YAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 21at HARDYAMAHAヤマハブロードバンドルーターpp select 21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト10:5 16/01/30 23:01:26.97 ajgsCcKc.net >>6, 7, 8 ありがとうございます。 http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/manual/nvr500/nat/nat_descriptor_masquerade_static.html ここら辺ですかね。 コンソールでやってみます。 11:不明なデバイスさん 16/01/30 23:55:56.07 BD8O5bTG.net そんな制限あったっけ。 12:不明なデバイスさん 16/01/31 12:59:33.48 ysJvfitU.net WLX302のGUI設定画面ではVLANを使ってなくても必ずVLAN IDを入力しなければいけないようになってるけど WLX302から出るEthernetフレームには必ずVLANタグがついているという事? 13:不明なデバイスさん 16/02/05 11:15:57.03 rVQYMIm9.net NVR500、ネクスト西、ひかり電話あり(一体型) という構成ですが ipv6 prefix 1 ra-prefix@lan2::/64 ipv6 lan1 address ra-prefix@lan2::1/64 ipv6 lan1 rtadv send 1 o_flag=on ipv6 lan1 dhcp service server ipv6 lan2 dhcp service client ir=on としてあって、taro.p-ns.flets-west.jp の名前引きでテストしてます。 NG)dns server select 1 dhcp lan2 any flets-west.jp OK)dns server select 1 2001:a7ff:5f01::a 2001:a7ff:5f01:1::a any flets-west.jp 西のDNSサーバーに変更がなければ固定でもいいんですけど、 DHCPで降ってこないものでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch