16/03/21 14:29:03.06 98DwDFEK.net
>>898
アレイメンバ減らすこともできるの?
926:不明なデバイスさん
16/03/21 14:35:07.54 SbF1TUf1.net
やったことないけどドライブの「削除の準備」てのがあるからたぶんできるだろうな
927:不明なデバイスさん
16/03/21 15:45:56.37 98DwDFEK.net
>>900
調べてみると確かにできそうな雰囲気はあるけど、そんなことよりいろいろとこなれてない印象の方が大きいな。
droboと比べてどんなアドバンテージがあるの?
928:不明なデバイスさん
16/03/21 16:05:32.71 SbF1TUf1.net
安い
929:不明なデバイスさん
16/03/21 18:43:31.08 om8e9ra6.net
アドバンテージは汎用性と拡張性と将来性
・汎用性:Winが動くマシンなら何でもいい
・拡張性:HDD接続制限がない
・将来性:MSがサポート(Droboは将来にわたってサポートされるか未知数)
930:不明なデバイスさん
16/03/21 20:35:20.25 +XyD40WU.net
>>903
HDDの制限あるよね。
水平方向、垂直方向ともに同じかより多い容量のHDDしか入れられない。
4TB1台で運用していて、2TBのHDD追加できない。
Droboはnative4Kサポートしてくれないかなぁ。
931:不明なデバイスさん
16/03/22 06:42:05.50 AFWHSnl3.net
うまれながらの包茎
932:不明なデバイスさん
16/03/24 13:18:21.42 Q2QeM0eM.net
5NのmSATA SSDが故障したらしくアラート発信。
最近のSSDについて公式のコンパチリストがないのと、
取り付けたところで効果がとても微妙だったので考え中。
誰か最近の取り付けた人いませんか?
933:不明なデバイスさん
16/03/24 14:25:06.73 VUReaNor.net
質問に答えるわけじゃないけど、どのくらい使って壊れた?
SSDの型番も聞いておきたい。
934:不明なデバイスさん
16/03/24 19:42:50.49 zZZrTSG2.net
>>907
PLEXTOR PX-128M5M 2013/6月購入。
録画の保存先とTimeMachineの保存先だから日々GB単位で書き込んでいたとは思う。
mSATAの接続手段はDrobo�
935:オかないから、詳細な使用状況は調べられない。 調べたら3年保証みたいだから保証書探したんだけど見つからず。 納品書はあるから一応RMA申請してみる。
936:902
16/04/03 19:53:11.65 MwS9NZEH.net
RMAから戻ってきてちゃんと認識。無駄金使わずに済みました。
保証のことを思い出させてくれた>>907さんありがとう。
937:不明なデバイスさん
16/04/06 23:37:44.72 axvzmEhV.net
mSATAの有無で性能差どうだった?
うちは、5NだとLANがネックかなと思い導入してないのよね
938:不明なデバイスさん
16/04/12 03:47:28.12 uWJ40UfT.net
5Nが64TB対応になったので4,4,3,4,4のHDDで後々6TBとか8TB入れようと
初期化してバックアップしたデータを戻してたら一番下の4TBが死亡。
書き戻し中だったのでまだ小さいからとりあえず故障したの抜いてデータ保護進行中。
6TBとか1台入れても容量増えないので悩ましい…
939:不明なデバイスさん
16/04/12 10:48:11.79 LIIiMQCQ.net
>>911
3TBも抜いて6TB x2 入れちゃえ
940:不明なデバイスさん
16/04/12 13:24:36.43 cCLK3W2f.net
USB3.1版とか出ないかなぁ?
941:不明なデバイスさん
16/04/20 19:02:09.20 N4+NNefS.net
本体逝って慌てたが、ファンが回ってなくて異常発熱で止まってただけだと判明
分解してファンの交換だけで済んだけど、自分がいかにアホだったかやっと自覚したわ
これはデータ保存用に使っちゃダメなんだな
942:不明なデバイスさん
16/04/20 20:38:21.70 NzupkVT5.net
互換機種買う以外に道が無いというのが難点なんだよな。
そこらへんは linuxベースのソフトウェアRAID箱だと融通利くんだけどな。
943:不明なデバイスさん
16/04/20 22:04:12.75 PAW7967W.net
2台買ってミラーにしないと
944:不明なデバイスさん
16/04/21 13:52:13.07 blzL2nru.net
みんなデータ保管はどうやってるのです?
945:不明なデバイスさん
16/04/21 14:58:11.31 Zy2W4H9Y.net
linux系RAID NAS をメインにして drobo にバックアップしてる。
もはや drobo である必要は無いんだけど、余ってるから使ってる感じだな。
946:不明なデバイスさん
16/04/21 22:56:36.60 4UbZD8M5.net
記憶域プール
947:不明なデバイスさん
16/04/22 09:11:49.14 e53ZiOap.net
droboから定期的に別のNAS(HDD1台)に吸い出そうと思ってる
今は手動
948:不明なデバイスさん
16/04/22 11:20:47.16 dJz3Fh6G.net
技術がないなら、素直にDropboxの方がいいんですかねぇ……?
QnapのNAS使ってますけど、心配になってくる。
Droboに変えようかなぁ、て思ってたのですよ。
949:不明なデバイスさん
16/04/22 14:18:54.60 Ikrcz7T1.net
drobo もさ、ディスクを全部 PC に繋いで CDブートすれば読み出しくらいはできるレスキューメディアでも出してくれればいいのに。
950:不明なデバイスさん
16/04/23 12:22:15.55 hy+EV5e1.net
便利なんだけどな。なんでBeyond-raidみたいなことできないんだろうか。
細かく同じ容量のパテ切って、それをRAID5にして、それをJBODみたいに結合とか
そんな感じだろうか。できないわきゃないと思うのだが。
951:不明なデバイスさん
16/04/23 23:14:25.95 Xju+l+k3.net
>>921
技術ないやつこそdroboだと思うけど
ほぼ初期設定でも使えるからね
(ホスト名とユーザpassくらいは設定した方がいいけど)
952:不明なデバイスさん
16/04/23 23:28:51.57 xVoBJiEN.net
ディスク障害時、縮退運転中に自動で故障ディスクを分離してRAIDを再構成し直せるのは
Droboだけじゃないの?
容量の小さいサイズのディスクから追加する必要もないし、
ディスクを入れる場所すら適当に入れ替えても大丈夫だったよな?
953:不明なデバイスさん
16/04/24 01:00:17.46 POIp6Jv6.net
>>925
ディスクの入れ替えについては知らんけど、障害時に正常なディスクだけでRAIDを自動で再構成するってのはその通り、drobo の最大の特徴だと思う。
障害に限らず容量がいらなくなれば抜くだけでディスクの本数を減らせるわけで、とても柔軟な運用ができるよね。
まあ、意図的に抜く時には冗長を確保する事前操作がある方がいいという話もあるけど。
954:不明なデバイスさん
16/05/05 19:50:51.74 8BDRqKPF.net
5N買ってSeagateのArchive8TB2台取り付けたんだけど、サポート外だったのか。
壊れるまで使い続けてみるよ。
一応、WD Redの8TBも載せてバックアップにしとくか
955:不明なデバイスさん
16/05/09 04:08:03.62 QFgirCMS.net
どこで見たか忘れたが
archiveHDDは故障判定でしくじるんじゃなかったかな?
マメに本体ランプ見たほうがいいかもね
そういやログはどこかで見れたっけ?
956:不明なデバイスさん
16/05/27 00:08:28.41 lEKEs9CS.net
5Nほしくて amazon.com 見たら489ドルだった
co.jpだと9万円くらいするからUSで買ってしまいたいところだけど、その場合は保証効かないのかな?
あと、電圧の違いが悪影響しないかも不安
アメリカで買って日本で使ってる人いる?
957:不明なデバイスさん
16/05/27 00:41:09.24 M1xKV20q7
以前ProFS、最近B810nをUSの通販で直接買った
電圧は元々100-240V 50/60Hz対応だから問題なし
先に金を払って安心(保証)を取るか、壊れてからもう一台買う(輸入する)か。
私は後者を取りました。
あまりにも高すぎですよね>国内正規
958:不明なデバイスさん
16/05/27 00:49:26.14 +40/x5ri.net
ハードの保証は無理だと思うよ。でも本家にユーザ登録すればWebでの問い合わせ対応は英語でやってくれると思うよ。
私は前の日本代理店から買ったけど、技術力は低すぎて話しが通じないから、
直にDrobo社とやりとりしてWindows版のDashboardの改善をいろいろやってもらったよ。
そもそもamazon.comからは購入代行とか使わないと日本からは買えないと思ったけど。
959:不明なデバイスさん
16/05/27 03:24:56.22 2bVsAZoa.net
>>929
おれもAmazon.comから買おうかなとカートに入れたけど、本体489ドル、送料33.28ドル、関税41.78ドル、計564.06ドルになった。64,324円
20ドルでAmazon.comの2年保証というのにも入れるらしいけど、海外に商品送ったりするの考えると大変かね。
>>931
モノによるみたいよ。先月Amazon.comでLEDライト買った。
960:923
16/05/27 21:37:07.39 U2EPPfdQ.net
>>932
送料と税関高いね
届くのも最速1週間かかるみたいだし、輸送中に壊れたりしたらやだな
やはり日本で買うのがベストかなあ
961:不明なデバイスさん
16/05/29 20:56:17.21 w08pM76r.net
バカ高い送料と関税含めても2~3万安いとなると、
俺なら多少リスキーでも米尼かな
962:不明なデバイスさん
16/05/29 21:34:55.46 LtoQ7BDe.net
日本のアマゾンがUSAのアマゾンとリンクしてないのがいけない
他の国はリンクしているのに
963:不明なデバイスさん
16/05/29 22:16:52.48 uCxLAa5p.net
ぼったくられてま平気なカモ様にそんな事してやる意味はない
964:不明なデバイスさん
16/06/02 01:19:09.17 NPIOZVgH.net
保守
965:不明なデバイスさん
16/06/02 18:40:44.63 W5u5w4df.net
5NでアラートをGmailに送ってたんだけど、いつの間にかエラー出て使えなくなってた困った
966:不明なデバイスさん
16/06/02 19:07:31.39 kf0RM7XI.net
B800fsがいらなくなったんだけど
6万ならオクで需要あるかな
967:923
16/06/02 22:0
968:6:34.39 ID:VZhrV9dP.net
969:不明なデバイスさん
16/06/02 22:26:51.91 AMMDfIQc.net
>>938
そういえばアラートメールの日本語文字化けは直ってる?
文字コードをJIS以外で送ろうとしてた不具合。
970:不明なデバイスさん
16/06/02 22:50:53.03 kHQ9o52q.net
>>940
Droboではそれでも速い方
971:930
16/06/02 23:30:07.88 MTjWZttto
>>939
まじかよ...
先日B810n買っちゃったよ
6万だったら買ってたわ
972:不明なデバイスさん
16/06/03 08:28:21.78 m/kRAP7T.net
>>941
Gmailの認証通らなくて放置してるから現状分からないスマソ。
というか5Nからのアラートメールが文字化けしてた覚えがないかも。
Dashboardからの送信は試してない。なんかもういいやって感じ。
ちなMacだけど、Dashboardは日本語ローカライズが酷くて英語環境にして使ってる。
アラートメッセージが表示領域からはみ出て読めないとか、
確認入力文字まで「削除」とか和訳するとか堪えられなかった。
蛇足だけど、容量の単位も1TB=1000GBなのか1024GBなのかどっちかにしてくれって思う。
1TB=1000GBだとFinderと同じで分かりやすいのに。
973:不明なデバイスさん
16/06/03 10:18:28.42 MPG9pv5J.net
windows版のDashbordは英語環境を選択できないのです。
かなり古いバージョンの時はできていたのに、いまはOSの設定から自動決定されて変更できないみたいです。
974:不明なデバイスさん
16/06/03 10:53:25.60 K02ZrHp3.net
>>939
前にヤフオクに同型機が出品されてた時、
たしかそのぐらいの値段で落札されてたように思う
975:不明なデバイスさん
16/06/08 12:59:50.80 KE8l2cT8.net
IYHスレで撒いた種が芽吹いたかしら
976:不明なデバイスさん
16/06/17 19:05:56.92 PnOvdhWf.net
5N新ファームきたけどなんか変わったの?
977:不明なデバイスさん
16/06/17 20:50:49.73 kWL+oBUa.net
リリースノート読めよw
978:不明なデバイスさん
16/06/18 20:14:40.29 +sPpHWUT.net
5n購入検討中だけど、使い勝手を教えてほしい
droboaccessを使えばリモートアクセス出来るみたいだけど、dropboxのような使い方も出来ますか?
いわゆるプライベートクラウドを構築したいのですが
他にはwd cloud+5dとか検討しています
979:不明なデバイスさん
16/06/24 11:32:05.10 k2XnDfUB.net
超遅レス
メーカー純正アプリではdropboxみたいな使い方はできない
勝手アプリをあてにしても、いつ使えなくなるかわからないから
向かないかもね
家専用で使ってるから違う意見のひといたら、あとは任せた
980:942
16/06/25 13:54:24.64 I2Zl3z9K.net
>>951
droboaccessはdropboxとはどんな風に使い勝手が違うのでしょう?
wd cloudにdrobo5d繋いだ方がいいでしょうかね…
981:不明なデバイスさん
16/07/07 13:16:39.52 MnNpaScW.net
5Nのアラートメールの設定なんですけど、icloudでうまくいきますか?
以前は出来ていたのですがいつの間にかエラーで繋がらなくなってました。
URLリンク(support.apple.com)
ここを参考にしてますが、認証失敗のメッセージが出て送信テストに失敗します。
SMTP protocol error 535 5.7.8 Bad username or password(Authentication failed)
982:不明なデバイスさん
16/07/08 13:10:53.84 jr3SqE7o.net
�
983:V機種が出てますね。5Dt。tはturboだって。
984:不明なデバイスさん
16/07/09 08:47:24.59 ZR1vgeC6.net
何が変わったのかさっぱりわからん。
USB3.1対応じゃない時点で時代遅れ感が否めない。
985:不明なデバイスさん
16/07/09 14:15:16.46 ZR1vgeC6.net
>>953
AppleIDのパスワードが昔の基準で登録した状態のまま変更していなくて、
今の基準を満たしていないのでは?
・8文字以上で数字、大文字英字、小文字英字をすべて含まれていること
986:不明なデバイスさん
16/07/10 00:43:55.24 UUUudCai.net
dt、初物だからか、値段差すごいな
987:不明なデバイスさん
16/07/10 06:51:29.27 gvZf3nCK.net
>>956
もちろん再入力していますし、iCloudログインなどは問題ないので
パスワードの入力間違いはないと思います。
Mail.appの設定と見比べたりしながら試したりもしましたが結局通らず。
特段iCoudサーバから送信しなければならない理由もないので、
別の送信サーバを利用することにします。
ありがとうございました。
988:不明なデバイスさん
16/07/11 21:48:54.61 g7rne5CZ.net
DRDS4A31っていうのは普通の5Nとは何が違うの?
すげー安いんだけど
989:不明なデバイスさん
16/07/15 20:57:24.73 NP1HfI6K.net
5N買って、とりあえず電源OFFのままHDD出し入れしてみたけど…
何て言うか、スムーズに出来ず、ガチャガチャしてしまう
こんなもん?とても電源入った状態でHDD交換なんて出来そうもないんだが
990:不明なデバイスさん
16/07/16 11:24:04.51 yUyNBx0r.net
ラッチをかぱぁっと広げたまま挿入しないと途中で引っかかるよ。
991:952
16/07/16 12:47:09.91 cdigHa3s.net
>>961
ちょっとコツが分かって来た
でも交換作業中に別のHDDも壊しかねない不安がぬぐえない
デュアルディスク冗長化すべきか迷うわ…
フロントのパネルも気を付けないと磁石でバンッてついちゃうね
後、音はうるさいね
droboからと言うよりseagateのHDDの音がただ漏れっぽい
音対策は遠くに置くしかないかな?
1Kだけど、キッチンまでLAN延長は厳しいな…
992:不明なデバイスさん
16/07/23 15:55:20.38 shMH536o.net
[1]drobo5N使用中、上から順に6TB+4TB+3TB+2TB+2TBでシングルディスク冗長化で使用していたが、容量が少なくなり(確か残り300GBくらい)、下から2番目の2TBを8TBに交換することになった。
[2]電源投入したまま、2TBを引き抜き、8TBを挿入した瞬間、挿入した振動で真ん中の3TBが飛び出してきた(ロックが甘かったよう)。
[3]慌ててすぐさま3TBを押し込んだ。droboは何やらLEDが混乱(詳細覚えていない)し、自動的に再起動した。
[4]HDD横の5つのLED全てが黄/緑に点滅。ここでダッシュボードを確認すると、下記メッセージが表示された
「データ保護が進行中です。データへのアクセスは続行できますが、ランプがイエロー/グリーンに点滅中のハードドライブは取り外さないでください。」
この時、使用領域の容量を確認すると、9.32TB(因みに空き容量4.12TB、合計13.45TB)で、おそらく元々の使用領域の容量と同じだったので、一安心…と思っていた。
[5]しかし、追加で下記メッセージが表示された。
「ドライブに障害が発生したか、取り外されたため、予備のドライブがなく、ドライブ冗長化はクリティカルな状態です。ドライブは取り外さないでください。」
なお、後悔先に立たず、バックアップはとって
993:いなかった。 このような場合に、データの破損があるかどうかを確認するにはどうしたらいいでしょうか?
994:不明なデバイスさん
16/07/23 20:25:04.68 fpRqqTKC.net
たぶん何も問題ないと思うよ。2つめが外れた段階で書き込み停止になって、
3Tを押し込んだ段階で復活している。
「データ保護が進行中です。・・・」は8Tの入れ替え拡張作業中ってだけだと思うよ。
995:955
16/07/24 02:29:30.71 ziysNg+Z.net
>>964
ありがとう
2つめが外れた時点で書き込み停止になるって情報で安心できました
取り合えず、8TB追加に伴う処理は終わったみたい
いくつかのファイルを見てみたけど、特に異常は見つからない
自分用メモ
HDDのロックは挿入しただけでは甘いと思った
挿入した後でちょっと左にずらすように力を加えるとしっかりロックされる
996:不明なデバイスさん
16/07/25 02:42:50.08 VOPurjMn.net
電源消してから、入れ替えたらよかったんじゃね?
大した手間じゃないだろ。
997:不明なデバイスさん
16/07/25 02:58:11.84 oY7HeUXU.net
>>966
勿論最初はそうしようと思ったよ
でも調べたら、
URLリンク(faq.princeton.co.jp)
電源オンでも出来る、じゃなくて、オンでやれっいう表現
オフでやっても問題ないなら次からはオフでやりたいけど
998:不明なデバイスさん
16/07/25 07:58:34.37 g2gGipb6.net
>>967
多分ONでやった方が安全。
挿抜の前後関係がdroboに分かるように。
999:不明なデバイスさん
16/07/25 22:52:10.75 srhQyrn4.net
生きてるディスクを抜いた後はDroboがディスクが抜かれた!と判断するまで
新しいディスクを入れない方が良いんだよな?
1000:不明なデバイスさん
16/07/30 09:10:26.80 MB7hY4xS.net
現在Drobo SとSGを使っていて、SGをDrobo(現行第三世代)に置き換えたいと思ってるんです
Drobo SとDrobo(現行)ではdashboardの使用するバージョンが異なりますけど
新しいDrobo使うには新しいドライバインストールしますよね
そうすると古いDrobo Sを認識しないとか、そういうことになりませんか
混在していても大丈夫なんでしょうか?
1001:不明なデバイスさん
16/07/30 10:00:41.02 UjWC0iTu.net
それらのダッシュボードのバージョンは2だから問題なく全部認識するはずだけど。
そもそもダッシュボードがインストールされていなくても、
すでに使用中のドライブであれば普通の外付けドライブ(もしくはNAS)として認識されるはずだよ。
<ご参考>
メーカーによって違う場合もあるけど、バージョン表記は一般的に
「メジャーバージョン.マイナーバージョン.リビジョン.ビルド」で
通常単に「バージョン」という場合は「メジャーバージョン」を示すことが多い。
1002:不明なデバイスさん
16/07/30 10:24:20.85 MB7hY4xS.net
drobo SとSGが上限2.6.4、買い足したいdroboが2.8.2になっているので不安でしたが
同じバージョン2の仲間ということで問題なさそうなのですね
ありがとうございます
1003:不明なデバイスさん
16/08/03 17:27:33.92 bBuS+ae8.net
5Nシングル冗長化で6TB×3、8TB×2で頑張ってるが、空きが4TBを割った
10TBのHDDも買えない値段じゃなくなってきてるけど、出来れば交換じゃなく追加で対応したい
でも8台の値段にビックリだわ
8台だからといって製造コスト+1万もかからないと思うんだが
足元見ないでくれよ…
1004:不明なデバイスさん
16/08/17 17:01:56.10 l2q38qXk.net
はじめてDrobo 5Dの購入を検討しております。
ここでの書き込みを見る限り、国内代理店のサポートはあまり大したことをしてくれなさそうな事、アメリカと日本での価格差が大きい事、円高が進んでいる事から、
米Amazonもしくはebay(セカイ�
1005:c�)あたりから直接購入も考えております。 日本の代理店のサポートは期待せず、アメリカから直接購入するのになにか気をつけた方が良い事などあるでしょうか。
1006:966
16/08/17 20:01:42.96 ifzfsEJ8.net
966です。
すみません、若干言葉足らずだったかもしれません…
ebayやセカイモンについてというわけではなく、アメリカで販売されているDroboを国内で使うということについてなにか注意点があればお教えいただけたら幸いです。
1007:不明なデバイスさん
16/08/17 21:02:15.97 31eQcMSw.net
俺は英尼で5n買ったけど、電源コードが日本のプラグに合ってなかったくらいかな
日本なら代理店が取説的なものを入れてくれてるらしいが、別に無くても問題なかった
後、droboの箱に伝票直張りだったのが気にくわなかった
米尼でグラボ買ったときはそんなことなかったから店や国によるんだろう
いずれにしても、日本とは外箱に対する考え方は違うので注意
1008:930
16/08/17 22:59:40.71 9F55vUDLP
>>974
私はProFSとB810nをebayで購入しました。
特にセカイモンとかは通してないです。
とりあえずPayPalさえ使えるようにしておけば大丈夫...かな。
あとはもちろんInternational Priority Shipping to Japan via the Global Shipping Program とかになっていることを確認すること。(要は、アメリカ国内にしか送らないよ~てことを言わずに世界中送るよ~って人(店)を選ぶこと。)
1009:不明なデバイスさん
16/08/19 00:53:57.49 90ecwGiI.net
>>974
今月、米Amazonで5D買ったよ!
最も遅くて安い船便で買ったけど、予定の半分の日数で届いて驚いた
梱包は、Droboの外箱のさらに外側に段ボール梱包されていて完璧だった
1010:966
16/08/20 01:28:11.95 2wNN+NmH.net
968さん、969さん、コメントありがとうございます。
外箱の考え方、確かにアメリカなんかでは箱を箱で守る必要がある?ってのはありますね。
Drobo本体は日本国内でも普通に使えるようですね。
参考になります。
重ねまして、ありがとうございました。
1011:不明なデバイスさん
16/08/28 09:52:46.43 ZToRuB3/.net
Drobo SでWinowsがスリープから復帰するとき
アクティビティランプが点滅の状態になって認識しません。
Droboの電源入れなおせば程なく認識します。
Drobo導入当初Win7で問題無かったと記憶してますが
Win7の途中からNGになって(NGになったきっかけはよく分からない)
Win10に更新で治らないかなーと期待してましが状況変わらず。
原因&対策方法ご存じの方いらっしゃればご教示ください。
1012:不明なデバイスさん
16/09/25 12:22:16.53 ghUm0XSF.net
先日、Drobo Sが5番目のHDDが壊れてるぜ!って警告してきたのでHDD交換したんだ。
そしたら、直後に4番目のHDD壊れてるぜ!3番もだ!いや、全部見えないぜ!って警告してきやがった。
幸い、5D持ってたので移し替えたら認識してくれた。
もう寿命なのかな~と思いながら、清掃でもしてみるかと思って分解したらボタン電池があるのよ。
もしや・・・と思って交換してみたら、あっさり直りました。
初期の無印、S、FS辺り使ってる人はそろそろ電池の寿命来てると思うので、似たような症状になったら
電池交換で直るかも?
1013:不明なデバイスさん
16/09/25 14:09:47.89 +EEe/Mjy.net
>>981
ボタン電池どの辺?
分解なしで簡単に交換できる?
1014:不明なデバイスさん
16/09/25 14:25:30.37 ghUm0XSF.net
本体の後ろの方。ファンの下。分解しないと交換できないよ。本体下にVoidシールが貼ってあるので
保障がある場合は、保障の方で見てもらった方が良いね。
分解自体はとても簡単だった。drobo、分解でググったら分解手順載せてるHPがある。
1015:不明なデバイスさん
16/09/26 22:32:01.48 J/KSjiKP.net
PC側から認識はするのですが、「ファイルまたはフォルダが壊れているのでアクセスできません」
というエラーメッセージがOS側から出るようになって中を見れなくなりました。
空き容量、使用領域 の他に「未割当て」というのが大きくできてしまい、
「フォーマットが必要な新規ボリュームがDroboデバイスにあります。
すぐにフォーマットしますか?」
という警告がDrobo Dashboard から出るようになって
PCからアクセスできない状態です。
これは「はい」を押しても、その新規ボリュームだけがフォーマットされて
もとからあるファイルに影響しないで済むものでしょうか?
フォーマットというワードが心配で「はい」を押すのに躊躇しています。
1016:不明なデバイスさん
16/09/27 01:40:21.11 MYzsEwxm.net
最低でも機種とか各種バージョンとかバックアップの有無とかOSは何かとか
環境を書かないとなんも言えねぇ
1017:不明なデバイスさん
16/09/27 01:55:09.37 CvH1WxrW.net
競泳選手か!
最初の2行はOSの話だから無視。ダッシュボードでステータスをみて
いままで使ってた最大容量のボリュームと別の未使用ができたならフォーマットしていいんじゃね
何の操作をして未割り当てができたかわからんわな
何もしてないのに今まで使ってたボリュームが消えて未割り当てになったのなら大事件
1018:不明なデバイスさん
16/09/29 00:49:26.28 uXISrTPV.net
未割り当ての件でいろいろと言葉足らずで失礼しました。
PCはWIN7で使っています。全体の容量が大きいので
Drobo のさらなるバックアップはしていませんでした。
機種名は DRO4D-D と裏面の銘板シールにあります。
バージョンというのは、Drobo Dashboard を見ると
ファームウェア 1.4.2(1.254.50341) とあります。
Drobo Dashboard はアップデートしてあります。
Drobo Dashboard でボリュームを見ると
ID:0 のところに D:Drobo とあり、下の欄にID:1 も存在します。
そのID:1のボリューム名はDrobo とだけあって
それが Eドライブだったりはしません。
使用済み容量も空欄になっています。
本来の使用領域は以前と変わらず同じく存在してますが
長く使っているうちに気付くと2%ほど未割当の領域ができていて
対処の仕方がわからずそのままで使っていたのですが、
最近になってそれが20%にまで大きくなってしまったという流れです。
未割り当てができてしまった原因はよくわかりません。
ただ、PC起動時にバイオス画面から進まなくなったことが
何回かあるのと、ブレーカーが落ちて
電源が突然遮断されてしまったことがあります。
Drobo Dashboardから「新規ボリュームをフォーマットしますか…?」と
いわれるとどうしてもいまっまで使っていた必要な部分も
フォーマットされはしないか心配になってしまって困っております。
1019:不明なデバイスさん
16/09/29 02:57:07.98 vEWfsduo.net
悪いこと言わないからDroboのデータが生きているうちに
単品の外付けHDDを買ってきてバックアップを取得するべきだよ。
RAIDはバックアップじゃないから。
1020:不明なデバイスさん
16/10/08 19:53:15.57 HFu500mK.net
お兄様、次スレはまだなのかしら?
1021:不明なデバイスさん
16/10/10 01:38:19.60 r4XdQBPG.net
8台以上のを検討しているのですが、値段の高さに躊躇しています
この価格差は何なんでしょう?
多載版でも製造コストは殆んど変わらないと思うのですが…
一般ユーザーは5台で十分、それ以上を求めるヘビーユーザーとして足元見られてるのでしょうか?
1022:不明なデバイスさん
16/10/10 03:56:10.27 00VsdVOw.net
>>990
たぶん、あなたの製造コストの考え方が間違ってるんじゃないかな(´・ω・`)
1023:不明なデバイスさん
16/10/10 05:42:21.96 r4XdQBPG.net
>>991
どういうことですか?
ぼったくりの日本は置いといて例えばAmazon.comの値段ですと、
5Nは489ドル、B810nは1449ドルです
1000ドル近い価格差を製造コスト面から説明できますか?
1024:不明なデバイスさん
16/10/10 09:09:59.08 9lQGZIZ+.net
2000ドルあげるからB810n作ってよ。
1025:不明なデバイスさん
16/10/10 10:06:37.78 00VsdVOw.net
>>992
その前に、「製造コストはほとんど変わらない」と想った理由は何で?
1026:不明なデバイスさん
16/10/10 15:50:43.13 r4XdQBPG.net
>>993
ダイソーの商品で、あなたが200円で作れるものを挙げてください
>>994
違いが搭載可能台数以外、大差ないと思ったからです
1000ドル近い価格差はどうしてでしょうか?
後、私の疑問が訝られてるのはどうしてですか?
誰もが抱きそうな率直な疑問だと思うのですが
1027:不明なデバイスさん
16/10/11 02:09:04.60 Xhs/dj8L.net
だったら、コスト変わらんから安くしろと
交渉すればいいだろめんどくさい奴だな
それができないんなら黙ってろ。
1028:不明なデバイスさん
16/10/11 07:56:28.08 6A0oDxqF.net
瞬断バッテリー、冷却対策、ノイズ対策、耐久部品
1029:不明なデバイスさん
16/10/11 08:09:55.59 jhe/bMA3.net
ノーテストならそうかもね
テストケースが組合せ爆発するからな
1030:不明なデバイスさん
16/10/11 08:24:47.33 ocotFpt7.net
>>995
ネタじゃなくて本気ていっているのか?
あんたの理論でいうと、全てのNASは単体ケースに毛の生えた値段で売らなきゃいけなくなるぞ。
入出力するデータを、複数のHDDに対して並行して制御して同期をとり、
その伝送路は遅延が発生しないように広い帯域を確保する。
それは単純に並べれば良いってもんじゃない。
これは対象の数が増えれば増えるほど指数関数適に高度な制御が必要なんだよ。
PCの各種ケーブルがシングルからパラレルになってまた高速制御するためにシングルに回帰したことからも
パラレル制御の難しさを表しているはおもわんのかね?
1031:不明なデバイスさん
16/10/11 15:37:15.54 bDrGt7VU.net
>>995
ダイソー引合いに出してるのはわかっていってるのかどうか…。
ダイソーが安く売ることができるのはある程度数がでるからというのもある。
数が多く売れることが見込めれば、そのぶん安く売ることができる。
そして、あまり数がでないであろう8ベイのは安くできない。
1032:不明なデバイスさん
16/10/11 17:59:44.94 luZtKzt1.net
>>999
5Nは単体ケースか?
1033:不明なデバイスさん
16/10/12 09:11:47.25 ByaV6XHVV
材料費で言うと確かに1.5倍程度で済むのかもしれませんね。
ですが金型費や人件費は台数に応じてすごく影響を受けますよ。
ということで製造業の何たるやをわかっていないアレな人ということで。
1034:不明なデバイスさん
16/10/16 10:01:48.00 oZIx/5DL.net
材料費で言うと確かに1.5倍程度で済むのかもしれませんね。
ですが金型費や人件費は台数に応じてすごく影響を受けますよ。
ということで製造業の何たるやをわかっていないアレな人ということで。
1035:不明なデバイスさん
16/10/16 12:47:11.12 WmMZLJ5U.net
>>1000
>>1003
分かってないのはあなたたちですね
読解力が無さすぎて情けない
私は>>993に対する返事でダイソーを引き合いに出したのですよ
「B810nを個人で1台作るのに、2000ドルで作れるはずかない、ダイソーの商品を例に挙げれば、理由が分かるはず、つまり、大量生産できないから」
ってことですよ
それを「大量生産出来ないから出来るわけないだろ」とレスしてる自分達が滑稽とは思いませんか?
参考になりそうなのは>>999くらいですね
対象の数が増えれば指数関数的に制御が難しくなる、という�
1036:舶ェのソースは見つけられませんでしたが 個人的にはそれらを折り込み済みでもやはり高いと思いますが
1037:不明なデバイスさん
16/10/16 13:57:14.28 qkb9LwMk.net
>>1004
だから高いと思うなら「あんたが安く作れば良いじゃん」ってみんなに指摘されているわけだがw
それを大量生産して販売すればあんたが儲かるでしょ?
1038:不明なデバイスさん
16/10/16 14:12:54.14 rXx167hL.net
でもまあ取れるところから取ってやれ的なボッタクリ部分はあるとは思うよ。
みんなも内心そう思ってるでしょ?
1039:不明なデバイスさん
16/10/16 17:49:14.90 7kcSMuno.net
>>1005
それは論点をずらしてるだけということに何故気付けないのか
高い理由を聞いてるだけなのに、何故私が商売を始めろという話になるのですか?
やたら論点をずらそうと躍起になるのが、逆に>>1006が実状だろうという考えに説得力を持たせますね
1040:不明なデバイスさん
16/10/16 19:09:10.62 CxDGCT1t.net
>>1004
大量生産できれば安くなるというのもちょっと違う。
結局は数が売れるのが見込めないと安くはできない。
8ベイは5ベイほど需要がないから仕方がない。
1041:不明なデバイスさん
16/10/16 23:19:28.51 qkb9LwMk.net
論点はずれていないだろ
「ヘビーユーザーとして足元見てる」とか「ぼったくり」とか言い掛かりつけているのを
やさしく諭されているのをなぜ気がつかない?
「自分がそれを製造して販売するなら一体いくらの値段をつければ適正な利益を得られるのか?」
を普通に考えて必要であれば調査すれば自ずと「高い理由」が明らかになるんだよ
ごちゃごちゃ言ってないで5Nを2台買えば良いんじゃないの?
企業向けのNASは同時接続数増加に伴う性能低下を押さえるための仕掛けを組み込まないといけないからな
1042:不明なデバイスさん
16/10/16 23:58:36.19 r670utdB.net
>>1004
はぁ...かなり痛いなぁ。読解力を指摘する以前の話だよ。
>>999が言ってることは正しいよ。ただこれは製造コスト全般ではなく設計コストのみの話な。
きみは製造コストの差を知りたかったんだろ?だったら>>1003の言ってることが近いだろうよ。
>>992で知りたかったのはそういうことじゃないのか?
俺も愛機をばらしたわけじゃないからはっきりとは知らないが、使ってるチップが同じかどうか?
5台制御と8台制御で同じチップを使ってるとは考えにくいな。
だったらそれだけ部品代も違ってくるだろうよ。ICが汎用品ならそんなに差はないかもしれないが、専用品だったら...
それに部品代以外に掛かるイニシャルコスト(設計費用しかり、検証費用ももちろん、金型代も人件費も、その他諸々も...)
が製造原価に乗っかってくることをわかってるのか?と言われてんだよ?
ま、「同じものだったらいかに安く作るか?」をやってるダイソーを引き合いに出すこと自体かなりズレてんだけどな。
1043:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています