I-O DATA 液晶ディスプレイ part13at HARD
I-O DATA 液晶ディスプレイ part13 - 暇つぶし2ch949:不明なデバイスさん
17/03/06 08:06:04.34 mVu86qzT.net
設定項目に輝度と明るさが別々にあるんだがどういう事?

950:不明なデバイスさん
17/03/06 15:37:17.74 pP5XCGId.net
スピーカー無くすと基本設計変わるから、RDTシリーズで売った場合
逆に値段上がるよ

951:不明なデバイスさん
17/03/06 15:45:52.23 fR6oEoxQ.net
272は知らんが242のは本当にひどい
動作チェック時故障を疑ったレベル
唯一のオーディオ出力のヘッドフォン端子が前面にあるから
そこにスピーカーつなげると物凄く不恰好だしCS繋ぐ奴は困ると思うよ
おれは安いホームシアター買って解決したが
そこからオーディオの沼にはまりつつある・・・

952:不明なデバイスさん
17/03/06 15:54:49.33 oe+eaxCz.net
PS4スリムなんかはHDMI以外で音声出力するのがかなり面倒だからな
しかもPS4はラウドネス規制のせいで音声出力レベルもかなり低いから糞スピーカーだと音が聞こえないレベルなんだよなあ

953:不明なデバイスさん
17/03/06 19:12:02.34 qIN4bJaK.net
箱1を272で使ってるけど、音声は同軸でヘッドホンアンプに接続してる
ステレオだけど192kHz/32bitアプコン処理w
5.1ch再生でHDMIの途中にソニーのMDR-DS7500を入れたら、微妙なラグが出て
シューターに向いていないんだよね

954:不明なデバイスさん
17/03/06 20:07:20.82 yQDlzog3.net
SU-DH1最強

955:不明なデバイスさん
17/03/06 20:12:48.16 tu14t0KT.net
スピーカー用意するならAVアンプくらい買ってもいいんじゃね
スピーカーなんてずっと使えるもんなんだから少し奮発してアンプは別にした方がいい

956:不明なデバイスさん
17/03/06 20:32:45.55 LpURrz1i.net
AVアンプはあると便利だがケーブルだらけになるのが難点だな
俺はフルサイズのAVアンプ使ってマルチch組んでるけど
ケーブルのカオスっぷりを見てるとニアフィールドなデスクトップ環境のPCではAVアンプを使いたくないと思ってしまう

俺的にはHDMIから音声を取り出せるHDMIセレクターを勧めておこう
400-SW015みたいなヤツ
ここからアクティブスピーカーやらコンポやらプリメインやら好きに選べばおk

957:不明なデバイスさん
17/03/06 21:20:01.17 W4HAgBPt.net
HDMIセレクター使ってもいいけど
そうすると、242や272が何のためにHDMIが4入力も対応しているのかわからなくなるなw

958:不明なデバイスさん
17/03/06 21:28:21.41 xgzh9TFU.net
>>944
俺はMDR-DS1000派だ、これにMDR-XB700で超重低音爆音で耳鳴り上等

959:不明なデバイスさん
17/03/06 21:52:51.40 yQDlzog3.net
>>948
その機械まだ売ってる?買えるなら欲しい
DH1はもうディスコンで後継機もないんだ…
壊れたら困る…

960:不明なデバイスさん
17/03/07 05:21:05.42 h9h0Mgu4.net
AVアンプ使って多ソースでさらにマルチモニターなんてやったらマジでケーブルカオスになるぞ。

URLリンク(i.imgur.com)

961:不明なデバイスさん
17/03/07 07:22:00.89 kZDXb/IR.net
ディスプレイ接続ケーブルなんですが皆さんはDVI-DとHDMIの
どちらを使ってますか?
理論上は同じということですが、それぞれ複数のケーブルを試した
結果DVI-Dのほうが良さそうなんですが気のせいなんですかね (´・ω・

962:不明なデバイスさん
17/03/07 08:33:46.65 feXBPenD.net
なんでそう思ったの?

963:不明なデバイスさん
17/03/07 09:25:52.75 fUOT/m8I.net
>>949
DH1と同じ頃に消えました・
これ壊れて今買うなら、Sound Blaster X7かSound BlasterX G5買うかな
nttxの800円クーポン見逃して悲しい

964:不明なデバイスさん
17/03/07 15:12:21.62 PjYoTbzi.net
pcはDVI-Dがいい

965:不明なデバイスさん
17/03/07 15:15:27.41 wyyY+uAU.net
PCでつかうとRDT271はHDMI接続だと不安定だったな
DVIにすると安定した
HDMIだと画面復帰時に信号を見失っていちいちさしなおさないとだめだった

966:不明なデバイスさん
17/03/07 17:45:59.35 GUPsmWbh.net
>>951
AVアンプ使ってるからPCからAVアンプに行くやつ以外は全部DVI。
HDMI端子しかない場合、変換機かませてでもDVIにしてる。
DVIにするとモニターの自動検出周りがキャンセルされるんだよね。

967:不明なデバイスさん
17/03/07 20:54:26.53 y0Z03JRj.net
>>953
ナイトセールクーポン3820円との合わせ技で
12800円→8180円のEX-LD2071TBを買った。

968:不明なデバイスさん
17/03/08 16:54:00.28 WQJWw6Ln.net
>>951
> 結果DVI-Dのほうが良さそうなんですが気のせいなんですかね (´・ω・

この良さそうというのが分からんのだが、画質に関していえば同じだよね?
オレのも同じだよ、判別つかんw

969:不明なデバイスさん
17/03/08 17:35:02.48 62QTvvau.net
権利保護の面でDVIの方がザルじゃないかという話では。

970:不明なデバイスさん
17/03/08 18:34:12.77 hTkJ6ZPI.net
MACはHDMIだとフルレンジ出力できないとかでDVI推奨らしい

971:不明なデバイスさん
17/03/08 18:41:27.25 11XhZPyv.net
>>951
HDMIだと気を利かしてテレビ用のオーバースキャン表示をするマシンがときどきあるからなー。
モニター側がやる場合と、PC側でやる場合と。

俺も引っかかったことあるよ。AMDの或る時期のビデオドライバががそういう作りで、上下左右各2パーセントくらい表示を削る
ドットバイドットでないから微妙に滲むんよね。
なんで滲むのか解らんならがら、あちこち設定ツールでいじくりたおしてたら、オーバースキャンを解除する項目に至る
で、ドライバ更新すると、また設定に元に戻って同じこと。
或るときから新規導入でも行進でもデフォルト設定がドットバイドット表示になって滲まなくなった。

972:不明なデバイスさん
17/03/08 20:29:11.66 +RPcIa0g.net
以前使っていたAVアンプはHDMI出力が強制YUV出力で
液晶テレビがYUV滲みの無い機種でもAVアンプ経由だとYUV滲みが発生するということがあったのう

973:不明なデバイスさん
17/03/08 20:37:39.75 RzTL+R0I.net
DVIの方が使い勝手いい
GeforceをHDMIで使ってるとドライバ更新時に「出力のダイナミックレンジ」が強制的に「限定」に設定されるので毎回設定し直さないと行けない
(DVIで繋いでいるとその必要はない)

974:不明なデバイスさん
17/03/08 22:03:02.81 g5bnO+bV.net
IOのディスプレイには、色温度やガンマを設定できるのは
DVI(とD-Sub)だけでHDMIではテレビ的なヒュー(赤寄り緑寄り)しか
設定できない機種があった。当時それで候補から外れた

975:不明なデバイスさん
17/03/08 22:17:59.27 XN+QuXXF.net
>>964
DPも無理な機種あるの?

976:不明なデバイスさん
17/03/08 23:45:29.28 11XhZPyv.net
>>964
今でもEX-LD2071TBとか、そうだな
そんな安物漬かってるから我慢している

977:不明なデバイスさん
17/03/09 07:09:08.46 MI0kddBH.net
>>964
EX-LD3151DBとLCD-MF321XDBもそうだよな

978:不明なデバイスさん
17/03/09 07:55:37.29 ZjhrG6Uu.net
>>965
何故そうなるかというとHDMIはテレビ主導派の打ち出した規格だから
PC陣営の出した対抗馬のDPではYUV由来のバグは起きないよ
プラグ&プレイによる初期化とかはあるけどね

979:不明なデバイスさん
17/03/09 20:13:02.06 YyX/tnQB.net
DPは半導体組み込んでいて長さ長いのと、爪で引っかかってるのとが、なんだか嫌い

980:不明なデバイスさん
17/03/10 02:02:41.65 LQe1EJDp.net
>DPは半導体組み込んでいて
wikipediaの犠牲者生み出しがこれほど長引くとはな

981:不明なデバイスさん
17/03/10 03:45:07.00 dgay49MM.net
色温度・ガンマ値設定はカラーマネージメントで必要な調整項目
YCbCr->RGBカラースペースコンバージョンとは無関係な話

色温度・ガンマ値設定が出来ないと、部屋の照明環境に合わせた発色補正ができない
写真や映画を見るのが多い人にとっては、買うのを避ける機種になってしまう

982:不明なデバイスさん
17/03/11 00:08:42.15 rPpTaktI.net
みかかの800円クーポンまたきたね

983:不明なデバイスさん
17/03/12 09:57:02.20 D9Dkt3id.net
>>951
ポチってた待望のLCD-RDT272XPBがきたから設置ついでに
DVI-DとHDMI両方つないでリモコンで切り替えて試してみた。
当然?ながら色あい動きなどはまったく変わらなかった。
ただ違っていたのは明るさがHDMIだと調整で3ピッチ分
暗くなる感じ。そこを調整すると切り替えてもまったく
変わらなくなった。

ところでNTT-X、在庫僅少になったぞ、背中を押してやるぞw

984:不明なデバイスさん
17/03/12 10:15:25.69 BuDpoJ7f.net
なに在庫僅少とは残り数台ということ?
困る ( ゚д゚)

985:不明なデバイスさん
17/03/12 18:47:24.58 Qw8EsTj7.net
全然関係ない話なんだけど、東芝が4k有機ELテレビ出したぞ。

986:不明なデバイスさん
17/03/12 21:09:26.82 QkornXLs.net
東芝はヤバいだろニュース見てないのか

987:不明なデバイスさん
17/03/12 21:11:21.57 jaomHdhP.net
ヤバイからスレチ無視で宣伝してるのかと思った
どう考えてもこのスレと無関係な話
なぜここに書くのやら

988:不明なデバイスさん
17/03/12 21:23:33.27 J6XYk7JM.net
全くだ
今や東芝はシャープよりも危険な状態になってしまった

989:不明なデバイスさん
17/03/13 15:59:48.65 cA55MDbF.net
RDT242XPBのイヤホン出力をスピーカーONKYO GX-70HD2のLINE INに接続
したいんだけど、抵抗入りのケーブルにした方が、抵抗無しの普通のケーブル
よりいいのかな?

GX-70HD2の付属ケーブルだとノイズだけで音が出なかったよ。
ちなみにイヤホン出力にイヤホンを、LINE IN+付属ケーブルにスマホXperiaの
イヤホン出力を、それぞれ接続して聞いてみたけど両方ともちゃんと音が出た。

990:不明なデバイスさん
17/03/13 22:18:03.87 sgBf26Vv.net

スレリンク(hard板)

991:不明なデバイスさん
17/03/14 00:21:58.79 +GmY2r6n.net
先月272買ったからみかかからONKYOのスピーカー9000引きクーポンきたけど発売年2003年ってまじすか

992:不明なデバイスさん
17/03/14 07:24:29.73 92UrcF5b.net
どれのこと?

993:不明なデバイスさん
17/03/14 08:11:34.54 xcblGLPR.net
>>981
そのクーポン俺んちも来た
買ったのはモニターじゃなくてビデオカードだけど

2003年発売でも光端子あるしハイレゾ対応だし機能的には何も問題なさそう

994:不明なデバイスさん
17/03/14 08:16:51.75 +GmY2r6n.net
>>982
URLリンク(sp.nttxstore.jp)

995:不明なデバイスさん
17/03/14 08:40:29.10 WHIC4G5Q.net
GX-77かなと思ったら当たりか。
俺持ってる。
光入力あるアンプ付きスピーカーっていうとだいたいこれになるんじゃないの?

996:不明なデバイスさん
17/03/14 11:37:11.93 QetZoS+e.net
このクラスではいい物だと思うけど過去2回ONKYOのは保証が切れた頃に壊れた(電源)

997:不明なデバイスさん
17/03/14 13:31:16.83 lMUjp9bK.net
俺はMA-15D使ってるけど全然壊れない

998:不明なデバイスさん
17/03/14 14:31:35.27 QetZoS+e.net
まあそりゃそうでしょ100個売って100個壊れるわけがない

999:不明なデバイスさん
17/03/14 17:23:14.10 0AEtLks3.net
RDTは出力弱いので抵抗無しで
しかもTV側の出力設定100%にしないと

1000:不明なデバイスさん
17/03/14 18:42:29.75 QetZoS+e.net
>>987
乱暴な言い方だったごめん
他はわからないけどGX-77は発熱が凄いのですが(メーカーは放熱能力に問題無いと言っていた)
やっぱり3端子レギュレータが壊れました。2つあるうちの片方はヒートシンクが付いているのに
なぜかもう片方には付いていないらしく恐らくそっちが壊れたのだと思う。
これはこのスピーカーではよくある故障らしいですよ
2台目の電源はきっと運が悪かっただけだと思います。ではではスレチすいませんでした

1001:979
17/03/14 20:04:16.67 qesG3H0l.net
>>989 有り難う。ケーブルはそのままで音声出力を調整してみます。

1002:不明なデバイスさん
17/03/14 20:34:07.53 yNET0iO9.net
>>991
いいってことよ

1003:不明なデバイスさん
17/03/14 22:34:34.52 WHIC4G5Q.net
>>990
確かに、ケースが温かくなるな。
俺のは5年くらい使ってて問題出てないけど、トータルでの使用時間が短いせいかも。

1004:不明なデバイスさん
17/03/14 22:53:31.33 Ag4Jqf/2.net
EX-LD2381DB \10,980

URLリンク(nttxstore.jp)

1005:不明なデバイスさん
17/03/22 13:22:55.77 0TykJuTe.net
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
>アイ・オー、初の27型ゲーミング曲面ディスプレイ
~144Hz表示やFreeSyncをサポート
 
ゲーム向けの27インチ曲面VA144hzパネルって最近ぼちぼち出てるけど
どっかの大手が出してるのかな?
FHDの非TN144hzってありそうでなかったから結構刺さる人には刺さるんでないか

1006:不明なデバイスさん
17/03/22 20:26:49.50 Ju+TuwL1.net
なかなか良さそうだけど曲面ってのがな
曲がってるもんはどう見ても曲がって見えんじゃねーの?
何のために曲げるんだよ

1007:不明なデバイスさん
17/03/22 20:53:39.33 jzkXZwaq.net
こういう目的かな
URLリンク(www.youtube.com)
FPSやレースゲーム目的でめちゃくちゃ需要あるんよ海外は

1008:不明なデバイスさん
17/03/22 21:17:43.36 L6x/6RN+.net
曲面の利用はすぐ思いつくけど

むかしはブラウン管でも丸み帯びてたけど脳内で補正できてた
逆に平面になったときは最初違和感

1009:不明なデバイスさん
17/03/22 22:11:18.27 UL01XAtW.net


1010:不明なデバイスさん
17/03/22 22:11:48.55 UL01XAtW.net


1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch