【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part69at HARD
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part69 - 暇つぶし2ch950:不明なデバイスさん
17/04/06 12:25:47.46 czmbR5Vp.net
>>880
Xperia、NECのWG800HPって奴とWG2600HP2で試したけどすこぶる快調よ。
WG2600HP2の方はちゃんとMU-MIMOで繋がってくれたしかなり良い感じ。

951:不明なデバイスさん
17/04/06 13:40:40.66 aFa+PIOw.net
acとnを選べる環境でわざわざnとかなんの冗談。

952:不明なデバイスさん
17/04/06 13:55:48.09 /3tXpH2q.net
速度を犠牲にして安定の11n
安定を犠牲にした速度の11ac

953:不明なデバイスさん
17/04/06 16:45:52.27 EM+nl69B.net
>>901
同じ理由で1750選んだ
ゴールドも気になったけどね

954:不明なデバイスさん
17/04/06 18:09:34.46 3QGFswzm.net
赤いルーターが出るまで待つわ

955:不明なデバイスさん
17/04/06 19:04:54.24 hIaGzs/6.net
シャー!
LOL

956:不明なデバイスさん
17/04/06 21:30:45.05 yv6CwqvL.net
>>907
基地外が好む色だな!

957:不明なデバイスさん
17/04/06 21:38:43.24 JaQ335OV.net
>>909
シャアの悪口はそこまで

958:不明なデバイスさん
17/04/06 21:38:57.49 YATI6+DQ.net
白いルーターが勝つわ。

959:不明なデバイスさん
17/04/06 21:46:11.74 VwLiZvn3.net
認めたくないものだな

960:不明なデバイスさん
17/04/06 22:32:24.51 /3tXpH2q.net
>>911
昔は白かった

961:不明なデバイスさん
17/04/06 22:58:37.36 L29gbig7.net
>>911
ララァは賢いな。

962:不明なデバイスさん
17/04/07 03:39:28.57 DQzu5vz2.net
>>902
そうなのか
色々対応してる方がいいと思って下調べせずに買っちまった

963:不明なデバイスさん
17/04/07 06:05:47.36 ARcxuI6w.net
>>915
偉い人にはそれが分からんのですよ

964:不明なデバイスさん
17/04/07 09:27:31.50 nU1qg3IH.net
>>915
最近の機種はキー更新間隔がデフォルト60とかになっててそのまま使ってると1時間に一回切れるから一応確認してみて
俺もWXR-2533DHP2でそれがあって何これ使えねーって最初の頃思ってたりしたから

965:不明なデバイスさん
17/04/07 10:31:47.57 alFCZgTU.net
>>902
11n とくらべて 11ac で速度と安定のトレードオフになるのって、256QAM を使うかどうかと、80MHz 以上のチャンネル幅を使うかどうかくらいじゃない?
256QAM → よっぽど電波状況が良くないと使われないから、良くない状況であれば対応してても対応してなくても変わらない。
80MHz 以上 → 40MHz 幅までしか使わない設定にすれば 11n と同じ
と思ってるんだけど、違うかな。
それでビームフォーミング等がまともに実装されていれば、より良くなることはあっても悪化はしない。

11ac で不安定というのは、そうなる設定も選べてしまうとか、日が浅いから新機能のチューニングやバグ取りが進んでないとかであって、
11ac だから、というわけでは無いんじゃないかな。

966:不明なデバイスさん
17/04/07 10:48:03.31 CE9z5/++.net
見せてもらおうか11acの実力とやらを

967:不明なデバイスさん
17/04/07 11:43:44.27 odwYHCUl.net
>>918
安定性を損なわずに速度を増大させる場合サービスエリアが小さくなる
物理法則に支配される以上必ず何かが犠牲になるんだよ

968:不明なデバイスさん
17/04/07 13:38:48.76 alFCZgTU.net
>>920
一般論としてそうなのはわかってる。
それが 11n と 11ac の場合だとどうなるのっていう話。

もし仮に、11n 機と、それと性能や安定性は全く同じ(ただし対応規格の違いによる部分は除く。)で 11ac に対応した機種があったとして、
11n 機と、11ac 機を 40MHz 幅までの設定で使った場合を比べたとする。
親機のごく近くに限っては 11ac 機の方が速い分安定性が損なわれているかもしれないが、
それ以外で、安定性を損なったり、サービスエリアが小さくなったりするのか?
しないと思ってるのだが。

969:不明なデバイスさん
17/04/07 14:17:50.84 QGRV2Gz/.net
>>921
acやnで環境悩んでいるより、それより上のインターネット通信速度環境を整備する方が重要w

970:不明なデバイスさん
17/04/07 14:31:00.29 wMehK1k8.net
未だに11nと11acを悩んでるやつにそれ以上が必要ともおもえない。

971:不明なデバイスさん
17/04/07 14:55:55.81 id7lHryw.net
>>921
11nのほうは親機のごく近くでは速度が頭打ちになって安定マージンが大きくなる
つまり同環境なら11nのほうがノイズに強く安定する
親機から遠い場所ではそもそも11acの恩恵は親機の近くでしか得られないので考えるだけ無駄

972:不明なデバイスさん
17/04/07 15:36:18.46 alFCZgTU.net
>>922
実際使うのを ac か n かで悩んでるわけではないんだけど。
自分は >>924 のようなつもりでいたんだけど、 >>920 がそれに異を唱えるかのような書き込みをするもんだから、自分の理解が間違ってるのかもと思ってしまった。

973:不明なデバイスさん
17/04/07 16:02:45.29 QGRV2Gz/.net
>>925
モアテレビでハイビジョン映像視聴するのにWXR-1900DHPやWXR-1750DHPのacだけでなく、WZR-HP-AG300Hのn対応でも問題なく視聴ができたよ。
URLリンク(www.ntt-west.co.jp)

974:不明なデバイスさん
17/04/07 16:07:21.74 QGRV2Gz/.net
>>924
カカクコムでノートPCなどに付けるac無線LAN子機よりn無線LAN子機のほうが価格も安くて安定してる書き込みが多いみたい。

975:不明なデバイスさん
17/04/07 17:23:02.39 2eF3qd6H.net
>WLI-UC-G301N

付属のソフトを入れずドライバだけ入れてWindowsの機能だけで使える?

976:不明なデバイスさん
17/04/07 17:23:21.30 6WNF59g7.net
>>927
子機付けるなら無線LANカードを変更した方がいい

977:不明なデバイスさん
17/04/07 17:25:13.17 6WNF59g7.net
URLリンク(www.speedtest.net)

978:不明なデバイスさん
17/04/07 18:52:33.05 2eF3qd6H.net
>>929
エアナビゲータCD Ver.13.50 (のCD-ROMが) 欲しいんだよ (こっちが本命だったりする)
webから落とせる物はmanualが入ってないし・・・

979:不明なデバイスさん
17/04/07 22:30:38.48 mbotpyvE.net
バッファロー、可動式アンテナ3本搭載、バンドステアリング対応の11ac無線LANルーター「WXR-175xDHP2」シリーズ、IPv6 I


980:PoEにも対応 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1053387.html IPv6 IPoEによるインターネット接続にも対応。 インターネットマルチフィード株式会社の「transix」、 株式会社インターネットイニシアティブの「IIJmio FiberAccess/NFサービス」、 日本ネットワークイネイブラー株式会社の提供するISP事業者向けIPv4・IPv6デュアルスタックサービス「v6プラス」を利用できる。



981:不明なデバイスさん
17/04/07 23:01:02.32 3v+aVySv.net
WXR-1900DHP3を中継器として使用してるんだけど、突然上から二番目のライトが点滅しだして接続できなくなったんだけど、原因はなんでしょうか?

982:不明なデバイスさん
17/04/07 23:02:11.49 3v+aVySv.net
更に親機にも接続できなくなりました。
パスワードが違うってなるんだけど、設定とか変えてないしパスワード打ち間違いもないです。

983:!no
17/04/07 23:11:43.01 aim15zi4.net
>>934
ルータのっとり君惨状

984:不明なデバイスさん
17/04/07 23:13:07.02 Z5zvbLj1.net
調べてもよく分からないので、詳しい方アドバイスお願いします。
家庭のLANに繋がってる機器の中に、まもなくサポート切れるVISTAがあるんですが、
IP固定して、ルーターのIPフィルターで、LAN→WANを遮断にしておけば、LAN内だけのDLNA機として使っても大丈夫ですか?
それとも、WAN→LANの通信は遮断されないから危険ですか?

985:!no
17/04/07 23:15:15.91 aim15zi4.net
ルータのIPフィルターで
WAN→LANの遮断するべきでは・・・

986:不明なデバイスさん
17/04/07 23:19:23.98 ionsAQcN.net
VISTA機から外に行かなければ
外からVISTA機にパケット来ないだろうとは思う

987:!no
17/04/07 23:23:30.67 aim15zi4.net
>>938
つフルポートスキャン攻撃による宅内IPアドレス特定。

988:不明なデバイスさん
17/04/07 23:31:52.04 ionsAQcN.net
>>939
よくわからんな
ルーターがWAN側でlistenしてるポートしか見えないんじゃないのか?
ポートスキャンでVISTA機のローカルアドレスを特定できるのか?

989:不明なデバイスさん
17/04/07 23:52:59.40 3v+aVySv.net
>>935
のっとりならパスワード変えて接続できますよね?
中継器のライトが点滅してる理由が分からないんですが?

990:不明なデバイスさん
17/04/07 23:59:28.52 ionsAQcN.net
>>939
明日の昼頃までには回答たのむわ
レス番で名乗ってね

991:!no
17/04/08 00:02:20.13 TeJsx0E9.net
>>941
パスワード違うと書いたのはあなた。

>>940
ポートスキャンによるアドレス特定頑張れ!応援してるぞ!

>>942
コテで判別してね。
・・・貴方の思いに答えるつもりはないの。ごめんね942君。in 伝説の木の下で

992:!no
17/04/08 00:06:27.69 XJ1YIcVX.net
>>943
卑怯者さん、おやすみなさい

993:不明なデバイスさん
17/04/08 00:20:02.23 DX7SHQsl.net
>>937
>>938
変な質問ですいません。
それぞれ両者の意見で自分も悩んでいます。
LAN→WANを遮断したからといって、WAN側からの進入を完全に防げるわけではない。
かといって、WAN→LANを遮断しても、LAN側からは一方通信出来てしまう。
一番良いのは該当する機器の固定IPを、完全にWANから遮断してしまい、家庭内LANにしか繋がらないのが確実なんでしょうが、IPフィルターにはそういう設定が無いんですよね。
これって、やはり無理な運用しようとしてるだけなんでしょうか…

994:不明なデバイスさん
17/04/08 01:23:56.76 Lp2i3FsN.net
>>945
LAN→WAN の遮断と、WAN→LAN の遮断を両方ともしたらいい。

995:938
17/04/08 06:29:21.54 qjjWSm9f.net
>>945
VISTAから外にパケット投げなければ
悪意のパケットはVISTAに返ってこない(到達しない)のでは?
悪意の第�


996:O者は一方的にVISTAにパケット送りつける事はできないでしょ 外からのパケットのグローバルな宛先アドレスをVISTAのローカルアドレスに書き換えるのは VISTAからのパケットのローカルな送信元アドレスをグローバルアドレスに書き換えた VISTAのローカルアドレスを知ってるルーターなんだよ VISTAのLAN→WANをルーターでブロックすればいいんだよ



997:不明なデバイスさん
17/04/08 10:00:35.17 Kr5esdzo.net
>サポート切れるVISTA
OS付属のソフト使わなければいいだけ

フラッシュとかのプラグイン入れてないFireFox使ってれば問題なし

998:不明なデバイスさん
17/04/08 12:21:37.30 t3ZHYdiD.net
散々悩んで1166DHP3ポチろうと思ったら値上がりしやがった
なんでこうタイミング悪いかな
また値下がりするまで待つか

999:不明なデバイスさん
17/04/08 12:43:41.67 Lp2i3FsN.net
>>948
OS付属のソフトは使うのはダメで、OS本体のソフトを使うのはいいのか?

1000:不明なデバイスさん
17/04/08 13:21:51.72 U3WVrvR9.net
説明書の間違いを指摘しても
訂正しないばか会社だからな…終わってる

1001:不明なデバイスさん
17/04/08 14:30:37.55 Kr5esdzo.net
>>950
その発想はなかった
ルーターで*.microsoft.comをdnsで引けないようにする必要あるな

1002:不明なデバイスさん
17/04/08 14:41:44.77 SfvDXMVV.net
>>880
2533DHP2とNECのはWG800HP持ってるけど相性ないかな
バッファローの1166DHP2とか1900DHP2とか一部の機種で問題があるだけじゃない?
無線チップ安い奴だしね。
XPERIAは快適よ。無線チップも2533と同じクアルコムチップだし相性ないのもあるのかも

1003:不明なデバイスさん
17/04/08 14:45:37.94 5j1b1Jgk.net
>>933
親機とのリンク切れ。

1004:不明なデバイスさん
17/04/08 15:32:43.71 hQkcqg9B.net
Buffaloに限定した話しではないのですが教えて下さい。
親機と中継機があるのですが、どちらでも接続可能な場所から
スマホでwifiをONにすると最後に接続していたルーターに接続されます。
そうではなくてより強い電波の方に自動的に接続する設定ってないのでしょうか?

1005:不明なデバイスさん
17/04/08 15:42:35.08 hQkcqg9B.net
あとac規格対応のルータを使っているのですが
acに接続するにはどうすればいいのでしょうか?
iphoneからwifi電波をみてもaとgしかないです。

1006:不明なデバイスさん
17/04/08 16:04:56.78 j3P2Ix2+.net
1900dhp2なんですがv6プラスが接続できません。
回線判定でv6は認識しているのですが、v6プラスとして接続しようとすると、時間をおいてもう一度試してください的なメッセージで失敗します。
v4pppoeは接続でき、v6pppoe
も失敗します。
何か分かれば助かります。光ネクスト回線で@niftyがプロパイダです。v6開通確認は連絡来ています。

1007:不明なデバイスさん
17/04/08 16:10:04.98 p0fX/po0.net
>>956
aがac
gが既存の規格
心配なら検索してみるといい

1008:不明なデバイスさん
17/04/08 16:14:07.64 4F27P7Yi.net
スマホはac対応?

1009:不明なデバイスさん
17/04/08 18:01:23.32 Oz7t9K7r.net
>>956
54Mbpsにしか対応してないiphoneなんじゃね?

>957
ルーターの初期化しとけ
v6プラス使うならPPPoE設定するな

1010:不明なデバイスさん
17/04/08 18:53:33.16 sYvRtVmF.net
>>960
pppoeも消してから接続しています。
フレッツジョイントがない環境だったので(onuと1900dhp2)、マニュアルモードに変更してip取得方法をv6プラスに変更しましたが変わりませんでした。JPNEの手続き待ちとかなんでしょうかね・・・

1011:不明なデバイスさん
17/04/08 20:46:35.20 JEYHX8Hb.net
niftyってIPv6接続オプションとv6プラスの申込ページがあるけど間違えてないよね
俺間違えたんでいっぺんIPv6接続オプション解約してv6プラスに契約し直した

でもIPv6PPPoEでも繋がらないってんだからあってん


1012:のかな



1013:不明なデバイスさん
17/04/08 20:57:32.74 JEYHX8Hb.net
あとはルーターのファームウエアを2.50にして
ルーターのinternetの項目のv6プラス接続を使用するにして
登録したPPPoEの接続先をOFFにして
IPv6の項目のNDプロキシを使用するにして放置

これくらいしかすることない

1014:不明なデバイスさん
17/04/08 21:27:15.38 Lp2i3FsN.net
>>957
@nifty だと、v6プラスを申し込んで、v6プラスが一旦申し込み中になるが、その後IPv6接続オプションが利用中になったら手続きが完了している。
ファームウェアを最新にして、一旦電源を切ってスイッチを MANUAL ROUTER にしてから電源を入れ、Internet で v6プラス接続を選ぶ。
それでもログに [V6Plus] Receive empty rule などと出るようだったら、ISP 側の手続きがうまく出来ていない。
一旦フレッツ・v6オプションを解約して、それが @nifty に反映されてから v6プラスの申し込みをもう一度し直して完了するのを待つ。
回線の契約内容によってはフレッツ・v6オプションの解約ができない。その場合は @nifty のサポートに言うしか無い。

v6pppoe というのは何の話だろう。@nifty では IPv6 PPPoE のアカウントは発行されないし、バッファロールーターに IPv6 PPPoE の設定するところもない。

1015:不明なデバイスさん
17/04/08 22:41:56.53 mn6qXGVA.net
>>955
iPhoneが最後に繋げた親機を覚えているのなら、それを変える方法は無いような気がする。
WiFiのローミングについては以下の資料が参考になるかも。
URLリンク(support.apple.com)

1016:不明なデバイスさん
17/04/08 22:51:33.32 NsTyxUBY.net
>>964
すごく丁寧にありがとう。
ご明察で、V6Plus] Receive empty ruleのエラーです。
ここにくるまでやたら待ったので解除するのは怖いですがトライしてみます。

1017:不明なデバイスさん
17/04/09 06:16:33.93 Mg6+8A+s.net
>>965
ありがとう。
そんなに弱い電波じゃないんだけど、どうせ繋ぐなら強い方がいいと思って。

1018:不明なデバイスさん
17/04/09 08:21:55.57 zX0DA1xu.net
電波が強いほうがいいと思うのは俯瞰している人間の判断であって
機械はよほど不都合がない限り現在の接続を維持するだろうね

1019:不明なデバイスさん
17/04/09 08:28:02.54 PPrw4Won.net
1900HP2のWi-Fiって
38・40・44・48の中からだけで空いてるチャンネルを選んでくれないんだね。
固定するか132とかルーターの設定をかえるたびに接続がスキャンのために接続が切れるチャンネルまで含む全てのチャンネルから自動選択しかないのね。

1020:不明なデバイスさん
17/04/09 11:50:05.28 Iv0F8u1J.net
>>969
昔のNEC(WR8500N)はW52/W53/W56を(複数選択って方法で)個別に選べたんだけどね
最近のNECもダメっぽ

1021:不明なデバイスさん
17/04/09 12:08:22.86 60VpzO6o.net
電波は規制で届く範囲が制限されてるよ
弱いなら中継器を置くだけで良い

1022:不明なデバイスさん
17/04/09 14:30:53.22 Iv0F8u1J.net
無線局として開局すれば20Wまで出せる ()

1023:不明なデバイスさん
17/04/09 18:14:03.72 Mg6+8A+s.net
>>971
中継器おいてるけど、最後に接続したルーターに接続されるから困ってる。
より強い電波に優先的に接続してもらいたい。

1024:不明なデバイスさん
17/04/09 18:40:54.73 q0j3tk+g.net
>>973
それは子機側の問題だよ
強い電波につなぎ直すかは子機の設計次第

業務用とかは親機側で受信状況の悪い機器を切断する事で強い電波のAPへの接続を促す機能があるやつもあるけどそれでも子機側が弱くても繋ごうとする機器もある

1025:不明なデバイスさん
17/04/09 22:01:20.35 dvBYK/j+.net
>>974
業務用なら、隣接する AP の情報を子機に教えてあげ


1026:て、子機はその情報も使って判断して切り替えるものがある。 子機が自ら次の親機を探し回るよりも、親機から切断して切り替えを促すよりも、通信できない時間が短くて済む。



1027:不明なデバイスさん
17/04/09 23:56:56.84 al0adMa2.net
>>973
PCでもスマホでも電波表示してたら手動切り替えすればいいじゃん。

1028:不明なデバイスさん
17/04/09 23:59:52.44 8L/iR8gW.net
うーんパスワード変えた記憶ないけど設定画面入れない
リセットしてもrootもadmin/passwordも入れない
もう変え時か

1029:不明なデバイスさん
17/04/10 00:16:52.22 cQtCAqVB.net
ブラウザ変えてみたら

1030:不明なデバイスさん
17/04/10 00:45:13.96 YyREWrNr.net
しかし5Ghz 11acが使い物にならないくらい不安定だな。
まともに11acで繋がるandroid端末がゼロだぜ

1031:不明なデバイスさん
17/04/10 02:08:58.27 r3Im8huM.net
スレチだが
Windows10のPCのローカルディスク(E)のアイコンがBAFFALO純正のアイコンにならんのだが

誰か優しい人、教えてちょ

1032:不明なデバイスさん
17/04/10 02:32:24.73 dLtayc4q.net
>>980
アイコンキャッシュ壊れたんじゃないかな。
該当ファイル消して再起動とかすれば、再生成されて治るかもしれん。

この辺り見ながらやってみて
URLリンク(suu-net.net)

1033:不明なデバイスさん
17/04/10 02:53:14.59 r3Im8huM.net
>>981
BAFFLO純正にはなりませんね

他のローカルディスクと同じ表示になります

ご親切にありがとうございました

1034:不明なデバイスさん
17/04/10 03:04:00.25 r3Im8huM.net
URLリンク(i.imgur.com)

1035:不明なデバイスさん
17/04/10 12:26:13.03 saB31ERa.net
>>977
user/pass無し
でも無理?

HPに型番別デフォルト書いて有った…様な…。

1036:不明なデバイスさん
17/04/10 18:32:24.73 kMMvxkW/.net

【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part70 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hard板)

1037:不明なデバイスさん
17/04/10 18:47:18.32 fFPgJbDJ.net
>>975
それ、最近のやつだろ

1038:不明なデバイスさん
17/04/10 19:04:30.69 6S6nFxt3.net
乙です

1039:不明なデバイスさん
17/04/11 02:46:10.42 nFopAAeS.net
>>976
それが面倒なんです。

1040:不明なデバイスさん
17/04/11 03:58:30.75 Xrj1sbG1.net
>>973
>>988
そう言うアプリ探せば?

1041:不明なデバイスさん
17/04/11 14:47:07.12 Oq/OBX7K.net
>>986
どのくらいのを最近と言っているかわからないが、
そういうローミング時に使われる 802.11k や 802.11r は、802.11n が正式版になるのより前に正式版になってる。

1042:不明なデバイスさん
17/04/11 14:50:13.04 j/INvx9D.net
>>988
まさか機器ごとに一々SSID変えてるのか?

1043:!no
17/04/11 15:34:34.93 iNtIFD24.net
>>988
うちでは電波強いやつに自動で繋ぎ変わります。
ルータの機種は何を使っていて、スマホは何か
ルータの設定はどうしているのかなど情報が少なすぎて謎。
ぼやきたいだけなら、酒場行ってきてください。

1044:不明なデバイスさん
17/04/11 17:39:54.86 gDrQHnnv.net
hai

1045:不明なデバイスさん
17/04/12 18:53:46.62 LAbosB+Q.net
chan

1046:不明なデバイスさん
17/04/14 13:41:23.15 7qmwfbzH.net
スレストッパー

1047:不明なデバイスさん
17/04/14 14:38:08.75 meHjwVue.net
うめー

1048:不明なデバイスさん
17/04/14 15:12:09.41 7qmwfbzH.net
Pass: kswv6kyv5k7xm

1049:不明なデバイスさん
17/04/14 15:17:21.72 meHjwVue.net
dd-wrtはいいね

1050:不明なデバイスさん
17/04/14 15:31:53.69 yyvdbPaU.net
999

1051:不明なデバイスさん
17/04/14 15:52:13.58 Z3YeWvaG.net
北爆開始!

1052:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch