【COMPAQ】Presario改造/修理教室【改造】at HARD
【COMPAQ】Presario改造/修理教室【改造】 - 暇つぶし2ch384:不明なデバイスさん
07/01/02 01:23:56 p0dawMNM.net
Presario 3523JP のジャンクを三千円で購入。中身がどうなのか
説明してくれない程のジャンク扱いだった。ん~、賭けますた。

見た目は汚れていたのだけど、拭き上げたらけっこうキレイに。
中もそんなにホコリがなく、あんまり使ってない感じ。
メモリーは128 → 256MB に増設され、HDD60GB、celeron850MHzはオリジナルのまま。
CDも読み書きOK、DVDもOKで、どうしてこれがジャンクなんだか?

電源も強化され、前面にファンもついて、風抜けも良さそう、なので、
pentium!!! 1.0GHz に換装して、記念真紀子。
i815Eは初めてなんだけど、i810(E)と同じくあんまり速くないですぅ。

>>358 にあるカリカリ音がこれもするけど、発生場所がよくわからん。
コンデンサー鳴りかなぁ。

本体を開けるのにネジ3本、もうHDDは丸見えで、HDDのカバーを外すのにネジ3本、
カバーからHDDを外すのにネジ4本ですた。
>>301 にあるHDDの換装が面倒というのは、記憶違いかと。

長文すまそ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch