USBのハブを語るスレPart05at HARD
USBのハブを語るスレPart05 - 暇つぶし2ch313:接続したHDDのリンクが途切れる様になってしまった BIOSを戻しても症状変わらず。 Win10AUでUSB3不安定になると言った症例ってある?



314:不明なデバイスさん
16/09/01 08:47:44.87 taqWQf5O.net
プラガブルってセルフパワーハブのこと?

315:不明なデバイスさん
16/09/01 08:48:27.17 taqWQf5O.net
バスパワー?

316:不明なデバイスさん
16/09/01 09:28:47.68 elIoHhhk.net
その感じだとマザボとOSか、HDD(のドライバ類)とOSと思うけどな。次点でハブとOS
plugableはサポートかなり強力だから頼るのもいいけどハブに問題がなかったら時間と手間かかるだけだからなあ

317:不明なデバイスさん
16/09/01 10:46:58.78 BOZHCtll.net
メーカー名か....

318:298
16/09/01 12:19:13.94 VC65Ba3U.net
情報待っていても切り分けが進まないので頑張ってTH2を再インストールしたが症状変わらず
ハード要因だな・・
ケーブルやノイズ周りか?

319:不明なデバイスさん
16/09/06 14:32:39.91 uD1IOQqq.net
質問です。
フルサイズのUSB端子が付いてるWindowsタブレットで使いたいのですが、
U字型というかJ字型というかコの字型というか、ハブ本体もそれに接続するケーブルもタブレットの裏側に隠して側面に出っ張らない物って無いでしょうか?
ハブじゃなくてiPhone用のUSBメモリですが、こんな形です。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

320:不明なデバイスさん
16/09/06 21:50:28.20 djkcKbDz.net
バスパワーの製品ならたいてい要件を満たすような…
そうでなければこういう奴か
SX-CL11シリーズ
URLリンク(www2.elecom.co.jp)

321:不明なデバイスさん
16/09/07 21:18:57.56 vQQEKo/G.net
そういうのじゃなくて、普通のハブだけの物なんですが

322:不明なデバイスさん
16/09/12 05:26:39.60 mOZ/E5/W.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
どちらのほうがいいですかね?八角形のほうが安くて使いやすそうですがなぜかあまり売れてないようで

323:不明なデバイスさん
16/09/16 20:11:08.28 117zqYZS.net
GH-UH204DWがぶっ壊れた
マウスのカーソルが飛んだり、キーボードの入力が連打されて草生えまくったりするから電波干渉や電池切れだと
思ったら、こいつが犯人だった。

324:不明なデバイスさん
16/09/17 05:11:40.73 2FzX6bbo.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これがさいつよ

325:不明なデバイスさん
16/09/17 05:21:50.59 CBKrMyx0.net
ノートパソコンで使いやすいハブが無い物か。
昔のノートパソコンは後ろにコネクタがあったけど、
今のは横、それもパームレスト付近のものばかりで困る。

326:不明なデバイスさん
16/09/17 07:49:01.26 TMHDjIYM.net
L字15センチ延長で後ろに流して、ハブにつないでる

327:不明なデバイスさん
16/10/06 13:17:00.70 yJb8dyhH.net
この製品て1ポートで、2Aの所津力出来るかな?
電力大きい機種の充電したいんだよね。
誰か教えてください。
10ポートUSBハブ(セルフパワー/バスパワー両用) - U2H-Z10Sシリーズ
URLリンク(www2.elecom.co.jp)

328:不明なデバイスさん
16/10/06 15:57:18.79 ujBdHDXO.net
Anker買いなよ

329:不明なデバイスさん
16/10/06 16:06:02.37 yJb8dyhH.net
>>313
所津力→出力

330:不明なデバイスさん
16/10/06 16:08:04.97 yJb8dyhH.net
>>314
とりあえず上記の品は持っているから、それで駄目なら考えるよ。
ありがと。

331:不明なデバイスさん
16/10/07 09:27:52.17 7xuLTd6g.net
エレコム(とロジテック)は緊急時にもうそれしかないって時にしか買わないな

332:不明なデバイスさん
16/10/11 16:38:07.13 HsE/r+Y9.net
アンカーの7+3のやつが現状最強っぽいからほしいけど6000円ってのがきついな
セールも全然してないし

333:不明なデバイスさん
16/10/11 20:13:43.17 D


334:jeD9523.net



335:不明なデバイスさん
16/10/12 18:07:27.72 +Br6IZtZ.net
これ買ったわー
尼は送料掛かる様に成ったから中国から個人輸入したら尼の半額程だった
取りあえず問題なく動いてる
URLリンク(www.amazon.co.jp)

336:不明なデバイスさん
16/10/17 08:06:10.36 aApG5xHO.net
牛の7ポートのBSH7AE03のBKとWH使っているけれど何か調子悪い。
具体的にはシンセサイザーのARTURIAのMicroBruteの認識がまばら。Firmwareうpも失敗したし(後に別のUSBハブで復旧したけれど)
これ、GenesysLogicなのかな。
接続はPC(Asrock Z170)にDELLのモニタのTIのハブを通して↑のハブに繋いでいる。)
デスク向こう下のデスク下に置いているPCに直結するにはケーブル短いんだよなぁ。

337:不明なデバイスさん
16/10/17 08:32:14.03 aApG5xHO.net
ごめん、自決しますた!
なんとかUSBハブのケーブル長いの探してPC直結!
ハブにハブはUSB Audio機器にはいかんのかなぁ。

338:不明なデバイスさん
16/10/17 14:48:46.35 7Pv4hI6Z.net
自決したのにどうやって書き込んでいるんだ?
まだ何か心残りがあるのか?

339:不明なデバイスさん
16/10/17 14:54:49.20 DttwbBng.net
日本語勉強しよう

340:不明なデバイスさん
16/10/17 18:36:20.87 CmXsNTph.net
>>322
成仏してくれ

341:不明なデバイスさん
16/10/17 19:01:07.03 +ktGkMZx.net
民族自決という言葉はあるが、自己解決の略を自決と書くのは間違っている。

342:不明なデバイスさん
16/10/17 22:49:00.85 KNKyt/m9.net
伝わってる時点で間違ってないが

343:不明なデバイスさん
16/10/18 09:43:58.50 4auYsec2.net
自決って誤変換ネタのかまってちゃんだろ

344:不明なデバイスさん
16/10/20 14:06:17.70 qdEWbwJX.net
ORICOの10ポートのやつセールしてるな
この値段だったら買い

345:不明なデバイスさん
16/10/20 16:00:42.95 zVs4aIUB.net
どこでしてるの?

346:不明なデバイスさん
16/10/20 19:53:01.73 OX+xbqzQ.net
ORICOつったら尼なんじゃね

347:不明なデバイスさん
16/10/24 01:01:49.18 owvkqaR1.net
USB3てケーブルの質がめちゃ影響するのな
てか経年の影響が酷い、今まで使えてたのが使えなくなる
端子の設計がタコなんだろうか

348:不明なデバイスさん
16/10/24 02:39:58.87 kquxRY4e.net
そりゃPCI-Expressを引き出してる様なもんだからな

349:不明なデバイスさん
16/10/24 08:04:58.60 kO9RABv2.net
理由になってなくてワロ

350:不明なデバイスさん
16/10/24 15:24:27.91 40nR8ToZ.net
ピンの数が増えれば増える程管理するデータ量も増大して、その分伝送時のデータ管理もデリケートになるからねぇ

351:不明なデバイスさん
16/10/24 17:59:25.96 /THb/oeB.net
チップの相性も有るね
5Gbpsでリンクし難くて、480Mbpsになりやすい組み合わせが有るよん

352:不明なデバイスさん
16/10/24 18:00:56.75 LLkburl4.net
接触不良でUSB2.0でしか動かない糞ケーブルとかあるな
多発するからケーブル交換したら発生しなくなった

353:不明なデバイスさん
16/10/24 20:29:26.51 DWeeTGQ2.net
早く光ファイバーになってくんねえかな

354:不明なデバイスさん
16/10/25 08:32:05.35 Ylb0W2Mp.net
USBでもHDMIでもDisplayPortでも光でも何でも良いから単一の端子に統一して欲しい

355:不明なデバイスさん
16/10/25 09:41:43.33 BUQSI3MZ.net
成るとしたら最後はTypeCだろうね

356:不明なデバイスさん
16/10/25 10:53:38.08 Zr7l4Z1C.net
既に落雷とDPとACアダプタはType-Cへの統一が図られ始めてて
HDMIもIFAでAltMode対応を発表したから遠からず飲み込まれて、最後まで残るのはイーサネットだろうな
で、今後は「同一のコネクタ形状をしてるがこの伝送方式に対応/非対応」という事が起こってくる

357:不明なデバイスさん
16/10/25 19:56:17.94 I0ae+ozc.net
USBは何で最初から裏表反対にしても繋がるようにしなかったんだろうな。バカ過ぎるわ

358:不明なデバイスさん
16/10/25 20:11:51.66 Xva68+9I.net
殆どのコネクタは向き有るだろー

359:不明なデバイスさん
16/10/25 21:06:19.28 Zr7l4Z1C.net
USBの策定に関わった人は確か「考えた当時は裏表ある方が便利だと思った。正直スマンカッタ」みたいに言ってなかったか

360:不明なデバイスさん
16/10/26 20:04:49.16 Werg/MKz.net
エルミタージュ秋葉原 ? ノートPCが便利になるType-C対応のマルチアダプターがアイ・オー・データから
URLリンク(www.gdm.or.jp)

361:不明なデバイスさん
16/10/27 05:00:26.32 6l9ClrqS.net
>>342
ちっとはバカの自覚を持てw

362:不明なデバイスさん
16/10/27 05:02:56.82 6l9ClrqS.net
>>344
精度やコスト面で当時に採用出来る訳が無い
アホか

363:不明なデバイスさん
16/10/27 14:04:59.87 gdk7t87K.net
エルミタージュ秋葉原 ? PCケース内部に設置したアクセサリに給電できる、NZXT「Internal USB HUB」
URLリンク(www.gdm.or.jp)

364:不明なデバイスさん
16/10/27 22:21:08.45 1GerylmR.net
LANは方向を反対にしても使える。USBはそれができないので不便。

365:不明なデバイスさん
16/10/27 22:24:09.92 1GerylmR.net
HDMIケーブルもディスプレイケーブルも反対にしても使える。反対にして使えないのはUSBだけだな。

366:不明なデバイスさん
16/10/27 22:26:25.06 NuoNGVLv.net
頭大丈夫か?
LANもHDMIも非対称だろ?

367:不明なデバイスさん
16/10/28 00:15:26.82 iqT6zYQy.net
馬鹿同士の会話ワロ

368:不明なデバイスさん
16/10/28 01:55:14.77 tyFFQ5zG.net
馬鹿の反応ワロタ

369:不明なデバイスさん
16/10/28 19:11:52.69 vbOOy4yZ.net
Belkin Introduces Thunderbolt 3 Express Dock HD | techPowerUp
URLリンク(www.techpowerup.com)

370:不明なデバイスさん
16/11/01 04:22:50.16 6Zy+zgdG.net
>>349-350釣れて良かったな
素ならUSB-Cの端子形状の写真見てこいwwww
これでも何の話してるかわからんなら、自分が例に挙げた端子の写真見てこいw
>>349-351楽しませてもらったよ
ありがとうw

371:不明なデバイスさん
16/11/01 10:22:45.21 v79wtMvl.net
それだけのレスするのに5日も考えてたのか
頭弱すぎてワロタ

372:不明なデバイスさん
16/11/01 18:06:10.80 0nCA5mwE.net
ADATA Releases Full Range of USB Type-C Adapters and Hubs | techPowerUp
URLリンク(www.techpowerup.com)

373:不明なデバイスさん
16/11/09 18:25:50.13 HUarT8s5.net
バッファロー、“USB 1.1の変換が速い”USB 3.0 Hub ~MIDIキーボードやゲーミングデバイスに好適 - PC Watch
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

374:不明なデバイスさん
16/11/09 20:23:21.37 Ri1MDgzM.net
GL3520使っているだけじゃないの?
MTTなんか最初から入ってるし特別ものじゃないよね

375:不明なデバイスさん
16/11/16 23:43:20.48 NNZX1+IB.net
質問です
USB 3.0 セルフパワーで探してて
2.0混じりですがELECOM U3H-T706SBKを検討してたところスレで
Plugable(鉄板?)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ORICO
URLリンク(www.amazon.co.jp)
がよさげ?かなあと迷い出しました
皆さんならやはり迷わずpLugable?
チップとかよくわからんのですがVL812がいいんでしょうか

376:不明なデバイスさん
16/11/17 08:40:01.93 q8K+8255.net
ORICOの方はレビュー見るとおみくじっぽいが
しばらくするとポートが死ぬとか、最初から死んでるとか

377:不明なデバイスさん
16/11/17 17:00:15.07 4Q1Ohp+y.net
聞いていい? オカルトなんて言わないでね
USB1.1のUSB-DACをPCへ直接接続してたんだけど、PCとの間にUSB3.0用ハブをいれたらUSB-DACから出てくる音が良くなってしまった
USB3.0ハブをかました方が信号伝送品質があがるのかなとか思ってしまったんだけど、そんなものなんだろうか?
使ったハブはelecom U3H-K304B

378:不明なデバイスさん
16/11/17 17:20:13.78 NARaqpir.net
>>362
まともなハブだとGNDラインが強化されてGNDノイズが軽減するし、差動伝送の不平衡に伴う信号ラインのコモンモードノイズも軽減するからDACの音質にはもろ影響するよ

379:不明なデバイスさん
16/11/17 19:37:27.86 aHP2zZL9.net
へーそんなことあるんだ~~

380:不明なデバイスさん
16/11/18 00:06:01.38 +1qIZWv7.net
>>363
「まともなハブ」
これだろうな… まともなハブが世の中にどれだけあるんだろうとか思ってしまう
最近のバッファロー製ハブではノイズが多めだったが、それでもU3H-K304B が入ると良くなるという結果になってたもので…
U3H-K304Bの中身は見るからに良さそうな出来のドータボードが入ってた
これのおかげなんだろうなと思う

381:不明なデバイスさん
16/11/18 01:50:09.17 wV+/kIvP.net
>>361
レスどうもです
ORICOのMac Proみたいなのも今日タイムセールなんですが
おみくじはやだなあ……
Plugable検討してみます

382:不明なデバイスさん
16/11/18 02:33:45.61 57vef7MH.net
マザーボード背面のUSBがノイズ的にヘボいのはよくあるからな

383:不明なデバイスさん
16/11/18 08:47:16.24 VJ4BsUVh.net
>>367
確かにそうなんだよな
オーディオ回路を分離して高音質を謳い文句にしてる多くのマザーは確かにアナログ出力のノイズは少ないんだけど、USBのノイズは全然配慮されていないのが多い
アナログ出力に繋いだスピーカーの電源をUSBから取ると聞くに堪えないのが多いね
デジタルノイズでグチュグチュガリガリピーピー鳴って、高音質アナログの意味が無いから、電源に別途USB ACアダプターを使う矛盾が。。

384:不明なデバイスさん
16/11/18 11:12:41.76 jnSKK+Bk.net
>>362-の話をみて、同型番のハブ買ってみた
楽し

385:不明なデバイスさん
16/11/18 20:26:35.36 +1qIZWv7.net
>>368
USB電源経由でグチュグチュガリガリピーピー鳴るならバスパワーUSBハブを通してもグチュグチュガリガリピーピーだろうけどね

386:不明なデバイスさん
16/11/19 08:34:08.25 G6o/lCMb.net
>>370
それはデジタルノイズがGNDに載ってるから、良いキャパシターとノイズフィルターをGNDラインに使って電位と電流ノイズを遮断すれば良いと思うけどな

387:不明なデバイスさん
16/11/26 02:13:32.34 uoRRKWW7.net
U2HS-S401SBKを分解してみた
URLリンク(www.elecom.co.jp)
中身は数百円のハブと同じ
チップはFE1.1s 製造Terminus Technology Inc. (台湾)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

388:不明なデバイスさん
16/11/26 06:42:19.72 v/M/avam.net
基盤スカスカなんだね~

389:不明なデバイスさん
16/11/26 09:11:26.10 jMEGMgxI.net
今ワンチップでなんでも出来たりするからね
ぎっしり感はあったらうれしいんだろうけど
部品が多いってことは壊れる確率も高くなるわけで
スカスカのほうがいいと思う

390:不明なデバイスさん
16/11/26 09:47:27.82 R00YC1BA.net
500円で作っても儲かりそうだな

391:不明なデバイスさん
16/11/26 16:21:55.64 uMXDHelM.net
今も使ってるふっるいエレコムのUSBハブ
糞コン(早々に妊娠して日ケミ交換)だが一応ポート毎に乗ってたが
最近のは糞コンすらケチってるのか

392:不明なデバイスさん
16/11/26 17:45:35.85 o9miX61m.net
高性能化でコンデンサすら必要なくなったのをケチるとか意味不

393:不明なデバイスさん
16/11/26 18:04:09.19 uoRRKWW7.net
500円で作るどころか500円で売ってる最近の中華USBハブも同じFE1.1s載ってるよ
USB2.0ハブだと何のチップがいいんだろうね
ルネサスuPD720114載せてるUSBハブだとバスパワー合計350mAまで
400mAまで使える中華の方がスペック上は省エネみたいだけど

394:不明なデバイスさん
16/11/26 18:09:56.88 jwoOf7tz.net
中華ハブのそのチップでUSB2.0フルの速度でるのかちょい疑問だけど出るのかな。

395:不明なデバイスさん
16/11/26 23:12:35.91 fa9bQ7hh.net
URLリンク(plugable.com)
くっそー、これ欲しいなぁ……
データじゃなくて出力した現物が

396:不明なデバイスさん
16/11/27 00:20:18.79 G/z+UIeF.net
あってるかどうかわからないけどUSBハブコントローラまとめ
全てUSB2.0接続の場合
uPD720112
URLリンク(i.imgur.com)
suspend 0.66mA
接続数/消費電流
0 83mA(2.5V)
1 無
2 108mA(2.5V)
3 118mA(2.5V)
4 127mA(2.5V)
uPD720114
URLリンク(i.imgur.com)
suspend 220uA
接続数/消費電流
0 86mA
1 無
2 120mA
3 134mA
4 149mA
FE1.1 ※FE1.1はマルチTT、FE1.1sはシングルTT
URLリンク(i.imgur.com)
suspend 500uA
接続数/消費電流
0 47mA
1 64mA ※FE1.1s 57mA
2 81mA
3 98mA
4 115mA ※FE1.1s 100mA

397:不明なデバイスさん
16/11/27 00:20:48.36 G/z+UIeF.net
GL850G
URLリンク(i.imgur.com)
suspend 1.1mA
接続数/消費電流
0 97mA
1 120mA
2 141mA
3 160mA
4 178mA
CY7C65620/CY7C65630
URLリンク(i.imgur.com)
suspend 80uA
接続数/消費電流
0 120mA
1 無
2 190mA
3 無
4 260mA
CY7C65640/CY7C65640A
URLリンク(i.imgur.com)
suspend 100uA
接続数/消費電流
0 370mA
1 無
2 415mA
3 無
4 460mA

398:不明なデバイスさん
16/11/27 00:40:37.85 G/z+UIeF.net
CY7C65632/CY7C65634
URLリンク(i.imgur.com)
suspend 903uA
接続数/消費電流
0 50mA
1 67mA
2 81mA
3 95mA
4 100mA

399:不明なデバイスさん
16/11/27 15:29:55.67 /InzwFG4.net
>>377
高性能化でチップ用の積セラ減らすとかなら分かるが
電源ラインのパスコン減らすってただのコストダウン
キミが無知なの火消ししてる社員なのかどっちか知らないけど

400:不明なデバイスさん
16/11/27 16:02:31.77 veOvzfAQ.net
あのスカスカ写真見たら、まともなの欲しい人は買わないでしょ。
あれで良いのだったら、同じFE1.1s使ってるワンコイン中華ハブで良いだろうし。

401:不明なデバイスさん
16/11/27 16:26:41.48 F6Vyb97J.net
>>384
グダグダ言う前にデータシート見ろよ
URLリンク(www.datasheet.jp)

402:不明なデバイスさん
16/11/27 17:38:01.26 /InzwFG4.net
ポート毎と最初に書いた通り5Vの出力段の話してるんだが
たしかにチップのレギュレーターのコンデンサのことしか書かれてないな
実際は出力段に電解コン3個付いてるからいるんだろうけど
これで希望小売5,465円とかエグい商売だな
電解コンが無かったら100均セリアのGL850使ってるのと中身大差ない

403:不明なデバイスさん
16/11/27 18:15:59.15 F6Vyb97J.net
IOやサンワ、牛なんて何も考えず適当に利益率の良い中華製品をOEMしてるだけなんだからそんなもんよ
ここで定評のあるPlugableだって同じく物は中華だが、サンプル品でテストをしたりしてある程度品質が確保されてるのを確認して売ってるだけなんだから

404:不明なデバイスさん
16/11/27 19:20:10.25 /InzwFG4.net
ぶっちゃけ中華との価格差�


405:ヘサポ代ようなものだが その国内3社はエレコムより遙かにマシじゃん エレコムは今時メールでは受け付けないで電話のみで、しかも料金の高いナビダイヤルだぞ



406:不明なデバイスさん
16/11/27 19:34:43.06 F6Vyb97J.net
エレコムは国内メーカーでは唯一USB正規認証品のケーブル出してたりするからそこまで嫌いではないんだが、サポートは確かに最低だな

407:不明なデバイスさん
16/11/27 19:39:45.37 /InzwFG4.net
へぇと思ってググったら牛も出してるじゃん
URLリンク(buffalo.jp)
USB 3.1 Gen 2の「正規認証」を取得した
USB Type-Cケーブルを発売

408:不明なデバイスさん
16/11/27 19:55:51.30 /InzwFG4.net
サンワも出してた
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
探せばたぶんもっとある
唯一のソースが不明だが相当古い情報かエレコムが勝手に言ってるだけじゃねーの

409:不明なデバイスさん
16/11/27 20:12:50.93 F6Vyb97J.net
>>392
すまん、言葉のあやだ。
USB3.1 Type-Cの各種認証品って意味
Type-CをType-Aに変換する場合にはプルアップ抵抗が必要なんだが、それが実装されてない製品が氾濫してて問題になってたのよ。認証品ならそれが必須要件になってるから、実装されてることも保証される。
AtoBやCtoCの認証品なら他社でもあるけど、CtoAは見つけられてない。
URLリンク(www.4gamer.net)
で、その他にも3.1 Type-Cで100Wまでの給電を実現するUSB-PDがあるんだが、それにももちろん認証があって
これを通過してることを公にしてるのは国内ではエレコムの製品しか見当たらない。
BelkinのケーブルもE-Markerがついてるんで恐らく認証品だとは思うが
とりあえず、各種認証品が揃ってるのがエレコムしか見当たらないのよ。だからケーブルに関しては信用してるよ。
ただ比較的割高なもんでもっと安くていいのがあれば是非教えてほしいわ
URLリンク(www2.elecom.co.jp)

410:不明なデバイスさん
16/11/27 21:33:04.60 FDDpZtPu.net
チラ裏
最近買った Plugable USB3-HUB7-81X のチップセットが VL813 になってた

411:不明なデバイスさん
16/11/28 00:31:12.64 F1C/Ymi4.net
ELECOMは定価が高いけど実売価格は半額程度
U2HS-S401SBKはACアダプタとmicroUSB→USB変換コネクタ付きで1500円~2500円
だから特にボッタクリということもない
最近の安いハブだと+5Vにコンデンサないばかりだからあるだけで十分じゃないかい
FE1.1sのサンプル基板だと1ポートごとに載ってるけど
URLリンク(terminus-usa.com)
URLリンク(terminus-usa.com)
中華USBハブだと載ってない
URLリンク(games.ovlinc.com)
URLリンク(blog.olkie.com)

あとスカスカって言ってる人がいるけど基板が大きいからスカスカに見えるだけ

412:不明なデバイスさん
16/11/28 02:02:12.62 YHbq9yYh.net
>>388
なら中華でPlugableと同じバージョンのファームが載ってるの教えてくれよ

413:不明なデバイスさん
16/11/28 07:48:20.42 m8g1zVTh.net
U3H-K304Bをヨイショしたり、スカスカ晒されたら火消ししたり、何この流れw

414:不明なデバイスさん
16/11/28 14:35:50.44 F1C/Ymi4.net
>>397
USBハブ分解して中身の画像あげてくれよ
レス沢山つくからさ

415:不明なデバイスさん
16/11/28 18:35:56.22 chwK2G96.net
サンプル基板にコンデンサ付いてたり
URLリンク(games.ovlinc.com)
>しかし かなり調子悪いので
>ケーブルを太いモノに交換したり。
>コンデンサ付けたり 電源触ったり
データーシートに記載されないが実際はやっぱ出力段の必要じゃ


416:



417:不明なデバイスさん
16/11/28 22:58:31.00 N5wmCA6t.net
もう使わないだろうハブがあったので分解してみた。
ELECOM U2H-Z7S
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
GL802が2個で7port。品質は…お察しレベル
動作事態は問題なかった記憶。使ってたのがもう5年以上前だからよく覚えてないけど…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

418:不明なデバイスさん
16/11/28 22:59:21.90 N5wmCA6t.net
GL850Gの間違い…

419:不明なデバイスさん
16/11/28 23:08:09.53 5aRfc95v.net
普通セルフパワー対応のは、消費電力大きい機器想定して電力不足起きないよう、バッファとしてコンデンサ載せる。

420:401
16/11/28 23:13:01.25 5aRfc95v.net

>>399へのレス。

421:不明なデバイスさん
16/11/29 00:04:00.12 +QjHcw3K.net
>>400

まぁ中華の輸入品なんてそんなもんよ

422:不明なデバイスさん
16/11/29 03:45:53.34 cuSJOqne.net
電圧レギュレーターって複数積んでる方が安定するのけぇ?

423:不明なデバイスさん
16/11/29 17:09:02.01 WLoss2Ow.net
>>405
いいえ、複数積む意味がないから積まない
けど並列接続できるものもある
何のことを話してるのか分からないけど、もし↓のFE1.1の左側の2個のICのことを言っているのなら
これレギュレータじゃないよ
URLリンク(terminus-usa.com)
USBスイッチというUSB向けの電流ON/OFF&保護のICだってさ

424:不明なデバイスさん
16/12/11 08:56:40.95 76Sd/0oE.net
MBPをHDMIでテレビに出力出来るUSB3.0ハブを探してるのですが、どの製品もテレビ出力が不安定であるとの見過ごせないレビュー報告のある物ばかりで探しあぐねています
良い製品を御存知でしたら御教授願います!
URLリンク(www.amazon.co.jp)カタカナ&qid=1481323269&sr=8-52&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=Mac+usb3.0+ハブ+HDMI
これの本体側に差し込むUSBの二股のPower Supplyの方ってただ受電するためだけにポートひとつ塞ぐのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
別売りのACアダプタもあるのにこういうのはポートに二股繋がないと機能しないものなのでしょうか?
それとも使用量に比例し1ポートのみ→二股目→ACアダプタと受電量を増やしていくものですか?

425:不明なデバイスさん
16/12/19 17:34:34.60 lLMsNdPS.net
お、いつのまにかヨドバシドットコムでもAnkerの製品が買えるようになったのか!
URLリンク(goo.gl)

426:不明なデバイスさん
16/12/21 09:20:39.11 mZ9nGbUE.net
>>393
言葉のあやと言うのは、巧みな言い回しで複数意味が有って相手が違う意味に取った場合等に使うものだが、君のはそうではなくて、ただの『言葉足らず』と言うんだよ

427:不明なデバイスさん
16/12/24 01:17:24.75 FsOpRNe3.net
一月近く前の終わった話題にケチつけるとかずいぶんと暇な奴だな

428:不明なデバイスさん
16/12/25 12:47:59.34 rQfc4Zte.net
>>409
寝た子起こさないで

429:一方通行 ◆.RAMsEHKDA
16/12/26 18:42:03.53 /4vW5xtF.net
USB3.0対応のハブ(4ポート)を使い、USB3.0の端子に差し込んで使う場合でも、
USBの規格が3.0と2.0と1.1と2.0と混在している場合は、最低のUSB1.1の方に合わせられてしまう。
キハ40系で


430:言うと、キハ66、キハ40、キハ10、キハ28との混在連結と同じ。 キハ40系、キハ66系におけるCLE電磁自動空気ブレーキの電磁弁が使用不可になり、 ブレーキの応答性網も低下する。 ※DMH17系エンジンの旧型気動車が繋がっているから。



431:不明なデバイスさん
16/12/26 22:19:58.65 Ql3CiTTh.net
ガンダムで頼む

432:不明なデバイスさん
16/12/27 07:36:20.14 RyhKwieG.net
ドラゴンボールで頼む

433:不明なデバイスさん
16/12/27 09:44:26.75 YDbmVG/Z.net
がんばれ!! ロボコンで頼む

434:不明なデバイスさん
17/01/06 07:52:36.76 42OuaaJB.net
7ポートとかの多ポートハブって中身4ポートのチップが複数入ってるんだな
4ポートのチップが量産されていて安いからだろうけど

435:不明なデバイスさん
17/01/07 12:19:58.30 np3m19bH.net
7ポートチップを使って4ポート以下のハブを作る人はいないだろうから、数が出ないだろう7ポートチップを作る人は少なそうだ
usb2の2ポートハブで、中身は4ポートハブの基板でusbコネクタを減らしただけなのがあるようなので、可能性がないとは言わないけど

ノーブランドの7ポートusb3ハブを買ったんだけど、失敗したかも知れない
win10で裸族の集合住宅5bay2台をそれぞれパリティ付記憶域にしてる
両記憶域の同時読み込みは問題ないんだが、一方を読み込み他方を書き込み、または両方書き込みをすると、書き込み中の集合住宅がhdd1台のアクセスランプが点灯したままフリーズし、win10も不安定になりシャットダウンも終了しない(電源オフするしかない)
win10のログにはioエラーが記録されてる
チップはgenesysのgl3520が2つ
ファームは9223っぽいけどstation-driversにある9224はromが違うとか出て当たらなかった
ドライバはwin10標準
パッケージにwin7 32ビット/64ビット対応と書かれてるので(win8、10なし)ちょっと古い製品らしい
マザボはasus h170-d3なんでusb3ポートはインテル謹製、ちなみにvl810な4ポートハブを使ってたときは問題なかった
チップ自体はググった限り定番的存在で問題はないようだけど、ファームのせいか基板の設計が悪いのかなぁ

436:不明なデバイスさん
17/01/08 14:26:42.43 3sCstjPW.net
RAIDがマザーボード側なのかエンクロージャー側なのかわからない
マザー側でやってるなら無茶だ
経験上では鉄板なUSB3.0なんて無いわ
俺の環境だとplaguableよりノーブラ中華ハブの方が安定してる
ケーブルやハブを複数買ってマッチングするしかない

437:不明なデバイスさん
17/01/09 12:03:53.69 6WnytuAC.net
raid5的なのは記憶域なのでwin10がやってる
記憶域の良いところはハードを気にしないでいいことで、pcのcpuとmbをi7-2600kからi7-6700に替えたけど問題なく使えてる
ただ、信頼性とかは心配
win10が不安定になって強制電源オフしたりしてるから、データがサイレントに壊れてるかも

438:不明なデバイスさん
17/01/13 23:51:22.13 WKIiyMb3.net
PC(USB2.0)-----USBハブ(USB3.0対応)------USBハードディスク(USB3.0)
の時って、USB2.0の速度になっちゃうの?

PC(USB3.0)-----USBハブ(USB3.0対応)------USBハードディスク(USB3.0)
で初めてUSB3.0の速度になるの?

439:不明なデバイスさん
17/01/14 01:32:03.55 jaTpXoex.net
うん

440:不明なデバイスさん
17/01/14 02:16:33.31 HSaO2WE+.net


441:不明なデバイスさん
17/01/14 07:46:33.05 a2nC1b7K.net
>>420
当たり前
USB1.1についても同じ

442:不明なデバイスさん
17/01/14 16:27:27.43 ec2YzrzX.net
>>421-423
セルフパワーとバスパワーだと断然セルフのほうがいいの?

443:不明なデバイスさん
17/01/15 11:57:43.73 k3eC


444:Djh2.net



445:不明なデバイスさん
17/01/15 12:17:43.13 FgIlSTIF.net
いいの定義は?
都合がいい?
値段がいい?

446:不明なデバイスさん
17/01/17 05:03:32.55 ivoZfWf8.net
iPadを複数台急速充電できるようなハブないかな
充電用のポートが別に用意されてるのは見つけられたんだけど…

447:不明なデバイスさん
17/01/17 09:18:25.85 nFfGC5u0.net
高圧で充電できるヤツ?
ハブの機能無いけどAnkerのPowerPortを買うといいと思う
自分は10ポートのヤツ持ってる

448:不明なデバイスさん
17/01/17 09:20:17.36 nFfGC5u0.net
ごめんPowerPort高電圧じゃなかった
でも充電早いよ

449:不明なデバイスさん
17/01/18 03:28:26.18 5joBgq//.net
ankerの4ポートのは持ってて、それは寝室に置いてる
これはiPhoneも早く充電できるから助かってる
PCのそばに居るときに充電しながら、同期とバックアップも取っておきたい
iPadだとPCに直接さしてても充電速度が遅すぎて間に合わない事がある
iPad単体をさすために2A以上のハブを買うのが手っ取り早いのかな
できれば40wくらいに対応したハブあったらまとまっていいんだけどね

450:不明なデバイスさん
17/01/18 05:26:55.13 l7gsiSO5.net
iPadはデータ通信しながらだと充電速度上がらないんじゃないの?

451:不明なデバイスさん
17/01/18 08:36:20.12 KmMwKnbK.net
同期は無線LAN経由でも出来るよ
ハブが無いならそういう手もあると思う

452:不明なデバイスさん
17/01/21 03:00:24.52 80tgRq5x.net
>>393
今更だけど、このあたりは参考にならんかね。
URLリンク(andmem.blogspot.jp)

453:不明なデバイスさん
17/01/22 13:06:27.54 zQx6xCqA.net
中華GL3520 USB3.0-7port HUBを買ったんやが、付属ケーブル不安定で別のケーブルにて今テスト中。
(ケーブルはType-Aを双方に使うタイプ。)
Win8.1Proで使っているけれど、デバイスマネージャーには汎用Super Speed USBハブが2つ現れるタイプのHub。
今、USB3.0低速メモリを4ポート目と7ポート目に挿してCrystalDiskMark多重起動して長時間回してる状態なんだけれどみんなだったらどうテストする?

454:433
17/01/22 14:44:27.29 zQx6xCqA.net
すみません。自決しました。
返品します。<==>

455:不明なデバイスさん
17/01/22 15:04:39.97 7U2CrqaD.net
待て、早まるな

456:433
17/01/24 07:55:21.91 M0dslUOv.net
ちな、この7ポートUSBハブですた。
SAMZHE USB3.0 プレミアム7ポート USB ハブ-銀白色(Sliver)-JXQ-P18
URLリンク(www.amazon.co.jp)
まともなUSBハブを作れないって相当やで。

457:不明なデバイスさん
17/01/25 01:44:16.44 ajLPslTk.net
リンク先ではvl3522搭載と書いてるけど、vl3522ってどんなチップなんだろ
一般論としては、チップのファームウェアのアップデートやドライバのアップデートで解決する可能性もあるけど、どうなんだろうね

458:不明なデバイスさん
17/01/28 20:45:54.30 a4TpZ/5C.net
USB3.1 I/FのSST-ECU05がUSB3.0の外部ポート&内部ピンヘッダーのために載っけてるVL812
Rev. B2でファームウェアは9100だったわ
URLリンク(www.silverstonetek.com)

459:不明なデバイスさん
17/01/30 12:05:51.93 lwkAFzMa.net
USBハブって思いの外簡単に壊れるなあ
突然死だったり何度か認識不良起こしつつ死んでいったり
どっか「ここが鉄板」ってメーカーないかね

460:不明なデバイスさん
17/01/30 15:00:12.14 Ik31ch5C.net
教えてくれって事なんだろうけどどこを挙げようがケチつける輩はいるし
自分で割り切


461:って決めるしかない 強いて言うなら欲しい形で高いのがいい



462:不明なデバイスさん
17/01/30 15:29:52.87 lwkAFzMa.net
とりあえず手持ちのinateckのハブが2個壊れたんでAnkerをポチった

463:不明なデバイスさん
17/01/30 16:04:00.95 kiK2eej8.net
とりあえずAnkerかplugable買っときゃいいだろ

464:不明なデバイスさん
17/01/31 09:04:13.32 g8juzWUV.net
エルミタージュ秋葉原 ? 電机本舗、Bluetooth/Wi-Fiとの干渉を抑えたUSB3.0ハブ「HWUH3」を発表~モニター募集中~
URLリンク(www.gdm.or.jp)

465:不明なデバイスさん
17/01/31 17:06:39.97 Mun5aqaP.net
自分の経験だとハブ自体は壊れない
ACアダプタが容量抜けしてしまうことが多い
よく分からずにハブが壊れたと思う確立99%だと思う

466:不明なデバイスさん
17/01/31 17:31:50.14 GuGqg59z.net
バスパワー製品でマザーのUSBに直挿ししてダメなんだからダメでしょ

467:不明なデバイスさん
17/01/31 21:49:08.18 XvkcUyhS.net
ハブぶっ壊れたことがある
マウスとキーボードが突然動かなくなったり、USBメモリへの書き込みが異常に遅くなるとかの症状が出た
最初ACアダプタおかしくなったと思ってバスパワー動作させても同じで、ハブなしで直結したら正常になった

468:不明なデバイスさん
17/02/01 12:35:11.70 Bg0FNgI0.net
>>444
オレ中の人だが早いなあ。
我もと思う人ヨロシコ

469:不明なデバイスさん
17/02/02 00:29:24.39 RO2VCc15.net
電波干渉してるかもなぁぐらいで改善したとか正確なデータ取れないから二の足を踏んでる

470:不明なデバイスさん
17/02/02 15:08:02.57 FblyHvD0.net
シリアルの5Gbと802.11aの5Gbで近いから干渉してるって事なのかな。
そういう事ならしっかりシールドしてアースして・・・
重くて使いにくくなりそうだね。

471:不明なデバイスさん
17/02/03 02:32:20.68 4j3tV4f6.net
>>450
インやシリアル5GHzは半分の2.4GHzの信号を出す。
何故かは判らない。波形のエッジの上がりと下りに信号乗せて二倍速なんだろうか?
ヤバいのは2.4GHz帯ね。

472:不明なデバイスさん
17/02/03 04:43:02.21 cWBwKrtB.net
Wi-Fi
Bluetooth
ワイヤレスマウス、キーボード
電子レンジ
あとなんかあったっけ
2.4~2.5GHz帯

473:不明なデバイスさん
17/02/03 09:38:10.54 ykEIaMb4.net
コードレスホンかな。

474:不明なデバイスさん
17/02/03 11:49:32.91 LySdQu3A.net
自動ドア

475:不明なデバイスさん
17/02/03 15:05:26.76 wlyTiDoi.net
今売ってる電話は1.9GHzだがな
USB3.0の妨害は受けないが、スカパーの一部chに妨害が出る

476:不明なデバイスさん
17/02/03 19:46:37.23 hSuGboHz.net
自動ドアってドアの上の人を感知するセンサーがそうなの?
知らなんだ
本日の1へぇ

477:不明なデバイスさん
17/02/03 20:35:03.55 6QhAMcve.net
1かよ

478:436
17/02/06 06:55:36.18 yh0AgqNZ.net
今度は予算を増やしてww TP-LINKの7ポート行ってみるね。
UH700 2980円。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
micro USB3.0-USB3.0長いケーブルが1000円弱。

479:不明なデバイスさん
17/02/06 11:30:26.84 yxitimo8.net
2.4GHz帯って出力低ければ許可不要だから、WiFiとかBluetoothみたいな規格以外でもいろんな所で使われてる

480:不明なデバイスさん
17/02/07 11:39:17.31 ht05Asqq.net
>>458
ACアダプター付いてるのに、表記がバスパワーとか怪しいね。
未だに USB3.0 の鉄板なハブも出てこないし、なかなか安くならないよね。
トライ&エラーを各々で繰り返して、自分の環境・構成でも動く製品まで
辿りつけたらハッ


481:ピーエンドって感じじゃないかな。 ケーブルについても、同じように当たり外れが多いよね。 家ではハブ無しで外付けHDDを Type-A<->Type-B の スリムケーブル(2m 千円弱で購入)で、ずっと安定してる。



482:不明なデバイスさん
17/02/07 12:31:25.53 bRqcALIt.net
VIAの新しいチップ
VL815 (VL810→VL811→VL812→VL813→VL815)
URLリンク(www.via-labs.com)
VL820 (初のGen2対応コントローラー)
URLリンク(www.via-labs.com)

483:不明なデバイスさん
17/02/07 16:18:34.28 ht05Asqq.net
>>461
なんかスナドラみたいな番号が紛らわしいけど新しい石は大歓迎。
早く製品が出来て流通して欲しい。

484:不明なデバイスさん
17/02/07 18:19:29.69 MK6KEziz.net
ANKERの7ポートか7+3のハブ買おうかと迷ってるんですが、質問です。
本体3.0から出力→ハブで3.0と2.0混在→3.0外付けHDDだと3.0のスピードは出ますか?
バッファローなんかだとハブで混在した段階で全部のポートが2.0になってしまうと読んだもので。
混在しても問題ないメーカーなんかも教えて頂けると助かります。

485:不明なデバイスさん
17/02/07 18:38:09.30 4Cshw/4h.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ使ってるけど、3.0はちゃんと3.0として認識されてる。

486:457
17/02/08 13:54:32.52 dvDLCnfK.net
TP-LINK 7ポート早速接続してみたけれど、今のところ安定の予感。
突然の認識不良は今のところないようで。
アダプターは12V2Aなんでそこだけ残念かもしれない。
付属ケーブルは100cm。
デスクトップの後ろからケーブル生やすには長尺ケーブル要るね。

487:不明なデバイスさん
17/02/08 20:18:18.93 +3ok+34/.net
セルフの電源で12ポート位あるUSBハブないですかね?
電源別に取るやつ使ったら電力の異常かなんかでブルスクになります。

488:不明なデバイスさん
17/02/09 05:52:58.97 5HA9r3wW.net
>>466
どうして型番かかないんだろうね

489:不明なデバイスさん
17/02/09 15:35:15.71 fAjW5RyU.net
今更の疑問なんだけど
vl812って4ポートサポじゃん
なのに市販の10ポートハブとかで「vl812を2基搭載!」とか書いてあるのだが算数合わないよね?

490:不明なデバイスさん
17/02/09 15:43:37.08 cqyWgYlG.net
>>468
カスケード

491:不明なデバイスさん
17/02/09 15:45:37.30 cqyWgYlG.net
途中でスマン
カスケードの上流か下流で別の石でも使っているとかかと

492:不明なデバイスさん
17/02/09 16:19:03.62 fAjW5RyU.net
>>470
ほーんすると宣伝文句にウソは無い罠w
ふとした疑問をこんな過疎スレで素早いレスありがとさん

493:不明なデバイスさん
17/02/10 16:43:03.83 GzPXrQFZ.net
Plugableのはドル120円換算くらいにまからんかのう

494:不明なデバイスさん
17/02/11 17:38:24.20 Q+IOtT5K.net
>>464
plaguableのOEM?
ちょい安い位か

495:不明なデバイスさん
17/02/12 11:39:20.11 Lc4GseGp.net
ケーブル長いUSB3.0ハブって高いのしかねーな
ケーブル短いとiMacにぶら下がっちゃう

496:不明なデバイスさん
17/02/13 14:44:32.61 Zrc4xBCG.net
ケーブルをコネクタで接続するタイプのハブと長いUSBケーブルを買うという方法もあるけど、逆に高くつくかな

497:不明なデバイスさん
17/02/13 16:20:49.92 bH5GOfhZ.net
最低でも2000円くらいしちゃうな。

498:不明なデバイスさん
17/02/14 17:35:30.20 IKzGNOXL.net
流行じゃろ。あるいはファッションだろうな。
知り合いの林檎信者曰く、短いほど高速に安定して動くから短い方が良いって
都市伝説があるんだそうな。林檎印のロ


499:ーカル伝説なんだろう。 今ある新型ハブは多くがアップル純正のデザイン朴李で、オリジナルがみな短小 ってのもある。 まあUSB3.0系は何年も前のものをリニューアルして売っているだけで化石化。 ニューフェースは中華のクローンでデザイン優先ってとこだべな。



500:不明なデバイスさん
17/02/19 13:26:21.26 6Uy/o/hv.net
URLリンク(i.imgur.com)
たまたま分解したんで
ACアダプタ繋げばUSB-HDDは動いた

501:不明なデバイスさん
17/02/19 16:14:02.18 AeVMnerN.net
>>478
ACアダプタはどれを使った?
5VのアダプタなんてPSPのアダプタくらしいしか持ってないや

502:不明なデバイスさん
17/02/19 16:37:17.41 6Uy/o/hv.net
それのUSB2.0版も持ってたから、それのACアダプタが使えた
iPadの充電器でも動いた
プラグが小さいタイプだから普通のハブやPSP?用のは刺さらなかった

503:不明なデバイスさん
17/02/19 17:05:48.58 AeVMnerN.net
>>480
なるほど、そういう事が出来るのね、サンクス

504:不明なデバイスさん
17/02/19 18:44:37.00 iTxyw9Qj.net
>>478
これチップはなんだろ
あと、やっぱりケミコンないのかとかLEDどこいったとか線路長とか
>>479
内径1.4mmプラグの5V 4Aくらいのつなげば動くんじゃね

505:不明なデバイスさん
17/02/20 01:21:26.59 gwXyHjgD.net
>>482
拡大するとGL3520って書いてあるね。
アダプタ別売りの製品って、使えるアダプタの仕様とか書いておいてくれれば良いのにと思うわ。

506:不明なデバイスさん
17/02/20 03:08:07.43 gwXyHjgD.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これと同じなのかな、PSEマーク付いてないアダプタが付属しているけど・・・

507:不明なデバイスさん
17/02/20 10:11:11.75 jWiZmhjY.net
たぶん出力5vで1aだけど、充電するんじゃなきゃ大丈夫なのかな

508:不明なデバイスさん
17/02/20 10:13:20.20 jWiZmhjY.net
>>484のリンク先のはということね
自分が別のところで買った、同じ形状のacアダプタがそうだった

509:不明なデバイスさん
17/02/20 13:30:04.65 U5pyYIxC.net
4Aだと外付けHDD4台繋いだらスピンアップの時コケそう

510:不明なデバイスさん
17/02/20 15:28:20.92 PGnNXWwr.net
セリアのハブがない
二股充電の方はあるんだけど

511:不明なデバイスさん
17/02/21 22:01:46.25 D+a51S5R.net
スイッチ付きで7ポートくらいのハブが欲しいのだけれど、中国メーカーしか無いですか・・・

512:不明なデバイスさん
17/02/23 10:02:30.34 92R4GP+P.net
PCのUSBが2.0なのですが、外付けのHDDは2台共(以下A, B)USB3.0です。
PCにUSB3.0のハブをさし、2台の外付けHDDを繋げ、
PC上の操作で外付けHDD Aから外付けHDD Bへデータを移動する場合、
速度は2.0、3.0どちらに準拠したものになるのでしょうか。

513:不明なデバイスさん
17/02/23 10:11:16.85 +ixSJh1x.net
ヒント:ハブが2.0に付いてる

514:不明なデバイスさん
17/02/23 12:07:31.52 h7msFzp4.net
どうしてハブによって速度がかわるという発想になるのか

515:不明なデバイスさん
17/02/23 12:27:37.69 Kc9k7Zz3.net
ハブが高機能というかインテリジェントだと考えたのだろう
昔のDMAみたいに、CPUは転送の指示を送るだけで、実際の転送はハブがやってくれると
残念ながらそんなことない訳だけど
複数台HDDケースの類いなら、HDDの丸ごとコピーをするのがあったと思うけど、ファイル単位というのはないんじゃないかな

516:不明なデバイスさん
17/02/23 15:28:31.71 QbTTvbQo.net
なんかいろいろ変わってんだな。
サプライメーカーも大量に増えててどこがいいのやら
転送速度
USB 3.1 Gen 1(最大5Gbps)、Gen 2(最大10Gbps)
USB 3.0 5Gbps
電気の最大出力
USB 3.1 20V・5A(100W)
USB 3.0 5V・900mA(4.5W)
MacBook


517:は、USB 3.1 Gen1対応のUSB Type-Cポート ポートの形も変えてくるのかよw



518:不明なデバイスさん
17/02/27 16:33:38.47 GoSHPi7L.net
1年以上前に買い置きしていたUSB 3.0ハブ(中国製)をパソコンに刺したら、
マザーボード側のUSBの金属端子がみんな奥へ潰れた
ハブのUSB端子を見たら菌毒端子を載せている樹脂が変形している不良品だった
ハブ側は自分でなんとかできそうだけど、マザーボード側は、
USBの端子を丸ごと外してハンダでつけ直さないといけないのでとてもめんどくさい事になった

519:不明なデバイスさん
17/02/27 19:58:02.97 dv780977.net
菌毒端子ワロタ

520:不明なデバイスさん
17/02/28 04:21:55.82 m9VY6Qfk.net
これ買おうと思ってるけどどうかな
URLリンク(www.amazon.co.uk)

521:不明なデバイスさん
17/02/28 07:26:55.02 F5B7IGkg.net
>>495
そのハブの型式教えて

522:不明なデバイスさん
17/03/02 17:00:33.32 eKu0iY6w.net
尼でUgreenのSDリーダー内蔵ハブ買ったけど十分だな

523:不明なデバイスさん
17/03/02 19:48:15.82 CWDVXeJv.net
>>480
そのUSB2.0ハブ(スイッチ付き)を買ったら、USB1.1としてしか動かない不良品だったんだが・・・
今日日わざわざ1.1で作る方がコスト高くないか?って思ってしまう。

524:不明なデバイスさん
17/03/02 20:00:44.19 gRi+oG5K.net
Internal Server Error

525:不明なデバイスさん
17/03/02 22:30:06.42 d11tWYLb.net
501はNot Implementedか。
>>500
3つ持ってるけど3つともUSB 2.0 High Speed Hubって書いてあるのにfull-speedで動く
7ポートのはセラロックすら載ってなくてなんで動くのか不思議
尼レビューでも遅い不安定すぐ壊れるなど評価がひどいので手を出さないのが吉

526:不明なデバイスさん
17/03/04 01:24:49.37 Os1ljlcv.net
>>502
これ買ってみたら、ちゃんとUSB2.0の速度が出た。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
何なんだろうね、見た目全く同じで中身が違うのだろうか

527:不明なデバイスさん
17/03/04 01:42:32.10 XwjrFEac.net
USB2.0ならスゴイハブでいいだろう
URLリンク(www.system-talks.co.jp)

528:不明なデバイスさん
17/03/06 14:56:04.14 JVPE8jeF.net
TP-Linkのハブ買ったが凄く良いね、安定感があるわ。
他のメーカーも本気出してくれよ…特に国内メーカー

529:496
17/03/09 19:35:38.30 PzQrYGqC.net
楽天のセールにあったからDELL Inspiron13 7378のUSB-CにLANケーブルにつなげるために買ってみた
使ってる最中に取り外しと認識を繰り返したり、認識がされていないデバイスとか出たりで不安定でまともに使えない
USB-Cが駄目なのなのかな

530:不明なデバイスさん
17/03/10 01:31:57.33 /PluRL7F.net
>>506
最近のノートはLANコネクタ無いのか・・・
USBを変換してLANって、偏見かも知れないが安定感に欠けそう

531:不明なデバイスさん
17/03/10 01:43:57.98 i8fuapHe.net
>>507
DELLのInspiron13 7378はタブレットになるタイプだからね
スレチだけど昔投げ売りで買ったバッファローのUSB2.0のLANアダプタは安定してる

532:不明なデバイスさん
17/03/10 01:45:09.37 hbOXnAKk.net
>>507
最近はWi-Fiが当たり前で有線LANないのが多いよ
自分もUSB3.0 HUB+GbE買った
Wi-Fiより速いし安定してる

533:不明なデバイスさん
17/03/10 05:04:55.59 tSL5X+pP.net
>>506
セレクティブサスペンドだっけ
省電力の設定のどこかにあると思うので切ってみたら?
これかな
URLリンク(qa.elecom.co.jp)
おれはこれ昔買って安定してる
NUCとかSurface用
中身はRealtekのチップ
URLリンク(amazon.jp)


534:GG/ >>507 今まで数個USB変換のNIC使ってて至って安定してるよ 製品選ぶ時に注意することは、USB3.0であることとギガビットなことの確認 市場にはUSB2.0の100Mとかクソみたいなのが残ってる そういうのには大抵ハブないけど 形状と値段だけ見てると、そういうのに当たることも



535:506
17/03/11 23:30:16.21 rUwbTqsf.net
USBからLANに変換しても問題ないのね、みんなレスありがとう、誤解が解けた。
あと、スレチで申し訳ない

536:不明なデバイスさん
17/03/12 14:53:30.99 VSeZQQ5r.net
>>478のUSBハブに、こいつを使ったらだいぶ安定した
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ただ、ハブよりACアダプタの方が高いっていう難点があるが・・・

537:不明なデバイスさん
17/03/15 04:06:31.16 euEnPVu/.net
ポートが4つ以上ある個別スイッチ付きのハブって使い勝手いいな
PCとの接続は基本4つまでだが、使わない時も「差しっ放し」にできるのが思いのほか便利
特に適当に置いておくとすぐ紛失させられるワイヤレス機器のレシーバーを常時セットしておける安心感よ

538:不明なデバイスさん
17/03/15 11:04:31.13 dxs4NGJd.net
>>513
かなり便利なんだよね、中華製ばかりなのが気になるが

539:505
17/03/15 18:21:59.11 qfzHugp/.net
尼でタイムセールやってたAukeyのLAN付きUSB-Cのハブにしたら安定して使えた
>497のがハズレだったのかな、返金処理してくれたからいいけど

540:不明なデバイスさん
17/03/16 06:09:58.19 9f0yow5i.net
>>478のハブはACアダプタ付属もあるはず
なんせパッケに入るスペースがある・・

541:不明なデバイスさん
17/03/16 06:41:19.21 hcjxom5C.net
>>513
スイッチ付きって型番知りたい

542:不明なデバイスさん
17/03/16 08:44:51.66 wNj9aHHl.net
エルミタージュ秋葉原 ? USB Type-C接続の4ポートハブ「BSH4U100C1」シリーズなど、USBハブ5製品がバッファローから
URLリンク(www.gdm.or.jp)

543:不明なデバイスさん
17/03/16 09:14:30.67 Pq06eI+/.net
Type-AとかいらないからType-Cだけのハブが欲しいんだが、まだないよね?

544:不明なデバイスさん
17/03/16 11:28:37.21 JlBP0QGT.net
>>516
AC付属のやつ買ったが、あまりにもACが貧弱で使い物にならなかったぞ…

545:不明なデバイスさん
17/03/16 11:48:32.22 M4uXLAqo.net
>>520
安いの買うからじゃないの?ポート当たりとか
ハブに供給するACアダプタの出力とか確認した?

546:不明なデバイスさん
17/03/16 12:53:40.37 sT1KNz6n.net
>>521
OUTPUT 5V 1000mAって書いて有るのを確認して買ったけど、テスターで計ったら10mAも出てなかった…
交換してもらったがそれでも同じなので、市販の汎用AC買って使ってる。

547:不明なデバイスさん
17/03/16 21:53:18.71 rKSuoUpg.net
>>519
Type-CポートをネイティブサポートしたHub ICは出たばっかりだし、それらも1ポートしか実装されてないし、
従来のGen1ハブに実装するにはスイッチチップを追加したり2ポートを1ポートにまとめたりしなきゃいけない
ホストへの接続部にType-Cプラグが直で生えたハブばっかりなのもこの辺が原因で、
Type-Cポートの実装はコストがかかるけどType-Cプラグは簡単な配線だけで済むって事情がある

548:不明なデバイスさん
17/03/17 08:54:33.29 W45Pc6Ye.net
型番すら無いのがあるからUSBハブ スイッチで尼検索しろとしか
恐らく例の電子中華街から届く

549:不明なデバイスさん
17/03/17 11:32:14.62 3m5Is54h.net
>>524
USB3.0の速度が出るが、何だかほかのちゃんとしたハブと比べて安定しないのが気になる。
ポートによって速度が全然違ったり、どうしてこうなるんだ�


550:ゥ。



551:518
17/03/18 02:54:51.73 UU+0fTY4.net
>>523
やはり純粋なType-Cだけのハブはまだないですか
とりあえずPD対応でポート塞がないコレ買ってみようと思います
URLリンク(www.j5create.com)
ありがとう

552:不明なデバイスさん
17/03/18 10:39:37.53 wgGzS+vq.net
>>517
W9PH4-V1

553:不明なデバイスさん
17/03/18 11:51:02.26 oNJoIiPr.net
ありがとう

554:不明なデバイスさん
17/03/18 11:54:15.99 oNJoIiPr.net
なんか微妙な評価が多いね...

555:不明なデバイスさん
17/03/18 21:20:07.66 wqvYCb7x.net
>>529
>>527のハブのことを言っているなら、それでもまだマシな方だよ。
スイッチ付きハブはイマイチかダメかの2択な気がする

556:不明なデバイスさん
17/03/19 00:36:57.52 TB5yiVz4.net
>>517
7ポート スイッチ USBハブ とかで検索すると商品出るはず
裏側確認したら型番シールすら貼ってないし、同じ写真の物が別のページで違う型番名だったりいい加減
レビューの評価は人によって両極端のようだが
マイナスに傾いてるのは大抵HDDを繋ぐとかの無茶な使い方をしようとしたコメント付けてて
スイッチ式なのを活用するんではなく、ただ安いから買ってみたような評価が多いように見える
ネガキャンの集団投稿の可能性もあるのかな
こっちはとりあえずマウスやキーボードばかり繋いで、4ポートまでしか使ってないが
今のところ何の異常もなし
設計的に上向きになりがちだから、できれば空いてるポートを塞ぐダミーキャップを必要数調達しておくといいかも
失くしやすいレシーバーなんかを差しっ放しにして、必要な時だけ切り替え使用できるのを利点と見なしてるから
その範囲で使ってるだけだが、他では実現しない便利さがあるよ

557:不明なデバイスさん
17/03/19 09:37:19.93 Y7godm+K.net
USBの規格上では7ポートハブだとセルフパワーが必須になってなかったっけ、
ACアダプター足すと安定するよ

558:不明なデバイスさん
17/03/23 11:45:10.46 f0NUU7JG.net
これはどうだろうか
URLリンク(www.amazon.co.jp)

559:不明なデバイスさん
17/03/23 12:48:10.65 kCpAPre+.net
レビューが微妙

560:不明なデバイスさん
17/03/23 14:18:13.69 tskboad6.net
USB2.0がMTTになったり
異速度デバイス混在でも同時処理とか
2017年1月の規格変更対応とか
何やら改良されてるらしい
VL817 - Super Speed USB3.1 Gen1 Hub Controller
URLリンク(www.via-labs.com)
VL821 - Super Speed USB 3.1 Gen2 Hub Controller with USB-C and USB-PD Support
URLリンク(www.via-labs.com)

561:不明なデバイスさん
17/03/23 14:20:29.05 SZat3zyr.net
3.0が3.1(gen1)になったりややこしいねん

562:不明なデバイスさん
17/03/23 18:51:15.81 urI52lLC.net
スマホとかでたまにあるコネクタ形状がタイプCで速度はUSB2.0なやつは何て呼ぶの?
USB2.0 type-C?

563:不明なデバイスさん
17/03/26 17:05:54.73 uGrN2ZCl.net
2Cとか3Cとかで呼び統一してくれれば楽だな

564:不明なデバイスさん
17/03/30 21:54:33.44 5l74JTvS.net
type-Aで3.0以上
7ポート
個別スイッチ付き
セルフパワー
端子が側面についてる
これ全部満たす製品がなかなかない…

565:不明なデバイスさん
17/03/31 02:11:11.97 E/kNxO9+.net
>>539
それは>>533のハブの7ポート版が出ていれば解決できそうだけど、出てないっぽいね

566:539
17/03/31 02:1


567:3:27.91 ID:E/kNxO9+.net



568:538
17/03/31 08:30:51.19 2d5CYPdV.net
>>540
>>541
実はそれもう買ったんだ(別ブランドだけど同じもの)
画像で本体側面を見てもらえればわかるけど、PC本体からダウンするUSB micro-B端子とDC端子が近すぎて干渉しあって、DC端子がしっかり差せずセルフパワーで使えないというどうしようもないやつなんだ…
>>533を買おうとしている人も参考にしてくれ…

569:不明なデバイスさん
17/04/02 01:33:39.48 blbZoygq.net
usb2.0なら10ポート製品もいくらか安いのかと思ったら
安心して買えるようなメーカーはみんな2.0はやめちゃってるのね…

570:不明なデバイスさん
17/04/02 03:32:59.42 lwPNg2PK.net
スイッチ付き便利なんだよなー
ニッチな発想の扱いにしておくには惜しい
スイッチ切ればケーブル引っこ抜かなくてもマウスやキーボードを安全に掃除できるのも便利

571:不明なデバイスさん
17/04/03 01:14:45.19 r1jnrBq1.net
中華製USBハブに付属してるACアダプタの出力が弱すぎるのばかりに当たってしまう・・・
もう3つも買ってしまったが全部弱い。
そこそこの容量かつ安心して使えるアダプターは、国内で売ってるユニバーサルアダプターくらいしか無いのかなぁ

572:不明なデバイスさん
17/04/04 11:50:07.75 tNnTD2xB.net
>>544
端子の抜き差しが頻繁な機器だとどうしても磨耗やグラ付きが気になってくるから個人的にスイッチは必須なんだが、多くの人はそうではないみたいだな…
ただ安物のスイッチ付きハブは一つのスイッチをON/OFFすると他の通電中のポートも電圧が微動するせいか影響食らうんだよなあ
ポータブルHDDとかだとちょっと怖い

573:不明なデバイスさん
17/04/04 12:10:17.11 JhkDNC1H.net
>>484のハブがそんな感じだね。
とにかく強力なACアダプターが用意できれば別かも知れんが…

574:不明なデバイスさん
17/04/08 01:52:26.34 h6f7oead.net
秋月で5V5AのACアダプタ売ってるよ
コネクタ変換かまさなきゃいけないけど

575:不明なデバイスさん
17/04/08 13:59:15.36 TNXX1FJb.net
USBの充電器なんかもUSB扇風機繋いだ時回転がムラムラな奴もあるな
あーいうのはやっぱダメなん?

576:不明なデバイスさん
17/04/10 00:39:16.35 uhHFhBf9.net
USB扇風機で思い出した
>>484のハブに付属してるACアダプターだと、USB扇風機が「ピクッ」とするだけで回らない程にパワーが無かった。
これから買う人注意

577:不明なデバイスさん
17/04/13 18:26:01.33 JuvWs/od.net
エルミタージュ秋葉原 ? USBハブとカードリーダ機能を搭載するUSB3.0 Type-C対応SATA変換アダプタが上海問屋から
URLリンク(www.gdm.or.jp)
エルミタージュ秋葉原 ? デスク周り収納アイテムの秀作。サンワサプライのケーブル収納BOX付き7ポートUSBハブ
URLリンク(www.gdm.or.jp)

578:不明なデバイスさん
17/04/13 20:01:11.75 Q8vIjLrC.net
>>551
上のはイイ感じに変態w

579:不明なデバイスさん
17/04/14 05:17:22.83 NG4/SRQf.net
はぁ

580:不明なデバイスさん
17/04/18 22:12:54.54 RjePQ+30.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑これをMacBookPro2016 15インチで使用してるんだけど、
どうも不安定なので(スリープ復帰しなくなる、外してると大丈夫)、
新しいのを考えてます。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
この2つを候補にしたんですが、搭載チップの型番がVL812→VL811と一つ下がってるけど発売日は後から出てる?ようで。。。
あまり


581:気にしなくても良い感じですかね?安定度が違うとか色々と諸兄らのアドバイスを伺いたく。



582:不明なデバイスさん
17/04/19 08:48:52.44 whGxZXo4.net
>>554
つ TP-LINKの7ポートのやつも候補にどうぞ。

583:不明なデバイスさん
17/04/19 10:27:28.50 Bgm1nutL.net
>>555
ありがとうございます、候補に入れます

584:不明なデバイスさん
17/04/20 02:34:15.07 qAzK2Hpv.net
3.0ハブに2.0やマウス一緒に付けると遅い方の速度で統一されるってのは実際どうなの?

585:不明なデバイスさん
17/04/20 08:27:00.98 Qjf7SM+1.net
されないよ
PC本体がUSB3.0で、その先に2.0のハブ、そこに3.0のデバイスとか変なことしない限りはね

586:不明なデバイスさん
17/04/24 14:16:26.83 Nk84OCl7.net
このスレはUSBハブなどの
販売元(メーカー・ブランド)・型番・規格 等
は書かず(表記せず)、
尼のリンク(だけ)がデフォなスレなの?
[但し、 販売元(メーカー・ブランド)・型番 等 明記されていないモノ(場合)は除く]

587:不明なデバイスさん
17/04/24 15:28:07.30 eDLBNVTs.net
USBハブってたくさんあるし
定番長期販売ってのもないんじゃ?
中華とか特にさ
だからすぐわかる尼のページ貼ってるんだと思ってた

588:不明なデバイスさん
17/04/24 22:46:55.44 erBQ4JlK.net
中華のノーブランド品(一応ブランド名はついてるけど意味なし)が多いからね
型番すら振られてない製品も多い
ブランド名だけ違う同一製品なんてザラだし
大手メーカーが出してるやつについては型番なり示してるでしょ

589:不明なデバイスさん
17/04/25 21:28:40.33 qbI+0beu.net
マケプレ詐欺横行でちょっと買えなくなってしまったな

590:不明なデバイスさん
17/04/27 17:11:39.63 OmbitTzY.net
よく売ってる複数入力ポートじゃなくて1入力の複数出力が全然ヒットしない・・・分配器で検索すると必ず出てくるけどあれって分配じゃなくて統合じゃないん?

591:不明なデバイスさん
17/04/27 21:13:35.29 gSSjjEFy.net
oricoのA3H10買おうと思ってるけど
10ポート前後でもっと良さそうな奴ある?

592:不明なデバイスさん
17/04/27 21:50:04.31 gSSjjEFy.net
Anker AH232が13ポートか
アルミだがアンカーの中身はどうやろ…

593:不明なデバイスさん
17/04/27 23:13:30.17 qNKSntsM.net
>>563
多数のパソコンに、一台のUSB機器を同時接続したいってこと?
それは不可能だぞ
USBはそういう繋ぎ方ができる仕様にはなってない

594:不明なデバイスさん
17/04/28 00:36:34.26 HSwnI0KQ.net
>>566
あれっ、こないだ電器店で一台のプリンターを複数のpcに接続出来るハブを見かけてもうちょい小型で取り回しのいいものないかなーって探してたんだけど勘違いだったかな・・・。

595:不明なデバイスさん
17/04/28 02:25:13.29 7O5801ad.net
>>567
それはUSBハブではなくプリントサーバーでは?

596:不明なデバイスさん
17/04/28 09:05:49.15 b1NwKcG7.net
>>563の内容が???
だったが
そういうことか

597:不明なデバイスさん
17/04/28 10:08:12.55 gyTDyZoW.net
>>568
プリントサーバー関連で調べてみたらこの手の物は切り替え器って言うのね・・・。何とか目的の物を取捨選択出来るまでには参考になりました。ありがとうございます。
>>569
usbハブと入力出力の関係が逆なだけだと思ってたけど思った以上に伝わらなかったみたいですね・・・。説明するの下手ですみません。

598:不明なデバイスさん
17/04/28 10:31:44.30 zIBtmVLH.net
>>563
こんな感じの奴?
URLリンク(www.sanwa.co.jp)

599:不明なデバイスさん
17/04/28 12:05:00.93 orZuxZMl.net
>>571 そんな感じのやつで手動切り替えじゃないやつを求めてたらしい…USBメモリスレの方見ると 向こうでもみんな「?」ってなってるけどw



601:不明なデバイスさん
17/04/28 13:46:47.10 V730tBNv.net
PC通電のタイミングで切り替わるタイプも一応あるけど(通電後は手動)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
やっぱりUSBデバイスサーバーが欲しいっぽいかな
URLリンク(www.silex.jp)

602:不明なデバイスさん
17/04/28 14:57:59.33 zIBtmVLH.net
.添付ソフトで離れた場所から切替器を操作できるUSB2.0切替器(4:1)
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
もう販売されてないんだ…

603:不明なデバイスさん
17/04/28 22:23:20.22 WDQw9bzy.net
マウスとKB繋いで、通電した方に切り替わるってのは持ってるな

604:不明なデバイスさん
17/04/29 08:45:49.10 md/7476a.net
>>575
kwsk
>マウスとKB繋いで、
>通電した方に切り替わる
1.マウスもKBもどちらも受電側で、
 後接続優先で、片方が効かなくなる
2."PC切替器/KVM切替器"で、全てのPCが電源OFFから1台目のPCが電源ONになった時、任意に追従する
(更に別のPCがONになった時の追従有無は仕様による)

605:不明なデバイスさん
17/04/29 16:58:06.78 O68HQrNn.net
URLリンク(www2.elecom.co.jp)

606:不明なデバイスさん
17/04/30 14:21:55.22 gZZG0tT8.net
人によっては敷居が高いけど
ラズパイとかで電子工作すれば出来ると思う
普通にリレーとかかましてるだけだろうから

607:
17/05/01 16:13:04.85 /Jeaxfke.net
>>577
キーボード・マウス用パソコン切替器- KM-A22BBK
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
トップ > 製品情報 > パソコン関連 > ケーブル > 切替器・分配器 > KM-A22BBK
価格.com 登録日:2012年 6月18日
"PC切替器/KVM切替器"で、
V(Video) のないのなんてあるんだ
>>578
"PC切替器/KVM切替器"の類(たぐい)は、
接続先に対して信号をエミュレートしてる
PS/2(特にKB)はコネクタ抜けたらアウト
(PCがhaltするか、デバイスを再認識(は)しない)
USBでリレーかましたとしても、
実質手動で繋ぎ替えるのと一緒だから
切り替えるたびにデバイスの接続認識が繰り返され
実用にはならないと思われ

608:不明なデバイスさん
17/05/08 11:53:17.23 TRwHsG8y.net
昔セリアで二口USB2.0ハブを100円で売っていたが
最近は全然見かけなくて禿しく欝

609:不明なデバイスさん
17/05/09 12:05:12.39 uVW8IQF3.net
俺も最近必要になって探してみたが全く売ってないな。
近所のパソコンショップでみたら最低600円ぐらいだった。

610:不明なデバイスさん
17/05/09 19:41:31.21 sm2P4yB3.net
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。
(万人にプラスになる知識)
《神・転生の存在の科学的証明》
URLリンク(message21.web.fc2.com)
  >

611:不明なデバイスさん
17/05/09 23:27:22.85 oD4sdxR3.net
統一教会立ち入り禁止

612:不明なデバイスさん
17/05/19 20:29:19.59 vJPj9cVm.net
PCの電源がぶっ壊れたんで、マウス・キーボード・USBスピーカー・スマホ等の
これら周辺デバイスを接続するUSBポートはセルフパワーのUSBハブポートに接続しようと思っているのですが
PCの電源負担という意味で、これをやる意味や効果って、あるのでしょうか?

613:不明なデバイスさん
17/05/19 22:40:32.80 ScKgjv6B.net
>>584
電源に対する負荷なんて微々たる物だし、意味も効果も無いと思うけど。

614:不明なデバイスさん
17/05/20 02:52:42.82 iR92TIFB.net
そうですか。やめときます。ありがとうございます

615:不明なデバイスさん
17/05/20 15:07:29.43 tiHq3+Ag.net
HDDや光学ドライブを接続しないなら基本的にはバスパワーで十分だな。
これらの機器やiPadとか繋ぐ、あるいは同時に繋ぐUSB機器の数がハブを含めて5台以上ならセルフパワーにしておきたいとこ。

616:不明なデバイスさん
17/05/20 15:40:24.28 DfnJYiLG.net
>>587
USBポートに 5V 0.5A までのデバイスであれば、いくつでも
ポートがあるだけつないでも不安定になったりはしないと思うけど。
もちろん、スマホやタブレットの充電のようにパワーが必要だとか、
2.5インチHDDなどの物理的に駆動するモーターを含むデバイスならば
ノイズや負荷変動などを気にして、外付けのハブに任せるものありかなぁ。

617:不明なデバイスさん
17/05/20 15:50:36.16 AtPqDIJY.net
amazonの中華HUBだとACアダプタつないだら不安定になったなんてレビューもあるしなぁ

618:不明なデバイスさん
17/05/20 17:59:03.22 tiHq3+Ag.net
>588
USBの規格では1ポートあたり5V500mAまで。
PC本体にバスパワーのハブをつないでやるとハブ自体で100mA位使って、
残りの400mAをマウス等でシェアする形になる。
通常のマウスやキーボードならそんなに電力食わないからあんまり問題にはならないけど
ここにHDDとか繋いで電力不足でハブにつながってる機器全体が不安定になるのは
よく聞く話。
だからバスパワーの機器が沢山つながるならPC側のポートに直接つなげるか、
セルフパワーのハブを入れた方が良いって事になる。

619:不明なデバイスさん
17/05/20 19:27:04.48 1S7wZjGj.net
物理的にPCのAC電源を外してもマザーボードのLEDや
USB電源のLEDライトが点いたままになるという症状が起きたことがあってな。
1.「USBの5Vを全ポート短絡してさらにマザーボードの5Vに単純に短絡してるマザーボード」
2.「ホストとデバイスの5Vを短絡してるだけのHUB」
3.「ACアダプタ端子の5VがUSB端子から逆流する光学ドライブケース」
というお粗末なデバイスばっかりということを実感できた。
1.をそのあといろいろ試すと500mA×8ポート、全体で4000mAを安定して
供給するのは完全に無理だった。
1000mAも無理かも、っていうレベル。
2ポートから電源を供給するケーブルなんか全然意味なかった。
(965時代のIntelのマザーボード)
安物のPCだとusb3.0/3.1の電力仕様なんか悪夢だろな。
SurfaceなんかのタブレットだとすでにUSBは1ポートに絞ってるし。

620:不明なデバイスさん
17/05/20 20:39:46.38 ibf9n6xf.net
>>589
中華ハブ付属のACは100mAすら安定供給できないゴミだったよ

621:不明なデバイスさん
17/05/20 21:57:27.92 jfMQXK1L.net
RyzenみたいにまたUSBが信用出来ない奴が現れたから、スマホの充電器にでもUSB電源繋いでおけ

622:不明なデバイスさん
17/05/21 22:13:18.61 ig0UTNsX.net
ぶっちゃけ、4ポート迄のハブならiPad対応をうたって、5V2A出せるACアダプタで電源取ってればなら十分。
PCに詳しくなくてUSBの規格をあんまり理解してない場合、
逆に7ポート数とかのハブで4Aくらいの専用ACを使った方が良いのかもね。

623:不明なデバイスさん
17/05/22 02:54:12.05 wN2vu6yF.net
Ryzeen1700使ってるけどマザボのUSBが信用出来ないのを今の時代にやるとは思わなかったわ
ずっとAMD信者だけど今回はメモリといいピーキーすぎる

624:不明なデバイスさん
17/05/22 19:14:05.67 c6Qz0BB+.net
P5Qを思い出すな

625:不明なデバイスさん
17/05/22 19:58:11.21 ioHS0C/I.net
CPUにUSBのようなもんを直結するのは間違いなんだよなぁ

626:不明なデバイスさん
17/05/29 16:16:43.80 0GpgQnoT.net
>>439
サンクス!

627: 【大吉】 【B:70 W:52 H:108 (A cup)】 [JP]
17/06/01 14:10:01.23 +ILIk9z4.net
d
【大吉】Slot
🌸🌸🍜
🎰🎴😜
🎴💰🍜
(LA: 1.17, 1.08, 1.09)


628:不明なデバイスさん
17/06/15 01:39:38.88 VdHYygbJ.net
スイッチ式電源タップのスイッチを入れ替えするとUSBハブの接続が一瞬切れる
メモリとか繋いでると当然再接続になってしまい、データ破損の危険を伴う
PC自体は電源が切れたりしない、なぜかそのPCに繋いでるハブにだけ直接の影響が及ぶ
なる場合とならない場合があるが、頻度は高い
別のタップにPCを繋いどけって?
PCと別のタップに繋いでるのに起こるから問題なんだよ
本体含めPC機器を何も接続してないタップの切り替えで、PCに接続してるUSBハブの瞬間遮断が起こる
部屋は同じだが、タップどころか電源ボックスも別の場所に繋いでるのに…
どうなってんだろうこの現象
PCというより家庭の電源の仕組みで起こる問題なんだろうけど

629:不明なデバイスさん
17/06/15 03:13:35.95 v6BYcBva.net
その時に電圧下がっちゃってるんでしょ
それ自体はは珍しくもない現象だけど、消費電力高いものを繋いでいないのなら
そのタップやそこに繋がれてる機器くらいは一応疑った方がいいんじゃないの

630:不明なデバイスさん
17/06/15 10:19:09.88 JQ7pmAli.net
引っ越せよ

631:不明なデバイスさん
17/06/15 18:43:28.53 LM+HkU1p.net
UPS繋いでみれば?安いので良いから

632:不明なデバイスさん
17/06/16 05:46:54.29 2ygEHsJh.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
このタイプのハブを持ってる人いたらACアダプタの型番を教えてほしい。
バスパワーで使うつもりで買ったらどうもアダプタ必要っぽいので。

633:不明なデバイスさん
17/06/16 06:10:10.36 cNYH41gi.net
>>604
写真のラベルからintertek BYX-0503000Uが読み取れるけど
これ↓じゃないか
URLリンク(www.amazon.com)

634:不明なデバイスさん
17/06/16 08:11:56.98 JDmtSy25.net
>>604
アマゾンでそれ買ったんじゃないの?
買ったなら付いてそうだけど
質問欄で販売元がアダプターついてるような発言してる
付いてないなら問い合わせたら?

635:不明なデバイスさん
17/06/16 15:25:12.86 P7dYJJGK.net
たぶん同じので値段安いアダプタ無しの買ったんじゃないの
例えばこんな感じの
URLリンク(www.amazon.co.jp)

636:不明なデバイスさん
17/06/17 00:17:16.87 1xgHurcY.net
おお助かったさんきゅー。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
>>606
尼で中華を見慣れてればこのくらいは常識だと思うけどアダプタ添付なしのを買ったんだわ。
わかるようにちゃんとバスパワーで使うつもりで買ったとわざわざ書いた通りでさ。
リンクはアダプタつきのページをわざわざ選んで貼っただけ。
お前みたいなのがくその役にも立たないゴミを書き捨ててそこで話が止まってるのを見るのはイヤだったから。
かといってそこに書いてあることを読まずに手だけ動かすようなお前みたいなのに備えて長々こまごま書くのも気が引けたし。
お前みたいなのが書くことってさ、しょうもないことしか書かないのに何書かれるかの予測がまるでつかないのよ。
必要十分を心がけたつもりだったけどやっぱりお前みたいなのが引っかかるのはなんでですかね。
なお中華を見慣れるというのは検索結果が中華ばかりでウンザリしてるとかその程度の意味なんで下んない邪推は要らないから。
ついでに、今また試したらバスパワーでどうやらいけそうだった。一日寝かせて電気がしみたんですかね。

637:不明なデバイスさん
17/06/18 19:51:32.05 IokhF4jr.net
>>608
お前の常識は世間の非常識なんだよ

638:不明なデバイスさん
17/06/19 10:20:38.75 7Gc0lOL+.net
<丶`∀´>

639: 【鳳凰】 【B:99 W:54 H:73 (D cup)】 (地震なし)
17/07/07 15:09:11.46 +hywLu63.net
hub
Slot
👻🍜🎴
🍒👻🍜
😜🎴🎰
Win!! 2 pts.(LA: 1.29, 0.94, 0.81)


640:不明なデバイスさん
17/07/22 13:42:58.92 J3y1iG6O.net
セルフパワー&個別スイッチ&多ポート(7程度)でこれってのがない
アマゾンだとwww.amazon.co.jp/dp/B06XYLNT18 ←こいつが一番売れてるっぽいんだけど、LEDは流石に邪魔すぎるな

641:不明なデバイスさん
17/07/22 13:43:53.48 J3y1iG6O.net
リンクおかしかった URLリンク(www.amazon.co.jp)

642:不明なデバイスさん
17/07/24 19:20:05.31 37lmIwCc.net
>>613
ちゃんと電力が来る製品っぽいから良いと思う、本当はAnkerやTP-Linkとかのほうが安心だが。
間違えてもTumaoやノーブランドは買わないように、付属ACが地雷だから。

643:不明なデバイスさん
17/07/24 21:44:34.74 TsdV+2lY.net
これその内爆発するんじゃねーかってぐらい熱くなるAC付いてる事あるよね・・・

644:不明なデバイスさん
17/07/25 08:10:37.99 fTNPHDA2.net
国内ブランドの
セルフパワー USB3.0 HUB
の投入数,(新)モデル発売数が異常に少ない
価格が高止まり

645:不明なデバイスさん
17/07/25 09:40:58.37 v/pGaWWa.net
TP-LINKの7ポートでいいんじゃ?
うちも使ってるYO!

646:不明なデバイスさん
17/07/25 12:05:55.57 waMjtc77.net
>>617
横から失礼します。
TP-LINKの7ポートUSBハブ(型番を調べたらUH700というものでした)の購入を検討してるんですが、少しだけ質問させてください。
私はパソコン関係が初心者でよくわからないんですが、このハブについているスイッチはセルフ、バスに限らず本体の電源のオンオフを切り替えられる物でしょうか。
音楽制作に使う目的で外付けSSDやドングルをこのハブにまとめて使えたらと思っています。
普段はパソコンに接続したままの状態でオフにしておき、使用する時だけオンにできるハブを探しています。
セルフパワーで使いたいので、接続するだけでバスパワーとして動いてしまう物では無い方が都合がよく、条件に合う物を探しています。
このUH700はデザインもかっこ良いのでできたらコレを買おうかなと思っています。
よかったら教えてください。よろしくお願いします。

647:不明なデバイスさん
17/07/25 12:23:08.64 8BgqOeoJ.net
>>618
横レスだけど自分も使ってるので
セルフ時だけ電源ボタン有効みたい
アダプタ抜いちゃうと(バスパワーだと)オフには出来なくなる
>接続するだけでバスパワーとして動いてしまう物では無い方が都合がよく、
これはなんでだろ?
ディストリビューターとかで音楽関係の電源まとめてるのかな

648:617
17/07/25 14:43:25.76 waMjtc77.net
>>619
レスありがとうございます。
バスパワーとして動いて欲しくないという部分ですが、SSDに入っているソフトやドングルを必要とするソフトを使う頻度は全体の半分程度なので使う時以外は接続を切っておきたい、電源を入れないでおきたいという理由なんです。
年単位で考えると寿命にも関わってくるのかな、と思っていて特にドングルは壊れてしまうとかなり大変なようなのでできる限り負担はかけない方向で使いたいと思っています。
端子そのものの抜き差しも何百回単位となってくると故障の原因になるそうなのでハブを使って、ハブの方のスイッチで起動をコントロールできたらな、と思っています。
ハブの仕様についてもレスありがとうございます。
もう一点、質問したいのですが、アダプタを抜いた状態だとバスパワーのハブとしての機能になり、オフにできなくなる、という仕様ですが、アダプタを挿した状態だとセルフパワーのハブとしての状態?に切り替わる仕様なのでしょうか。
使用する際はハブのACアダプターをスイッチ付の電源タップに挿して、ハブを使用する時に電源タップのスイッチをオンにして使いたいと思っています。
ハブにUSB機器を接続した状態
ハブ本体に電源アダプターを挿した状態
ハブのACアダプターを電源タップに挿した状態
電源タップでは電源がオフになっている状態

この状態でハブがバスパワーとしてパソコンに認識?されない状態になってくれれば購入したいなと思っています。
長文になってしまってすみません。

649:不明なデバイスさん
17/07/25 15:23:31.43 8BgqOeoJ.net
言い方悪かった
アダプタから給電されてる時のみ、本体スイッチでパワーオフ出来るという事
なのでハブ本体の電源オフの後に電源タップのスイッチまでオフにしてしまうとハブはセルフパワーで機能してしまいます。
接続機器の有無は関係ないぽい
自分なら素直に常時給電状態のコンセントに挿しとくけど、嫌なら他の選ぶしかないかな
前に多ポートでセルフオンリーの見たことある気がするけど失念

650:不明なデバイスさん
17/07/25 15:35:21.67 8BgqOeoJ.net
ていうか自分も昔は気を遣ってたけどwavesなんかのドングルも常時挿したままになった
引っ越せるものは数年に一度でも新しいUSBメモリに引っ越せばいいやと
ライブラリもほとんど本体SSDに突っ込んだ
雷被害は運命として諦める

651:617
17/07/25 16:20:15.95 waMjtc77.net
>>621
なるほど。ありがとうございます。
SSDもちょっと高かったので必要な時以外は動かさないでおこうと思ったんですが難しそうですね。
ある程度の備えをしつつ気にしないという思い切りも大切なのかもしれませんね。
ドングルもとても面倒ですよね。
こっちもある程度の年数で念のため引っ越しという形でいけば良いかもしれませんね。
3年ていどなら年に2000円弱で済みますし。
レスを読んだり、色々と調べたりしてみて思いついたんですが、単純にセルフパワーのハブとパソコンを繋いでいるUSBのケーブルをその都度、抜き差しで対処、という形をとってみても良い気がしてきました。
スイッチでのオンオフにこだわらなければこれで大丈夫かもしれませんね。

652:616
17/07/25 17:54:16.07 v/pGaWWa.net
ドングル長持ちはタコ足型バスパワーHubがいいb
うちiLokは延長ケーブルかましてるよb
そこまで気を使うならドングルは電源アダプター使わないタイプがいいと思うよb
アダプター間違えたらアウトだからb

653:不明なデバイスさん
17/07/25 18:15:17.70 rsAKmQKa.net
DAWとかwavelabのドングル差しっぱなしで何年も運用してるわ・・・
むしろTP-linkのハブ俺も使っているので、そっちに差し替えてみるかな、
スイッチつき中華ハブもいくつか使っているが、そこに差すのもなぁって思うし

654:不明なデバイスさん
17/07/25 19:35:12.96 8BgqOeoJ.net
>>623
TP-LINKと一緒に7ポートのplugable(25wアダプターの方)使ってるんだけどそれがセルフオンリーだった
これはスイッチ付きの電源タップで給電止めたらハブは機能しなくなったよ
一応参考まで

655:617
17/07/25 22:04:01.02 waMjtc77.net
>>617
確かにドングルはほとんど電気を使わないらしいのでこれに関してはバスパワーのハブでも十分かもしれませんね。
ライセンスやオーソライズ周りの故障は本当に面倒そうなので色々と動かさないで済むこの方法が最適かもしれませんね。

>>625
やっぱりそこまで気に


656:せずとも普通に衝撃を与えたりせずに使えばそうそう壊れる物ではないんですね。 >>626 plugableのハブを調べてみました! これすごく良い感じですね。デザインもとてもシンプルで良いです。 SSDやHDDはこれを買って繋ごうと思います。 みなさんレスありがとうございました。 新しい情報も得られてとても助かりました。



657:不明なデバイスさん
17/07/25 23:20:56.26 fTNPHDA2.net


658:不明なデバイスさん
17/07/25 23:23:50.85 nrMEAnG9.net
このスレ、何でこんなにクリエイターが多いんだ・・・

659:不明なデバイスさん
17/07/29 01:15:56.93 TFaGiO9d.net
Per-Port Power Switching(PPPS)に対応しているUSB3.0のハブが欲しいのですが、
対応しているハブに心当たりがある方はいないでしょうか。
バッチ処理の一環として繋いだデバイスの電源ON/OFFが行いたいので、
スイッチ操作だとちょっと不都合があるのです。
手持ちのいくつかのPCでPPPSに対応しているUSBポートがあればよかったのですが、
USB2.0の2ポートのみ実際に動作が確認できましたが、USB3.0ポートは駄目の様でした。
(OSから見て機能はあっても、無効にされているのか何なのか動かないものが多い印象)
という事で、PPPSが動かせそうなハブの情報をお持ちの方がいれば
ぜひ聞きたいのですが。

660:不明なデバイスさん
17/07/29 01:42:35.12 3UJnjTQM.net
>>630
試したことが無いけど、この製品行けないかな
URLリンク(www.amazon.com)
日本で売ってないみたいなのでちょっと勧めにくい上に、動作する保証も無いのは申し訳ない。

このスレでそこまでインテリジェントなハブが話題に出たことはこれまで無かったと思う。

661:630
17/07/29 01:47:11.19 3UJnjTQM.net
>>630
ハブの型番でググるとこんなの出てくるので、参考までに
URLリンク(github.com)

662:629
17/07/29 06:02:50.47 TFaGiO9d.net
>>631-632
ありがとうございます。
やっぱりそこが一番の情報源っぽいですよね。
私が検証した時も、uhubctlを使ってのものなので、一応見てはいたのですが、
大半が古いか終売かハブ単独ではないものばかりなんですよね。
頼みの綱のAK-A7518111も日本では取り扱っているところが現状無い始末。

ユーザが気づいていないだけで、機能としては搭載しているハブが多分あると思うのですよ。
もしかしたらPPPSを使っている人が居ないかなと思って、聞いてみた次第です。

663:不明なデバイスさん
17/07/29 07:40:02.13 b0i+NU3f.net
バッチで使えるか分からないけど一応
[CT-USB4HUB] ReTRYHUB
URLリンク(www.centech.jp)

664:
17/08/01 10:48:23.64 vVf1jiSc.net
a
【小吉】Slot
😜😜🎰
🌸👻🍜
🎰💣😜
(LA: 0.69, 0.71, 0.69)


665:
17/08/08 08:49:31.59 DQYbYc/L.net
150ほ
Status ♦2 ♥8 ♥5 HP: 1000 pts. たぶん(0)
0.82, 0.93, 0.94(1418.410156) Proc. [0.095326 sec.]


666:不明なデバイスさん
17/08/08 22:36:39.26 E5nyoPxN.net
セリアのハブが認識しなくなった
ハブが壊れたの初めてだ

667:不明なデバイスさん
17/08/09 10:33:50.15 vw98BlCt.net
何でもかんでも光り物がついててうざい・・・

668:不明なデバイスさん
17/08/09 12:59:15.07 KPgxrzts.net
直列ファンって鯖であるよ

669:不明なデバイスさん
17/08/10 18:17:09.02 qiDejakI.net
昨日買ったハブは全ポート使えるけど通電LEDが点灯しない
バスパワーで個別スイッチ無しだから点いても意味がないと思う

670:不明なデバイスさん
17/08/16 11:35:09.92 5eNJMkAg.net
USB 3.1 Gen2 羽生はまだ�


671:ナしょうか(´・ω・`)



672:不明なデバイスさん
17/08/16 20:34:51.54 TXZhhN1o.net
>>641
Gen2 だと、ケーブル長が1m。これにハブを挟むのはちときついと思う。

673:不明なデバイスさん
17/08/16 21:17:27.78 EMshKICZ.net
もう10GbitEtherHubでよくね?
よっぽど使いやすいわ

674:不明なデバイスさん
17/08/16 22:50:37.66 oYvJOaa7.net
>>641
ついこないだVIAの世界初ハブチップが認定されたばかりだから、まあ早くて秋から冬じゃないの

675:不明なデバイスさん
17/08/20 01:37:06.61 2hSU19xy.net
>>642,644
情報ありがとうございます
ハブチップ認定されたんですね。製品化楽しみです

676:不明なデバイスさん
17/08/21 18:45:14.11 fcc6vA6L.net
電子工作の動作確認用で、とりあえずハブとして機能するなら、1.1でも2.0でも何でもいい。
ということで、安っすい中華ハブとかを見てたんだけど・・・・
この手のって、並列に接続されただけなのかね?
レビューで基板さらしてる人もいるし、使えるという人もいる。
URLリンク(amzn.asia)
ebayでも、いっぱい売ってる。
URLリンク(www.ebay.com)

677:不明なデバイスさん
17/08/21 18:48:28.31 fcc6vA6L.net
ebayはこっちの方が見やすいかも。
URLリンク(www.ebay.com)

678:不明なデバイスさん
17/08/22 18:02:05.17 tG/zoSix.net
>>646
中華製は福引きだよ、全く見た目が同じハブで片方はUSB1.1、もう片方はUSB2.0なんて事がザラにあった(どちらもUSB2.0を名乗ってる)。
並列接続かどうかは買ってみないと解らないとしか言い様がないよ。

679:不明なデバイスさん
17/08/23 01:49:33.57 aX9pRYNB.net
節子中華は福引ちゃう、ババ抜きや

680:不明なデバイスさん
17/08/23 16:56:03.11 rzh/hKTz.net
確かに福なんて無いよな

681:不明なデバイスさん
17/08/23 18:24:32.66 s87PcV6G.net
ありがとう。
んー、福引、ババ抜きかぁ。
まぁ、バイヤー保護もあるし、ためしに買ってみるかな・・・・

682:不明なデバイスさん
17/08/25 14:11:40.16 x9W/YzyS.net
AUKEY USB3.0ハブ 7つUSB3.0ポート+3つAiPower 充電ポート 10ポート セルフパワー CB-H18
URLリンク(www.amazon.co.jp)
AUKEY247 適用で2199円。
人柱行ってくるは。

683:不明なデバイスさん
17/08/25 15:03:59.78 qgJM/3ds.net
_∧∧☆_∧∧_∧    //
∀`) ・∀・( ´∀`) ./|  USB!USB!USB!
  (  ¥(    つЯ\|
  ||  | | | |    \\     \\ USB!USB!//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  | |      | |     | |∧_∧∧_∧_∧ ∧_∧_∧  ∧_∧
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |´∀` (´∀` )´∀`(´∀` )´∀`)(´∀` )
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  ∧_∧
  (    )    (    )    (    )    (    )( ・∀・)<USA
                                   ┏━○
                                 ○┻┳━|>
                                    ┗■

684:651
17/08/26 12:38:07.40 JJG56Ll3.net
AUKEYのUSBハブ来たは。TP-LINKの7ポートも使っているやが。
添付ケーブルは止めて、2Mのケーブルを使ったやが。
SanDisk Extreme USB3.0 高速フラッシュメモリ SDCZ80 16GB サンディスクの使用中のものでCDM5.21、SeqReadで188MB/sだから直結とそう変わらんと思うやが。
AC/DCアダプタは12V/4Aで容量十分ちゃうんけ。ワットチェッカー調べで


685:はUSBメモリ1本で1W。 3ポートある充電用ポートは自分は1.0Aまでしか入らんやつしか持ってへんけどUSBチェッカーで1.0A近くでのスマホ充電確認。 VIDは以下 USB\VID_0BDA&PID_5411\6&196DB20E&0&1 もうちょっと様子見してみるンゴ。



686:不明なデバイスさん
17/08/26 23:57:29.05 BRe1fPI0.net
よろしくニキー!を素でやってるような怖さがあるレス

687:不明なデバイスさん
17/08/27 03:54:12.54 wsOjD+gK.net
>>654
レポおっつ。

688:
17/09/01 10:59:51.22 p3CUKJD4.net

【大吉】Slot
🍒👻👻
😜💣🌸
🍜🍒🎰
Win!! 4 pts.(LA: 0.81, 0.80, 0.82)


689:不明なデバイスさん
17/09/01 22:07:08.84 Eo+5WynP.net
ファイル数1万、2ギガのフォルダ、EドライブからFドライブにコピーするには4分しかかからない。が、EドライブからGドライブにコピーすると20分かかる。
ちょっと時間がかかりすぎる。FドライブとGドライブは別のケースを使ってるので、それが原因なのか、USBハブが原因なのか、それとも別の原因名なのかまのところ不明。

690:不明なデバイスさん
17/09/02 10:41:40.53 CuMANw3f.net
(´・ω・`) 知らんがな

691:不明なデバイスさん
17/09/02 14:27:12.06 6CrLOPP4.net
今更だけどUSB3.0ってノイズ出すのな
3.0対応のメモリ読み書きしてる時無線マウス動かなくなってびびった

692:不明なデバイスさん
17/09/02 19:49:56.27 NvR6NQQJ.net
後学の為に、
HUBのメーカーや型番、使用ケーブル(付属品とか直出しとかメーカー/型番とか長さ)とかの情報があれば助かります。
よければHUBの設置位置やマウスとの位置関係とか…

693:不明なデバイスさん
17/09/02 20:01:17.63 yi8SWvX+.net
>>661
ノイズ問題は出た時からだよ。
URLリンク(www.google.co.jp)

694:
17/09/09 13:00:19.83 gj/Sa60M.net

Slot
💰💰🍜
🍒😜💰
😜💣💣
Win!! 2 pts.(LA: 2.02, 1.56, 1.34)


695:645
17/09/11 19:00:07.66 SELdhn0A.net
105円だったけど、ちゃんとハブだった。
基板にホクロが載ってるし、キーボードとマウスが同時に使えてる。
1.1か2.0かは調べ方が判らん。

696:不明なデバイスさん
17/09/15 18:27:32.08 8nX0Rucr.net
USBTreeViewerでは、GenericUSB2.0HUBと出るけど、実際は1,1のハブでした。

697:不明なデバイスさん
17/09/15 20:30:19.16 pDHid03s.net
HWiNFOで見てみて

698:不明なデバイスさん
17/09/16 18:31:35.93 rkDDJkCX.net
[Port2] : Generic USB Hub
[Device Information]
Device Manufacturer: N/A
Product Name: USB2.0 HUB
Serial Number: N/A
USB Version Supported: 2.00
USB Device Speed: USB 1.1 Full-speed
Driver Description: Generic USB Hub
Hardware ID: USB\VID_0A05&PID_7211
[Driver Information]
Driver Manufacturer: (Generic USB Hub)
Driver Description: Generic USB Hub
Driver Provider: Microsoft
Driver Version: 6.1.7601.18328
Driver Date: 21-Jun-2006
いろいろ判るんですねぇ・・・
間違いなくusb2.0ハブのようです。Full-speedでしか&#32363;がないけど。

699:不明なデバイスさん
17/09/16 18:32:46.75 rkDDJkCX.net
繋がないけど。

700:不明なデバイスさん
17/09/18 19:54:20.98 tlwPA6KO.net
セルフパワーハブ欲しいんですが
おすすめ機種教えてください
予算は3000円以内でお願いします
ポート数は4あれば十分です

701:不明なデバイスさん
17/09/18 21:55:08.03 TXaKxXkc.net
USB2.0/1.1 ?



702:USB3.0 ? USB3.1 ? net(通販) ?─贔屓サイト/店舗 あり/なし? 実店舗 ?─贔屓店舗 あり/なし?  ↓ (大)都市圏 ? それ以外 ? 贔屓/気になるメーカー あり/なし? 等々 指定しない



703:不明なデバイスさん
17/09/19 22:15:57.78 425cRWQp.net
>>667
デバイス名が USB 2.0 Hub で実際の接続速度は USB デバイススピードの項目じゃないの
詐欺だw

704:不明なデバイスさん
17/09/19 23:51:17.10 fWEMURB3.net
>>669
USB3.0だとしたら、価格的にUgreenのハブかなぁ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これの「よく一緒に購入されている商品」にあるACアダプターを買う事を忘れずに。

705:不明なデバイスさん
17/09/20 00:39:59.05 UYZZI5S4.net
>>669
それかこれなんかどう?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

706:不明なデバイスさん
17/09/20 10:22:57.85 R8Wh0vNu.net
Windows10用に普通のUSBハブを買いたいのだが、ケーブル長が3mが良いのだが、
アマゾンでいくら検索しても2mしか見つからない。
3mのハブは売っていないのかな?
無ければ4mでもOK

707:不明なデバイスさん
17/09/20 10:29:40.87 VXscOhkK.net
3mのケーブルを別買いすればいいんじゃね

708:不明なデバイスさん
17/09/20 10:36:20.27 R8Wh0vNu.net
>>675
最悪それでも良いのですが、
出来れば3mのハブを探しています。

709:不明なデバイスさん
17/09/20 15:49:20.06 zHX8BSa1.net
"尼" 以外、ってか普通に検索してヒットするのあるんけ?
USBハブ|USBhub 3m|10ft ケーブル|cable
ケーブルの3m位しかヒットしない感じ
2mのにして、延長ケーブルで伸長

710:不明なデバイスさん
17/09/20 22:07:55.56 UYZZI5S4.net
ケーブル着脱式のハブ買って、3メートルのケーブル買えばいいだけじゃね?

711:不明なデバイスさん
17/09/20 23:17:13.03 SbhIEWEi.net
up側のケーブルを脱着できるハブって選択肢少ないんだよなあ
セルフパワーだと特に

712:不明なデバイスさん
17/09/21 18:08:46.73 w/ARZa86.net
それができる7ポートの奴買ったけど販売終了してた・・・

713:不明なデバイスさん
17/09/24 00:46:55.19 fh9q1d+p.net
USB3.0の規格自体が「ケーブル長3メートルまで」だから苦しいんじゃないか?
そんなギリギリの線を攻めた製品を出したところでクレームが来るだけだと思うし。

714:不明なデバイスさん
17/09/24 08:21:49.58 1aLumhho.net
USB3.0 とは書かれていない
(規格不明)
>普通のUSBハブ
とだけ

715:不明なデバイスさん
17/09/24 15:35:18.42 fh9q1d+p.net
2.0で良いのか、なぜか3.0だと勝手に思ってた。
とりあえず着脱式のセルフパワーハブ、メーカーがWindows10対応を謳ってる
URLリンク(www.amazon.co.jp)
対応する3メートルのケーブル(miniB)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
今miniBのケーブルって少ないのな。

716:不明なデバイスさん
17/09/29 01:44:20.85 6Bh/1kYN.net
miniBは理由分からんが接続悪いハードが多かったな、少し動かすとすぐ切断扱い
MicroUSBで改善できたのか知らんが

717:不明なデバイスさん
17/09/29 10:36:07.37 fM6CDLxf.net
miniBはコネクタ形状的には噛み合わせが良くて外れにくいんだがな
いかんせん対応するハードが少ない
かといって身の回りに全くないわけでもない
上のサンワのハブも取り扱い開始日が2007年だとよ…

718:不明なデバイスさん
17/09/29 12:55:03.90 TFboiR7j.net
自分もケーブルで延長派なんで
AUKEY USB3.0ハブ 7つUSB3.0ポート+3つAiPower 充電ポート 10ポート セルフパワー CB-H18

TP-Link 7ポート高速USB3.0対応HUB バスパワー 最大転送速度10Gビット/秒 ACアダプタ付 ケーブル1m UH700
で延長ケーブルでデスク下のPCから引っ張ってきてる。
両方共RealtekのUSBなのかな。

719:不明なデバイスさん
17/09/30 20:21:41.35 pBkKMCQc.net
誰かこのハブ試した人居ない?
URLリンク(www.justmyshop.com)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch