NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part101at HARDNEC無線LANルータ Atermシリーズ Part101 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト3:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4066-OzBO) 16/07/30 18:06:24.25 MHLT4yfu0.net ■無線LANルーター消費電力実測値一覧 2016年05月版(無線LANオススメスレまとめより転載) ・11ACx4 1733Mbps MU-MIMO WG2600HP(6W)、WG2200HP(6W)、WXR-2533DHP(14W)、R7500(30W) ・11ACx3 1300Mbps WG1800HP2(6W)、RT-AC68U(13W)、WXR-1900DHP2(10W) ・11ACx2 867Mbps WF1200HP(4.5W)、WG1200HP2(6W)、WG1200HS(6W)、WLX202(8W) ・11ACx1 433Mbps WF800HP(4.5W)、WG800HP(5W) ・11n/a 300Mbps WG600HP(4.5W) ・11n 300Mbps WG300HP(4W)、WF300HP2(3.5W)、WR8165N(4W) 計測方法 有線接続数1、無線接続数1の通信中にワットチェッカーにて計測。 待機電力は表記から1割減程度。 ※参考 10Wの場合 年間電気料金=2,400円程度 4:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4066-OzBO) 16/07/30 18:07:12.18 MHLT4yfu0.net ■最新機種紹介記事 ・4x4対応11ac無線LANルータ「Aterm WG2600HP」の「収容力」をスマホ4台同時通信でチェック http://internet.watch.impress.co.jp/topics/nec1511/ ・もはや鉄板。Aterm WG2600HPは安定性抜群の高速ホームルータだった http://www.digimonostation.jp/0000046731/ ・「スマホでもっとネットを見たいの!」愛娘の一言を聞いたパパにオススメのNEC「WG2600HP」 http://news.mynavi.jp/kikaku/2015/11/27/007/ ■最近話題のQA Q.WG2600HPってしょっちゅうクイック設定WEBにログイン出来なくなるけど、 一昨日2.4Gだけ不通になっててチャンネル変更、WEBGUIから再起動して治らず、結局電源on/offで復旧したんだけどさ A.外部から不正アクセスを受けてセキュリティー上WG2600HPがブロックされています アバストなどがルーター付近を嗅ぎ回ってるのを察知したルーターが危険と判断してシャットアウトしてる例があります Q.思ったより早くないんだけど A.無線LANルーターは大本の有線の速度が遅ければいくら無線が早くても有線速度に引っ張られてしまいます。 有線速度はルーターやメーカーにより様々なので調べてから購入することをお勧めします。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13104465903 NECのAtermシリーズやBuffaloなど速度が出るメーカーは公式ページに実測値が記載されてます。 テンプレ以上 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch