12/04/17 01:20:51.16 VZw4NDHc.net
特別なことはなにもしてないです。
見よう見まねでやってみただけです。
サーバ MHEA28-XTC CentOS6.2 (Athlon X2 BE-2350 4GB)
クライアント MHEA28-XTC Windows7 x64 SP1 (Phenom II 9950BE 8GB)
こんなしょぼい環境で、2台を直結です。
サーバ側は
URLリンク(sonicostech.wordpress.com)
ここに書いてある通りにCentOS6.2上にSRP Target構築。(vdisk使用)
OSインストールから全部書いてあります。
で、tmpfsで2GBのRAMディスク作ってRAKディスク上に適当なイメージファイルをおいただけです。
Win7側はOFED 3.0でインストール時にSRPを追加してインストールしただけです。
Win7起動すると勝手にSRP Targetがマウントされてます。