【COMPAQ】Presario改造/修理教室【改造】at HARD
【COMPAQ】Presario改造/修理教室【改造】 - 暇つぶし2ch351:339
06/09/06 07:38:08 Tu9gsYdH.net
>>339,341

参考 PRESARIO 5150 (W2Ksp4) >>267-268

Win2000のインストールは新規ですか?それともWin98へのアップグレードインストールですか?
ESS Technology, Inc. - Tech Support
URLリンク(www.esstech.com)
fURLリンク(ftp.esstech.com) (Win2Kの内臓Driver)
上記のESSのHPを見てみると、ES1869はWin2000のCDにドライバーが含まれているみたいですが、
PCI接続ではなくISA接続みたいですね。
Win2000のインストール時に、ISA接続のデバイスの為、リソース割り当てがうまくいっていないのが原因かと思われます。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
Win95/98からWin98SEへのアップグレードでもサウンドが正常に認識しない場合があるみたいです。
ここに記載があるように、デバイスマネージャーでサウンドから ES1869 Plug and Play AudioDrive を削除後に
再起動してみてください。(もちろんPCIのサウンドカードははずした状態で)
だめならES1869のWin2000とWin98でのリソース使用状況を比較して、
リソースの競合が起きているのか?おきてなければリソースを手動で割り当てしてみてはいかがでしょうか?
実機があればいろいろ試せるのですが、ES1869が使用不可でPCIに別のボードを利用したければ、
サウンドはUSBのサウンドデバイスの利用を考えてみてはどうでしょうか?

参考
ES1869: Compaq Presario 4880 でのサウンド カードは、 Windows 2000 インストール の後、動作しません。
URLリンク(support.microsoft.com)
サウンドは、 NEC VersaPro NX ラップトップ を使用するのを機能しません。
URLリンク(support.microsoft.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch