安物で理想のキーボードat HARD
安物で理想のキーボード - 暇つぶし2ch972:
18/09/09 20:25:18.34 Gaiqc/ef.net


Slot
🍜💣🌸
💣👻🎰
🎰🍜😜
(LA: 1.87, 1.97, 1.92)


973:
18/11/01 22:34:49.10 xpudNp4+.net


【凶】Slot
🌸🎴🌸
🎴💰👻
👻😜🎴
(LA: 1.60, 1.81, 1.86)


974:
18/11/11 23:47:00.17 /W+9DC+L.net


Slot
🎴😜🎰
🎰💣🍜
🌸👻😜
🚩(LA: 1.47, 1.58, 1.60)


975:不明なデバイスさん
18/12/12 09:55:16.07 E/q2F/fm.net
PERIBOARD-106意外と悪くないな

976:不明なデバイスさん
18/12/12 10:28:02.51 orERS2w2.net
>>943
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)
この特性って、昔のThinPad600みたいな感じかな?

977:不明なデバイスさん
18/12/14 22:21:52.28 1Keo4wDk.net
>>943
俺も買ったけどこれ質も打感もかなりいい
メンブレンにしては結構軽い?
独特な跳ね返りがあるんだけどこの加減が結構癖になる 疲れにくい
デサインとキー配列はkb3920そのまま 真っ白欲しかったから買ったけどこれは大満足
上げるとすれば印字がちょっと出っ張りすぎ

978:不明なデバイスさん
18/12/29 10:32:36.63 x0eXSZnJ.net
106キーなのに型番が106だと…!?
どこかで触ってみたいな
富士通好きの俺に合うかも

979:不明なデバイスさん
18/12/29 17:14:44.67 lWZy9SoX.net
>>946
ただのKB3920のOEM品だからな。
この値段だと新古の3920をオクで落した方が安くないか?
数年前箱欲しさに新品10個2千円で落して、相手先に中身要らないから箱だけ送ってもらった事がある。

980:不明なデバイスさん
19/01/04 01:06:41.34 yx4/YDgk.net
>>884
K120ずっと使ってるんですが2016年前後に買った品から仕様変わってますね
キーストローク浅めでキー内部ゴムの反発が強めになってフニャフニャ感があります

981:不明なデバイスさん
19/01/28 12:50:07.47 pvkDtkjC.net
ぺリ106は昔のKeyTronicの打ち心地と比べると流石に分が悪いかな?
シンプル数千円メンブレンとしてはあれが最高だったんだけど
匹敵するかちょい負けるくらいなら買ってしまおうか

982:不明なデバイスさん
19/02/15 14:48:31.50 MKwm8c9C.net
PERIBOARD 106買おうと思ったら
間違ってPERIBOARD 517買ってしまった

983:不明なデバイスさん
19/02/17 21:35:51.23 wdj7D/WN.net
KB-3920とは打感がだいぶ違う感じ
よりクリック感があって跳ね返ってくる感じ
軽い部類じゃないけどすごく疲れにくい

984:不明なデバイスさん
19/04/13 15:04:30.65 HXIRnXqy.net
audio-technica ATC-KB109 (MITSUMI KFK-EA9XA)
2002年の未使用が5個あるんですけど、
アイボリ色はいまでも需要あるかな

985:不明なデバイスさん
19/04/13 16:11:03.07 sDu4ifrW.net
>>952
109キーって時点でダメじゃない?
アイボリー好きって英語キーか106キーじゃないと受け付けない人の方が多いと思う。

986:不明なデバイスさん
19/04/13 17:21:55.05 0kN615LG.net
>>949
KeyTroniは打ったことないけど、ペリボード106は2016年~2018年まで使ってた
先日入手したミネベアのRT6656TWが似た感じだった。
俺的には2000円台で購入できるキーボードだと一番オススメかな?
ただし少しカチャつく感じの音が煩く感じるかもしれない。

987:不明なデバイスさん
19/04/28 11:52:18.66 B2SOqHW2.net
>>952
MITSUMI KFK-EA9XA オクで見つけたけど、需要あるのか微妙っぽいですね。

988:不明なデバイスさん
19/05/09 08:20:33.82 FGRH3Os+.net
このスレ探そうと、「安い キーボード 若松 5ch」でググったら、
若松ってネット通販はやってるんだ、知らなかった!
URLリンク(wakamatsu.co.jp)
んで、若松といえばHPのキーボード。
URLリンク(wakamatsu.co.jp)
税込み840円。型番はAmazonで調べたら、KU-1156 だと思う。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
420円なら5枚ほど買いたい。

989:不明なデバイスさん
19/05/09 08:38:37.77 7UnaIprq


990:.net



991:不明なデバイスさん
19/09/29 22:15:54.14 cmga+K5k.net
バッファローBSKBC02BKが壊れたので
後継のBSKBCG300BKで問題ないだろうと思い購入したが酷かった
打鍵がスカスカ軽すぎで後打しまくり
コストカットのためメンブレンのゴムシートを薄くしたんだろうね

992:不明なデバイスさん
19/12/22 22:36:15.98 Ky4d+ElQ.net
ファイルサーバーに使っていたNECのExpress5800が壊れたので,こいつに付いて
いたKB-3920を使ってみたら,なんかすごく気持ち良いのね。
かなり興味を持ってしまって,調べてみたら,結構ファンがいたのね。
メンブレンはどいつもこいつも打ちにくいというイメージがあったけど,私の打ち方が
変わったのかも知れない。

993:不明なデバイスさん
20/02/01 17:39:41 cBr3XJDr.net
HPのK110かKM100使ってる人いない?

994:不明なデバイスさん
20/02/08 07:48:50.02 Nh9djOnf.net
USB接続が必要になって、ミネベア6652からBSKBU510に変えた。
秋葉原のツクモとヨドバシを回って、5千円以下で探してきたのだけど、非常に満足。
耐久性があれば嬉しい。

995:不明なデバイスさん
20/03/04 21:52:39 IT/goZpS.net
プレイステーション2用のキーボードって
このスレ的には番外なん?
なかなか良いぞ

996:不明なデバイスさん
20/03/04 22:44:01 +xk6XXcs.net
K270以上は無いですね

997:不明なデバイスさん
20/03/16 00:31:05 r7Fsm/Wd.net
ダイソーの100円キーボードでいいんじゃね

998:不明なデバイスさん
20/03/17 01:16:02.47 LP4Z4bGY.net
ダイソーで1000円の出たらそれでいい

999:不明なデバイスさん
20/03/17 21:14:12 o/T5iNWc.net
1000円は高い

1000:不明なデバイスさん
20/03/21 11:21:05 4wZ4iIzR.net
>>966
確かに

1001:不明なデバイスさん
20/03/21 11:28:15 dxF63t7x.net
ハードオフで10円なら

1002:不明なデバイスさん
20/03/21 11:35:30 BwxfksS8.net
大阪で1番の恥さらしな男、最低中の最低のゴキブリ男が書いた渾身の力作!!
ノンフィクション自叙伝
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を繰り返した男だったが、ある女性との出合いで生き方を180度変えて鉄の信念で、見事に更生した奇跡の一冊!!
楽天ブックス、アマゾンなら送料無料

1003:不明なデバイスさん
20/03/21 19:26:02.75 dxF63t7x.net
刑務所8回で合計20年なわけないだろ

1004:不明なデバイスさん
20/03/24 16:22:35 HM+68rmV.net
100円くらいなら買ってもいい

1005:不明なデバイスさん
20/03/26 23:21:57 V0QZYt2D.net
紅茶こぼした!

1006:不明なデバイスさん
20/03/27 22:41:04 knkQttJk.net
無変換と変換とカタカナひらがなローマ字のキーがない日本語キーボードないのかな

1007:不明なデバイスさん
20/03/28 09:43:00.83 CeINHlGH.net
>>973
JIS規格があるから、それやったらJISキーボードを名乗れなくなる

1008:不明なデバイスさん
20/03/28 14:48:59 v+rMW5SB.net
>>973
PC98系のキーボードが近い。
ミネベア製のならWindows95用もあったので、変換機噛ませればUSBで使えたはず。

1009:不明なデバイスさん
20/03/29 00:21:20 VWX3ZcM2.net
USキーボードでもいいような気がしてきた

1010:不明なデバイスさん
20/04/05 13:31:47.00 s2d2vulg.net
USキーボードで代用しよう

1011:不明なデバイスさん
20/04/11 11:58:51 X6RL2kUI.net
>>973
安物�


1012:カゃないけどブラッククイーンがちょうどそれ 上四列が日本語配列で、下一列がUS配列 https://www.century.co.jp/products/ck-63cmb-rdjp1.html



1013:不明なデバイスさん
20/09/12 02:22:46.19 gUI9CW/5.net
K270電池切れとともに壊れた
安い電気製品(電波時計とか)電池切れのタイミングで壊れることあるけどまさかキーボードが逝くとは
予備のよーわからん安物ゲーミングキーボードに変えたが打鍵感がいまいちすぎる
次は有線のK120にしとくか

1014:不明なデバイスさん
20/11/07 12:23:27.87 /qMqp8+G.net
URLリンク(i.imgur.com)


1015:不明なデバイスさん
21/02/11 02:07:43.80 fQGuNUe1.net
>>958
BSKBC02BKの中でも違いがあるらしくて
前期型はプランジャーが黒で、後期型は白になってるんだって
ツイッターで報告してる人がいた

1016:不明なデバイスさん
21/02/11 09:49:03.85 KJd9lhwX.net
前期型はブラジャーが黒で、後期型は白
うん、まだ頭寝てるわ

1017:不明なデバイスさん
21/02/23 17:42:27.38 8PZ3x+ws.net
サンワサプライ SKB-109LBKN2  (PS/2)
サンワサプライ SKB-109LUBKN2  (USB)
PS/2を選ぶけど、MS-IMEをVJE形式で使う俺は変換キーと無変換キーが少し大きくないとダメ。
今の一般的な市販品では、全価格帯で見てもこれしかない。

1018:不明なデバイスさん
21/06/07 14:39:03.04 Q1YhVtuX.net
>>355 >>357
新品、中古品、ジャンク品などを問わずに、「
現在でも入手可能なキーボード」というふうに限定すればいいのでは。中古品やジャンク品でも格安ならば、買いたいと思う人は意外と多いはず。

1019:不明なデバイスさん
21/06/14 23:04:53.36 YB/Pbl5F.net
オタではあるまいし、ほぼ全ての人は中古キーボードなんて買わないわ。
オタは、世間とズレているのに気がつかずに平気で広言するあたりが痛々しい。

1020:不明なデバイスさん
21/06/15 04:07:43.77 QnEPemeV.net
>>985
最近の若者は普通に買ってるぞ
メルカリが流行ってるのがまさにそれじゃん
安ければ中古でも良いから欲しいって人が多いからこそメルカリが儲かっている

1021:不明なデバイスさん
21/07/28 08:08:35.32 RPaJcdHr.net
>>983
ps2の利点ってコネクターから外れにくいこと以外にあるの?

1022:不明なデバイスさん
21/07/28 16:27:19.53 VL2wwAGl.net
>>987
キーボード側の基盤によるけど、PS/2は全キー押し認識可能。
安物だと文字キー4個までとテンキー2個までが多いんでUSBと差は無い。
KB311を3枚持ってるけどRevAだけ全キー押し出来る、基盤についてるダイオードの数が3倍ぐらい多いね。
リアフォもPS/2だと全キー押し対応出来てる。
後は必要か?って話になる。
キャップスロックを殺してコントロールキー化したい場合全キー押し対応基盤じゃないと出来ない。
後はゲームでテンキーショートカットで0+他のキーとかの組み合わせの時使うかな。
必要性感じない人には要らないね。

1023:不明なデバイスさん
21/07/28 17:45:05.01 RPaJcdHr.net
>>988
おお そんな違いのあるんだ
Caps Control 入れ替えはしてるけど USB キーボードなんだ 普通にできてるから同時入力が可能な USB キーボードってことなんだなあ

1024:不明なデバイスさん
21/07/30 00:48:57.32 ZGshyaCc.net
ウソ信じんな

1025:不明なデバイスさん
202


1026:1/07/30(金) 07:52:59.82 ID:mTWBfg8B.net



1027:不明なデバイスさん
21/09/13 11:50:38.46 bUvccUHD.net
リアルフォースの打鍵感知りたきゃセブンイレブンのATMでわかるってどっかで見て試してみたがうちの安エレコムの方が好みだな
安上がりな俺でよかった

1028:不明なデバイスさん
21/09/13 11:53:04.93 bUvccUHD.net
リアルフォースの打鍵感知りたきゃセブンイレブンのATMでわかるってどっかで見て試してみたがうちの安エレコムのほうが好みだな
安上がりな俺でよかった

1029:不明なデバイスさん
21/10/10 14:22:18.77 oud5QTqg.net
プログラマが3年叩いたDELLはリアフォを超えることがある (汚いけど)

1030:不明なデバイスさん
21/10/12 13:05:44.35 iMQucE1M.net
>>987
レイテンシ

1031:不明なデバイスさん
21/10/19 19:49:43.97 iBFfnkrZ.net
>>958
そんなに変わるものなんだ
6年くらい使ってきてスペースキーの中の枠の貼り付けが外れたっぽくて前からしか押せないから
(隅っこを押しても垂直に押せるのが売りなんだが)
分解して再び張り付ければ治せないこともないかと思いつつ後継機も安いしそっちを買ってもいいなと思っていたんだがな
BSKBC02BKは1000円ちょっとでこれほど打ちやすいキーボードはちょっとした感動ものだった

1032:不明なデバイスさん
21/11/23 00:44:34.91 L2awwpvP.net
ペリボード106の白・ベージュ良さげだから買おうかな
でも白を前に買った時より千五百円高い

1033:不明なデバイスさん
21/12/04 18:33:18.19 dSleryPX.net
やたらと正統派な配列だな
さすがどいちゅ

1034:不明なデバイスさん
21/12/06 08:16:37.55 XkaGT3QA.net
なかなか良さげですね

1035:不明なデバイスさん
21/12/09 14:54:18.36 7M3wBmgH.net
>>997
これの日本語・黒を発注したよ
クーポンとポイントで実質3000円以下でだった

1036:不明なデバイスさん
21/12/09 15:08:13.97 Uh7NGEcd.net
以前日本語白2000円もせず買ったわ
あの値段で昔のメンブレンのような質感があるから良かったのに値段上げたら昔のような良さじゃなくなるじゃんっていう
懐かしい気持ちになれるいいキーボード

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 10
Points 51 pts.

life time: 2826日 18時間 26分 57秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch