【FragYou!】SteelSeriesキーボード&マウス Part6at HARD
【FragYou!】SteelSeriesキーボード&マウス Part6 - 暇つぶし2ch950:不明なデバイスさん
17/08/05 17:50:42.45 pbHj5EJ7.net
新型senseiの使用イメージにAPEX M650らしきものが写ってるし、今後新しいキーボードが出るとしたらそれかね

951:不明なデバイスさん
17/08/05 23:24:48.20 0QTO+8XT.net
マウスはうまくなるためよりも使いたいからの方が強いなぁ

952:不明なデバイスさん
17/08/07 14:11:10.89 XlgmoWFa.net
上のレビューの人がいってるとおりならSensei310と同じくRival310もラバーみたいな加工じゃなくなってるのかなあ・・・。

あれが好きだったのに変えちゃうの


953:か



954:不明なデバイスさん
17/08/07 21:16:52.53 oR4LqaNl.net
>>920
お前らが溶ける!溶ける!ベタつく!!っていうから、素材を改良したんじゃないのか?

955:不明なデバイスさん
17/08/07 21:27:30.16 c+fUUnHy.net
まぁラバーが溶けるからってんで防滑シート貼るのもナンセンスだったしな

956:不明なデバイスさん
17/08/07 21:59:46.85 kHaqdT6n.net
>>921
それはRival300で解消されてるんだが

957:不明なデバイスさん
17/08/07 23:24:26.91 i+nZ4qak.net
コレからはシリコンで行くって決めたんや!
おっぱいや!

958:不明なデバイスさん
17/08/08 07:09:47.09 O1a6H3bO.net
ラバーコーティングじゃないのか

959:不明なデバイスさん
17/08/08 23:06:04.28 QLUA4Itm.net
ポリウレタンもプラスチックですが

960:不明なデバイスさん
17/08/09 09:59:17.69 0NHbcJqR.net
結局ラバーコーティングされてるってこと?

961:不明なデバイスさん
17/08/09 12:27:09.17 TARQ35Q0.net
>>927
フフフ・・・

962:不明なデバイスさん
17/08/10 09:15:26.56 Grpxl9a1.net
なんか公式サイトで310注文できなくないか?
配送先がアメリカ国内宛てしか選択できん

963:不明なデバイスさん
17/08/10 10:25:56.85 Grpxl9a1.net
ごめん、出来たわ>>929
自己解決
ていうかアメリカだと10ドル安いのな

964:不明なデバイスさん
17/08/13 09:41:05.56 yGKvlte9.net
もっと小さいマウスパッドを出してくれ
miniを買ってみたがデカすぎ。

965:不明なデバイスさん
17/08/13 09:43:21.15 gts2KLGx.net
>>931
ゲームするのにminiは最低限サイズなんだけど……
というかお試しサイズだぞ

966:不明なデバイスさん
17/08/13 13:52:02.07 e4OOw+16.net
振り向き数センチの超ハイセンシの人もいるけど、殆どの人はマウスパッドについては大は小を兼ねるしでデカいの買っちゃうんだろうな
まあ、ちっちゃいのほしいなら自分で好きなサイズに切っちゃえば良いよ

967:不明なデバイスさん
17/08/13 18:58:02.14 Iz+Hb2tv.net
振り向き53センチの俺はQCK heavyでも狭く感じる・・・

968:不明なデバイスさん
17/08/13 19:18:24.21 e4OOw+16.net
一番デカイXXL買うしかないな

969:不明なデバイスさん
17/08/13 21:30:06.47 L86Npfe6.net
>>934
お前がfpsプレイしてるとこ見てみたいww

970:不明なデバイスさん
17/08/13 23:54:50.91 Iz+Hb2tv.net
>>936
この時期は腕カバー付けてやってるから(俺は腕がマウスパットで擦れるのが嫌いでな)
他人には見られたくないな
これ以上は感度上げたくないんだよな
上げたら細かいaim俺にはできない

971:不明なデバイスさん
17/08/14 00:46:41.67 gCrjWzjY.net
URLリンク(askul.c.yimg.jp)
腕カバーがQck miniに擦れるんだ?

972:不明なデバイスさん
17/08/14 01:22:06.71 IQHLdPeR.net
>>937
スゲェ忙しそうだな、お前のプレイスタイルw
右腕ブンブン振って、腕や肩がブッ壊れそうだ・・・

973:不明なデバイスさん
17/08/14 11:57:40.99 ouUNppnT.net
振り向き53センチってどんなゲームやるんだろ

974:不明なデバイスさん
17/08/14 12:33:23.44 PTE7bV7s.net
更に腕カバーかよ
園芸でもやりながらFPSやってんのか

975:不明なデバイスさん
17/08/14 13:47:46.87 eG2/P+aV.net
振り向き53とか色々見直したほうがいいレベルだろ

976:不明なデバイスさん
17/08/14 14:12:24.98 s7BjzpxL.net
チキショウ!!行きたい!買いたい!!。゚(゚´Д`゚)゚。
URLリンク(pbs.twimg.com)

977:不明なデバイスさん
17/08/14 14:23:42.62 Lu6EWjnk.net
交通費と時間手間代でペイ

978:不明なデバイスさん
17/08/15 14:56:10.26 Au1rS0XP.net
310を早く店頭で触りたいお・・・ハ


979:ァハァ



980:不明なデバイスさん
17/08/15 19:03:12.98 jih2WBaT.net
イメージ映像のはAPEX M650ではなく新型のM750だったのか

981:不明なデバイスさん
17/08/15 19:31:15.80 XSwAU7MG.net
URLリンク(steelseries.com)
SteelSeries EngineにDiscord連携機能なんてつくのね

982:不明なデバイスさん
17/08/15 19:37:53.48 6C8/R4Sl.net
m800でもその機能使えるのかな

983:不明なデバイスさん
17/08/15 19:52:33.41 bWooku6l.net
QS1は無かったことにされるんですね

984:不明なデバイスさん
17/08/15 20:30:12.20 xHwtZX14.net
いまさらRGB赤軸キーボード出してもなって感じ
というかこれm650のガワをちょっと変えただけでは

985:不明なデバイスさん
17/08/15 20:48:56.40 Au1rS0XP.net
>>947
法外な価格ではなく、150ドルという価格なのは少しだけ評価できる。少しだけね

986:不明なデバイスさん
17/08/15 21:48:26.56 HbNVna/B.net
Apexのテンキーレスはもう無理そうだな

987:不明なデバイスさん
17/08/15 22:12:44.90 lZLVIk+H.net
この価格帯でこの仕様のキーボードってライバル企業のが出揃ってる状態だしな
その中であえてコレを選ぶ!っていう風になるような売りも特に感じられない
まあ、俺はプリズムシンクでヘッドホンやマウスをレインボーカラーで同期させたいから買うけど

988:不明なデバイスさん
17/08/16 08:21:49.30 F0cUUtF5.net
なんかパクリ品ばっかになってきたな

989:不明なデバイスさん
17/08/16 08:41:39.96 F49a2Fyx.net
ゲーミングデバイスメーカーなんてどこも似たり寄ったりだから仕方ない

990:不明なデバイスさん
17/08/16 13:19:17.44 wiwmB/Xg.net
他社と同じようなコンセプトの商品を出すのがだめだという話ではなく、展開が遅すぎるという話なんだよな

991:不明なデバイスさん
17/08/16 13:23:51.16 I6T913ds.net
米尼と公式以外でsensei 310買えるとこないかな?

992:不明なデバイスさん
17/08/16 13:43:55.22 FEdg84EY.net
>>948
今SSE3のアップデート入ってengineアプリ見たらdiscordあるね
俺m800だけど対応みたい

993:不明なデバイスさん
17/08/16 13:48:32.12 FEdg84EY.net
rival500も対応

994:不明なデバイスさん
17/08/16 14:04:40.38 3QVypZmc.net
なんか、急に仕事し始めたな。SteelSeries

995:不明なデバイスさん
17/08/16 17:12:28.00 /bKASBsy.net
rival100いいかなと思ったけど、結構壊れたチャタリング報告見るし
下位モデルだから1年使えたらいいほうなのかね?

996:不明なデバイスさん
17/08/16 17:43:33.04 mk4ZXx3/.net
Sensei 310でDiscord Gamesenseの設定オンにしてみたんだけど
Discord起動中かつ指定したイベント(マイク消音)が発生してないときはLED全消灯になっちゃう

997:不明なデバイスさん
17/08/16 18:36:36.78 NiOVzlwJ.net
m800で10キーとマクロキーdiscordにしてるけど普段は消灯してるな

998:不明なデバイスさん
17/08/16 21:58:46.17 X4U4ItSfz
この前rival300買ったんだけどwinupdateから勝手にDLされる
デバイスドライバーソフトウェアがちゃんとDLされないんだけど
誰か解決法知らないかな?
別のUSBポートで試してもダメ。ドライバーの更新してもダメ。
復元も試してDLしなおしても失敗になる。

別のノートPCならちゃんとDLされて使えたんだけど。

999:不明なデバイスさん
17/08/17 10:57:53.71 i0WKTvPk.net
ApexってSS製のマウスと光が同期できる以外に利点ってある?
マウスはともかくキーボードってどのメーカーも似たり寄ったりで店頭で触っても分からん

1000:不明なデバイスさん
17/08/17 11:44:29.15 VRwkwPsS.net
>>965
結局、どのメーカーが好きか、って感じだと思うぜ

1001:不明なデバイスさん
17/08/17 14:32:09.84 +koB22Pz.net
qs1は銀軸でもromer gでもない感じでいいよ

1002:不明なデバイスさん
17/08/17 15:44:31.94 4i421GQ0.net
マウス・キーボードは宗教

1003:不明なデバイスさん
17/08/17 22:43:11.44 i0WKTvPk.net



1004:ありがとう、やっぱ軸とか宗教の違いになってくるのか マウスがRival100だしSteelSeriesがテンキーレス出してくれれば買うんだけどなあ



1005:不明なデバイスさん
17/08/17 23:25:38.89 1sZEujAO.net
RGB発光って、マザボメーカーとマウスキーボードメーカーそれぞれ独自にやってるけど、互換性あるの?

1006:不明なデバイスさん
17/08/19 08:39:14.50 jOYtn/KU.net
さすがにArctisの新モデルはまだ出ない…よね?

1007:不明なデバイスさん
17/08/19 16:30:41.93 jM6uC8+W.net
>>970
あるやつもあれば無いやつもある

1008:不明なデバイスさん
17/08/20 00:56:31.35 leC166d1.net
m800でdiscordオンにしてもイベント消灯したまま
昨日音声でバー伸びたりしてたのに

1009:不明なデバイスさん
17/08/20 20:52:20.92 txS9h+Wr.net
>>973
discordってチャットアプリのアレか?

1010:不明なデバイスさん
17/08/20 21:11:49.55 +35n1/tj.net
一部ゲームだとDiscordも使うけど日本だとまだまだSkypeが主流だから何ともな

1011:不明なデバイスさん
17/08/20 21:30:38.12 ECBCKZa2.net
自分はこの半年くらいでSkypeとDiscordの使用率逆転してきたな
固定メンバー数人ならSkypeでもいいんだけど
人数増えたりメンバーが流動的だとDiscordのほうが都合がいい
ゲームによっては不特定多数が集まるコミュニティとしても機能してるし
ただセカンダリモニタにDiscord常駐させとけば済む話だから
デバイスのLEDとの連携機能は正直使わないかな・・・

1012:不明なデバイスさん
17/08/20 21:31:48.57 y8juG7wp.net
入ってるクランがDiscord使用必須だから自然と使ってるな。

1013:不明なデバイスさん
17/08/21 00:39:43.51 mYR28gRc.net
>>975
Discordはゲーム、Skypeは連絡手段って感じかな
当然だが住み分け?はあるよね
URLリンク(www.gdm.or.jp)



1014:欲しい・・・ っていうか、そろそろ普通に値下げして欲しい



1015:不明なデバイスさん
17/08/21 00:40:59.80 mYR28gRc.net
>>977
お前、クラン戦なんちゅうものに参戦しているのか・・・
やはりゲーミングデバイススレだと、そんな猛者もいるわな

1016:不明なデバイスさん
17/08/21 01:06:59.68 hNCsC9mN.net
ゲームによってはSenseiの8ボタンでも物足りなく感じることがあるから
Rival500をもうちょっとマイルドにしたモデルがほしい
振動機能とチルトホイール廃止して100g以下に収まりませんかね

1017:不明なデバイスさん
17/08/21 04:05:14.84 mYR28gRc.net
>>980
チルトはリロードに割り当てると良い感じだよ!
試してみて!

1018:不明なデバイスさん
17/08/21 13:28:06.12 M8XX20ki.net
Arctisもdiscord通知に対応してて笑う
ピカピカ光っても自分じゃ見えないぞ

1019:不明なデバイスさん
17/08/21 14:28:53.94 DnIGzNEW.net
そんなユーザーの声に応えてゲーミング鏡発売決定!

1020:不明なデバイスさん
17/08/21 16:26:56.69 Nywwp8Rj.net
やってるときは画面しか見ないから意味ないやんけ

1021:不明なデバイスさん
17/08/21 19:15:30.24 M8XX20ki.net
ママ「(あら…あの子discordがミュートになってるじゃないの…)」

1022:不明なデバイスさん
17/08/22 20:55:18.00 2KCA+3p3.net
rival700持ってる人に聞きたい
ディスプレイってPC電源入ってなくても表示されてるもん?

1023:不明なデバイスさん
17/08/22 21:26:33.69 lHeKZM3h.net
俺のは消えてるよ

1024:不明なデバイスさん
17/08/22 22:01:49.70 2KCA+3p3.net
>>987
マジか
いろいろ試してみる
ありがとう^ - ^

1025:不明なデバイスさん
17/08/22 23:46:17.14 Okwc6GYR.net
マザボの設定で電源オフでもUSB端子に給電する設定なんて言うものがあったような

1026:不明なデバイスさん
17/08/24 20:58:16


1027:.62 ID:Rt6DBU9g.net



1028:不明なデバイスさん
17/08/24 22:01:07.69 lWRTJ+W4.net
お兄様、次スレはまだなのかしら?

1029:不明なデバイスさん
17/08/25 01:51:02.06 KflpVSJ5.net
立ててくる

1030:不明なデバイスさん
17/08/25 01:53:56.47 KflpVSJ5.net
【FragYou!】SteelSeriesキーボード&マウス Part7
スレリンク(hard板)

1031:不明なデバイスさん
17/08/25 04:03:27.40 dBi4iasI.net
>>978
アマで9000でこうた

1032:不明なデバイスさん
17/08/27 08:36:23.99 pHInj3aW.net
>>994
バーカ

1033:不明なデバイスさん
17/08/29 19:14:38.12 DUryIkKd.net
310が両方共9/7国内発売だぞ~

1034:不明なデバイスさん
17/08/30 00:29:05.55 zMOoulIB.net
310というと路地のMX310を思い出す

1035:不明なデバイスさん
17/08/30 20:00:25.20 6s1xFucQ.net
埋めないの?

1036:不明なデバイスさん
17/08/30 21:22:37.84 ChNC72vu.net
>>998
貴様に任せる

1037:不明なデバイスさん
17/08/30 22:47:53.61 UTgZ8vVp.net


1038:不明なデバイスさん
17/08/30 22:49:27.25 vd/80LvU.net
あの、ちょっと質問いいですか?

1039:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 594日 13時間 44分 35秒

1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch