【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part32at HARD
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part32 - 暇つぶし2ch670:不明なデバイスさん
18/03/26 08:11:03.31 xEsQBK/y.net
>>637
PPPoEは元々がPPPというダイヤルアップのプロトコルなので正常。
接続はできませんでした。の画面でエラーコードが出てるはずだからそれも書こう。
よくある間違いとしては、英字のオーと数字のゼロの見間違いとか、ユーザーIDの@以降を書いてなかったり。
ISPのサポセンに問い合わせた内容と回答も書いた方がいいよ。同じ事聞かれたり言われるから。
PCで正しく設定しても駄目な時は >>629 の言うとおりルーター買っても意味がないレベルの回線障害とかある。
たとえば、回線の工事が実はミスっていて出力が落ちてるとか。ひかりテレビ見れるって言うし可能性は低いけど。
ISPに問い合わせてその程度のサポートだと、フレッツをコラボじゃなくてNTTと契約してると見受けるが正しいか?
そうであれば、ずっと前に言われているようにさっさとNTTに連絡した方がいい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch