【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 ~第205層~at HANDYGRPG
【VITA】ダンジョントラベラーズ2総合 ~第205層~ - 暇つぶし2ch713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/26 13:48:18.01 wiB6YtcK0.net
2-2のDLCで年齢制限扉作ってきたのはさすがに開発にあたおかが居るとしか思えんかったな
なんで金落としてくれてるユーザーに前作の糞要素を押し付けてくるんだと

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/26 15:01:33.90 LyB6Mflo0.net
開発は不自由さでゲームが楽しくなると勘違いしてそう

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/27 02:47:24.83 JeoLcTp00.net
18禁ゾーンはどっちかというとジョークの類だと思うけどね
高レベルダンジョンでもないしそんな目くじら立てるほどでもないでしょ

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/27 12:05:27.62 DjhDV6YZ0.net
>>713
そもそもそんな配慮の出来る連中だったら撃ち落としや心眼を敵に持たせないだろう。

難易度調整をしているつもりなだけで全く出来ていない発〇障△が仕切っていたといわれるのも無理はない。

PC版のバグを放置しておいて不満なら返金しますよなどという流れもあたおかとしか言いようがない。

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/27 13:17:35.91 KlS0/naX0.net
>>716
敵にパッシブ持たせるなとは言わないが発動率や解除率はこちらと同じにして欲しかったかな
ボスに関しては基本多対一の戦闘だし多少確率盛っても致し方無しとも思うが道中の雑魚にまで確率盛る必要は無かったと思うよ

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/27 14:36:22.46 Ly9Q339Q0.net
DLCキャラの初音がスキル発動すると所持金半分にされるゲーム
最新作でこれだしパッチも当たらなかった
PCの方はまだ手を付けてないけど変わってなさそうだ

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/27 17:35:32.35 rRf8bifU0.net
敵味方で同名のスキル使ってるのに性能全然違うの結構あるのは不公平感あるよな
お前のダイダロスアタックどうなっとんねん、みたいな

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/27 17:59:01.07 0hj+RQPl0.net
パリィの厄介さは何度もふざけんなって思ったなぁ
使い手が強いってのもあるし

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/27 18:04:06.20 x3+7XBMg0.net
相対的に魔法の需要が高まったけど違う
そうじゃない

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/27 18:22:41.97 MUFZ++SB0.net
敵のパリィ剥がれないのは何とかしてほしい

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/27 20:44:56.59 JeoLcTp00.net
敵のスキルの凶悪さはだいたいパリィ打ち落としが話題になるけど忍術もだいぶおかしいと思う
その威力よこせよ

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/28 15:18:29.55 uQGSM8jE0.net
氷穴の深部まで行って深淵なる闇出した
ボス行けないのがもどかしいが我慢

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/28 16:53:24.79 87O1wBlv0.net
大体の攻略が終わったので当時途中で投げたクラウン称号のために頑張ってみてるけど早くもダレて来たわ
時速で言ったら別塔回廊MP引率が早そうだけどしょっちゅう育成キャラが落ちるし操作量多いのが面倒だし順番事故が起きた時危ない
事故の心配がほぼ無いローゼス連打狩りを塔1階で他の事しながらやるのが結局楽な気がして来たんだがどう思う?

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/28 17:40:53.21 UMbA4Pp/0.net
2は経験値2倍装備も1個しかないからダルいのよね

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/28 17:46:05.98 uQGSM8jE0.net
>>726
マジでこれ

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/28 17:51:17.93 xxViKO8y0.net
>>725
2なら獣人印章だったっけ?バーサク付与出来るアイテム使ったSA引率が一番早いみたいだけど、
俺はウッカリが怖くて2人引率制でやった記憶
当然、効率は悪いけど寝ぼけて操作ミスからの全滅が怖かったし、どのみちすぐに全員クラウンなんて出来ないし気長にやった
2人引率ならMP2人とか好きなように組めるしね

729:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb52-HqYs)
24/10/29 16:47:20.52 KdXU3suF0.net
深淵なる闇攻略中
ぼちぼち+30装備落ちて来たから枠3つの装備鍛冶しようか悩む

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/29 18:26:04.63 KdXU3suF0.net
依頼レベルまだ11…
14まで上げないと次出ないんだっけ
マンドクセ

731:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/29 23:24:51.50 /P/ChIF90.net
深淵はおんなじところグルグルしててぶん投げそうになった

732:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/29 23:37:58.17 rSfBC8aL0.net
歩数を頭の中でカウントしなきゃいけないからね…
そして一歩間違えただけで1通でやり直しっていうの本当に勘弁と思ったっけ

733:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb52-HqYs)
24/10/29 23:56:37.28 KdXU3suF0.net
まあ、ポータル解放すればそれまでの道忘れてもいいからね
それまでの我慢

734:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/30 06:35:58.25 setJ41+B0.net
深淵は背景がグロ過ぎ&見辛過ぎだった

735:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/30 11:19:12.31 ccMX92S/0.net
ようやくゲヘナ出た
SA育てなきゃ…

736:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/30 11:19:42.46 ccMX92S/0.net
2のサークルヒールって、最大まで上げても620までしか回復しないんだっけ?

737:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/30 19:56:53.38 ccMX92S/0.net
2-2と同じだと思ってヒールマスタリーに振っちゃったよ
キャップ値上がらないのかよー

738:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/30 22:03:44.84 ut/arq+C0.net
そういや2まではキャップ外れないからヒールマスタリーにちょこっと振ればサークルヒールLV10まで上げなくて良いみたいな仕様あったね
スキルの素をぶっこんで無きゃ取り返しはつくしリセ出来るレベルまで我慢するしかないな

739:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/30 22:15:49.27 /0dd8ARX0.net
以前裏の途中で積んじゃってたから最初からやり直した
まだピエルタンだけどな

740:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2b68-JDmi)
24/10/31 18:02:44.67 uUEqeAIL0.net
火~雷耐性集め面倒くさいよー

741:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/31 18:26:38.07 YA91btz00.net
逆に考えるんだ
無くってもいいさってね

742:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/31 20:21:31.88 3ZbzymPE0.net
なくてもデス13たおせるぞ
最後の1人の最後の一撃で、とかだけど

743:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/31 20:24:12.40 3ZbzymPE0.net
センティナリーとかリンゴロライダーって4とかしか上がらないから、+値35とかないと3枠作れないのよね確か

744:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/31 20:38:41.89 uUEqeAIL0.net
今ギアキャッスル終わってボゴミール解放した所だよ
防具の修正が60無いから小角か十三刈らないと駄目なのが面倒

745:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/31 20:43:19.86 3ZbzymPE0.net
>>744
4枠で耐性100狙ってんのか
てことはAGIアップも付けるよな

面倒だろうけど、頑張ってね
2なら
確定エンカで小角出るまで逃走繰り返す→出たら小角だけ狩る→逃げる
で封印数稼げたはず
経験値手に入らないし、2-2だと出来ないけど

746:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb52-HqYs)
24/10/31 21:28:02.00 3ZbzymPE0.net
デス13がボスなのって2-2だったっけ すまん

747:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/10/31 23:36:12.30 CtDh97JF0.net
デス13がボスなのは2だよ
全耐性無くても倒せるのはその通りというかむしろ気絶耐性以外要らないとも言う

748:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/01 01:08:21.80 LunPtTlA0.net
ヘッドショットが威力高過ぎて即死云々の前にダメージで死ぬボスだったような
ETが狙われない事を祈りつつマズルカサルサで何とかしたような覚えがある

749:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/02 20:03:56.76 l8cR1lkP0.net
>>745
数コマンドの差だしそのまま全滅させてた
レベル90になってようやく職制限扉に悩まされずに済む

750:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/03 17:57:54.60 yuUhYNTs0.net
ゲヘナの金払う扉開けたくなくてダレてる…
開けたら一気に攻略しないと損、って思っちゃってスタート地点でレベル上げしてるという意味不明な状況

751:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/03 18:06:34.26 yuUhYNTs0.net
SG育ってなくて打たれ弱いわ回復出来ないわでつらい

752:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/03 19:08:14.19 NkGUmOja0.net
2000Gくらいドロップ売ったらすぐじゃねーか

753:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/03 19:18:16.09 yuUhYNTs0.net
そうなんだけど、金取られるの嫌なのよ

754:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/03 20:57:23.43 OwV3Pfof0.net
絶対幸運剣MP滅茶苦茶強くて笑う

755:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 02:31:25.57 pBSdPVgZ0.net
幸運剣持つとロングソードMPから驚異的に大躍進するからなあ
その辺から敵の防御力がかなり高くなってくるのもあって攻撃力次第でダメージにかなりの差が出るし
あと火力低いと象のディスペル反撃を何度も浴びる事になってクソだるい
でもレアエネミーのドロップ限だから運悪いと超沼るのが怖い所
流石にフィルスソードまでロングソードで駆け抜けるのはきついんよ

756:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 15:14:25.51 6ylpzjcy0.net
逆に幸運剣までロングソードで粘らなきゃいけないのが辛いところでもある
いっそ入手までMP使わないのも手

757:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 15:19:29.45 LWBqDRBw0.net
寺院まで来たが流石にキツくなってきた
5人中1枠育成キャラで進めてるが開幕半壊とかざら
小角とヤム集めでスカフォード逆戻りしますわ

758:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 21:57:22.22 rMmHLLF90.net
とりあえずボゴミール26階まで来たんだけど
この後のレベル上げって何処がいいんだろう

759:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 22:03:20.84 6ylpzjcy0.net
>>758
別塔のマンドラルート

760:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 22:11:20.68 rMmHLLF90.net
>>759
マンドラってクラウン無しでもいけるの?

761:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 22:28:44.44 6ylpzjcy0.net
>>760
いけなくはない
レベル95くらい必要だと思うけど

762:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 22:33:24.43 rMmHLLF90.net
>>761
行けるのか、ありがとう
前作は5人クラウンまでやったけど今回はどうしようかな

763:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 22:38:53.57 ZnVgk3Fn0.net
半端な戦力で挑んでも時間掛かって効率悪いんじゃないかな
事故率高いのもいるし
封印書とかドロップとか集めつつのザコ狩りの方が良さそうな気がするけど

764:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/04 22:43:05.40 6ylpzjcy0.net
>>763
まあね
でもマンドラプリンセスの封印書も作ればクラウンにしとけば鍛冶要らずで耐性100に出来るし、なるべく早くマンドラルートに慣れた方がいいとは思う
全員クラウンにする頃にはマンドラプリンセスの封印書も余るけどね

765:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/05 00:27:12.94 LtCiJu0o0.net
別塔に行く途中の中ボス連中が効率良いらしいけど、飽きるからマンドラルートでマラソンしてたなぁ
クラウンまでの作業感はこのゲームのキツイ所だなぁ
レベル上げゲー自体は色々あるけどダントラのはまるで昔のMMORPG

766:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/05 06:42:41.93 irXG8dou0.net
銀の鍵連打で無茶をしてメイド先生倒してクソ強アーマーが取れた時点で可能になる塔1階ローゼス連打狩りは脳死度高め
時間効率は別塔の方が確実に高いけど鍵いっぱい集まるのが優秀
マンドラ書も何かと便利だから早めに欲しいけど、あれも道中の超重力と超反撃がだるいから先にアンラ倒してダエーワ取って切り札デンジャー使うとかなり楽

767:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/05 08:46:00.62 xQzfSun70.net
銀の鍵稼ぎはいいね

768:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/09 17:36:57.45 J/TPzohl0.net
ゲヘナ広いなー
さっき、SA限定扉の先に隠し部屋の取り逃し見つけて仕方なく取りに行ったわ
マップ埋めないと気になるタイプだから

769:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/09 17:37:34.97 J/TPzohl0.net
SAじゃないSG限定扉
いっつも間違える…

770:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e92c-O2iz)
24/11/09 21:37:20.04 MZSMv/YE0.net
鍛冶サボってたせいかデス13で詰まってしまったわ
しばらくちょうど55装備落ちるし装備集めやな

771:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ b6f4-fUFD)
24/11/09 21:39:29.33 J/TPzohl0.net
サラマンダーにフロスラと凍結効きやすいの罠だろ…
何で凍結入ってるのにフレイムブレス使って来るんだよw

772:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ e92c-O2iz)
24/11/09 21:52:26.80 MZSMv/YE0.net
>>771
スペルガードで軽減出来るから無詠唱の魔法ちゃうんかな

773:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/10 10:04:33.31 DZqDdc6fM.net
鍛治が拠点でいつでも好きにできないのはホント嫌がらせが過ぎるなって思うわ
鍛治が強すぎるって言っても元々コストや手間もそれなりにかかるんだし、普段からやるわけじゃないんだからわざわざダンジョン内でウロウロさせるのただの面倒でしかない
むしろ鍛治しないときはダンジョンで会うの邪魔だし

774:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9b61-R6AC)
24/11/10 10:16:02.87 1mt7TFuz0.net
鍛冶は道中で出会えれば鑑定が出来るってポイントがでか過ぎるから拠点に住まれたらそれはそれで困ると思うぞ
鑑定出来ないと紛れ込んだユニークを迂闊に捨てかねないから割と死活問題、アイデンティファイ持ちが居ないと相当だるくなる
と言うか1がそうだったんだよなー一応セーブ帰還鑑定ロードで判別出来るけど事故りそうで怖いんだよこれ

放浪者エンカウントは固定歩数っぽいしこのゲーム逃走簡単で歩数稼ぐの難しくないんで上記の理由から俺は鍛冶屋の仕様に文句は無いや

775:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 252c-gNYg)
24/11/10 10:36:36.62 Kd3QZ9wT0.net
極端で草
拠点とダンジョンの両方にいれば良いだけやん

776:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/10 12:07:32.09 Doqiot/H0.net
鍛冶は封印書を消費して金まで払ってんだから名前ぐらいは好きに付けさせて欲しかったかな
2枠までの固有は良いけど3枠以降はランダムになるから装備の名称を揃えたくなるタイプだとめっちゃ苦労する…

777:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/10 13:45:51.69 Qn3qS5+T0.net
>>772
凍結入れると相対的に使用確率高まって死にやすくなるの怖い
2連発されて成す術なく全滅したわw

778:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 43eb-nNcp)
24/11/10 13:53:20.64 wUhTxyX+0.net
駄目だボゴミール26階で気力尽きた

779:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/10 15:11:35.56 Doqiot/H0.net
>>778
もうちょいだから勿体無いよ、頑張ろう
30Fはマップの構造自体は楽だし26F以降もあのダークゾーン&落とし穴地獄よりは意地悪じゃなかったはず
ギアキャッスルのように歩く床の切り替えがあった気がするが、そこまで来たらもうサイト見てでもクリア頑張ろう

780:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/10 15:48:42.18 wUhTxyX+0.net
>>779
いや、クラウンにせよ各職99にするにせよ八大神他倒すための育成と装備集めまでの気力が尽きたの
また気力戻って来たらやるよ

781:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 1bf4-icLY)
24/11/10 18:53:04.22 Qn3qS5+T0.net
ディレダワの社出した
覚えてるのはSN扉があったことと、八大神までのルートが複数あることだけ

782:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2bb1-ltMf)
24/11/11 11:31:41.87 SSe31HBp0.net
東鳩リメイクやるだけの元気あるなら
リリアンのバグだけでも直してくんないかね

783:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/11 17:51:41.65 4V+ykjpiM.net
なおすわけねーだろしねよかすぼけ

784:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/11 17:52:13.55 4V+ykjpiM.net
>>782
はよくびんぼけつれしね

785:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/13 04:25:22.26 LBUzfnvhM.net
ダントラ2-0はよう
幼初期のコネットさんとか出せやオラァ!

786:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/13 15:44:35.77 L27GL3C40.net
>>785
その発想はなかった

787:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/13 15:57:05.95 MYgVaajbM.net
ToHeart1ダントラは便乗発売せんのか?

788:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/13 16:01:43.57 L27GL3C40.net
>>787
あれば買う

789:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/13 16:02:32.57 L27GL3C40.net
綾香だっけ?
黒魔術好きな先輩が召喚して異世界へ…とかワンチャンありそう

790:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/14 21:11:31.31 bGYPj/XS0.net
スカフォードのマップのスカスカ感が慣れない
直前のディレダワが全部埋められるマップだったからなあ

791:名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7501-CvOO)
24/11/15 07:13:01.68 sr0W+PLl0.net
空きのあるマップの困るところは入れないと見せかけて見逃しているところがあったりする点
当時PSP版でやった時にスカフォード中盤の落とし穴が隠れてるフロアとかクリアしてから気付いた

792:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/15 14:16:06.64 +5xUGUDK0.net
>>791
9マスの正方形の部屋の左上に落とし穴あるやつでしょ?
昨日見つけたわ
ライト使ってたけど、向きが違ってたから結局壁ドンで見つけた

793:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/15 19:13:52.89 UMyvvidE0.net
ライト使ってても普通に見落とし出るから結局全方位体当たりが正解だと思います

794:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/17 23:11:42.09 33S5h21A0.net
土日忙しくて、昨日なんか戦闘1回だけして寝た
マップ忘れない内に攻略したい

795:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/21 16:41:11.48 0mn/zUrp0.net
デス13倒せねえ
属性耐性MAXでもヘッドショットで一撃やんけ

796:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/21 17:52:37.97 RRj7Lxrv0.net
カバーパリィもしくはカバーイリュージョンを使うんだ
ヘッドショットだけじゃなく威嚇射撃も防いでくれるからだいぶ楽になるぞ

797:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/21 17:56:50.47 RRj7Lxrv0.net
使えるキャラがいなかったらレベル上げて90レベリセも視野に入れてみよう
今のまま運ゲーで乗り切るのとどっちが楽かは知らない

798:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/21 18:46:25.18 aa7Q6h3f0.net
高レベルETさえ居ればETと愉快な肉壁達戦法でET直撃を避け続けるだけで割となんとかなるぞ
まともにやっても肉壁運ゲーやってればそのうち勝てるやろ

799:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/21 20:32:34.44 9jOWhV140.net
カバーパリィも便利だけど、いつ剥がれるか分からないから回数管理出来るカバーイリュージョンの方が安定するイメージ
併用出来るならさらに安定することは間違いないが

800:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/21 22:20:12.40 LDxQCTpX0.net
パリイなぁ秒で剥がされてヘッドショットでVL落とされてその後ボロボロで笑っちゃうんすよね
MPのイリュージョンと併用してみるわ

801:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/21 23:44:03.88 RRj7Lxrv0.net
いつもイリュージョンでやってたけどパリィってそんな簡単に剥がれるのか
詠唱無い分イリュージョンより使いやすいのかと思ってた

802:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
24/11/21 23:50:48.18 9jOWhV140.net
>>801
最高レベルでも一発で剥がれることあるからなパリィは
即時発動は便利だけど、パリィだけだと安定しない感じする


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch