【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part32at HARD
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part32 - 暇つぶし2ch693:不明なデバイスさん
18/03/27 19:01:10.49 Tk0qVNh+.net
>>650-652
ありがとうございます。
ダメもとで手元の古い(USB2.0/16GB/FAT32)USBメモリを挿してみたところ
HGW管理メニューの「ストレージ機器メンテナンス」の項目で認識されました。
ところが、結果的にHGW側でSMBサービスが起動することはなく他の機器からのアクセスは叶いませんでした。
USBメモリを抜いて再度PCに挿すと正しく認識されるのでストレージが破壊されたりとかはない様子ですが
中身をよく見るとなぜか「/homeICT」「/media-HDD/contents」「/user-HDD」のフォルダが作成されていました。
(そのフォルダを消去して再度HGWに挿す→抜いてPCに挿す、としても当該フォルダが復活)
ストレージとして認識し読み書き自体も正しく機能してるっぽいのに残念です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch