【RDT】 三菱液晶ディスプレイ総合 25台目 【MDT】at HARD
【RDT】 三菱液晶ディスプレイ総合 25台目 【MDT】 - 暇つぶし2ch313:284
15/09/29 20:05:51.00 z2/nGk/g.net
さらにレスありがとうございます。
>>298
>>モニタはアナログ入力の時水平と垂直の周波数や極性を認識するだけで、解像度は単に持ってる表から選んでるだけ
そういう仕組みなんですね....。
>>ところで9821は特殊なプログラムかウィンドウアクセラレータを使わない限り、640x400と640x480しか持ってないはず
私は
>>720x400 31KHz(←GRAPH+2)だと、モニタは720x350で認識してしまうので
と書きましたが、正しくは、PC9821のGRAPH+2で起動後の画面出力は
 640×480 31.5KHz 60.0Hz  なんですね。
手持ちのモニタ(シャープ製)のOSDは 720x400 70Hz 31KHz と表示したので、
それを信用していましたが、これも誤認識していると。
三菱製モニタが  640×480 31.5KHz 60.0Hz を720x350と誤認識するのは
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
にもある通り、RDTシリーズに限らない様です。この記事の中にある、
>>「できるだけ白っぽい画面を表示させて、自動認識をかけてください」
を、準備できるかどうか?ですがやってみたいと思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch