NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part101at HARD
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part101 - 暇つぶし2ch226:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fc9-zK52)
17/02/20 14:47:45.12 xMjKNKvJ0.net
WR9500N/WG1800HP2の2台があってそれぞれアクセスポイントモードです。
親ルーター(RT-500KI)からこの2台に固定IPを割り当てたいのですが、
WR9500NはMACアドレスで指定しても「.211」のアドレスになり、管理画面に入れます。
WG1800HP2は指定した固定IPに割り当てられているようですが、
そのIPアドレスで1800HP2の管理画面に入れません。
無線LAN自体の接続はできているのですが、管理画面に入れません。
※最初入れていたのですが、いつの間にか入れなくなりました。
NetEnumというソフトでLAN機器を探してもそれ以外にはルーターと思われる機器はありません。
どうしたらこの2台に固定IPを割り当てられ、そのIPアドレスで管理画面に入れるようにできますか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch