EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 76at HARD
EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 76 - 暇つぶし2ch988:不明なデバイスさん
14/06/15 07:03:19.82 LgnGe2YN.net
サポートとのやりとりを録音したのを、ネットで公開しても問題ない?

989:不明なデバイスさん
14/06/15 07:33:45.33 sVW4lzQA.net
なんだかんだ言ってLG最強だよね
もう日本のメーカーはオワコン
日本も

990:不明なデバイスさん
14/06/15 07:37:39.22 VQIeercO.net
>>831

991:不明なデバイスさん
14/06/15 08:09:16.78 Zj02kQFh.net
>>948
ないでしょ
是非やってくれ
ここのサポートすぐに暴言吐くから簡単だよ

992:不明なデバイスさん
14/06/15 09:01:13.01 0oqqEo+hw
>>937
取扱説明書7Pの真ん中読んでみ。
EyeCare調光方式を採用 って書いてあるから。
URLリンク(www.eizo.co.jp)

993:不明なデバイスさん
14/06/15 12:53:36.41 Q8S14EMn.net
担当の名前とかはピー音に差し替えるとかだけはしておきなよ。
個人特定できるものはアウトだよ。

994:不明なデバイスさん
14/06/15 13:26:14.79 YCtYtnr3.net
LGはないわw

995:不明なデバイスさん
14/06/15 13:45:04.17 Q8S14EMn.net
国内メーカーもLGパネルの流用品多いから、LG買ってるのと大して変わらんよ

996:不明なデバイスさん
14/06/15 16:42:21.16 PxvOsNnhv
モニターの下にLGって書いてるんだぞ、ダサいだろ。

997:不明なデバイスさん
14/06/15 17:41:59.85 jm+KjYzN.net
ナナオはディスプレイポート/HDMI両対応機が少なすぎる。
そうやって無理やりスペックの穴を作って
高額モデルのラインアップを維持したいんだろうけど、
そういう商法はとっくに時代遅れってことにいいかげん気づいてほしいわ・・・

998:不明なデバイスさん
14/06/15 18:34:08.97 mAWm/AKm.net
HDMIってのは家電用の規格であって、それに対するPC用の規格はディスプレイポートなわけで。
PC系は本来HDMIに対応するのはおかしい。
ナナオはそういうあるべき論に忠実なだけだろ。

999:不明なデバイスさん
14/06/15 18:44:44.82 RsyF9Fqa.net
PC用ディスプレイにHDMIなんて必要か?

1000:不明なデバイスさん
14/06/15 18:52:52.66 DK3wSZLE.net
必要無いな

1001:不明なデバイスさん
14/06/15 19:16:14.96 OqQRyCgA.net
部屋が狭いから1枚でなんでもできるほうがいいんですー><

1002:あ
14/06/15 20:43:15.56 jm+KjYzN.net
じゃあなんでColorEdgeシリーズにはHDMIがついてんだよ?
ラインアップの中で一番PC寄りの製品だぞ?

1003:不明なデバイスさん
14/06/15 20:56:58.29 DK3wSZLE.net
webに理由が書いてあるよ

1004:不明なデバイスさん
14/06/15 21:30:06.68 sVW4lzQA.net
>>962
恥かくだけだから黙ってろよ

1005:不明なデバイスさん
14/06/15 22:42:30.66 Cz78j2/o.net
>>942
同じような理由で当社の規定ではとか言われたがなんとか交換してもらったぞ

1006:不明なデバイスさん
14/06/16 00:18:21.78 pOylHeTx.net
>>965
どんな理由で交換してもらったの?

1007:不明なデバイスさん
14/06/16 01:35:45.69 aIqDi3/p.net
ここの糞サポートはクロシコ以下だって言っただろ

1008:不明なデバイスさん
14/06/16 05:44:55.29 fuFKjEdl.net
いつからそんな会社になってしまったのか
モニタもずいぶん安くなったから仕方がないのか

1009:不明なデバイスさん
14/06/16 06:21:35.76 etRq6cDq.net
今週もアンチの朝は早い

1010:不明なデバイスさん
14/06/16 07:40:08.02 e6KgZYHZ.net
定点ドット欠け
URLリンク(miyahan.com)

S2411W所有ユーザから「私のもある」「オレのも!」と
次々と検証画像が公開され一時大騒ぎになった。

2007年1月、巨大掲示板「2ちゃんねる」で、出荷された全てのS2411W.
で同じ場所にドット欠けがあることが判明し、大きな騒ぎになりました。
これはパネル右下に、青色の常時消灯ピクセルが1つあるとのこと。
この事実を知った一部のユーザーが、EIZOに問い合わせたところ、
あっけなく事実を認め、さらに驚くべき返答が帰ってきました。
その内容をいくつか上げると

・すべての個体の同じ場所にドット欠けがあることを出荷前に把握していた。
・しかしこれは EIZO の厳しい品質基準を十分に満たしている。
・ユーザーへの交換・修理対応には一切応じない。
・メーカーサイト、販売店等でこの事実を公式に告知するつもりは一切ない。
・派生モデルの 色覚シミュレーションモニター「FlexScan S2411W-U」や、
 電子カルテ画像表示モニター「FlexScan S2411W-M」にもドット欠けが存在する。
・液晶は技術上ドット欠けはつきものである。それはカタログにも書いてあるはずだ。
・液晶パネル製造段階で何らかの問題が発生していると思われるので、パネルメーカー
 に改善を求めるつもり。
・お客様には十分満足できる品質の製品を提供していると自負している。

1011:不明なデバイスさん
14/06/16 08:14:43.88 4+o3onO6.net
 基地外は眠らないからな

1012:不明なデバイスさん
14/06/16 08:57:30.14 iTyPGyzR.net
>>831

1013:不明なデバイスさん
14/06/16 09:31:52.01 EQncqcWI.net
U2413で十分
ナナオ高杉欠け地雷

1014:不明なデバイスさん
14/06/16 09:41:01.40 mBuxQS/A.net
>>942
ナナオ最悪ですね。
でも品質が良いから買っちゃう。

1015:不明なデバイスさん
14/06/16 09:48:32.40 BOVnmwVL.net
もうオマエラ、
ドット抜けがあったら端子やプラグから1000Vメガー掛けて壊しちゃえよ。
それで初期不良で交換させちゃえ。

1016:不明なデバイスさん
14/06/16 09:53:04.36 X4Lsabq1.net
犯罪ですやん

1017:不明なデバイスさん
14/06/16 10:32:33.98 T2K8D/Sc.net
やり方はともかくドット抜けがあったら壊すのは基本だろ?

1018:不明なデバイスさん
14/06/16 11:03:29.18 X4Lsabq1.net
それ朝鮮人の発想ですやん

1019:不明なデバイスさん
14/06/16 17:11:41.02 utxPhNtr.net
>>958
そんな頭の固いことでは市場から干される。
いや、すでに干されてるか(笑)

1020:不明なデバイスさん
14/06/16 18:19:43.00 JrYhEul5.net
>>966
常時点灯が計3つあるから交換してくれって画像付きでメール送っただけ
テンプレ返事の後数回やり取りしてから交換
半年以上も前のことだから今もしてくれるかはわからんけどな

1021:不明なデバイスさん
14/06/16 18:52:20.87 ujEQ+J5Z.net
LGのサポートはドット欠けで交換してくれる?

1022:不明なデバイスさん
14/06/16 19:26:58.62 lDPW3ZMD.net
そんなレベルの質問する奴はdell買えば良いと思う

1023:不明なデバイスさん
14/06/17 01:34:01.88 rdx60+fL.net
>>981
↓のスレへ行け
スレリンク(hard板:233-242番)

1024:不明なデバイスさん
14/06/18 20:24:56.67 fWPwMb2s.net
FS2434、ポチった。

1025:不明なデバイスさん
14/06/18 20:31:35.88 aPj978Fu.net
これってまじ?

EIZO EasyPIX はハードウェアキャリブレーション対応か
URLリンク(miyalog.blog.so-net.ne.jp)

EIZO Channel 記事の「EIZO EasyPIXはあまり大きな声でアピールしていないが、
れっきとした「ハードウェア」キャリブレーションツールだ。」という言葉がすべてを
物語っていると思う。これまで述べたように EasyPIX は普通のディスプレイでも
ハードウェアキャリブレーションが行える魔法のツールではないし、ましては
キャリブレーターと言えるかすら怪しい代物だ。当然、こんなものを「ハードウェア
キャリブレーション対応」と公式に大きな声でアピールできるはずもない。だから
公式サイトには一切そのことを書いていない。そのかわり広告記事で大々的に
アピールする。クレームが来ても記事の文責は ITmedia にあるためEIZOが直接
お咎めを受けることはない。店頭でナナオEIZO販売員が客に直接口頭で説明
してしまえば証拠は残らない。そして記事や店頭で勘違いしたユーザがブログや
掲示板でそれを広める。

EIZO販売員の「うちのディスプレイは全部ハードウェアキャリブレーション対応」という発言に
対し「嘘です」と突っ込んだところ、「EIZO EasyPIXはハードウェアキャリブレーション対応だ」
というツッコミ返しを受けた。当然ながらハードウェアキャリブレーションできるか否かは
ディスプレイ本体の仕様に依存するため、非対応ディスプレイにどんなカラーセンサや
ソフトを導入したとことで、対応できるはずがない。従来のパソコンに Windows 8 を
インストールしてもタッチ対応にならないというアレと同じ話だ。

 ヨドバシAkiba で例の説明を受けたとき、ただの勉強不足だと思っていたが、
EIZOが隙あらば客をだまそうとする企業であるとことをすっかり忘れていた。

1026:不明なデバイスさん
14/06/18 20:44:47.29 +Tlbr4hX.net
アンチの歯ぎしりが今日もスレにこだまする

1027:不明なデバイスさん
14/06/19 04:36:11.34 miTb6Gne.net
973ならナナオはドット欠け

1028:不明なデバイスさん
14/06/19 08:30:43.18 4MJ4N4Qg.net
>>680 >>690-691 >>831 を統合してみた


つまり、本人の申告も総合すると、

(他称)ヒキニートの基地外朝鮮人。朝鮮企業の工作員。
(自称)事実を追求する識者

こうして書いてみると、ただの危ない人に見えてしまいます...
タイムマシンを開発中の人とかと同じ臭いがする

1029:不明なデバイスさん
14/06/19 12:22:47.48 SeYX1IHDR
FG2421の性能でVESA対応でFS2434みたいな狭ベゼルでG-sync対応

これで1枚8万以内に抑えてくれたら3枚買うから開発頑張ってくれよ。

1030:不明なデバイスさん
14/06/19 16:19:14.77 R+62EZqH.net
FORISのFG2421スゴイね
壊れてしまったT966と変わらない、動画も、やっと液晶がCRTに追いついた感じがする
静止画は、かなり前から液晶の発色と写真の仕上がりとの間に差異がなくなってたけど

1031:不明なデバイスさん
14/06/20 02:30:38.35 kxXw+zl5.net
>>957
私素人だけど今、同じ感想を抱いてちょっとだけ調べたら
HDMIってメーカーライセンス品なんですってね。搭載するのにお金かかるの
これ払うのヤなのかしらね。

1032:不明なデバイスさん
14/06/20 06:06:53.81 ZNJTydVD.net
>DHMOさん
>クチコミ投稿数:2709件 縁側-一酸化二水素の掲示板
>
>お絵描きのためのパソコン相談スレ Part29
>スレリンク(cg板)
>7レス目及び8レス目を読んでみてほしい。
>
>自分なら、Dell U2713HMを1台買ってみて、問題がなければもう1台買う。
>問題があれば、10日以内に返品する。
>
>発色精度にこだわるなら、U2713HMでなくU2713Hを買ってみる。
>U2713Hは広色域ディスプレイなので、設定を誤ると、狂った色の表示になってしまう点に注意する必要がある。

1033:不明なデバイスさん
14/06/20 20:10:59.98 ZNJTydVD.net
EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 72 - 2ちゃんねる
toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1377179079/786
2013/10/25 - ①「兎も角」を使ったことがなく、「兎も角も」もめったに使わないDHMOがたまたまこの時に限って「兎も角」を使った。 ...
ドット欠けを自作自演する際、わざと「兎も角」を用い、自ら「兎も角」=DHMOだと騒ぎ立て、DHMOを捏造犯にしようとした。

1034:不明なデバイスさん
14/06/20 20:16:04.11 ZNJTydVD.net
EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 74 - READ2CH
read2ch.net/hard/1386852817/
煽り ・釣り ・ドット抜けやドット欠けの実態に関する話(ただし、実機を写した動画を伴ったドット欠け報
告は可) EIZO株式会社 ...... 価格のレビュー見てるとDHMOとか
いう3000件近く投稿してるアホをよく見るんだけど ガキのアイコン使ってるし言葉遣いはタメ口 ...

1035:不明なデバイスさん
14/06/20 20:17:48.14 ZNJTydVD.net
EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 72 | 2ch検索
s2ch.nonip.info ? 板 ? PC等系板 ? ハードウェア
2013/11/02 - ドット欠けを引くw ↓ 2chでドット欠け捏造画像をアップ(得意のPhotoshopで作成。Exif消すのを忘れるw)w ..... 何でEIZ
O叩きがDHMO叩きになったのか分からんが、こいつは何年も前から粘着してるコピペ荒らしだ。 マトモなことをレスしても ...

1036:不明なデバイスさん
14/06/21 09:30:25.40 jR8ZcFOt.net
2736W買おうと思ったけど2736W-Zなる後継機が出てるんだな。
やっぱり新しい方がいいの?なんか目に見える進化がない気もするけど。
スタンドが安定したとかでもいいんだけどね。

パネルが同じなのか変わってるかも気になるな。

1037:不明なデバイスさん
14/06/22 07:47:00.30 8SbkpF2j.net
ここは狂信的な信者、ステマ工作員が非常に多いスレです。
情報の真偽は必ず自分の目で確認しましょう。

※現在&過去にあった不具合&事象一覧
・定点ドット欠け販売 URLリンク(miyahan.com)
・店頭での妨害行為
・ステマ連発
・パチンコ・朝鮮との関係
・終わりの見えないリコール
・ちらつき、ギラツキ
・ドット欠け
・色ムラ
・爆音ファン
・液晶に虫が入る
・EIZO EasyPIXの巧みな手口
・EIZO販売員が「うちのディスプレイは全部ハードウェアキャリブレーション対応」と発言
・OEM品をオリジナルと強調して販売するシタタカサ
・サポートセンターの対応が悪い

1038:不明なデバイスさん
14/06/22 08:18:31.72 1dA6Jp13.net
今日のアンチは朝が遅い

1039:不明なデバイスさん
14/06/22 17:26:56.73 RUxq3ez6.net
>>988

1040:不明なデバイスさん
14/06/23 02:50:42.86 zjfh2+e1.net
これがナナオ社員のありがたいお言葉www

> 当社では前述のようなさまざまな技術を、製品に投入しており、市場から
> “高品質、高信頼性”などの評価を得ているが、実はそれはメーカーとして
> 当たり前のことをやっているだけと語る
>
> これはメーカーとユーザーの間に交わされた“約束”であり、我々はこの
> 約束を守り続けている。これが品質と信頼性になって現れただけだ
> と述べた
>
> 本社工場で100%自社開発、自社生産するので品質管理が完璧に出来る!
> これこそがナナオのモニターが高性能な理由なのです。
>
> 修理やクレームなどで製品の問題点が見つかれば、次の製品で克服することが
> お客さまとの約束。
> どんどんたまっていくそんなお客様との約束を守ってきただけ。
> 約束が守れるまで次の製品は出しません。
> それが製品の評価につながってきたのではないか」
>
> さらに「生産ラインは今までずっと石川県でやってきている」
> 「生産はアジアで、という時代の流れもあったが、お客様との約束が守れなくなると
> 判断してあきらめた」

1041:不明なデバイスさん
14/06/23 08:26:29.15 hL7Mv2GG.net
>>988

1042:不明なデバイスさん
14/06/24 00:02:46.95 wKDVYoi9.net
極太ベゼル埋め

1043:不明なデバイスさん
16/09/22 06:21:28.00 TQGh5cCsn
FORIS  FG2421 高いだけでゴミ(ボッタクリ価格)

半額でPS4にあわせてリリースしたのがイイヤマ

ProLite GB2888UHSU

•4K UltraHD(3840x2160)解像度対応
•60Hz出力や4K放送に対応したHDCP2.2対応HDMI2.0入力端子搭載
•10bitカラー 最大表示色 約10.7億色に対応
•AMD FreeSync™テクノロジー搭載  
•高速応答速度1ms(GtoG) 動画表示をよりくっきり滑らかに
•iiyamaの独自の「X-Res Tech.」(超解像度技術)機能搭載
•i-StyleMode:シューティングゲーム/シミュレーションゲーム/
スポーツゲームモード搭載
•黒レベル調整/HDMIRGBレンジ調整機能搭載
•フリッカーフリーLEDバックライト技術を搭載

ゲームモニターはもうEIZOは性能比較で
低い・高い・ボッタクリ価格
高いだけのブランドで他社に性能で負けてる。

1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch