NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part102at HARD
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part102 - 暇つぶし2ch30:不明なデバイスさん (ワッチョイ 14.133.66.7)
16/08/04 06:00:31.21 6xFX6lqx0.net
ふぅ

31:不明なデバイスさん (ワッチョイ 58.94.39.143)
16/08/04 08:37:51.95 hp/5B7Ts0.net
筐体がWG1200HPで中身がW1200EXがあればと思ふ。
ところでUIだけど、2600で従来から変更されてWG800HPや
W1200EXが踏襲しているも、2200だけが従来UIのまま。
WG1200HP/HSはまた違うUIだけど、今後この3パターン
で継続されるのだろうか。
WF800HPはWG1200HPと同じUIだったが、WG800HPになって
2600と同じUIになった。WG1200HPのUIは将来的に消滅かな。

32:不明なデバイスさん (ワッチョイ 111.97.176.238)
16/08/04 11:41:45.81 h2CjD16A0.net
有線で壁抜けできない隣室に、LANを拡張したい。
そのためには、LANの高速無線中継さえできればOK。“デュアルバンド中継”なるものは全く不要。
と言うことで、WG2200HPの2個セット(PA-WG2200HP/E)を買おうと思ったら、
単品売りのWG2200HPを2個買った方が、上記2個セットよりも安いので驚きです。

33:不明なデバイスさん (ワッチョイ 183.76.119.101)
16/08/04 13:43:31.89 gbMuwUNs0.net
すぐ隣室なら有線で窓を使うって手もあるぜ

34:不明なデバイスさん (ワッチョイ 117.109.13.162)
16/08/04 14:48:32.92 uurtrVhU0.net
実はさー、WG800でも2600でも2200でも1800でも、電波の到達距離に差は無いよねー

35:不明なデバイスさん (ワッチョイ 203.136.96.195)
16/08/04 14:54:34.31 16EyjPwn0.net
例えば仮に同じ100㍍でも、ギリギリか余裕で届いているかの差でないの?
TVだってギリギリならすぐ見失うでしょ

36:不明なデバイスさん (ワッチョイ 61.125.228.123)
16/08/04 15:13:59.96 DRfX9NDT0.net
電波法で電界強度決められているし
どの機種も法律で許される最大強度にしているだろうと思うから
差はないんじゃないかと
実測したことはもちろん無いがw

37:不明なデバイスさん (ササクッテロ 126.245.129.1)
16/08/04 15:37:14.57 Cd4zpw1sp.net
WG2200HPやWG1800HP2を中継機として使う人は
親機→5GHz中継→中継機→2.4GHz or 5GHz→無線子機
になるわけだけど、無線子機が5GHz対応とそうじゃない機種が混在してる環境だったら、2.4GHzで運用するの?

38:不明なデバイスさん (ワッチョイ 180.147.194.11)
16/08/04 17:05:28.40 nJVxGR0O0.net
それを回避するのがデュアルバンド中継機。
WG1200HP/W1200EXの出番ってことになる。
37の事例なら末端は2.4GHzで使うしかない。

39:不明なデバイスさん (ワッチョイ 117.108.11.232)
16/08/04 17:36:59.63 x4IQKmZ40.net
元から中継機目的なら、NETGEARの中継機でもよくね?

40:不明なデバイスさん (ワッチョイ 122.219.133.80)
16/08/04 18:16:40.25 5m93Vtd20.net
>>39
ネットギアはパケ詰まりがあり速度以前にイライラが半端じゃない
そもそもWANにHW制限ありだったり
場所も電力も3台分もあり、とびはいまいちとメリットがなかった

41:不明なデバイスさん (ワッチョイ 117.108.11.232)
16/08/04 18:20:46.50 x4IQKmZ40.net
>>40
海外のって、ルーター本体の電力が高いよね

42:不明なデバイスさん (ワッチョイ 122.219.133.80)
16/08/04 18:56:11.17 5m93Vtd20.net
>>41
中継器2台の方がいい感じ
なんでだろね、日本みたいに小型、エコ化は興味ないのかも

43:不明なデバイスさん (ササクッテロ 126.245.129.1)
16/08/04 20:14:12.63 Cd4zpw1sp.net
>>38
だよね。WG2200HPやWG1800HP2を中継機に使うとデュアルバンド中継機能がないから、
無線子機とは2.4GHzか5GHzのいずれか片方だけで運用するしかないよね。
持ってる無線子機がすべて5GHz対応なら5GHz運用すればいいけど、
2.4GHzにしか対応してない端末も混在してもってるって人多いだろうから、2.4GHzで運用するパターンが多いのかな。

44:不明なデバイスさん (ワッチョイ 114.190.137.201)
16/08/05 08:35:04.85 UwZ4zITb0.net
クアルコムチップではデュアルバンド中継不可という見解があるが、
NECやバッファロー、他各社がクアルコム社にチップの開発を依頼
すればと思うが。
現状は蟹チップであとはファームでいかに安定性を維持させる
かで目いっぱいなんだね。

45:不明なデバイスさん (ワントンキン 153.236.23.146)
16/08/05 20:04:50.62 qCEKDIzSM.net
WG1200HPの新ファームうんこすぎてバージョン10016に戻したった

46:不明なデバイスさん (ワイモマー 49.135.70.228)
16/08/05 20:22:14.58 BPl/e/CvM.net
WG2200HPにXperia X Performanceをつないでいるんですが、
1m位の距離なのに5Ghzがリンク速度433Mbpsにしかならない。
MIMOに対応しているはずなんですが・・・・
何か設定おかしいんですかね?

47:不明なデバイスさん (ササクッテロ 126.152.139.102)
16/08/05 21:52:28.48 DlvmTLGgp.net
>>46
無線子機が1ストリームだからじゃないの?
Xperia X Performanceの5GHzのアンテナが送受と受信何本づつかは知らないけど
リンク速度が433Mbps以下になってるなら送信1x受信1の1ストリームなんだろうね。
WG2200HPの5GHzは送信4x受信4の4ストリームだけど。
11ac/5GHz/クアッドバンドは
1ストリームで最大433Mbps
2ストリームで最大867Mbps
3ストリームで最大1300Mbps
4ストリームで最大1733Mbps

48:不明なデバイスさん (ササクッテロ 126.152.139.102)
16/08/05 22:07:35.87 DlvmTLGgp.net
ごめんクアッドチャネルの間違い

49:不明なデバイスさん (ササクッテロ 126.152.139.102)
16/08/05 22:18:40.15 DlvmTLGgp.net
MIMO対応なら複数アンテナがあるんだろうし送信1x受信1ってのもおかしいなあ。

50:不明なデバイスさん (ワイモマー 49.135.70.228)
16/08/05 23:25:22.37 BPl/e/CvM.net
>>47
2x2MIMOってなってるんで2ストリームですよね・・・
設定いじってないんですけど・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch