21:45:08.70 ugk/HAQA.net
>>554
黒だよ
URLリンク(i.imgur.com)

585:不明なデバイスさん
18/01/29 21:48:39.16 ugk/HAQA.net
>>557
Amazon UKで送料込みで£376.64
技適マークもあるよ
URLリンク(i.imgur.com)

586:不明なデバイスさん
18/01/30 00:49:18.17 wG4bDhb0.net
supreme A2 ってこんなかっこいいのあったんだ。オクで結構いい値段買えるな

587:不明なデバイスさん
18/01/30 00:52:20.14 wG4bDhb0.net
ほぼ定価で買ったslm2とplip3がいっちゃん音悪いわ~w

588:不明なデバイスさん
18/01/30 03:24:56.45 W9cs9xav.net
架空のスピーカーを音悪いと言ってるようです

589:不明なデバイスさん
18/01/30 07:04:45.66 PkV/ufXJ.net
>>559
xb20でも遅延があるなあ。LDACでやるしかないですか?

590:不明なデバイスさん
18/01/30 08:21:07.28 DX/joLgH.net
>>571
BT接続の話じゃなくね?

591:不明なデバイスさん
18/01/30 13:06:00.19 O+QyEIBb.net
>>567
個人輸入は故障したらどうするんですか?
税金はかかりませんか?
質問ばかりでスミマセン。
Vifaは高額なので心配です。

592:不明なデバイスさん
18/01/30 13:40:02.13 nUZusLp0.net
>>564
価格が下がっている以上は何か理由はありますね。
モデルチェンジした旧型か売れない余剰在庫か、決算時期に現金化しておきたいなど理由はあるはず。
なか�


593:ノはトラブルを抱えた在庫を処分はあり得ますね。 ヨドバシやビックカメラにはA級品、Amazon にはB級品を流すはありそうです。 実際オーディオなど値引き額が大きい販売店にはB級しか回らないという噂はありますよね。 安いには理由があるは心したほうがよさそう。



594:不明なデバイスさん
18/01/30 15:05:21.94 Z/jvOdj6.net
>>567
便乗して質問させて頂きたいのですが、
osloを動画再生に使用した際の遅延・ズレはどの程度ありますでしょうか?
Bluetoothスピーカーとして並以上に遅延がある場合は私の用途には合わないものでして。
なかなか試聴出来ない環境なもので教えて頂けると大変助かります。何卒…

595:不明なデバイスさん
18/01/30 15:59:44.75 Z/jvOdj6.net
>>573
横レスですが
関税については↓これ見れば分かりますよ。
URLリンク(tomucho.com)
故障した場合は保証が効いて無償修理だとしてもUKまで往復の送料がかかるし
時間かかるし、面倒だしで現実的では無いかと。
かと言って日本の代理店がそれをやってくれるかというと怪しい、頼りない…
ってのが現状だと思います。
初期不良は対応してくれるだろうけどその保証に18Kは…

596:不明なデバイスさん
18/01/30 17:14:05.56 i80S08QH.net
タブレットでhuluとかみるのに使うということかな。A2は一台だとそんな遅延しないような。遅延するならAUXで有線で繋げばいい。
俺がもってるのだとkmc3だけかなBTで遅延するの。おそらく高音質ほど遅延しそう。でもAUXは安定
HG-1はAUXでも遅延すると話題なったな。
でもhukuで映画みるくらいだったらアンクルで十分なんだよな。
あとスポーツ観戦はアンクル鉄板
シンプルでもっとも遅延すくないし安定

597:不明なデバイスさん
18/01/30 17:44:25.05 C6rd+bBY.net
レスあざす
でも知りたいのはVifa Osloの遅延についてっす…
aptX接続だし大丈夫だとは思うんだけどね

598:不明なデバイスさん
18/01/30 17:46:48.58 C6rd+bBY.net
あ、あとVifa Osloのバッテリーが実質どれくらい持つかも知りたい…
高えから失敗出来ないんだよなあ

599:不明なデバイスさん
18/01/30 17:55:23.18 rTPq2CiO.net
自分が開拓者になろうと思わんかね 俺はアンカー1 3999円
を買った そしてみんなにアンカー1 3999円の良さを
教えてあげた
ダメかね こういう人間

600:不明なデバイスさん
18/01/30 18:04:22.81 C6rd+bBY.net
あっ(察し
マジレスしちゃった… スレ汚しすみません
ダメか? いいんか? あんたはアンカー!(風邪ひかないようにあったかくしてね)

601:不明なデバイスさん
18/01/30 18:14:20.78 rTPq2CiO.net
なに言ってんだよ意味わからん 本当ここの奴等は
変なのばっか
俺の事、きちがいって言って 自分はどうなんだよと
ポンコツじゃんw

602:不明なデバイスさん
18/01/30 18:15:56.11 rTPq2CiO.net
せめて俺のように一本筋で凛とした男になれよ
阪本冬美聴けよw

603:不明なデバイスさん
18/01/30 18:16:52.50 qtVltD+6.net
アンカー最高

604:不明なデバイスさん
18/01/30 18:17:34.35 rTPq2CiO.net
鳥羽一郎でもいいぞ おすすめは 鯱 志摩半島
秋津島 他に沢山ある

605:不明なデバイスさん
18/01/30 18:18:57.36 rTPq2CiO.net
お前らの話はつまらんw
でもしょっち�


606:繧、見てるけど



607:不明なデバイスさん
18/01/30 20:09:06.39 BonJSY/D.net
xb40いいよ。
かなり大きな音がでるから、体育館などの広い場所でもOK。
大きさも大きいけど、持ち運ぶことに抵抗ないし。

608:不明なデバイスさん
18/01/30 20:17:27.54 o3a266pH.net
Vifa Osloについて
個人輸入した場合は代理店は面倒見ないよ
あくまで自己責任
AmazonUKのいい所は初期不良であれば返送料は向こう持ちになること
(着払いはできないのでこちらで立て替えたうえでかかった送料を連絡すると戻るとのこと)
税金については予めAmazonUKで多めに徴収されてあとで清算されるので関税を別途払う必要は無い
遅延について動画は気にならないけど音ゲーはやってないから分からん
バッテリーは切れるまで使ったことないから分からんのですまん
もし個人輸入するならCプラグを日本のAプラグに変換するプラグは別途必要(数百円)

609:不明なデバイスさん
18/01/30 21:08:18.69 C6rd+bBY.net
ありがとう!! 大変助かりました。

610:不明なデバイスさん
18/01/30 21:22:27.30 wG4bDhb0.net
元々の情報はドイツオヤジ
ドイツオヤジにも感謝しとけよ

611:不明なデバイスさん
18/01/30 21:26:02.17 wG4bDhb0.net
あとamazonはレビューのワンスターをみればどういう故障するかわかるからな。

612:不明なデバイスさん
18/01/30 21:57:20.06 r5YWGzrp.net
>>591
ちょっと
slm2とplip3をうpしてみて

613:不明なデバイスさん
18/01/30 22:16:03.80 wG4bDhb0.net
うpなんてドイツ語ねーぞ
俺はドイツオヤジ以外の指図は受けん

614:不明なデバイスさん
18/01/30 22:23:23.96 r5YWGzrp.net
キチガイのフリして逃げたわ

615:不明なデバイスさん
18/01/30 22:28:54.84 wG4bDhb0.net
>>594
おれがキチガイならお前は言語障害者
言語カタワ、あるいはアスベルがー商工軍だろうな
まずは言葉遣いに気を付けろよ

616:不明なデバイスさん
18/01/30 23:13:00.51 LVPf2dVg.net
ミネオ絶対画像アップしないね
嘘で固めてるんだろうね
人にはupしろ言うのにね

617:不明なデバイスさん
18/01/30 23:47:08.32 bOu7FEgD.net
うpなんて簡単じゃんね
どこかから画像コピーうpするだけ

618:不明なデバイスさん
18/01/30 23:51:24.04 LVPf2dVg.net
Bluetoothスピーカーをわざわざ有線で使う意味わかんねー
ゲームや動画に向いたスピーカーほかにないのかな?
ワイヤレスは遅れて当たり前やろ

619:不明なデバイスさん
18/01/30 23:54:05.06 1IN9PazT.net
>>597
IDとスピーカーを、upしろよな

620:不明なデバイスさん
18/01/30 23:57:45.31 bOu7FEgD.net
IDコロコロでドヤ顔している奴に言われてもなあw

621:不明なデバイスさん
18/01/30 23:59:34.41 NCvg6BND.net
個人情報保護に反する こんな糞にそもそも見せてもしょうがないw

622:不明なデバイスさん
18/01/31 00:03:57.78 6AEdChL3.net
人をきちがいだ言う奴にまともなやつはいない 
そんなやつは腹鼓でも聴いてろw

623:不明なデバイスさん
18/01/31 04:09:30.14 gzLGE4Bx.net
効いてる効いてる

624:不明なデバイスさん
18/01/31 07:31:17.04 4OY671TL.net
>>595
>>594
おれがキチガイならお前は言語障害者
言語カタワ、あるいはアスベルがー商工軍だろうな
まずは言葉遣いに気を付けろよ
 ↑
って言われたが
ちゃんと言語通じてるやんwww
マジキチ乙

625:不明なデバイスさん
18/01/31 08:20:43.26 dxd+kyON.net
有線スピーカーで低音がまともに響くスピーカーなくね?サブウーファー付きくらいしか

626:不明なデバイスさん
18/01/31 09:25:02.66 dAFaMEFV.net
soundLinkmini3的な物が出るね

627:不明なデバイスさん
18/01/31 10:21:05.08 HL2Y1lUj.net
ソースどこ?取って

628:不明なデバイスさん
18/01/31 11:35:09.51 ZJcS/Itd.net
>>605
アホ丸出しだな
何を聴いてそう思うのか
安物アクティブスピーカーしか
聴いてないんだろうな

629:不明なデバイスさん
18/01/31 12:15:38.61 zl9oMfI8.net
ボーズサンドミニ3か ボーズサンドミニ2の音についてなんやかんや色々俺も厳しいこと語ったけど
基本いい音に変わりはない そんなボーズサンドミニ2使いの俺は3が非常に楽しみ
なんと言っても信頼性抜群で音が途切れたりとか音程が変わるとか
スピードが変わるなんて一切ない さすがボーズかな
バッテリーの餅はアンカーに比べ全然ダメだが
それはアンカーが異常であって普段の使用に堪えられないものでは全然ない
いつでもズボンズボンと低音を楽しませたくれる
頼もしいやつ
とりあえず仕事見つけて収入得ないとなw

630:不明なデバイスさん
18/01/31 12:27:57.03 zl9oMfI8.net
補足だが 充電時間なんだが 先にも述べたように
アンカー1はとてもバッテリーの餅が良い
しかしながら充電時間はボーズサンドミニ2とアンカー1は
同じではない
ボーズサンドミニ2が充電時間約2時間半、アンカー1は
最初は4時間ぐらいだったかな 
それが最近はいつ終わるんだろこれな感じだ
一向に充電赤ランプが消えない
これ充電回路壊れてしまったんじゃねと思って充電止めてしまったこともあるw
そしてまた充電のチャンスが訪れた
今回も一向に消えない 
やはり赤ランプ消える前に充電止めてしまったらいくらか
使用時間も短いようだ 断言は出来ないが
今回は燃えてもいいからしつこく充電してやろうおもい
万全の体制で充電に挑んだ
しかしながら待ちくたびれて寝てしまった
朝起きたら赤ランプ消えてた
電源を入れてみたり音を鳴らしてみたがどこも壊れてないようだ
何かの参考にしていただければ幸いです

631:不明なデバイスさん
18/01/31 12:38:19.45 TNG5aq7Y.net
【3.11】空母いずもでやり返せ!エルサレム空爆だ!
スレリンク(army板)
【大イスラエル帝国】  阪神(46分)NY(46分)東日本(46分)チリ(46分)  【ユダヤ数秘術の46はテロ】
スレリンク(liveplus板)
【大イスラエル帝国】「覚えておけ、我々は数百万人を殺した」 ((゜Д゜;;))) こんなのが直接来るのよ
スレリンク(liveplus板)

632:不明なデバイスさん
18/01/31 12:40:23.91 dxd+kyON.net
>>608
アクティブスピーカーの有線接続が低音響かないって言ってるわけじゃないぞ?何を勘違いしてるんだ?

633:不明なデバイスさん
18/01/31 12:53:36.67 IJipnAxL.net
コンポに使用されるようなデカい左右独立の2つのスピーカーでBluetooth対応のってないのかね?
Bluetooth対応スピーカーってどれもこれも小さくて一体型のやつばかり。

634:不明なデバイスさん
18/01/31 12:54:49.69 IJipnAxL.net
据え置きで使うからバッテリー積んでなくていい

635:不明なデバイスさん
18/01/31 12:56:05.35 1/A/5LdS.net
M6とT2ってのが話題になってたからM6を2個買って昨日届いたぞ
今までチョコレートで聞いてたが
何これ
別世界だな
チョコレートやAnker3999円なんて雑誌の付録って感じに思えたわ

636:不明なデバイスさん
18/01/31 13:22:31.57 zrZ7Ctae.net
>>613
dynaudio xeo2 ぐらいしかパッと思いつかない 値段高いから普通にコンポ買った方が良くなっちゃうとは思うけど

637:不明なデバイスさん
18/01/31 14:13:46.18 4afnXI45.net
>>613
BEHRINGER Eurolive B115WとBEHRINGER Eurolive B115mp3のセットがいいな
BEHRINGER Eurolive B115Wにbluetooth接続
Eurolive B115mp3に接続コードでline outしてステレオ再生
それぞれのアンプ出力は1000W ウーハーは38cm
URLリンク(www.youtube.com)

638:不明なデバイスさん
18/01/31 23:20:44.70 dAFaMEFV.net
Revolveのファームウェア更新がございます

639:不明なデバイスさん
18/02/01 07:36:22.04 S6pm


640:LoBB.net



641:不明なデバイスさん
18/02/01 07:45:12.44 f1tkmKl7.net
GX-D90に受信機つけてるアパート住みワイ普通に満足

642:不明なデバイスさん
18/02/01 08:17:41.31 amX2xNgE.net
Bluetoothレシーバー+アクティブスピーカー
or
Bluetoothレシーバー機能付きアンプ+パッシブスピーカー
これで簡単に構築できるのに
まあBluetoothスピーカーは小型モバイルでこそ生きると思うけどね

643:不明なデバイスさん
18/02/01 08:55:28.26 7zSQiSg7.net
>>609
サンドではなくサウンドです

644:不明なデバイスさん
18/02/01 08:59:05.38 KzxDVSyN.net
>>621
そうだな。ポータブルAV板で語るべきだな
スレリンク(wm板)

645:不明なデバイスさん
18/02/01 20:04:53.72 tpyZUYtF.net
>>613
DALI ZENSOR5AXと1AXがある
パッシブスピーカーにアンプを内蔵している。
これなら別にコンポかアンプをつなげた方が音はいい。

646:不明なデバイスさん
18/02/01 20:21:09.14 w+TN0qVu.net
2台でステレオでも音楽きける体制してあるが、やはり映像ないと飽きるな
スマホでながら聞きだと一台のがいい
ステレオだとうざい。
ステレオにした瞬間はすげーと思うが10分で飽きる
ライブ映像みるとかそういう時ステレオは
最近はスポーツフアイ最高音質とinkyox9がマイブームだな
邦楽女性ボーカルとか安定
BTすビーカーは一台でも使えるメリットあるからな

647:不明なデバイスさん
18/02/01 20:40:34.33 WxMwplo0.net
Revolve+のファームウェア更新した
ステレオ再生モードでの遅延にがっかりだったから改善に期待したけど全然変わらなかった
引き続き動画には使い物にならん
アプリから電源を入れる事が出来るようになったのでそれは便利
本体に触れずに操作はスマホで完結できる

648:不明なデバイスさん
18/02/01 22:36:51.56 OHIev9A9.net
ミネオ日本語不自由すぎだろ

649:不明なデバイスさん
18/02/01 23:02:39.04 w+TN0qVu.net
メクラ

650:不明なデバイスさん
18/02/01 23:32:32.89 w+TN0qVu.net
inkyox9も動画は遅延するな
高いのは遅延する。
遅延だけだとアンクル最強

651:不明なデバイスさん
18/02/01 23:43:00.76 GhVZULUh.net
>>626
android?

652:不明なデバイスさん
18/02/02 00:05:34.52 Fv1VhM2n.net
>>630
iPhone
違いってあるの? androidならaptXで接続出来るとか?

653:不明なデバイスさん
18/02/02 01:14:43.52 xhkOS7Bp.net
>>631
iPhoneは1.2.2の時からアプリで電源オンできてたよ

654:不明なデバイスさん
18/02/02 01:54:48.84 1R4SPkJd.net
うむ、アプリで電源オンは最初から出来てた
今回は何が変わったのか分からんな

655:不明なデバイスさん
18/02/02 02:27:44.28 WDH131SE.net
予算1万5000円~2万円くらいで、彼女にプレゼント考えてるんですけど、デザインよくておすすめのありますか?
どちらかというと低音が強い方が良いです。
少し予算オーバーなんですが、ソニーのh.ear go(SRS-HG1)は考えてるんですが、他にあればと思い参考にさせてください。

656:不明なデバイスさん
18/02/02 02:40:24.58 WDH131SE.net
イヤホンでも悩んでいて、そちらのスレにも同じような質問するかもしれませんがすみません。

657:不明なデバイスさん
18/02/02 04:23:32.12 LF+4qFZZ.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
クーポン使って¥ 2,878。激安

658:不明なデバイスさん
18/02/02 04:35:34.45 gSFZ+8DM.net
>>634
B&O A1

659:不明なデバイスさん
18/02/02 08:23:43.37 +Z/x+0O9.net
自分もまさにA1だと思う
何なら君も買って、二人の時はステレオにするとかさコノヤロー

660:不明なデバイスさん
18/02/02 09:32:51.58 Fv1VhM2n.net
>>632 >>633
すまん、言葉足らずだった
確かに「1.2.2の時からアプリで電源オンできてた」んだけど
2台目をステレオでリンクさせようとすると「電源入ってねーけど?」
みたいな状態になるので、2台目を手動でオンにする必要が合った→改善された

661:不明なデバイスさん
18/02/02 09:40:50.86 Fv1VhM2n.net
>>633
Release Notes:
①The user can now power on the puppet (companion) speaker through the Bose Connect App
②A/V sync improvements to lower latency
①さっき書いた2台目の電源オン
②たぶんここ↓で語られてる事を改善したんだろうと思う
URLリンク(community.bose.com)

662:不明なデバイスさん
18/02/02 09:55:00.04 dVkbtG5/.net
hg1は一向に値落ちしないからそっちのがいいんじゃね。人気ある。
プレゼントだとショップで買いたいところだけど。尼のダンボールは萎えるな
A1持ってないけどA2もたく吊るして使うタイプだと思う。紐付いてるのは大抵それ

663:不明なデバイスさん
18/02/02 10:08:49.04 q+cLnBfk.net
a2とかいうゴミ買うくらいならbeolit17買え
これもゴミだがゴミなりにいい音でもある
a1はコスパのいいゴミだ

664:不明なデバイスさん
18/02/02 12:49:24.45 0RePXJiG.net
適当過ぎる
持ってもいない
聴いたこともないのがあからさま
他人のレビューを丸写しとか適当は
恥ずかしくないのか?
せめて試聴してからにしてくれ

665:不明なデバイスさん
18/02/02 13:14:53.58 ACBf8bXT.net
どんだけ疑り深いねんて言う

666:不明なデバイスさん
18/02/02 13:18:35.05 4TdDKjVn.net
そのくせして一番ホラ吹き安倍は信じてるって言う
もう手の施しようがないねw

667:不明なデバイスさん
18/02/02 14:11:12.10 B2uVgVYQ.net
>>643
お前は便器を舐めてからだ

668:不明なデバイスさん
18/02/02 14:34:00.27 YXOQvD01.net
>>634
A1とHG1、2台ずつ持ってますが、自分もA1
理由は、
リスニングポジションの影響を受けにくく使いやすい
見た目も悪くない
音もよほど拘りがなければ、かなりまとも

669:不明なデバイスさん
18/02/02 14:52:54.91 Fv1VhM2n.net
>>634
これ可愛いよ
URLリンク(pianoisola.jp)
予算オーバーだけどきっと喜んでくれる

670:不明なデバイスさん
18/02/02 15:03:42.25 FwA+LLSQ.net
>>647
A1の2台持ち羨まし♪
amazonで14kのときもうひとつ買っとくんだったorz

671:不明なデバイスさん
18/02/02 15:30:49.43 B2uVgVYQ.net
だから吊るして使えば音が広がるというそれだけなA1は A2も吊るすと音がいい。
音はA1よりはhg1のが邦楽は合いそうなこと。
問題はスェーデンでアバ以外の邦楽聞くか?
ってことな
A1はセールで格安のB級品も売ってるのもマイナス。

672:不明なデバイスさん
18/02/02 16:07:34.67 y5f1AylI.net
>>650
まず日本語勉強してきてからレスしろ
それが嫌なら母国のサイトでレスしろ

673:不明なデバイスさん
18/02/02 18:13:23.09 B2uVgVYQ.net
>>651
お前が掴まされたのB級品な
そういうのが実はある。

674:不明なデバイスさん
18/02/02 18:45:21.46 y5f1AylI.net
>>652
コイツ日本語通じてないやん
どんだけイミフなんだよ

675:不明なデバイスさん
18/02/02 18:57:48.20 kvqlZV2w.net
>>648
持ってるけどボタンが押しにくいのでおススメしない
特に電源ボタンは爪立てて押さないと無理


676:



677:不明なデバイスさん
18/02/02 19:02:28.44 cOpi7cVK.net
>>654
フツーに指の腹で押せるなぁ。
オシャレで低音好きで2万以下にドンピシャじゃね?

678:不明なデバイスさん
18/02/02 19:35:29.03 /fGm32eY.net
なになに なんか楽しそうやん
アンカー1 3999円の話題?w

679:不明なデバイスさん
18/02/02 19:52:40.49 j855+W6J.net
wとかで楽しそうな雰囲気を出したいと思います
こらからも、よろしくね。便器なめの聾たちよ

680:不明なデバイスさん
18/02/02 19:59:22.14 YXOQvD01.net
予算1万5000円~2万円くらいに対してbeolit17とか
バカのふりしたいのはわかったが、イマイチ気合が足らない。もっといつものようなバカなことを言え。命令だ。

681:不明なデバイスさん
18/02/02 21:04:25.97 NbDpRliy.net
CREATIVE METALLIXが良さそう

682:不明なデバイスさん
18/02/02 21:22:56.10 BEQpS1BY.net
お前らみてーなクソみてーなセンスであらがうんじゃねーよ全く
hg1とアンクルセットにしても喜ばれるな
アンクルはスマホ動画用に重宝するから、これはガチ
hg1はそこで遅延する

683:不明なデバイスさん
18/02/02 21:33:26.35 PasVulmQ.net
ミネオ皆んなに嫌われてるな
相変わらず汚いやつ
日本語おかしい
毎回同じことしか書けないバカさ

684:不明なデバイスさん
18/02/02 22:07:11.80 WDH131SE.net
みなさんありがとうございます!
こんなにいろい言ってもらえるとはおもわなかったのでびっくりです!
参考にさせてもらいます!!

685:不明なデバイスさん
18/02/02 22:12:44.86 YXOQvD01.net
>>660
いいじゃないか、もっとキチガイ発揮しろ!!命令だ。

686:不明なデバイスさん
18/02/02 22:45:42.36 BEQpS1BY.net
A2も一台なら動画遅延しないな2台ステレオだと1秒くらい遅延するが
plip3もセーフ、slm2もセーフだがこいつは動画に向かない
ちなみにスマホ動画だとA2よりもアンクルやplip3のが音が良い場合のが多い
やはりチープな音にはチープな機種のが合うな

687:不明なデバイスさん
18/02/02 22:53:43.23 BEQpS1BY.net
確認した動画があべまっての。
えいベまかもしれん。現地読みだと

688:不明なデバイスさん
18/02/02 23:12:11.64 nuLMhNrB.net
>>665
plip3にえいべま
頭悪そうでもいいぞ、もっとやれ。命令だ。

689:不明なデバイスさん
18/02/03 00:50:31.96 59NjZQHU.net
>>666
トラウマw 便器舐めちゃったww

690:不明なデバイスさん
18/02/03 01:01:20.05 j4cIXM9F.net
頭悪そうでいいぞ、もっとやれ。命令だ。

691:不明なデバイスさん
18/02/03 01:29:26.73 59NjZQHU.net
↑↑↑
命令され、便器舐め、金属バットで後頭部パッカーんやられたゴミクズw
完全トラウマやないか~ タコ!www
ほれもっと命令せいや生ゴミ~wwww

692:不明なデバイスさん
18/02/03 07:26:13.95 nVmTDqvg.net
変な奴湧いてて草
ジエンつまんね

693:不明なデバイスさん
18/02/03 09:17:51.62 CrRrQPgZ.net
恵方巻だぁーいすき
URLリンク(l.kzho.net)

694:不明なデバイスさん
18/02/03 11:52:33.28 nVmTDqvg.net
Bluetoothスピーカーに関係あるのか
アタマがおかしいのか
空気が読めないバカなのか

695:不明なデバイスさん
18/02/03 14:08:36.09 RxsAgC/5.net
A1ってOLEDTVのことじゃなくて?

696:不明なデバイスさん
18/02/03 15:44:54.56 JJVNY4TJ.net
この前発売されたBeoPlayのM3欲しいな

697:不明なデバイスさん
18/02/03 17:16:20.26 foLv6LTR.net
>>669
まだまだだ、キチガイが足りないぞ、もっとやれ。

698:不明なデバイスさん
18/02/03 18:20:52.12 4Gtd1oEl.net
>>669
これだけ言語が通じない日本語すげぇな
何を言いたいのかまったく理解できん

699:不明なデバイスさん
18/02/03 19:34:50.03 nVmTDqvg.net
>>669
アタマ悪過ぎる
なんの主張なんだか

700:不明なデバイスさん
18/02/03 20:21:15.63 Wh4ekhyH.net
安くなっても話題にも上げない人たちですから…ここの住民に誰も期待しませんよ


701:w 当然いい情報はここにはあげません



702:不明なデバイスさん
18/02/03 20:38:05.74 NvpxiE8X.net
>>678
安いは売れ残りの在庫処分
メーカー公認のアウトレット商品
音が悪い可能性大
故障リスクもある

703:不明なデバイスさん
18/02/03 20:43:24.15 59NjZQHU.net
まあそこそこなのは一通り手に入れたからな。AIズビーかーのせいで冷え込んできた。
今月そこそこなのはありそうだが、すげー欲しいのなさげ
米尼かその他の尼情報のが重宝するな

704:不明なデバイスさん
18/02/03 20:47:29.26 Wh4ekhyH.net
>>679
このスレで散々登場していて世間でも好評の機種
なのにセールになったとたん、あの機種は不良在庫とか言い出す始末
実際に買ってもないのに憶測でそんなこと断言しても大丈夫なのか?

705:不明なデバイスさん
18/02/03 22:46:13.46 nVmTDqvg.net
>>681
買って見てバーゲン商品と聴き比べ、不良品で送り返したから言っている。

706:不明なデバイスさん
18/02/03 22:54:57.30 sun/K0b1.net
>>682
たまたま不漁品に当たったんじゃねーの

707:不明なデバイスさん
18/02/04 02:20:11.65 69H3QWz1.net
>>683
2ヶ月の期間をおいて同じ機種、
同色をAmazonのセールで買ったが
同じ故障が起こった
音は個体差がある
値引き品はB級は間違いない

708:不明なデバイスさん
18/02/04 02:40:05.54 gZWS6DiM.net
最初に買って不漁品なのに、なんで2か月後に同じものをセールで買うんだよ
同じものを別の店で買って比べてB級というならまだわかるが

709:不明なデバイスさん
18/02/04 05:12:10.46 ETelOIIF.net
Bluetooth接続で聴いてる事自体がB級

710:不明なデバイスさん
18/02/04 09:02:09.27 69H3QWz1.net
>>685
故障はそれぞれ約半年後に起きている
初期不良の返品ではない
保証期間中なので代替機が送られて来ている
Amazonではなく販売元
説明しないと理解しないな
B級品マニアは保証きれたら不安だろうな

711:不明なデバイスさん
18/02/04 09:11:59.10 p7Sx9wQo.net
その代替機は同一機種じゃないということか?

712:不明なデバイスさん
18/02/04 10:50:00.60 3YqaMxvd.net
もっと荒れてほしいナ 
  ∧´ ̄`ヽフ
 ,ソ イノノl从))、
 ^ヘ(ゝ゚ ー゚ノリ'`
  c(,_uuノ

713:不明なデバイスさん
18/02/04 10:50:54.42 XJm208A4.net
その前に何の機種か書けよ

714:不明なデバイスさん
18/02/04 11:13:56.84 p7Sx9wQo.net
同一機種だったら基本こういうのはスマホ同様交換対応だからな。修理はできない。つまりは仕様か、使い方や環境が悪かったということ。
セール品は関係ない。勿論返品分をセールで吐き出すくらいはありそうだが。
もし仕様で同様の故障が起きるならレビューで酷評されるだろうしな

715:不明なデバイスさん
18/02/04 12:29:06.21 WwlKx4lv.net
いやいいからお前らは安心してセルー品買っておけ
私はアンカー星から来たスータシャ

716:不明なデバイスさん
18/02/04 13:07:18.27 69H3QWz1.net
>>690
お前らが音がいいと勘違いしてる機種だよ
バーゲン価格なり
勝手に幻想してろ
安物には理由がある事を知れ

717:不明なデバイスさん
18/02/04 13:14:08.23 p7Sx9wQo.net
>>692
人を見られたんだろうな
お前んのだけ鼻くそもついてたはず

718:不明なデバイスさん
18/02/04 13:16:43.83 qjMIcnG2.net
どんなメーカーも生産時期による個体差はある
初期不良品をバーゲン用に再出荷はよくある話
ビックカメラなどは再調整品としてアウトレット販売している
Amazonで定価や市場価格より安いものはB級と考えてほぼ間違えない
ある大口販売店と新参小売では型番同じでも音には差がある
安物を売るということには�


719:がある この世の常を知った方がいい



720:不明なデバイスさん
18/02/04 13:22:35.85 gZWS6DiM.net
>>695
結局アンカー4つ持っているの?

721:不明なデバイスさん
18/02/04 13:22:56.91 69H3QWz1.net
>>691
誰もが故障をレビューに書くとの思い込みはすごいな
販売数が少なければレビューも少なくトラブルは顕にならないだろ

722:不明なデバイスさん
18/02/04 13:34:02.09 p7Sx9wQo.net
>>697
日本語しかよねないのか?
全世界で発売されてるからな。
英語やドイツおやじのドイツ語もある
外人のがぜんぜんしつけーし

723:不明なデバイスさん
18/02/04 13:37:52.67 gZWS6DiM.net
>>697
どうせ尼にレビュー禁止にされてレビューが書けないんだろう?
おまえの粘着ぶりを見ていればわかる

724:不明なデバイスさん
18/02/04 13:54:53.55 69H3QWz1.net
キチガイミネオはレビューも書き込めないのか


725:不明なデバイスさん
18/02/04 14:39:14.79 XJm208A4.net
>>693
お前がそのセールに釣られて買って自爆してるんだろ
安物には理由がある事を知れ、を身をもって体験したんだね

726:不明なデバイスさん
18/02/04 14:54:06.12 p7Sx9wQo.net
まあ中華タブとかであるのは保証期間ギリ過ぎたあたりで故障するやつだからな。だからできるだけ安いに越したことはない。

727:不明なデバイスさん
18/02/04 15:34:39.48 gZWS6DiM.net
ちっとは値段を考えてみろよ…それとスペック
つくづくアレだな

728:不明なデバイスさん
18/02/04 15:37:43.52 qjMIcnG2.net
スマートスピーカーに時代が変わっているのにBluetoothスピーカーにしがみついてる連中は惨めだな
でお前のスピーカーはボリュームの上げ下げ、曲スキップ、リピートを声できないんだろ?
捨てちまいなそんなボロいスピーカー

729:不明なデバイスさん
18/02/04 17:53:53.19 /8kSdOeD.net
>>704
頭悪そうでいいぞ、もっとやれ。命令だ。

730:不明なデバイスさん
18/02/04 19:29:24.09 P371LnKS.net
>>695
ここの住民は働いたこと無いから知らないのよ
馬鹿だから疲れるから無視したほうがよいよw

731:不明なデバイスさん
18/02/04 19:58:50.11 gZWS6DiM.net
>>706
さすがに中国で働いたことがあるのは、おまえだけだと思う…

732:不明なデバイスさん
18/02/04 20:22:27.81 pFdYwPES.net
なにいってんだか 神戸製鋼だけなんて思ってねえよなw
まあ思ってなさい その方が幸せかも
ほら、しらぬがなんとかって言うw

733:不明なデバイスさん
18/02/04 20:39:28.37 XJm208A4.net
で尼のセール品買ったら不良品つかまされて吠え面かいてる
B級品君はどこいっちゃったのかなー
いい社会勉強になったねw

734:不明なデバイスさん
18/02/04 20:42:41.64 bkAWypM0.net
まあお前らはC級品だから気にすることはないw

735:不明なデバイスさん
18/02/04 20:45:31.03 XJm208A4.net
そういうことにしておかないと自尊心が保てないからねー
むなしいねw

736:不明なデバイスさん
18/02/04 20:49:49.95 bkAWypM0.net
お前らはどうせエアショッピングだからw
他人の感想にケチつけるだけw
ステマだのきちがいだのってw

737:不明なデバイスさん
18/02/04 21:11:01.87 gZWS6DiM.net
まさにごじゃっぺ。これが一番しっくりくる

738:不明なデバイスさん
18/02/04 21:15:07.17 SlOHvi/g.net
持ってる詐欺得意だものな
聴いたこともない機種を嘘評論
同じ場所、同じ音源じゃなきゃ
比較できないのにね

739:不明なデバイスさん
18/02/04 21:17:28.67 bkAWypM0.net
先ずは買えw

740:不明なデバイスさん
18/02/04 21:30:34.13 fX2zoNti.net
B&O Beolit17やM3の価格が高いから良い音と思い込むばかさは大笑い
デザインだからそれ

741:不明なデバイスさん
18/02/04 21:35:14.57 bkAWypM0.net
持ってるのか?w

742:不明なデバイスさん
18/02/04 21:59:24.86 fX2zoNti.net
>>717
お前と違って何度も試聴している
B&Oは最新の機種を6台持っている
旧型A2はすでに手元にはない

743:不明なデバイスさん
18/02/04 22:03:21.09 EzvxaBSU.net
beolitは音を大きくすれば悪くない音
小さい音で聞いても面白くないがそもそも音を上げるとバッテリーがすぐなくなるから携帯出来ない
携帯


744:しないのであれば半額くらいで同じくらいの音質のスピーカーが買えるさ



745:不明なデバイスさん
18/02/04 22:07:08.47 XWgEHmSk.net
視聴か 難しいな ロケーションでスピーカー音はかなり違うから
だ打っ広いところでは重低音轟かすのはバブカセでも無理だ
狭くて後ろに壁があって初めて重低音が轟くからなバブカセも

746:不明なデバイスさん
18/02/04 22:13:51.83 XWgEHmSk.net
カラオケ店にあるようなスピーカーならだだっ広いところでも
まずまずの音だろうけど 小さいスピーカーじゃ期待できない
俺もアンカーを部屋でしか聴いたことがなく屋外で一回試してみたいとは
思ってる Amazonのレビューには外でもいけるって書いてあるが
どれくらいいけるのか興味はある
バブカセが広いところでは全然大人しかったもんで
広い場所って偉大だなって 狭い部屋なら虎でも
広い場所では借りてきた猫だったw

747:不明なデバイスさん
18/02/04 22:45:53.89 /8kSdOeD.net
A2安値で拾われたのがそんな悔しいのかねぇ~w 大丈夫だぞ 大して気体してねーからw
家だと使う気がしないけど、ビジホだと結構使える。
これ故障するかも知れんが、殻割りしてソフトを入れ直す技は使えるんじゃねーか。電源周りだけ気をつければ
基盤さえ飛ばさなきゃなんとかなりそう

748:不明なデバイスさん
18/02/05 10:53:19.98 CqW9J5W8.net
>>722
テキトーすぎる

749:不明なデバイスさん
18/02/05 11:15:54.40 Vpy9QERR.net
ブルートゥーススピーカーとワイファイスピーカーの違いって何?

750:不明なデバイスさん
18/02/05 12:57:03.26 ANjoRy6R.net
>>724
大喜利?

751:不明なデバイスさん
18/02/05 13:27:54.76 IZe8GGOn.net
>>724
Bluetooth接続で使うのがBluetoothスピーカー
Wi-Fi接続で使うのがBWi-Fiスピーカー

752:不明なデバイスさん
18/02/05 18:06:58.38 YYD3YZxF.net
>>723
だから口のきき方に気を付けろよ

753:不明なデバイスさん
18/02/05 18:20:20.80 Zkewd9kk.net
>>727
頭悪そうでいいぞ、もっとやれ。命令だ。

754:不明なデバイスさん
18/02/05 18:42:23.32 YYD3YZxF.net
>>728
気を付けてそれか? 敬語使えよ

755:不明なデバイスさん
18/02/05 18:43:54.48 MkaZEJ29.net
>>729
まずお前が使ってみろよ

756:不明なデバイスさん
18/02/05 22:07:51.15 VrjFeEjm.net
>>721
カラオケ屋のスピーカーが大きくて、デカイ音が出るから良い音と思い込む無知ぶりがすごいね

757:不明なデバイスさん
18/02/05 22:15:56.80 R/lg41az.net
外でったってキャンプで使うのか大きなグラウンドで使うのか北朝鮮まで届くような音で使うのかで違うからな

758:不明なデバイスさん
18/02/05 22:18:46.65 tYVw+3MM.net
カラオケのスピーカーってすごく安物のイメージ

759:不明なデバイスさん
18/02/05 22:21:43.12 YYD3YZxF.net
>>730
うむ。命令通り便器舐めたな
次は額を地面に叩き付けろよ

760:不明なデバイスさん
18/02/05 22:53:27.24 5WrwsLpn.net
カラオケ屋のスピーカーは良い音だよ、ただしセッティングのシビアさで言えばピュア用ブックシェルフの千倍くらい大変だから

761:不明なデバイスさん
18/02/05 22:56:29.88 CqW9J5W8.net
声でコントロールできないスピーカーなんて
飛べない鳥のよう
ニュースや天気が聞けない、時計やタイマーにならないなんて
スマホ時代のガラケーのよう
単なるスピーカーの時代が終わった事に気付かないか?

762:不明なデバイスさん
18/02/05 23:51:32.33 wYKsqatC.net
俺ってカッコいい?おっけーグーグーるなんて言うのか?w

763:不明なデバイスさん
18/02/06 00:57:51.47 rgT461yt.net
そいつ便器舐めろ言うたら便器舐める

764:不明なデバイスさん
18/02/06 07:16:48.13 mctDygSF.net
アレクサ音楽をかけてと言う毎日だか?

765:不明なデバイスさん
18/02/06 07:24:06.11 3ic6F22A.net
>>735
安い耳でうらやまし


766:い せいぜい設定で良くなるて思い込んでろ 本当に音がいいならカラオケ用を自宅で使うヤツがいるはずだろ ブックシェルフのセッティングがシビアもお笑いだな いい加減にしろよ



767:不明なデバイスさん
18/02/06 07:26:19.84 3fm6Yctg.net
アレクサ「はい>>739 URLリンク(www.youtube.com)

768:不明なデバイスさん
18/02/06 07:32:09.94 3fm6Yctg.net
アレクサ「最高でそw」

769:不明なデバイスさん
18/02/06 07:40:28.51 6bNX86p8.net
ハー 花は浪速か 札幌か エー 歌は四国か 九州か
春夏秋冬 夢枕 粋な稼業が やめらりょか サッサ ノセノセ シャシャンとのせて
カッカ モエモエ トラック音頭 ハー トラック野郎と きくだけで エー ヤボ ...wwww

770:不明なデバイスさん
18/02/06 09:34:01.87 GL30W+9E.net
>>740
高い耳を参考にしたいから
自慢のスピーカーとセッティングをうpしてよ

771:不明なデバイスさん
18/02/06 09:44:37.80 p0Wl2O7I.net
俺が知ってるカラオケ店はボーズ 知らない店は知らないw

772:不明なデバイスさん
18/02/06 10:01:15.43 CyndCwfc.net
おまいらまだ喋らないスピーカーを使ってるのか?
変化に対応できないヤツは。。。
だから仕事もオンナも手に入らない

773:不明なデバイスさん
18/02/06 10:10:49.26 p0Wl2O7I.net
俺無口だからw

774:不明なデバイスさん
18/02/06 10:24:40.77 rgT461yt.net
スマートすビーカースレなんて予約の時にいってるが、ゴミだと判断し却下したな。
AIと呼べるような代物じゃないからスマートすビーカーなったいってた
時期尚早。
音も360度タイプは自宅では物足りない

775:不明なデバイスさん
18/02/06 10:31:45.13 p0Wl2O7I.net
最高w  とうほぐ弁とかどうなんだべ?w

776:不明なデバイスさん
18/02/06 11:29:05.81 cjrBtLCf.net
悔しくて発狂しそうだ

777:不明なデバイスさん
18/02/06 12:17:46.25 WjwypjP+.net
なるほど正しい日本語を喋れないのか?
SiriやGoogleアシスタントにも受け入れてもらえないのだな
不憫だな限りなく
使ったこともないのに要らないは
負け犬の遠吠えにしか聞こえない

778:不明なデバイスさん
18/02/06 12:41:26.50 ePFcYTq2.net
>>257だけどやっとこさSoundcore1が来た。
凄く良い訳でもないけど悪くもないそつがないという感想。音楽垂れ流し用途向けって感じだな

779:不明なデバイスさん
18/02/06 15:10:57.08 rgT461yt.net
アンクル、スポーツ観戦には最強だな
遅延が一番少ないし、そんなので他のバッテリ消耗させたくないからな
人の声だけだったら音がいい。
未だにサブとして使ってる

780:不明なデバイスさん
18/02/06 15:35:57.71 aWx3tESB.net
サウンドピーツのP5って実際のところどうなの?

781:不明なデバイスさん
18/02/06 15:49:30.89 cjrBtLCf.net
さあ、悔しさをぶつけてみたまえ

782:不明なデバイスさん
18/02/06 18:32:13.50 NLFJSVmq.net
ぶ、ぶるとーすスピーカーごときで悔しさとか
ない なんなんだおまえら おもしろいw

783:不明なデバイスさん
18/02/06 19:26:49.74 V+S2D3LW.net
カラオケ店のスピーカーって大抵BOSE301だろ?
そこそこ音に定評あるし自宅で使ってるやつもいるよ

784:不明なデバイスさん
18/02/07 01:08:19.78 7ONlGIIh.net
で?

785:不明なデバイスさん
18/02/07 03:53:49.85 IQLCgg61.net
>>740
は無知で馬鹿ってことじゃね

786:不明なデバイスさん
18/02/07 08:58:49.24 0nUxSSjk.net
>>740
高い耳の参考はまだかよ
はよしてくれよ

787:不明なデバイスさん
18/02/07 09:17:00.18 fosNNuYT.net
土下座して許しを請う
そんな行為を繰り返してみた

788:不明なデバイスさん
18/02/07 18:48:18.93 etU8LLkJ.net
相変わらず言っていることが支離滅裂でオカルト入っててワロタ
実際に製品を持っていないからいつまでたっても同じこと言ってんだよ


789:な…



790:不明なデバイスさん
18/02/07 22:54:14.02 /PGhubRb.net
なんで同じこと、でたらめばかり書き込んで、
自作自演繰り返すのだろう
アタマおかしいのだろうな

791:不明なデバイスさん
18/02/07 23:50:22.36 wPkqidE+.net
折角セール情報書いても、それB級品だからとマウンティングするカスジジイが現れたら元も子もないんだよな
しかも問い詰めたら、テメーの人間性がカスだから、ゴミクズ掴まされただけ
ぶん殴ってでも便器甜めさせておいて良かったろ
生まれてきたのが場違いなカスは自害してくれ。時間の無駄や

792:不明なデバイスさん
18/02/07 23:55:55.05 /PGhubRb.net
>>764
日本語でたらめ
学校出てから書き込めや坊や

793:不明なデバイスさん
18/02/08 00:15:33.17 l0sVYt9U.net
勝利を確信していたんだ
あの事件が起きるまで迄はね

794:不明なデバイスさん
18/02/08 00:53:42.93 KlkmjPZb.net
沢山の見解があっていいんだよ 人間だもの 丸 

795:不明なデバイスさん
18/02/08 06:11:16.11 yyAkuLwW.net
>>764

コイツ学生時代に本当に便器舐めさせられたいじめられっこだろ

796:不明なデバイスさん
18/02/08 14:36:06.50 hvAk2Zkm.net
便器舐めろしか言わない人って、
それが1番相手を煽れる言葉だと思っているのかな?
1番相手に刺さると思って言ってるのかな?
若い頃自分がリアル受けた屈辱で今この瞬間も発狂してしまいそうなくらい自分の精神に響いているから他人にも効くと思っているのかな?

797:不明なデバイスさん
18/02/08 16:38:53.02 66sou5qB.net
精神異常者には何言っても効かんよ
逆に喜ぶ

798:不明なデバイスさん
18/02/08 17:08:20.09 tiFd5AgW.net
育って環境か普通の人と違って
そんな言葉で罵れていたのでは?
言葉づかいも変だし

799:不明なデバイスさん
18/02/08 21:20:29.00 SQna9kkb.net
便器舐めろと使うタイミングもおかしいし 日本語おかしいし
便器舐めさせられて不登校になった引きこもりで学もないんだろうな
そう考えると日本語おかしいのも全く普通の人には効果の無い煽り文句も全て辻褄が合う

800:不明なデバイスさん
18/02/08 21:39:24.11 bQRW9evo.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

801:不明なデバイスさん
18/02/08 21:44:23.66 xNQ8qPTk.net
便器な  深夜の山奥の道の駅のトイレとか 
同じく本物の駅のトイレとか 
経験あると思うけど怖いよな   
勝手に水が流れるやつw
俺、以前保線員やってたんだよ、山奥の保線作業で
深夜の駅で待ち合わせする事になってさ
きこうかんて言ういわゆる現場責任者なんだけどね
その人が先に駅舎についてたわけ、で作業に入る前に
きこうかんと作業員で打ち合わせやるんだけど、
その時にきこうかんが言うのよ さっき女の人がいたって   

802:不明なデバイスさん
18/02/09 00:09:56.16 4g1kJetV.net
ピュアオーディオの世界だとBOSEは音のバランス崩壊した拡声器として存在さえ否定されてる可哀想な子

803:不明なデバイスさん
18/02/09 11:59:22.72 kNTKqu0s.net
以前は、街のあちこちでBOSEスピーカーから音楽が流れてたから馴れ親しんだ音なのである

804:不明なデバイスさん
18/02/09 13:11:57.22 K79PN71Y.net
業務用と家庭用では目的が違うから

805:不明なデバイスさん
18/02/09 14:23:38.96 O3cJE/aO.net
>>774
オチは?

806:不明なデバイスさん
18/02/09 15:22:41.59 eJXpl88k.net
>>776
トラックと乗用車を乗り心地または積載量で比べても�


807:ヒ



808:不明なデバイスさん
18/02/09 15:24:31.20 n/HVJZQq.net
トラックの乗り心地が好きなんじゃい
眺めもいいし

809:不明なデバイスさん
18/02/09 17:40:41.56 o2bnkaVv.net
いつも上から目線
どうしようもないカスしか残らなくなった

810:不明なデバイスさん
18/02/09 17:59:22.95 2uDgGfuk.net
まさにそれあなたw

「カスしか残らなくなった」
自分棚上げしか残らなくなったw

811:不明なデバイスさん
18/02/09 18:01:36.02 2uDgGfuk.net
どう解釈しても下から目線wには思えないw

812:不明なデバイスさん
18/02/09 18:19:38.20 2uDgGfuk.net
さて本題にw
きこうかんが言うのよ さっき女の人がいたって
俺はまたこのおっさん、つまらん事言うなって思ってたのよ
w
こんな深夜の山ん中の駅にいるわけないじゃんだし
今更そんなこと言って喜ぶやつもいないし 話題のネタが切れたんだろ思ってたのよ
それから数日してからまた違う現場でもその話をすんのよ
女の人がいたって
なんかちょっと違うなって思ってた もしかして本当に見たのではと
そういや同僚もその近くの国道で見たって以前言ってたの思い出してさ 
その駅が時間が時間が経つと勝手に水が流れる便器なの思い出してさ
この話を思い出したわけw
因みに俺もその駅の近くの国道トンネルの中でスピンしてさ
同僚乗せてもっと山奥の保線工事現場に向かう時だった
ダブルキャブが突然トンネルの中で浮いてさw
右へ左へまるでなんかに押されてるような感じだった
便器て怖いねと

813:不明なデバイスさん
18/02/09 18:22:50.74 2uDgGfuk.net
いや 頼むから山奥の深夜誰もいないようなトイレは
水が勝手に流れる奴やめてw
心臓にむちゃくちゃ悪いからw

814:不明なデバイスさん
18/02/09 18:32:40.74 2uDgGfuk.net
もうひとつある これも便器なんだけど 
例によってまた保線作業深夜の駅で待ち合わせ
無人駅なんだけど場所は開けたとこだ 近くに民家もアパートも
沢山ある田舎の駅
そこに到着して便所に向かった ここは昔ながらのボロい便所だ
目の前にすりガラスがあってその向こうはすぐ外だ
そんなこんなでぼっーとしながら小便してたらいきなり
すりガラスを叩くのよ もろに人が叩く音 
俺しかいないのにね きこうかんは駅のベンチに座って指令と
電話てやり取りしてるから
勿論裏に回ったが誰もいなかった そもそも人なら
手とか人影が見えてもいいはずなのにね
終わりw 

815:不明なデバイスさん
18/02/09 18:58:26.95 6/BDYEUH.net
便器君はトラックやブルドーザーが好きなのは良くわかった
ポルシェやメルセデスがいいというな話に日野2トントラック最高と割り込んで周りをげんなりさせている
ヨーロッパと米国では思想だけでなく湿度や気温が違う
アナログレコードで米国盤と英国盤ではかなり異なる
英国盤のほうが硬い音がするが、細かな音まで再現している
B&WとBoseではユーザーがまるで違うのを理解した方がいい

816:不明なデバイスさん
18/02/09 19:42:28.62 GZYyErV/.net
やわらかい音は再現されてないってことやねw

817:不明なデバイスさん
18/02/09 20:29:08.07 ynrVqVnU.net
オススメ
URLリンク(pics.dmm.co.jp)

818:不明なデバイスさん
18/02/09 21:16:54.43 TEVVOobF.net
命名
ミネオ改
便器舐太

819:不明なデバイスさん
18/02/10 00:00:47.24 g4b0SB57.net
便器舐太はAnkerをアンクルと言い張り、JBLをJLB、SONYをクソニー、BOSEをBOSE様とわざわざ言い換えるのか?
わざわざ違う人を装って自演をつづけるのか?
何度も何度も同じことを書き込むのか?
持っていない機種を持っていると嘘をつくのか?
矛盾


820:だらけ的外れのでたらめを書き込むのか?



821:不明なデバイスさん
18/02/10 07:24:46.93 dWVXKHd0.net
便器を舐める?そんなやつはいない
買ったことも聴いたことも無い製品の音を語る?そんなやつはいない
荒らしてるのは残念だがお前自身↑

822:不明なデバイスさん
18/02/10 08:17:32.23 2DrNGfeW.net
悔しさのあまり発狂してしまう

823:不明なデバイスさん
18/02/10 09:43:42.94 g4b0SB57.net
>>792
じゃ持ってるスピーカーを並べてupしてよ
一度も見てないよ
人には写真あげろいうのにね

824:不明なデバイスさん
18/02/10 09:51:00.45 a91gH8tM.net
俺はそんなこと言ったことはない
そこまで疑い深くないんで

825:不明なデバイスさん
18/02/10 09:52:36.26 a91gH8tM.net
てか本当のことかくと直ぐステマって言うやつが
現れるが、なんか都合悪いやつなのか

826:不明なデバイスさん
18/02/10 10:50:54.33 g4b0SB57.net
しかし どこまで嘘つき

827:不明なデバイスさん
18/02/10 10:59:59.87 Qxq8DAOt.net
ずっと言い争ってるけど…もはや全部自作自演かな?って疑うよ
もう止めようよ はいおしまい ここまでね

828:不明なデバイスさん
18/02/10 11:04:29.27 Qxq8DAOt.net
トイレくらいの狭い空間でRevolve鳴らすと反響が鬱陶しいね
そういう意味でmini2とかは落ち着いて聴けるから良い

829:不明なデバイスさん
18/02/10 11:10:34.22 wnf9110F.net
BOSE置いときゃオーディオ通のお洒落人間と思われたのは昭和の良い思い出…

830:不明なデバイスさん
18/02/10 11:15:18.33 2DrNGfeW.net
少しずつ精神が崩壊していく
そういうのが理想だと思う

831:不明なデバイスさん
18/02/10 11:16:56.89 mmtTHRuD.net
でもANKER置くよりBOSEだろ
パチモン使うと心が荒むぞ

832:不明なデバイスさん
18/02/10 11:57:51.96 JbazpwhJ.net
JBL play listってどーですか
買った人いたら感想教えて

833:不明なデバイスさん
18/02/10 12:07:24.01 4WuuBjoL.net
soundPeatsP4持っている人います?

834:不明なデバイスさん
18/02/10 21:08:59.66 nbzomxVI.net
あらら
便器舐太で呼ばれて出てきちゃったよ
自分で便器舐太を受けいちゃったよ

835:不明なデバイスさん
18/02/10 23:02:24.90 postu4rK.net
アンカーのサウンドコアは音がスカスカのペコペコだけどAMラジオ聴くには声が聞き取りやすくて丁度良い

836:不明なデバイスさん
18/02/11 02:15:01.24 FNeJpKLZ.net
何度同じこと言ってんだ?
バカか?

837:不明なデバイスさん
18/02/11 02:23:20.27 aCUV09UY.net
別にアンカーじゃなくても低音が出ないやつはどれも同じだよね
アウトドア系は違うけど

838:不明なデバイスさん
18/02/11 04:04:25.91 Xq5Fe28q.net
CreativeのiRoarが半額以下になっとる
ウーファーとセットならかなりいい音出す
これだからCreativeの発売日買いはイヤなんだ

839:不明なデバイスさん
18/02/11 06:28:47.10 tVtMTpLj.net
>>809
どれよ

840:不明なデバイスさん
18/02/11 10:42:41.63 FNeJpKLZ.net
>>809
便器舐太引っ込んでろ

841:不明なデバイスさん
18/02/11 11:03:42.01 i7buIIzf.net
ID:FNeJpKLZ お前が消えろ糞野郎

842:不明なデバイスさん
18/02/11 11:05:44.08 6TqHtqUY.net
オマエラ、悔しくはないのか?
全然ダメだ。もっと叫んでみろ

843:不明なデバイスさん
18/02/11 11:09:28.49 FNeJpKLZ.net
>>812
便器舐太ご降臨
ミネオのクソガキ


844:不明なデバイスさん
18/02/11 11:41:07.93 rwfPy5/P.net
ジエン野郎の基地外ミネオは
便器舐太になったんだな w
あのバカさにはぴったりの名前ww

845:不明なデバイスさん
18/02/11 12:52:08.37 l4e2evh8.net
アンクルだのドイツオヤジだのわけわからんカキコのおかしなヤツが便器舐太か。
差別的な言葉を使いたがるのは被差別者なのだろう。
へんな画像貼ったり、センスゼロ。
わざわざ回線を切断して他人のふりも痛々しい。
それ持ってる詐欺も酷すぎる。他人のレビュー丸写し。
カ�


846:^ログ値の最大出力が基準なのもかわいそうなほどの無知ぶり。 もう少しいろいろな音源な実際の音を聴いて学んだほうがいい。



847:不明なデバイスさん
18/02/11 13:02:49.23 FNeJpKLZ.net
ながれを無視して唐突にマイナー機種の話を始めるのも便器舐太の特徴
一万円以下で散々荒らして嫌われたから戻ってきた

848:不明なデバイスさん
18/02/11 16:02:10.26 aCUV09UY.net
折り紙安いな

849:不明なデバイスさん
18/02/12 07:30:09.23 jCkWFFzV.net
>>818
amazonでグリーンが13kほどと安いんでポチろうとしたけど出品者の評価があんまりなので見送った。残念。他の色で妥協するかぁ。情報ドモです。

850:不明なデバイスさん
18/02/12 09:01:17.41 4lqBH+g/.net
>>818
またB級品の押し売りかよ

851:不明なデバイスさん
18/02/12 09:49:18.33 KQtgC2fd.net
>>820
よく言った!!!!
お勧めのA級品を皆に教えてやれよ

852:不明なデバイスさん
18/02/12 12:30:00.53 4lqBH+g/.net
安いから買うは一万以下でやれ、Amazonのタイムセール好きはよくわかった

853:不明なデバイスさん
18/02/12 13:01:06.71 lJo/YHwO.net
後悔の念が湧き上って来る
長い事、決して忘れられそうにないんだ。

854:不明なデバイスさん
18/02/12 13:56:13.15 SgK19C+p.net
B級品でも、故障品でも正しい判断と正当理由があれば交換には応じてくれる。
ミネオみたいにカッターで塗装を剥がして傷モノ扱いして返品要求する悪質ユーザーとは違う。

855:不明なデバイスさん
18/02/12 14:15:35.98 Gy2ks+PL.net
便器舐太を刺激するなよ
また変な画像貼ったり
アンクルいい出す

856:不明なデバイスさん
18/02/13 11:40:55.43 MD2fubPc.net
結局、これを二個買ってステレオ再生で聞くのがベストな選択
URLリンク(review.kakaku.com)
やっぱり、一流メーカーの製品は完成度が違うしね♪

857:不明なデバイスさん
18/02/13 12:43:12.46 h2UrVZAo.net
それ2個ならXB20のほうがいいな

858:不明なデバイスさん
18/02/13 13:07:41.64 tpmsPzb0.net
コンパクトステレオと分離型ステレオじゃ全く違う物になるぞ

859:不明なデバイスさん
18/02/13 14:10:43.42 0sbdjljv.net
もう普通のスピーカーに受信機でいいだろ

860:不明なデバイスさん
18/02/13 16:22:05.23 dC10Qjya.net
同機種2台使うのはすぐ飽きる
ステレオ設定は機種により面倒
2つを充電するのも面倒
2台運ぶのも面倒
ステレオで感激するのも最初だけ
Bluetoothの利便性から
二台ステレオはすぐに使わなくなる
散々買った結論

861:不明なデバイスさん
18/02/13 16:27:31.97 QZFSCUh2.net
XB10はとてもいい機種
安いし
音は聴きやすいし、予想より低音響くし
電池もつし、小さくて便利だし、防水だし
JBLの安いのより好きだな

862:不明なデバイスさん
18/02/13 17:10:37.61 ISEDbJ7L.net
2台以上持っていれば、TWSの面倒くささはわかるよね
迫力は倍以上良くなるが、手間も倍以上になるから、だったらレボルブみたいなのでいいってなる

863:不明なデバイスさん
18/02/13 18:35:57.66 ZNa+ZbUV.net
>>830
FLIP4を2台買ったけど、確かに最初だけだね
たまーにLRステレオで繋ぐけど日常的ではないわ

864:不明なデバイスさん
18/02/13 19:27:06.95 A5d+MQG2.net
>>830
寧ろACアダプタが重要なるな
ACアダプタのは2台買った
持ち運びする気がしないのがACアダプタ。
ステレオで使ってるのは一台もない。
これは慣れの部分も大きい。

865:不明なデバイスさん
18/02/13 23:20:50.61 G8q8gPPW.net
持ち運ばない、電源さしっぱなしな�


866:蹌luetoothスピーカーを選ぶ必要は全くない。 バッテリーを積んでないWi-Fiモデルかアンプ➕パッシブスピーカーを選ぶべき。 割高でBluetoothの酷い音を聴く意味がわからない。 据え置きで使うならBluetoothやめたほうがいい。



867:不明なデバイスさん
18/02/13 23:42:50.12 Dnx4HFag.net
嘘付けバカ
そういうのは低ビットレートは想定されてないはずだな。inkyoX9も低ビットレートだとクソだし
光入力なんかがついてるのも同様の理由でダメだろうな
PC時代は喜んで導入してたが飽きた

868:不明なデバイスさん
18/02/14 07:03:37.64 GPW9gI6W.net
便器舐太は
どんな音源きいてるんだよ
音質悪い低ビットレートの音源は
何で聴いても最悪だろ

869:不明なデバイスさん
18/02/14 08:36:28.65 NQAbq3v1.net
なるほど便器舐太は悪い音を追求しているのか?
話が合わないはずだw
充電ケーブルもつかない型落ち中古をメルカリで買って自慢はそのせいかwe

870:不明なデバイスさん
18/02/14 09:04:59.97 32fhhePx.net
なんて悔しいんだ
貧乏がいけないのか

871:不明なデバイスさん
18/02/14 09:18:17.93 g4OSGqCa.net
低ビットレートでもまともに鳴らす機種はいくらでもある。
トラウマ便器舐め爺に付き合うのは時間の無駄だからもう書き込むなよ

872:不明なデバイスさん
18/02/14 10:39:31.78 EklOiALE.net
>>840
まともなレベル低すぎ ^_^
貧乏万歳!

873:不明なデバイスさん
18/02/14 12:02:05.13 g4OSGqCa.net
低ビットレートといってもスポーツファイの高温質160kは0.2mの低速シムでも鳴らせるからな。
これで鳴らせる音楽はいくらでもある。条件次第で320よりも良かったりするな。
2千だせば360まではあげられるサービスも登場みたいだが、ロスレすはまだまだだな
但しロスレすは以前凝ったが320で代用できるからコスパ悪い
つかwavもデータ量にしては音悪くてCD原盤にはかなわない。だから320は妥協点としては中々となるな

874:不明なデバイスさん
18/02/14 12:20:43.81 YPLZExuS.net
なるほど
安かろう遅かろう格安SIMで音源落とすから
低ビットレートにこだわるのか
理解に苦しむ
Wi-Fi接続して、Spotifyの有料会員になれば
高音質で聴けて保存もできるのに
いろいろ貧乏くさい話で驚く
やれやれ

875:不明なデバイスさん
18/02/14 12:51:00.84 aQ6F5eyT.net
ハイレゾを信用している連中なんて
SONYとONKYOのいい音詐欺に騙されてる情報弱者
宣伝をはなから信用して
ハイレゾはいい音と思い込む
容量が大きいからいい音と思い込む
高いからいい音と思い込む
自分の耳で確かめる機材も音源もないから
適当に語る
ハイレゾ対応モデルなんて定義も曖昧
ハイレゾ仕様だから音がよいも間違え
ビットレートだけで音を語るもお笑い

876:不明なデバイスさん
18/02/14 13:24:29.72 g4OSGqCa.net
スポーツファイごときにwifiいらねーよw 0.5mもでりゃ最高音質でも止まらない。
ビットレートは音には関係ないもそうだな。高いやつはmp3でも次元が違うからな。
安物しか触ったことがない爺がやたら噛み付いてくるが

877:不明なデバイスさん
18/02/14 13:29:57.03 9j0G02Bn.net
まあ性格悪やつが良質な音質味わっても性格は変わらんからなw

878:不明なデバイスさん
18/02/14 14:58:51.50 aQ6F5eyT.net
あいも変わらず日本語が変すぎて
何を言いたいのかよくわからない
便器舐太君の思考能力は小学生以下

879:不明なデバイスさん
18/02/14 15:08:07.32 g4OSGqCa.net
>>847
テメーコテつけろ生ゴミ、まだ自害してねーのかノロマ
煽るだけの便器舐めジジイは何遍おんなじこと書くんや

880:不明なデバイスさん
18/02/14 15:10:28.11 g4OSGqCa.net
便器舐めされた過去は絶対に


881:消えないものだと改めてわかったな。 一生の笑われもんや



882:不明なデバイスさん
18/02/14 15:20:53.37 z2cyyuKF.net
一生 便wwwwww器wwwwww舐wwwwwwwww太wwwwww

883:不明なデバイスさん
18/02/14 16:08:31.58 g4OSGqCa.net
>>850
おまい実際便器ペチャペチャ舐めとるやん

884:不明なデバイスさん
18/02/14 16:23:02.45 z2cyyuKF.net
悪いが
便器なんて舐めたことない人間には
その煽り文句は全く効果ないぞwww
逆にその煽り文句が効果あると思って毎回使ってるお前が便器舐めたことあるとしか思えんwwww
どんな味だった?wwww

885:不明なデバイスさん
18/02/14 16:37:16.29 g4OSGqCa.net
効果ないどころか釣られまくっとるカスが約一名いる時点で確定だな
おまいの恥ずかしいカキコをじっくり見直せ
おまいは確かに便器を舐めされた
強制的にな
これは厳然たる事実となるな

886:不明なデバイスさん
18/02/14 17:05:13.13 wZfAmm0h.net
だから そんなばっちい事したことあるのは君だけだよ
古いiPhone
格安SIM回線
B級バーゲンBluetoothスピーカー
差別的用語
粘着質
だいたい人物像が浮かぶ



汚いもの舐めろと言われたのは君だね?

887:不明なデバイスさん
18/02/14 17:05:23.89 z2cyyuKF.net
ID真っ赤にしてる奴が釣られまくってるってwwwwwww
糞ワロタwwww

888:不明なデバイスさん
18/02/14 17:07:05.41 z2cyyuKF.net
約一名いる時点で確定だな
 ↑
何が確定してるんだよwwww
日本語がハッチャケすぎてるだろwwwww

889:不明なデバイスさん
18/02/14 17:18:19.01 g4OSGqCa.net
俺は>>764 以来書き込んでねーぞ
便器をどうしても忘れられないカスがピチャピチャピチャピチャ汚く書き込んでるじゃねーか
これから便所で暮らせ便所虫

890:不明なデバイスさん
18/02/14 18:40:40.12 FI//MYL9.net
俺は>>764 以来書き込んでねーぞ
838
840
843
846
847
849
851
855
 ↑
ファ?wwwwwww
何言ってんだこいつwww
さすが日本語不自由便器舐太wwww

891:不明なデバイスさん
18/02/14 18:53:50.58 4aa1b/ZI.net
どうどう どうどう みんなアンカー1 3999円サウンド
官能してる? してるよねみんな賢いもんね
これ世界最高峰のスピーカーだから 
他のしもじもスピーカーが霞んじゃうよねw
世界最高峰アンカー1 3999円でいっぱい音楽楽しんでよ
それではバハハイw

892:不明なデバイスさん
18/02/14 20:09:10.92 g4OSGqCa.net
IDでマウンティングしてくるカスって初めてみたわ。
次書き込んだら○すぞゴミ

893:不明なデバイスさん
18/02/14 20:37:22.35 HG3N5Llw.net
久々にスレが伸びてると
思ったらクソか

894:不明なデバイスさん
18/02/14 21:07:33.62 32fhhePx.net
これは悔しい!!

895:不明なデバイスさん
18/02/14 21:26:04.55 NQAbq3v1.net
ジエンうざっ

896:不明なデバイスさん
18/02/14 21:46:20.57 qk1ZSwZ7.net
便器舐太
その味を教えてくれよ
貧困層の大スター!
田舎者の星!
無知の中のアッパー!
無教養の極み!
狂気のハイレベル!

897:不明なデバイスさん
18/02/14 22:01:47.90 aZY6r58z.net
つまらんから死ねよ

898:不明なデバイスさん
18/02/14 23:45:03.30 qH+8HF5U.net
サウンドピーツのP5ってやつを買ったけど、これで全然ええやん
これまで話題にならないのが不思議

899:不明なデバイスさん
18/02/15 03:52:32.02 PKL5A1/h.net
アンカー最高だよねー

900:不明なデバイスさん
18/02/15 04:45:45.63 ZL1evUBw.net
バッテリー交換可能な機種ってないすかね?
長期キャンプの時に駆動時間が足らない

901:不明なデバイスさん
18/02/15 05:07:01.41 0dCCUe9R.net
・Anker(24時間再生) 複数台持ち
・モバイルバッテリー

902:不明なデバイスさん
18/02/15 08:10:58.43 ceMntnDe.net
>>865
舐太本人登場 笑

903:不明なデバイスさん
18/02/15 08:13:03.21 1FJyuzxK.net
↑チョンだから

904:不明なデバイスさん
18/02/15 09:32:26.81 RWP6nIYE.net
いい感じだ。その調子
貧乏に負けるな

905:不明なデバイスさん
18/02/15 10:57:12.05 Lif+EStz.net
vifaのスピーカー試聴してきたけど凄く良かった。
値段が高かったのでどうするのか悩んでるけど。
>>868
キャンプが趣味なら小型発電機買ったら?
オクだと一万円前後で中古良品が手に入るよ。

906:不明なデバイスさん
18/02/15 12:04:56.62 SQylLEhg.net
vifaの何?それともどれも?
ヘルシンキがラスボスなのは間違いなさそうなんだけど
いかんせん高くてなぁ
38000くらいだと即買うんだが

907:不明なデバイスさん
18/02/15 13:31:14.63 Lif+EStz.net
>>874
osloとhelsinki。
両者とも音の傾向は同じだけど、低音の表現力は
やはりosloに分がある感じだね。
サイズが大きいから当たり前だけども。
BoseやSONYみたいに低音がぼわつく感じが
全くない。
小音量でも問題ない感じ。
Vifaはダリやタンジェントみたいなピュアオーディオ
のメーカーにスピーカーユニットを供給してるらしいから
一般的なBluetoothスピーカーとは土俵が全く違うと思われ。
都内なら新宿伊勢丹に行けば置いてるよ。

908:不明なデバイスさん
18/02/15 13:52:35.12 4oNTpdc9.net
>>875
検索してみたら地元にも直営店あるようだから今度一度行ってみるわ
堕ちてしまいそうだが・・w

909:不明なデバイスさん
18/02/15 15:17:01.92 SeNNPzhJ.net
vifa コペンハーゲンが海外だとおスロと大して変らないんだよな。
こちらは3wayでドイオヤ動画だと一歩抜けてる感じだなクラシックは。
でも高いのは320じゃ意味ないので日本で占いのかも、ロスレす配信のなんとかってのが始まればコペンハーゲンのが良さげだな。もっと高いのも欲しくなるかも
でもクラシックとか聞かなきゃいいだけなんだよな。変な知識を持ち出して他スレでも迷惑をかける

910:不明なデバイスさん
18/02/15 16:49:01.35 Wky7Xwfw.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
安いな

911:不明なデバイスさん
18/02/15 17:17:43.90 RWP6nIYE.net
俺達はもっと怒るべきなんだよ

912:不明なデバイスさん
18/02/15 18:37:59.13 h7YE7lnu.net
俺達?
お前以外は便器舐めてないぞw
お前は殴られて便器舐めさせられた相手に怒れよwwwww

913:不明なデバイスさん
18/02/15 20:56:20.97 ZL1evUBw.net
>>869
やっぱりそうなるんですかね
>>873
騒音的に発電機禁止の所も多いんですよね
大容量バッテリーは持ち込んでるんですが優先度的に分けたいかなと
へたって使い捨てるのも嫌なので、18650とか26650とかの一般的なリチウムイオンで入れ替えできると良いのですが

914:不明なデバイスさん
18/02/15 22:01:18.95 ceMntnDe.net
>>878
一万以下でやれよ

915:不明なデバイスさん
18/02/15 22:13:08.02 92NHakdU.net
このスレのレベルは千円以下やな

916:不明なデバイスさん
18/02/15 22:13:57.13 ngKpKnQ9.net
Vifaを買う予算があるなら
アンプとパッシブスピーカーも射程に入る
BluetoothスピーカーはB&Oあたりで茶を濁し
据え置きに費用をかけるのがいい
ワイヤレスに三万を超える予算は費用対効果が悪すぎて勧められない
Vifaは輸入数が少ない上に輸入商社のヒューレンが信用できないオクターブ持ってるけどね
音が好みなら高くても買ってしまう主義だけど人には勧めないな

917:不明なデバイスさん
18/02/15 22:32:48.21 Wky7Xwfw.net
>>882
クーポン出たぞ

918:不明なデバイスさん
18/02/15 23:01:35.45 uOJ+WHf1.net
ホンダの掃除機サイズの発電機はむちゃくちゃ静かだぞ
100V2つ取れる

919:不明なデバイスさん
18/02/15 23:06:57.95 SeNNPzhJ.net
便器舐め爺の古典的な煽りもPCからっぽいからな。JANEあたりの


920: 5chごときにPCなんて昨今は使わないし、アクティヴィティすビーカーアクティヴィティすビーカー言ってもそれそれテメーんちのきったねーPCの前やろ? PC据え置きのすビーカーにそもそもBTなんていらねーんだよ 更にアンブにパッション? なんでそれをもってねーと思った? ドイツおやじ様の動画一万回見直して欲しい。これはガチで PC出てきたのハイレゾの時だけやろ 千円以下のレベルのレスも絶対に厳禁で罰則設けるべきだな



921:不明なデバイスさん
18/02/15 23:15:06.99 Hu8Uubpw.net
相変わらずデタラメ
何言ってるのかわからねえよ
便器舐太
PCなんてノイズだらけのデバイス
使って音楽聴くバカいないだろ
アタマ悪すぎて話にならない

922:不明なデバイスさん
18/02/15 23:31:13.79 7NNnFSBI.net
テレビからBluetoothスピーカーに飛ばすトランスミッターでおススメは?
条件は
1.USB給電で充電しながら使える
2.接続が安定している
3.音が良さげ

923:不明なデバイスさん
18/02/15 23:46:00.47 SeNNPzhJ.net
やっぱりな草の打ち方がPCのキーボードのそれw
図星を指摘されていきなり草打ってこねーしww
便器舐めるだけあるカスだなww
ノイズってオンボードのサウンドチップのことか、クリエーティブの外付けとかだったらないし光接続もそれ用だったな
さすがにマックとかだったらその古典的な問題はないはずだな
ドイツおやじに聞いてみろよ

924:不明なデバイスさん
18/02/16 00:21:21.13 Ms4gyAVN.net
5chのこうしたスレ見ると
日本てなんでこんなに貧困層が増えっちゃったんだろうと思う
怖い

925:不明なデバイスさん
18/02/16 00:26:32.26 BtOOqKHo.net
悔しいよな

926:不明なデバイスさん
18/02/16 00:32:36.22 PXmCQ6go.net
ここハードウェア板とかいう乞食板なんだけど、ほんと頭悪いのはとことん悪いな

927:不明なデバイスさん
18/02/16 07:51:57.51 FXhVghyQ.net
YouTubeのステマを真に受ける
お馬鹿さんはお笑い
なんで発売前の機種レビュー
しかもべた褒めしてるか理解できないか?
Amazonや価格.comレビューも関係者や
仕込みも見分けがつかないのか?
レビュー数や星多すぎだろ
ネットにある情報の真偽を
見分けられないひとを情報弱者という

928:不明なデバイスさん
18/02/16 07:57:27.31 TQASSjz9.net
そんな連中が多いからトランプみたいな馬鹿大統領や安倍晋三みたいなヤツを支持する考えない貧困層が増えたんだな

929:不明なデバイスさん
18/02/16 09:56:50.41 aZ0k9ekb.net
>>890
図星ってなんだよ
草付けてんの俺だし
今どきPC立ち上げて観覧や音楽聞く奴すくねぇだろwww
ああ、居たわ
格安シムに型落ちiPhone使ってりゃPC使うかwww
別人相手にドヤ顔www
しかもPCから書き込んでたとしても
それを当てたから何がどうなるんだよ
理解不能で糞ワロタwwww
一言 言っとくわ
俺は ス マ ホ だwwww
Bluetoothスピーカースレで何言ってんだバカwwww
便器はどんな味だったんだよwww

930:不明なデバイスさん
18/02/16 10:13:19.13 BYzBpOwl.net
これ安いな
URLリンク(www.amazon.co.jp)

931:不明なデバイスさん
18/02/16 10:34:01.36 BtOOqKHo.net
悔しかったから 
表現してみました

932:不明なデバイスさん
18/02/16 11:55:23.80 SOofARds.net
しかし今どきスマートスピーカー全盛のこの時期に声で操作もできない
安いコンポに音でも勝てないBluetoothスピーカーに価値見いだす必要がある
防水だから、ワイヤレスだから、
小型で持ち運びに便利など
本来の使い方でないと意味をなさない
音を追求はなかなか微妙

933:不明なデバイスさん
18/02/16 12:16:17.24 PXmCQ6go.net
だったらクラシック専用のビュアオーディオ以外でどう音を追求したか書いてみ

934:不明なデバイスさん
18/02/16 12:46:54.00 zRl


935:h6PJx.net



936:不明なデバイスさん
18/02/16 12:50:44.48 DFZXLI8C.net
クラシック専用のピュアオーディオなんて存在しない
馬鹿はどこまでも馬鹿だな
便器舐太だから仕方ないか

937:不明なデバイスさん
18/02/16 13:00:19.70 PXmCQ6go.net
だったらピュアオーデオでどこまで音を追求したか書いてごらん

938:不明なデバイスさん
18/02/16 13:14:04.79 DFZXLI8C.net
ピュアオーデオってなに?
人にモノを訊ねるには
依頼の仕方があるだろう?
常識がなさ過ぎて疲れる

939:不明なデバイスさん
18/02/16 13:17:38.44 PXmCQ6go.net
要は書けないわけね

940:不明なデバイスさん
18/02/16 13:45:49.28 kTvHR32B.net
Bluetoothカテゴリでオーディオの話ほど
野暮なことはない

941:不明なデバイスさん
18/02/16 13:57:15.32 PXmCQ6go.net
確かに基礎的なオーデオの知識も皆無な便器舐め小僧が喚きながら煽ってるのがよくわかったわ

942:不明なデバイスさん
18/02/16 14:28:44.15 IMnLr/FC.net
>>907
当本人がよく言ったWWW

943:不明なデバイスさん
18/02/16 14:31:45.76 PXmCQ6go.net
>>908
いい加減煽り以外の文章書いてみろ
お前は負け犬の便器舐めだと認めたことになんぞ?

944:不明なデバイスさん
18/02/16 14:37:28.79 BtOOqKHo.net
負けちゃうの?

945:不明なデバイスさん
18/02/16 15:47:10.41 qF0PI+Du.net
ここはキチ病院のようですね
お大事に。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch