【BDFF/BD2】 ブレイブリーデフォルト シリーズ総合 part237【BDFtS/セカンド】at HANDYGRPG
【BDFF/BD2】 ブレイブリーデフォルト シリーズ総合 part237【BDFtS/セカンド】 - 暇つぶし2ch24:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/06/28 18:07:36.94 LLtyZIf1.net
>>23
参考にならんかもだけどエンカ率50%で最深部まで潜って片道1回出るくらいの頻度だった

1回ずつしかエンカしてなくて再現性あるか分からないけど
B4:マモン
B9:白鳩
B10:蝶尾
だった気がする

25:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/06/28 20:06:04.82 TncEfzNl.net
>>24
B10Fで30戦してきた
強敵は蝶尾のみで4回出現
1/8~1/10くらいなのかな?
他の雑魚がアラームピアス付けててもたまに先制してきたから、ここで稼ぐなら饅頭ドーピングある程度してからがいいかも

26:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/06/28 21:56:30.15 qy3vsKPu.net
連射コンあれば放置饅頭稼ぎできるよ

27:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/06/30 03:01:02.10 v2CTh26x.net
>>26
ハイジャックはめで倒してるけど、カエルみたいな敵で積む、どうやってるの?

28:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/06/30 07:29:10.22 QaxCkm6T.net
>>27
カエル?タコじゃなくて?
タコなら攻撃吸収するようになっても構わず攻撃してたら勝手に死ぬのでハイジャンプ続けてたらOK
空蝉ハイジャンプで対応出来ないのって多分ベルフェゴールだけだと思う
連射稼ぎの方法はまた別なはず

29:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/06/30 07:45:40.47 QaxCkm6T.net
勘違いしてたわ
ザコエンカのガブガブの事か

30:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/06/30 12:30:01.65 v2CTh26x.net
>>29そいつです

31:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/06/30 12:44:54.67 IIzrE/mN.net
三章だけど黒魔のラ魔法が700くらい、ヴァルキリーのハイジャンプが6000くらいで職格差が酷い
ガ魔法で世界変わらんかな

32:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/06/30 12:48:43.06 ChgHqb+S.net
3章とか狩人無双だったなぁ

33:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/06/30 14:02:54.57 3650Kwfp.net
結局ブレイブリーセカンドって黒歴史扱い?
ソシャゲで散々つながりみせてるからいくら出来があれでも今更黒歴史扱いされてもちょっと困る

34:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/06/30 17:00:06.94 wdASs17N.net
かといってセカンドだけハブるわけにもいかんだろう

35:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/06/30 19:23:22.06 h61NbEqF.net
>>26
強敵戦になるとオート戦闘解除されるから1ボタン連射じゃ無理じゃね?
と思ったけどXに全ステカンストさせてる人いるしどうやってるんだろう

36:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/06/30 19:30:58.54 QaxCkm6T.net
>>35
ある程度ステータス上がるまでは枕使って、ステータス上がってからは野良で3人アタッカーの1人導師全体ケアルでいいんじゃね
丸一日放置は無理でも数時間くらいは放置出来そう

37:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/06/30 22:00:39.61 h61NbEqF.net
いや戦術は別に困ってない

38:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/01 11:06:57.58 dQQBBf9W.net
個人的にはブレイブリーセカンドの連チャンが実装されてないのとマップの移動速度が遅い(ドラクエ10オフ並みに速くして欲しい)4倍速じゃなくてモーションスキップとか課金要素で良いからミニゲーム報酬を手に入るようにして欲しい
前にも書いた気がするけど

39:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/01 12:10:16.26 1T8O0C2z.net
音ゲー全曲全難易度SSSとった
飛空挺は無理

40:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/01 12:12:31.87 1WqqkKxK.net
>>39
凄すぎやろ

41:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/02 01:00:38.01 iUylaZBH.net
アチーブ残り親密度MAXのみだ
これ時間経過で待たないといけないからめんどいな

42:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/02 08:38:17.66 /4QDAcDz.net
リボン 4つ入手する方法ってある?

43:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/02 10:23:47.12 iUylaZBH.net
2週目いけば4つになる

44:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/02 20:39:57.94 bvPHldcj.net
3章最後のボス強すぎやろ…
てかブレイブ溜めたりの周期性が無い分、アスタリスクバトルよりモンスター戦の方が苦戦するな

45:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/02 21:14:26.71 wXjApo8G.net
>>44
デフォルトと必殺技を上手く使うんだ

46:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/03 00:41:02.04 iy6IYH4F.net
今日連射コン届くからやっと放置饅頭稼ぎ出来るぜ…

47:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/03 12:55:00.06 QVE9gOcK.net
できると思うだろ?

48:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/03 18:52:08.50 iy6IYH4F.net
放置稼ぎ最高だ!
1時間10強ってところかな
カンストはまだまだ遠いな…

49:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/03 19:51:15.23 GWPlN1vF.net
どうやって放置するん?
強敵遭遇するとオート攻撃途切れるよね?

50:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/03 19:52:42.41 iy6IYH4F.net
>>49
戦う連打だよ

51:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/03 19:53:51.94 GWPlN1vF.net
ハイジャンプじゃないのか
なるほどね

52:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/04 00:03:18.86 rwPPvkfB.net
後半の章のガブガブからラストエリクサー盗めるらしいけど本当に盗めるのかしら
最後の章の砂漠と隠しダンジョンで30分くらい盗み続けたけど目薬しか手に入らんかった

53:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/04 02:43:00.57 SpYhCoLK.net
>>52
次元回廊のガブガブじゃない?

54:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/04 15:28:53.24 rwPPvkfB.net
>>53
そこでもやったけど全然出なかったのよね
けど、複数のアイテムを持ってる敵は二回盗むともう一種のアイテムを盗める事に気づいてそれでゲットできるようになった
ちなみに場所は砂漠でもいけた

55:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/04 16:18:37.37 aTL2oaaG.net
そうね
俺はボスにしか盗むしてないけど、2種類持ってる奴はまあまあ居る

56:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/05 15:56:45.26 sndjveqn.net
5章から何すればいいの?

57:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/05 16:01:31.55 zRYvyMzw.net
>>56
もう一回クリスタル解放ツアー

58:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/05 19:59:06.32 iAc/b0SN.net
マップにびっくりマークついてるだろ?

59:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/07 00:31:31.43 t3+XRRsZ.net
>>57
6章からはリングアベルの記憶を取り戻す旅ってことでええの?繰り返すのしんどいわ

60:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/07 12:09:17.36 oiGNWREP.net
エアリーのカウントダウンに付き合う旅です

61:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/07 12:20:46.59 Qz8fhhGr.net
めんどくさいけどサブシナリオとか熱いんだよな

62:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/07 14:50:20.47 q0n2cIH5.net
回廊10階ドラゴンの遅延が鬱陶しいし連射コン無しの手動なら素直に枕集めて宿屋繰り返した方が良いな

63:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/07 15:39:44.74 guwx+0Na.net
>>62
早いのは手動だろね
気にする必要あるの2戦目のカミイズミチームだけだし

64:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/07 18:28:23.13 UpH+/MUC.net
ものすごーくのんびりやってたら序章でノルエンデ村の各施設がLv11になってしまった

65:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/08 00:02:56.53 8deBUKeJ.net
カンスト遠すぎる…
URLリンク(i.imgur.com)

66:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/08 17:15:42.60 oukWsDmp.net
Steamでセールやってるから買おうかなと思ったけど元の値段高過ぎない?
Switch版は4900円、Steam版は7480円

67:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/08 17:26:21.24 8deBUKeJ.net
>>66
2の定価はSwitchのも同じ値段だと思うけどね

68:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/08 17:29:54.28 oukWsDmp.net
www.amazon.co.jp/dp/B08M4FT67Y
2の新品がが4900円なんだが

69:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/08 18:55:16.55 /7TSSL3e.net
定価はSteamと同じ

70:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/08 19:01:55.26 H4ZOpxlh.net
パケ版はどうしても経年で値下がりするからね
最近は中古のみならず新品もとっとと穿かすためにガンガン値下げする

71:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/08 20:44:22.42 5C6jdpUi.net
まあ40年前からそうやな

72:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/09 22:32:52.34 ccENQU6/.net
必殺技についての質問だけど、例えば槍で条件満たして刀に変えても刀の必殺技使えるのは仕様それともバグ?

73:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/09 22:46:35.45 ccENQU6/.net
追記、装備変更するときはマイセットからです

74:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/09 22:53:36.74 l7M9B2Pw.net
なんとなくやってみて
さきほど2をクリアしたけど

ヤミノヒトミ?あれなんなの?
記憶を求めて、なんであんな邪悪な存在になったの?あと主人公の正体が最後までよくわからんかった。 

75:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/10 07:48:01.60 ZeTYSyo3.net
グローリア王女といい風の巫女といい。女の子一人相手にボコられ続ける敵組織弱すぎて哀れになるね

76:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/10 12:26:20.34 ZWIbbQ4i.net
>>75でも中身はガチゲーマーのおっさんでしょ

77:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/10 16:37:24.40 MT0rIdSe.net
ラスボス前のエアリー戦で何の攻撃か分からないんだけど一撃瞬殺されちゃう
レベル75程度じゃお話にならないの?

78:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/10 16:46:59.46 VaZ3frGW.net
導師使えばいいよ
精霊の加護で属性攻撃無効に出来るから弱点付与されても大丈夫
めんどくさいならジャンプハメしてもいいけど

79:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/10 17:20:59.85 MT0rIdSe.net
>>78
それでやってるんだけど何かを一発食らって4人死んじゃうのよw
戦闘速度等倍で見てみるか

80:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/11 00:28:41.76 8JEOZj/J.net
重殺じゃないかな
物理の10連攻撃だったはずだからそこまで行けた人なら対応方法いろいろあるからなんとかできるっしょ
無対策で行きないなら90は超えないと重殺はまともに耐えられないかも

81:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/11 07:28:02.24 aBle79Ej.net
>>80
海賊技使って攻撃力下げたりしたけど焼石に水だからレベルもっと上げなきゃダメかな
ドラクエ以外のスクエニあるあるで最後だけバランスおかしくなるw

82:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/11 07:32:39.34 dq88eYGj.net
エアリーて5章から突入すると勝ち目ないよなこれ
いつでもラスボス挑める点はクロノトリガーっぽい

83:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/11 08:53:06.38 h2mxQRVN.net
このゲームファストトラベル無いからダルいんだけど終盤のレベル上げどこが1番良いの?

84:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/11 09:14:26.15 JDvpiJ18.net
>>83
カレーダの森でラフレシア狩り
ぶっちゃけ1ターンで狩れて先制や反撃持ってない敵しか出ないとこならどこでも良くなる

85:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/11 18:05:07.19 dq88eYGj.net
>>83
全体化アビとエルメス靴付けて火山地帯でレイズ連打してた

86:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/11 21:22:30.93 J+IapZqm.net
ぶっちゃけ6章辺りで99まであげてしまった方が楽

87:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/12 03:02:15.60 DPiNIe9l.net
>>82
クロノトリガーで例えるならいつでも女王ジールと戦えるようなもんかな…

88:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/12 13:20:45.06 aB38qKaU.net
枕って無限に入手出来る?
とりあえず5章から2周分集めたけどめんどくさいからもう全クリしてえ

89:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/12 13:35:38.21 A+AKL/2N.net
無限に手に入るよ

90:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/12 14:35:00.00 4i+78TXH.net
7章だっけかのラストに6連戦ですぐ枕稼げる

91:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/12 15:29:42.59 bR/FeF01.net
この位置に船止めたら海歩けるようになって未開拓の場所にも入れるバグ見つけたんだが既出?
URLリンク(i.imgur.com)

92:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/12 16:30:00.15 p80+6Lrw.net
上でたたかう連射放置してる人いたけど、次元回廊8F?
アビリティ構成教えて欲しい

93:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/12 16:45:47.79 nFmDINrd.net
>>92
10F
一人がてきよせ、戦闘終了でHP回復、プリシジョン、自由
残りはプリシジョン、曼珠沙華、戦闘終了でHP回復
ホークアイ無しでフルヒットするの前提だけど
育って曼珠沙華無しで片手9999安定するなら曼珠沙華を行きがけの駄賃に変えるのもいい
とりあえずてきよせと戦闘終了でHP回復さえ付けてりゃ後は火力盛るだけだね

94:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/12 17:43:23.16 dxBKcwo0.net
アスタリスクの設定がよくわからん
アスタリスクを奪っただけで全員がジョブにつけるってどういうことだ
元の持ち主もアスタリスクの力ってことになるのか

ここらへんの設定改変案だけどアスタリスクは容れ物でエアリーが無尽蔵に生み出せる、倒した相手の能力を吸収できる、倒さなくても善意による譲渡もできる、元は1人だった能力を複数に分割してるので元のキャラより弱くなる、イデアは元からソードマスターの能力を持っていて仲間になった段階で全員に分割して譲渡する、能力を譲渡した結果としてイデア自身も仲間になる前より弱体化する
こんなところかな

95:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/12 17:53:25.22 cYVJfcsV.net
はい

96:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/12 18:11:21.03 jxg0o4g/.net
強くてニューゲームで仲間揃ったとこで
マイセット使った後に、リングアベルのコスチューム選ぶ画面で、ブラボービキニにカーソル合わせると確定でフリーズするわ
2つタブある下のタブ選ぶと、他キャラのコスチューム出てくるけど、そこに行くと操作不能になる

97:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/12 18:12:44.73 jxg0o4g/.net
間違った、装備のタブは一つだった
ブラボービキニにカーソル合った瞬間固まる

98:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/13 05:11:22.66 ymguhTtl.net
やっとクリアした
最後のSFCの雑コラ感二度見したわ
あれなんでSFCなん?

99:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/13 12:38:48.00 vXebE7PK.net
リングアベルがブラボービキニを手に取って固まってると思うとちょっと面白いな

100:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/13 23:45:33.15 Pcsn9LbW.net
2周目にやっと入れる…
URLリンク(i.imgur.com)

101:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/14 08:41:15.13 cyQSzYT2.net
夢魔強すぎて一人も倒せないんだけど攻略サイトないですか

102:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/14 09:19:29.96 PZurXyp2.net
>>100
Switch2の寿命縮んでそうw

103:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/14 09:43:25.00 6hZVrl3D.net
>>101
>>2の攻略wikiの強敵ってところに夢魔の事書いてある
参考にならないって思ったら
ブレイブリーデフォルト 強敵
でググると他のサイトも出てくるよ

104:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/14 12:50:57.45 dRPPbvnR.net
敵固すぎ
4回攻撃して倒れないとか調整狂ってるよ

105:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/14 14:09:36.83 GVsshxno.net
強アビリティありきだからな
プリシジョンホークアイ付けたら世界が変わる

106:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/14 17:11:55.26 XAJxFQRf.net
>>93
コントローラー何使ってるか教えてそれとどのくらいのステあればできますか?

107:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/14 18:04:02.39 6hZVrl3D.net
>>106
sungaleってとこのプロコンもどき
とりあえず連射ホールド機能ついてたらなんでもいいんじゃねーかな
ステはちゃんと覚えてないけど、二刀流で片手9999安定して出せてたら5ターン耐えられる防御面あればいい(イージーの場合)
ガブガブも割とステ上がるまでは注意必要
攻撃足りないなら、水棲特効付けとけば蝶尾とガブガブに有効でオススメ
雷付与も効果あるけど、ドラゴンゾンビにガードされるので一人くらいにした方がいいかな

108:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/14 18:51:44.41 XAJxFQRf.net
>>107
ありがとうございます、難易度変更は盲点でした

109:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/15 21:56:30.42 kNH9xz28.net
>>107
修行不足でむりでした、しばらく手動でがんばる

110:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/16 11:32:01.24 S2aqkjVx.net
クリアしたけど、全体的にワンパンゲーすぎて酷いな
後半は全体即死攻撃をランパや静寂で防ぎましょう~てのばかり

111:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/16 12:03:49.31 yvIKwuMd.net
ジャンプハメゲーだぞ

112:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/17 00:52:01.00 7SyLFBus.net
これの為にスイッチ2買った
やはり王道のボーイミーツガールでいい
戦闘もサクサクいくから爽快
最近のRPGは戦闘要素詰め込みすぎだ

113:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/17 12:51:32.74 tlSfvulG.net
ボス戦で試行錯誤させるのは良いとして雑魚はもっと弱くていいわ
育成ジョブで戦うと無駄に硬い奴らに数の暴力喰らいがちだし

114:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/17 23:29:47.05 CzC8E1WV.net
Rの手帳(続編小説)久々に読んだけどやっぱりいいな
本編でやりたかったことをほぼ完璧に補完してくれてる
クリアした人には是非読んで欲しい

115:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/18 00:29:01.72 4kCdd8qe.net
後マウスミニゲームのアチーブメントで終わる…

116:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/18 18:44:20.87 EWOc244M.net
URLリンク(lawson-print.com)

なんか脚は生えてて草

URLリンク(i.imgur.com)

117:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/18 19:22:55.25 ebTH9y3n.net
3章までしか行ってないけど雑魚からもらえるJPが渋すぎる
ジョブのランクアップ必要量が多すぎるだけか
ジョブLV8、3500に対して1戦闘18とかしかもらえん
これはきついなー

118:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/18 19:34:01.09 4kCdd8qe.net
>>117
ノーダメで倒すんだぞ

119:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/18 19:40:56.26 ebTH9y3n.net
>>118
やってるよー
レベルは上がるから先進めるのに重点置いた方がいいのかね

120:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/18 19:42:03.70 ebTH9y3n.net
連投ごめん
まだ2章だった

121:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/18 19:49:30.89 4kCdd8qe.net
>>120
2章終わらせて海エンカ以降はJP増えたはず
4章はもっと増えるけど準備してないと雑魚が強くなってくる

122:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/18 20:07:10.29 ebTH9y3n.net
>>121
詳しくありがとう
早めに2章終えてみるわ

123:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/19 12:52:23.17 0JgjSR/P.net
風の神殿ボス前に頑張ってJPアップと巻き上げるまで覚えた
動画見ながらとかダラダラやらんとキツい

124:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/19 14:21:19.50 TYR59vkI.net
いくらなんでも上げすぎだろ

125:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/19 18:24:28.70 K8UHfwVR.net
ギャラリーのダンスってどうすれば埋まるんだ…?
一つも開いてないんだが

126:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/19 19:15:34.70 TYR59vkI.net
>>125
全曲の全難易度でクリアしたらだったかな

127:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/19 19:32:27.83 K8UHfwVR.net
>>126
ありがとー

128:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/19 22:30:08.45 Tcc72onu.net
別ゲーですまんけどメタファーやってるとジョブレベル上げが大変すぎるな
何年も前のスタンダードなんだろうけど

129:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/19 22:35:46.15 F5TtBqMq.net
すまんと思いながら黙ってはいられないんだ
すまんと思ってないか何らかの病気だと思うが

130:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/19 22:52:50.22 Tcc72onu.net
お?ケンカ売ってんのか?懐古ゲーにこだわるジジイよ

131:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/20 01:20:08.06 PHPUkvT2.net
JP稼ぎがダルいのはさっさと進めないからだよ

132:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/20 17:47:54.72 byyhCCjO.net
5章入るとJPアップすら無くてもいいくらいサクサク上がるしなぁ

133:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/21 02:13:07.40 xMS9Ocwv.net
ようやくHDリマスタークリアできたわ
セカンド不評みたいだけどセカンド→Ⅱの順にやるかⅡだけやるか迷う

134:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/21 08:59:31.04 Nx7LQfIo.net
セカンドと2にストーリーや設定の連続性ないから順番は好きにやっていい
セカンドは1のキャラや設定に何の思い入れもないかつ1の設定にオリキャラオリ設定ねじ込んだ同人誌だと軽い気持ちであしらえば悪い点はそこまで気にならない
ゲームとしての遊びやすさ快適さは2よりセカンドの方が優れてるかも

135:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/21 11:15:20.64 xMS9Ocwv.net
キャラと曲が好きだったしストーリーの繋がり無いならセカンドは後回しにするかな
ありがとう

136:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/21 11:24:38.42 Nx7LQfIo.net
BDFFの曲気に入ったなら確かにセカンドはオススメ出来ない

137:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/21 11:47:09.51 MdXItSSe.net
今更だけど2とセカンドって同じ意味だよね
初見は何がなんだか分からないだろうな

138:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/21 14:06:40.09 dojokzD7.net
セカンドはまぁFF10-2みたいな立ち位置だろうな
やったことないけど

139:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/21 15:48:39.14 TXWtr783.net
セカンドはFF10-2、BD2はFF12と考えると分かりやすい

140:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/21 21:31:29.21 RSzgpzDq.net
>>133
2が面白いから2やったほうがいいよ

141:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/21 21:32:50.22 RSzgpzDq.net
HDリマスター今やってるんだけど、ジョブ誰に覚えさせるか悩むな
3DSの頃は悩まんかったのに

142:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/21 22:18:10.91 +s5T9W0+.net
>>141
どうせ全員ジョブマスターにするんでしょ?

143:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/22 07:13:04.90 1KHaCpDb.net
>>142
ブレイブリー2やった時アスタリスク取得ムービーがあったキャラだけにジョブ覚えさせて、それがいい縛りになってたから、今回もある程度縛りたい
(ブレイブリー1はティズが全部取得しちゃうぽくて悩む)

144:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/22 08:19:38.61 XEqjlFOW.net
>>143
あー縛りかぁ
キャラの因縁とかだとティズ全然絡みねぇしなw
頑張って決めてくれ

145:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/22 10:00:46.25 ZvVsMkLX.net
キャラと音楽が好きになったならなおさらセカンドやめたほうがいいな

146:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/23 17:34:44.80 IWVlZ/kO.net
ギャンブラーはメインアタッカーになれるけど
商人は厳しそうだよね

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/25 18:40:08.46 bLmWWXac.net
HDリマスターやってるけど
ポリトリィのテイクオーバー痛いな
固定300ダメージウケるのにHPが4~500しかない

フレンド召喚で倒しちゃうのもな

148:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/25 19:48:50.46 9SesjB1P.net
固定ダメージはデフォルトで軽減も出来ねーからな
HP上げるしかない

149:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/25 20:35:31.91 KHHy3aen.net
アレやべーよな
フェニ尾買いまくるしかない

150:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/26 11:11:52.91 LW7bq86V.net
switch2のBDFFを買う予定なんだがFtSで追加された機能はどこまで実装されてるんだろうか
ブレイブリーセカンドが無いという話は聞いたけど、
英語ボイス切り替えとか技性能のバランス調整はFtS準拠と思っていいのかな

151:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/26 16:27:31.78 7z+GeBhp.net
3DSの難易度忘れたけど、HDリマスターのHard難易度高い気がするのワイだけ?

152:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/26 17:22:22.20 y2y4SBrK.net
HARDだからね

153:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/26 18:20:15.90 7z+GeBhp.net
3DSの難易度でいいんだけど
難易度下げようかな

154:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/26 18:25:18.30 vudU70CH.net
無印は知らんがFtSの難易度はこんなもんだったと思う

155:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/26 18:33:18.60 7z+GeBhp.net
ワイが上手くプレイできてないだけで無印もこんなもんだっかも

156:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/26 18:43:14.95 rI/layDY.net
スクエニがわざわざ難易度調整とか今更手間かけないでしょ

157:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/26 20:59:24.55 7z+GeBhp.net
ユルヤナの洞窟で無理しすぎた
白魔道士がMP尽きたから帰ればよかった
低HPキープのナイトのかばう戦法に無理があったか

158:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/27 16:23:10.14 WWdaQe2O.net
ゲーム開始からずっとハードのままにしてクリアすると貰える報酬あるから、
それ欲しい場合は一度でもハードから下げるとアウトやな

159:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/27 19:12:20.62 /scoQUdk.net
>>158
今回ないかも

160:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/27 19:29:23.36 2D+RRISh.net
ドラゴン
レインボードレス4個買うより
祝福の盾買ったほうがよかったかな
セーブしてしまった
5000ピーク弱稼がねば

161:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/27 23:51:28.73 BKhKo+Ia.net
なんか2はあまり評価されてない印象だけど絶対1より2のほうがシステム的にもストーリー的にも面白いと思う

162:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/28 01:22:21.41 16v3MwuD.net
>>161
久しぶりにHDリマスターやっていろいろ2のほうがいいと思った

163:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/28 08:22:15.92 EkiXwyW7.net
2は戦闘に入るまでの流れとかいいよな
焦らしまくるから「はよ戦らせろ」って感じることはおおいが

164:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/28 08:31:41.97 FYRhirMX.net
背後取った時にちゃんと敵が振り向いてくれるのは他のRPGではあまり見ない挙動で感心した

165:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/28 11:26:32.65 Ka4mR94t.net
リマスターしても基本グラフィックは2の方が上だしジョブ周りの自由度も高いしな
しかし1にはブラボービキニという圧倒的アドバンテージが

166:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/28 12:07:06.38 QQtfvysR.net
グラの質を上げちゃうと場合によってはエロ衣装実装出来なくなるらしいからね
特に海外は未成年の性的コンテンツには厳しいから
現実と区別付くからだろうかローポリだとさほど規制厳しくないようだし
原作を維持するためにグラの進化は最低限に留めといたんだろな

167:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/28 12:16:12.35 i9uTvmeQ.net
というかブラボービキニがエロすぎるんだよ
ローレグはやばい

168:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/28 18:52:39.33 wMbHNaAf.net
ただでさえ使いにくかった魔人が2でさらに使いにくく
使いどころがわからん

169:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/28 20:23:59.32 Xf+/3wBP.net
逆に2で完成形になったのがソードマスター
服装も好き

170:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/28 21:39:03.37 9rqCc/L1.net
リマスターで魔人使ってみようかと思ったけど使いづらいのか

2の魔人って確か敵味方まとめて攻撃しちゃうやつだっけ

171:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/28 22:59:11.20 NPlNIKwt.net
先日HDリマスタークリアして今2序盤やってるけど若干モッサリ感じるかな
パーティーチャットが中々開かなくて、ん?てなる
とはいえ今のとこ楽しめてる

172:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/29 11:51:03.67 7L4eBlai.net
それでもswitchでやるよりだいぶ快適になってる

173:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/29 20:29:56.87 HARe2f6g.net
リマスター真終章おわたー!
ftsも真終章までやったと思ったけど記憶が失われてて楽しかった。
後半の周回のボスラッシュも攻略忘れててやりがいがあった。
比較的安いし03DSの初代で投げてた人はやってほしいね。

174:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/31 01:00:15.51 sJwaK20M.net
この世界を否定する!
ブレイブリーセカンド発動!
ブレイブリーセカンドが発売されていない世界に!

175:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/31 08:50:24.19 KBtYnrIA.net
初見だけど導師が性能良すぎて草
2とは別の意味で強いな
おまけに1の導師衣装デザイン好き

176:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/31 22:53:21.06 L01ObrME.net
ニンダイでスクエニ新作発表されたけど、
主人公のオトモに妖精がいるせいでみんな疑心暗鬼になってて草

177:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/07/31 23:20:42.12 97iF7AHl.net
周期的にブレイブリーの新作出ると思ってたけどオクトラの方だったか
更に浅野ラインは別のIPも動いてるしブレイブリーはなさそうやな
まぁRevoファン以外はブレイブリーと客層被ってるうえにオクトラの方が売れるし当然か

178:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/01 00:21:13.86 MC3w+tTD.net
ニンダイ実況スレでこいつ裏切るとかエアリー言われまくってた

179:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/01 08:11:14.67 63SW09yQ.net
グローリア王女可愛すぎるよね
最初の誘拐されたシーンで剣士の男に変なことされてないよな?

180:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/01 09:46:09.51 sQ5D447s.net
浅野チームってドラクエリメイクもやってるんだっけ?

181:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/01 18:02:32.95 zHpcs33M.net
HDリマスターHard
レベル24くらいでようやく一章終わったわ

ブレイブリー2なんて表ボス倒したのレベル23だったぞ

182:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/01 19:23:02.20 OP4MWxjN.net
オルトロスとか殺意高くてビビるよな

183:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/02 18:40:55.22 irQjfZW/.net
必殺技の追加バフがリアルタイムなの良くないよな
4ターン固定とかじゃいかんの

184:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/02 19:06:48.10 F9FxhsjZ.net
必殺技撃ったら敵が喋り始めて時間なくなるという

185:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/02 19:09:30.74 F9FxhsjZ.net
最終的に魔法アタッカーにしたいキャラにとりあえず魔法剣士覚えさせたんだが、これ有効活用するなら忍者✕魔法剣士の物理アタッカーだよな
魔法剣士は道中ジョブとして、最終的には捨てるか

186:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/02 19:09:32.77 dIo0zVqE.net
必殺技連続で出せば前の必殺技バフも残るよ

187:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/02 19:14:21.49 qqCIL5tx.net
4人で回してバフ残し続けるのはやったことあるけど、
BGM消える前に同じ必殺技使って1人でバフ維持し続けたりもできるんだろうか
それともBGM変えるために最低2人は必要なんだろうか

188:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/02 19:41:03.62 X6TmOhnz.net
テンポよくデフォルトでターン回せば刀使い一人で回せたような

189:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/02 19:49:28.03 qqCIL5tx.net
へえ、1人でもできるのか
デフォルト多用すると火力は落ちちゃうけど見た目は楽しそうだな

190:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/09 02:41:41.08 OQ6XixW7.net
リマスターのストーリー(サブイベ)ってFF準拠?FtS準拠?

久し振りにこのゲームやりたくなったけど昔買って放置してるFtSかリマスターやるかで悩んでるんだが…

191:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/09 12:59:19.66 aSuCe3g/.net
2章のエインフェリアテイクオーバー使って倒したんだが、金もったいないな

192:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/09 15:14:07.79 6rluls+P.net
FtS準拠だよ
セカンド要素が一部削られてるけど

193:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/09 15:52:51.86 uPhb+JbO.net
新作の発表ないんか(´・ω・`)

194:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/09 20:54:42.49 aSuCe3g/.net
レベル32くらいでディローザに負けた

195:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/10 17:20:22.81 5B0VqUa7.net
2章のアスタリスク集め終わったと思うんだけど、アタッカージョブ多いな
4人に割り振ると、タンクに狩人覚えさせることになりそう
雑魚戦しか使い道なさそう

196:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/10 18:25:11.12 vTfusIeF.net
2の序章が終わったとこなんだけど急に敵が強くなりすぎじゃないか?
ボスどころか雑魚ですら普通に全滅するレベルで強い

197:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/10 18:31:20.16 5B0VqUa7.net
2は有力ジョブ手に入れるまで普通に戦ってるとしんどかった記憶

198:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/11 01:18:04.48 Xnz3QVxC.net
狩人はホークアイとプリシジョンが凶悪
火力担当は全員覚えるべき

199:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/11 02:33:37.37 a+3/2Vmq.net
2の6章やってるけどジョブマスターしまくってからのたいあたり無双すぎる

200:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/11 22:32:27.95 a+3/2Vmq.net
2クリア出来たー!
新エンディングの最後の演出が最高だった
HDリマスターからの流れでやったけどどっちも名作だわ

201:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/12 02:46:09.99 us7nk5ct.net
2の序盤はひたすらアイテム拾って投げてた記憶ある
魔獣使い手に入れたら実質ゲームクリア

202:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/12 15:05:34.60 9fjuULiw.net
カストルのキャラがよくわからん
身分に拘ってるかと思えば民思いだったり

203:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/12 18:34:50.93 MrXXCxcK.net
シーマス⇔ジャッジメント⇔ヴァンガード⇔ソーマス⇔ベルセルク
って感じで左に行くほど防御寄りで右に行くほど攻撃寄りってイメージでOK?

204:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/12 19:18:58.12 tyzRIdU0.net
シールドマスター手に入れると2は本当楽になる
基本あいつ一人で攻撃受けれるから
1はそういうジョブないよね

205:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/12 19:21:15.67 tyzRIdU0.net
4初プレイは絶対()死なないパーティで今思えばやってたけど
火力足りなくて裏ボス倒せなかった

206:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/12 19:21:43.76 tyzRIdU0.net
>>205
誤爆です

207:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/12 21:24:19.34 W4Idmuyr.net
>>204
ソードマスターのグラディス戦でシールドマスターにみんなを守るを使わせたら普通に3発以上攻撃飛んできて庇いきれなくてマジかよってなった

208:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/13 18:12:15.05 grdHLi4l.net
すまんHDリマスター版にもアチーブメントの困難に立ち向かうものってある?4章まできたけどもうハード進行疲れたよ
だるくなって積むより難易度下げてクリアしたほうが満足度絶対高いよな・・
ただ安いプライドが邪魔をするんや

209:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/13 20:56:56.13 3NGilfMd.net
今HDリマスター水の神殿のボスだろうか
ボス単体状態からの全体攻撃しんどいな
赤魔と召喚士が死ぬ
レベリングするかー

210:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/13 21:07:31.07 grdHLi4l.net
ダメ分散で雑魚化するで

211:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/13 21:07:43.88 3NGilfMd.net
>>207
グラディス戦は、覚えてないけど瀕死戦法使えないから個々でHP盛って耐えたんだったかな

212:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/13 21:10:18.56 3NGilfMd.net
>>210
サンクス

213:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/13 21:13:43.97 sts6aSuF.net
水のやつは白魔の水半減スキルでなんとかなった記憶

214:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/14 19:02:15.46 3wi+bcau.net
全体攻撃にはダメージ分散無力だった
水半減スキルは効果あった

残りメンバーに水半減スキル覚えさせるよりレベル1個上げりゃ勝てるかもなのでレベル上げます

215:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/14 19:20:48.37 sVjeEbAg.net
なんでやねん単発攻撃をダメ分散させて全体攻撃をデフォルトで耐えてその後ブレイブでボコるだけやんけ
全体攻撃デフォルトしてもワンパンで沈むっていうならしゃーないけども

216:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/14 19:24:08.91 3wi+bcau.net
>>215
全体攻撃デフォルトでワンパンで沈むんよ···

217:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/14 19:51:43.19 sVjeEbAg.net
そりゃどうしようもないな・・・とにかく耐えれさえすればクソ雑魚だから頑張れ

218:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/14 20:24:40.44 3wi+bcau.net
>>217
サンクス

219:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/14 20:29:29.20 3wi+bcau.net
他所でゲームの難易度について、誰かが、1周目はイージーで収集物集めて、周回要素の2周目で最高難易度やる。って言ってたんだけど
このBDHDリマスターもHardは2周目用なのかな

youtubeで2章の水の神殿のボスルカサカみんな苦労してるかな?って探すと、youtuberは魔人とか使ってるし

220:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/14 20:39:50.42 WZ4vUpAV.net
1週目ハードで進めてるがルサルカと戦ったデータはプレイ26時間でLv47だったわ
2章はクレセントムーン使ってジョブとレベル上げればラクに突破できると思う

221:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/14 21:17:40.92 sVjeEbAg.net
>>219
初回からハードでプレイしてるよ
今4章でLV46
基本2パンで沈むから新天地に到着後初戦闘で盗むと調べるやってたら全滅するわ
アチーブメントの困難に立ち向かうものがHDリマでもあるかどうか知りたいけどスレ民は知らんみたいだから渋々ハードでプレイ続けてるけどもう疲れた

222:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/14 21:32:33.02 WZ4vUpAV.net
俺も>>221と同じ理由でハードプレイしてるわ
困難に立ち向かうものの報酬の服はノルエンデ村復興後に買えるようになってたのは確認した
でもアチーブメントは無くならずに別の報酬に変わってる可能性もあるんだよな

223:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/14 21:33:27.33 3wi+bcau.net
>>220
>>221
サンクス
ワイはまだレベルが足りんかった
挙げては挑むを繰り返す

224:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/15 20:23:57.21 NJ7CkXs0.net
ハードクリアのアチーブメント無かった気がするぞ
アチーブメントコンプしてるけど

225:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/16 19:59:21.99 EZ4Z+7Te.net
BD1リマスターだけど
セーブでゲームを終わるにしてから
ホームボタン長押しスリープにしても
始める時インターネットに接続されてないと出る
Switch2は無線LAN設定だし仕方がないのかな

226:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/17 15:01:50.09 imozjghR.net
ハードアチーブメントって何の幻想を見てるんだ

227:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/20 14:40:15.37 A2/xxqqq.net
Switch2でブレイブリーデフォルト初めてプレイして、そのまま3dsのセカンドを買ったんやけど
これもう、月面開発は無理ゲー?大阪日本橋でさえ、そもそもすれ違い0人やったわ

228:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/20 17:22:38.57 N1sj5/DG.net
BD1HDのJPは全然貯まらんな
一つ目のジョブが10になった時
キャラレベル37になってたわw
敵先制がなければ殆ど50%増し
2だともう少し早く貯まった様な

229:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/20 18:39:23.84 Rhe7VNEk.net
コミケとか大型イベント時にXで呼びかけでもせん限りもう3DSのすれ違いとか無理やろ
昔世界樹の迷宮Xが発売したときですらすれ違い探すの一苦労したわ

230:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/20 19:46:22.53 bXwfD5yF.net
いつから3dsはレトロゲーになってもうたんや

231:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/20 20:04:41.82 Y1uC5DTe.net
だってSwitch2出たから2世代前ってわけになるし

232:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/20 21:11:32.58 866qpNll.net
BD2HardよりBDHDリマスターHardからいよね

233:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/21 16:26:53.86 XRt3dv13.net
3DSを2台ですれ違い
たしか同じ相手だと8時間制限あったはずだから最初からスタートを繰り返してーってやってた

234:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/21 22:30:24.46 ruYotYr0.net
BDHDやってんだけど、なんか難易度上がってない?まだ2章。こんなしんどかったかな…
サブクエはまだしも水のクリスタルのボスなんかに苦労した覚え無いんだけどな…

235:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/21 22:34:18.35 ruYotYr0.net
書いたあとスレ見返してみたけど、序盤、特に2章から3章にかけてバランス調整(難易度アップ)いれてんのか、なるほど
ワケワカランことすんなよww

236:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/21 22:55:03.93 D82Sbhg9.net
『ブレイブリーデフォルト』HDリマスター版インタビュー。街を歩くと“すれちがい通信に近い遊び”を楽しめる! “あのシーン”は、カメラに代わる“何か”を用意!?
URLリンク(www.famitsu.com)

逆に序盤は少しだけやさしくしてるらしい

237:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/22 00:50:08.02 79ngRE8t.net
2章開始時点でレベルいくつになってる?

238:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/22 01:05:18.27 OLTGRc8U.net
レベルってかHPが600オーバーになってたわ
じゃないとボリトリィめんどい

239:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/22 07:27:07.38 WFFM5Dv+.net
>>235
というかフィールドの雑魚が強すぎてマジクソだるいわ
ひとつ前のとこに戻ってクレセントムーン祭りとかファミコン時代のレベル上げかよってなる

240:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/22 22:02:18.23 b7ucyOY1.net
>>239
スクエニのゲームバランサーがクソなんだろうね
2章以降を難しくしたのも、あの糞ミニゲームやらせて強装備を取らせる前提のバランスなのかなと思った
もう駄目だなスクエニつーかスクウェア組は

241:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/23 02:17:14.30 qWYqJM0i.net
このゲーム経験値テーブルが割と緩やかだから気を抜くとぐんぐんレベル上がる🥺
花の都エリアの山道で50くらいになってた

242:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/23 02:50:25.71 q5Uk25Go.net
1章のボス2人を1ターンキル出来るくらい簡単に上がるよな
商人の銭投げが強すぎる

243:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/25 17:37:31.25 6wfv3LGW.net
セカンドは奇をてらったような変なジョブが多すぎる
頭と身体に武器を装備して四刀流とかアホみたい

244:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/25 19:14:37.88 vyFG9Xla.net
>>240
ブレイブリーはスクウェアじゃなくてエニックスだぞ?
最近だとあの難易度糞バランスのドラクエ3もこのチームだし

こうやって何故かスクウェアを意図的に叩いてエニックス(ドラクエ)は素晴らしい!してる奴が何故ネット上には多いのか
現実はここ近年はエニックスばっかり真のクソゲー作ってる、スクウェアはクソゲーは作ってないがかけた金額に見合わないゲームばっか作ってる

245:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/25 20:21:53.53 K6BBHbFl.net
これはスクエアあれはエニクスとかどういう基準でわかるん?
俺はクリスタルとかのお話だから普通にスクエアやろって思ってた

246:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/26 02:13:23.27 WnJa3lZd.net
スタッフロール流れるんだから見りゃわかるだろ

247:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/26 17:31:32.73 dX2eqmI3.net
スタッフロールなんて目ざとく見たことないわ

248:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/27 12:09:46.51 HQHA2bRy.net
>>244
後者側の話は幾つか同意できるからちょっと置いといて…

シリコンスタジオってff系、つまりもろスクウェア系だったと思ってたんだけど違うの??
実はすげぇ昔、ほんのちょっとだけ付き合いがあってすげースクウェアっぽい人ばっかだなぁと感じた記憶あるんだが…

249:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/27 16:33:25.80 4JK1rfFi.net
このシリーズやHD2Dシリーズの指揮を執ってる浅野って奴がエニックス出身の人物って事では
シリコンスタジオはデフォルトとセカンドを担当したっきりの一開発会社だし既にゲーム事業からは撤退済み
BDFFを担当したシリコンの重要人物はサイゲに流出してしまってる
だから最近はサイゲの方がスクウェア感あるゲームを上手くリリース出来てるんじゃね

250:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/27 17:01:58.17 aan9rD4K.net
そんな開発会社の中の人間の移籍先とかまで考慮してFFだのドラクエだの考えてらんねーよw

251:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/27 17:23:51.91 pd1WhW2J.net
それならスクエニらしいとかエニックスぽいって話をしないほうがいいよ

252:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/29 20:50:42.91 BO0iojQn.net
1リマスターめちゃくちゃ面白かったから2やってるがこれ面白くなる?
今絵に操られた3人倒した所だけど今のところおもんないわ
ファストラ無しダンジョンマップ無しロードイライラで辛い
プレイ時間20時間ぐらいでレベル平均30、赤魔導までオールレベル12

253:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/29 20:57:06.64 uIzEcNJK.net
風水士に相当するジョブがないんだな

254:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/29 22:11:09.45 B2EUFYK4.net
2の方がレベルは上がりにくいし復興でチートも出来ないから難しいね
時間はかかるけど草刈りをマメにすると店売りより良い装備が手に入る
今1の3章だから全然進んでないが物語も起承転結がわかりやすいかな
Switch2で遊んでるのか?

255:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/30 00:41:46.16 9p0Ygn4h.net
>>254
Switch2でやってるがそれでも処理落ちとロードは気になる
武器も集めてるんだけどジョブかえるたびにオーバーしたり軽すぎたりで毎回クソ時間かかってて苦痛
難しいっつーよりカウンター持ちばかりで面倒くさいって印象だわ

256:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/30 01:32:07.27 /JpZx5rL.net
2は3章が一番好き
というか3章がピークな気がする

257:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/30 18:00:39.14 tesQ88/p.net
>>255
2はボス戦とか初見で挑むとストレスしかたまらんわ

258:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/31 01:21:16.42 q5xPEGsw.net
>>257
なんだかんだ5章まで進めたがギブった
結局全員たいあたり出来る剣でゴリ押ししてる始末だしマップ無しでスイッチギミックの飛空艇ダンジョンのストレスでトドメ刺されたわ
1は文句無しの神ゲーだったが2はクソとまではいかないが不親切寄りな凡ゲーで落ち着いた
スレ汚し失礼しました
返信くれた人ありがとうございました

259:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/31 01:48:28.00 LIH1zdvn.net
2を先に遊べばよかったな

260:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/31 09:25:04.91 EwhGa5/V.net
ニハル21歳ってマジか、13歳ぐらいかと思った
ロディがエルヴィスと同い年ってのも見えない、白髪めっちゃ多いから45歳ぐらいに見える

261:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/31 12:39:41.87 iIajdYvW.net
2はセカンドのことがあって無難にまとめてきた印象 魔獣使いがチートだった
1リマスターやってるけど、ジョブチェンジするとジョブレベルの横にオレンジでレベル表記されることある これ何?

262:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/31 12:57:48.62 js6Ufmer.net
1リマスターってキキョウからブレイブスーツ盗める?
盗めれないんだが

263:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/31 13:04:42.71 jy/3eekO.net
キキョウからスーツ盗めるのは7章8章の2回だけだった気がする

264:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/31 13:42:25.66 7EAwB6U6.net
攻略サイトのデータとか見てるとHDリマで敵ステータス結構変わってるせいで情報が全くアテにならんな
なーにがHD対応だよ業者のくせに手ぇ抜いてんちゃうぞ

265:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/31 14:29:08.78 ur3rqdCC.net
2のほうが評価高いわ
1は発売当時は楽しんだけど、今見ると男キャラ弱い

266:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/31 20:41:30.53 DBloxmBM.net
>>263 ありがとう〜章限定か〜

267:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/08/31 23:28:08.75 EwhGa5/V.net
クレジットとか詳しく見てないけど2のストーリーはなんとなくドラクエっぽいなと思った
大まかなストーリーだけじゃなくてセリフとかそういうところもスクウェア系よりもドラクエっぽさがある

268:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/01 17:26:25.15 J2tJR9ZQ.net
ウィズワルド空白の2年半
フォリィが土のクリスタルを入手したのが3年前、フォリィが犯行を起こすのが半年以内、2年半フォリィは何をしていたのか

ライムダール空白の7年
ヘリオがライムダールに来たのが10年前、ミューザ襲撃が3年前、7年間ドモヴォイは何をしていたのか

アデル空白の10年
エドゥナが妖精界を出ていったのが10年以上前、アデルとエルヴィスが出会ったのが半年前、アデルは10年間何をしていたのか

269:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/05 19:18:38.78 lukg5nWM.net
男キャラとか余計に1のほうがいいだろ
2の男キャラほとんどモブ顔だし

270:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/08 11:49:09.88 Izs6a+JP.net
1の良くないとこは3枠アビリティにしょうもないのが多すぎ
ここらへんはセカンドで軒並み解消されたが

271:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/08 14:49:47.68 +MZ08Rr5.net
たまにキャラ付けやテキストやストーリーがひどい作品にあたってもセカンドよりマシってなるからセカンドって偉大だよ
未だにセカンド超えるひどいものみたことがないよ

272:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/08 15:19:01.37 0pyodB70.net
システムはセカンド、キャラやストーリー等総合的な雰囲気バランスはデフォルトなブレイブリー作品が欲しいが
2は何というか平均点って感じの出来だった

273:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/09 12:15:04.90 Ku+V1r6E.net
エーテルターボをやめてエーテルミニにした意図がよくんからない

274:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/13 21:36:02.06 xdVo+V8Y.net
ドラクエ7リメイクに出てきた悪知恵が凶変連鎖な件

275:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/14 22:57:52.25 es7tuVut.net
キーファ▪す

276:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/15 15:43:44.13 RZD/qm/b.net
ドラクエ1・2リメイクにドラクエ9リメイク
オクトパストラベラーズゼロもあって時間足りねー⏰

277:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/18 12:17:52.64 XR7/UM5m.net
2で気になった部分なんだけど回復アイテムとか投げアイテムの上位の解禁が遅すぎる

まずハイポーション 2章から←1章の時点で欲しい、2章で買えたところで今更単体1000回復できたところで焼け石に水
エクスポーション 4章から←2章ぐらいが適正、順当に進めてたら2章に入るあたりで白魔マスターでケアルガを覚えるので回復は全回復が当たり前になる
北極の風系統 5章から←遅すぎる、5章なんてクリア目前なのに今更どうしろと言うのか、2章で買えても全くバランス崩れてない
投げアイテム系は1章で火水雷、2章で風土、3章で光闇とやたら小出しにしてるけど2章以降全く役に立たないので1章の時点でまとめて全部出して2章で上位を店売りしたほうがいい、3章からは上位ですら微妙になるからな

278:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/19 08:37:44.70 BC/JemWi.net
1の6章の分岐まで来たけど、ぶっちゃけ設定そのへんのツクールゲーかよってくらいガバガバなとこない?
5章と6章でサブイベントが一字一句変わらないとかはいいとして
5章以前同様に普通に話してたイデア母が別イベントで突然
「イデアは死んだのよおおおお!どうしてここにいるのおおおお!?」って発狂するキャラになったり
「ホーリーピラーを立ち上がらせるたびにノルエンデ村に穴を開けていた」っていう誰もそんな話した覚えないことをなんか全員知ってる前提で話進んでたり

279:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/19 12:08:33.23 AdHoZn0P.net
ホーリーピラーに突っ込む時のアニエスに任せようの件も繰り返すからこいつら記憶喪失かなんか?ってなるよな

280:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/19 12:27:41.77 YEWtq22U.net
設定ガバってないのになんかイマイチ盛り上がらない心に刺さらないシナリオも世には沢山あるから
ガバガバだけどなんか知らんけど良かった面白かったになるのはやっぱテキストや脚本のセンスがあるのかね
初代ブレブリはそういう側面に支えられて良作扱いだったのに次回以降ライタークビにして諸々が崩壊した感じか

281:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/19 12:37:09.35 GVPhFBD4.net
>>280
なんかプロデューサーが面白いと思って入れた部分がだいたい1の不評なとこで
セカンドはそのプロデューサーがほぼ全面監修してしまった結果だって聞いた

続編がそうやって一人のせいで存続の危機になるゲーム結構あるよね…

282:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/19 13:01:10.60 8InCcUfM.net
「浅野チーム」っていうのが承認欲求自己顕示欲丸出しで気持ち悪いわ

283:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/19 16:05:24.97 YzDnNiOm.net
タマゴッチこじまっちタマゴッチの悪口はやめとけw

284:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/19 16:31:27.38 E5QqNbRh.net
自分の中でのプロデューサーのオナニーやらかし三大が
これ 俺屍2 テイルズのんほぉ~のやつ なんだけど
他にもっとやばかったゲームあるんやろか

285:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/19 17:14:49.08 grf+0oU3.net
ライター交代したのが主原因で燃えていると言えばFF14か

286:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/21 13:43:42.24 rAMQL6us.net
メインライターの林氏と実際いろいろテキストかいてるらしい網代氏
どっちが初代多く関わってたんだろうな

287:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/21 20:42:10.68 1hEto/jf.net
>>284
俺的にはゼスティリア 俺屍2 ノベタが三大んほ
この3つに比べたらこれなんて全然

288:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/22 10:56:45.07 kcJpn/lG.net
魔法絶対化の能力、無効と吸収は等倍に出来るのに半減はそのままっておかしいだろ
半減より無効のほうが耐性として弱いことになってる
そこは相手の耐性を2段階下げるとかだね

289:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/22 14:03:15.22 KwrmVWh2.net
>>287
内情とかまったく知らなくてもシンプルにプレイしてて不快の域だからなぁそれら

290:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/22 15:39:00.85 QIY0WG/v.net
セカンドは前作に全く思い入れなければ別に不快ではないからね
主人公が大して成長しないから、普通レベルのなろう小説見るぐらいの感覚

291:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/22 18:41:08.63 CQLLqUew.net
真終章入った途端誰もエアリーに疑い持ってなかったみたいな話になってるけど
6章あたりからのホーリーピラー入る時にあえてエアリー泳がせて黒幕を出現させようみたいな会話してたのなんだったん?
もしかしてリメイクでこじつけで追加したとか?

292:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/22 18:50:12.64 BSWXh5Ad.net
シナリオがおかしいだけで元からだよ

293:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/22 19:23:06.45 tifScDZz.net
>>290
主人公が普通に不快だし、オタク向けのミームネタ使ったTIPSがうざいし、ブレイブリーソードがよくわからんまま未完だから前作抜きでもクソだよ

294:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/22 20:48:47.66 UmiM/Txf.net
>>291
BDFFの時は無かったけど消費者からのツッコミを受けてFtSの時に追加された
のせいで新たなガバポイントが生まれてるからあんま意味なかった
元からシナリオに整合性なんてなかったけど勢いと雰囲気で何とか成立してた奇跡のバランスのゲーム
そんなライターを外したせいで設定が根底からガッタガタになってしまった

295:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/23 21:35:10.59 2bor5sWy.net
HDリマスター、図鑑にドロップ判定って見れるようになるんかな
通常ドロップとレアドロップって同個体から一度にドロップするんだろうか

296:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/23 21:43:43.93 C+IbBvD/.net
やっと真終章まで終わった
面倒になってワールドヘイスト全員スーパージャンプで全部片付けたけど
悪夢の枕とか最強の布陣とやらもまだやってないけどこれで全部片付くん?

297:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/24 00:12:48.67 aT8OFQQy.net
>>296
空蝉併用しなきゃならんやつも居るが基本ジャンプハメ出来る
冒険家は同ターン撃破必須だから無理

298:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/24 03:36:16.68 M0V5RYg7.net
2プレイ当時にいつかやりたいと思ってたデフォルトのHD版をようやくクリアした
敵の幹部無慈悲に殺しすぎとかクリスタルの魔物の使い回しだるすぎとか不満点は多々あるけどまさか移植されると思ってなかったからプレイできて良かったわ
セカンドは直接の続編らしいけどえらい評判悪いからデフォルトの物語はこのまま思い出にします

299:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/24 04:30:13.10 Mdt9aX1Z.net
そういやティズと2のグラディスの声一緒なんだよな

300:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/25 15:07:08.36 pDzO654G.net
アダマスはゴルベーザどころかオブリビオンにすら魅力で負けてる

301:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/09/27 20:49:01.63 Tourc4jY.net
>>298
前作キャラに愛着ない+イデア好きすぎて上げ描写希望なら適正あると思う
そうじゃなければやらないほうがいい
公式自らのキャラ崩壊か理不尽な存在そのもの消されてるリストラしかない

>>300
ただの悪役の大玉でラスボスかと思ったら前座だったというオチなキャラ担当って感じでそれ以上なにもないよな
2の所持者は男も女も一部除いて微妙すぎる

302:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
25/10/03 19:59:58.90 ceOMD6gb.net
オラクルのジョブ特性の使いどころがよくわからないんだけどサブとメイン入れ替えるのと同じことなんじゃ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch