17/10/06 00:33:07.71 5tWKxDLG.net
WLI-UC-GNM2を親機としてPCに接続してiphoneでアクセスしたら安全性が低い何とかで不安になりました
オプションでデフォのWPA PSK AESにしてあります
他に何か設定が不足しているのでしょうか?
113:不明なデバイスさん
17/10/06 00:44:27.56 p7L9EJmZ.net
>>112
公式サイトに注意書きあるぞ
URLリンク(buffalo.jp)
※親機モード(機能)使用時にiPhoneを接続するとセキュリティに関する勧告が表示される場合がありますがWi-Fi接続はご利用いただけます。
114:不明なデバイスさん
17/10/06 03:27:35.02 fACplV8l.net
>>113
そうなんですか
でも問題はありませんとか書いてないところをみると何だか不安ですね・・・
115:不明なデバイスさん
17/10/06 04:14:40.73 JwkeGnPJ.net
WXR-1900DHP3
23:30頃に固まったわ
部屋暑くないのに。
先月と合わせて2回目
ログ見たけど異常なし
116:不明なデバイスさん
17/10/06 15:19:25.31 SeH7bH9j.net
>>115
仲間がいたか。
どこかメジャーなところのtracertをログとって定点観測してみたら?
あとNTTの影響ありそうな工事が直近過去数日くらいにあったかどうか。
使用地域も関係あるんじゃないかと思う。
こっちは西の果て。
117:不明なデバイスさん
17/10/06 16:36:48.82 Whd7KhvM.net
中国か
118:不明なデバイスさん
17/10/06 17:56:22.53 +2YzQWPt.net
部屋熱くないもくそもないだろう
ルータ本体の熱はどうなんだ あとONU
119:不明なデバイスさん
17/10/06 18:00:19.17 gmK/AJLj.net
WXR-1900DHP3設置して3ヶ月
まだ固まった事無いけど...なんだろ法則があるんかな
120:不明なデバイスさん
17/10/06 18:34:48.88 38Y1LOPz.net
別の機種だけど、最初は固まってたけどファームのアップデートで直ったことあったから、
バグ報告多ければそのうち直してくれるかもしれない
121:不明なデバイスさん
17/10/06 19:43:05.80 gxOusePA.net
すごい場所に設置してるんじゃない?
扉付きの棚の中とかw
122:不明なデバイスさん
17/10/06 20:26:39.98 iK2kIiMt.net
>121
冷蔵庫の中
123:不明なデバイスさん
17/10/06 20:51:30.51 Whd7KhvM.net
1900って一番熱くね?
124:不明なデバイスさん
2017/10/
125:06(金) 21:19:54.65 ID:ehzwuL7k.net
126:不明なデバイスさん
17/10/06 21:41:47.43 Whd7KhvM.net
触った感じ2533より熱い
127:不明なデバイスさん
17/10/06 22:37:22.24 wGt2ljej.net
1900dhp3は冷却ファン設置してから1回もフリーズしてないからどうせフリーズ原因は熱暴走だと思うがな
128:不明なデバイスさん
17/10/07 00:24:20.42 7toVzr4d.net
1750もたまに止まるみたいな評判なんだろ。
それ以前に空調の部屋で
熱暴走が明らかになったルータとか存在するのか?
129:不明なデバイスさん
17/10/07 18:32:28.75 eeU8YzTF.net
WHR1166DHP4買ってみたよ。
NECのwr8700nが時々途切れたりしはじめたんで買い替えだよ。
明後日届くから楽しみだよ。
注意する事ありますか?
130:不明なデバイスさん
17/10/07 19:10:58.43 /ErDkiZB.net
汚れても水洗いしない
131:不明なデバイスさん
17/10/07 19:56:03.88 /Sp+Atkn.net
美味しそうに見えても決して口に入れない
132:不明なデバイスさん
17/10/07 19:58:36.53 DSwq6DxF.net
ぶっかけるのも禁止
133:不明なデバイスさん
17/10/07 20:00:56.59 Mpu5S/AT.net
赤い布を見せてもいけない
134:不明なデバイスさん
17/10/07 20:03:41.99 13UKOOXl.net
バッファローの親機にたいして中継機かったけどセットアップできない助けて
・中継機はTPリンクre200
・サポセンは月曜から
・WIN7だけど中継機の認識がされない
・なのでWEBセットアップが出来ない
・パソコン一台タブレット二台
・回線→バッファロー無線ルーター→パソコンと接続
135:不明なデバイスさん
17/10/07 20:04:47.98 7toVzr4d.net
WXR-1750~1900でたまにハングアップするって人は
v6プラス使ってる人でしか見たこと無いんだよな。
IPv4、またはIPv6とのデュアルスタックでハングアップしたって人いるんかね?
136:115
17/10/07 21:26:12.07 FHN/uAlB.net
>>134
v6プラスだわ
NDプロキシ不具合あるからパススルーにしてるんだけど、他にも不具合があったっけ?
137:不明なデバイスさん
17/10/07 21:33:29.64 Q9k7ZFKa.net
>>128
俺その機種気になってるから使用感おしえてほしい
ゲストポートっていうの便利そうなんだよな
Windowsパソコン新調するので、認証するのにネットに繋ぐのとか便利そうで
138:不明なデバイスさん
17/10/07 21:56:12.88 1yjWpAX3.net
現在NECのAterm WG2600HP2という機種を使ってるんですが、普段は5GHz帯にiPhone6sを接続してるんですが、たまにパケットを送ってくれなくなります。
ルーターの再起動をするとほぼ解消されるんですが、バッファローの無線LANルーターにもそのような症状が出ますでしょうか?
139:不明なデバイスさん
17/10/07 22:19:02.99 ik8+7DpC.net
ルータって、分岐タップから電源とると良くないみたいなコメントをどこかで見かけたのですが本当ですか?
勿論、許容範囲を越えた電圧はダメだとは思うのですが…
140:不明なデバイスさん
17/10/07 22:19:52.44 MNktfvL2.net
>>134
v6プラスで1900、設置3ヶ月だけどハングしてない
NDプロキシあてて接続してる
ただWifi端末自体が4台前後で何か重たい物ダウンロードする事もないので
2.4GHz倍速20MHzにして5GHzは停止中
筐体はサロンパスみたいにWifiアンテナの麓に二枚ずつ放熱シート貼ってる
141:不明なデバイスさん
17/10/07 22:22:00.77 npCl2SiE.net
>>138
それ、WHR-G301NのハズレACアダプタだな
壁にあるコンセントにつなぐとそれほど熱くならないけど
床に置いた電源タップに繋ぐと触れないほど熱くなる
142:不明なデバイスさん
17/10/07 22:32:16.42 DSwq6DxF.net
>>139
なる程サロンパスが有効か
143:不明なデバイスさん
17/10/07 23:38:05.97 u0KKumfH.net
放熱シートって効果あるん?
放熱シートかヒートシンクを貼り付けるか、USBファンつけるか思案中なんだが
144:不明なデバイスさん
17/10/07 23:55:38.80 /KeZ58dB.net
てか1900アプデしてほしい
145:不明なデバイスさん
17/10/08 00:03:15.46 Xssl/V2f.net
熱伝導率の低いプラスチックにそんなものを貼ったりファンをつけてもケース外側が少し冷たく感じるだけで、中のパーツがが冷えるわけがないw
146:不明なデバイスさん
17/10/08 00:08:53.56 MNE5w+I7.net
>>138
ACアダプタとかが密集すると熱こもるから、ある程度エアフロー考えて挿せば問題ない。
147:不明なデバイスさん
17/10/08 02:23:58.37 K2cGwunH.net
バッファローってANY接続のところがステルスの設定なの?
148:不明なデバイスさん
17/10/08 03:14:57.47 Ar7Fa/8G.net
そうだよ
ANY接続拒否=ステルス設定はセキュリティ向上しない上にプライバシー問題があるから逆効果だけどな
149:不明なデバイスさん
17/10/08 04:27:07.67 Ra0YkOL0.net
>>129-132
ありがとうございます。
NEC使いでしたので赤い布は盲点でした、確かに全力で向かってこられても困りモノです。
150:133
17/10/08 04:52:20.31 oPLVlktO.net
クライアントマネージャー3が必要なんですけど公式は終了してるんですがどこかでおとせませんか?
151:不明なデバイスさん
17/10/08 06:11:23.79 NtrFIrTK.net
>>149
ヒント:
URLリンク(buffalo.jp) の亜種
英語版なら
「"clmg3.chm" "cm3_tray.exe"」でぐぐる
152:不明なデバイスさん
17/10/08 07:41:50.52 Ra0YkOL0.net
>>144
そこは熱伝導率でなく表面積でなく?
153:不明なデバイスさん
17/10/08 07:57:27.78 XDsdupCF.net
ヒントってなに?
154:不明なデバイスさん
17/10/08 07:58:22.47 lVO/pDj9.net
>>134
AOSSで設定するとv6プラスになります?
良く分からなくて�
155:B 1750だけどときどき不安定なるのよね
156:不明なデバイスさん
17/10/08 08:09:36.36 XDsdupCF.net
AOSSとv6プラスになんの関係があるのやら。
157:不明なデバイスさん
17/10/08 08:16:19.67 71SZ7ygO.net
1750でV6プラス使いながら静的経路設定したら速度が半減したからDS-Liteに変えた
サポートにもバグだろと言ったら性能限界との回答
DS-Liteは仕組みが簡単なせいだか速度が落ちなくて快適
158:不明なデバイスさん
17/10/08 08:21:05.52 1/hWKbxN.net
すいません。
wsr 2533 のdcプラグの根元を
L字に変えたいんですが、
そんな、商品てありますか?
159:不明なデバイスさん
17/10/08 09:11:38.91 Ar7Fa/8G.net
あるけど、外径と内径があうかどうか
160:不明なデバイスさん
17/10/08 09:20:50.80 2MVp1aYx.net
最初からL型のを買ってくるか、L型コネクタ買ってきて切り飛ばして付ければええだけやないのん
161:不明なデバイスさん
17/10/08 09:34:22.00 lVO/pDj9.net
>>154
日本語わかります?
162:不明なデバイスさん
17/10/08 09:49:15.63 GKfipa85.net
これは酷い
163:不明なデバイスさん
17/10/08 10:42:38.21 1yFzcOYC.net
>>153
明確に回答すると「なりません」となる
両者は全く無関係だからね
使えるかどうかの話ではないよ(念のため)
164:不明なデバイスさん
17/10/08 10:49:14.74 7med5kaT.net
>>159
用語の意味を分かってないのはお前だ
165:不明なデバイスさん
17/10/08 11:03:03.28 lVO/pDj9.net
>>161
ありがと
166:不明なデバイスさん
17/10/08 15:26:42.75 NtrFIrTK.net
>>152
分からないなら(日本語版のダウンロードは)諦めろ
クライアントマネージャー3 v2なら2013年販売開始して2016年に製造終了した製品の中古購入しろ
エアナビゲーター2 Ver2.11以前のCDにもクライアントマネージャー3 v2が入ってる
167:不明なデバイスさん
17/10/08 16:53:10.81 VKR3tdcS.net
>>142
サロンパスの人だけど、正直放熱シートが有効かは分からない
最初筐体にヒートシンク付けようとしてたからね
お試しでやってみてるんだ
確実な効果を望むならファン付けた方がいいよ
ただハングする理由が熱なのかどうなのかよく分からないってのが...
168:不明なデバイスさん
17/10/08 17:21:27.36 pzHTeyhx.net
>>140
そのモデル固有の問題なんですね!
>>145
熱の問題は気を付けるようにします。
お二人ともご回答ありがとうございました!
169:不明なデバイスさん
17/10/08 17:53:53.93 Y6ATZW8l.net
ルーターやアダプターが熱がーとか
どんな環境で使ってるんだろうw
ブラウン管テレビの後ろの方に埃まみれになって10年くらい放置してるみたいな感じを想像してしまうわ。
170:不明なデバイスさん
17/10/08 18:02:24.46 Ra0YkOL0.net
ウチはVDSLと無線ルーターを隣に置いてるから良くないと思うけど、最近の一戸建てだと押入れとかに光引き入れて受けてるよね。
アレも良くなさそうだなぁ
171:不明なデバイスさん
17/10/08 18:10:01.14 GKfipa85.net
押入れとかマジかよ
172:不明なデバイスさん
17/10/08 18:15:13.87 vvC6Gk4P.net
>>169
機械をごちゃごちゃと置いて室内の美観を損ねたくない人もいるようです。
で、クローゼットの中とか屋根裏とかに隠す。
それが面倒な人は、目隠し箱買ってきて隠すそうです。
173:不明なデバイスさん
17/10/08 18:19:54.10 NtrFIrTK.net
>>167
ACアダプタの方はハズレがある
メーカーがケチって必要容量の少し上かギリギリのやつを選んでる事もある
(無線ルーターじゃないけど)中にはリコールした所もある
174:不明なデバイスさん
17/10/08 18:21:33.46 VKR3tdcS.net
友人の新築が天袋引き込みだった...
弱電屋は引き込めばそれでいいって思ってる所があるからみんなも気をつけろ
175:不明なデバイスさん
17/10/08 18:26:14.88 lQP+fVRV.net
うちはWXR-1900DHP3だけど特に熱問題はないな
v6プラスをNDプロキシで使用
普通に室内で、電話台の中棚の上にポンと縦置きして使ってるが
特に切れることなく安定稼働中
両側面をさわっても常温
一番熱を持つのは上部スリット部分だけど、人肌よりやや暖かい程度かな
旧機種は熱くなるんかね
176:不明なデバイスさん
17/10/08 18:29:18.40 sTbK7BdJ.net
>>167
まさにテレビの分配器程度にしか考えてないからフツーの人は酷いぞ
ネット繋がんないから助けてーって言われ行ってみれば
折戸の中に隙間も開けずonuからルーターからnasまでギチギチに詰め込んであって熱気ムンムンだったり
エアコンも付けてない南向きの納戸の中で部屋ごと蒸し風呂だったり
177:不明なデバイスさん
17/10/08 18:31:31.86 GKfipa85.net
>>170
そんなのより熱処理だろうに
178:不明なデバイスさん
17/10/08 18:32:57.11 +xldbrwL.net
バカや意識高い系()に常識は通じない
自分がルールであり自分の考えこそが正しいと信じて疑わないから
179:不明なデバイスさん
17/10/08 18:35:57.10 GKfipa85.net
熱を籠らせてしまうのが一番よくない
周りが熱い空気で循環しないと冷えるわけがない
180:不明なデバイスさん
17/10/08 18:43:37.80 vvC6Gk4P.net
>>175
IPX68準拠のタフネスルータを家の外に設置。
181:不明なデバイスさん
17/10/08 19:26:59.51 vX5wkKsF.net
ONU置き指示位置が下駄箱内とか、
マンションしょっちゅうあるある案件やぞ。
かくしてルータも下駄箱内に置くことに。
182:不明なデバイスさん
17/10/08 19:41:54.94 cEznYWnZ.net
>>165
やっぱファンのほうが確実だよね
しかし、壁掛けしてるからどうやって付けようか・・・
USBからファンが生えたようなやつが売ってるけど、ああいうのすぐ壊れそうなんだよな
183:不明なデバイスさん
17/10/08 19:50:11.43 pxgXxB87.net
3ピン→USB変換コネクタ付けて風量多くて静音の8-12cmファン付けろ
爆音ファンつけると後悔するぞ
184:不明なデバイスさん
17/10/08 20:21:11.41 3Xm5wwoM.net
最近IPv6 over IPv4で回線速度速くなる、ping値が減少することを知りました。回線はntt西日本フレッツ光 プロバイダはニフティです
今あるホームゲートウェイはipv6非対応でipv6対応のルーターを買おうかと思うんですが調べたところwhr-300hp2は対応してるとのことで安かったのでこれを買おうかと思うんですがプIPv6 over IPv4、ipv6のipoeで接続できるのでしょうか?
主な目的はオンラインゲームのラグ減少なので回線が数十Mほどでもいいです。ping値を極力減らしたいならもっと上位機種を買った方が減るのでしょうか?
185:不明なデバイスさん
17/10/08 20:32:36.50 cEznYWnZ.net
>>181
うん、一度付けたら付けっぱなしになるだろうし、そこは気をつける
186:不明なデバイスさん
17/10/08 20:37:53.36 Y6ATZW8l.net
ルーターなんかをどこかに置く事しかみんな考えてないんだな。
机の裏に吊るした網棚にルーターやケーブルを固定したらスッキリするんだけどね。
床や棚に置かないから埃もつかないし。
187:不明なデバイスさん
17/10/08 20:40:53.31 pxgXxB87.net
ちなみにファンむき出しはすごい共振するからゴムとかダンボールとかなんでも良いから間に挟まないとすごい音する
188:不明なデバイスさん
17/10/08 20:54:05.10 dLyzmxDq.net
>>182
言ってることが滅茶苦茶だけど、たぶんIPv4 over IPv6をしたいんだと仮定してエスパーすると、機種選定間違ってますよ
あと、ONUじゃなくて既に
189:HGWがあるのであれば、まずNTTに言って対応機種に代えてもらうのが筋でしょ
190:不明なデバイスさん
17/10/08 21:01:31.26 jOZvJwA4.net
>>182
ようこそ
【無線LAN】OpenWrt/LEDE【強化ファーム】14
スレリンク(network板)
191:不明なデバイスさん
17/10/08 21:08:14.82 GKfipa85.net
>>182
牛は上位グレードのWXRシリーズしか対応してないぞ
そんな底辺安物が金の無駄
192:不明なデバイスさん
17/10/08 21:11:19.62 VKR3tdcS.net
>>182
Pingっちゅうのは山彦みたいなもんで
「げんきですか!!!」って相手に言った時に返ってくる声が聞こえるまでの時間を計ってるんだ
なので反応の遅いオーディエンスに春一番起用しても猪木起用してもそれほど変わらないんだな
193:不明なデバイスさん
17/10/08 21:22:16.38 goUF4JXY.net
>>182
フレッツ回線でIPv6非対応のホームゲートウェイなんてないし、
v6プラス非対応と言いたいのだとしても、西日本にはそんなものないぞ。
194:不明なデバイスさん
17/10/08 23:29:55.86 4QuvWrES.net
>>183
多分、ニフティでv6プラスを使いたい
HGWは使わずルーターを自前で調達して
ONUに直接繋ぐ ということなら
↓にブッファローとアイ・オー・データの対応機種が載ってる
URLリンク(www.jpne.co.jp)
↓ブッファローのIPSの動作確認済みリスト
URLリンク(buffalo.jp)
値段は価格コムででも調べろ。購入はネットが一番安い
ただし、自分で設定というのが前提
HGWがあるなら>>186のとおり交換する
月額レンタル料を支払いたくないなら自前ルーター
という話だが
195:不明なデバイスさん
17/10/09 00:00:59.72 8dWTYfE4.net
>>191
>>182 のことだとすると、西日本で HGW があるなら 300 かそれ以降。
どれでも v6プラスの対象で、交換する必要がない。
ということで、「ホームゲートウェイはipv6非対応」というのがどういう状況なのかわからない。
196:不明なデバイスさん
17/10/09 01:12:09.99 qnwzsnem.net
DS-lite 対応の上位機種ってどれがおすすめ?
197:不明なデバイスさん
17/10/09 08:23:07.84 21q2VXLc.net
BIGLOBEでipv6オプション申し込んだんだが、繋がらない
同じような現象のやついる?
ちなみに、光コラボスレで以下のレス見つけたけどほんとかわわからん
975 名無しさんに接続中… sage 2017/10/06(金) 12:43:52.82 ID:bHOPeNWc
>>973
BIGLOBE では v6プラスは申し込めなくなりました。
同じ仕組みの IPv6オプションが提供されていますが、
バッファロールーターで利用できるのは今のところ
東京,神奈川,山梨,千葉,茨城,栃木,大阪,京都,愛知,静岡,岐阜,三重
のみです。
また、使える地域であっても動作保証やサポートはありません。
サポートがあるのは、BIGLOBE からレンタルの接続機器か、フレッツ・ジョイント対応のホームゲートウェイのみです。
198:不明なデバイスさん
17/10/09 08:32:20.78 WMA8U9E0.net
多いな。
こうやってコピペばかりしてるから言葉を覚えない人が。
199:不明なデバイスさん
17/10/09 09:11:23.16 Km2GP/yb.net
ビッグローブは地域によっては使えないとかなんとか
200:不明なデバイスさん
17/10/09 19:46:19.03 ihESArwe.net
>>128
届いた。
普通ですなぁ、もともとvdslの機械は有線100Mbpsだし。電波はwr8700nより届いてる気がするけど、劣化してたのかも。
安定性はわかんね。
201:不明なデバイスさん
17/10/09 19:58:09.46 8dWTYfE4.net
>>194
いるよ。
うちもそうだし
202:、BIGLOBE スレにも複数いる。 バッファローに問い合わせた人の中には、検証器を貸し出されてそれで繋がった人とか、パッチが提供されてそれで繋がった人とかいるみたい。 いつになるかはわからないけど、ファームの更新で使えるようになるんじゃない? 使えないところがある理由は http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1504169391/783 の > MAP-E の仕様では (32 - □) のような値を使うところで、 > レンタルルーター I-O ともに (32 - □) と扱っているが、バッファローは (□) と扱っている。 > JPNE ではどのアドレスが割り当てられても、現状では □ が 16 なので 32 - 16 も 16 となり、どちらのやりかたでも値が同じなので同じく使える。 > BIGLOBE の IPv6オプションでは現状で、割り当てられたアドレスの範囲によって 16 の場合とそうでない場合がある。 > 16 でない場合は、どちらのやりかたにするかで値が違うので互換性がない。 どの範囲のアドレスが割り当てられるのかは地域で決まっていて、そのコピペで挙げられているのはその値が 16 になる(答が同じ値になって使える)地域。
203:不明なデバイスさん
17/10/09 20:36:05.17 jLygnnx/.net
>>149
ここで落とせる
ClientManager3 Ver.1.0.0A
URLリンク(buffalo.jp)
204:不明なデバイスさん
17/10/10 06:35:15.80 WajUAIns.net
wzr2-g300nを使用しています
クライアントモニターでルーターにアクセスしている端末がわかるのですが、アクセスしている端末があるのに
そこに表示されないという可能性はあり得るのでしょうか?
設定画面右側のリースipアドレスの説明について、「lan側のネットワーク装置が固定ipアドレスで動作しているときはこの表に表示されません」
とあったので気になっています
205:不明なデバイスさん
17/10/10 09:06:20.66 29hug60y.net
>>198
サンクス
おれも情報集めたので情報共有します
・繋がらない現象が発生しているのはバッファロー側も認識している不具合
・改善するために、システム情報等の情報提供を求められた
・改善までの期間は不明だが、なるべく早く対応するとのこと
ということなので、困っている人はバッファローに電話して状況を伝えると対応してくれるかもしれん
しかし、こういう事象が発生しているならホームページとかで案内出すべきだと思うがな
ipv6プラス対応と記述しながらリンク先はipv6オプションのページなんだから対応済と勘違いする人続出だろう
206:不明なデバイスさん
17/10/10 10:05:54.58 QpLRQWjm.net
ds-liteは対応してるけどMAP-Eは対応してるなんて書いてないし
ビッグローブも1750しか検証してないとか書いてなかったか
207:不明なデバイスさん
17/10/10 11:07:39.53 pIvQMzsR.net
>>202
BIGLOBE が動作確認しているという 1750 でも、
おそらく本社のある東京かどこかで動作確認したらたまたま動いたというだけで他の機種と同じでしょう。
v6プラスの受け付けを事前予告などなく突然打ち切って、それと互換なサービスは用意しないという BIGLOBE のやり方がお粗末すぎ。
(使えないことの直接の原因は、バッファローのポカミスかもしれないとしても。)
208:不明なデバイスさん
17/10/10 11:36:25.47 /ItLlBkP.net
>>202
バッファローのページにipv6プラスの動作確認済とは書いてあるのね
後続サービスのipv6オプションとは書いてないけど
URLリンク(buffalo.jp)
209:不明なデバイスさん
17/10/10 11:40:30.58 pIvQMzsR.net
>>204
ビッグローブも1750しか っていうのはそこではなくて
URLリンク(support.biglobe.ne.jp)
> 当社で動作確認をしている機種は以下です。
> ・ BUFFALO製 WXR-1750DHP [Version 2.49 (R1.00/B6.37.14-1.00-1.00)]
210:不明なデバイスさん
17/10/10 12:03:31.24 /ItLlBkP.net
>>205
なるほど
BIGLOBE側は、それしか確認してないから後はメーカーよ
211:ろしくって感じなのね
212:不明なデバイスさん
17/10/10 18:31:08.57 pIvQMzsR.net
>>206
そんな感じ。
バッファロー側は対応しているとも何とも公表していないのに、
BIGLOBE の確認ではたまたま使えたからって(実際には 47 都道府県中 12 都府県でしか使えない)、
「利用いただけますが保証はしません、後はメーカーよろしく。」って、無茶振りにも程がある。
213:不明なデバイスさん
17/10/11 08:53:39.30 sIzIsdBB.net
WXR-1750DHP
一週間に一回くらい再起動させないと
重くなるんだよね。
どういうこと?
214:不明なデバイスさん
17/10/11 09:26:42.80 EDZIKedH.net
バッファローが動作保証してるのDS-LITEだけだしso-netに乗り換えたらどーだ
215:不明なデバイスさん
17/10/11 09:27:32.75 EDZIKedH.net
てかビッグローブって月500円でMAP-E対応ルータレンタルしてるだろ
216:不明なデバイスさん
17/10/11 11:18:09.49 fNxYAsh7.net
月500円で低性能なボッタクリしてるね
217:不明なデバイスさん
17/10/11 13:36:56.17 oIVdF8kv.net
>>208
自分は2週間に1回はWiFiだけ全く繋がらなくなって再起動しなきゃならん
サポートに電話したら
*WiFiのチャンネル変えろ
*電源はコンセントから直接取れ
と言われたけど、こんなんで直るかよ
218:不明なデバイスさん
17/10/11 13:41:22.54 SK6dDpxt.net
コンセントから電源取ればノイズが減るのかな
219:不明なデバイスさん
17/10/11 13:44:03.53 FX1ACddZ.net
>>208
うちも最近同じ症状
原因が分からないから本当にムカつく
220:不明なデバイスさん
17/10/11 14:00:39.51 fNxYAsh7.net
原因はハズレ個体引いた
221:不明なデバイスさん
17/10/11 14:09:20.24 evZ4hVhv.net
WXR1900DHP3で3ヶ月快調だったのに昨日の夜初めて止まった
残念な事にsyslog建てて無かったからログ取れなかった
どうせまた止まるんだろうなと思ってさっきログ鯖建てたわ
パッと確認した感じだと
スマホのwifi2台が電波強で接続速度何故か5Mbpsで繋がったままだったけど両方ともブラウザ立ち上げてもタイムアウト
Pingでもしたろうと思って有線PC立ち上げたけどDHCPからはアドレス貰えなかった
物理ポートの確認で、サーバPCのポートのLEDが結構早い一定速度で点滅してた
ONUルータ間は通信してんだか分からんけど、生死確認の感じで両ポート点滅してた
筐体はぬるかった...なんじゃろな
実は熱が原因じゃなくて変なパケットを処理できなくなってオーバーフローとかで暴走してるだけなんじゃ...
222:不明なデバイスさん
17/10/11 14:29:07.08 fNxYAsh7.net
>>216
DHCPが落ちたか
223:不明なデバイスさん
17/10/11 16:51:05.05 AhTa0f6b.net
前にもこのスレで書いたがウチの個体は毎日23時頃にWiFiは繋がってるのに名前解決できずにタイムアウトする現象に悩まされた。
リース期間を伸ばしたりDNSをGoogleのにしたけど全く解決せず。
ノートでもスマホでも同じ現象。
それでDHCPでマシン毎に固定のIPを払い出すように設定したらウソのように快調になった。
224:不明なデバイスさん
17/10/11 17:40:15.34 jm0nfd6j.net
DHCP切ってIP固定にしないと謎のエラーログ連打や接続不安定になるね
225:不明なデバイスさん
17/10/11 18:03:18.33 GqvOhVBn.net
それはDHCPとは言わないような?w
226:不明なデバイスさん
17/10/11 19:32:29.36 6ygypdXq.net
>>208
>>212
>>214
v6プラスか?
227:不明なデバイスさん
17/10/11 20:16:14.87 flsqarYf.net
>>218
そこまでやるなら、DHCPやめて固定IPにすれば?
228:不明なデバイスさん
17/10/11 21:37:57.92 ByA6lSVM.net
WXR-2533DHPってすげえ評判悪かったけどファームウェアアップデートして少しは使えるものになった?
229:不明なデバイスさん
17/10/11 22:24:10.
230:97 ID:oIVdF8kv.net
231:不明なデバイスさん
17/10/11 23:10:30.37 f8x6wYAO.net
>>223
評判知らずに買って早二年。
チャンネルとIP固定すれば、何の不満もない。
232:不明なデバイスさん
17/10/11 23:36:31.92 GqvOhVBn.net
Ds-Liteで有線接続の1750DHP2(1751)
ファームは2.50
NGN網で折返し接続してたらIPv6に限って一日一回程度切れてることに気がついた
ルーターがハングすることも重くなることも無い
ログには何も無いし、v6なんてまだメインで使ってる人が少ないから気付かれないよなこれ
NDプロキシが原因かなぁ
233:不明なデバイスさん
17/10/11 23:53:41.75 jm0nfd6j.net
おま環じゃね
いちゃもんつけて新品と交換してもらおう
234:不明なデバイスさん
17/10/12 07:42:13.67 c5tKol0B.net
>>221
3DS
235:不明なデバイスさん
17/10/12 18:30:01.08 mJu108JI.net
WXR-1900DHP3
ログについて教えてください。
Request incoming from xxx (len:z)
1.どういうタイミングで発生するのか
2.(len:z)とは何か
236:不明なデバイスさん
17/10/12 19:48:07.77 GI5hU2C7.net
何か接続する時と何ビット長か
237:不明なデバイスさん
17/10/12 20:01:36.08 jxbm1SJs.net
Android端末も ip固定出来るといいんだけどなぁ
238:不明なデバイスさん
17/10/12 20:04:55.70 GI5hU2C7.net
SSIDとか設定する時に設定できるだろ
239:不明なデバイスさん
17/10/12 21:24:17.16 mJu108JI.net
>>230
ここでいう接続とはどんなことが該当するのですか?
端末が起動してルータに接続、というのはわかります。
その後、PCは何も作業しなくてもヘルスチェックのようなものを
ルータに投げ続けているんでしょうか?
レングスは端末名ビット数なんでしょうけど、
管理に便利だから出してるんでしょうか。
240:不明なデバイスさん
17/10/12 22:04:35.82 GI5hU2C7.net
んー...ログが読めるってのは一つの仕事って事で諦めて欲しい
例えばログについてここで回答すれば、ここがヤフー知恵遅れみたいになるしな
ログなんつってるけど
専門性に乏しい人間が読めない物を企業はユーザーに出してるんで、そこんとこよろしく
241:不明なデバイスさん
17/10/12 22:06:46.42 ERDS05c/.net
素直にわかりませんってw
242:不明なデバイスさん
17/10/12 22:07:58.05 GI5hU2C7.net
わかりません!!!
243:不明なデバイスさん
17/10/12 22:14:10.87 ERDS05c/.net
よろしい
244:不明なデバイスさん
17/10/12 23:02:11.27 mJu108JI.net
えぇ・・・
ちょっと予想外な反応。
まあいいか。
1時間に6~7回くらい出てたので
正常かな?と思って聞きました。
間隔から大体何やってるのかはなんとなく。
文字通りのリクエスト以外にも何か意味があるんですね。
245:不明なデバイスさん
17/10/12 23:18:57.97 3STOs8dm.net
>>238
素直にサポートに電話しようぜ
246:不明なデバイスさん
17/10/12 23:19:14.13 GI5hU2C7.net
正常じゃないの...あ、あ、あ、そいつDHCPでしょしょしょ
払い出しに対して使ってんの?え?使うの?と確認してるだけに見えるしししs...
247:不明なデバイスさん
17/10/13 00:43:59.43 62InMA7V.net
>>229
DHCPサーバーのバグっぽいからDHCP切ってインターネットオプションのほうでIP割り振れば出なくなったよ
ちなみにwin10だとあんまでなかったのにwin7だとそのリクエストアホみたいに吐いてたな
248:不明なデバイスさん
17/10/13 00:47:27.17 yclhrPbO.net
風と共にワロタ
249:不明なデバイスさん
17/10/13 06:12:04.05 0Spu+RdL.net
WXR-1750DHP2Version 2.50
うちのログは
WIRELESS wl1: ampdu_resp_timeout: cleaning up resp tid 0 waiting for seq xxxxx for 200 ms
ってのが腐るほど出てるな。気にしないことにしてるけど、
できるなら教えて欲しいです…(小声
250:)
251:不明なデバイスさん
17/10/13 09:31:37.27 PPHOVxAD.net
干渉くさいけど、実際に周囲の電波とか見てみたら?
チャンネル変えたり倍速モード変更とか
252:sage
17/10/13 12:41:21.60 f0+ZuXA0.net
WXR-1750DHP2を使ってるんだけど、これは今年の4月発売ですね。
一度もファームの提供がされてないんだけど、どうしてかな。めずらしいね。
確かに安定した機種です。
253:不明なデバイスさん
17/10/13 12:45:11.92 PPHOVxAD.net
DHPナンバー付きは基本的に後継機種で一部違うけどほぼ同じもの
ファームウェア等も過去のものを流用してるからねぇ
254:不明なデバイスさん
17/10/13 12:49:03.24 DZCppOkH.net
WHR1166DHP4を買って運用中
すこぶる快適
強いて言うなら節電モードに無線の出力制御も入れてほしかった
なぜ優先だけエコモードがあるのに無線だけONとOFFなのか
255:不明なデバイスさん
17/10/13 13:58:38.81 PPHOVxAD.net
>>247
無線は届かないと意味がないから
256:不明なデバイスさん
17/10/13 14:39:59.47 4IpBQM7S.net
DHPってなんの略だっけ?
257:不明なデバイスさん
17/10/13 15:18:05.46 DZCppOkH.net
>>248
でもスケジュールじゃない方の設定画面(5GHzに限る)には
送信出力の設定があるからそう思った
以前使っていたのがWHR-HP-Gだから、屋内なら25%でも問題なく届いていたからさ
今はn(2.4GHz)を使ってるので別のマシンでac(5Ghz)接続予定です
WHR-1166DHP4は5GHz最大活用に振った機種だと思うので
5GHzは遮蔽物に弱いからあえてスケジュールでは出力設定しないようにしているのかな
258:不明なデバイスさん
17/10/13 16:10:25.30 PPHOVxAD.net
>>250
んー無線の出力変えても省電力で微妙でしょ?
259:不明なデバイスさん
17/10/13 16:48:44.63 DZCppOkH.net
>>251
そうなのか
仕様では消費電力は最大で10.8Wらしいので
何もしなくても随分と省エネになってるなとは思った
260:不明なデバイスさん
17/10/13 17:30:58.46 UYjZkZW8.net
>>243
なんか壊れてそうな感じだな。
ポート番号や周波数帯が表示されてもよさそうだけどね。
文字数制限とかあるのかも知れないけど。
親機とは別に子機中継してて先っぽは弱電になったりしてない?
261:不明なデバイスさん
17/10/13 20:29:57.66 gYNFmesI.net
>>232
ルーターの側でアドレス決め打ちするってことかな
262:不明なデバイスさん
17/10/13 20:36:50.55 e0yS+tYj.net
>>254
自分で打つんだろ
263:不明なデバイスさん
17/10/14 00:39:43.05 xfHJ/qKl.net
ra0: Authenticated User - 【MACアドレス】
っての吐きまくってるけど、これなんぞ??
264:不明なデバイスさん
17/10/14 00:54:24.36 NYH37b67.net
>>256
セッションがタイムアウトした子機の再認証でないか
265:不明なデバイスさん
17/10/14 07:57:46.35 TlQKa8RA.net
>>244
>>253
ありがとうございます。
とりあえず無線でつなげてるのはスマホとタブレットくらいなので、倍速設定とかもう一度見直してみますー。
266:不明なデバイスさん
17/10/14 09:30:07.17 xfHJ/qKl.net
>>257
なるほどサンクス
3DSと31分毎にこのやりとりしてんのよね
正直うざい
267:不明なデバイスさん
17/10/14 18:42:12.72 RVUUvb8V.net
何かの拍子に無線が切断再接続を繰り返してしばらく治まらない現象なんなの
どう設定しても不可避で困る
ログ見ても「切断したよ」「接続したよ」がずらっと並んでるだけだし
268:不明なデバイスさん
17/10/14 18:44:13.31 XaQN2yc4.net
>>260
近所と干渉してるのでは?
うちはチャンネル変更で直った
269:不明なデバイスさん
17/10/14 19
270::25:50.48 ID:uWl2AI8c.net
271:不明なデバイスさん
17/10/15 19:30:06.92 +FhknE/+.net
WXRの1750買ったけど通信切断頻繁に起こったりソシャゲでタイムアウト頻発するわ
とりあえずチャンネルとIP変えてみたけどこれで治るのかな?
272:不明なデバイスさん
17/10/15 19:41:46.09 TUpIgsrx.net
ファームアップが遅くてびびるわ
273:不明なデバイスさん
17/10/15 21:11:11.04 2XT6lCv7.net
>>263
俺もだよ。とほほ。
274:不明なデバイスさん
17/10/15 21:19:30.62 mz1igtyY.net
>>264
緊急性の低いものはある程度まとめて来るから修正予定には入ってるけど正式配布は半年先とかよくある事よ
275:不明なデバイスさん
17/10/15 21:19:50.09 eIlSvUgN.net
そもそもバッファローはチャンネルを固定しないと使い物にならないし
Key更新間隔がデフィルト0とか意味不明だ。
276:不明なデバイスさん
17/10/15 21:33:32.20 mz1igtyY.net
デフォルトな
277:不明なデバイスさん
17/10/15 21:43:06.19 eIlSvUgN.net
ども。
デフォルトですね。
何かを混ざってしまったんですね。混線でしょうか。
278:不明なデバイスさん
17/10/15 21:46:07.45 mz1igtyY.net
>>269
さぁ君の頭の中は見たことないからわからない
あとKey更新間隔は60分がデフォルト
279:不明なデバイスさん
17/10/15 21:46:52.07 n0SifSFg.net
>>267
昔の機種(WZR-HP-G300NH辺り)で無線が安定しないからデフォでKey更新なしになった気がする
280:不明なデバイスさん
17/10/15 21:57:09.99 eIlSvUgN.net
>>270
あれ?0じゃなかったっけ?
281:不明なデバイスさん
17/10/15 21:59:44.18 mz1igtyY.net
>>272
少なくとも11ac世代で0はねぇな
282:不明なデバイスさん
17/10/15 22:00:52.02 mz1igtyY.net
>>271
その辺の頃は牛ルーター酷かったからなぁ
283:不明なデバイスさん
17/10/15 22:02:40.02 n0SifSFg.net
>>272
うちのWXR-1750DHP2でもデフォは0だねぇ
WZR-HP-G300NHのファームウェアで当時の記載みっけた
●Ver.1.79 [2011.11.1]
【仕様変更】
1.WPA/WPA2-PSKのKey更新間隔の初期値を0分(Key更新なし)にしました。
Key更新間隔を初期値から変更していない場合、FW更新にて0分に変更されます。
284:不明なデバイスさん
17/10/15 22:04:32.99 mz1igtyY.net
え?1750とかでそうなの?
2533DHP2だと60分が初期値
285:不明なデバイスさん
17/10/15 22:06:50.59 mz1igtyY.net
0とかセキュリティ上まずいだろう
286:不明なデバイスさん
17/10/15 22:11:17.80 eIlSvUgN.net
そう
機種で違うみたいですよね。
0だとあまりよくないけど、それ以外だと切れる場合がある。
NECの時は0じゃなかったし、Wi-Fiも自動のままできれないので
DS-Lite目当てに買い換えて最初は切れまくってた。
287:不明なデバイスさん
17/10/15 22:12:51.74 eIlSvUgN.net
60分とかがデフォルトなのは対策された
288:機種か、0じゃないとまずいと思ってファームで書き換えられた機種かもね。
289:不明なデバイスさん
17/10/15 22:14:53.19 mz1igtyY.net
あまり良くないどころか解読されてしまうレベルでやばいのだけど、0の機種とか使いたくないね
290:不明なデバイスさん
17/10/15 22:31:27.23 eIlSvUgN.net
0はよくないのはわかってても
どの程度の時間にするのが適当かわからないしな。
30分や60分だと度々切れるし今は1440分にしてるw
2533DHP2って比較的新しいやつだよね。
Wi-Fiのチャンネルスキャンの仕様はやっぱり改善されてないみたいだね。
291:不明なデバイスさん
17/10/15 22:41:50.58 J/u/m2dm.net
ID:mz1igtyY こいつは切れても問題ない使い方してるんだろ
292:不明なデバイスさん
17/10/15 22:42:02.03 NbGs/wOY.net
1750は確かに0だね
JPNICの資料によればGTKはkey updateが出来た方が望ましいって書かれてる程度で、WEPの脆弱性の話とキー更新間隔の話はテンプレ的誤解じゃん
0でいいよ
293:不明なデバイスさん
17/10/15 23:00:28.51 mz1igtyY.net
>>282
デフォルトの60分で特に切れてることはない
FireTV無線で繋いで垂れ流しに動画見ながらスマホやタブレットからやってても切れないし。
294:不明なデバイスさん
17/10/15 23:10:39.76 +FhknE/+.net
>>265
おお仲間がいたか
買ってまだ3ヶ月たってないけどだめなら他のに買い換えるしかないかなぁ…
295:不明なデバイスさん
17/10/16 04:12:03.40 SPne48Mo.net
1900DHP2、デフォルト0だったよ
発売時期にもよるのかな
296:不明なデバイスさん
17/10/16 06:09:50.86 BZmA4edh.net
>>286
ファームの系統
297:不明なデバイスさん
17/10/16 10:30:27.90 QvxhtwxQ.net
key更新ってオンにするとどんな挙動するんだろ
298:不明なデバイスさん
17/10/16 10:55:53.20 Z8fQ9V53.net
>>288
暗号キーを定期的に自動変更する
なぜそんなことをするかといえば総当り攻撃を防ぐため
299:不明なデバイスさん
17/10/16 11:32:30.31 GzMXV8hY.net
そんなことをしたら毎回Wi-Fiパスワードを変えなきゃいけなくなるじゃん;;
って人が間も無く登場か!?
300:不明なデバイスさん
17/10/16 12:03:11.30 WsydKxzk.net
URLリンク(twitter.com)
301:不明なデバイスさん
17/10/16 13:37:15.82 BZmA4edh.net
>290
URLリンク(pbs.twimg.com)
302:不明なデバイスさん
17/10/16 13:50:25.67 QvxhtwxQ.net
WPA2が倒されたようだな...
303:不明なデバイスさん
17/10/16 14:05:51.13 QW8eyl7P.net
WHRG54S使用中なんだけど死んだの?
俺のウパは読まれてるの?
どうすればいいの?
304:不明なデバイスさん
17/10/16 15:00:16.76 puHb4Gwy.net
まあ余程古くなけりゃアプデ来るでそ
305:不明なデバイスさん
17/10/16 15:02:22.06 AOQ23GvU.net
Wi-Fiを暗号化するWPA2に脆弱性発見
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
306:不明なデバイスさん
17/10/16 15:49:33.93 /WVNBwm0.net
>>296
まじかよバッファロー最低だな
307:不明なデバイスさん
17/10/16 15:52:18.05 uIWTiHCQ.net
インターネット終了ってこと?
308:不明なデバイスさん
17/10/16 16:05:08.90 EoRse9Uw.net
WPA1が無事だったら笑える
309:不明なデバイスさん
17/10/16 18:19:47.73 XS9Zydpa.net
これでバッファロー等のルーターメーカーは古い機種を切り捨てられる
切り捨ての免罪符にして買い替え需要でひゃーっはー
310:不明なデバイスさん
17/10/16 18:31:29.59 XS9Zydpa.net
アクセスポイントだけでなくクライアント端末も攻撃対象か
範囲広すぎてヤバいな
311:不明なデバイスさん
17/10/16 19:21:00.30 HrKl6tyr.net
困るのだが?
312:不明なデバイスさん
17/10/16 19:30:16.77 D4R7H09M.net
パッチ当てたらいいらしいじゃん
気にしなく
313:ていいんじゃね?
314:不明なデバイスさん
17/10/16 19:35:02.18 XS9Zydpa.net
>>303
どの位古い機種まで対応してくれるかはメーカー次第
メーカーももはや更新してないルーターまで面倒見るとは限らない
315:不明なデバイスさん
17/10/16 19:59:56.17 /KKu/xmM.net
パッチで治らんレベルっぽいけど
316:不明なデバイスさん
17/10/16 20:04:50.31 IngGbBE8.net
パッチで修正可能
317:不明なデバイスさん
17/10/16 20:06:21.67 XS9Zydpa.net
プロトコルの脆弱性なので各メーカーが勝手にパッチするわけにはいかんわな
Wi-Fi アライアンス辺りが修正協議してガイドラインだしてそれから各メーカーがパッチせな
318:不明なデバイスさん
17/10/16 20:17:19.37 QvxhtwxQ.net
プロトコルだから監督元のWi-Fi Allianceがパッチを定義するまでは危険だね
httpsで守られてる通信までは復号できないから、パッチ提供開始までは愉快犯に破られないようにするのが最善のかな
319:不明なデバイスさん
17/10/16 20:30:39.15 GzMXV8hY.net
どうせ1800HP3は早々に。
2や無印は半年後とかだろうな。
いつもメーカーはそう言うことをするんだ。
320:不明なデバイスさん
17/10/16 20:36:56.22 XS9Zydpa.net
そりゃあ現行で販売している製品優先するのは当たり前
321:不明なデバイスさん
17/10/16 20:42:07.44 Pyu+L4Lc.net
でもこういうときバッファローみたいな業界大手は安心ですね
最低でも10年前の機種までは面倒見てくれるでしょう
そういう安心感も含めてのバッファローです
他社ではこうはいきませんよね
322:不明なデバイスさん
17/10/16 20:58:47.06 hW9tzF8u.net
WPA2の脆弱性「パッチで対応可能」 Wi-Fi標準化団体が見解
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
Wi-Fiの暗号化技術「WPA2」(Wi-Fi Protected Access II)にセキュリティ上の脆弱性見つかった問題で、
Wi-Fiの規格標準化団体であるWi-Fi Allianceは10月16日(米国時間)、「簡単なソフトウェアアップデートによって解決できる」と発表した。
既に主要なメーカー各社は対応するパッチをユーザーに提供し始めているという。
323:不明なデバイスさん
17/10/16 21:05:37.60 GzMXV8hY.net
バッファロだったらWPA2の脆弱に対応をするためにWPAを使うようにファームを書き換えそうだなw
key更新を0にするくらいだからさ。
324:不明なデバイスさん
17/10/16 21:07:25.69 oxyquzRO.net
つか 有線でよくね???
325:不明なデバイスさん
17/10/16 21:12:28.74 GzMXV8hY.net
モバイル端末を持ってない人には関係のない話よ。
326:不明なデバイスさん
17/10/16 21:15:40.13 zNCHvsAV.net
>>314
昔は有線LANのPC利用が中心だったけど、今はノートPCタブレットやスマホが中心だから。
327:不明なデバイスさん
17/10/16 21:16:38.40 XS9Zydpa.net
そうでもないけどね
スマートテレビとかWi-Fiあるし、ゲーム機やChromeCastとか
Wi-Fi利用してる機器とか多様化してる
最近だとAIスピーカーやホーム製品だって使ってるしな
328:不明なデバイスさん
17/10/16 21:26:47.30 oxyquzRO.net
セキュリティ知識皆無なのに便利だからと無線使ってバカ晒すやつ増えてるしメーカー側もなんとかしてほしいものだ
329:不明なデバイスさん
17/10/16 21:27:18.60 JosKDeZL.net
バッファローさんWPA2脆弱性用のバッチを早く出してくれ。
330:不明なデバイスさん
17/10/16 21:33:47.17 J8UpDkwR.net
パッファロー
331:不明なデバイスさん
17/10/16 22:15:59.24 jGY9vDwL.net
WEP「WPA2がやられたか…」
WPA「ククク…やつはWiFiセキュリティプロトコルの中では最強…」
WEP「どうすんねんこれから」
332:不明なデバイスさん
17/10/16 22:34:49.96 MnMOt6/+.net
ただのなりすましなんじゃねーのって話だが
333:不明なデバイスさん
17/10/16 23:16:17.44 QW8eyl7P.net
バッファローのウリアッ上がさっさとパッチ対応したら一気に収束
334:不明なデバイスさん
17/10/16 23:22:45.60 jgF9lskg.net
>>321
わろた
335:不明なデバイスさん
17/10/17 04:25:13.76 L66wMLuC.net
�
336:求[ターにアンテナが3本ついているけど 2本はずすと出力は3分の1になるかな? 外したままでも壊れないかな? それともアルミフォイルを被せておく? アパートで、いつも半径2mでしか使わないのと 近所にSSIDを巻き散らかすと あの人は今日も 在宅しているってことが確認されてしまう ご近所なら、夕方に窓の明かりとWiFiスキャンのタイミングで でなんとなくわかるからね 本当は、感度のいいアンテナのまま、出力を出来るだけ絞って 使いたいんだよ メーカーも分かって欲しいところ
337:不明なデバイスさん
17/10/17 05:10:40.10 wL3nSX/f.net
あらゆる端末が影響を受けるWi-Fiの脆弱性はパッチ対応可能 - PC Watch
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
338:不明なデバイスさん
17/10/17 05:14:36.91 2i7WxfDj.net
>325は使う時だけ無線ルーターの電源いれるタイプなのか
339:不明なデバイスさん
17/10/17 05:34:08.92 c30k2qWI.net
>>325
設定で送信出力を下げてください
URLリンク(jikitourai.net)
340:不明なデバイスさん
17/10/17 06:26:38.13 2i7WxfDj.net
>>149
アップロダにアップしておいた
341:不明なデバイスさん
17/10/17 06:49:34.59 97s/k5CX.net
>>325
ルーターの電源なんて毎日切るやついないし
他人の家を気にしてるかも?なんて思ってるの世界中で君だけだ。
342:不明なデバイスさん
17/10/17 06:51:39.87 97s/k5CX.net
アンテナを抜くとか初めて聞いたしこの先も聞くことはない発想だなww
そう言うことを考えてる人がいるのかって思うと気持ち悪くなってきたわ。
あーこのWi-Fi今日も電源入ってるわ……いるのかな?
電気メーターみてみようか?
カーテンどうかな?
とか考えてるの?
こわい…
343:不明なデバイスさん
17/10/17 07:02:27.46 ByF2qOGP.net
お前らよくそんなキチガイにレスつけれるなw
344:不明なデバイスさん
17/10/17 08:02:33.89 2i7WxfDj.net
>>331
>325はストーカーなんだなw
345:不明なデバイスさん
17/10/17 08:11:26.46 6kkbyKtz.net
今話題の発達障害だろうからいじめたら自殺するからほどほどにな
346:不明なデバイスさん
17/10/17 08:20:22.37 Iagyt2q+.net
むしろ他人を気にし過ぎだから強迫性障害
347:不明なデバイスさん
17/10/17 09:42:58.19 i9XHr1tt.net
>>326
親分対応なのでいずれ子分も
URLリンク(svn.dd-wrt.com)
348:不明なデバイスさん
17/10/17 10:26:25.88 uGHNGWtz.net
自分は人に監視されてるとおもうのは典型的な糖質
349:不明なデバイスさん
17/10/17 10:33:33.02 bo2MJMEn.net
>>325
端末を特定して指向性アンテナで電波の発振を監視してるから民生機器じゃどうやっても無駄だぞ
無線LANで使っていたいなら部屋を電波暗室にするしかない
そこまでやってもケーブルの漏洩ノイズから通信を把握されるからネット解約して昭和時代の生活した方がいい
うそ
350:不明なデバイスさん
17/10/17 10:43:43.64 QhTWIqfh.net
監視されてるとは思わんがニュース知って
遊びのターゲットにはなりたくないわな
351:不明なデバイスさん
17/10/17 11:30:22.57 BR0xcwzP.net
>>325
無線LANケーブルもとい漏洩同軸ケーブルのネタ振り?
352:不明なデバイスさん
17/10/17 14:17:49.92 CGqM+gwA.net
旧機種には冷たいからなあ
353:不明なデバイスさん
17/10/17 15:04:35.29 Uq76EyCH.net
MSのパッチを入れてもソフトAPのアダプタはダメなの?
WPA2の脆弱性「KRACK」対処パッチ、Microsoftは対応済み、AppleのOSとAndroidは数週間中
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
Microsoftは10月10日の月例セキュリティ更新で対処したと語った。
354:不明なデバイスさん
17/10/17 15:57:27.99 1afzza8R.net
v6プラス対応ルーターを購入しv6プラスにて使用しています。
今まで使用していたv6プラス非対応ルーターをハブ&中継器として使用したいです。
この場合ブリッジモードならばv6非対応でも関係なく中継器として、また中継器からの有線LAN接続が出来るのでしょうか?
また、親機&中継器間を有線接続することは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
355:不明なデバイスさん
17/10/17 16:19:35.62 8S5VLBlL.net
WLI-UTX-AG300/Cなのは放置されそう
356:不明なデバイスさん
17/10/17 17:30:00.04 /kdm5yZy.net
アイオーデータが「WPA2の脆弱性に関する弊社調査・対応状況について」とか文章出しているからバッファローも
何か声明文を出してくれよ。
357:不明なデバイスさん
17/10/17 17:41:52.00 52xPeqcl.net
IOやるじゃん
牛もNECも何も動きないのに
358:不明なデバイスさん
17/10/17 17:54:11.63 Iagyt2q+.net
>>345
とはいっても対応予定機種も時期もまだ
359:不明なデバイスさん
17/10/17 18:14:08.77 n9Srbs/+.net
まあルータが関係するのは中継器モードで動かす場合とローミングの瞬間を狙うやつだから
話題の中心になってる攻撃手段はPCスマホ側が対処してれば問題ない
360:不明なデバイスさん
17/10/17 18:37:18.69 zmKxV7lf.net
OSはmacOSもWindowsも対応済みだし
ルータがいつ対応できるかサポート力が試されるな。
現行は今月末に、他は早くて年内か。
廃盤は放置って感じかな。
年末特需で在庫を捌きたいところって感じ?w
361:不明なデバイスさん
17/10/17 18:54:20.17 zZynUHX5.net
>>349
っGPL
廃盤は自前でやれば解決
362:不明なデバイスさん
17/10/17 18:54:48.67 Iagyt2q+.net
自前w
363:不明なデバイスさん
17/10/17 19:29:17.35 wL3nSX/f.net
WPA2 における複数の脆弱性について:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
URLリンク(www.ipa.go.jp)
364:不明なデバイスさん
17/10/17 19:44:53.78 KLjl5a8O.net
Windows 7以降はすでにWPA2脆弱性問題に対処済み ~ただし、一部製品はWi-Fiドライバの更新も必要 - PC Watch
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
WPA2の脆弱性「KRACKs」、Wi-Fi通信での盗聴や内容の改ざんが可能 -INTERNET Watch
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
WPA2脆弱性「KRACKs」、HTTPS通信時は影響受けず、有線LANやVPNの利用も推奨 -INTERNET Watch
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
365:不明なデバイスさん
17/10/17 19:53:43.13 KLjl5a8O.net
大切なお知らせ | BUFFALO バッファロー
URLリンク(buffalo.jp)
366:不明なデバイスさん
17/10/17 20:08:50.48 /kdm5yZy.net
ラッキー!俺のは対象外商品だわ。
367:不明なデバイスさん
17/10/17 20:15:30.87 zmKxV7lf.net
いつリリースするかはともかく、動きを見せた事を評価するわ。
とりあえずは一安心だ。
368:不明なデバイスさん
17/10/17 22:34:08.79 rXHrKDpH.net
WXR-1900DHP2を使っているんだが、”cleanup /proc/net/nf_conntrack”
ってログが数秒で7つとか出てくるんだけど。壊れ始めてる???
なんか、有線でネットも切れたりするんだよな・・・・
369:不明なデバイスさん
17/10/17 23:03:50.77 BfBEymmC.net
アクセスポイントとして使っている分には問題ないの?
370:不明なデバイスさん
17/10/17 23:04:56.10 BfBEymmC.net
>>358
安価つけ忘れた
>>354ね
371:不明なデバイスさん
17/10/17 23:07:42.10 fJEXOIhe.net
>>358
よくよめ
372:不明なデバイスさん
17/10/17 23:38:18.04 rhzKWtIz.net
>>324
おれもわろた
じわじわ来る
373:不明なデバイスさん
17/10/17 23:45:19.41 E9R0y9Gb.net
>>360
よく読んでも�
374:レってないな
375:不明なデバイスさん
17/10/17 23:45:46.78 6kkbyKtz.net
なんかファームウェアアップデートすると甚大なバグ発生する予感するから無線やるやつ以外アップしないほうがよさそ
376:不明なデバイスさん
17/10/18 00:16:52.80 r33/eKym.net
>>362
よく読め
親機製品で中継機能(WB・WDS等)をご利用でない場合は対象ではございませんので、安心してご利用くださいますようお願い申し上げます。
377:不明なデバイスさん
17/10/18 00:20:47.52 MIjSGQvX.net
WB・WDS等って何だよ
メーカーが説明不足してんじゃねーよハゲが
378:不明なデバイスさん
17/10/18 00:21:38.17 kGshOwsb.net
要するに問題ないってことじゃねーか
379:不明なデバイスさん
17/10/18 01:06:50.57 Wg1cQp+8.net
>>354
このリストに載ってない機種は見捨てますよってこと?それとも対策必要ありませんってこと?
380:不明なデバイスさん
17/10/18 01:17:24.33 5wA59kGC.net
よく読め
381:不明なデバイスさん
17/10/18 04:08:14.62 C19XFzQs.net
ルーターに中継器くっつけてたら攻撃食らうって事?
382:不明なデバイスさん
17/10/18 07:29:57.35 8Vz0YF5G.net
>>354
対象外見ると比較的最近の商品は
four-way handshakeプロセスを経ないってことなんかね?
普通にWPA2使ってるっぽいのにね。
既に勝手に対策済み、とも思えないし。
謎だな。
383:不明なデバイスさん
17/10/18 08:35:36.60 wl5Z1BMb.net
子機・中継機能がない機種なのでは
384:不明なデバイスさん
17/10/18 08:52:04.90 QClWoSbb.net
>>370
>four-way handshakeプロセスを経ないってことなんかね?
んなわきゃーない
無線で独自プロトコルなんてやられたら周りが大迷惑だ
385:不明なデバイスさん
17/10/18 08:55:50.30 y9I1M22o.net
お前ら毎日設定画面見てるだろ。設定画面はあんまり見てるとすぐ壊れてつながらなくなるぞ。
386:不明なデバイスさん
17/10/18 09:30:51.49 ATLCyEpQ.net
ここがサポセンじゃないのは重々承知なんだが
今回の問題は気にしなくておk?
387:不明なデバイスさん
17/10/18 09:42:59.35 tqbcZxQg.net
>>374
気にしろよ…
388:不明なデバイスさん
17/10/18 10:03:25.89 OCzlSj0Z.net
性病大流行の兆しがある中で「ゴムしなくても平気?」とか聞いてくる的な
389:不明なデバイスさん
17/10/18 12:03:45.16 tfwM+Wzr.net
>>364
APは中継機能だよな
390:不明なデバイスさん
17/10/18 12:12:13.06 v4CjbY50.net
PPAP
391:不明なデバイスさん
17/10/18 12:21:15.93 3IhGZP8D.net
>>377
どうしたらそういう勘違いできるんだ
392:不明なデバイスさん
17/10/18 12:23:55.34 hgyeYjvA.net
>>377
APは有線でルーターにつないで単なる無線アクセスポイントとハブだけ
無線としては親と変わらない
中継は親機の無線を中継するから無線とては子
393:不明なデバイスさん
17/10/18 14:19:00.18 67R+HnrC.net
早くしろよバッキャロー
394:不明なデバイスさん
17/10/18 14:39:31.18 6tLIC/wU.net
WHR-G300N v2 とWLAE-AG300N のファーム早くしろ
395:不明なデバイスさん
17/10/18 14:54:56.47 UdOuXTpC.net
>>382
G300Nv2、DD入れたからもういいや
396:不明なデバイスさん
17/10/18 15:02:11.22 6tLIC/wU.net
WHR-600D / WHR-1166DHP のファームも早くしろ
WHR-300HP2 は DD-WRT入れるからいいや
397:不明なデバイスさん
17/10/18 16:30:15.89 ZpM4pYPZ.net
WLI-UTX-AG300/Cはまだか?
防犯カメラはどうせ改善されないから、これで対策とりたいんだが
398:不明なデバイスさん
17/10/18 18:00:33.42 5a4U9lO9.net
中継器として使ってた奴のコンセント抜いたわ。
399:不明なデバイスさん
17/10/18 18:21:45.05 hgyeYjvA.net
脆弱性があるからって即問題になるわけじゃないよ
攻撃するコードなりウイルスなり出てきたらやばいってだけでさ
400:不明なデバイスさん
17/10/18 18:27:47.72 O2HlW3dQ.net
wxr-1900系って結局最強ルーター製品って事だな
使ってるチップがいいのか?QcAだっけか
401:不明なデバイスさん
17/10/18 19:25:34.87 C19XFzQs.net
糞ビビッたけど冷静に考えたら家の中でもルーター置いてある階以外だと電波
402:強度50%とかになるヘロヘロ電波なら来客のふりして悪さしに来たりしないかぎり大丈夫なんかじゃないかと思えてきた
403:不明なデバイスさん
17/10/18 19:26:53.02 lQYsQe0I.net
1900無印はまだまだいけるなw
404:不明なデバイスさん
17/10/18 19:45:18.61 23uFDDMf.net
なんでバッファローは親機は関係無いって言い切ってんの?
IPAは親機子機両方で対処必要って言ってるけど。
URLリンク(www.ipa.go.jp)
405:不明なデバイスさん
17/10/18 19:58:38.75 eLBei9O6.net
>>391
???「フフフ。。。セキュリティ危機が起きたとき、唯一、トラブルが起きないルータがあれば、
そいつはものすごく売れると思わないかね?」
406:不明なデバイスさん
17/10/18 20:00:39.54 hgyeYjvA.net
基本的にはクライアント機器で対処するだけで防げるけど、もう更新サポート切れてる端末とか腐るほどあるわけさ
親機側で予防策取れるならとったほうがより安全というのがIPAの見解
407:不明なデバイスさん
17/10/18 20:36:04.24 s1+zS/Vc.net
ClientMgr2 / ClientMgr3 とかはダメっぽ
408:不明なデバイスさん
17/10/18 20:36:58.18 tZYYFnCT.net
>>393
お前は楽天的だな。
リスクがどんなに少なくても脆弱性は修正するのが常識。
バッファローは親機も対応すべきだろ。
一般家庭向け製品が多いからってナメ過ぎ。
409:不明なデバイスさん
17/10/18 20:38:48.04 hTGojSP4.net
販売されてる/販売した全端末の利用状態なんて把握してるわけ無いんだから一般的な観点ではipaの見解が正解
クライアントとして稼働させてる端末については対策が必要で、その事はkrackattacksの元記事とその解説リンクにちゃんと書いてあるから>>391はディスプレイに穴が空くまでよく読め
410:不明なデバイスさん
17/10/18 21:57:23.67 3uJ8hcWt.net
家電のWiFiとかはアップデートされない率高いから
家庭用APはAP側で対処すべきだよなぁ。
まぁメーカーの姿勢を観察する良い機会。
クライアントをアップデートすりゃ良いとか言ってんのはアホ。
411:不明なデバイスさん
17/10/18 22:00:28.59 d7KtnKtF.net
>>397
ファーム更新に失敗する確率、そしてクレームがくる確率
対策せずに攻撃されて被害を受ける確率、そしてクレームがくる確率
メーカーはどちらを気にするか
前者である
412:不明なデバイスさん
17/10/18 22:16:09.76 s1+zS/Vc.net
>>397
IO DATAの事かw
URLリンク(www.iodata.jp)
413:不明なデバイスさん
17/10/18 22:46:21.17 64r7kBhE.net
親機でもクライアント機能付きのものはちゃんと修正対象になってるでしょうが
414:不明なデバイスさん
17/10/19 00:44:58.07 KVghNzuP.net
バッファロー擁護の即レス気持ち悪いな。
社員が見張ってんのか?
415:不明なデバイスさん
17/10/19 01:07:20.68 4FWviK6s.net
>>401
普通に社員が出入りしてるっぽいけどな
416:不明なデバイスさん
17/10/19 06:16:44.37 JZ+AJPW+.net
torrentで「エアナビゲータCD Ver.13.50」欲しい人いる?
417:不明なデバイスさん
17/10/19 07:26:02.75 K0ZsudLE.net
牛なら録画ソフトのほうが欲しい
IOみたいな抜け道無いみたいだし
418:不明なデバイスさん
17/10/19 08:36:37.06 bxQlfUms.net
>>397
攻撃者が親機に成りすます手口だからクライアントをアップデートしないといけないんだよアホ
419:不明なデバイスさん
17/10/19 09:46:44.79 6iBlbLjO.net
無線LAN製品のWPA2の脆弱性について
URLリンク(buffalo.jp)
対処方法
対象製品が明らかになり次第、該当製品の脆弱性を対策したファームウェアを近日中に公開いたします。
公開され次第、ファームウェアアップデートを実施くださいますようお願いいたします。
420:不明なデバイスさん
17/10/19 09:47:57.45 us3ARc3G.net
デバイスの名前を変えられない不具合はいつ治るんですか???????
421:不明なデバイスさん
17/10/19 17:19:47.33 1rnPrMf8.net
>>390
買い換えようと思ってたけどこの件で考え直した
422:不明なデバイスさん
17/10/19 18:02:31.50 ECSIvfGw.net
これルーターに有線で繋いでAPモードで使ってるだけなら今のままで問題ないけどPCスマホやゲーム機の方は何かしらパッチ当てないと駄目って認識でいいの?
423:不明なデバイスさん
17/10/19 18:38:24.65 w3WAm92d.net
>>409
その認識で問題ない
424:不明なデバイスさん
17/10/19 19:03:18.40 KVghNzuP.net
社員まじでウゼー。
クライアント側で全部対策なんてできるわけないんだから親機で対応しろよ。
さっさとファーム作りに戻れ。
425:不明なデバイスさん
17/10/19 19:09:43.65 w3WAm92d.net
仕様上親機じゃ対応無理ってのが理解出来ないんだろうな...
426:不明なデバイスさん
17/10/19 19:12:50.93 aMwVMB0l.net
プロトコル自体の脆弱性いうてたやん・・・
それをWPAで対策したものを各社が準備する流れじゃないの
大元が対策完了しているならそれに従ってはよ準備しろと言うならわかるが
427:不明なデバイスさん
17/10/19 19:38:44.55 XuocF8hi.net
対応予定って言ってるのにキーキー五月蠅い馬鹿がいる
428:不明なデバイスさん
17/10/19 19:41:41.26 bVQnDTok.net
すまんよくわからんから3行で
429:不明なデバイスさん
17/10/19 19:46:44.48 CqsGNdnx.net
>>415
>>406のリンクの対象外製品は安全。
それ以外の製品は親機使用なら問題なし。
けど、中継機能使ってたら危ないよ。
ハイ三行。
430:不明なデバイスさん
17/10/19 22:32:50.64 4GjlFiCq.net
中継機能とか存在忘れてた
431:不明なデバイスさん
17/10/19 22:55:15.01 uMEhc2fB.net
HPにある対象外製品って脆弱性が無いって訳じゃなく、調査しないって事なんだろうな
432:不明なデバイスさん
17/10/19 22:55:18.39 r9dRAXiy.net
忘れんなよ!
433:不明なデバイスさん
17/10/20 00:21:59.85 01bRv9RX.net
今買うのは時期が悪い? wsr-2533dhp
434:不明なデバイスさん
17/10/20 00:24:46.41 01bRv9RX.net
途中で送信してしまった
wsr-2533dhpは新モデルが出てるみたいだけど、何も変わってないらしいね
435:不明なデバイスさん
17/10/20 01:09:51.19 0TwDb1U2.net
親機はどうでもいいから最強の子機を教えろください
436:不明なデバイスさん
17/10/20 01:20:54.13 gjM3aZEj.net
新モデルでるかどうかはしらんけど
WSR2533が先週ぐらいに価格改定で2200円の値下げで今買えばお得ではあるな
同日にWSR1166DHP3も600円値下げあった
URLリンク(buffalo.jp)
437:不明なデバイスさん
17/10/20 02:01:46.96 LHBDJYeB.net
これ中継機でも親機から有線で繋いでれば大丈夫なの?
438:不明なデバイスさん
17/10/20 02:04:06.27 36ioYIHe.net
>>424
それは中継機とは言わん
439:不明なデバイスさん
17/10/20 02:22:22.55 LHBDJYeB.net
>>425
どういう事?
ケーブル局の人がセットしてった奴見たらネットギアってとこのルーターから有線でWEX-1166DHPってのと同じ見た目の製品に繋がれてバッファローのアクセスポイントに繋がるんだけど
これは親機でもう一個同じのをレンタルして設置したらそれが中継機になるって事でいいのかな
440:不明なデバイスさん
17/10/20 03:27:44.67 sbdf/gJU.net
有線でも中継器と表現するのかね?
ハブ機能として使うってことじゃ?
441:不明なデバイスさん
17/10/20 06:29:39.62 qnGgW63n.net
パソコンに詳しくないものなのですが
WZR2-G300N/Pを昔買って今まで使ってたんですが、今まで繋いでいたのがWEPだったので、セキュリティが弱い?のをネットで見たのでWAP2に変更しようとして、ネットに書いてあったやり方でやったら失敗したみたいで無線LANが使えなくなりました
エアナビゲータCDはパソコンがWindows7なので対応していないらしくセットアップが出来ません
どうすればいいでしょうか?
442:不明なデバイスさん
17/10/20 06:43:41.27 PsufXIbg.net
>>428
これ使え
443: http://buffalo.jp/download/driver/lan/clmg5.html#1
444:不明なデバイスさん
17/10/20 06:49:48.97 qnGgW63n.net
>>429
すみません、パソコンがネットに繋げない状態なのですが、これパソコンからDLですよね?
445:不明なデバイスさん
17/10/20 06:55:11.39 PsufXIbg.net
スマホをUSBストレージとして使えるなら
スマホでDLしたらいいよ
446:不明なデバイスさん
17/10/20 07:12:50.80 qnGgW63n.net
>>431
何度もすみません、私iPhoneなんですが可能ですか?
ストレージの容量も26GBぐらいしか残ってないんですが
447:不明なデバイスさん
17/10/20 07:14:50.04 opymR9uT.net
試しもしないでウダウダ言うなと
448:不明なデバイスさん
17/10/20 07:27:43.29 gjM3aZEj.net
>>432
どうしようもなくなったらこれ見てくれ
URLリンク(youtu.be)
449:不明なデバイスさん
17/10/20 07:41:04.50 qnGgW63n.net
>>434
ありがとうございます
頑張ってみます
450:不明なデバイスさん
17/10/20 07:58:55.59 oqdYXK8O.net
中継機能が無いと電波弱いわ~
早く対策してお(´;ω;`)
451:不明なデバイスさん
17/10/20 08:02:57.92 yZqaxr+Q.net
>>426
用途と機能をごっちゃにするんじゃない
452:不明なデバイスさん
17/10/20 08:33:22.42 +l7jGORP.net
無線LANケーブルを導入するしかないな
453:不明なデバイスさん
17/10/20 08:38:29.67 UGpYzw7O.net
>>438
語感に違和感なさすぎて草
454:不明なデバイスさん
17/10/20 08:50:56.86 dbGP0Pi3.net
win10fcu入れたら高速起動にデフォルトでなってるらしく
初回立ち上げで高速起動の影響にてbuffalo子機のドライバー見失う→MS純正ドライバーインストール
不具合なく動くが実際はダウン4M前後しか出ない
高速起動オフ後にbuffalo製インストールで元の速度に治った
自宅の2台とも同じ症状
455:不明なデバイスさん
17/10/20 08:52:09.05 +l7jGORP.net
無線LANケーブル10mで9万とかたけーなおい
456:不明なデバイスさん
17/10/20 09:26:27.89 PsufXIbg.net
NGに入れたyo
>>440
Microsoftは何考えてるんだろうな
AppleはMAC OS入ってるのは自社が製造したPCだけなのだが
Windowsはそうじゃないだろと・・・
腐ったM$は潰れろ
457:不明なデバイスさん
17/10/20 09:44:27.62 rB+QrD2x.net
ルータの購入相談にきたけど今はそれどころじゃないっぽい?
458:不明なデバイスさん
17/10/20 10:07:30.62 /3n3vSDs.net
>>423
でるかどうかじゃなくてもうでてるね
型番にmがついてるやつ、価格コムの掲示板で知った
459:不明なデバイスさん
17/10/20 10:08:52.03 GDyXc2FO.net
基本ルーターは利用目的と予算の許す限り良いものを選べ
460:不明なデバイスさん
17/10/20 10:55:24.19 73a8mHCt.net
だいぶ前に質問させて頂いたのですが、よくわからなくなってしまったのでもう一度質問させていただきます。
親機WXR-1750DHPから子機WHR-1166DHPを有線で接続したいのですが、その場合どのような設定をすべきなのでしょうか?
一度公式の動画を見て無線中継器としての設定まで完了をしてその後SSIDが別物のままなので親機とのSSIDの同一化をしたのですが、
建物内の移動をしてもWi-Fi感度を下げないでスムーズに切り替えが出来たのですが反応速度がかなり遅くなりました。
なのでこの状態から有線すればいいのかと子機のWANに親機からLANを接続したところインターネットに繋がらなくなりました。
無線中継と有線接続でループしてるせいかと思いWDSをオフにしたところSSIDが重複してるせいか子機の設定画面にアクセスすら出来なくなってしまいました。
親機と子機を有線接続してかつ両方で同一SSIDで無線を飛ばすのは不可能なのでしょうか?
有線接続の使い方を調べてもバッファローでの実例が出てこなくてわかりませんでした。
簡単にこの構成の時に設定変更すべき部分だけでも
461:教えて頂ければありがたいです。 長々とした文章&読みづらいかと思いますが、どなたかわかるかた教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
462:不明なデバイスさん
17/10/20 11:17:08.35 LreZ5hkh.net
>>446
そいつは中継じゃない
あなたのやろうとしているのは「ローミング」
子機側の1166はブリッジ(AP)として設定するべし
463:不明なデバイスさん
17/10/20 11:35:23.63 xMBFD7di.net
>>440
ありがとう
うちのも速度出なくてここ見てから確認したらms製になってたわ
ついでに高速起動もOFFにして直したら速度も出てくれた
464:不明なデバイスさん
17/10/20 11:37:11.95 73a8mHCt.net
>>447
なるほど、中継というキーワードで調べても出てこないわけですね…
初めて聞く言葉です、大変助かりました、ありがとうございます。
465:不明なデバイスさん
17/10/20 11:45:31.82 GDyXc2FO.net
同一のSSIDには出来ないけどな
466:不明なデバイスさん
17/10/20 12:32:18.59 6z57Hoob.net
>>450
出来るでしょ
っていうかローミングなら同じSSIDを設定するのが普通
明示的に分けることもあるけどね
467:不明なデバイスさん
17/10/20 12:38:10.31 GDyXc2FO.net
牛のルーターってローミング対応してたっけ?
468:不明なデバイスさん
17/10/20 12:40:05.80 +NuyDwwq.net
設定画面なんて滅多に見ないほうがいいよ。見るとあちこち弄ってしまうから接続切れて大騒ぎになる。
469:不明なデバイスさん
17/10/20 12:46:06.65 MQxVpPo8.net
>>452
ローミングは子機側の機能
470:不明なデバイスさん
17/10/20 12:47:51.19 GDyXc2FO.net
おー牛だと無理だと思ってたら勘違いしてたわ
471:不明なデバイスさん
17/10/20 13:11:43.70 aQnUAmvn.net
WPA2とWEPのセキュリティーキーが同じに設定しているんですが、同じでも大丈夫ですか?
472:不明なデバイスさん
17/10/20 13:27:28.89 J+GudDq1.net
amazonでWHR-1166DHP4がベストセラーになってるし使ってる人多そう。んでパッチまだ?
473:不明なデバイスさん
17/10/20 14:00:24.67 PsufXIbg.net
>>456
いっぺん死んでみる?
474:不明なデバイスさん
17/10/20 14:22:24.14 aQnUAmvn.net
>>458
地獄少女先輩チッス!
で、どうなんでしょうか?
475:不明なデバイスさん
17/10/20 15:06:14.59 fgfmZRMj.net
質問に質問で返すようだけれど
なんで今どきWEPなんて有効にしてるの
476:不明なデバイスさん
17/10/20 16:43:33.11 wEMqU6pL.net
WSR-1166DHP3/MBKってのがAmazonにあるけどWSR-1166DHP3/BKとの違いは何かあるんですか?
477:不明なデバイスさん
17/10/20 17:10:23.54 M8pyi4bv.net
>>461
WSR-1166DHP3/BK
URLリンク(www.amazon.co.jp)
この商品には新しいモデルがあります: ↓
WSR-1166DHP3/MBK
URLリンク(www.amazon.co.jp)
478:不明なデバイスさん
17/10/20 17:12:58.35 +ZBtMtDF.net
MAJI(マジ)ブラックの略
479:不明なデバイスさん
17/10/20 17:29:06.71 1lLx8eXv.net
DHPは?
480:不明なデバイスさん
17/10/20 17:37:52.40 ayzpSalP.net
【更新】無線LAN製品のWPA2の脆弱性について
URLリンク(buffalo.jp)
481:不明なデバイスさん
17/10/20 17:59:15.94 M8pyi4bv.net
>>465
新しい情報あったか?
482:不明なデバイスさん
17/10/20 18:24:13.57 R1Tza2Qj.net
1900と1750シリーズのみ無問題ってことかな
483:不明なデバイスさん
17/10/20 18:36:38.88 dL+1HJMJ.net
>>466
対象製品のところの※以下が更新分だね
484:不明なデバイスさん
17/10/20 18:37:45.65 dL+1HJMJ.net
あと対象外製品のところにも備考がついてる
485:不明なデバイスさん
17/10/20 18:54:32.09 lePEfQDP.net
1900無印2台で実家と離れを中継している俺に一切の隙はなかった
486:不明なデバイスさん
17/10/20 22:13:09.78 d+RJQSPR.net
まだ正式パッチは来てない感じか
487:不明なデバイスさん
17/10/20 22:49:33.58 4RHe910T.net
バッファロは「親機関係ない安全だよーん」で逃げる気か。
メルコダウンの時代から変わらぬ体質か。
488:不明なデバイスさん
17/10/20 22:53:44.03 VXDrU3kd.net
WPA2の脆弱性「KRACKs」、Wi-Fi電波出力を最小限にすることも推奨、全機器への対策は時間を要する可能性 -INTERNET Watch
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
489:不明なデバイスさん
17/10/20 23:04:05.56 GDyXc2FO.net
490:>>472
491:不明なデバイスさん
17/10/20 23:07:15.61 GDyXc2FO.net
検査だけでも多くの機器を扱うし、対応まで含めると更に時間を必要とする
理解出来ない?
492:不明なデバイスさん
17/10/20 23:09:14.32 aTFtT0Yh.net
>>472
公式で
「WXR-1900とWXR-1750、WSR-300HP(これだけ親機でしかつかえない)シリーズ以外はやばいよーん
対応中だからまってよーん」
って書かれてますが。
493:446
17/10/21 00:09:31.10 oxjGKnfY.net
みなさんレスありがとうございました。
色々と試したり調べたところ子機がローミングに対応してない為不可能のようでした…
大人しく中継器として使いお金に余裕が出来たらローミング対応品を購入しようと思います。
494:不明なデバイスさん
17/10/21 00:35:52.71 gIBdoEv3.net
中継機として使っても子機がローミング対応してないとスムーズに切り替わらんぞ
495:不明なデバイスさん
17/10/21 00:44:39.23 gQdMDLDG.net
WCRー300ってのはWSR300HPシリーズの1つ?
496:不明なデバイスさん
17/10/21 03:45:54.95 iczP5mbw.net
>>477
有線で繋げられるのにわざわざ無線で中継するって?
SSIDを別にするにしても有線の方がいいでしょうに
497:不明なデバイスさん
17/10/21 07:16:52.86 GgxYg+Rn.net
>>476
あー、その3つほんとに親機としてしか使えないのか。
ネタかと思ってた。
498:不明なデバイスさん
17/10/21 07:33:27.40 i1/vsY/C.net
>>481
いいえ、一番最後のだけ中継器機能なし。
他の2つは、中継器機能もあるけど今回の脆弱性の問題対象外。
499:不明なデバイスさん
17/10/21 08:20:14.53 exv6PDF1.net
やっぱQcAのチップ最強やんな、ブロコや蟹とはレベルが違うは
500:不明なデバイスさん
17/10/21 08:35:30.24 qSsZCGUd.net
>>482
中継機能があるのに脆弱性なしとは不思議な感じがする
テレビの中継局よろしく受信した電波を再送信するだけなのかな
501:不明なデバイスさん
17/10/21 08:41:20.11 kNjQkV1X.net
中継機能EX搭載機種
502:不明なデバイスさん
17/10/21 09:49:15.34 LX3ryrO4.net
デバイスの名前を変えられない不具合はいつ治るんですか???????
そんなに大変なんですか??????????
治す気ないんじゃないんですか~~~~~~~~~~~~~?
503:不明なデバイスさん
17/10/21 11:07:06.51 2FoD3jRO.net
>>1
WPA2のファーム早よ出せや
事態発生から3営業日以内に出せ
504:不明なデバイスさん
17/10/21 11:22:09.14 Q9VTA+FF.net
事態発生ってのはどの時点を想定しているんだろう
505:不明なデバイスさん
17/10/21 11:48:54.77 kNjQkV1X.net
そもそも中継器の電波範囲からしか影響範囲が無いから普通は意味ないけどな
506:不明なデバイスさん
17/10/21 12:43:13.41 Eo/c/Zu8.net
なんか勘違いしてる人もいるみたいだけど、今回の脆弱性は
親機⇔クライアント
でも該当するぞ
中継機能とか紛らわしい書き方してるバッファローが悪いんだが
507:不明なデバイスさん
17/10/21 12:56:00.98 9tGZ8i8f.net
おう、とっととルーターと中継機の修正ファーム出せよ下さい。
508:不明なデバイスさん
17/10/21 13:24:29.75 1xf1wjUz.net
キー更新時間でもわかるけど、バッファローの技術者のセキュリティ意識や理解はすごく低いと思われる。
中継だからとかわけがわからない。
509:不明なデバイスさん
17/10/21 13:28:12.31 poUMOjWo.net
親機&APとしてしか使ってないからそっちは問題ない
問題は沢山ある泥端末だな
更新が来るとは思えん
510:不明なデバイスさん
17/10/21 13:59:01.73 gQdMDLDG.net
しかし思い返すと発表当時はAPから端末乗っ取られるとか情報全部抜かれるとか回線ただ乗りで踏台にされて犯罪予告されまくられて終わるとか色々情報が錯綜してたなぁ
結局は暗号化されてない通信内容見られるとかヤバい事には変わりないけど騒がれた割にはって感じになっちゃってるような
511:不明なデバイスさん
17/10/21 14:06:29.71 6j/I8ItI.net
そりゃ日本に大
512:それたことできる組織もハッカーもいないでしょ
513:不明なデバイスさん
17/10/21 14:23:51.62 JJ0vM/9x.net
>>490
クライアントマネージャVはOSにWPA2の処理丸投げ
クライアントマネージャ3の方はサポート終了したからシラネ
Buffaloの子機製品は無関係ってスタンスなんだろ
514:不明なデバイスさん
17/10/21 18:33:35.22 JP26ZSTz.net
そうか一番安い WSR-300HP が安全なのか。
515:不明なデバイスさん
17/10/21 18:39:48.51 JJ0vM/9x.net
magnet:?xt=urn:btih:C718716FDE98D66BB91E6642ED048563962C642A&dn=airnavilite-1350.exe
516:不明なデバイスさん
17/10/21 21:09:49.23 MMwXBNvk.net
>>486
幼児に無茶言うなよ可愛そうだろ
517:不明なデバイスさん
17/10/21 21:30:04.87 2KCWhKVi.net
今は買うな時期が悪い
518:不明なデバイスさん
17/10/21 21:38:53.64 mgfBMBXq.net
WXR-1900DHP3でLAN内固定IPにしてるのに最近数日おきにハングするよぉお
日付またぎの[V6Plus] Receive rule後ってのが気になる
何受け取ってるのよぉぉ
519:不明なデバイスさん
17/10/21 22:00:58.09 mG49uuYF.net
>>501
MAP-E のマップルール。
URLリンク(www.jpne.co.jp)
この資料で言うと「マップルール取得」となっているもの。
520:不明なデバイスさん
17/10/21 23:16:53.83 kNjQkV1X.net
>>501
521:不明なデバイスさん
17/10/21 23:17:26.15 kNjQkV1X.net
3時間おきに更新される仕様
522:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:29:25.59 R7+6ytJG.net
週末になって社員がいなくなったなw
分かり易いなんて会社だ。
523:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 09:36:50.88 7xbwduxE.net
妄想癖もほどほどにな
524:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:05:13.25 mDE9I6hp.net
2chで社員言い出すやつは100%キチガイ
525:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:09:18.12 zclNzrjS.net
ここは2chじゃないのでセーフ
526:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:23:10.85 mDE9I6hp.net
こういうしょうもないやつも同類
527:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:19:51.62 RNDv63mw.net
WHR-G301Nを使ってたんだけど、WHR-1166DHP3に変えたらwolのアドレスがわからなくてブックマークからワンプッシュでwolできなくて困ってる
WHR-1166DHP3のエアーステーションでwolアドレスをブックマークする方法ってある?
ソース見てもよくわからないんだけど直接のアドレスじゃなくてjsになったっぽいのよね
528:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:41:40.36 5KpXa+SA.net
>>510
どんな理由があんのか知らんが、変わった使い方してるな。WOLなんてそのにPCアクセスするだけで起床せられるのに
529:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:39:59.81 doaJnnki.net
>>492
キーの更新時にやりとりする情報に問題があるんじゃないの
新しいキーを配送する時にどのキーで暗号化しているのか(事前共有キーか?)
そのキーを伝送する回数が増える程リスクは高まるのでは?
530:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:20:00.00 RNDv63mw.net
>>511
iphoneのWOLアプリ使ったら普通にブートできたわ
前はアプリからだとうまくいかなくてAirStation使ってたんだ
531:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:43:53.79 w/L1jFBd.net
この2つに性能の差はありますか?
WXR-1750DHP2
WXR-1751DHP2
532:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:54:34.46 mt4osaO7.net
>>514
ないんじゃないの?
新しい規格がないかぎり性能に差がつくことはないと
533:おもうし、部品の取り寄せで 違う部品をつかうくらいの違いじゃない?
534:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:04:45.00 7xbwduxE.net
一般流通モデルと大型量販店モデルだったような
違いは販売経路だけ
535:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:09:55.39 7xbwduxE.net
箱の型番違うだけで中は一緒らしい
536:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:25:30.21 w/L1jFBd.net
ありがとう
安い方買うわ
537:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:25:50.84 25lyAlta.net
後に作られた方はパーツ代をケチってるくらいでしょう。
538:不明なデバイスさん
17/10/22 22:23:04.87 aDLExlVu.net
WSR-2533DHPを二台用意して片方を中継器として使う場合、2533どうしを無線じゃなくて有線で繋いで中継器として使用する事は可能?
539:不明なデバイスさん
17/10/22 22:40:09.36 7mO2UEJ7.net
>>520
中継というのは無線で中継する機能を指すので、その場合中継機能は使えないというか、使いません
APモード、つまり単純な無線親機として使います
540:不明なデバイスさん
17/10/22 22:48:37.61 aDLExlVu.net
>>521
じゃあ単純に親機が二台になるけど、中継器と同じように使えるって事?
実は今、親機の電波が部屋に届かないから中継器使ってるんだけど、親機との通信がたまに途切れるから中継器やめてもう一つ親機を買って中継器的に使おうと思って。
で、どうせなら二台を有線で接続した方が安定するかと思ったんですけど
541:不明なデバイスさん
17/10/22 23:06:12.12 mDE9I6hp.net
>>522
親機の背面スイッチをROUTER、有線でつなぐもう1つの背面スイッチをAPモードにしてつなげる
他社の画像だけど分かりやすいから貼っとく
URLリンク(www.elecom.co.jp)
2533の背面スイッチにROUTER、AP、WBの3つが選べるようになってて
ROUTER:親機として使う場合 上の画像ではA
AP:親機と有線でつなぐ場合 上の画像ではB
WB:中継器として使う場合
URLリンク(faq.buffalo.jp)
542:不明なデバイスさん
17/10/22 23:09:07.04 aDLExlVu.net
>>523
ありがとう。ひかり電話使ってるから親機のスイッチはルーターじゃなくて、オートでも大丈夫?
543:不明なデバイスさん
17/10/22 23:41:41.25 OnpBdyvQ.net
>>522
親機と中継器を同じSSIDにしてるなら、中継器のSSIDを違う名前にして様子見してみるのもいいよ
同じSSIDだと親機の弱い電波に繋がろうとして接続切れるとかあるから
多分親機と中継器をAOSSで設定してるだろうから、手動で設定し直さないとダメだろうけど
俺やったとき中継の仕組み分からなくて終わるまで数時間かかったから、時間ある時にやった方がいいけど
544:不明なデバイスさん
17/10/23 00:07:19.23 gDMI6fR/.net
v6オプションを付けるのに良さそうなメーカーだなと思ってきたけど今はどのスレもWPA2のアレのせいでそれどころじゃないみたいね…
対応ルーターでDS-LiteとかMAP-E使ってる人、体感的にどう?
545:不明なデバイスさん
17/10/23 00:45:23.25 1NhTDeEm.net
WXR-2533DHPでDS-Lite使ってるけどちょくちょく詰まる
プロバイダはIIJ
546:不明なデバイスさん
17/10/23 00:51:02.08 FDx7OGfi.net
>>526
二週間に1回程でWiFi切れて再起動必須
wxr-1750dhp2 ds-lite
547:不明なデバイスさん
17/10/23 01:16:33.57 gDMI6fR/.net
ありがとう。
IPoE経路を通るからpingも速度も快適みたいな話だったけど、わりかし詰まったり切れたりすんのか…
ルーターが原因なんかな?とはいえDS-Lite設定できるルーター海外国内合わせてもここぐらいしか作ってねえよなぶっちゃけ
548:不明なデバイスさん
17/10/23 03:04:47.27 gDMI6fR/.net
あ、ごめんYAMAHAがあったか。でも業務用で高すぎるからなぁ。無線付いてねえし
549:不明なデバイスさん
17/10/23 07:25:24.21 1QPYIzIZ.net
>>530
高すぎるって、3万円
550:くらいで買えるでしょ?
551:不明なデバイスさん
17/10/23 07:49:34.57 chE14vTS.net
>>525
中継器はからは元々専用SSIDが出てるんだけど、親機自体との接続が切れるんだよね
親機を認識しなくなる
親機と中継器WEX-1166DHPは有線で繋げないから無線LANルーターもう一個買って中継器みたいに使おうかと
552:不明なデバイスさん
17/10/23 08:16:25.03 caYFiXZ/.net
有線で繋いだ状態で様子をさきにみたほうがいいよ。おかしいのは親機の性能だとおもいこんでたけど、acだけで中継機とつないで
3本あるから切れることはないとおもってたけど、一日最初に使うときは再起動かかるし 何が原因か特定しずらくなる。ログがたまりすぎたとか起動しすぎならいいんだけど。
553:不明なデバイスさん
17/10/23 08:59:09.19 Q4yFr3fP.net
>>529
まあ快適っちゃ快適だよ
今まで酷い環境だったから余計にそう感じてるのかもしれないけど
554:不明なデバイスさん
17/10/23 09:17:48.59 AwK936hh.net
whr-1166dhpの1~4使っててXPERIA XcompactかXZの方いますか
5GHzが問題なく繋がるか知りたいです
XPERIAは相性問題が多いので
555:不明なデバイスさん
17/10/23 09:19:49.72 AwK936hh.net
dhp4が現行なので価格も手頃だし購入予定
前のバージョンの方が良いなら中古も視野にいれてそちらも検討しようと思ってる
556:不明なデバイスさん
17/10/23 12:20:31.03 XN+U7H0L.net
>>529
うちのWXR1750DHP2は、DS-Liteで不具合なく快適に繋がってるぞ。
スイッチは全部オート。
557:不明なデバイスさん
17/10/23 13:58:58.91 xw5COjbz.net
うちの1750DHP2は使い始めて丁度1ヶ月で症状でだして今は10日から30日でWi-Fi切断
再起動やリセットには慣れたよ
アマゾンや価格の評価を知った上で安く済まそうとB級買った俺が悪いんだが、この欠陥品と分かって売り続けているゴミ企業ほんと腹立つわ
558:不明なデバイスさん
17/10/23 14:03:36.57 3oWvGyZN.net
うちのはもう3ヶ月経つけど、そんなトラブルないな。
559:不明なデバイスさん
17/10/23 14:32:41.85 xw5COjbz.net
>>539
ログは
SYSTEM [V6Plus] Receive rule
これが3時間おきのみ?
560:不明なデバイスさん
17/10/23 14:45:07.50 atfTGlC6.net
>>526
WXR-1900DHP3をv6プラスで半年ほど使っているがトラブル無く安定しているよ
URLリンク(i.imgur.com)
設定はマニュアルで、v6プラス接続-NDプロキシ
561:不明なデバイスさん
17/10/23 15:37:47.02 0N0Cy2O8.net
URLリンク(i.imgur.com)
同じくWXR-1900DHP3
午前中1回繋がらなくなって程なく復旧
何だったんだろう
562:不明なデバイスさん
17/10/23 15:51:55.01 PhCDWfzP.net
証拠画像付きでどっちの事例もでてきて吹くわw 同じIPoEのDS-Liteなのにえらい差がでてんな
563:不明なデバイスさん
17/10/23 16:04:47.18 lCzSe0Qf.net
ルータ変えたらNGN網内の速度が遅くなるってことある?
564:不明なデバイスさん
17/10/23 16:23:54.44 f7sTiVtC.net
NGNは通常営業
自宅ルーターの性能面がネックで速度は落ちるよ
565:不明なデバイスさん
17/10/23 17:30:28.31 nUTDPyMf.net
WXR-1750DHP2
このあと切断される
URLリンク(i.imgur.com)
566:不明なデバイスさん
17/10/23 18:05:46.35 rqUw2R07.net
お亡くなりになってんね
ハングアップ?
567:不明なデバイスさん
17/10/23 18:47:33.25 Yrx4kA7l.net
だめだやっぱりAirstationからのwolじゃないとS5(電源OFF)から起動ができない
他のアプリからだとスリープからの復帰しかできない
同じような症状の人いませんか?
568:不明なデバイスさん
17/10/23 19:55:06.19 cXY9FbQt.net
>>535
実家にAPとして買ってあげたけど(HGW使用)俺のXZも嫁のコン�
569:pクトも実家行った時は問題なく使える
570:不明なデバイスさん
17/10/23 23:09:46.52 wZ5EWztV.net
1750やばいの?
ちょうど買おうとしてたんだけど…
571:不明なデバイスさん
17/10/23 23:31:56.67 dVuhdTkk.net
1750や1900でも同様の問題はあるからSoCやファームウェアに欠陥あるか個体差
572:535
17/10/24 03:44:35.75 2s4FgzJy.net
>>549
ありがとうございます
買ってみます
573:不明なデバイスさん
17/10/24 09:08:08.60 0iEF6+CJ.net
中国製だから個体差ひどいのはしゃーない
574:不明なデバイスさん
17/10/24 10:00:44.04 ESYb/+xD.net
ログがBIG-hammer!!!で埋め尽くされてるんだが…
やっぱバッファローってゴミだわ
575:不明なデバイスさん
17/10/24 10:20:22.43 0iEF6+CJ.net
1750は血管だらけなんやなあ
576:不明なデバイスさん
17/10/24 10:26:14.17 ESYb/+xD.net
わたくしも1750です
ムカついたので返品してIO買います
577:不明なデバイスさん
17/10/24 11:04:40.67 q0umEZKb.net
>>548
お前、以前に回答してやったの無視したくせになにいってんの?
578:不明なデバイスさん
17/10/24 12:02:45.66 Wltm1DWr.net
>>557
ごめん未返答のレス見つからない
どれのことだ
579:不明なデバイスさん
17/10/24 12:18:45.43 iMv57lX6.net
>>556
IOのネットワーク製品」なんてあり得ないわ
580:不明なデバイスさん
17/10/24 12:50:39.54 q0umEZKb.net
>>558
アプリにちゃんと対象機種のMACアドレス設定してるの?
送信先のブロードキャストアドレスとポートは確認した?
アプリの仕様上じゃなくて実際の通信をダンプして調べてね
ファイアーウォールで遮断されていないか等
スリープからなら復帰できるっていうのは単にPINGとか
何かのパケット受信しただけで起きてるだけかと
(パターンマッチ)
581:不明なデバイスさん
17/10/24 12:53:39.28 q0umEZKb.net
あとあれな本気で解決したいなら詳しく書こうぜ
・Airstationの型番とファームウェアと初期値から変更した値
・PCのWOL設定画面のスクリーンショット
・WOLアプリの名前(正式名称)とバージョン
・ネットワーク構成
・アプリを実行している端末のファイアーウォールの名前やバージョンや設定値
エスパー募集なら書かなくてもおkww
582:不明なデバイスさん
17/10/24 13:04:06.48 Ccovoh5J.net
v6プラスに障害発生してたみたいだな
時間が違うけど>>542も予兆だったのかもしれんね
>>541は大丈夫だったみたいだけど、やっぱり3時間毎のマップ更新ってのが
人によってトラブル起こったり起こらなかったりの原因だな
583:不明なデバイスさん
17/10/24 14:00:38.39 Wltm1DWr.net
>>560
丁寧にありがとう
その辺から調べてみます
584:不明なデバイスさん
17/10/24 15:14:02.45 B2RFYKcB.net
>>543
DS-Lite じゃなくて v6プラスだな。
バッファロールーターの 3 時間毎のマップルール取得と、ネットワーク側(おそらく JPNE のマップルール配信サーバー)の障害発生とが、たまたまタイミングが合ったかどうかの違いだろう。
フレッツ光IPv6ネットワークにて障害発生のお詫び
発生日時2017年10月23日 10時18分
復旧日時2017年10月23日 10時28分
585:不明なデバイスさん
17/10/24 15:15:25.33 B2RFYKcB.net
URL を貼り損ねた。
URLリンク(support.biglobe.ne.jp)
586:不明なデバイスさん
17/10/24 15:28:24.42 3orwQip6.net
>>564
マジで参考になるわ。ありがとう。糞みたいなプロバイダから乗り換えてv6プラスで真の下り1GB世界を満喫するんだ…
587:不明なデバイスさん
17/10/24 15:32:40.36 Ccovoh5J.net
>>564
やっぱ午前中にも起こってたのか
こういう時のためにマップルール手動設定できるルーターが欲しくなる
588:不明なデバイスさん
17/10/24 16:31:53.50 0GZMmLNE.net
WHR-G300N v2 の修正ファームはよ
DIR-615RevE4のファームぶち込むぞw
589:不明なデバイスさん
17/10/24 16:49:54.63 343s5iA2.net
俺の古い香具師はどーなの
放置ガン無視ケテーイなの?
590:不明なデバイスさん
17/10/24 17:51:00.28 1R69UuxE.net
続報を待てぃ
591:不明なデバイスさん
17/10/24 18:23:29.65 KPrh9G/n.net
1750DHP2、NDプロキシでIPv6パケットの負荷かけまくると処理落ちするのかLAN内の端末にIPv6アドレス配らなくなる
IPv4は切れること無く、rtmpのTCPセッションは繋がったままだった
ちなみにルーター内での診断機能でGoogleにv6指定でping打ったら普通に返ってきた
592:不明なデバイスさん
17/10/24 18:27:29.10 WQUgU/yB.net
子機は全然進展なしかよ
593:不明なデバイスさん
17/10/24 18:29:29.06 krs91aGO.net
まぁ低性能SoCに負荷かけるとやばいほど不安定になる
594:不明なデバイスさん
17/10/24 18:33:37.39 0RZNtAqh.net
>>572
WLIから始まる型番の子機で
クライアントマネージャV使ってるやつはOSの更新さえしてれば問題なし
595:不明なデバイスさん
17/10/24 19:25:04.61 1R69UuxE.net
>>574
俺クライアントマネージャV使わずに子機インストールCDからドライバだけ入れたんだけど、もしかしてやばいの?
OSはWindows8.1 、子機はWLI-UC-GNM2
596:不明なデバイスさん
17/10/24 20:12:27.24 krs91aGO.net
子機は内蔵とかでインスタントゴーとかタブレットノートの省電力制御対応でもない限り、OSの修正で塞いでるでるってよ
スマホとかタブレットで修正来ない機種が一番やべぇかな
597:不明なデバイスさん
17/10/24 22:16:22.74 uhQF51zB.net
>>571
その症状は俺も体験した。
DS-Liteで普通に通信できてるから気がつかなかったけど、
ふとipv6のフレッツ情報サイトに接続を試みたら繋がらなくて気がついた。
再起動で治ったけど。
598:不明なデバイスさん
17/10/25 00:51:45.12 NJU6CQWA.net
子機は子機でもWLI-UTX-AG300/Cみたいなテレビとかに挿すタイプもやばいなぁ
599:不明なデバイスさん
17/10/25 01:07:30.45 EUJJOzhC.net
テレビに挿すというとSTBやChromeCastとかFireTVとかもやばいね
600:不明なデバイスさん
17/10/25 01:10:14.31 tlL1kNcV.net
>>578
それ、USBから電源取ってるだけで
イサコンそのもの
現行品のWLI-UTX-AG300/Cですら情報出てこないってことは
イサコン製品は放置するんだろうな・・・
NECとか日本メーカーは修正ファーム出す気無いようにみえるな
601:不明なデバイスさん
17/10/25 08:08:00.94 rJ1/ZQLM.net
>>577
ipv6上にv4が流れてるのに変な話だよな
解決しそうにないから問い合わせしてないわ