暇つぶし2chat HARD
- 暇つぶし2ch138:不明なデバイスさん
17/05/23 13:27:02.15 AJ8frdcG.net
【使用マシン】BTOデスクトップパソコン
【使用OS】 Windows10
【回線】iijひかり
【モデム等のメーカー名と型番】 PR-500KI
【使用製品(親機)】同上
【使用製品(子機)】ASUS PCE-AC68
【親機と子機(PC等)の接続形態】PR-500KI─PC(5Ghz)、スマホ・タブレット(2.4Ghz)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】該当なし
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】PCを1階に移動して実施。有線なら普通に速い
【トラブルの詳細】
PR-500KIは1階に設置して、PC本体は2階にあります(木造)
回線の混雑のため遅くなることはありましたが速い時は200Mbps前後は出ていたのが急に繋がらなくなりました
他にandroidスマホとipadmini4がありますが、深夜などではそれぞれOoklaのspeedtestで40Mbps、90Mbps前後出ます
2階のPCと同じ場所に持ってくるとスピードは2/3くらいに減りますがこれだけ出ればPR-500KIに問題はなさそうです
ASUSの付属のソフト上では3つのSSIDは見えるし無線のアンテナも3~5本立っていて信号強度は-60dbm前後です
ただwindowsでwifiの状態を見ると3つのSSIDの電波が消えたり届いたりを繰り返す変な挙動です
特にwifiの設定もPR-500KIの設置場所も変えてません
AC68を挿しなおしたりチャンネル等設定を変えてもPR-500KIの電源を入れなおしてもダメ
PR-500KIを光ケーブルの長さギリギリまで動かすとなんとか繋がりますが(信号強度-50dbm前後)
速度はスマホよりかなり遅い数字が出ます。設置場所を戻すとまた繋がらなくなります
今まで問題が無かったのに急にこのようになったのならAC68の故障(劣化?)とみていいでしょうか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch