12/07/09 22:31:21.71 thMTPY1W.net
>>561 私の手順です。参考になれば。
OSはCentOS6.2のDesktopインストールからスタート。
基本的にSCSTのsrptディレクトリの中のREADME.ofedに従っています。
・準備
rm -rf /lib/modules/$(uname -r)/kernel/drivers/infiniband (怖いのでmvで逃がした)
rm -rf /lib/modules/$(uname -r)/kernel/drivers/net/mlx4 (そもそも存在しなかった)
cd /lib/modules/$(uname -r)/build
patch -p1 < ${SCST_DIR}/srpt/patches/kernel-${KV}-pre-cflags.patch (kernelバージョンに合わせて指定)
・OFED(1.5.4.1)
srpt=nを書いたconfファイル(その他y/nはREADME.ofed参照)を作り、./install.pl -c ofed.conf
足りないと言われるパッケージはyumで追加
・SCST
make scst iscsi srpt scstadm; make scst_install iscsi_install srpt_install scstadm_install
こんな感じでmake/installは終了。後はscst.confとか書けば動きました。
README.ofedに従うとibstat等のツールは作られないので、
後からOFED展開した中にあるsrpm使って作ってやらないとならない(rpmbuild --rebuild)と思います。
他