液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part66at HARD
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part66 - 暇つぶし2ch1013:不明なデバイスさん
17/03/12 00:57:26.15 MenMaQ4Q.net
>>982
アーム使ってモニタの方を傾ければ解決するぞ

1014:不明なデバイスさん
17/03/12 01:21:31.29 YgfsnW+5.net
>>984
???

1015:不明なデバイスさん
17/03/12 02:05:43.15 uETU5zc/.net
>>984
最近のテレビはVESAに対応したんですね

1016:不明なデバイスさん
17/03/12 02:32:20.65 YgfsnW+5.net
ディスプレイ傾けても
>>982の解決にならないのでは

1017:不明なデバイスさん
17/03/12 11:38:53.89 pAohMZCL.net
幅90センチ程度、4K、HDR対応 
これらを満たすTVはどれになるのでしょうか?
メタルラックをPCデスクとして使用してるので、ラック規格の90センチを出ないようにしたいのです

1018:不明なデバイスさん
17/03/12 15:19:17.24 tvqEaTMU.net
>>988
エレクターとかのラックか。アレだと実質84~5cmくらいで見ておかないとダメじゃね?
40インチは幅がはみ出すし、37インチは製品が全然なくなっちゃったから実質32インチが上限になるかな。

1019:不明なデバイスさん
17/03/12 15:32:16.30 3u9dXSkt.net
>>988
40M500X(903mm)かLC-40U40(901mm)あたり?
多分同じ安物VAパネル使ってるから実際に店頭で確認したほうがよさげ

1020:不明なデバイスさん
17/03/12 15:51:47.58 3u9dXSkt.net
あぁラックの全幅が90cmなら40インチは端が見切れそうね…

いっそ120cm幅のラックに買い換えるとか
8,000円位であるし50インチもいけるから選択肢広がるし

1021:不明なデバイスさん
17/03/12 20:04:53.29 9KxsiWjj.net
見る距離にもよる。
俺は91センチ幅のメタルラックに96cm幅の43インチTVで使ってる
(当然ラックの横幅からはみでる)けど、真ん前からなら画面から
の距離が2mぐらいまでなら手前のポールは画面範囲にかぶらず視れる。
PC用途ならそんなに離れて見ないでしょ。

はみ出るのが気にならないなら、という前提だけど。

1022:不明なデバイスさん
17/03/12 21:38:12.35 pAohMZCL.net
40M500Xは評判悪いですね?

1023:不明なデバイスさん
17/03/12 21:54:10.08 RMyBjIY4.net
上位と比較すればね

1024:不明なデバイスさん
17/03/13 15:01:56.09 yTQtxR+h.net
>>993
安いしおすすめ

1025:不明なデバイスさん
17/03/13 15:55:34.59 ySY4j6ZS.net
>>987
人間の視野って上方向には弱い人多いけど左右の視野は180°位あって眼球運動も左右は無意識で行われるから、大抵の人は目線の高ささえ合わせればかなり広いがめんでも割と普通に見れる人が多い
PCモニタでも左右だけ異様に長い製品あるでしょ?あれも同じ理由

1026:不明なデバイスさん
17/03/13 17:59:49.16 68Vj1bvY.net
>PCモニタでも左右だけ異様に長い製品あるでしょ?あれも同じ理由
それパレット置き場のためでしょ
デスク置きは32インチが適正ってのはわかる文字が小さくて耐えられない人は32のサイズの中でWQHD解像度やHiDPIで補うのがベストやね

1027:不明なデバイスさん
17/03/13 19:21:28.36 ySY4j6ZS.net
>>997
それは使用目的の一つでしかないよ
横に視野が広がるのは有利ってことでFPSに利用してる人や昔の映画視聴用に導入してる人もいる

1028:不明なデバイスさん
17/03/13 21:14:06.46 z1bMudFc.net
4Kモニタ欲しくて直下LEDも考慮に入れて調べたけど、直下LEDって消費電力が倍増しで論外という結論に達した
43インチでも200W超ってGTX1080のSLIしてんのと変わらないじゃん

1029:不明なデバイスさん
17/03/14 01:37:06.51 6JlayVrk.net
>>996
視野が180度あっても有効視野は
ずっと狭いんだよ
視野の外側に行くほど急激に視力は落ちるし
識別能力も落ちる
画面の中の何かに注目している時は
さらにそれが顕著になる
水平方向であっても近くにだいがめんがある場合は
全体の情報をリアルタイムに認識する事は困難なんだよ

1030:不明なデバイスさん
17/03/14 01:39:00.16 qfSgpsd3.net
明るい背景でPC作業をしたら実消費電力は多いかもな。
映画だと128/255の灰色でも輝度は22%くらいしかないから
直下型エリア制御バックライトやプラズマ、有機EL等の実消費電力は白の時より下がる。

映画数十本の平均輝度 雪山以外は18%未満
URLリンク(projectiondream.com)
URLリンク(projectiondream.com)

1031:不明なデバイスさん
17/03/14 03:48:11.40 4ESXJMx3.net
日本の地上波テレビ番組をサンプリングした調査結果があります
成蹊大学 シャープ 日立 ソニーの共同研究、2010年
URLリンク(home.jeita.or.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

この資料では画面平均輝度をAPL(Average PictureLevel)と呼んでいます
番組の分類 / 放送時間に占める割合 / APL

情報・ワイドショー / 27% / APL 49.3%
ニュース・報道 / 22.5% / APL 47.7%
バラエティ / 22.2% / APL 49.6%
ドラマ / 10.5% / APL 36.0%
その他 / 17.8% / APL (記載無し)
映画 / 10%以下 / APL (記載無し)

放送時間の7割が画面輝度50%近い明るさ、ここまでまぶしくする必要あるのだろうか

1032:不明なデバイスさん
17/03/14 03:56:10.22 JGDdqtIB.net


1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch