NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part101at HARD
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part101 - 暇つぶし2ch218:不明なデバイスさん (ワンミングク MM62-cv//)
17/02/11 14:11:59.95 +MKaY2cWM.net
なんか来たと思ったら乞食だったでゴザる

219:不明なデバイスさん (ワッチョイ 320a-S0So)
17/02/11 15:18:13.54 4mBWDJOk0.net
>>217
耐久は24Hでも問題ないが
普通に回線引いた方がよくないか?

220:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1230-VLdZ)
17/02/11 15:45:24.39 KeKXYRNX0.net
>>219
ありがとう
3月に終了するアッカ難民で
速度は数Mbpsもあれば十分で安く済ませたいんだが
eAのADSLは非対応の局なので困ってるんだ

221:不明なデバイスさん (アウアウウー Sab3-CIv3)
17/02/11 15:48:26.21 JG6hWzTda.net
>>217
場所にもよるけどLTEやWimaxは実効速度10M未満 3~8M位出れば御の字
光回線引けば悪くても10M位は出るよ。まともなら数百M。契約内容によるが
月額さして変わらなければデータ量制限や速度制限を考えるとホームユースは
固定回線が圧倒的に有利

222:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1230-VLdZ)
17/02/11 17:10:37.25 KeKXYRNX0.net
>>221
ありがとう
今が二千円ちょっとなので光にすると軽く2倍は超える
昼間は家にいないし基本的に動画は観ないので月1GBも行ってないと思うんだが
PCの通信量は測れてないので実際のところはわからない
全然足りなかったらまた考える

223:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3293-hq+h)
17/02/11 21:18:55.17 3EhUUdKN0.net
WG1800HP2の導入を検討しています。
フレッツ回線 --- HGW --- WiFiルーター --- PC等
とつないで、IPv6 は IPoE で、HGWにはWiFiルーターと並行して外部からアクセス可能な機器を置く予定です。
そこでHGWではアクセスを開放して、WiFiルーターのところで外部からのアクセスを制限したいのです。でもPC等から外へのアクセスには IPv6 を利用したい。
そういう使い方がWG1800HP2で可能でしょうか。
まだ手元に実機がないので、オンラインのユーザーズマニュアルを見ているだけなのでよくわかりません。
まず動作モードは「ローカルルータ」にすることになると思いますが、その状態でホームページに記載されている
※1 IPv6ルータとして動作し、ダイナミックポートコントロール(SPI)も搭載しているため、 IPv6ブリッジ機能(IPv6パススルー)よりもセキュリティを強化。
は有効なんでしょうか?
その記述だと「IPv6ブリッジを使用する」にしたら SPI は効かなくなるように読めるのですが、そうなのでしょうか? またそのときには「IPv6パケットフィルタ設定」も効かなくなるんでしょうか?

224:不明なデバイスさん (ワッチョイ 76dc-3CwI)
17/02/11 22:41:01.12 K76BYLQJ0.net
>>223
> ※1 IPv6ルータとして動作し、ダイナミックポートコントロール(SPI)も搭載しているため、 IPv6ブリッジ機能(IPv6パススルー)よりもセキュリティを強化。
次世代の通信プロトコル【IPv6ルータ】機能を搭載※1。NTT東日本・NTT西日本が提供する「フレッツ光ネクスト」のIPv6インターネット接続(IPv6 PPPoE方式)に対応※2。
という記述ですね。
IPv6 IPoE には当てはまらないのではないでしょうか。

225:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fc9-zK52)
17/02/20 14:47:45.12 xMjKNKvJ0.net
WR9500N/WG1800HP2の2台があってそれぞれアクセスポイントモードです。
親ルーター(RT-500KI)からこの2台に固定IPを割り当てたいのですが、
WR9500NはMACアドレスで指定しても「.211」のアドレスになり、管理画面に入れます。
WG1800HP2は指定した固定IPに割り当てられているようですが、
そのIPアドレスで1800HP2の管理画面に入れません。
無線LAN自体の接続はできているのですが、管理画面に入れません。
※最初入れていたのですが、いつの間にか入れなくなりました。
NetEnumというソフトでLAN機器を探してもそれ以外にはルーターと思われる機器はありません。
どうしたらこの2台に固定IPを割り当てられ、そのIPアドレスで管理画面に入れるようにできますか?

226:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f03-D/Xz)
17/02/20 22:40:41.48 lZEHNcc60.net
>>225
固定IPは割り当てられるもんじゃない
自分で割り当てるもんだ

227:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f24-KWkY)
17/02/21 11:09:13.43 As7lJ9rh0.net
>>226
ありがとうございます。
WR9500N
IPアドレス192.168.1.100/24
ゲートウェイ192.168.1.1
ネームサーバ192.168.1.1

WG1800HP2
192.168.1.101/24
192.168.1.1
192.168.1.1
と基本設定したら9500Nはできました。
1800HP2は割り当てられてますがそのIPにアクセスすると、
みつかりませんとなります。

228:不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMff-3ZtZ)
17/02/21 16:34:10.55 PzgYtOLnM.net
DHCPで192.168.1.101割り当てられている機器が
ネットワーク内に居そうな気がする
500KI(ルーター)DHCP有効とIP範囲の確認
9700N(ブリッジ)DHCP無効
1800HP2(ブリッジ)DHCP無効
でどうだろ

229:不明なデバイスさん(ワッチョイ cb54-KcRf)
17/02/21 19:39:00.29 E1zAnffI0.net
【4ストリーム対応】NEC 無線LANルーター Aterm PA-WG2600HP2【ハイスピードモデル】©2ch.net
URLリンク(echo.2ch.net)

230:不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp23-J5+o)
17/02/23 23:08:21.79 OAXtxJe2p.net
WG2600HP2をブリッジモードで使うとき、
DHCPクライアントモード、
グローバルIPアドレス。
これらはどうすべきなのでしょうか?

231:230 (ササクッテロレ Sp23-J5+o)
17/02/23 23:10:18.18 OAXtxJe2p.net
親機にPR-500KIがルーターモードでいます。

232:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b5a-NqFr)
17/03/04 11:23:02.36 8xwj6YBg0.net
ヤマダで1800HP2の子機セットが売れ残っているのですが買いですか?

233:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fd4-BJNc)
17/03/04 11:38:52.32 MQZx1p8o0.net
それより上はあるけどIPV6が使えるから将来見越せば買いじゃね

234:不明なデバイスさん
17/12/02 10:24:14.54 p+16PfAG0.net
a

235:不明なデバイスさん
17/12/02 11:50:50.72 pMvNbvrdM.net
>>230 ブリッジならPR-500ki以下全てスタティックなローカルIP振れば?
DHCPのブロードキャストを通してくれるとは思わないが、その機能があればブリッジ以下皆dhcpクライアントにできる。
あとPR-500kiがIPv4のグローバルIPを持つならばブリッジにグローバルIPは降りて来たりしない。
何にせよ,ブリッジならばWANポートは使わない筈だがな。ただのhubになるのだから。
IPv6で構成したいなら話は違ってくるけど。

236:不明なデバイスさん
18/01/01 15:38:52.47 dYVlSZcFa.net
>>1
NECの【UQ wimax】最新端末【 WX04 】は、
元から不具合満載のリコール対象端末です!!!
【拡散希望】表示が「HS」なのに「HS+A」で通信量カウントされる2017/12/31 17:43
URLリンク(bbs.kakaku.com)
さきほど別件でUQコミュニケーションズに問い合わせをし、判明した事実ですが、12月28日に出たアップデートVer1.4.0
URLリンク(www.uqwimax.jp)
1.主な改善内容
以下の事象が改善されます。
○ 「HSモード」に切り替わらない場合がある事象の改善。
このたった1行の案内ですが、表題の通り、実は表示が「HS」なのに「HS+A」で通信量カウントされると言う不具合でした。
この不具合により何が起こるかというと、LTEオプションが無料じゃない人は常に「HS」モードで通信すると思いますが、
実際は「HS+A」で通信量がカウントされ、オプション料金が請求されることが予想されます。
また、LTEオプションが無料有料に関わらず、HS+Aの月間容量制限を避けようと「HS」モードで通信しても、実際には
「HS+A」で通信量がカウントされ、速度制限された可能性が予想されます。
こういう内容の不具合なので、バージョンアップをしない限り、1月も2月も上記現象が発生する可能性がありますので、必ず早期にバージョンアップを行わないと危険です。
そして、上記現象が発生した場合は、直ちに契約してる会社に連絡をして下さい。
個別対応になるとのことですが、料金の返還などの対応を取るそうです。
ちなみにUQコミュニケーションズでは、基準は不開示とのことですが、この現象に該当すると思われるユーザーをリストアップし約80名ほど該当し1名1名架電をしてるそうです。
不安に思われる方や、上記現象に遭遇した方は必ず契約してる会社に連絡を取るべきです。
※UQコミュニケーションズを始め、このことをホームページなどに告知していないので拡散して下さい
WX03の無償バッテリー交換のときもそうでしたが、こんな重要な事なのに何故公表しないのか甚だ疑問ですが・・・。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


237:不明なデバイスさん
18/01/01 16:23:09.38 zbLcFcaT0.net
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
PR8PT4NYOC

238:不明なデバイスさん
18/01/01 17:24:26.92 dYVlSZcFa.net
>>237
殺すぞ!テメエ!!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch