18/08/25 21:47:02.23 4srPeAry.net
でも自作キーボード作る人にとっては東プレのスイッチがあるとめっちゃいいんじゃないの?
511:不明なデバイスさん
18/08/25 22:37:44.49 b8mfgcG2.net
>>496
ロット単位でカスタムしてくれるみたいだけど
ケースまで違うとなるとかなりかかるだろうな
分割ケースに独自ピッチのキャップ採用u-Tronキーボードは高かったろ
512:不明なデバイスさん
18/08/26 04:54:18.24 DLhuYwJ6.net
>>498
俺それクレバリーの店頭で見て触って以来、遭遇したことない
513:不明なデバイスさん
18/08/26 21:36:45.16 u416NF+F.net
スイッチ部分だけ売ってくれたらそれでいいんじゃないの?
514:不明なデバイスさん
18/08/26 23:22:38.78 IDwYcRVL.net
いいよ別にそれでも
静電容量スイッチの読み込み部分は自分で用意できるし
515:不明なデバイスさん
18/08/27 14:06:18.23 H30+DFrn.net
え、あの基盤をじぶんで作れるってことですか
516:不明なデバイスさん
18/08/27 17:42:00.45 YBjEBRFj.net
自作キットにスイッチ部分くっつけるみたいなことできないの?
517:不明なデバイスさん
18/08/27 18:54:54.03 MBDJY0ti.net
自作キットってアレは接点のあるスイッチをハンダ付けしてくだけでしょ。
コチラは基盤の上に円錐型のスプリングを接触させてるんだし。
518:不明なデバイスさん
18/08/27 21:30:08.67 B6EoFCb6.net
プリント基板は自分で用意する奴が結構いるから
まあ上物だけあれば大丈夫とは言える
言えるけどそれだと単独で必要なだけ売ってもらうよりは
既存のHHKなりリアルフォースなりを分解して
部品入手した方が絶対安く付く
519:不明なデバイスさん
18/08/27 21:34:00.84 IkxZkhI+.net
>>505
まじか…自作キーボードってクソ金かかるんだな
520:不明なデバイスさん
18/08/29 17:49:55.21 LYf78e9G.net
hasu controllerでBT接続できるようにする方の基盤あるけどあれって有線接続はできなくなるの?
521:不明なデバイスさん
18/08/29 21:33:38.71 FarI1d9z.net
hashのBluetoothに騙されるな
あれバッテリー1時間ももたんぞ
522:不明なデバイスさん
18/08/29 22:57:08.75 LYf78e9G.net
>>508
まじ?もしよかったらソース教えてほしい。
523:不明なデバイスさん
18/08/31 01:19:30.99 K3LDAK7t.net
>>507
バッテリーが切れても有線接続で使えるヤツ
おまけに有線接続すればバッテリー充電も可能ってヤツ
>>508
バッテリーの容量次第だろ
524:不明なデバイスさん
18/08/31 01:35:34.85 YBhur2mB.net
>>510
めっちゃ便利やんそれ。完全にBTモデルの上位互換やな。充電池二個繋げて予備も用意してたら結構便利そうだと思ったけど電池の高さ的にきついのかな。
525:不明なデバイスさん
18/08/31 01:40:27.25 K3LDAK7t.net
Short battery life(BT)
Around 12 hours with 850mAh.
Around 30 hours with 2600mAh.
526:不明なデバイスさん
18/08/31 01:58:19.99 K3LDAK7t.net
>>512
ちょい外出程度だったら十分かな
527:不明なデバイスさん
18/08/31 12:42:34.56 3f5cBcjD.net
528:Lithium Ion Battery - 3.7v 2000mAhってのもあるのか 俺的には2400mahのエネルプ×3やエボルタ単三使えるほうが 安心。回路の問題でリウチムイオンに急死された経験あって、以後 恐怖なのよ
529:不明なデバイスさん
18/08/31 13:16:04.60 YBhur2mB.net
>>512
BTモデル(電池二個)のバッテリー持ちは2ヶ月から3ヶ月。なんでそんな短い?
530:不明なデバイスさん
18/09/01 04:47:19.49 /DHPCTbD.net
>>514
リチウム電池は確かにリスクが伴うから怖くて使えないかも
HHKが壊れるだけでは済まなくなる可能性もあるから
みなさん、十分注意してチョイスしましょう!
531:不明なデバイスさん
18/09/01 13:08:22.91 qKtWEjRD.net
エネループpro3本で7200mahか。そもそも3本も入るか?
532:不明なデバイスさん
18/09/01 21:21:37.11 bAaG1WoD.net
詳しいい人教えて!なんでhasuコンで3000mah使った場合何ヶ月もつんだ!?仮に公式のBTモデルよりバッテリーもつ期間が短いとして、その理由はなんでだ!?
533:不明なデバイスさん
18/09/02 04:39:48.40 TCGocYjF.net
理由は電力余分に食うからとしか
534:不明なデバイスさん
18/09/02 10:53:54.25 M18tuH+U.net
趣味でhasuのBT版にするなら兎も角、
HHKのBT化ってそんなに魅力的か?
持ち歩く必要がある人は本家BT版でよくない?
hasuのBT版はバッテリー問題があるから自分は躊躇するわ
535:不明なデバイスさん
18/09/02 11:00:50.53 aaYLgw6g.net
本家は有線駆動が出来ないからじゃない?あとはプログラマブル可能か否かも大きいね
出先用にBT機能は欲しいけど普段は有線で使いたい、自分ならこうかな(HHKB使ってないけど)
536:不明なデバイスさん
18/09/02 11:15:37.52 M18tuH+U.net
>>521
HHKB使ってない?w
では何を使ってるの?
別に釣りではなく教えてください
537:不明なデバイスさん
18/09/02 11:37:03.29 aaYLgw6g.net
昔はHHKB使ってたよ。それからFilcoに浮気して今Niz66(s)Ble
538:不明なデバイスさん
18/09/02 11:39:22.24 aaYLgw6g.net
ああ、ここJPか。なら昔も使った事無いわ
539:不明なデバイスさん
18/09/02 15:30:48.58 eYcFfcto.net
>>523
ちょっと失礼なこと言ってしまうけど、Niz66は見た目が安っぽくないか?ちなみにBT接続だとどれくらいバッテリーもつの?
540:不明なデバイスさん
18/09/02 15:56:40.38 aaYLgw6g.net
>>525
見た感じは安っぽい、ただ打鍵感は良いと思う(個人的主観)
BT接続をフルで試した訳じゃないのでMaxどれくらいか不明だけど、朝から晩まで使って切れた事は無いよ
説明書にはEcoモードとゲームモードが有って前者は126時間、後者は72時間と有る
因みに何が違うのか一切不明で今何モードなのかも分からない、専用スレはないけど静電で聞くと良いかもね
541:不明なデバイスさん
18/09/02 16:23:50.46 sgJpwBuQ.net
HHKBも充分見た目が安っぽいと思うが...
Ecoモードは明らかにキースキャンレートが低いよ俺は無理
542:不明なデバイスさん
18/09/02 18:07:41.15 M18tuH+U.net
>>527
HHKは重量が極端に軽いAllプラスチック製だから?
でもそれが功を奏して不動の人気を得たんだから
世の中は分らんものだ
でも見た目はめっちゃオシャレだろw
543:不明なデバイスさん
18/09/03 03:07:25.80 EiiV1fr5.net
あの赤いコントロールキーキャップが自己主張強すぎてキモいんですけど。
べつにあの配列って、hhkbが最初じゃないですよね。
544:不明なデバイスさん
18/09/03 05:34:01.78 pGkDhohN.net
Niz66ってぐぐってみたけど、別に安っぽくなくね
hhkb�
545:フJPよりはw https://pbs.twimg.com/media/DhaxWtfUwAAYtPp.jpg:orig 性能もよさげだし
546:不明なデバイスさん
18/09/03 07:13:56.83 O8YuCp4/.net
>>530
HHKBのダサいロゴも無くて良さそうだな
547:不明なデバイスさん
18/09/03 09:18:07.98 VyEmcUzF.net
>>530
その写真のモデルって右Shiftと上カーソルキー兼用してるっぽいが
どうやって打ちわけるんだ?
548:不明なデバイスさん
18/09/03 09:41:03.89 803Yifnz.net
ランダムでしょう。
549:不明なデバイスさん
18/09/03 10:02:22.59 HNxxPL48.net
兼用になってて最初は誤爆や誤操作しそうで嫌だったけど、使ってみたら意外と普通に使える
意識しなくてもそれぞれのキーとして機能するぜよ
550:不明なデバイスさん
18/09/03 10:27:50.64 VyEmcUzF.net
そうか、打ちわける必要はないわけなのね
551:不明なデバイスさん
18/09/03 17:32:50.93 RiGAqoWk.net
>>530
詳しくレビューさてるサイト見たらわかるよ。
552:リンク+
18/09/03 19:22:39.68 txwa5UyE.net
ダイヤモンドカーソルであっても、十二分に用は足りている。
このキーボードの環境で、動画編集だってこなしている。
ブラインドタッチは得意でも、スマホのフリック入力が苦手な人には実に有り難い。
実は、スマホやiPad Proのフリック入力って、なかなか慣れないんだよな…。
553:不明なデバイスさん
18/09/04 05:44:25.09 PBnx7sqn.net
ここJPですよ
554:不明なデバイスさん
18/09/08 09:37:51.76 RvWr/gsy.net
NICOLAしにくいキーボードはパスだ
フリックも結局早く打つには両手で打ちわけたり、
慣れた機種(サイズ/幅)でないとおれにはムリ
ぐーぐる音声はちょっと感動だけどいろいろ過渡期だし
やはりjpでNICOLAがおれには最適
555:不明なデバイスさん
18/09/22 18:49:43.43 w9OCwKX9.net
HHKB PRO JP TYPE-S、要するに一番高いのを買った
キーのタッチはなんか、ガタガタとうるさく押していて楽しくない
最初はよくわからなかったが、接地が若干悪いようだ
ググると3000円近くもする専用シートが出てきたが、さすがに買う気が起こらない
代わりにラバーシートで補った
0.5㎜シートを上方縦10㎝にほぼ全域
下の足は左が高くて右が低めだったので、右足に厚めの約1㎜を敷いた
カッチカチだ、カッチカチ
キーボードの四方を押しても全くぶれない
これは最高すぎる
カチャカチャがコトコトに限りなく近い近い音になった、タイピングがものすごく楽しい
これこそ求めていたもの
小さなHHKBの良さが漸く全開になった気がして、感動
リアルフォースを何枚も買ったが、中々こういうレベルに到達はできなと思うと改めて思った次第
何を言いたいかというと、「地面を見直そう」
556:不明なデバイスさん
18/09/22 18:55:42.01 I9GBchEk.net
専用シートは詐欺みたいなもんだ
見た目気にしないならタオルでも十分だったりする
557:不明なデバイスさん
18/09/23 04:19:23.89 rasxnsqO.net
地面ってそんな大切なんだな。デスクマット敷いてるから気づかなかった
558:不明なデバイスさん
18/09/23 06:39:49.87 lhkNYaQE.net
ワイは専用ラバーと尊師スタイルのプレートで満足。3つは持ち上げても離れないようになります。
559:不明なデバイスさん
18/10/09 17:52:33.44 Re6c/QEn.net
HHKBって「\」打てないの?毎回「ばっくすらっしゅ」からの変換で使ってるんだが
560:不明なデバイスさん
2018/
561:10/09(火) 22:40:34.85 ID:0v2Vo9s2.net
562:不明なデバイスさん
18/10/09 22:42:01.85 0v2Vo9s2.net
ってここJPスレやし、\キーがBSの横に有るだろ
563:不明なデバイスさん
18/10/09 23:00:21.59 dDYBPeWj.net
>>544
BSキーの1つ左で出ますよ\
564:不明なデバイスさん
18/10/10 02:56:45.43 Gggcpicy.net
>>546
すみません。あんまJPとUSの違い知らんかったけど確かに俺のはUS配列だったわ
565:不明なデバイスさん
18/10/11 15:55:48.37 aD5VX+ZY.net
どんまい
566:不明なデバイスさん
18/10/28 10:24:29.64 AU4bMZ28.net
Wikiによると
2008年11月14日:JP 発売
約2年7か月
2011年 6月29日:Type-S 発売
約4年10か月
2016年 4月12日:BT 発売
約2年6か月
今日
JP発売から数か月以内にJPを購入した。その後、Type-S、BTが発売され、
最初のJPが故障したら買い替えようと思っていたが、丈夫なことに
いっこうに故障の気配がない。配線がうざくなってきたのでBTを買いたいが
BTとType-Sの能力をもつ新型が発売されたらもったいないし
どうしたものか
567:不明なデバイスさん
18/10/28 16:42:08.19 v8esiiWi.net
故障するまで待つに一票
568:不明なデバイスさん
18/10/28 16:43:45.70 v8esiiWi.net
短気は損気です。
569:不明なデバイスさん
18/10/28 17:09:16.59 UUK6Y2Wb.net
BT版はいまいちって話だから買う気が起きない
570:不明なデバイスさん
18/10/29 01:58:53.23 ACEQ3mUe.net
現行のBTは接続の相性もあるし、デバイス間の切り替えやパワー復帰も微妙だから、あまりオススメしない
571:不明なデバイスさん
18/10/29 06:00:06.48 siWCFd0Q.net
>>550
BT版はウンコだからやめとけ。
接続がブツブツ切れてストレスマッハになる。
有線で繋がらんので逃げ道も無い。
572:不明なデバイスさん
18/10/29 13:42:30.88 KrIhoB27.net
その点Nizにすら劣るのか、hasu氏のは大丈夫なんかな
573:不明なデバイスさん
18/10/31 23:54:00.67 XAjUak7+.net
>>555
ルーターがバッファローだからだよ。NECに替えると収まるよ。
574:不明なデバイスさん
18/11/01 02:44:08.13 dVL3rN1V.net
>>557
牛じゃない。林檎の time capsule。
575:不明なデバイスさん
18/11/01 03:59:19.85 4ExJfS/L.net
大体NiZの無線キーボードはルーター関係無しに接続が切れないんだが。
576:不明なデバイスさん
18/11/02 00:06:43.68 CJmJPjPW.net
わしもbtは信用ならんので有線。
でも、どうしても買い換えたいならオクに出せば?
1万程度には楽勝になるでしょ。
577:不明なデバイスさん
18/11/02 21:30:47.08 plGi1FOT.net
Niz最強だな
578:不明なデバイスさん
18/11/05 10:31:47.81 tTFEu6H3.net
最強?バッテリーの問題は解決しましたか?
579:不明なデバイスさん
18/11/16 21:22:22.34 94ymRcBn.net
ノートPCのBIOSをアップデートしたら起動できなくなったのでいろいろ調べたところ
HHKBのハブをディップスイッチでOFFにしたら起動するようになった
原因は不明
580:不明なデバイスさん
18/11/16 21:28:59.54 elVjzbdA.net
BIOSにHHKBのなにかが入ってたんだろうな。
581:不明なデバイスさん
18/11/16 21:36:26.87 9eETt/bk.net
>>563
CMOSクリアはきちんとしたか?
おそらくUSB Legacy Supportの設定がおかしくなったせい
582:不明なデバイスさん
18/11/16 23:36:38.43 Isugzkh1.net
そもそもBIOSアップデートするときにUSB機器繋いでちゃトラブルの元なり
583:不明なデバイスさん
18/11/17 16:20:59.36 kA
584:MPmmnf.net
585:不明なデバイスさん
18/11/18 00:03:49.07 acicpyYA.net
つか、もうゲームは卒業した
586:不明なデバイスさん
18/11/18 10:13:44.56 tDibQofm.net
>>568
そのうち2ちゃんねる、5ちゃんねる卒業
587:不明なデバイスさん
18/11/21 19:54:52.32 EgvgO6sh.net
おれBTだけど、ど安定だけどなぁ。それよりキー押下圧45gがだるく感じるわ。nizくらい軽いといい
588:不明なデバイスさん
18/11/22 22:44:52.30 DozYjqww.net
弱点はバッテリーがふくれる位しかありません。
589:不明なデバイスさん
18/11/22 23:31:03.25 AqP74ymM.net
Evil Cracking Keyboard
590:不明なデバイスさん
18/11/26 19:04:28.22 3RK9tEI9.net
え?HHKBってDIPスイッチでHUBを無効化できるんだ
591:不明なデバイスさん
18/11/26 21:16:11.90 RKiafb+9.net
詳しく
592:不明なデバイスさん
18/11/26 21:19:31.69 RKiafb+9.net
どこにも書かれて無いな
隠し仕様なのか?
URLリンク(www.pfu.fujitsu.com)
593:不明なデバイスさん
18/11/26 21:34:26.67 RKiafb+9.net
Dipスイッチ関連だけど、
Macで使ってて起動後にHHKBが動かないので毎回キーボードのUSBを抜き差ししてた
毎回とっても苦痛
なんとなく今、Wake upモードをオフにしてみたら改善した
594:不明なデバイスさん
18/11/26 22:01:31.08 +2vxlXmx.net
nizだが Macbook pro スリープから復帰すると、
青葉の電源off/onしないとキーボードが認識されん。
HHKB BL はそんなことないが、使用中接続が良く切れる。
595:不明なデバイスさん
18/11/27 09:16:36.53 rYJ6Bvwm.net
Macだからだろ
596:不明なデバイスさん
18/12/13 08:19:28.33 bk4kmZrU.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
押下圧を45→35gまで下げるため4mm穴を2個空けて
みた。あんま違いがわからん
597:不明なデバイスさん
18/12/13 09:34:30.12 swMXc9km.net
うちのは3.5mmで穴あけしたけど4つで効果あり。
ちなみにワッシャー1mmでストロークも変えてるが。
598:不明なデバイスさん
18/12/13 11:56:01.74 bk4kmZrU.net
35-30gくらいだと手に優しいからね。年末休みにもう2つづつ穴あけるかな。
599:不明なデバイスさん
18/12/27 20:01:33.85 E8Y+mU0A.net
HHKBは2019秋になんとかかんとかとか出てるけど
日本では話題にも登らないね
600:不明なデバイスさん
18/12/27 22:10:03.38 HgKpQIKn.net
>582
そんな情報は知らなかったよ。ありがとう。
もう丸10年使ってるから3万くらいはお布施出来る
601:不明なデバイスさん
18/12/27 22:11:14.60 HgKpQIKn.net
これに出逢うまでは毎年1万円以上キーボード代に費やしてきたので
それを思えば10年間2万ちょいで最高のキータッチで過ごせたので安い買い物だった。
602:不明なデバイスさん
18/12/28 07:59:56.23 k3Nn0DQb.net
>>582
なんとかかんとかとかじゃわかんねーよ池沼
603:不明なデバイスさん
18/12/28 11:33:21.86 +8YqYSMO.net
なんとかかんとかほどの情報も出てないよ
604:不明なデバイスさん
18/12/28 14:44:16.78 ihprx0Rj.net
>>585
HHKB 2019でぐぐればredditなどに載ってました。
要は未確認情報みたいだけど、流れ的にいえば東プレが新型リアフォ出してPFU版リアフォが今年出たので
来年秋くらいにHHKBの新型が出ても不思議ではないよねって話の流れでした。
605:不明なデバイスさん
18/12/28 14:47:04.26 L+0MshX5.net
なにか変更するのならキーマップのFn含めてフルプログラミング可能にしてほしい。
606:不明なデバイスさん
18/12/28 14:48:07.96 cRgkjTzB.net
俺達は学習したのだ。「今有る物を押さえないと二度と手に入らない」のだと
出るんだか出ないんだか、出たとしてもガッカリーズ仕様に目を細めるのには飽きたのだと
607:不明なデバイスさん
18/12/28 21:56:15.49 JVnCIaM+.net
>>587
鉄板マウント
キーマップのカスタマイズ
プログラマブル機能
二色成型キートップによるLED化
608:不明なデバイスさん
18/12/28 22:10:13.88 8O2vgc69.net
Type-C接続にしてくれたらマグネット端子のケーブルが使えるから持ち運びユーザーは嬉しいだろね
供給電力も増えてハブも使い物になるし
609:不明なデバイスさん
18/12/28 22:19:01.48 ihprx0Rj.net
>>589
すでにtypeSを見た時点で、結局JP止まりかなという感覚はあった。伸びしろはもうないなと。
その後はBT付けて出したくらいでやはりもうないなと。
悪い意味ではなくもう完成しているので質を落とさず同じの出してもらいたい。
610:不明なデバイスさん
18/12/30 10:09:21.83 3cwSpedd.net
中古でProfessional1を買ったのだけど、エンターキーだけやたら重くて他のキーと同じように入力されない
これは直せるものかな
611:不明なデバイスさん
18/12/30 11:11:17.52 /DWYYLJU.net
改善できる可能性は高いけど
612:不明なデバイスさん
18/12/30 14:39:13.25 tleZkwtw.net
>>593
まずは分解して原因究明
治りそうだったらお掃除して
仕上げはグリスでlubeする
健闘を祈る
613:不明なデバイスさん
19/01/11 01:23:48.65 wSparluJ.net
HHK liteは、55gと荷重が重いのはどうしてなんでしょうか?
軽くて困る人はいなくても、重くて困る人はたくさんいると思うのですが。
614:不明なデバイスさん
19/01/11 18:07:51.65 BM9D1Vd+.net
>>596
それはProと比較したからだと思う。Liteとて一般的なキー荷重くらいで別段重くは無いと思う。
流石にProと比べるとLiteのキータッチは粘りがあるような感じになる。
Liteはバネ式、Proは静電式なのでその差がほぼすべてかと。
615:不明なデバイスさん
19/01/11 18:09:25.82 BM9D1Vd+.net
ただ軽すぎても基本ポジションに指置いただけで入力されてしまうなど弊害も出る
リアルフォースはPro以上に軽くしてあるが、キーポジションによって荷重を変えているのはそのためだと聞いたことがある。
616:不明なデバイスさん
19/01/11 22:16:58.12 0QT51W02.net
>>598
それな、リアフォの変荷重モデル
ホームポジションの小指で打ちキーの重さが30g~35gになる
その他のキーは45g
これに対してキーの重さがすべて同じものを等荷重モデルといい、
リアフォのUS配列では55gが標準に設定されている
もちろん45gの等荷重モデルもある
617:不明なデバイスさん
19/01/12 09:02:38.77 HBGjTqrT.net
Liteがバネ式? メンブレンのことをバネ式っていうのか
618:不明なデバイスさん
19/01/24 22:53:14.93 PxTVgvAa.net
>>599
変荷重もescは55だったと思う。
>>593
たぶん直せたと思うけどどうだった?
おれも分解して接点シートを無水エタノールでキレイに
拭いて完全復活できた。
去年の年越し亀レスでごめんな。
619:不明なデバイスさん
19/01/25 01:22:28.52 GQfUxEXF.net
無水エタノールいいよな
急遽CADが必要になって、MSのテンキー引っ張り出してきたらベトベトに溶けてた。
無水エタノールできれいに拭いてヤスってサフってペイントしたらきれいになったわ
思わず他に溶けてるものないか探した
620:不明なデバイスさん
19/01/26 07:59:01.79 l
621:3cyKFg7.net
622:不明なデバイスさん
19/01/26 18:12:01.62 dVxLi0+L.net
>>603
酔っばらいの暴言だなw
623:不明なデバイスさん
19/03/01 06:19:42.81 mwVQ19YT.net
PD-KB420B購入した。
一月前にリアルフォースの旧テンキーレス買って、静電容量無接点方式のタッチが気に入ってしまって、昔から気になってたHHKBも、どうしても欲しくなってしまった。
過疎ってるので記念に書いてみる。
624:不明なデバイスさん
19/03/02 00:12:41.97 BRXc5m6s.net
>>605
リアルフォースとHHKBどっちがいいか判明した?
このスレ書き込むくらいだからHHKBがいい?
625:不明なデバイスさん
19/03/02 09:24:46.54 iuTQlIUq.net
>>606
もともと、ロジのG-413使っててメカニカルの打鍵感が気に入ってたんだけど、静電容量無接点は気持ちいい。
月並みだけど、打鍵が滑らかな変荷重の91UBK、しっかりした打ち心地のKB420Bで、どちらも甲乙付けがたい。これ、どっちも東プレなんだよね?
当面は家のデスクトップにはリアルフォース、ノートにHHKB付けて持ち出すつもりだが、夏のボーナス時期にHHKB増えてるかも。
この大きさというか小ささが凄く良い。
626:不明なデバイスさん
19/03/02 14:16:32.58 aRSxbnXk.net
ふと勝間女史のサイトを見ると、HHKBをやめて別のキーボードを使っていた。
627:不明なデバイスさん
19/03/02 16:23:15.59 yN6xa+vs.net
>>607
コメントありがとう。俺も貴方同様に甲乙つけがたい感じで、
手も浮気症で大体の端末にすぐ順応してしまうので静電もメカも良さがあるのは分かる
手指の負担や膨大な文字書いたりするときは静電式の負担の少なさを実感する
628:不明なデバイスさん
19/03/02 22:57:20.00 lenJeOpA.net
>>609
東プレやHHKBの良さは触らないと分からないよね。北海道の田舎だから実物見られず、試し打ちもせず思い切って買ってしまった。結果オーライ、どころかHHKBまで手を出して沼にはまりつつある。
安めのLite2も考えたが、実物触れなかったのとメンブレンなので見送った。自分も仕事でけっこう文書を書くのでこのキータッチは助かるな。
629:不明なデバイスさん
19/03/02 23:23:16.20 yN6xa+vs.net
>>610
自分は10年前にLite2から入ったけど5千円でも自分には高価なキーボードであれはあれで使いやすかったですよ。
ただPro買って静電式使ってしまうとLite2のキータッチが粘っこく感じてしまい、今もサブで置いてはいるけど
10年仕舞いこんだままですw
630:不明なデバイスさん
19/03/13 20:37:39.01 AXXWCa6J.net
ほんと富士通系列って製品も社員もゴミしかねーな
631:不明なデバイスさん
19/03/24 06:56:45.37 AocffXa0.net
Professional JPTypeS の墨出してくれないかなぁ。
キーボードは黒いのが好きなんだよな。
632:不明なデバイスさん
19/03/24 12:43:00.63 lKpOP2qz.net
pro2 US Type-S 墨がほしい
633:不明なデバイスさん
19/03/25 11:23:15.20 EPU5YBKX.net
>>613
墨は失敗したよ。一本指で打つシチュがあるのをすっかり忘れてた
(タッチタイプしないとどこになんのキーがあるのか・・・)
3枚目は結局白をえらんだ
墨はリアフォの黒キートップと交換したw
634:不明なデバイスさん
19/03/25 11:52:09.27 7iYh0avv.net
>>615
実際、墨を数年以上メインで使ってる奴はどうしてるんかね
買ったばっかで俺カッケーしてる奴は参考にならんし。
指をホームポジションに置かず特定キーだけ押す時とか、どうやってるのかは俺も知りたい
635:不明なデバイスさん
19/03/26 22:09:08.58 8XHnS3fa.net
Control押しながらだと、ホームポジションも何もあったものでは
636:不明なデバイスさん
19/04/13 04:48:16.98 586Q8jI7.net
type-sのストロークの深さと重さにだんだん不満が出てきて改造したいと思っているんだが
>>579 >>580のように穴を開けてワッシャー噛ませればいいのか
・・・ワッシャーってなにを買えばいいんでしょうか
637:不明なデバイスさん
19/04/14 12:44:19.50 bkli36tX.net
プランジャを静音じゃないやつに替えるのも効果ある。
ワッシャー、というかOリングに関しては静電容量無接点方式キーボードのスレ覗いてみたらいいよ
タッチがNizっぽくなるよ。もうNizでよくね
638:不明なデバイスさん
19/04/15 05:59:16.12 ktVvSJeb.net
US スレの誤爆かな。
Niz も興味はあってアマゾンの欲しいものリストには入れてあるが、ポチッとする勇気がまだない。
職場で墨を使ってるんだが、静音タイプが気になってて。
田舎でTypeSもNizも試せないんだよなぁ。
639:不明なデバイスさん
19/04/16 23:20:47.16 UhGfYOfi.net
ありがとう!Oリングってキーボード用に市販されてるやつがあるのね…
実はNiz持ってるんだよ、今使っててかなり快適なんだが
コーディングとかするときにはもう日本語配列じゃないとだめな身体になってしまってな…
640:不明なデバイスさん
19/04/18 01:48:20.22 T6PJGiLW.net
静電容量無接点方式スレ見たら改造が前提で話が進んでて俺は魔境の入り口を見てるのかもしれない
641:不明なデバイスさん
19/04/18 12:05:46.78 GhnB9FMb.net
魔境の入り口?us、無印、尊師スタイル、まだまだ入り口は遠いです。
642:不明なデバイスさん
19/04/18 22:22:15.18 5F+5LkVI.net
>>622
いつでも戻ってこいよ
643:不明なデバイスさん
19/04/19 21:40:27.83 QK++BHDD.net
>>624
入口をうろうろしてないで
中に入って来いよ!w
644:不明なデバイスさん
19/04/22 23:35:47.84 l9S4kUP+.net
すまん、気づいたらリアフォスレに吸い込まれていつのまにかポチってた
これでproJP墨とtype-s白とNizとリアフォを持つことに…
645:不明なデバイスさん
19/04/22 23:46:28.91 drTvclaC.net
>>626
PFUエディションかな?
646:不明なデバイスさん
19/04/23 00:08:03.74 Fhhz+dAS.net
>>627
このスレへの配慮一切なしのR2日本語30gでござる
647:不明なデバイスさん
19/04/23 02:01:29.28 pbAcJblF.net
>>626
スーパーカーでいえばヴェイロンとゾンタと488みたいなものだ
あちらは全部買えば10億くらいになるがキーボードなら10万円でお釣りがくる
648:不明なデバイスさん
19/04/23 22:37:33.18 Fhhz+dAS.net
いいこと言うじゃない・・・
649:不明なデバイスさん
19/04/23 23:35:27.96 nY26uDuZ.net
>>628
APC付きですか?
30gは軽すぎるのでAPを3mmに深くして使えば
指乗せでああああああああとかならないって言われてるけど
実際はどうなんでしょう?
650:不明なデバイスさん
19/04/23 23:43:16.03 9vuKD/Fe.net
スレに石油王がおるみたいだね。
651:不明なデバイスさん
19/04/24 00:19:22.70 GxiaqJHM.net
>>631
まだ届いていませんが使ってみたらリアフォスレに書くかもデース
652:不明なデバイスさん
19/04/26 00:33:02.55 j4xA/ahW.net
石油王デース
リアフォスレに書くと言ったがここで…
今2mm
653:スペーサーとAPC1.5mでこれ書いてる 30gは軽すぎるという話、個人的には指のせあああにはならないな Nizで軽いのに慣れてたというのもあるかも、むしろNizのほうがストンといく スペーサーなしで最初触れたとき、あれ、30gにしてはちょっと重いか?という印象だったけど 2mmスペーサー挟むとスッと流せる感じになった type-sのキーストロークの深さをどうにかしたいという欲求はほんとうにいい形で叶ったよ ただ改めて、type-sも打ってて心地よい、いいクルマなんだよな・・・とも思ったので みんな両方買えばいいと思います 俺はこれから職場リアフォ、自宅type-sの生活を送らせてもらう
654:不明なデバイスさん
19/04/26 03:05:02.91 RZ3tVOUd.net
満タンにするだけでヒイコラ言ってますよ
655:不明なデバイスさん
19/04/26 22:31:39.66 /LbxB8oV.net
>>634
それが飽きてくるとストロークの深いやつが欲しくなるんじゃない?
というか押し込んだ後の適度な返しが欲しくなる
つまり、4mmストロークで純正ドームの返しに回帰するんじゃw
原点にして頂点か
656:不明なデバイスさん
19/04/29 00:42:32.96 8nw2156r.net
実家に寄った時に、リビングにあるリアフォ静音変荷重打つと
やっぱり打ち易いなってなる。
657:不明なデバイスさん
19/05/08 23:01:03.42 IQ/+6JdB.net
>>636
お前の言う通り、あっという間にストロークの深さが欲しくなってスペーサーを外したよ…
というか日によって気分が変わってしまうんだ
リアフォのスルスル感もNizのコトコト感もtype-sのスコスコ感もどれも愛しているんだ
658:不明なデバイスさん
19/05/12 04:51:54.38 ChTkj77h.net
KBDfansでポチった
URLリンク(kbdfans.cn)
日本語ではキーが足りないのでいろいろちょい足しした
沼に沈みかけてる気がする
659:不明なデバイスさん
19/05/12 08:45:39.79 gl9SZoWc.net
>>639
自分もそれ買ってHHK3台にそれぞれ3色(ピンク、オレンジ、赤)付けてるw
色見もいいけど特にPBTのスペースバーの打感が気にっている
いずれにしても君はすでに沼に沈んでるねw
660:不明なデバイスさん
19/05/12 09:40:26.78 CJaz5PxW.net
Pro2墨アマゾンから購入でDATE2019-02だった
661:不明なデバイスさん
19/05/12 11:52:29.54 ChTkj77h.net
>>640
ということはusですか
日本語ではスペースバーが変えようがなくぐぬぬとなった
あと、まあ、軸をMXに置換するとかやってるわけじゃないしまだ沈んでるというわけでは
662:不明なデバイスさん
19/05/12 16:58:57.02 gl9SZoWc.net
>>642
すまん、ここJPスレだったね
沈んでるのは自分だった、というオチw
663:不明なデバイスさん
19/05/13 21:52:59.65 CwNi8rPb.net
>>643
どのくらいで届きました?
毎日キーキャップの画像を見てる自分がいてまずいです
ところで注文のときに保険っぽくRouteってやつがついてきてたがちゃんと機能するのかなこれ
あとHHKBユーザの住人って、jp,us,総合の3つに分けるほど人数がいるのだろうか…
664:不明なデバイスさん
19/05/13 23:00:23.29 N/eEKiA9.net
>jp,us,総合の3つに分けるほど人数がいるのだろうか…
もともとJPは追い出されてこの地に流れ着いたので特に問題はないんだぜ
あと総合とUSがあるように見えるのは錯覚さ!
総合(US)スレとJPスレの二つがあるのが本来の形
なんか先走ったか勘違いしたかで
総合スレ(45)、USスレ(46)の二つが連番で立ってるけど�
665:ヒ
666:不明なデバイスさん
19/05/13 23:43:52.04 wUplIPUD.net
>>644
KBDFansのキーキャップをAliExpressで購入したんだけど
ポチってから2週間強といったところです
香港の倉庫からシンガポールを経由で入国、税関から川崎そして自宅に配達される流れです
包装は黒のビニール袋に包まれて来ましたw(少々汚い)
667:不明なデバイスさん
19/05/14 21:44:42.54 DhN85K51.net
>>645
なるほど、火薬の臭いがしたのでJPスレにおとなしく引きこもるのが最善と理解しました。
>>646
ふえぇそんなに待てないよぉ…
KBDFansの配送オプションでFaster shipping 7-8daysを選んだのだが意味があってくれ…
668:不明なデバイスさん
19/05/17 23:15:52.84 coNZIHtf.net
キーキャップきたーーーー
どうしてもJP配列の右tab,shiftやエンターは見つからなかったので
やむを得ずバランスを考えて下段は残してみた
URLリンク(iup.2ch-library.com)
669:不明なデバイスさん
19/05/17 23:17:44.37 coNZIHtf.net
ごめんtab,shiftはどうみても左だったわ…
探せばあるのかなあ
670:不明なデバイスさん
19/05/17 23:26:42.60 esPxO12y.net
>>649
PFU純正の無刻印キーキャップって
別売りで出てないんか?
671:不明なデバイスさん
19/05/17 23:40:16.72 5dalyiYn.net
>>648
かわいいね
672:不明なデバイスさん
19/05/17 23:54:27.36 coNZIHtf.net
>>650
JPはないんだ。ないんだよ・・・
>>651
いま俺は、女の子が一生懸命悩んで選んだ服を、たった一言かわいいねと言われただけでときめいてしまう
そんな感情を初めて理解したような気がする
673:不明なデバイスさん
19/05/18 12:00:42.78 YvmvHtf6.net
>>652
であればUS配列にしてもっとおしゃれできるようにすればいい
そうすれば一人前の女になれるw
674:不明なデバイスさん
19/05/18 23:36:56.13 a6hMD+ta.net
うーんどうもなんだか、しっくりこない・・・
キーキャップ買えばみんなと同じようにかわいくなれると思ったんだが
どこか不格好になってしまうおしゃれ初心者の道をまさかキーボードでも味わうことになるとはな…
やはり顔(配列)なのか・・・?
675:不明なデバイスさん
19/05/18 23:48:29.79 a6hMD+ta.net
顔とかひどいことを言ってしまった
俺はこいつ(JP)に惚れてるんだからしょうがないんだよな・・・
676:不明なデバイスさん
19/05/19 18:20:19.73 UXwfwU7Q.net
>>655
顔(配列)が不細工でも惚れてるんだからそれでいいじゃないっすか
まさに「捨てる神あれば拾う神あり」ですなw
677:不明なデバイスさん
19/05/22 20:26:52.77 067mjF5j.net
Lite2の日本語配列で、Win+数字 の同時押しが出来ないのですが、これについてご存知の方はいらっしゃいますか?
Win+アルファベットの同時押しはできるのですが、、
678:不明なデバイスさん
19/05/23 18:29:41.33 CaPmAQlD.net
>>657
> Lite2Jの日本語配列
・fn+HHKキーを押す (Winキーコード送出)
・fnキーだけ離す (HHKは押したまま)
・数字キーを押す
でだめかな
679:不明なデバイスさん
19/05/23 19:55:08.37 lwCzpnJb.net
スペース逆差しは見た目も格好悪いし大袈裟と思ってたけど
買ってみて使ったら本当にバーの下の角に当たって親指外側腹が耐えられないぐらい痛い
なんだこのクソ設計
680:不明なデバイスさん
19/05/24 02:46:26.73 5Mfaz4oo.net
>>659
でもパームレストを使うとスペースキーの逆差しはN�
681:fになるね
682:不明なデバイスさん
19/05/24 16:39:44.09 OYMiuWys.net
>>658
できました。ありがとうございます!
683:不明なデバイスさん
19/07/23 22:29:38.65 ZlyhPOh5.net
もしかして: NHK ぼったくり
684:不明なデバイスさん
19/08/14 21:03:23.12 MDAMOE5a.net
うちのhhkb白ちゃんをワイドハイターEXで漂白したらキートップよりも白くなっちゃったんだど
新品状態ってキートップとボディって同じ白さ具合ですか?
685:不明なデバイスさん
19/08/18 03:24:10.34 gZKJL9wr.net
キートップも漂白したの?微妙に素材が違うからかな。
686:不明なデバイスさん
19/09/24 18:39:34.03 zVgkObH1.net
墨色買うか迷ってるんですが明かりのついた室内でも印字見にくい感じですか?
687:不明なデバイスさん
19/09/24 23:04:53.95 BvtnuPto.net
>>665
蛍光灯の真下にキーボード置かないと、印字見えないぞ
688:不明なデバイスさん
19/09/26 01:29:41.35 t2/JTDs4.net
>>665
>666の言うとおり。あとファンクションキーの印字が手前側面にあるのだが
それは覗き込まないと無理w
689:不明なデバイスさん
19/09/30 11:17:02.00 0IdWCnZS.net
なんで普通に明るい印字にしてくれないんだろうな
そもそもかっこよくもなんともないむしろダサい
690:不明なデバイスさん
19/09/30 18:18:45.69 OO/nSnVG.net
おまえは何を言ってるんだ
墨はブラインドタッチ養成ギブスであって
それ以外の何ものでもない
691:不明なデバイスさん
19/09/30 18:33:25.73 nSEFiDMk.net
普通に明かりついた部屋なら墨でも見えるけどみんな薄暗い部屋で作業してるんかな
692:不明なデバイスさん
19/09/30 19:01:25.49 /RGjtk1o.net
墨に黒っていうのはUI的にもおかしいだろ
どうしてもその2色を使いたいなら黒の周りを明るい色で縁取りでもしろっつーの
693:不明なデバイスさん
19/09/30 19:03:30.43 nSEFiDMk.net
話変わるけどもL字の変換名人の
694:不明なデバイスさん
19/09/30 19:04:51.85 nSEFiDMk.net
すまん途中で送信した
hhkbにMicrousbに変換するアダプタ着けたらマグネット式のUSB使えて楽かなと思ったんだけど
やってる人いたらどんな感じか教えて欲しい
695:不明なデバイスさん
19/09/30 20:37:47.96 0IdWCnZS.net
100均行くとType CのL字はたくさん売ってるけどmicro USBは全く売ってないな
696:不明なデバイスさん
19/09/30 20:41:23.73 xCxDt7dm.net
タッチタイピング出来ない様な人がhhkb買う意味が分からない
697:不明なデバイスさん
19/10/01 07:12:16.41 mHwDBnwc.net
>>673
L字変換アダプタ(KM-UC211)でminiからmicroへ変換して
microマグネットアダプターでケーブルに繋ぐ
amazonなら第五世代とか書いている5端子ものでデータ転送できている
アリババなら200円くらいで転がっている
Type-Cとminiの複数台のK/Bをこれで使いまわしできるてとても快適
698:不明なデバイスさん
19/10/02 22:33:42.62 kiiblbkI.net
>>676
良さそうやし問題も無さそうやね、サンクス
699:不明なデバイスさん
19/10/02 23:37:48.10 IfOfHEnK.net
そういえばHHKBはminiだったか
さっさとmicroかType-Cに変えてほしいよな
700:不明なデバイスさん
19/10/03 00:01:54.92 2U7eVUfy.net
KM-UC211
こういうL字アダプタでmini - Type Cになってるのってありますか?
最近Type Cの機器が増えてきたのでHHKBもType Cで使いたいなあ
701:不明なデバイスさん
19/10/03 03:27:34.93 KKI90LM7.net
miniはhhkbに限らずmaestroとかマジェスタッチとかもだからなぁ
なんでキーボード業界はminiで止まってるんやろ
702:不明なデバイスさん
19/10/03 09:46:55.77 DeUU/kd0.net
こんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
703:不明なデバイスさん
704:
>>681 外人hhkbユーザーとかカールコードにする人多いけど何故なんだ?
705:不明なデバイスさん
19/10/05 13:33:24.72 cmidDRLU.net
おれはUSB2HABM3LAって言うのを使っている。出っ張りも少なくて便利
706:不明なデバイスさん
19/10/05 19:07:44.73 sOlV80iJ.net
それもよさそうね
707:不明なデバイスさん
19/10/08 23:41:37.37 PU7bZCky.net
抜き差しで端子に負担かけたくないからL字アダプタつけっぱなしにしてるんだけも
持ち運ぶときそこが出っ張ってて心配なんやが
みんなどんな感じで持ち運んでる?
708:不明なデバイスさん
19/10/09 00:50:45.05 EoynD8KK.net
L字だと逆に負担かかりそう
709:不明なデバイスさん
19/10/09 01:17:05.01 3616At5f.net
やっぱりそうですよね
家と職場で使おうと最近買ったんだけども、mini端子は抜き差し耐久がmicroの半分程度で弱いと聞いて
スイッチは高耐久なhhkbだと端子の寿命がボトルネックかなと思ってアダプタ噛ませて抜き差ししないようにと思ったところで持ち運びの時どうしようと気づいた感じです
710:不明なデバイスさん
19/10/09 06:11:36.97 3Ewi5Pnk.net
>>687
俺は据え置きで使ってるけどキーボードの中央から端子出てるから邪魔でしようがなくてケーブル逃すためにL字使ってる。
持ち運びするなら贅沢だけどもう1台買って使ったほうが長持ちすると思う
端子の遊びをあえて作ってあるのかL字ケーブルに不意に手とか触れても力をいなしてくれているようだ
丁度今月で丸11年使った。
711:不明なデバイスさん
19/10/09 06:13:22.72 3Ewi5Pnk.net
L字にしたもう一つの理由はPCまでが遠いので手元でケーブル脱着できるようにしておきたかったこと。
めったにないけど稀にPC使ってる最中に掃除したくなるもんで。
712:不明なデバイスさん
19/10/21 17:15:50 IAijKW0i.net
左FnキーをCtrlキーとして使うことを考えているのですが、
スペースキー左の無変換キーあたりを、キーカスタマイズソフト等でFnキーに変更出来てたりする人っていますか?
713:不明なデバイスさん
19/10/21 20:56:27 AloHDIUf.net
>>690
無理でしょ
Fnキーって例えばKと同時に押せばHomeの信号をパソコンに送信するだけで、パソコン側はFnキーを認識してないからキーカスタマイズソフトで変更なんてできない
714:不明なデバイスさん
19/10/21 23:12:28 IAijKW0i.net
>>691
ありがとうございます、出来ればうれしかったですけどやっぱり無理ですか。。
Fnキーの位置だけが気になってしまう
715:不明なデバイスさん
19/10/22 00:21:15 hyDAMs1j.net
>>692
Fnキーを親指で押したい気持ちも分かるけど、慣れればあの位置も悪くないと思うよ
左手の小指の付け根でFnキー押せば、ホームポジション殆ど崩さず色々できるからね
716:不明なデバイスさん
19/10/25 23:37:03.41 bVZg3U5A.net
693だけど買ってみました
確かにFnキーとCtrlキーは結構アリな感じがしてきました
エディタを多用するんですがShiftやCtrlキーと絡めたHome/End,Pageup/downキーあたりの操作が鬼門だ
717:不明なデバイスさん
19/11/03 06:41:22.69 y5n3uDx1.net
>>694
Home/End,Pageup/downを使用しないエディタに変更するとか
キーボードのキー配列に合わせるのは本末転倒やけど
718:不明なデバイスさん
19/11/14 13:46:05.05 i+mS8kAI.net
>>690
linuxならxmodmap
URLリンク(wiki.archlinux.org)
URLリンク(wiki.archlinux.org)
windowsは試してないけどahkでいけるら
719:しい https://freelifetech.com/make-comfortable-keybind-by-autohotkey-muhenkankey/ 基本同時押しさえ対応していれば問題ないでしょ
720:不明なデバイスさん
19/11/18 09:41:53.69 lZdVrzal.net
4年使ってるhhkb btのキーが効かなくなったんで交換したいんだけど、本家サイトに書いてある有償交換っていくらかかるか知ってる人いる?
721:不明なデバイスさん
19/11/19 06:53:49.96 r1fMVjb2.net
pfuにメールしようぜ
722:不明なデバイスさん
19/12/10 19:16:21.03 iHXorSPQ.net
なんか新しいの来た!
ハイブリッドがようやく出たね
723:不明なデバイスさん
19/12/10 22:08:48.56 Q7slz2I/.net
最近ワイヤレスが在庫切れだったのは新製品が出るからだったのか、焦って他から買わずに良かった
724:不明なデバイスさん
19/12/11 17:03:53 DPkvpkUw.net
Classicの日本語配列がないのなら実質1万の値上げに青葉の出っ張りがついただけだ。
USBもtypeC使ってないし
725:不明なデバイスさん
19/12/12 00:17:41 AqU58I+1.net
新しいのBluetoothマシになってるのだろうか
726:不明なデバイスさん
19/12/14 14:30:59.77 H33qOI1I.net
新製品の最大の敵は、壊れない既存品だったりしてな。
JP購入から10年以上経過したが、全く壊れる気配がない。
壊れたらType-Sを買おうと思っていたら、BT等発売された。
PCは数台買い替えたのに
727:不明なデバイスさん
19/12/14 15:08:18.65 qwsTXYhG.net
コンセプトが馬の鞍なんで
ケツにあう鞍を何個か持っててもいいよな
728:不明なデバイスさん
19/12/14 15:13:33.27 LjLSHREa.net
4.2あたりからLE(ローエナジー)が使えるんだっっけ
729:不明なデバイスさん
19/12/14 15:21:57.15 2vJC15//.net
>>703
新製品の日本語配列はBTの出っ張りが気になるので在庫あるうちに旧型注文しておいた。
730:不明なデバイスさん
19/12/14 18:10:58.51 MFXWjMiQ.net
>>706
正解かもね
731:不明なデバイスさん
19/12/14 19:40:21.59 2vJC15//.net
>>707
なにより日本語版はBT有りしか選べなくて35000円くらいになってて流石に無理ぽ
732:不明なデバイスさん
19/12/14 19:46:45.20 H33qOI1I.net
機能拡張は値上げ正当化の方便なんだよ
733:不明なデバイスさん
19/12/14 21:25:24.76 2vJC15//.net
URLリンク(bsj-k.com)
>EXCELで表の端までセルを移動させる場合、「Ctr + 方向キー」で移動できるのですが、
>HHKBの方向キーにはファンクションキーを押さえなければいけません。
>そもそも方向キーが無いのがしんどい。
「HHKB おすすめしない」で一番上に来るブログでは上記のトンチンカンなことが書かれてあります。
どちらも日本語配列なら問題にもならなかったわけで、USキー偏重の売り方が災いしたものです。
ブログの筆者はHHKBひっくるめておすすめしないと書いてるわけですからモノ知らずもいいところです。
734:不明なデバイスさん
19/12/15 01:30:23 qw/eiApU.net
日本語配列でも同じ結論になるんじゃね
矢印が単独で押せても
Excelに限らず多用するPageUp/PageDown,Home/End,Fキーなど
Fnが必要なるケースは多いし
FullやTKLなら片手で押せる組み合わせでも両手が必要だったりする
735:不明なデバイスさん
19/12/15 03:26:28 ODqL1Uv5.net
別売りキートップでもいいからかな刻印ありを売ってくれんかね
736:不明なデバイスさん
19/12/15 15:05:01.45 t56Utvaw.net
>>706
俺も在庫あるヨドバシで注文した。
BTはいらないしUSBだけでいいけどクラシックは英語配列しかないんだもん
もっと選択肢広めて�
737:ュれよ
738:不明なデバイスさん
19/12/15 16:29:03.31 VC60Q0MX.net
>>713
今日無事旧版JPが届いて動作確認しました
ロットナンバーは2008年の3桁から2019年の1万番台になってました。
この12年の間に全世界でJP炭だけで1万台程度は売れたということでしょうね。
12年使っても新しいものと比べてキータッチが変わらないのは改めて驚きです
ただしリターンキーとスペースキーなど、大きなボタンの打鍵音は
新しいコトコト音と比べると大分大きなガチャ音に劣化していたことに気づきました
しばらく予備として置いといて、まだ古い方を大事に使うつもりですw
739:不明なデバイスさん
19/12/15 16:36:19.90 VC60Q0MX.net
>>712
>>713
そうですね。新ラインナップであるClassicには墨の選択肢自体がないし
墨JPが選べるハイブリッドは(自分にとっては不要な)BTが付いて+10,000円というのは
個人的には納得できるものではありませんでした。
740:不明なデバイスさん
19/12/15 16:51:48.45 55AeG4UX.net
どうしてJPの無刻印はないのだろうか
US配列に余分なキーを加えたキーボードとして使いたいのに
まあ仮に出てもZ行のズレがあるので躊躇するんだけど
741:不明なデバイスさん
19/12/16 04:00:41.26 CeG9/bvU.net
無刻印に手を出す勇気はないなあ
刻印ありでも墨色なら殆ど見えないからデザイン的には悪くないと思うけど
742:不明なデバイスさん
19/12/16 13:17:17.69 E8X+GqqW.net
TypeSじゃないのを買った人っている?やっぱりうるさいんかね?
743:不明なデバイスさん
19/12/16 13:40:58.60 CeG9/bvU.net
>>718
YouTubeに動作音動画いっぱいあるから見てみれば?
744:不明なデバイスさん
19/12/16 18:34:37.46 Tc/lL0k5.net
入荷まだかなー
745:不明なデバイスさん
19/12/16 18:45:02.12 Tc/lL0k5.net
TYPE-S買ったらストールマンに自慢するんだ
746:不明なデバイスさん
19/12/16 22:08:14.02 roChnZl7.net
そもそもこのキーボード、故障した人って居るのかな(水こぼした以外で)
12年間365日、公私共々ずっーっと使ってるけど1度たりとてチャタリングないし、
キーがグキッとなることもない。
747:不明なデバイスさん
19/12/17 04:09:44 sz9nsa2m.net
一生使えるってのが売りだからねえ
そう簡単に壊れたら2~3万円する意味がない
748:不明なデバイスさん
19/12/17 12:47:46.06 tnQRPWxR.net
旧型のType-Sが欲しいんだけどもう売ってるところないよね?
大阪で以下の店舗回ったんだけど、どこにもなかった
<梅田>
・ヨドバシ
<日本橋>
・ビックカメラ
・エディオン
・ヤマダ電機LABI
・ソフマップ
・ツクモ
・ドスパラ
・パソコン工房
・ベストドゥ
・ワンズ
リアルフォースなら置いてるところがちょっとだけあったけど、
HHKBはそもそもねえ
749:不明なデバイスさん
19/12/17 13:27:54.23 Isy1txbK.net
中古やオークションとかだな
750:不明なデバイスさん
19/12/17 15:19:56.87 sz9nsa2m.net
それだけ回る努力するなら新型買ったほうが早いだろ
751:725
19/12/17 15:50:05.73 tnQRPWxR.net
電池ボックスの出っ張りがイヤだから
旧型がいいんだよ
新型は同時押しのトラブルもあるみたいだし
Type-Sじゃなければまだ公式でも売ってるけど、
まさかこんな早く入手困難になるとは思ってなかったなぁ
752:不明なデバイスさん
19/12/17 16:12:16.95 sz9nsa2m.net
へぇー残念だねー
中古で買うしかないね、高いけど
753:725
19/12/17 16:43:42.57 tnQRPWxR.net
悪いけど中古で買ったりはしないよ
未開封とかならまだ考えるかもだけど
754:不明なデバイスさん
19/12/17 16:51:30.12 sz9nsa2m.net
じゃあ諦めるしかないね、残念だね
755:不明なデバイスさん
19/12/17 17:04:11.89 Isy1txbK.net
アマゾンでちょっと高いけど売ってる�
756:ネあ 44.000-50000マン
757:不明なデバイスさん
19/12/17 22:07:19.02 gMKzijMh.net
>>724
そういえばかつてLiteからJPに買い替えた時、実物触る機会もなかったなぁ。
Liteでも5千円して高いと思っていたのに、これよりさらに良いのならと当時の価格で思い切って2万出して買った。
一度JP触ったら、Liteですら粘っこいストロークに感じるほど違いがあった。
758:不明なデバイスさん
19/12/17 22:10:52.19 gMKzijMh.net
>>724
NTT-Xストアにまだあるみたいだよ。
URLリンク(sp.nttxstore.jp)
759:不明なデバイスさん
19/12/17 22:11:33.57 gMKzijMh.net
↑ごめん、在庫ございませんお取り寄せって書いてあった。
カートに入れるボタンが有効だったから・・・
760:725
19/12/17 23:21:02.86 tnQRPWxR.net
Amazonの45,000円も悩んだんだけど、今回は見送ることにするよ
コメントくれた人ありがとう
今はやらないけど、
新型HYBRID Type-S(32,000円)と、新型Classic(23,000円)を、両方買って、
それぞれの筐体を組み替えることで、
「USB-C有線」「Type-S」「JP配列」「出っ張りなし」ができないかなと思ってる。。
備忘録
・写真で見る限り、HYBRIDとClassicのガワ形状はよく似ているので可能性はありそう
(下の土台はClassicで、上のキー側はHYBRIDを使う)
・旧BTモデルは、BT以外とは内部が別モノで、基盤も2枚に分かれていたんだけど、
新型もそうかもしれないし、違うかもしれない
新型を分解したレビューがほしい
・仮に筐体の組み換えがうまく組み換えができたとしても、
動くかどうかはわからないし、
HYBRID側の基盤を使うのなら、結局、同時押しのトラブルを回避できるわけではなさそう
・かかる手間と費用については、人の価値観はそれぞれ
761:不明なデバイスさん
19/12/18 07:49:26.15 EJVpA1gu.net
旧型のType-Sって白色しかないじゃん
黄ばむよ
762:不明なデバイスさん
19/12/18 08:05:24.48 naqeQxHA.net
ユーザー同士でいい黄ばみ方してますねえー
とかいう風になればいいんだけどなあw
763:不明なデバイスさん
19/12/18 12:48:24.92 cIZBKUzU.net
新型も黄ばむかなー?墨にするか悩む
764:不明なデバイスさん
19/12/18 13:24:19.43 8uPj5Hxb.net
俺もそれ悩んでる
墨買ってキートップ変えるとか
765:不明なデバイスさん
19/12/18 23:56:19.25 VOonjIcv.net
不具合出たね
766:不明なデバイスさん
19/12/20 12:20:41 YwKzd14M.net
入荷まだかな
767:302
19/12/20 18:10:12.83 HAn95KrX.net
新型のtypeS使ってまさにいまも入力してるんだけど、
ディップスイッチの2番ONにして、
CTRLを英数に、
左FnをCTRLにしてみたんだけど、
これだと、本来CTRL+Fn+数字、で接続切り替えできたやつが、
事実上のCTRLである左Fn+右Fn+数字押しても、
刻印ママのCTRL+Fn+数字押しても、
接続先切り替え、できないね…!
実現する方法、あるのかな?
768:不明なデバイスさん
19/12/20 18:14:32.09 Cpx0+cTv.net
どの組み合わせでもダメってこと?
つまりDIPスイッチの2番をONにすると、Bluetooth切替できない?
769:302
19/12/20 18:16:51.08 HAn95KrX.net
いまのところそういう状態なんだけど、
それってオレの環境だけ?
770:不明なデバイスさん
19/12/20 22:39:01.23 uK61eZ7z.net
注文できた!
771:不明なデバイスさん
19/12/21 12:03:56.36 oTidOZht.net
俺も俺も!
やべーよ!3万5千円もするキーボードポチっちゃったよ!やべー!
772:不明なデバイスさん
19/12/21 12:15:29.08 YzZhAa3n.net
たぶん10年以上使えるから安い!()
773:不明なデバイスさん
19/12/21 12:38:56.57 uiLcac9o.net
昔は仕事で1日平均10時間、1000円のメンブレン使ってたけど、
買い替えは1年ごとくらいだったから、この計算だと10年で10000円。
ってことで安いメンブレンの方が圧倒的にコスパいいってことになる。
とはいえ、今はHHKB3つ、Realforce1つ持ってるんだけれどもw
774:不明なデバイスさん
19/12/21 18:54:21.96 RW/ytCWl.net
>>748
10年以上持つから2万円でも十分元が取れたと思うよ
それまでは毎年のように3千円くらいの微妙なキーボードを買いまくってたから。
ただし新型の3.5万は流石に高すぎる設定だ。クラシックとの仕様差を考慮すれば
typeS化+BT化でプラス1万は暴利すぎ。
775:不明なデバイスさん
19/12/22 15:51:53.34 x1MUNWSK.net
Twitter見てると英語配列買っている人ばかりだけど
日本語配列の矢印キーが右下とファンクションキーが左下にあるのは
やっぱり魅力的だよなあ?
776:不明なデバイスさん
19/12/22 16:35:55.84 YTOPEb2T.net
>>750
矢印キー使うなら日本語配列一択だと思うよ。でもHHKBは元は矢印キーなんて使わない人のためのキーボードだから、無理してHHKB使うことないのにとは思うけど。
777:不明なデバイスさん
19/12/22 17:12:55.99 x1MUNWSK.net
なんで日本語配列選ぶと無理して使ってることになるんだ?
778:不明なデバイスさん
19/12/22 17:46:21.01 Z48Gq+cC.net
753が普段から日本語配列使用者なら特に問題はないが
753が普段英語配列を使っていて
矢印キーのために日本語配列を買うのならそれは無理してることになるねって意味でしょう
あとは実際の日本語配列使用者の間では
> やっぱり魅力的だよなあ
と思う人よりあの矢印キーいらないのにって人が多いんですよ
矢印キーのせいで下段キーが左にずれてるから
そこも店頭で実際に触ってチェックしておいたほうがいい
でも店頭ではいける!と思っても実際に使っていてダメだ!と思った人もいます
気をつけて
779:不明なデバイスさん
19/12/22 18:30:14.50 lg/X0lc9.net
俺は、元々日本語配列愛用者だけど、
独立した矢印キーがなければHHKBは使ってなかったよ。
下段キーの半ズレは確かにマイナスポイントであるものの、
このサイズの日本語配列だと、選択肢が少ないんだよね。
780:不明なデバイスさん
19/12/22 18:35:09.38 CLwtpbuG.net
>>742
不具合報告として充分なので
そのままPFUに送ってやれ
同時押しの件といい、当たり前のことが出来ない連中が
取り仕切ってる可能性が濃厚
その状況でCtrlとFnのどちらを押して機能するべきなのか
即答出来ないようなパッパラパーの集まりなんだろう
781:不明なデバイスさん
19/12/23 01:07:10.08 shTzTdzV.net
>>750
矢印キーがあるからJP買ってるし、リターンキーがこの大きさだから買っている。
USキーは自分には合わない。ある意味迷わないで済むw
782:不明なデバイスさん
19/12/23 05:01:57.13 y37IYaKL.net
まだキーボードルーフ付買えるのな
それはそうとかな刻印キートップ出してくれー
別売りでいいから
783:不明なデバイスさん
19/12/23 09:31:50.49 DnY6LO3e.net
>>757
かな刻印がほしいなら、Realforceを本体ごと購入して、
キートップを入れ替えるのはどうだろうか
かなり高くつくし、
Fn同時押しキーの側面刻印もないけど
784:不明なデバイスさん
19/12/23 12:46:21.79 RN+DXnNq.net
Yahooショッピングみたけど、ルーフ付きは終わったっぽい。3000台完売おめ>PFU
785:不明なデバイスさん
19/12/23 14:56:54.65 rjzf4hXN.net
>>756
JPは本来のHHKBの思想とは異なる別モノのキーボードだから迷わなくて正解だね。HHKBのスレが何故USとJPで分かれているかの理由でもある。
786:不明なデバイスさん
19/12/23 15:13:26.73 8f/YVx1S.net
なんだその選民思想w
別れてるんだからいちいち煽りに来るなよ
787:不明なデバイスさん
19/12/23 19:24:44.44 shTzTdzV.net
>>761
>760さんは悪気があるのでは無いと思う。
なによりUSキーボードのほうがヒエラルキーが高いというイメージは
なぜか昔からあるので、そこは気にしていない。
788:不明なデバイスさん
19/12/23 19:26:29.89 BOCzd7yL.net
英語配列無刻印>英語配列刻印>日本語配列と思われてるな
789:不明なデバイスさん
19/12/23 19:34:14.87 BOCzd7yL.net
自分はノートパソコン含めて日本語配列で統一してるから
HHKBも日本語配列にした、それだけ
ノートじゃMacBook Proくらいしか英語配列選べないし
キー配置が違うだけで静電容量無接点方式なのは変わらないし
790:不明なデバイスさん
19/12/24 00:05:13.90 sycJnWI2.net
今後JP配列のtypeSはもう無いということなので結局typeSとの違いを知ることは無かったが
つべで音比較やってる人にコメントしたい気持ちはある。
長年使い込んだPro2と新品のtypeSで音が全然違うと言ってる人が多いが
同じPro2でも新品と使い込んだものとで音が全然違うことを考慮してもらいたい。
リターンやスペースキーの音はPro2でも新品と使い込んだ品で歴然だ。コトコト→カチャカチャくらい違う。
791:不明なデバイスさん
19/12/24 01:59:29.69 pEZQ/riJ.net
初HHKBで思い切って最上位機種買ったけど最高だわ
下手に5000円ケチってたら多分ずっとtype-Sの打ち心地気にすることになってたと思う
792:不明なデバイスさん
19/12/24 02:31:03.45 mSfuA+jI.net
ようこそ、馬の鞍の世界へ
793:743
19/12/24 04:39:37.11 SGjbq4n+.net
>>742
>>755
問い合わせて自己解決。
ディップスイッチ2番をオンにした場合、
これだと、本来CTRL+Fn+数字、で接続切り替えできたやつ、
書き換えるためには、なんと、押す順番が重要、
1)右Tn
2)左Fn(事実上のCTRL)
3)数字1-4
という順番で押す必要があるとのこと!
押しながらそれぞれ離しちゃダメ。
これで切り替えできます。
問い合わせなければ100%わからなかった自信があるw
wikiとかあったら転載よろ。
794:不明なデバイスさん
19/12/24 16:14:48.98 qZzzlXsm.net
>>760
Ruby開発者の松本さんはあえてJP配列のキーボードをUS配列に変更して使ってるそうだがw
795:不明なデバイスさん
19/12/24 17:39:10.04 KomKN4ed.net
>>769
和田先生に対する冒涜だなw
796:不明なデバイスさん
19/12/24 18:30:27.41 Yyv0K093.net
そもそも13~14インチクラスのノートパソコンにあるキーボードと同じようなサイズ感で、
JP配列の外付けキーボードがほとんどなくね?
デスクトップよりノートパソコンのほうが多いのに、
外付けキーボードとなると、フルサイズばかりで、あってもテンキーレス止まり。
797:不明なデバイスさん
19/12/24 19:09:00.41 iFTnOXYt.net
>>769
普通に便利な使い方なんだよなあ
ハッカーの使うツールはCtrl-MでEnterになったりするし
そういったショートカットが欲しけりゃいくらでも
ハッカーは自分で作るからEnter近くても大した違い無いし
だったら好き勝手に機能を割り当てられる余分なキーが多い方がいいよね
798:不明なデバイスさん
19/12/24 19:22:07.13 C94xJIeA.net
初HHKB注文しました。
仕事で使ってる環境がUS配列キーボード対応してなくて、/だか\の入力がやっかいそうだったのでJP配列にしました。
JPでもFn使ったカーソル移動使えるよね?
799:不明なデバイスさん
19/12/24 19:35:39.61 p3kKpyqI.net
>>773
使えるよ。
800:不明なデバイスさん
19/12/24 20:14:28.69 DH/nNw+Y.net
カーソール移動をemacsのキーバインドで使ってるのは少数派なのかな。
androidでemacsライクな使い方ができるJota+というエディタを見つけることが出来て凄く嬉しい。
801:不明なデバイスさん
19/12/24 20:34:52.46 Yyv0K093.net
Ctrl + PNFB ってこと?
Macならともかく、Windowsだと既存のショートカットとバッティングするのがなぁ
俺は、無変換 + IJKL を↑←↓→に割り当ててるよ
(スペースキーが短くて、親指で押しやすい位置に修飾キー代わりにできるキーがあるのは日本語配列最大の利点だと思ってる)
802:不明なデバイスさん
19/12/24 22:26:02.42 sycJnWI2.net
>>771
シグマのSCKRF88BKも使っているけど
URLリンク(www.yodobashi.com)
今はこれに似たのはあまり無いかもしれない。
803:不明なデバイスさん
19/12/24 22:26:45.36 sycJnWI2.net
>>773
JPはカーソルキーがついているのでFn押さなくてもいいんですよ
804:不明なデバイスさん
19/12/24 22:43:24.26 Yyv0K093.net
>>777
そうそうこういうの
エンターキーがもう少しスリムだったら買ってたかもしれん
805:不明なデバイスさん
19/12/25 06:20:19.73 dv44o+k8.net
>>776
確かに既存ショートカットが使えなくなるんだけど、Ctrl-A(行頭)Ctrl-E(行末)Ctrl-K(行末までカット)が便利過ぎて手放せない。常駐ソフトが必要だから環境構築が悩みだけどね。
806:不明なデバイスさん
19/12/25 07:55:39.96 4WHr690w.net
>>780
その操作がしたくなったときは、
「Home」「End」「Shift+EndからのCtrl+X」してるよ
HHKBなら、前者2つは、Fn+K、Fn+,、で使えるし、
単なる、Ctrl-A(行頭)よりも、ブラウザなどで一番上に戻ったりするのにも使えるから、便利だと思うよ
Ctrl-K(行末までカット)には、勝てんわ
……まぁAndroidで効くかどうかは知らないけどさ
807:不明なデバイスさん
19/12/25 16:51:31.64 LJ1KJuaU.net
海外だと色んな色のキーキャップが買えるね。
一つ買ってみたから楽しみ
URLリンク(ja.aliexpress.com)
808:不明なデバイスさん
19/12/25 19:11:37.13 IUONYMGz.net
>>781
なるほど、HomeとEndが使えるのね。新しいリマップ機能でEmacsのキーバインドを再現できたらいいのになぁ
809:不明なデバイスさん
19/12/26 00:22:43.99 MxhzpU/8.net
ちな、osxだと、emacsキーバインドデフォルトでだいたい使えて、バッティングもしなくてステキやで
osxでもwinでも、
設定いじって、
ctrl+space でマークセット、ctrl+wでカット、ctrl+yでペースト(ヤンク)
が最高です
810:不明なデバイスさん
19/12/26 01:38:39.06 Dv3gE5Mm.net
Emacsバインドは衝突しまくるし片手でfbnpすら出来ないからイマイチだったな
91/92,108/109あたりの一般的なレイアウトのもの場合は
CapsLock,AppにFnを配置して
レイヤーには左右のFnを同手で押しながら届く範囲に
上下左右,PgUp/PgDn,Home/End,Enter/BSを割り当てるのが使いやすかったよ
普段はAppを右付け根で押してShift/Ctrl/Altは左手
修飾キーがからまなければ片手で押せる
マウス持ちながらの時はCapsLock小指で
Shift/Ctrl/Altも同手で押せる
811:不明なデバイスさん
19/12/28 09:40:35.92 6txTI2t5.net
最下段で使える凸型のキーキャップが欲しいのですが、どなたかご存知ないでしょうか?
※凸型……スペースキーのようにぷっくりしているタイプ
812:不明なデバイスさん
19/12/29 17:27:17.75 kk4raKA2.net
レスがつかない……
やっぱりないよなぁ。探してるんだけど見当たらない。。
813:不明なデバイスさん
19/12/29 17:34:46.49 crNmk/aF.net
作るしかないんじゃない
パテ盛って、耐水ペーパーで根気よく磨き。
814:不明なデバイスさん
19/12/29 20:58:12.97 kk4raKA2.net
やっぱ自作するしかないかぁ
スペースキーを3分割して、1キー分に短くくっつけようとしたことならある
横幅が微妙に揃わなくて失敗したけど
815:不明なデバイスさん
19/12/30 01:46:01 YEHp93PR.net
DMMででも3Dプリンタレンタルして自分でつくればオリジナル
816:不明なデバイスさん
19/12/30 08:59:39.27 FsuFE53V.net
あー、レンタルかー
考えたことなかったわ
ありがとう
あとは誰かがキーのモデリングを公開してくれてたらできるってことか
817:不明なデバイスさん
19/12/30 12:17:00.66 wYrV7X6Y.net
自分でモデリングしないん?
URLリンク(cad.onshape.com)
緩かったらPublicから探して自分で修正してね
818:不明なデバイスさん
19/12/30 12:57:24.29 FsuFE53V.net
>>792
なにコレすっげー!!
ありがとう!
こんなクラウドサービスがあることにもびっくりだし、
すぐにこんな風に作ってくれることにもびっくり
どうやって使うのかとかちょっと調べてみる!
ほんとにありがとう!!!
819:不明なデバイスさん
19/12/30 16:11:03.44 0+28ZWwD.net
俺なんか回答する術もなくてROMってたけど>792のようなレス付けられる人って尊敬するわ
820:不明なデバイスさん
19/12/30 20:50:22.19 TrxM7iMv.net
キーボード沼の主やな。
821:不明なデバイスさん
19/12/30 21:52:33.11 LI3AFEmL.net
良かったなぁ
822:不明なデバイスさん
20/01/03 06:29:32.58 /Rav+/ld.net
トラックボールも高いの使ってるからキーボードと合わせて
安いパソコンが買えてしまう
本当に沼やで
823:不明なデバイスさん
20/01/03 20:15:11.98 tTBDegl/.net
キーカスタマイズ系のソフトが充実したPC上と
スマホやタブレットでは最適なキーマップが異なるので
複数のキーマップを登録しておいて切り替える機能が欲しいのは俺だけか?
俺から見れば何でこれに気づかないのかってぐらい
当たり前の発想だと思うんだけど
824:不明なデバイスさん
20/01/29 14:43:48 /mySW5K5.net
JP買う気になったぞ
はよファーム直せや
825:不明なデバイスさん
20/01/29 16:36:41 jnIPb8dr.net
いやです
826:不明なデバイスさん
20/01/29 17:56:31 /mySW5K5.net
同時押し不具合の話しだが?
827:不明なデバイスさん
20/02/02 14:18:08 KCtW53K8.net
さっきアマゾンで旧BTがやすかったな
無刻印なら残ってるみたい
828:不明なデバイスさん
20/02/03 14:33:00.38 BBfSl3hs.net
某体験スポットに一個だけ残ってた
Type-S 白 を捕獲したぞ
キーマップ弄りにハマり過ぎて睡眠不足気味
829:不明なデバイスさん
20/02/04 02:16:11 XwLvujrL.net
>>797
車のタイヤと一緒で直接触れるインターフェイスは良いもの買ってて間違いない
マウスはチャタったりよく壊れるがHHKBは壊れない。HHKBがマウスも作って欲しいくらいだ
830:不明なデバイスさん
20/02/04 22:50:34 gv7dPMqT.net
Win10のPCにUSB接続して使ってるんですが、そばに置いてあるiPhoneにBT接続した後、Fn+ctrl+0でUSB接続に戻した場合、iPhoneのBT接続は切れると思ってたんだけど、なんか切れずに、ずっとBTでiPhoneが捕まえられたまんまになっちゃう。
だけど、USBに切り替えられているから、キーボードからの入力自体はPCへの入力となり、iPhone側で入力されてしまうわけではない。(BTで捕まえられているので、iPhoneでフリック入力はできない。)
これ、次のファームで直してくれないかなあ。
NizではちゃんとiPhoneを手放してくれるのに。
831:不明なデバイスさん
20/02/05 12:35:06 VCQI0kLf.net
だいぶ使えるようになったけど
キーマップ設定によっては
ShiftやFn絡みで微妙な不具合がちょくちょくある
USスレに
832:書かれてたが次の更新は5月らしいので 不具合報告をどんどんPFUに送るんだ 俺も整理したら送るが声はデカい方が良いからな
833:不明なデバイスさん
20/02/05 16:19:25 Er2H64xH.net
欲しいんだけど、今買うなら5月以降まで待った方が良いのだろうか…?
834:不明なデバイスさん
20/02/05 16:51:14 biIq6tEw.net
用途による
今不具合で困ってるのはキー同時押しが多いゲームとかプログラミングの人かな?
日本語で文章打つ為に使ってる自分は何の不都合もない
835:不明なデバイスさん
20/02/05 17:07:36 VCQI0kLf.net
最新ファームなら
Shiftに関してはFn+文字キーを
Shiftに割り当てるようなマニアックなことを
しなけりゃ俺の見つけた問題は起きない
何故かRShiftに割り当てると問題起こさなかったりする
Fn+RShiftが予約キーなのだから
普通は逆だろうと思うのだが
836:不明なデバイスさん
20/02/06 01:58:03.59 QQbTV7gQ.net
>>805
それはApple純正キーボードでも経験あるよ(BT掴んで離してくれないのでiPadでキーボードが出てこなくなって入力不可に)
BTがらみはそういう点が不安定なので今回は旧式買い増しということにした
837:不明なデバイスさん
20/02/13 10:57:57.64 lNHupIXt.net
HHKB BT から Hybrid に買い替えてBluetooth接続で使っているが、Hybridでも同一文字連打現象は発生する。
頻度は大幅に減り、回復も早いが期待しすぎてはいけない。
838:不明なデバイスさん
20/02/13 14:05:05.45 ESh5tPll.net
最近、英語版みたいに
円マーク→}
Enter→Backspace
}→Enter
という変態レイアウトで使い始めたんだが同類居る?
小さいEnterに完全に適応するまで
多少の粘りが必要になりそうだが無理では無いと予想
839:不明なデバイスさん
20/02/15 06:52:30 1hY4SgEa.net
多分、これ使ってるのは程度の差こそあれHHKB以外も使うからJPを選択してると予想。
でなければ自分はUSにする。
何が言いたいかと言うと、大胆なカスタマイズする人少ないんじゃないかと。
840:不明なデバイスさん
20/02/15 10:40:25 yJOGs2JV.net
キーの多さで選ぶ奴も確実に多いよ
好き勝手にソフトで機能割り当てる前提で
元々、ハードにカスタマイズ機能なんか無くても
キー割り当てぐらいいくらでも変える手段があるので
841:不明なデバイスさん
20/02/15 15:16:02.26 rtRNC/ct.net
かな入力だからJP一択だったな
あんなところに「ろ」を持ってかれたらたまらん
842:不明なデバイスさん
20/02/15 19:10:19.88 ZSTKHXzN.net
管理者権限ないからしょうがなくJP
843:不明なデバイスさん
20/02/19 13:46:34.70 8Kr8H6E/.net
JPじゃないと親指シフト出来ないから選択肢がない
マイクロトロン売らなきゃよかったな
844:不明なデバイスさん
20/02/20 06:18:50.70 aNFfrpS/.net
親指シフト 笑
845:不明なデバイスさん
20/02/21 00:24:51 FsBki2yE.net
JPじゃないと親指シフトできないとかアホかと
846:不明なデバイスさん
20/02/21 06:53:55.30 KNOcJ3uQ.net
英語配列で親指シフトやってる猛者が居るのはここですか?
847:不明なデバイスさん
20/02/21 18:15:39.54 MjTTID8l.net
>>815
アホ発見
848:不明なデバイスさん
20/03/04 11:43:13 yhm3SucT.net
このスレ過疎すぎじゃね
まあ日本語配列の話題なんかなかなかないが
849:不明なデバイスさん
20/03/04 21:18:12 mkOCK+Nz.net
>>822
新型出たのをきっかけに予備用に旧型買ったので特に書き込むことが無くて…
850:不明なデバイスさん
20/03/04 23:17:32 +fswXwr4.net
HybridS墨しか買えなかったがおやうちくん付けるには丁度良かった
旧Sは白だが予備だな
851:不明なデバイスさん
20
852:20/03/06(金) 09:07:43.02 ID:/CmQf0t+.net
853:不明なデバイスさん
20/03/07 10:59:09 s4knoC/h.net
思うんだが、fnキーを押しやすい所に配置して
かな入力の押しにくいキーを適当に
fnレイヤーのホームポジション近くに配置したら
親指シフト超えられるんじゃね?
854:不明なデバイスさん
20/03/07 13:04:16.20 Z/lJFA0q.net
キーボードルーフなしだと予想以上にホコリが溜まるね
まあ掃除は年末年始にするとして
855:不明なデバイスさん
20/03/09 01:29:56.72 YpXEavrW.net
たまにエアダスター吹くだけになってるから内部やばいかな
856:不明なデバイスさん
20/03/15 08:01:56 D1El71Vz.net
買って何ヶ月かになる
どうもタイプミスが減らなくて慣れないとおもってたけど、たまたまチルトを中にしてみたら格段に打ちやすくなった
857:不明なデバイスさん
20/03/15 14:35:16 7ynEoZ46.net
>>829
真似してやってみたら俺の場合は元のほうが打鍵音が良く感じて
チルト戻そうと思ったら異常に硬くて死んだと思ったわ
バキッとすごい音して戻ったが…
858:不明なデバイスさん
20/03/15 19:43:17.94 z67AnxgT.net
>>830
なんかのブログでも一つ前のモデルは固いって書いてあった
今のは逆に緩すぎて、もう少しコシがあってもいいくらい
859:不明なデバイスさん
20/03/15 22:36:17 7ynEoZ46.net
>>831
ご名答かも。2008年製です。
そういえば新型のアナウンスがあって慌てて確保した旧型のチルトは
普通に開閉できた気がします。今は予備として仕舞いこんでしまいましたが…。
860:不明なデバイスさん
20/03/22 19:14:12.35 dclNz4kD.net
Z列が左にずれてる時点で、普段使いするのにだいぶハードル高いと思うんだけど、使ってる人はなんの理由があって使ってるの?
861:不明なデバイスさん
20/03/22 19:19:00.63 FZKmi8U0.net
大人は質問に答えたりしない
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か?
862:不明なデバイスさん
20/03/22 19:33:49.51 CDY4szdD.net
キリッ
863:不明なデバイスさん
20/03/22 20:39:15 q9Gl5Qes.net
持ち運べてキータッチが好みだから使ってる
変換無変換どころかかなキーすら使うのでUSでは無理です
864:不明なデバイスさん
20/03/22 20:41:49 gWGbYk0A.net
たくさんキーがあれば何でもいいんだ
好きな機能をソフトで割り当てればいいんだから
865:不明なデバイスさん
20/03/22 23:46:21 q9Gl5Qes.net
キータッチが伴わなければ使わんね
昔はμトロン使ってたがかえうちが手に入った今こそ買い戻したい。販売終わってるが
866:不明なデバイスさん
20/03/23 15:42:15 BwFgKxcv.net
Z列が左にずれてる位で、発狂する人って普段生活するのにもだいぶハードル高いと思うんだけど、
そういう不満が蓄積されたストレスで死んだりしないの?
867:不明なデバイスさん
20/03/23 16:00:58 qMtIVpFV.net
大人は質問に答えたりしない
868:不明なデバイスさん
20/03/23 16:27:48.78 aM30eXWg.net
Z列が左にずれているってどういうこと?
869:不明なデバイスさん
20/03/23 18:12:07 nvSJAhbQ.net
>>841
キーは
A S D・・
Z X・・
のように並んでいて、
ZはAとSのちょうど中間に配置されてるのが通常。
HHKBは、日本語配列に限り、色んなキーを詰め込んでるせいで、Zが1/4ピッチ左へずれている。
気になる、ならないと時々話題になる問題です。
870:不明なデバイスさん
20/03/23 18:20:47 nvSJAhbQ.net
843に補足。Zがずれているって書いたけど、正しくはZの列全体がずれている。
871:不明なデバイスさん
20/03/23 22:12:41.69 aM30eXWg.net
確かにちょっとずれてますね
自分はあまり気にならないです
872:不明なデバイスさん
20/03/23 22:57:45 HzlgBEiA.net
神経症でもなければ、この程度気にしないよ
エルゴキーの中には正方配列すらあるんだぞ
873:不明なデバイスさん
20/03/23 23:24:21.52 J9lB/8/0.net
5分毎にリアフォと交互に使ったら発狂するかもしれん
874:不明なデバイスさん
20/03/24 07:21:43.21 KSWAnLEt.net
ずっと使うなら気にならなくなるよね
変態キーボード色々使ってたせいでHHKB位なら気にならん
875:不明なデバイスさん
20/03/24 12:52:30.15 Gxz6BJVY.net
普通でなくなることを恐れる人生はつまらない(キリッ
876:不明なデバイスさん
20/03/30 10:27:11.87 bQFpZ6XC.net
しばらくUSに浮気してたが、またJPを引っ張り出したよ
HybridはJPの方がキーマップで遊び甲斐がある
877:不明なデバイスさん
20/03/31 02:25:37.21 /ssOr5xT.net
両方持ってるのはすごい
878:不明なデバイスさん
20/04/04 22:08:04 qRs/g2yw.net
最近衝動的に購入してみました。
押し心地はすばらしいですね。
文章入力やコーディングにはまだなんともです。
テンキーがないからエクセルとか数字入力には向かない気がします。
外付けでつけようかなと思っています。
教えてほしいのですが、日本語入力にするキーって、
みんなデフォルトの小指のつけねのままでしょうか?
たまにクセでESC押してしまうのだけど。。。
あと、カーソル移動は実キー使ってますか?それとも左下Fn押しながら;:@・ですか?
最近右下のFnを右親指で押しながらもありかなと思うようになりました。
879:不明なデバイスさん
20/04/04 23:17:08 IhOE5PZG.net
>>851
プログラムをコーディングするエディタにvimを使うんだ。
タッチタイプを習得するんだ。
それが嫌なら、テンキー付きのリアルフォースで
880:不明なデバイスさん
20/04/04 23:21:32 xhzMF6mA.net
>>851
日本語入力のキーって、HHKBロゴのキーですよね。
私もHYBRIDから使い始めましたが、いつもESCキー押してしまいます。
あと、F2押すときも一瞬考えてしまいます。
慣れればいいのでしょうが。
881:不明なデバイスさん
20/04/05 01:55:16.77 M+pmXM7y.net
キーを入れ替えたので、初めてhhkb使ったけど、快適に利用できてる。
882:不明なデバイスさん
20/04/05 09:12:08.08 BIbnROqy.net
>>853
そんなの慣れても快適にならないよ
なる見通しある?
腱鞘炎になるんじゃね?とか疑ったりしないの?
特に半角キーの位置とか
UNIXやMacでは半角キーなんか使わないから
「とりあえず有ればいいだろ」的なデザインと思われる
デフォルトで都合悪い人はどうにかすれば?って話
HybridはFnキーを増やすことも可能なことに気づいてる?
自分で使いやすいように設定できそうな見通しも無しに
何故買った?というのが正直な感想
Windowsの世界にUNIX的な物を取り入れて
Windowsのモノとも調和させて使いこなすのは
ストレートにUNIXを使うより複雑
自分がどんなものに手を出したのか自覚した方がいいね
HHKBなんか買ってる時点で
普通から飛び出そうと企てているはずで
考えることが矛盾だらけでは上手くいかない
883:不明なデバイスさん
20/04/05 10:50:31 2FGw06yJ.net
めっちゃ早口で言ってそう
884:不明なデバイスさん
20/04/05 12:09:19.87 c1SKllGR.net
>>853
最初のうちは隣のWinキーとよく押し間違える
ctrl+スペースとか、変換無変換に割り当ててもいいし、最適な設定を探してみるといいかもよ
フコフコフコ、その中に時々混ざるカチカチ感、ぜひこの感触を楽しんで
885:不明なデバイスさん
20/04/05 12:14:07.57 BIbnROqy.net
>>856
脊髄反射で書いてそう
886:不明なデバイスさん
20/04/05 12:49:32 2FGw06yJ.net
>>857
打鍵感気持ちいいですよね。
好みのキーマップはこれからじっくり探っていきたいと思います。
887:不明なデバイスさん
20/04/05 16:07:06 AjY3jk17.net
>>853
取り敢えずmac式にしてみたら?
URLリンク(its-office.jp)
Windowsでもこちらが標準に切り替わると言う話
URLリンク(pcmanabu.com)
そもそもIME on/offを一つのキーで行うこと自体が非合理的だし、デフォ動作が変わるなら切り替えるチャンスだ
この方式ならHHKBのカスタマイズ無くても不満は無いな
888:不明なデバイスさん
20/04/05 22:16:33 Ng+kAqJL.net
vimだとhjklで移動するじゃないですか。
でも、これはJP版だとカーソルついてるわけですが
英語版だとfnと;:@/で、JP版もいちおう同じことできるわけで。
みんなこれでやっているのか、vim風に変更しているのか気になった次第です。
日本語入力は、ctrl+スペースでいきたいのですが、
エクセル使ったときに列選択キーと被ってしまうんですよね。
無変換IMEオフ、変換IMEオンを1回試してみようと思います。
889:不明なデバイスさん
20/04/06 00:40:11 BWmZ0EQT.net
>>861
「みんな」なんかどうでもいいわ
ホモセックスが普通になったらするのかよ
890:不明なデバイスさん
20/04/06 01:16:54 /Ws+QKqf.net
例えが意味がわからんけど、
他人がどういう設定にしてるのか参考にしたほうが、使いやすい設定を模索する上で効率的だろ。
比較して効率的な点を取捨選択するのが、普通だろうが。
891:不明なデバイスさん
20/04/06 01:34:23.01 BWmZ0EQT.net
本人がデフォルトかVim風かぐらいの選択肢しか
考えてないのに自分で決めないところがウンザリする
こんな奴の質問に答えてたらキリがねーよ
892:不明なデバイスさん
20/04/07 11:39:58 jXoQQ+dz.net
キールーフどこにも売ってないんだが
会社に置いてるけどホコリ溜まるから買いたい
コロナの影響かな…
893:不明なデバイスさん
20/04/07 12:16:47 XSZdYg8S.net
>>865
帰るとき、タオルかけている人もいるね
894:不明なデバイスさん
20/04/07 12:46:56.33 jXoQQ+dz.net
ヤダヤダー
クリアルーフでドヤってしたいぃー
895:不明なデバイスさん
20/04/07 13:34:42.76 srOtNapE.net
100円のランチョンマットなんかもいいんじゃね?
896:不明なデバイスさん
20/04/07 20:09:19 0LmlR3WB.net
ランチョンマットのほうがおしゃれだな
897:不明なデバイスさん
20/04/07 21:13:20 Wl2OhwJG.net
>>865
意外なところでジャストシステムの通販とかに残ってないかね
898:不明なデバイスさん
20/04/07 22:52:18 Qv/QYP3Q.net
買えるときはスマートケースに入れて持って帰るぜ
899:不明なデバイスさん
20/04/08 09:08:46 z4DruZ5W.net
>>864
勝手にウンザリしてろよアホ野郎
900:不明なデバイスさん
20/04/09 18:04:27 7nY3U6hE.net
不具合報告
状態としては、ディップスイッチ2,5をON
ディップ2オンラインで、右下にFnからキーマップ変更できないキーができるが、
通常使用時ではFnでなくCtrlとして動作する。
BT切替関係の操作では、FnとしてもCtrlとしても動作しない。
901:不明なデバイスさん
20/04/11 09:10:39 2QOUNx32.net
ヨドバシで旧JPの在庫なくなってるね
全部売れたらしい
902:不明なデバイスさん
20/04/23 15:09:44.56 Pzd0YWHP.net
今日、ハイブリッド type-s 墨 日本語配列届いたよ。
type-s白 日本語配列は売却しよう。
903:不明なデバイスさん
20/04/24 01:10:59 mPL2/VIl.net
>>875
勿体ない。hasuコンをつけよう
904:不明なデバイスさん
20/04/24 10:16:58.27 lpH0NgKT.net
hasuコンてなんですか?教えてください
905:不明なデバイスさん
20/04/24 10:41:23 2fQ4z9u1.net
>>877
ここで分かり易く紹介されてるよ
URLリンク(qiita.com)
906:不明なデバイスさん
20/04/24 13:52:55 8z2L0+Az.net
hasuコンで親指シフトできるなら�
907:イのようなキーボードになるんだが
908:不明なデバイスさん
20/04/29 18:00:13 XTWM2Ju4.net
hybrid type-s jp届いた
まぁ、pro JPからの乗り換えだからBTと静音キーが追加されただけだが
Type-S、リアフォの静音キー並の静かさを期待してると裏切られるな。
909:不明なデバイスさん
20/05/04 13:31:04 P0ZBvrir.net
BTの連打病、USBで給電してつかってるとだいぶ症状がやわらぐ気がする。
hybrid 買わないでなんとかがんばるぞ
910:不明なデバイスさん
20/05/04 14:39:48 g7sleC1F.net
>>881
頑張ってもなぁ、、、。
快適な操作を求めて高いキーボード買ったのに本末転倒だ。
BTは黒歴史だったと諦めてhybrid買った方がいいと思うのよ。
911:不明なデバイスさん
20/05/04 15:23:00 33DlU2UC.net
作業の効率化はともかく、
PFUのために購入するんだ
912:不明なデバイスさん
20/05/04 15:25:38 ewbHGCTX.net
>>883
正に信者だな
913:不明なデバイスさん
20/05/04 16:43:31 XA5yk1qQ.net
HYBRID Type-Sの日本語配列購入したんですけど、iOSでJIS入力にする方法ってありますか?
914:不明なデバイスさん
20/05/04 16:49:37 g7sleC1F.net
>>885
ない。
iOS自体がJISキーボードに対応してない。
915:不明なデバイスさん
20/05/04 17:12:54.68 XA5yk1qQ.net
>>886
やはりそうですよね、自分でも調べたんですが見つからなかったので確認させてもらいました。
即答有難うごさいます。
916:不明なデバイスさん
20/05/06 20:04:29 JSkPSuif.net
>>887
PCも含め、JPキーボードをUSキーボードとして使えば気にならなくなるよ。
917:不明なデバイスさん
20/05/11 02:22:12 MqKjreDw.net
AHK必須だけどね
JIS→US移行で押しても意味ないキー発生するからそこになんか割り当てないと誤爆しまくる
押してもなんもならんけど
918:不明なデバイスさん
20/05/11 14:35:02.37 5WtlXrUM.net
俺はHybridのキーマップ変更機能で
基本的にUS風のレイアウトだが
Fn同時押しでJIS特有のキーも押せるように設定している
つまりOS側のキーボード設定がどちらでも一応使える
919:不明なデバイスさん
20/05/11 15:08:51 MqKjreDw.net
よくわかんない
shift+2で@になったり"になったり
コロンとセミコロン入れ替わってたりしないんか
コーディングする人は頭爆発しそう
920:不明なデバイスさん
20/05/11 19:09:17.55 5WtlXrUM.net
別にたまにJIS環境で作業するときは
多少ぎこちなくなっても構わんし
921:不明なデバイスさん
20/05/11 23:50:34.32 VHONF9Ug.net
たまにしかJIS環境で使わないならなぜJPを買うのだろう、、、
922:不明なデバイスさん
20/05/11 23:54:45.41 MqKjreDw.net
買った後にUSに目覚めたんでしょ
もしくはキーが多い方が汎用性高いやろという思考
923:不明なデバイスさん
20/05/12 08:09:13.10 NOZyk3IX.net
カーソルあるのと
変換、無変換をモディファイアキーとして
使い倒すからだ
924:不明なデバイスさん
20/05/12 08:35:49.04 NOZyk3IX.net
>>894
買う前から使い方は決めてたわ
敢えてJPを選ぶユーザーを舐めないで欲しいね